【2024年3月最新】二重のり・アイテープのおすすめ人気ランキング58選。バレにくいタイプも

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2024/03/19
集計期間
2023/12/19から2024/03/19までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

一重でもキレイな二重ラインを作れる二重のり・アイテープ。本当にバレにくいものを選びたいと思っても、ダイソーやドラックストアではさまざまなプチプラ商品が売っていて、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。また、「重い一重でもOKか」「まぶたが伸びるのでは」など、気になる点もたくさん。

そこでこの記事では、LIPSユーザーの口コミをもとにおすすめの二重のり・アイテープをランキング形式でご紹介します。選び方や正しい使い方も解説しているので、自分のまぶたの形に合ったものがわからないという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

二重のり・アイテープの違いは?

二重のりは液状のりでまぶたをくっつけるアイテム。アイテープはテープを貼って二重を作るアイテム。

二重のり・アイテープは、一重や奥二重まぶたをぱっちり二重にしてくれるアイテムです。二重のりとアイテープでは、使い方や向いているまぶたのタイプが異なるので、特徴に合わせて選びましょう。

二重のりは液状のりでまぶたをくっつけて二重を作るタイプ。アイテープよりも自然に仕上がり、二重の幅を調節しやすいのがメリットです。ただし、のりが乾くまでには少し時間がかかります。

一方、アイテープはテープを貼って二重を作るタイプで、接着力が高いのがメリット。一重はもちろん、二重や奥二重のライン修正にも使用でき、幅広二重を作るときにも向いています。くっきり二重を作れますが、まばたきしたときに目立ちやすいのはデメリットです。

平行二重を作りたい人は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね!

自然に仕上がる!自分に合った二重のり・アイテープの選び方

二重のり・アイテープはできることならバレずに自然な仕上がりにしたいですよね。まぶたのタイプや使用シーンなど自分に合った二重のり・アイテープの選び方をおさえ、よりナチュラルな二重を目指しましょう。

①まぶたの厚み・特徴に合ったタイプなら二重が作りやすい

二重のり・アイテープはそれぞれ以下の種類があります。まぶたの厚みや特徴にあったタイプを選ぶことで、取れにくい自然な二重を作ることができるでしょう。

  • 二重のり:接着タイプ、皮膜タイプ
  • アイテープ:両面タイプ、片面タイプ、ファイバータイプ

では、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!

まぶたが重い人や二重を作りにくい人は「接着タイプ」「両面タイプ」

まぶたが重い人や二重が作りにくい人には、接着タイプの二重のりか、両面タイプのアイテープがおすすめ。

接着タイプ:@richaaaaan7492/両面タイプ:@tamagochaaan

まぶたが重い人や二重が作りにくい人は、二重のりなら「接着タイプ」、アイテープなら「両面タイプ」がおすすめです。

二重のり「接着タイプ」は、液体のりでまぶたをくっつけて二重を作ります。失敗しても何度も剥がしてやり直しができるので、初心者さんにピッタリ。コツをつかめば簡単に二重が作れるようになるでしょう。

アイテープ「両面タイプ」は、テープでまぶた同士をくっつけるタイプ。接着面が広いので、幅広のくっきり二重を作りやすいでしょう。奥二重や二重の人が二重幅を調節したいときにも役立ちます

まぶたが薄い人や二重を作りやすい人は「皮膜タイプ」「片面タイプ」

まぶたが薄い人や二重を作りやすい人向け。二重のりなら皮膜タイプがおすすめ。まぶたに膜を作り折り込んで二重を作る。まぶたを閉じてもバレにくい。アイテープなら片面タイプがおすすめ。テープをまぶたに食い込ませて二重を作る。幅が狭めの自然な二重に。

皮膜タイプ:@chulip_07/片面タイプ:@chi_16

まぶたが薄い人や二重が作りやすい人は、二重のりなら「皮膜タイプ」・アイテープなら「片面タイプ」がおすすめです。

二重のり「皮膜タイプ」は、まぶたに膜を作り二重にするという仕組み。まぶた同士が接着されないので、まぶたを閉じてもバレにくいのが魅力です。

アイテープ「片面タイプ」は、テープをまぶたに食い込ませることで二重を作るアイテム。幅が狭めの自然な二重幅を作りたい人に向いています

アイテープ上級者でまぶたが薄い人は「ファイバータイプ」にチャレンジ!

アイテープ上級者でまぶたが薄い人ならファイバータイプがおすすめ。特徴は細い糸状の両面テープを貼って二重を作る。接着面が小さいので目立ちにくい。二重幅を細かく調整できる。

アイテープを使い慣れている上級者で、まぶたが薄い人は「ファイバータイプ」がおすすめ。ファイバータイプは、細い糸状の両面テープをまぶたに食い込ませるように貼って二重を作るアイテムです。

接着面が小さいので、まばたきしてもアイテープが目立ちにくいのがうれしいポイント。また二重の幅を微調整できるので、仕上がりにこだわりたい人にもピッタリでしょう。普通のアイテープよりも扱いがやや難しいですが、慣れてくれば自然で理想の二重が作れるようになるはずです!

②バレにくい二重を目指すなら素材や仕上がりに注目!

二重のり・アイテープはテカりにくいアイテムを選ぶのが正解◎バレない自然な二重を作りたいなら、接着面が肌に馴染みやすい素材や仕上がりに注目して選ぶといいでしょう。

アイテープは「ベージュカラー×メッシュ素材」が馴染みやすい

アイテープは「ベージュカラー」&「メッシュ素材」がテカりにくくておすすめ◎

アイテープはテカりやすいと目立ってしまうので、「ベージュカラー×メッシュ素材」のような、まぶたに馴染みやすいものがおすすめです。

ベージュカラーは透明や半透明タイプよりもテカりにくく自然に仕上がります。メッシュ素材は穴が空いているので肌なじみが良く、アイシャドウを重ねてもアイテープがバレにくいのが魅力です。

アイテープを選ぶときは「ベージュカラー×メッシュ素材」で自然な二重を手に入れましょう。

二重のりは「マットでテカりにくい×皮膜タイプ」が正解!

二重のりは「マットでテカりにくい」&「皮膜タイプ」なら接着部分が目立ちにくい◎

二重のりなら「マット×皮膜タイプ」がおすすめです。二重のりはまぶたを接着したり膜を作ったりして使うため、接着部分ののりがテカりやすいという難点があります。

マットやセミマットタイプならテカりにくいので、より自然な印象に。さらにまぶたを閉じてもバレにくい皮膜タイプを選べば、なおさらアイテープが目立ちにくくなります。

自然でバレにくい二重コスメを知りたい人は以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね!

③スポーツをする人や汗をかきやすい人は「ウォータープルーフタイプ」が◎

パッケージに水・汗・摩擦に強いという記載があるかチェック!ウォータープルーフタイプは水・汗に強い。

二重のりやアイテープは水に弱く、せっかくキレイに作った二重も水や汗で崩れてしまう可能性があります。夏場やスポーツ時など、水や汗で二重幅が崩れる心配がある場合は、パッケージに「ウォータープルーフ」と記載されているアイテムを選びましょう。

ウォータープルーフタイプならスポーツするときだけでなく、夏場のプールなどでも二重の崩れを気にせずに楽しめますよ。

④オフしやすいタイプなら肌への負担が少ない

クレンジング時の摩擦を抑えて肌トラブルや皮膚のたるみを防ごう。二重のりぬるま湯でオフできるタイプならこすらず落としやすい。アイテープは医療用テープ素材や片面タイプなら剥がしやすい。

肌に負担をかけたくない人は、オフしやすいタイプがおすすめです。目周りの皮膚は薄くデリケート。オフするときに肌に負担がかかってしまったり、強くこすることで皮膚のたるみにつながったりするおそれがあります。トラブルを避けるためにも、こすらず簡単に落とせるタイプを選びましょう。

二重のりならぬるま湯でオフできるタイプがGOOD。やさしい力加減で落とせるので、摩擦レスな使い心地で肌への負担が少なく済むはずです。アイテープは医療用テープ素材や片面タイプなら簡単に剥がしやすいでしょう。

⑤プッシャーの有無や使いやすさもチェックして

Y字タイプは厚めのまぶたでも二重ラインをつけやすい。ヘラタイプは広い面で一度に均一なラインをつけやすい。Y&I字タイプは部分によって使い分けることでキレイに仕上がる。

Y字タイプ:@beautycuterespect/ヘラタイプ:@kumako_000/Y&I字タイプ:@daisy12_1118

二重を作るときの必需品が「プッシャー」。形や幅を調整して自分好みに仕上げ、さらに崩れにくさにも関わる大切なアイテムです。プッシャーにはさまざまな種類があるので、まぶたの形状に合ったものを選びましょう。

プッシャーの種類と特徴
  • Y字タイプ:2点で固定できる。まぶたが厚めの人や二重のラインがつきにくい人に◎
  • ヘラタイプ:広い面で一度にキレイなラインをつけやすい。均一な二重幅にしたい人におすすめ。
  • Y&I字タイプ:使い分け可能で細かな調整がしやすいのでキレイに仕上がる。

初心者さんは扱いやすいY字タイプがおすすめです。簡単に二重の幅を決めやすいですよ。

⑥ドラッグストア・100均一で買える!人気プチプラ商品

ドラッグストア・100均で買える人気プチプラ商品4選。D-UP(ディーアップ)は塗って乾かすだけで自然な二重に。Ledouble(ルドゥーブル)は超速乾タイプで忙しい朝も◎Seria(セリア)は大容量でコスパよし。DAISO(ダイソー)は絆創膏タイプでバレにくい。

ここからはドラッグストアと100円ショップで購入できる人気アイテムをご紹介します。LIPSの口コミでも評価の高いアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

人気のプチプラ二重のり・アイテープ4選

毎日のようにアイテープを使う人は、セリアやダイソーなどで買える低価格で大容量のものだとコスパが良いでしょう。

プチプラの二重のり・アイテープのおすすめ人気ランキングはコチラでチェックしてみてくださいね!

*ブランド内において

初心者でも簡単&キレイ!二重のり・アイテープの基本的な使い方は?

ここからは初心者さんや不器用さんでも二重を作れる二重のり・アイテープの基本の使い方をご紹介します。コツさえおさえれば、簡単に理想の二重が作れるようになるでしょう。

二重のりの基本的な使い方

キレイに仕上がる二重のりの使い方。二重のり(接着タイプ)の使い方。1. プッシャーをまぶたに押し当てて二重の幅を決める。2. 決めたラインに少量の二重のりを薄く塗り広げる。3. プッシャーでラインを整えて完成。二重(非接着タイプ)の使い方。1. プッシャーをまぶたに押し当てて二重の幅を決める。2. ラインをつけた部分の下に薄く塗り広げる。3. 目を閉じた状態でキープし乾いたらまぶたを綿棒で軽く擦る。4. プッシャーでラインを整えたら完成。

接着タイプ:@taaai_xxx/非接着タイプ:@miro_cosme

ここからはキレイに仕上がる二重のりの使い方からご紹介します。まずは下準備で二重のりを塗る前に、ティッシュやコットンでまぶたの皮脂や汚れを落としておくことが大切です。そうすることで二重のりがしっかりつくので、崩れにくくなります。

【二重のり】接着タイプの使い方
  1. プッシャーをまぶたに押し当てて、二重の幅を決める
  2. 決めたラインに少量の二重のりを薄く塗り広げる
  3. プッシャーでラインを整えて完成

接着タイプのコツは二重のりをつけすぎないこと。のりを少量にすることでスッキリとキレイな仕上がりになります。

【二重のり】非接着タイプの使い方
  1. プッシャーをまぶたに押し当てて、二重の幅を決める
  2. 二重のラインをつけた部分の下に薄く塗り広げる
  3. 目を閉じた状態をキープし乾いたらまぶたを綿棒で軽くこする
  4. プッシャーでラインを整えたら完成

非接着タイプのコツはのりが乾いたら綿棒で軽くこすること。テカりが抑えられてのりが目立ちにくくなり、自然に仕上がりますよ。

アイテープの基本的な使い方

自然に仕上がるアイテープの使い方。テープタイプの使い方。1. 二重にしたいラインにそってテープを貼る。2. 余分な部分はカットしたら完成。

ここからは自然に仕上がるアイテープの基本の使い方をご紹介します。アイテープも、使用前の下準備としてティッシュやコットンでまぶたの皮脂や汚れを落としておきましょう。皮脂などが残っているとアイテープの粘着力が弱くなる場合があります。

アイテープの使い方
  1. 二重にしたいラインにそってテープを貼る
  2. 余分な部分はカットしたら完成

アイテープのコツはテープの余分な部分をカットすること。目幅や二重ラインに合わせてテープの端をハサミで切り、形を整えましょう。余分なテープをカットすることで、バレにくくナチュラルに仕上がります。

もっと詳しく二重のり・アイテープの使い方やメイク方法を知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

二重のり・アイテープに関するよくある疑問

二重のり・アイテープに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

二重のり・アイテープを取れづらくする方法は?

二重のり・アイテープを取れにくくするには、以下の方法がおすすめです。

二重のり・アイテープを取れづらくする方法
  • 使用前にまぶたの皮脂や汚れを落としておく
  • 二重幅を広くしすぎない
  • まぶたのむくみを軽減させてから使用する
  • 二重のりは液体を塗りすぎない

もしもむくみが取れないなら、粘着力が高い「接着タイプの二重のり」か「両面タイプのアイテープ」を使うのがおすすめです◎

二重のり・アイテープでまぶたは伸びる?

正しい使用方法で使っていない場合はまぶたが伸びる可能性があります

まぶたの皮膚は薄くデリケートなので、パッケージの使用方法を必ず守りましょう。また二重のり・アイテープを剥がすときは、慎重にやさしい力加減を心がけることも大切です。

アイプチと二重のりの違いは何?

アイプチ」はイミュが発売している二重のりの製品名です。「二重のり」は、アイプチを含む二重を作る商品全般のことを指します。

重い一重や腫れぼったい一重でも二重にできる?

粘着力の高い両面粘着タイプのアイテープなら、重い一重や腫れぼったい一重でも二重が作りやすいでしょう。特に密着度や粘着力に特化したアイテムに注目してみてください。

まぶたが厚い・薄いはどうやったら判断できる?

まぶたを閉じた状態で黒目を左右に動かしてみましょう。

目の動きがわかりやすい人はまぶたが薄め動きがわかりにくい人はまぶたが重めと判断することができます。スマートフォンを使って撮影すると確認しやすいですよ。

まぶたの肌荒れを防ぐために!ケアアイテムにも注目しよう

日常的に二重のり・アイテープを使うならまぶたのコンディションを整えておくことが大切です。クレンジングやアイメイクリムーバー、目元ケアアイテムなど毎日のスキンケアにもこだわりましょう。以下の記事では、LIPSユーザーおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

関連する記事
二重のり・アイテープ

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年03月19日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています