【私が二重幅を広くした方法】私は昔、奥二重でした。しかし、このカッサで末広二重をゲットしました😢その方法について写真とともに説明していきたいと思います。ちなみに、今回使っているカッサはDAISO(100均)のカッサです!〈方法〉※写真参照①まず、眉毛の下の眉間から順に眉毛の下をカッサで押していく。⚠️この時に、カッサで「骨」を押し上げるイメージで、皮膚を伸ばさないようにする最初は痛いかもしれませんが、徐々に痛くなくなります!②眉毛部分を①と同じ方法で押し上げていく。③眉毛の上部分を①と同じ方法で押し上げていく。④おでこをカッサの窪んだ部分で小刻み揺らしながら上に押し上げていく。注意点は①と同じ⑤カッサの凸凹した部分で頭皮を後頭部に向けて小刻みに押していく。なるべく細かく頭皮を押していく。⑥クリームを首につけて滑りを良くし、カッサでリンパを首下まで流していく。少し言葉だけでは難しかったので、画像を付けました。是非見ていただけると嬉しいです😊私は片目だけ奥二重だったのですが、この方法を続け末広二重になりました😭✨むくみも解消されるので、朝と夜(お風呂上がり)の二回、このマッサージを実施しています!百円のカッサがここまで役に立つとは思っていなかったので、とても感謝です😢カッサが今すぐに用意できない方は、拳を使ったマッサージでも可能なので、是非やってみて下さい😳何か質問等あれば、遠慮無くコメント欄にお願いします😌(※スッピン且つ産毛失礼しました☹️)最後まで読んで頂き、ありがとうございました🙇♀️✨#二重幅広げる#奥二重から二重#奥二重_二重#二重マッサージ#一重#二重#かっさ#DAISO#やっぱこれやねん
もっと見る#二重
二重に関する口コミが3630件!パッチリ二重さん向けのメイク方法を大紹介。可愛い目に大変身できます。二重に似合うアイシャドウの塗り方は?二重を引き立たせるメイク方法を教えて!など、みなさんの悩みを解決します。パッチリ二重を目立たせてさらに可愛くなりましょう♡
1-20件 / 3630件中
- 20代前半
- 敏感肌
- ブルベ 冬
- マスカット
2991
2675
- 1ヶ月前
バレなさすぎる皮膜式アイプチの方法こんにちは~~🐻ですお久しぶりです、携帯没収を何とか切り抜けた今日この頃、、、(こっそり触ってたとか言えない)みんな携帯の触り過ぎには注意です、、、、⚠️ということで今回はアイプチの方法をご紹介します~~人によって少しづつ方法が変わってくると思いますがこれ見れば何とかなります、なるように頑張って解説します😎〜まず最初に〜私はすっぴんの時と化粧をしている時でアイプチを使い分けていますメイク後編使う物▹▸折式折式の筆はほっそ~~~~~~いからすーーごくやりやすい、笑①筆についた液をフチでしごく普通に取って塗ったらそこだけアイシャドウ取れちゃうから注意!!!⚠️⚠️⚠️②写真の緑のところに塗るここでは1度塗りで終わってください!乾く前に何回もいじっちゃうとまたまたアイシャドウ取れちゃう😭二重にしたい線と自分のまつ毛の際の間を塗る感じ際は塗っちゃだめだよー!あと、目尻の方はそのまま引くんじゃなくてだんだんまつ毛の際に向かって『➘』『⤵︎』この2つの間くらいのカーブで下げる!(伝われ)そうすると目の形に沿って綺麗な二重ができると思います!③完全に乾いた後、もう一度緑のところに塗る自分が満足するまで繰り返します~~ここで完成の人も出てくると思います!ここからは「なーんかまつ毛の付け根の所がガタついてるなあ」って人用です!④筆のアイプチを緑の時よりもしごいた後、赤のところに塗る元の線に皮膚を吸収されちゃってガタついてる私の目みたいな人はこれで良くなると思います!!!塗りすぎると今度は塗りすぎでガタつくから気をつけて!目頭や、目尻に線が強く入っている人はその部分に黒目の上あたりに線が強く入っている人は黒目の上に塗るといいと思います!全部入ってんだよ!って人は全体に塗ってみて、上手くいかなければ目頭だけに塗るといいかも、、?(ごめんなさいここは想像です)これで完成!なはず!!笑青の所は塗ると私の場合は不自然になっちゃうのでNG🙅🏻×すっぴん編使う物▹▸二重ラボいや、いいんです、折式使っても、ただ水に対する耐久性がこっちの方が強いって思ったから使ってるだけです👍🏼夏場だけかな、使い分けるのは、金銭的に笑方法はメイク後の手順通りです!⑤綿棒で軽く擦ってあげるテカテカが無くなります!⑥まつ毛の根元を上げてあげるまつ毛の付け根の方のガタガタが治る、マシになる!(私の目の場合です)学校でもガッツリまつ毛上げてます笑どうだろう、上手くいったかなあ、、?私なりの注意点とか全部出したつもりです、、笑参考になったら嬉しいです🥰p.s.あ!!ダイエット!!!サボってないから!!!ほんとに!!!!お菓子食べてないから!!!!!#アイプチ#アイプチメイク#アイプチアイシャドウ#皮膜式アイプチ#アイプチ皮膜式#二重皮膜式#奥二重皮膜式#奥二重二重#二重について#D-UP#オリシキアイリッドスキンフィルム#リアルダブルアイリッド#垢抜ける#可愛くなる#可愛い
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- くま🐻
10945
9910
- 2020.08.12
激重一重からの癖付け癖付けで二重になった実経験から、私のような重めの一重、奥二重さんにおすすめの癖付け方法を紹介します!過去にも色々と癖付けに関する投稿をしているので、#りんかの二重記録でぜひチェックしてみてください!🔎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧瞼が重い方は、ただアイプチで癖付けを頑張ってるだけだと二重の癖付けを成功させるのは難しいです。瞼の上に脂肪が沢山ついている状態では、どんだけアイプチをしても上手く出来なかったり瞼が伸びたりするだけで、なかなか癖は付きません、、(経験済み)だからとにかく私のように瞼が重い方は、是非『瞼の筋トレ』をしてみてください!瞼の筋トレは、とにかく目を見開くだけです!眉毛は上げるの?眼球を見開く感じ??などと、難しく考えずに、ただ自分ができる最大限に目を見開くだけです!!眉毛は上がっても上がらなくてもどっちでも大丈夫!それをずっと続けていくと、瞼の筋肉痛(こめかみやおでこが痛くなる場合もある)になります!もちろん1日5分とかでなるものじゃないです1日連続最低1時間はしたい、、、筋肉痛が治まると、圧倒的に瞼が軽くなって自分にあった二重幅が見つけやすくなりますし、癖が付きやすくなりますでも私みたいな重い瞼の方は1回の筋肉痛ぐらいじゃ永久二重にはなれません、、私自身、筋肉痛に3.4回なったあとくらいにやっとまつ毛の生え際が見える今の二重になれましたよりぱっちりさせたいなら瞼の筋トレは根気よく続けるべし!ちなみに瞼の筋トレ中は、瞼が伸びるのが怖かったのでアイプチはしてませんでした!だから昼間は瞼の筋トレをするので、学校も一重の状態で行ってました、、!一重を晒すのはめちゃくちゃ嫌だったけど、だらだら癖付けしてても絶対二重にはなれないって言い聞かせて頑張りました、、😱先生に注意されたり友達にアイプチしてる?って言われるのも嫌だったし!🥺だから寝てる間だけ、両面テープで固定してました!寝る時はまぶたのためにもノリタイプのアイプチよりは両面テープがおすすめ😖私の皮膚が弱いからなのかもしれないですが、毎日ノリタイプのアイプチを使ってたら瞼が伸びたし、荒れた、、!個人的におすすめの両面テープはD-UPのワンダーアイリッドテープのエクストラ!他のメーカーや百均でも似たような両面テープは販売されていますが、このD-UPのはプッシャーがとにかく使いやすくて思ったところに綺麗に貼りやすいのと、粘着力が強くて剥がれにくいから朝まで剥がれない!でもスキンケアなどで瞼の表面に油分が多かったらすぐ剥がれてしまうので、貼る前はティッシュやあぶらとり紙でしっかり油分を取ってから貼ってください!マッサージは湯船に浸かりながら鼻の付け根を押したり眉毛をつまんで揉んだりするくらいで大丈夫だと思います!色々使って試してきたからこそ、私のような重めの一重さんや奥二重さんには、瞼の筋トレ>両面テープでの癖付け>お風呂でのマッサージの比重でする癖付けが1番合ってると思います!私も両目とも二重にするのに2年弱ほどかかったのでそんな簡単な話ではないですが、続ける価値はあると思うので、是非試してみてください🌟#二重#二重癖付け#癖付け#永久二重#一重#奥二重#重い一重#ぱっちり二重#アイプチ#アイテープ#二重幅#整形#瞼の筋トレ#瞼のマッサージ#瞼が重い#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
6551
4467
- 2020.08.24
奥二重に似合うメイクをしてみました❣️〈使ったコスメ〉DAISOURGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTEブルーミングアイカラーパレット01URGLAM DAILYCHEEKBLUSHデイリーチークブラッシュ02リップザカラーキャメルブラウンキャンメイククイックラッシュカーラーBRブラウンdodoアイペンシルEE02奥二重の状態でメイクを極めたことがないので手探りでやりました。。私的に縦グラデより横グラデの方が目がデカく見える気がします❣️下瞼に色をつけると目の重心が下がるので顔の余白が少なくなります♡まつ毛もばちばちにあげた方が私は好きです!アイラインは跳ね上げ気味に引くと奥二重の大人っぽさが引き立てられます🤟#奥二重#奥二重メイク#二重#オレンジ#オレンジメイク#ブラウン#ブラウンメイク#オレンジブラウン#オレンジブラウンメイク#メイク#オレンジリップ#ブラウンリップ#落ち着いたメイク#一重メイク#一重#キャンメイク#ユーアーグラム
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- じゅみ
1916
1519
- 2ヶ月前
【暗髪】激盛れ透明感メイク💭💭💭色素薄い系୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最近よくするメイクです!めちゃくちゃ盛れるし透明感が爆発します🤯使ったもの✏︎︎︎︎︎︎☑︎#クリオプロアイパレット1号︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌ極細アイライナーブラウン︎︎︎︎︎︎☑︎セザンヌ描くふたえアイライナー︎︎︎︎︎︎☑︎#エチュードラッシュパームカールフィックスマスカラプラムバーガンディー︎︎︎︎︎︎☑︎#キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.05︎︎︎︎︎︎☑︎キャンメイクアイシャドウベースRBカラコンは、#蜜のレンズさんのカンナロゼのベージュブラウン!ワンデータイプです😊めちゃくちゃ色素薄い系の瞳にしてくれる、、、橋本環奈ちゃんカラコンでバズってただけあります🥺メイク方法✏アイシャドウを5枚目の画像のように塗りますポイントは、透明感を仕込むために最初にパープルのアイシャドウベースを塗ること!!これを塗ることで、目元の儚さが手に入りますほんのりピンクのメイクにすることで、愛らしい目元になれる!アイシャドウベースを1番最初に塗って、ラメを最後に塗る以外は、順番は気にしなくていいです!アイラインは自然に目じりを延長する感じ!そして描くふたえアイライナーで二重の線を強調します最後にマスカラを下まつ毛と上まつ毛にしたら完成!このマスカラは、ピンクブラウンっぽいカラーですっごく可愛いしこのメイクにめちゃくちゃ合う😍すごく簡単なので、皆さんもぜひ試してみてください!!ちなみに最近平行二重になりました!!元々平行二重にしたら全然くい込まなくて理想と違ったので、末広二重で癖付けしていたのですが、最近平行二重でもくい込む線を見つけたので、そこでまた癖付けを始めました!またリクエストがあれば二重の投稿も出します!!😍#透明感メイク#黒髪メイク#暗髪メイク#垢抜ける#透け感メイク#アイメイク#プチプラ#デートメイク#平行二重#末広二重#アイプチ#アイテープ#癖付け#二重#色素薄い系メイク#色素薄い系カラコン#mitunolens#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
1229
822
- 1ヶ月前
自然なアイテープと貼り方/私はもともと二重ですが線が安定しない時や幅が狭いので広げたい時はアイテープを使っています!#セリアアイテープのびる絆創膏タイプ🩹120枚入りこれを半分に切って使用します!(重要)✨コスパさらに良くなるし貼りやすいですバレにくいポイント!目頭側だけ!!に付けています!(重要)✨そうすると末広さんはそうだと思うんですが目を開けると目頭側が少し吸い込まれて見えなくなるのでほんとにバレにくいです^^瞬きしても見えないです!🤩🤩目をつぶったり伏し目にすると見えるかな友達にも「え!全然わからん!!」って言われました😄私のおすすめのアイテープです♡※追記(3/15)元々の目をDM等で質問よく頂いたので写真を載せておきました。#二重#アイプチ#アイテープ
もっと見る- 10代後半
- ブルベ 夏
- ぷりん🌷
4070
3200
- 2020.09.04
ねぇほんとにいい時代になったねぇ。(遠い目)てことでこんにちはめいポコんです🙌今回はLIPS様を通して、mezaik様からすんばらしい商品をいただきましたので紹介します!○テープtypeふたえmezaikKAN-TAN皆さんご存知の通り(知るか)私は奥二重で、アイプチのし過ぎによる瞼のたるみが気になってました🥺しかも不器用😇こちらの提供いただいた時も、まさか簡単にできるなんて、嘘つけーい(フリじゃないよ)って思ってました。が、予想を遥かにこいつは裏切ってくれた…私みたいな不器用女でも、やり方さえちゃんと読めばすぐできる。時間計ったらなんと30秒。30秒だよ、いい時代になったよ!!(誰)コツとしては・テープがかなり強力なので、二重にしたい位置をしっかり定めた方が良い・まぶたにテープを押し当てること↑これかなり大事これさえすれば簡単に、スピーディに綺麗な二重ができますよ!!みなさんもお試しあれ!10/21追記この前マツキヨ行ったらメザイク売ってました!それではまたお会いしましょう!#提供_mezaik#メザイク#二重#奥二重#mezaik#アイテープ#二重アイテム#私のベストコスメ2020
もっと見る- 10代後半
- アトピー肌
- イエベ 秋
- めいポコん
3269
2017
- 6ヶ月前
卒業おめでとうございます㊗️///こんにちは〜!こじです🎓卒業してからもう一年が経ち時の流れの速さにびっくりしてる20歳です(まだなってない)いやでも今年20歳になるのも早すぎて早すぎて実感湧かないなぁ〜〜20代はより濃い思い出たくさん作りたいなっ!!!と漠然に思ってます!まあ勉強に追われてるんですけど、、小学校中学校高校大学それぞれ卒業された方おめでとうございます!!高校卒業して見てくれてる方が多いのかな??高校は規則がキツくて化粧してこなかった人も多いかと思います!!そんな方もメイクを楽しんでしていただきたいなと考えています!初心者メイクやその他のメイク方法もたくさん載せてるので参考になればと思います!!そのほかこんなこと気になるとかあれば気軽に聞いてください!(コメントでもDMでも◎)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎まあそんな話は置いといて今回のテーマは高校を卒業してちょっとやんちゃになりたかった高校生です!!特にポイントとかはないんですけどブラウンシャドウに黒ライン、黒マスカラがやっぱり1番盛れるしちょっとギャルになっちゃうけどやっぱり可愛い💕と感じた元JKのこじでした。あざした。、。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎使用コスメアイシャドウ・KATE ブラウンシェードアイズN BR-6・CLIO プロシングルシャドウ G10アイライナー・KATE スーパーシャープライナーEX2.0マスカラ・D-UP パーフェクトエクステンションマスカラカラコン・アイクローゼット シルキーオリーブ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後までご覧いただきありがとうございます☺️いつも❤️📎👤励みになってます!!質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!DMでの対応もしてます◎沢山の反応や質問、リクエストなどDMでいただいてます!ありがとうございます☺️気づき次第、返信してるので気軽にDM送ってきてください👏#学生メイク#学生#スクールメイク#プチプラ#プチプラメイク#ブラウン#ブラウンメイク#シンプル#簡単#簡単メイク#初心者#初心者メイク#ギャル#ギャルメイク#二重#二重メイク#わたしの垢抜け方法
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
821
406
- 1ヶ月前
❤︎朝のマッサージ❤︎~すっぴんから可愛く!※サムネは寝起きとマッサージ後の比較写真。どちらもすっぴんです。…………………………………………………洗顔後のスキンケアのタイミングがおすすめ!⚠️摩擦がおきないように乳液やアイクリームを塗って始めてください。…………………………………………………①手を✊🏻の形にして眉上を揺らすようにほぐすこれで目の開きがよくなります!②親指で眉下の骨を上に押し上げるように目尻側へ流すまぶたがすっきりします✨痛気持ちいくらいの強さで!③鼻の付け根をつまみキョロキョロする④伏し目にして老廃物をこめかみまで流すこめかみまで!が重要です^^…………………………………………………あと目を大きく開けてギュッとつぶるのも簡単にできて効きます👍🏻むくみがあるのとないのでは全然違います😎写真をみてもまつげの生え際の見え方や目の開き具合が違うのがわかると思います。アイプチをしている方はアイプチ前にマッサージをすることで二重にもしやすくなると思います~ぜひやってみてください!#むくみ#目のむくみ#マッサージ#アイクリーム#二重#老廃物#目のマッサージ#目を大きくするマッサージ#目を大きくする方法
もっと見る- 10代後半
- ブルベ 夏
- ぷりん🌷
718
565
- 1ヶ月前
CANMAKE3wayスリムシェードライナーついに…!CANMAKEからも二重強調ライナーが…!発売を心待ちにしておりました…!というのも発売日は11月30日㈪で今回はメイクアップソリューションという通販で先行で購入しました👏🏻『うわ!絶対売り切れるやつやん!(エセ関西弁)』と思ったので勢いでポチりましたが、買って正解でした◎なんと言ってもこの細い筆が最高だった!使いやすいし、液が濃くないのでいかにも描いてる感じが出なくていいです🤤💞▪01ナチュラルブラウン見た目は赤みのあるブラウンカラー実際に塗ってみるとココアブラウンっぽい?▪02アッシュブラウン見た目は黄みのあるブラウンカラー実際に塗ってみるとショコラブラウンっぽい?色展開が既に2色あるのも有難いですね〜。どちらも限定色ですが、人気が出たら定番化するような気がします😳というか人気出ると思う…。肌の色に合わせても良いし、用途別で使っても良いしその日のメイクで使い分けても良さそう🙆🏻♀️✨▪二重ライン強調▪涙袋の影に▪リキッドアイブロウとしてこの3つが公式さんのオススメの使い方なんですが私は唇の口角上げにも使えそうだなぁ〜と思いました。落ちにくいので、夏でも安心です〜🤫✨皮脂が多いと滲みやすくなりそうなのできちんとベースメイクをしてから使うと良いかもです。店頭で見かけた際には是非…!!!※参考までにCEZANNEの描くふたえアイライナーと色味、筆の細さ比較してみました#CANMAKE#描くふたえアイライナー#涙袋#二重強調ライナー#アイライナー#涙袋ライナー#二重#アイブロウ#リキッド#プチプラ#新作コスメ#スウォッチ
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- Suzuka / イエベ
1435
852
- 4ヶ月前
🌱膨張色とメイクで目の縦幅を『詐欺る』🌱私は幅が狭い奥二重気味の二重ですそんな私の目でも、二重幅や目の縦幅を広く見せるメイク方法を研究し続けてきました…そして、やっとやっと!!!見つけました!!『膨張色』と『メイクのチカラ』で、目の大きさを1.5倍にしましょう!!______________________________ベースはオレンジメイクです!オレンジは膨張色らしく、二重幅や目を大きく見せてくれます♥︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌシングルカラーアイシャドウ06これは400円の超プチプラアイシャドウです!この06番の色は、テラコッタっぽいトレンドのオレンジブラウンのカラーです!ラメ感も綺麗でめちゃくちゃ可愛いです!400円でこのクウォリティーはほんとに買うしかない!!これを二重幅と、下まぶたの目じりから3分の1に塗ります!︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌトーンアップアイシャドウ06このアイシャドウは3色も入って580円!!!コスパ良すぎ!!!しかもアイシャドウの中では柔らかいふわっとした塗り心地で、すごく可愛い🤭この真ん中のオレンジを、二重幅より少し広めに塗りますさらにこの色を下まつげの生え際にも入れます!オレンジを下まぶたに入れるとベビーフェイスになるらしい!!さらに膨張色だからデカ目効果もある!シングルカラーアイシャドウのオレンジブラウンを塗った後に、このオレンジを塗るのが個人的に肝心!後からオレンジブラウンを塗ると、オレンジ感が消されてブラウンメイク感が強くなる!そして、このトーンアップアイシャドウのいちばん明るいホワイトの色を涙袋にたっぷり乗せます!下まぶたの目じり側にこの色を入れてしまうと違和感が出るので、下まぶたの目頭から黒目の下位にだけ入れることを意識してください!そうするとナチュラルに仕上がります!あえて締め色のアイシャドウを塗らないことで、引き締め感をなくし、オレンジによる膨張の力を消さないようにしてます!︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌ描くふたえアイライナーこれで、涙袋の影と二重の線を描きます涙袋の影は、笑った時に膨らむ位置の1mm上に引いてください!全部は引かず、黒目の下に2センチくらいだけ!!そうすると自然な涙袋になります♥二重の線は端だけ書き足して、自然に見える程度で二重をくっきりさせます︎︎︎︎︎︎☑︎#CANMAKEクリーミータッチライナー02ブラウンすっごい柔らかくてするする引けるペンシルアイライナー!これで、目じりだけ目の形に沿って少し延長します今回は縦幅を出すメイクなので長く引きすぎず、0.5センチくらいだけ!︎︎︎︎︎︎☑︎#ヒロインメイクボリューム&カールマスカラブラウン名前通りボリューム感とカールキープ力にすっごく優れているマスカラ!!このシリーズ大人気ですよね!このマスカラのブラウンがめちゃくちゃかわいい!ミルキーなブラウンで甘い印象になります🤭縦幅を強調してるから、ブラックの方がいいんじゃないかって思って試してみたんですけど、ブラックだと目の印象が強くなりすぎて、縦幅というかただ目力が強いメイクになったので、今回はブラウンにしました!︎︎︎︎︎︎☑︎#メイベリンファッションブローカラードマスカラこの色は店舗限定販売で、販売されているとことされてないところがあります!Instagramの方の投稿には写真載せているので、気になる方は是非見てくださったらわかると思うんですが、この色すっごく可愛くて、、、、テラコッタっぽい、オレンジっぽい色です!これを下まつげに塗ります!!これはアイブロウマスカラにも使えるものなので繊維などは入ってませんが、下まつげをこの色に染めることで統一感と垢抜け感がかなり出ます!!めちゃくちゃおすすめ!以上です!すごく簡単なのでみなさんも是非試してみてください!ちなみにカラコンはViViRingのチョコです!裸眼みたいで可愛い😭#デカ目#詐欺メイク#二重#二重幅#幅狭二重#末広がり#膨張色#詐欺#盛れる#垢抜け#簡単#縦幅#プチプラ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
7106
5930
- 2020.04.22
お久しぶりです!めちゃくちゃ!!!お久しぶりです!!!泥ん子と申します!※2枚目、3枚目の動画は分かりやすいようにめちゃくちゃスッピンです。目のアップや汚ねえ顔が苦手な方は見ないでください(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)動画って!!!!!誤魔化せねーんだよな!!!(クソデカ大声)追記:2つ目の動画、「❌アイテープの下にアイプチ」ではなく、「◎アイテープの上にアイプチ」でした。ご指摘頂きありがとうございました(><)大学生活忙しくって全然投稿纏めれませんでした、ごめんなさい(><)嘘です若干サボってました今回はド一重女だった私(前投稿を参照)が理想の二重に近づきつつある過程の中で、毎晩欠かさず行っている癖付けの方法を紹介したいと思います!↓以下語りになるので方法はよ!という方は🥀マークまでスクロールしてください↓私は生まれてからずっと重い一重〜重い奥二重の間をうろちょろしていました。一重でも可愛い人は可愛い!もちろん!でも私は可愛くなかったんです....無念....どうしてもなりたい顔になるには二重が欠かせず、中学校でダイエットを始めた時からずっと癖付けの方法を探していました。言わずと知れたナイトアイボーテやその他のりタイプのアイプチ....でものりタイプのアイプチはどうしても瞼が弛んでしまう感じが否めない....迷走していました。この方法はさんざん試した後、また、ダイエットが少し効果を表し始めた時から今まで続けている方法です。もちろん個人差はあります。マッサージや瞼の体操、浮腫取りと同時並行でやり続けるとだんだん跡がついてくると思います(´꒳`)一緒に頑張りましょう〜!!🥀〜用意するもの〜アイテープ(私はSeriaののびーるアイテープを使っています。)百均のものでも大丈夫だと思います!百均バンザイ!!!!!!!!!(クソデカ大声)二重ラボダブルアイリキッド(愛してる)①自分の理想の二重を想像します。②なりたい二重の線の真下にアイテープを置きます。※私はハサミ使うの下手くそマンなので、伸ばさずにそのままの形でアイテープを貼っています。え?伸ばさないならのびーるアイテープを使用する必要はあるんですか?ありません③グッと押し込みます。私はプッシャーを無くした為手で押し込んでいますが、5億%プッシャーを使用した方がいいです。④アイテープを貼った下に皮膜タイプのアイプチ(私はダブルアイリキッドを使用)を塗ります。ちゃんと乾かしてから瞼を開くようにしてください!!乾かすか乾かさないかで瞼の食いこみが全然違います!!⑤再度押し込みます。押し込みながら上を向くと食いこんでる〜ッッッて感じがして良いと思います。⑥ぐっすり寝ろ以上です!多少荒くても後は寝るだけなので問題ないです!慣れるとまっったく目立たないのでお泊まりの時にも出来ますよ!!コメント必ず返事しますので気軽にどうぞ!アンチは悲しくなるので心の中に閉まっておいてください!!!!!!!!!人には優しくなろうな!!!!!!心まで美しい人に!!!!私は!!!!!なりたい!!!!!!!ーーーーーーーーーーーー#二重#ダイエット#一重から二重#ビフォーアフター#二重について#メイク#コスメ#ナイトルーティーン#LIPS賞#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ#リクエスト募集#みんなに質問#ビフォーアフター#ダイエット#二重
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 泥ん子
11555
7498
- 2020.02.16
《二重になった理由》頑固な重い瞼を自己流で二重にした方法⚠️目の写真大量です(2枚目から)⚠️リクエストありがとうございます☺ほんの数年前まで私は重い一重でした。一重が嫌というよりは瞼が重いことがコンプレックスでした😢彫りが深いはずの県代表なのになぜか顔が薄くて笑友達や周りのクラスメイトのほとんどは"瞼が薄い”もしくは"ぱっちり二重”でした👏🏻つまり、卒業写真やアルバムの写真は1人だけおもーーーい目で写ってたんです(・∇・)そりゃ二重に憧れるのが自然の流れですね。YouTubeで色々調べた結果「DAISOのアイテープが良い」と学んだので急いでDAISOの化粧品コーナーに🏃=小5くらいだったからめーっちゃ恥ずかしかった笑色々試した結果、今の方法が良かった結論になったので参考程度にしてくれると嬉しいです😌💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈👩🎓\瞼を軽くしよう/重い一重の状態で二重テープやアイプチをしても難易度が高く中々二重の跡がつきません💦二重になる方法は基本マッサージからだと思ってます。①眉毛を揉むようにして浮腫をとる。②人差し指の爪部分を使って二重になりたい線をなぞる。その他にも『目を思いっきり開けて思いっきり閉じる』これはテレビで紹介されていた瞼を軽くする筋トレです🤧浮腫をとることで重かった瞼が少しずつ軽くなっていきます。起きて10分間だけマッサージするだけでも充分変わっていくと思うので根気強く頑張りましょ💪🏻👩🎓\二重の癖付をしよう/冒頭で書いた続きなのですが、私は"のびーるアイテープ”を買いました!(これが初のアイテープ🤭)ですが!!のびる系のアイテープは初心者さんには難易度が高かった…笑全然使いこなせない!!!初めてアイテープを買う方は伸びる系よりも貼るだけのアイテープの方が全然成功しやすいかと思います!肌に馴染む絆創膏タイプのアイテープは本当に使いやすくて小5の知識0の私でも簡単に二重になることが出来ました😳①瞼の油分をティッシュで軽く拭き取る。この作業が無いとアイテープが剥がれやすくなります②二重になりたい線のすぐ下に貼る。目の真ん中あたりから貼ると私は良かったです!!③微調整して完成🙌ほんとに慣れなので練習することですね…私も2年間でやっと綺麗に貼れることができたし((遅いこのアイテープでは夜の癖付が出来ないのである程度貼るのが上手になってきたなーって方は伸びるタイプのアイテープや私が使ってる絆創膏などで癖付すると🙆🏻張り方は画像を参考にしてください!!《初心者さん》✓肌に馴染む絆創膏タイプアイテープ(緑のやつが使いやすい)《慣れっこさん?》✓のびーるアイテープ✓防水透明絆創膏伸びるタイプのアイテープは慣れたら手放せなくなるほどめちゃくちゃ使いやすいのでオススメです!瞼の重い方は伸びるタイプの方が断然良いと思う☺️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こんな感じで今の二重になりましたでも左目だけで右目が奥二重気味なんです…笑DAISOの絆創膏は自分の目にあった大きさを自分で作れるので時間はかかりますが凄く良い二重グッズです👏🏻誰かの参考になれたら嬉しいです。#二重#二重になる方法#癖付#一重#絆創膏#DAISO#私のおうち美容
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- 雨 梅 。
6707
4707
- 2020.04.28
マッサージは神/私が激重一重から奥二重→パッチリ二重に変化していく際にやっていたマッサージを紹介します。(ごめんなさい、間違えて前の投稿消してしまったので再度投稿します(><))大変長らくお待たせ致しました!マッサージ方法を載せずにリップメイクとかアイメイクとか脱線しててごめんなさい。正直に言います。メイク紹介してみたかったんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカ大声)あくまでも個人差があるものとして考えて頂けると幸いですが、私はこのマッサージを続けて+癖付で今の二重になりました!もし私と同じように自分の目👁に悩みを持つ方がいれば、少しでも参考になれば幸いです🌸分かりやすいように動画を載せていますが、時間が無く化粧をしたまま+ほっぺたにニキビをこさえた状態です....本当にごめんなさい。ニキビ、これでも治ってきました(嬉)やっぱスキンケアって大事なんだな。⚠️注意⚠️この投稿はめちゃくちゃ目!!が画像、動画として表示されますので苦手な方はお気をつけて!!!また、このマッサージをして肌に異常が出た場合はこのマッサージを続けず、様子を見るようにしてください!マッサージを始めたばかりの頃はどうしても瞼が赤くなっちゃったり等すると思いますので....。私もまだまだ理想には遠いので、皆さんと一緒に頑張っていければと思います!ではでは!🥀マッサージ方法1.眉毛を2本指でつまむ。片方ずつ、5〜10往復くらい。ちょっと痛気持ちいいくらいの気持ちで摘むのがポイント。初めは痛いかもですが、慣れてくると無痛になってきます。しっかりコリと脂肪を解してあげましょう。(動画2枚目)2.上まぶたの肉を目頭側から目じり側に一定方向に流します。必ず!!!!同じ向きに流してください!!!力加減は肌の状況等にお任せしますが、弱すぎるよりは強い力の方が◎耳の後ろの方まで脂肪を流すイメージで!目安は片方ずつ10回×3セット。容量上動画が無くて申し訳ないです(><)3.目頭の辺りを指でグリグリ。目頭よ〜〜〜とがれ〜〜〜〜〜結構しっかり目に力入れても大丈夫です。眼球が痛かったら力弱めてね。目安は片方ずつ5回×4セット。(動画3枚目上側)4.目頭側をつまみます。感覚としては目頭と二重の線が離して並行二重を創造する感じ。(わかりにくくてごめんなさい)キュ、キュ、とたまに細かく摘んだりしても◎また、眼球を右から上、左へ動かしたり、真上を見上げたりしてもOK。それによってちょっと二重の線がくい込んでる感じがしたら尚良。15秒×2〜3セットが目安。(動画3枚目下側)5.瞼に二重の線がくい込んでる状態を作ります。アイプチをする時などにプッシャーで押し込んで理想の幅を作ると思うのですが、そんな感じ。二重になるように肉をくい込ませた状態でグッと上を見上げます。そのままゆっくり10秒キープ。まぶたに力が加わっている状態を意識してください。私はこれは暇さえあればやってました。難しい方はアイプチなどで二重を予め作った状態でやってみてもいいかも!6.できれば毎日やろうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!努力は報われるとかいう言葉暑苦しくてあんまり好きじゃないんですけど、二重に関しては9割9分マジです!!!!!!!!!!!!!!!!!!(大声)🥀語彙力/zeroなので分かりにくいところがあれば何でも聞いてください.....!できるだけお答えできるようにしますし、コメントには必ずお返事返しますね〜🌸ーーーーーーーーーーーー#私のおうち美容#二重#一重#ビフォーアフター#アイメイク#マッサージ#一重から二重#ダイエット#アイプチ#アイテープ#LIPS賞
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 泥ん子
5997
5945
- 2020.04.19
コスパ最強わたしの二重について✨✨使用するのはDAISOさんの防水透明バンです!この絆創膏を大体2mm幅ぐらいに切ったものを貼っています。絆創膏の横の幅って二重を作るのにとってもやりやすい幅なんです!!😳一枚の絆創膏が19mm×72mmなので単純に2mmで割っても36枚(両目だと18日分)のテープが作成できます!💪1箱40枚入りなので単純計算720日分もあるんです!🤣100円でこれはコスパ良すぎませんか!?笑透明タイプの絆創膏なので目をつぶってもたいして目立ちません!わたしは学生時代毎日つけていましたが友達に気づかれませんでした☺️🍀しっかり張り付いてくれるし、伸縮性もバッチリです👌❤️⚠️注意⚠️・あまりにも細く絆創膏を切るとちゃんと瞼に張り付かなくなるので注意です!!・まぶたに化粧水や乳液がついてる状態だとテープがくっつきにくいのでティッシュやタオルで軽くまぶたを拭いてからつけるようにしてください!#奥二重二重テープ #二重#アイプチ #学校メイク#二重テープ #DAISO#防水透明バン
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- もん🕊
701
343
- 2ヶ月前
👀アイプチ👀私は、基本二重なのですがたまに、奥二重になったり逆にめちゃくちゃ幅広くなったりと調子悪い日があります!なのでそんな日は、寝る前にダイソーのアイテープ貼って癖付して寝ます。それでも朝起きるとテープ外れてたり、変な癖がついたりなんかもよくあります😅LIPSを通してD-upさんより6月3日にリニューアル発売した『折式』を頂きました🙌🏻1~2週間程、毎日使っていたのですが凄く良かったです!!実は、#接着タイプ持ってるのですが仕上がりが綺麗にならなくて、何度か挑戦したけど私には上手く使いこなせませんでした(><)後、くっついてるから違和感がすごくて💦目閉じた時とか不自然だし…#折式は、皮膜タイプでくっつけずくい込ませる感じなので自然に仕上がります!そう、違和感がない。「今日アイプチしてるんだ〜」って言ったら友達驚いてた!!気づいてなかったみたい😆それぐらい自然‼️〜紹介アイテム〜▎#ディーアップオリシキアイリッドスキンフィルム4ml¥1,500+taxーーーーーーーーーーーーーーー早速、私の折式の使い方を紹介します!↓↓↓↓アイシャドウを塗った後に行います!まず、筆🖌についている液をティッシュなどに軽く落とします。その方が液がドバっとつかないので自然な仕上がりになります。①今ある奥二重の線に重なるか少し上に薄〜く液を塗る。※これで二重になりにくかったらさらに重ねて塗ってみてください!②乾かす。※速乾性いいのですぐ乾きます!③付属のプッシャーの細い方で、私は目頭側からくい込ませるように少し押し込む感じで。目尻側からも調整する。これで完成✨✨忙しいバタバタする朝に、使っても5分もかからず出来るので時間をとらない。落とす時は、洗顔やクレンジングなどで落ちます。水で濡らしたコットンでもいいと思う👍🏻最近は、奥二重だからリアルに毎日二重にするために使ってるます😆凄くオススメ👏🏻#提供_ディーアップ#折式#オリシキ#ORISHIKI#アイリッドスキンフィルム#ディーアップ#アイプチ#皮膜式#皮膜式アイプチ#二重#奥二重#メイク
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- Rei
4084
2968
- 2020.06.04
【デカ目】目の"縦幅"強調メイク!🔥うるうる感デカ目だけどナチュラル!――――――――――――使ったもの✏️☑#キャンメイクシルキースフレアイズ04☑#ディーアップパーフェクトエクステンションマスカラforカールブラック☑キャンメイククリーミータッチライナーNo.02ちなみにカラコンは、#モテコンの超モテコンウルトラワンデーの#ウルトラメガベイビーというカラー!目の縦幅を強調するのにちょうどいいサイズ感で、しかもうるうるした水分量の多い瞳を演出してくれるようなかわいいデザイン!!メイク方法✏️アイシャドウを3枚目のように塗ります!プチプラとは思えないくらい質感がいいアイシャドウです😚カシスっぽいカラーとオレンジっぽいカラーが入ってて、ブルベイエベ問わず使いやすい!アイラインは、ペンシルで軽く目じりを垂れさせます!結構長めに引いても大丈夫です!最後にマスカラを上下のまつ毛にたっぷり塗ったら完成です!このマスカラ、前の投稿でも同じことを書いたのですが、とにかくダマにならないしセパレートが綺麗。。かなり有名でクチコミもいい理由が分かる!すっごく簡単なメイクなので、みなさんもぜひ試してみてください!#デカ目メイク#目の縦幅#プチプラ#詐欺メイク#二重幅#透明感#うるうる#自分ウケメイク#平行二重#末広二重#二重#一重#癖付け
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
427
183
- 1週間前
【1本で8役】600円を最大限に活かす方法!メイク感❌バレないのにがっつり盛れるナチュラルに詐欺級___________誰もが1本は持ってるであろう超優秀プチプラコスメを最大限に活かす使い方を紹介します!このやり方はほんとに全てめちゃくちゃナチュラルなので、ナチュラルメイクはもちろん、スクールメイクにもにも使えます!︎︎︎︎☑︎#セザンヌ描くふたえアイライナー600円(KATEのダブルラインエキスパートでもOK!)(下の方で、セザンヌの描くふたえアイライナーとKATEのダブルラインエキスパートの比較もしてます!)①二重強調これは1番王道な使い方だと思います!この薄いブラウンで二重幅をなぞると、二重の線が濃くなって二重がぱっちりしたように見えます!!!これするだけでほんとにデカめになる!!二重幅全部をなぞるとすごくくっきりしますが、少し濃くなる(濃いめのメイクの時はぜんっぜん馴染む!!)ので、普段のメイクの時は二重幅の両端だけなぞるようにしてます!②涙袋これも①で紹介した二重を強調するのと同じぐらいオーソドックスな使い方だと思うのですが、これを涙袋の影に使うと涙袋がめちゃくちゃぷっくりするんです!!!笑った時に少し膨らむ位置の少し上に引いてぼかすと自然になる!!③アイライナーの代わりこれは学校や仕事など、ナチュラルにメイクする時にオススメです!アイライナーを使うと少し濃い印象になってしまいがちだと思うのですが、これをアイライナーの代わりに使うと、めちゃくちゃナチュラルにデカめになるんです!④切開ラインを描く切開ラインを描くともちろん目が大きくえるのもですが、外国の方のようなキリッとした目になれる!!!あの吉沢亮さんみたいな色気のある綺麗な切開ラインに憧れますよね😭😭😭でもアイライナーだと切開ライン描いてます感が出過ぎちゃう😅でもこれで描くと、薄いブラウンだからめちゃくちゃナチュラルな切開ラインになります!!!⑤眉毛を描くこれは学生さんには特におすすめしたい!眉メイクって結構バレやすいところだと思うのですが、これで軽く眉毛の下の部分を延長する感じで描くと、めっちゃナチュラルに綺麗な眉毛が描けます😂濃くないからバレにくい!!⑥タレ目にする下まぶたの目じりから3分の1の所にこれを引くとタレ目に見えます!!!多分、量産型メイクなどでタレ目にする時は、ここにアイシャドウを入れると思うのですが、それだと目の印象が濃くなりすぎてあんまりナチュラルにはならない、、、!でもこれを使うと、自然にタレ目に見えるんです!!タレ目にしてる感、メイク感0️⃣もちろん目力はアイシャドウを使う方が出るので、濃いメイクにしたい時はアイシャドウの方がおすすめ!⑦口角を描く口角だってつくれます!!!!口角が上がってる子ってめちゃくちゃ可愛くないですか?😳これで口角を延長すると、自然な口角が作れるんです!するのとしないのとで、笑顔の可愛さが変わります😳あと、若干ですが顔の余白が少なくなって小顔に見える、、!?口角の延長の仕方は、人それぞれ唇に合った長さや向きがあるので研究してみてください!⑧アイプチのガイドラインとしてノリタイプにしろテープにしろ、アイプチって毎回幅が変わったり、どこにアイプチをすればいいのか分からなくなったりすることありませんか?そんな時に、これで印を付けておくとめちゃくちゃ分かりやすいし、アイプチが綺麗に出来る!!!もちろん薄いブラウンだからアイプチした後も違和感がない!ガイドラインをしておくと毎回同じ位置にアイプチをすることが出来て、癖付けが早く進みます🥳🦔KATEのダブルラインエキスパートとセザンヌの描くふたえアイライナーの比較🦔︎︎︎︎☑︎#KATEダブルラインエキスパート850円0.5ml筆も細いし色も薄いからほんとにナチュラル︎︎︎︎☑︎#セザンヌ描くふたえアイライナー650円0.5mlKATEと比べて筆は若干太めで色は濃いぼかせば大丈夫🙆🏻私は安い方がいいから最近はずっとセザンヌの方使ってます〜✌️でも使いやすいのはKATEの方かなぁ?💭以上です!!もうこれ5個以上はリピしてます😂スクールメイクとか、派手にはでないけどがっつり盛りたい!って時に是非試してみてほしい!!!#ナチュラルメイク#詐欺メイク#コスメレビュー#プチプラ#スクールメイク#バレない#涙袋#涙袋メイク#二重#タレ目メイク#眉メイク#学校メイク
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
4711
3415
- 2020.05.13
今回はアイプチを一切使わずに二重になれた方法を紹介したいと思います!中学まで一重でドブスの私でしたが前よりはかなり垢抜けることができました😆高校デビュー💕いきなり方法を紹介したいところですがまずは読んで欲しい前置きが2つありますこれは成功率が高いですが危ないです私がおばあさんになるまでわかりませんが将来まぶたがたるみやすくなるかもしれません私は自粛期間中の高校が始まるまでの1ヶ月間でこの二重を作りました今まで目つきの悪さで嫌なことがいっぱいありました何をしても可愛くなくてほんとに悩んで悩んで頑張ってできたものです二重になれたのは完全な自己流です1.今回紹介するのは毎日できるかが大事です根気よく続けて今の二重になりました2.少し危ないです目元のことなので気をつけてくださいすいません🙇♀️長くなりました!それではすたーてぃん!どんなものでも構いませんまずアメピンを用意してくださいわたしはDAISOのアメピンを使いましたそれを自分の一番二重の作りやすい幅で食い込ませます これがポイントです!かなり強くぐいぐいしてくっきりと後をつけますそして上を向いてアメピンを取ってくださいもしも二重幅が外れたらもう一度やり直してくださいこれを毎晩クリームを塗った後にやってたまに二重を作りたい上をアメピンでなぞって無理やり後をつけましたあとはまたにマッサージをしていましたそのくらいです!ほんとに根気よく続けていくことが大事だとわかりました今ではメイクがとっても楽しくて本当に嬉しいです😭二重じゃないと可愛くないという考えはおかしいと思いますが手っ取り早く垢抜けたい!可愛くなりたい!という方はまず二重を作ることからがオススメです目元の印象でかなり変わり私も高一になってからみんなに褒められました!最後まで見てくださりありがとうございました😊#二重#二重の作り方#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- まっちゃ フォロバ100%
389
157
- 1週間前
今まで使ってきたアイプチ総まとめ👀🍑私が二重の癖付けのために使ってきたアイプチを全て紹介します!いい所も、ちょっと私は上手く使いこなせなかった、、って所も紹介してる(今回は若干辛口🔥)ので、最後までぜひご覧下さい!※アイプチの使用感には個人差があるため、あくまで私個人の使用感の感想ですが、重い一重から二重の癖付けをした者の一意見として捉えて頂けると嬉しいです🙇♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1.#shefunメッシュアイテープ水を吹きかけると瞼にぴたっと張り付いてくれる片面タイプのアイテープ!SNSで一時期めちゃくちゃバズってたのと、価格がかなり安かったので試してみました!確かに全然バレないし超自然なんですけど、貼るのがめちゃくちゃ難しい、、慣れたら大丈夫なのかな?あと粘着力が強すぎて剥がす時ちょっと痛い、、、上からアイシャドウが塗れる!と色んなYouTuberさんなどが仰っていたのですが、私の使い方が悪いのか、あまり上手く発色しませんでした😰アイシャドウを塗って、その上からテープを貼る方が綺麗にできる気がします2.#ディーアップワンダーアイリッドテープExtraこれは私の投稿を普段から見てくださってる方ならわかると思うんですが、私激推しのアイテープです!両面タイプのアイテープなので、ノリタイプのアイプチと比べて肌に優しい😳医療用のテープを使用してるらしく、粘着力も強めであまり勝手に取れたりしない!プッシャーも使いやすく、思ったところにダイレクトに貼りやすい!なりたい線をカチッとキープできるから、癖付けには最適3.#ディーアップワンダーアイリッドテープ片面タイプこれは絆創膏タイプの片面アイテープ!粘着力そこまで強くないし、貼るのが難しいし、長さも短いし、私があんまり使いこなせなかった😢絆創膏タイプで目立たないって書いてあるけど、普通に目立った、、、透明の方が目立たない気がする!これなら普通の絆創膏を切って貼ってもあんまり変わらないと思う、、4.#メザイクストリングファイバーこれは伸ばして貼るファイバータイプのアイプチなんですけど、癖付けには向いてないかな?特に私みたいな瞼重めの方にはおすすめ出来ない😰元々二重で、線を少し上につけたい!とか、一日だけ広い二重幅で過ごしたい!っていう方にはおすすめ!でも伸ばす加減や貼り方など、割と難しい!5.#アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWPこれはノリタイプのアイプチなんですけど、粘着力がめちゃくちゃ強くて、瞼は荒れやすい(--;)でもウォータープルーフなのはすごくありがたい!私は基本的に瞼は伸びたら取り返しがつかないことになるので、ノリタイプのアイプチ(特に夜の癖付けには)はおすすめ出来ないから、アイテープや皮膜式をおすすめしてるんですけど、アイテープや皮膜式だと汗や海、プールとかで、これからの季節は剥がれたり汚くなったりすることもあると思うんですだからウォータープルーフなのは嬉しい🤗ちなみに2番の超オススメのディーアップの両面テープは、汗や水にもめちゃくちゃ強いですよ😳(激推し)6.#ガールズメーカーエタニティラインaこれはノリタイプのアイプチなんですけど、ほんとにオススメ出来ない😰良くも悪くも粘着力がめちゃくちゃ強いから、クレンジングしても全然剥がれないし、剥がそうと思って無理に擦ったりすると瞼が赤く腫れ上がる、、ヒリヒリする😭😭それが瞼の伸びに繋がったりもするからをつけないと、、パッケージとかには夜のくせ付けにおすすめ!みたいに書いてあるんだけど、これはほんとに夜にはダメだよ、、😰😰7.#ガールズメーカーORIPUCHI皮膜式のアイプチです!筆も細くて使いやすい✌️時間が経ってもあんまり白くならないし、使いやすい!ただ、塗ったところが少しテカる(パウダーとかを重ねると少しマシになる)8.#ルドゥーブルルドゥーブル皮膜式の中では1番に好き!少し値段はするけど、引き締め力(?)が強いというか、ぱっちり二重になるただこれは皮膜式に共通して言える事だけど、ある程度線がないと皮膜式では二重にならない。。瞼が重い方なら最初に皮膜式に手を出すのははやめておいた方がいいと思います(私がそうだったので、、😭)9.#D-UPオリシキアイリッドスキンフィルム1度塗りだとあまりくっきりしないけど重ねるとくっきりするでもその分白く分厚くなって自然さはなくなる、、時間が経つと白くふにゃふにゃになって変に目立つから個人的にはあんまり使いこなせなかった、、😰でも数時間に1回塗り直せる環境なら全然問題ない!ただその時はアイシャドウも全部塗り治さないといけないけど😅一番最初に購入した皮膜式タイプのアイプチで、感動したことを覚えてる😂めちゃくちゃ落としやすい!お湯でふやかすとスルッと剥せる👇ここからは写真にはないけど今まで使ってきたアイプチ10.#ナイトアイボーテ正直にいうと、他のノリタイプのアイプチとそこまで変わらなかった、、、、粘着力はほんとにほぼ一緒高いのに少量しか入ってないし、、😭😭一日でぱっちり二重に!とかはほんとにならない。。肌に優しいのかな?でも肌に優しくても、夜に付けたまま寝ると瞼が伸びるのであんまりおすすめしない🙄あと、安いからって定期購入しちゃうと、何回か買うまで解約できない!とかもあるらしい(小さ〜い文字で注意書きがされてる)からそこは気をつけないといけない!11.#アイトークスーパーホールド私が一番最初に購入したアイプチ!!1番オーソドックスなノリタイプのアイプチなんじゃないかな??お湯で取ると割と剥がしやすいし、ノリタイプの中だと肌への負担は少ない方な気がする!プッシャーも使いやすいし、アイプチ自体もやすいし、初めて使う方にはこれがおすすめ!12.#ダイソー伸ばすタイプのテープ100円なのに大量にはいってるから愛用してる方も多いと思います!確かにファイバーよりも太くてくい込むから使いやすいし、割と二重はくい込みやすいかも!ただ、これは(これも)個人の使用した感想のですが、伸ばして貼るタイプなので瞼が伸びた気がする、、私は即使うのをやめたから大丈夫でしたが、私の友達はこれを使って瞼が伸びて、これを使わないと二重にならないっていう瞼になってしまったらしい!(--;)以上です!!私の二重の癖付けに関する他の投稿は#りんかの二重記録でもご覧頂けます!来月はインスタ限定投稿を頑張るので、良ければフォローよろしくお願いします💭Instagram➡️@rinka_kai0515#二重#一重#奥二重#二重メイク#一重メイク#アイプチ#癖付け#二重の癖付け#皮膜式#ノリタイプ#アイテープ#プチプラ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
3286
1858
- 2020.06.11
#二重×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | 二重まぶた用シール | ”ケースに入っているのでバラバラにならず保管しやすい。分厚くて透明なのでよく食いこんで型がつきやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,656円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ガールズメーカー エタニティラインα | ”本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フィクス | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | カンタン80 | ”めっちゃ不器用な私でも、カット不要!調整不要!片手でできる!で簡単にできました♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
@cosme store | 二重記念美 | ”毎日寝る前に塗って簡単にできるから嬉しい◎毎日のメイク時間の短縮にも!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | マットフィルム | ”全然テカらないし自然にできたので、すっごくおすすめ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!水に濡らしても落ちないですが、クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”アイプチや絆創膏みたいにかぶれたりしない!確実に二重を作れる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”108円でここまで瞼を引き上げてくれて、くい込みがあるアイテープは凄い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ワンタッチアイテープ | ”持ち手についているテープをつくりたいふたえラインに合わせたら、持ち手を抜き取るだけで簡単にふたえができるワンタッチ構造の両面アイテープ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
LOUJENE | LJ 二重テープ ヌーディポイント | ”簡単に貼れて簡単に幅広二重になれるので、とっても気に入っています!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム S | ”ラクオリは夜まで朝の状態を保ってくれた♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ポムポムプリン〈限定品〉 | ”可愛くってヒトメボレしてしまって、久しいいつぶりかのあいぷちです..ㅋㅋ” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハローキティ〈限定品〉 | ”パッケージにもキティちゃんが印刷されていました。可愛い♡.” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | petitテープ3.5 | ”医療用テープを使用した両面強粘着タイプ。汗・皮脂にも強いウォータープルーフなので、プールや海もOK!” | 二重まぶた用アイテム |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 【期間限定】まあたそルドゥーブル4ml | ”筆先も細くて微調整しやすい♡腫れぼったい瞼の方にオススメな商品です!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム 2 | ”非接着式なので目を閉じてもとても自然ですしこの上からメイクをするとテカりもほとんど気になりませんでした♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜るアイテープ | ”64枚入りでコスパ最強! 伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすい ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | しなやかフィット | ”二重になりやすく、コスパが良くてリピート買いできる商品♪粘着も強く、一日剥がれることもない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | 両面アイテープレギュラー | ”コスパが最強なのでお財布に優しい!重い一重でもくっきりとした二重が作れる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ベクトラス | ふたえナイトパック リッチ&ハード | ”寝る前にこれで理想の二重にして寝るだけ!出会えて良かった。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
OPERA | アイプチリキッドテープN | ”まぶたをつけて使用&塗って乾かしてテープを作る方法と、2通り使えるアイプチです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー | ”何より簡単!しっかり二重にできるのに、美容液なので肌にも優しめです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,625円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ヌード二重まぶたシール | ”これ本当にいい!まぶたから取れにくい、少し硬めなのできちんと二重になる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 埋没式両面テープ | ”100円!テープなので着けるのが簡単だし、まわりがガサガサしなくて最高♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ミルキーソフト | ”塗る部分が細い棒になっていて、ナチュラルに仕上げることができる!コスパも使用感も◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | petitふたえリキッド | ”メザイクのノリなら濡れても白くならないから、崩れ方もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 803円(税込) | 詳細を見る | |
キューティ・キューティ | キューティ・キューティ Z | ”付ける前は白ですが、付けて乾くと透明に変化♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえまぶた用のり | ”下を向いても痛くない!剥がれにくい♩” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
Decorative Eyes | パワーアイテープ | ”両面タイプのアイテープで、 薄めなのであまり目立たなく使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エリザベス | バイオリア アイテープ | ”まぶたが弱いわたしもこの一瞬の使い方なら 荒れませんでした。” | 二重まぶた用アイテム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ストリングファイバー | ”瞼への負担が少なく、かぶれたりしないのでいい♡ふせ目もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | リアルダブルアイリッド | ”ハケが広いので一度に大量にぬれる♪思う以上にくっっきり!と折り込まれるので効果バツグン!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ リタッチボンド | ”少しつけるだけでばっちり補強してくれます!強力なのでとれにくく安心です。” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
inglewood Beauty | 24h FUTAE | ”乾きの速さはすごく良くて元々白い液なので透明になるまで待つというすごく簡単👌” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
MAJIPUTI | MAJI MAJIPUTI | ”お湯で落とせる折り込みタイプの二重コスメ。自然でかゆくならないのが◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,296円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイプチ | ”植物エキスが入っているそうで、とてもいい匂いがしました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク 大人のまぶたコントロール | ”刺激は全くないです。 ヒリヒリもピリピリもしませんでした。 仕上がりも綺麗目!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | 大人のふたえエッセンス | ”まぶた引き締め効果があって◎液が固まりにくく、量が多くても最後まで使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | エタニティアイテープ | ”重めの二重で片面テープじゃ二重を作れない、かつ肌が弱くて二重のりだと荒れてしまう、肌弱ガールの私でも使える♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチゴム | ”皮膜タイプだから目をつぶっても全然目立たない!天然ゴム入りで伸縮膜を作るから瞼が自然と引き締まる” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,035円(税込) | 詳細を見る | |
AB | フェイクふたえリキッド | ”目を閉じてもホントにバレない!最初は白い液体で数秒で透明になります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
シーオーメディカル | 湘南美容アイリッドテープ | ”小さいタイプなのですが綺麗に二重にしてくれる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | ふたえテープ | ”バレない! テカらない! くっつかない! 安い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プレビュート | 夜用ふたえメイク | ”私はこれがなきゃ絶対に二重にならなかったと思います。 本当におすすめです♥” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 埋没式形成 くっきり二重テープ | ”これ凄い!二重作るの簡単ー!目を擦っても取れてこない!全力でオススメしたい” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プレビュート | ふたえパテ ハード | ”くっきり二重になるし とれにくい! 今までのでいちばんリピ買いしてる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,044円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | フタエラボ ナイトアイリッドグルー | ”お肌に優しい成分入り♡肌荒れしやすくても、夜寝る前につけて毎日愛用できます。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムプラス~スタンダード~ | ”こんなにサラサラで大丈夫か?って思いますが、大丈夫です😍膜ちゃんと張ります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | LJ ふたえテープ | ”この商品がいちばん綺麗な理想の二重にしてくれました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | つけまのり(あいぷち) | ”コスパ最強!メイク初心者やアイプチ初めてならこれが一番オススメ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”汗・水・皮脂に強いスーパーウォータープルーフで、泣いてもぱっちり二重をキープできる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
#二重×アイケア・アイクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | 薬用AAアイクリームD | ”使いきりにちょうど良きなサイズと値段。それに、嬉しい日本製。” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
カントリー&ストリーム | ナチュラル アイロールオン | ”ハチミツの香りと、保湿性もある美容液で、とても目元がしっとり” | アイケア・アイクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | グラン アイ セラム | ”目が1mm大きく見える魔法のようなアイクリーム。使用してから二重幅がくっきりぱっちり♡” | アイケア・アイクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | プラセホワイター 薬用美白アイクリーム | ”プラセンタの力で美白とエイジングのWのケア!柔らかくまるでジェルのようなテクスチャー” | アイケア・アイクリーム |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクルアイクリーム N | ”ピュアレチノールを新配合!濃厚なアイクリームで、もっちりハリのある目元に導いてくれる” | アイケア・アイクリーム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#二重
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35546 view
目指せぱっちり平行二重♡おすすめ二重まぶたグッズまとめ
もみじちゃん|27421 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPSタイアップ|14646 view
自然な仕上がりでバレにくい!LIPSで人気の二重コスメ5選
もみじちゃん|8193 view
最強一重アイテムでいつもと違う私に。
seira|10799 view
奥二重さん一重さん必見!特徴別アイプチ紹介
くーちゃん|27541 view
一重ってこんなに魅力的だったんだ。一重を活かすメイクを教えて♡
nanami|9368 view
理想のくるんと上向きまつげに♡一重・奥二重さんに人気のビューラーを大特集!
もみじちゃん|19704 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|80731 view
二重・奥二重・一重問わず使える♡目元強調オレンジシャドウで印象的なパッチリEYEに。
こじー|16475 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月13日(Tue)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
偏光ラメが輝く惑星マルチグリッターカラーを抽選で50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/7〜4/14