激重一重からの癖付け癖付けで二重になった実経験から、私のような重めの一重、奥二重さんにおすすめの癖付け方法を紹介します!過去にも色々と癖付けに関する投稿をしているので、#りんかの二重記録でぜひチェックしてみてください!🔎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧瞼が重い方は、ただアイプチで癖付けを頑張ってるだけだと二重の癖付けを成功させるのは難しいです。瞼の上に脂肪が沢山ついている状態では、どんだけアイプチをしても上手く出来なかったり瞼が伸びたりするだけで、なかなか癖は付きません、、(経験済み)だからとにかく私のように瞼が重い方は、是非『瞼の筋トレ』をしてみてください!瞼の筋トレは、とにかく目を見開くだけです!眉毛は上げるの?眼球を見開く感じ??などと、難しく考えずに、ただ自分ができる最大限に目を見開くだけです!!眉毛は上がっても上がらなくてもどっちでも大丈夫!それをずっと続けていくと、瞼の筋肉痛(こめかみやおでこが痛くなる場合もある)になります!もちろん1日5分とかでなるものじゃないです1日連続最低1時間はしたい、、、筋肉痛が治まると、圧倒的に瞼が軽くなって自分にあった二重幅が見つけやすくなりますし、癖が付きやすくなりますでも私みたいな重い瞼の方は1回の筋肉痛ぐらいじゃ永久二重にはなれません、、私自身、筋肉痛に3.4回なったあとくらいにやっとまつ毛の生え際が見える今の二重になれましたよりぱっちりさせたいなら瞼の筋トレは根気よく続けるべし!ちなみに瞼の筋トレ中は、瞼が伸びるのが怖かったのでアイプチはしてませんでした!だから昼間は瞼の筋トレをするので、学校も一重の状態で行ってました、、!一重を晒すのはめちゃくちゃ嫌だったけど、だらだら癖付けしてても絶対二重にはなれないって言い聞かせて頑張りました、、😱先生に注意されたり友達にアイプチしてる?って言われるのも嫌だったし!🥺だから寝てる間だけ、両面テープで固定してました!寝る時はまぶたのためにもノリタイプのアイプチよりは両面テープがおすすめ😖私の皮膚が弱いからなのかもしれないですが、毎日ノリタイプのアイプチを使ってたら瞼が伸びたし、荒れた、、!個人的におすすめの両面テープはD-UPのワンダーアイリッドテープのエクストラ!他のメーカーや百均でも似たような両面テープは販売されていますが、このD-UPのはプッシャーがとにかく使いやすくて思ったところに綺麗に貼りやすいのと、粘着力が強くて剥がれにくいから朝まで剥がれない!でもスキンケアなどで瞼の表面に油分が多かったらすぐ剥がれてしまうので、貼る前はティッシュやあぶらとり紙でしっかり油分を取ってから貼ってください!マッサージは湯船に浸かりながら鼻の付け根を押したり眉毛をつまんで揉んだりするくらいで大丈夫だと思います!色々使って試してきたからこそ、私のような重めの一重さんや奥二重さんには、瞼の筋トレ>両面テープでの癖付け>お風呂でのマッサージの比重でする癖付けが1番合ってると思います!私も両目とも二重にするのに2年弱ほどかかったのでそんな簡単な話ではないですが、続ける価値はあると思うので、是非試してみてください🌟#二重#二重癖付け#癖付け#永久二重#一重#奥二重#重い一重#ぱっちり二重#アイプチ#アイテープ#二重幅#整形#瞼の筋トレ#瞼のマッサージ#瞼が重い#りんかの二重記録
もっと見る#癖付け
癖付けに関する口コミが170件!自分にぴったりの癖付けラインを手に入れて、毎日のメイクをよりHAPPYに。「アイプチでナチュラルな大人顔に」「アイテープでくっきりハーフ顔に」など、理想の二重に癖付けできるキレイの秘訣を公開中!コスパが良いから続けられる、お肌にやさしいから続けたくなる、悩める女子のお助け情報が満載です。
1-20件 / 170件中
- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
6632
4521
- 2020.08.24
【暗髪】激盛れ透明感メイク💭💭💭色素薄い系୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最近よくするメイクです!めちゃくちゃ盛れるし透明感が爆発します🤯使ったもの✏︎︎︎︎︎︎☑︎#クリオプロアイパレット1号︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌ極細アイライナーブラウン︎︎︎︎︎︎☑︎セザンヌ描くふたえアイライナー︎︎︎︎︎︎☑︎#エチュードラッシュパームカールフィックスマスカラプラムバーガンディー︎︎︎︎︎︎☑︎#キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.05︎︎︎︎︎︎☑︎キャンメイクアイシャドウベースRBカラコンは、#蜜のレンズさんのカンナロゼのベージュブラウン!ワンデータイプです😊めちゃくちゃ色素薄い系の瞳にしてくれる、、、橋本環奈ちゃんカラコンでバズってただけあります🥺メイク方法✏アイシャドウを5枚目の画像のように塗りますポイントは、透明感を仕込むために最初にパープルのアイシャドウベースを塗ること!!これを塗ることで、目元の儚さが手に入りますほんのりピンクのメイクにすることで、愛らしい目元になれる!アイシャドウベースを1番最初に塗って、ラメを最後に塗る以外は、順番は気にしなくていいです!アイラインは自然に目じりを延長する感じ!そして描くふたえアイライナーで二重の線を強調します最後にマスカラを下まつ毛と上まつ毛にしたら完成!このマスカラは、ピンクブラウンっぽいカラーですっごく可愛いしこのメイクにめちゃくちゃ合う😍すごく簡単なので、皆さんもぜひ試してみてください!!ちなみに最近平行二重になりました!!元々平行二重にしたら全然くい込まなくて理想と違ったので、末広二重で癖付けしていたのですが、最近平行二重でもくい込む線を見つけたので、そこでまた癖付けを始めました!またリクエストがあれば二重の投稿も出します!!😍#透明感メイク#黒髪メイク#暗髪メイク#垢抜ける#透け感メイク#アイメイク#プチプラ#デートメイク#平行二重#末広二重#アイプチ#アイテープ#癖付け#二重#色素薄い系メイク#色素薄い系カラコン#mitunolens#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
1320
891
- 1ヶ月前
【デカ目】目の"縦幅"強調メイク!🔥うるうる感デカ目だけどナチュラル!――――――――――――使ったもの✏️☑#キャンメイクシルキースフレアイズ04☑#ディーアップパーフェクトエクステンションマスカラforカールブラック☑キャンメイククリーミータッチライナーNo.02ちなみにカラコンは、#モテコンの超モテコンウルトラワンデーの#ウルトラメガベイビーというカラー!目の縦幅を強調するのにちょうどいいサイズ感で、しかもうるうるした水分量の多い瞳を演出してくれるようなかわいいデザイン!!メイク方法✏️アイシャドウを3枚目のように塗ります!プチプラとは思えないくらい質感がいいアイシャドウです😚カシスっぽいカラーとオレンジっぽいカラーが入ってて、ブルベイエベ問わず使いやすい!アイラインは、ペンシルで軽く目じりを垂れさせます!結構長めに引いても大丈夫です!最後にマスカラを上下のまつ毛にたっぷり塗ったら完成です!このマスカラ、前の投稿でも同じことを書いたのですが、とにかくダマにならないしセパレートが綺麗。。かなり有名でクチコミもいい理由が分かる!すっごく簡単なメイクなので、みなさんもぜひ試してみてください!#デカ目メイク#目の縦幅#プチプラ#詐欺メイク#二重幅#透明感#うるうる#自分ウケメイク#平行二重#末広二重#二重#一重#癖付け
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
443
197
- 2週間前
今まで使ってきたアイプチ総まとめ👀🍑私が二重の癖付けのために使ってきたアイプチを全て紹介します!いい所も、ちょっと私は上手く使いこなせなかった、、って所も紹介してる(今回は若干辛口🔥)ので、最後までぜひご覧下さい!※アイプチの使用感には個人差があるため、あくまで私個人の使用感の感想ですが、重い一重から二重の癖付けをした者の一意見として捉えて頂けると嬉しいです🙇♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1.#shefunメッシュアイテープ水を吹きかけると瞼にぴたっと張り付いてくれる片面タイプのアイテープ!SNSで一時期めちゃくちゃバズってたのと、価格がかなり安かったので試してみました!確かに全然バレないし超自然なんですけど、貼るのがめちゃくちゃ難しい、、慣れたら大丈夫なのかな?あと粘着力が強すぎて剥がす時ちょっと痛い、、、上からアイシャドウが塗れる!と色んなYouTuberさんなどが仰っていたのですが、私の使い方が悪いのか、あまり上手く発色しませんでした😰アイシャドウを塗って、その上からテープを貼る方が綺麗にできる気がします2.#ディーアップワンダーアイリッドテープExtraこれは私の投稿を普段から見てくださってる方ならわかると思うんですが、私激推しのアイテープです!両面タイプのアイテープなので、ノリタイプのアイプチと比べて肌に優しい😳医療用のテープを使用してるらしく、粘着力も強めであまり勝手に取れたりしない!プッシャーも使いやすく、思ったところにダイレクトに貼りやすい!なりたい線をカチッとキープできるから、癖付けには最適3.#ディーアップワンダーアイリッドテープ片面タイプこれは絆創膏タイプの片面アイテープ!粘着力そこまで強くないし、貼るのが難しいし、長さも短いし、私があんまり使いこなせなかった😢絆創膏タイプで目立たないって書いてあるけど、普通に目立った、、、透明の方が目立たない気がする!これなら普通の絆創膏を切って貼ってもあんまり変わらないと思う、、4.#メザイクストリングファイバーこれは伸ばして貼るファイバータイプのアイプチなんですけど、癖付けには向いてないかな?特に私みたいな瞼重めの方にはおすすめ出来ない😰元々二重で、線を少し上につけたい!とか、一日だけ広い二重幅で過ごしたい!っていう方にはおすすめ!でも伸ばす加減や貼り方など、割と難しい!5.#アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWPこれはノリタイプのアイプチなんですけど、粘着力がめちゃくちゃ強くて、瞼は荒れやすい(--;)でもウォータープルーフなのはすごくありがたい!私は基本的に瞼は伸びたら取り返しがつかないことになるので、ノリタイプのアイプチ(特に夜の癖付けには)はおすすめ出来ないから、アイテープや皮膜式をおすすめしてるんですけど、アイテープや皮膜式だと汗や海、プールとかで、これからの季節は剥がれたり汚くなったりすることもあると思うんですだからウォータープルーフなのは嬉しい🤗ちなみに2番の超オススメのディーアップの両面テープは、汗や水にもめちゃくちゃ強いですよ😳(激推し)6.#ガールズメーカーエタニティラインaこれはノリタイプのアイプチなんですけど、ほんとにオススメ出来ない😰良くも悪くも粘着力がめちゃくちゃ強いから、クレンジングしても全然剥がれないし、剥がそうと思って無理に擦ったりすると瞼が赤く腫れ上がる、、ヒリヒリする😭😭それが瞼の伸びに繋がったりもするからをつけないと、、パッケージとかには夜のくせ付けにおすすめ!みたいに書いてあるんだけど、これはほんとに夜にはダメだよ、、😰😰7.#ガールズメーカーORIPUCHI皮膜式のアイプチです!筆も細くて使いやすい✌️時間が経ってもあんまり白くならないし、使いやすい!ただ、塗ったところが少しテカる(パウダーとかを重ねると少しマシになる)8.#ルドゥーブルルドゥーブル皮膜式の中では1番に好き!少し値段はするけど、引き締め力(?)が強いというか、ぱっちり二重になるただこれは皮膜式に共通して言える事だけど、ある程度線がないと皮膜式では二重にならない。。瞼が重い方なら最初に皮膜式に手を出すのははやめておいた方がいいと思います(私がそうだったので、、😭)9.#D-UPオリシキアイリッドスキンフィルム1度塗りだとあまりくっきりしないけど重ねるとくっきりするでもその分白く分厚くなって自然さはなくなる、、時間が経つと白くふにゃふにゃになって変に目立つから個人的にはあんまり使いこなせなかった、、😰でも数時間に1回塗り直せる環境なら全然問題ない!ただその時はアイシャドウも全部塗り治さないといけないけど😅一番最初に購入した皮膜式タイプのアイプチで、感動したことを覚えてる😂めちゃくちゃ落としやすい!お湯でふやかすとスルッと剥せる👇ここからは写真にはないけど今まで使ってきたアイプチ10.#ナイトアイボーテ正直にいうと、他のノリタイプのアイプチとそこまで変わらなかった、、、、粘着力はほんとにほぼ一緒高いのに少量しか入ってないし、、😭😭一日でぱっちり二重に!とかはほんとにならない。。肌に優しいのかな?でも肌に優しくても、夜に付けたまま寝ると瞼が伸びるのであんまりおすすめしない🙄あと、安いからって定期購入しちゃうと、何回か買うまで解約できない!とかもあるらしい(小さ〜い文字で注意書きがされてる)からそこは気をつけないといけない!11.#アイトークスーパーホールド私が一番最初に購入したアイプチ!!1番オーソドックスなノリタイプのアイプチなんじゃないかな??お湯で取ると割と剥がしやすいし、ノリタイプの中だと肌への負担は少ない方な気がする!プッシャーも使いやすいし、アイプチ自体もやすいし、初めて使う方にはこれがおすすめ!12.#ダイソー伸ばすタイプのテープ100円なのに大量にはいってるから愛用してる方も多いと思います!確かにファイバーよりも太くてくい込むから使いやすいし、割と二重はくい込みやすいかも!ただ、これは(これも)個人の使用した感想のですが、伸ばして貼るタイプなので瞼が伸びた気がする、、私は即使うのをやめたから大丈夫でしたが、私の友達はこれを使って瞼が伸びて、これを使わないと二重にならないっていう瞼になってしまったらしい!(--;)以上です!!私の二重の癖付けに関する他の投稿は#りんかの二重記録でもご覧頂けます!来月はインスタ限定投稿を頑張るので、良ければフォローよろしくお願いします💭Instagram➡️@rinka_kai0515#二重#一重#奥二重#二重メイク#一重メイク#アイプチ#癖付け#二重の癖付け#皮膜式#ノリタイプ#アイテープ#プチプラ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
3327
1879
- 2020.06.11
【癖付け】二重になるまでの戦い🔥🔥🔥激重一重から二重になるまでの過程は、2枚目と3枚目にあるので良ければご覧下さい🙏今回伝えたいことのほとんど全ては写真に書いてあるので本文では、・自分に合った二重幅の見つけ方・癖付けにおいて個人的にしない方がいいこと・おすすめのアイプチ・夜の癖付け方法・瞼の筋トレの重要さについて紹介していきます!✄------キリトリ-----✄♥自分に合った二重幅の見つけ方私も正直これは迷走し続けました笑右目は最初にここにしようと決めた線がたまたまとてもいい場所で、線がついたらすぐにぱっちりした二重になったんですけど左目も同じように末広がりにしようと思ったら線は付くのに、くい込まないしくっきりならない😭なんか眠たそう、、そこで思い切って少し幅を広くして平行に広げたところ、くっきりした二重になりました🙄🙌でもその後、じゃあ右も広げよう!って思って右を末広がりから平行に変えようとしたら、逆に今度は右目が眠そうな二重になってくい込まない!!それで私は自分に合った二重の線の位置があることを実感しました広ければいいって訳でもないです私は幅が二重の中では比較的狭い方ですがそれでも割とくっきりしてます私は1番いい二重のラインの位置は、『黒目が1番綺麗に見える場所』だと思います私の場合、くっきりすることによって瞳に光が入って目がキラキラ見えますだから、この二重の線を選びましたなので人によっては薄い二重の線の方が大人っぽくて似合う方もいますあとは『目の形』ですある程度は筋トレやマッサージで治りますが明らかに蒙古襞があったりする場合は平行二重にはなりにくいですでも平行二重が1番綺麗な目という訳でもなくそのような方は末広がりが1番綺麗に自然に見えます🥰♥癖付けにおいて絶対しない方がいいことたまに、のりタイプのアイプチは瞼が伸びるから使わない方がいい!という方をお見かけしますが、のりタイプのアイプチを使って瞼が伸びるか伸びないかは、その人のアイプチの落とし方にあります当たり前ですが、引っ張って剥がすようなことをしたら瞼は伸びますでも、きちんとクレンジングオイルで落とせば全然問題はないです!だから、のりタイプのアイプチを使う場合は『落とす時に1番慎重に』なってくださいあとは、『線を毎回コロコロ変えない』こと毎日違う場所に癖付けしててもなかなか癖はつきません1回決めたら毎日できるだけ同じ所にノリ塗ったりやテープを貼ることを意識し、それで何週間かしてみて癖が付きそうになかったら幅を変えてみてください🧐他には、夜のりタイプのアイプチでがっちり瞼を固定して寝るのはNG🙅🏻ドライアイになったり目が開いて寝れなかったりします、、私の体験談からすると、『瞼に脂肪が多い状態でアイプチをするのは無意味に近いので、早く二重にしたい方はそれは避けた方がいい』と思いますまずは筋トレやマッサージをすることをおすすめします※マッサージや筋トレの詳しいやり方はかなり前ですが投稿させてもらってるので良ければご覧下さい♥おすすめのアイプチ私はD-UPのワンダーアイリッドテープの両面ハードタイプが1番お気に入りです医療用のテープなので肌に優しいのに粘着力鬼高いんです!!プッシャーに貼り付けて、そのプッシャーを目に当ててテープを貼るので使いやすいし簡単!!癖が割とついてきたらこのテープだけで癖付けしてましたが、最初はこのテープだけではなかなかくい込まないですだから、アストレアウィルゴのアイビューティーフィクサーのWPをテープをした上から付けて、テープをさらにノリで固定してました(テープを瞼に付けてからこのノリを塗って最後にくい込ませるのでは無く、テープを貼ってまずくい込ませて、それの上からノリを塗ってくい込ませて瞼を固定した方がよく固定されるので癖が付きやすいと思います)オリシキ、ルドゥーブルなどの皮膜式タイプはある程度癖が付いてきてからじゃないと瞼が重い私では二重になることができませんでした😅あの有名なDAISOのテープは、粘着が弱いしあまりくい込まないのでわたし的にはあんまり、、それならドンキの100枚入りで200円くらいの救急ばんそうこうの方がコスパも粘着も良かったですでも伸ばす系のテープは貼りにくいし伸ばす手間もあったので私はあんまり好きじゃなかったし使ってませんでした末広がりの線に貼るのめっちゃ難しかったです♥夜の癖付け方法私はいつも夜はおすすめのアイプチで紹介したD-UPのテープを貼って寝ています瞼がツッパることがなく朝までしっかり取れずに二重の線に付いててくれます🥺私は朝のむくみが凄いので、二重になった今も夜はこのテープをして寝てますそうすると朝起きてテープ外したら、二重が、テープをせずに寝た日に比べてくっきりしてます!むくみが取れるまでの時間も短い!!♥瞼の筋トレの重要さ二重がくい込まないことの原因の多くは、幅が合ってないことと瞼の脂肪が多いことです私はほんとに瞼に脂肪が多かったので本気で瞼の筋トレをしたところ、両瞼筋肉痛に😅でもその筋肉痛が治ったら、瞼が一回りスッキリしてる!!筋肉痛は瞼に効いてる証拠です!私は一回目の筋肉痛が治ってその一週間後にまた筋トレを頑張って筋肉痛になりましたそのおかげで黒目が半分くらいしか見えてなかった目が一重は変わらなくても開きが良くなって、すっきりした印象になりました!!しかも癖も付きやすくなった😭私は絶対この筋トレがをしてなかったら二重になってない自信があります笑ほんとに試して欲しい✄------キリトリ-----✄こんな重い一重の私でも、二重になることが出来ましたぜっっっっっったいに努力は報われますだから皆さんの中で二重を目指してる方がいられたら、一緒に頑張りましょう💪🔥応援してます!!!!右目のまつ毛が四方八方に向いてるのはくせ毛です、、まつげ美容液で伸ばしたところ長さが長くなった分癖が出てきました、、左目はならなかったんですけどね😭不快な思いにさせてしまったらごめんなさい#二重#癖付け#一重#アイプチ#プチプラ#垢抜け#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
17871
11859
- 2019.10.19
【癖付け】末広二重→平行二重にした方法1.癖付けしようと思った理由2.私の目について3.具体的にしたこと――――――――――――1.理由まずそもそも、目の形的に平行二重にするより末広二重の方がぱっちりしそうだなと思ったので、最初は頑張って末広二重にしたのですが、そこまで幅が広くない末広二重だったので、くっきりはしたものの、写真で撮ると奥二重気味に見えてしまうのが悩みでした…なので難しそうな平行二重の癖付けにチャレンジすることにしました!2.私の目についてこれは、先程述べた、"平行二重の癖付けが難しそうだと思った"理由にも関わるのですが、私の目は蒙古襞が完全に無い目ではなく、かといって完璧に蒙古襞がある訳でもなく、若干目頭に蒙古襞が被さってる程度の目で、プッシャーなどで平行二重の線をおしても、目頭側が上手くくい込まないというか、イマイチパッチリする予感がしなかったので、末広二重より平行二重に癖付けする方が難しそうだなと思ってました事実、平行二重の癖付けは時間がかかりました💧3.具体的な癖付け方法両面のアイテープをなりたい線に一日中つけて生活していました!ただこれだけなのですが、これがなかなかしんどい😿目頭側に癖がつくまで、すごく時間がかかりました、、私はダイソーで買った両面テープを使ってました!コスパがすごくよくて、タメ買いしてました😖今はないので、商品欄から確認してみてください!プッシャーは過去に使用していた、ディーアップのワンダーアイリッドテープのものを使用していますこのプッシャーはアイテープをつけたい位置にすごく綺麗に付けられるのでオススメ!!平行二重の線は、目頭側の幅をあまり欲張らないことが重要かなと思います平行二重にしようと思っても、黒目の上の幅と同じ幅を、目頭の始まりのところで取るのはかなり難しい、、!また、瞼の筋トレ(これについては過去の投稿を#りんかの二重記録からご覧下さい!)は、継続していたのですが、意識として、目頭側を鍛えるつもりでしていました!!意識が大切🔥今回は私が末広二重から平行二重にした方法を紹介しましたが、一重から末広二重に癖付けした時から特別変わったことをしたわけではないです!ただ、その時より根気が必要でした😦まだ完璧なぱっちり平行二重まではなれてませんが、これからも癖付けを続けて理想の目になれるように頑張ります!!#二重#二重癖付け#平行二重#末広二重#奥二重#癖付け#一重#アイプチ#アイテープ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
324
100
- 1週間前
これをしないと二重にならない!最近の夜の二重の癖付け方法______________________________私は、一重から癖付けして二重になったものの、すごく浮腫みやすい体質なので夜の両面テープをしないと朝起きた時に二重の線が超薄くなってパッチリしない!むしろ一重に戻っちゃう、、浮腫なので昼ぐらいにはいつもの二重に戻るのですが、やっぱり朝からパッチリ二重じゃないと朝からお出かけする時とかテンションが下がる、、なので夜も両面テープで癖付けしてます!______________________________夜の癖付けは圧倒的に両面テープ派です!理由は3つあって、1つ目は、瞼に負担が少ないから!ノリタイプだと目がちゃんと閉じれなくて涙が出てカピカピになる😢しかも瞼がノリで接着されてるから瞼に負担大。瞼の皮膚が伸びちゃう!敏感肌の私は瞼が荒れちゃうこともある、、けど両面テープなら、ちゃんと目も閉じられる上に敏感肌の方でも荒れずに使えるから好き!2つ目は、朝起きて外す時に圧倒的時短!ノリタイプにも色々あると思うのですが、夜寝ながら付けても取れずに接着されるくらい強いノリタイプなら、かなり強い接着力だと思うので起きた時に外すのが結構大変、、けど両面テープは、ちゃんと朝まで固定してくれるのに、朝起きて洗顔する時にゆっくり剥がしていけばまぶたが伸びる心配も無いし、ノリタイプより圧倒的にすぐに綺麗に剥せる!3つ目は、肌に優しいのにきちんと癖付けされること!片面のテープや絆創膏だと、なんて言えばいいのかな、、目を開けてる時はいいけど、夜寝てる間、目を閉じたら、接着されてないから癖付けされてないんです伝わるかな、、?浮腫みが少ない方は、それでも朝起きて最初に目を開けた時にそのテープを貼った線でしっかりくい込むからいい方法だと思うのですが、私みたいに瞼が浮腫みやすい体質はその方法だと浮腫みが勝ってしまってうすーい二重になってしまう、、なので、私は両面テープ信者です😊二重になる前は、昼間も両面テープをしてました!肌に優しいしノリよりバレにくいし、丁寧にちゃんと貼れば剥がれることなくずっと癖付けされるし!______________________________少し前までは、D-UPのワンダーアイリッドテープのextraを10回くらいリピしてたのですが、高い、、、!!!!120枚入で1000円する😇でもこのD-UPの両面テープに付属のケースやプッシャーがほんっっとに使いやすい!!(後でまた使い方を紹介します)最近リピしてるのは、#ABのふたえ用両面テープです!これは132枚入で950円!D-UPのよりもオトク!!この2つの両面テープ、中身はかなり似てて、というか、ほぼ同じで、どちらも医療用テープで粘着力も抜群!なかなか剥がれないです!薄さも長さもほぼ一緒な気がする、、!ということで、中身はほぼ一緒じゃあABの両面テープの方がいいやん!って思うと思うんですけど、このABの両面テープは、付属のケース、プッシャーがほんっっっとに使えない笑ケースはまだいいとして、写真みてもらえればわかると思うんですけど、プッシャーが、、、!!え、これプッシャー?こんなプッシャー見たことないけど、、!って感じ斧みたいな形してる笑それに対して、D-UPのケースはABのより一回り小さくて、持ち運びが便利!D-UPのプッシャーは、後で紹介しますが綺麗にテープを貼るのに大活躍!!だから私は、ABのテープを半分にカットして、昔リピしていたから有り余ってるD-UPのケースに入れて、D-UPのプッシャーを使って貼ってます!皆さんも、枚数の割には少しお高いですが、1度D-UPの両面テープを買われるのをおすすめします!🙄その後は、D-UPのケースとプッシャーは捨てずにABの両面テープを買って入れ替えて使ってください!👍ちなみに、最近、D-UPの両面テープはリニューアルされて、両面テープの端が若干カットされて、端が皮膚に当たってチクチクしにくくなったらしい!私はリニューアル前のでもそこまで気にならなかったですが、気になる方が多かったみたいです😳ABのは端がカットされてないので、目頭ギリギリに貼ると痛い!って方もいるかもしれませんその時は、目頭から若干離して貼るか、端を少しカットするといいと思います!______________________________超簡単に超綺麗に貼れるD-UPのプッシャーの使い方を紹介しますD-UPの両面テープの中に入っている説明書に書いているやり方なので実際してる方も多いかもしないのですが、私の友達には意外にもそのやり方で貼ってる人が居ないんです!みんな手を使ってテープをまぶたに貼って、そこから白い紙を取ってくい込ませてる、、だから一応紹介します!まず、大前提として瞼に油分があるとすぐ剥がれるので、あぶらとり紙やティッシュで油分をきちんと落としてからしてください!①両面テープの表面の白い紙を外す②①で外したテープの上にD-UPのプッシャーをくっ付けてテープを透明な台紙から外す③瞼を指で軽く上に引っ張るか、思いっきり目を見開きながら下を向く(ノリタイプのアイプチする時とかよくする目をする!笑)④なりたい二重の線の下に、さっきのテープがついてるプッシャーを当てる⑤③で伸ばした瞼を普通に戻して、プッシャーごとテープをくい込ませる(この時、絶対に4枚目の写真のことを注意する)⑥ゆっくりプッシャーを剥がす完成!説明が難しくて伝わりにくかったかもしれないのですが、D-UPの両面テープについてる説明書に写真付きで詳しく書いてあるのでそちらをご覧下さい!______________________________ほんとに両面テープの癖付けは個人的に1番いい二重の癖付け方法たと思うので、皆さんもぜひ試してみてください!#ふたえ#二重#癖付け#一重#アイプチ#夜の癖付け#浮腫み#プチプラ#両面テープ#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
5102
3818
- 2020.03.31
バレずに二重をくっきりさせたい人必見!㊙️超簡単に二重をくっきりくい込ませる方法!!二重の調子が悪い日に!!二重ラインはそのままだから変な位置に癖がつくこともない!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧私が二重幅を広く見せたい時やぱっちりさせたい時にしている、ちょーーー簡単に二重をくっきりさせる方法をご紹介します!!使ったもの✏️︎︎︎︎☑︎#D-UPオリシキアイリッドスキンフィルムこれはD-UPから発売されている皮膜式のアイプチなのですが、リニューアルされてから、昔のものとは違って白くなったりボロボロしてきたりすることもなくなったスグレモノ🥰これをまつ毛の生え際に塗るだけです!!😳塗る位置を変えることによって、理想の目の形や二重の形になることが出来ます!この方法は、元の二重の線の上に新しく線を作ってくい込ませて幅を広くするのではなく、元の二重の線へのくい込みを強くするという方法なので、思いもしない位置に勝手に癖が付く心配もありません!むしろこの方法をすることで元の線がさらに濃くなる😭しかもまつ毛の生え際にだけ塗るので、アイメイクにも響いてきません!!すっごくおすすめの方法なので、皆さんも是非試してみてください!!#二重#一重#アイプチ#癖付け#アイメイク#ふたえ#皮膜式#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
966
576
- 5ヶ月前
❤︎❤︎二重について❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈どうも、仮姫です🧸❤︎投稿への🖤┆💬┆📎いつもありがとうございます(◜◡◝)♡みなさんのお役に立てるような情報を発信していけるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します(∩_∩)𓂅˒˒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像2枚目:私の二重について画像3枚目:二重シールを使った癖付け方法4枚目:まぶたの浮腫み取り※動画です!今回は私の二重についてのお話しです。よく質問を頂くのでまとめてみました!1枚目の写真を見てもらったら分かるのですが、私は奥二重でした。それもかなり重〜〜いまぶたに目も潰れているので見た目は一重に近かったです。昔は目つきが悪いとか、普通の顔してるだけなのに睨んでる?とか言われて、正直かなりコンプレックスでした🥵💦※私にとってコンプレックスだっただけで、一重がだめとか奥二重がだめとかそういう話ではないです(><)高2〜現在まで5年ほど二重と格闘してきてようやく平行二重を手に入れたので、その方法を紹介していきます👶🏻❕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①二重シールを使った癖付け@3枚目❤︎DAISO二重まぶた用シール❤︎CanDoLJふたえテープ(クリアワイド)↪︎セリアでも売ってるみたいですどちらもワイドタイプなのでくっきりとした二重幅に癖付けできます。キャンドゥの方は粘着がかなり強く、べたべたするので、どちらかというとダイソーの方が使いやすいです。ほどよい厚さがあるので、癖付け用に持ってこい!無くなると不安なのでストック大量にあります(ˆỏˆ)笑私はすごく浮腫み体質なのと、アレルギーで目をよくこすってしまいます😭😭朝起きたときに奥二重に戻ってることもあるので、心配な時は今も使用しています。二重シールなどはあまりまぶたに良くないので、出来るだけ回数を減らしていますo(>_<)o②浮腫み取りマッサージ@4枚目動画見づらかったら申し訳ないです🥵☁️これはまあ適当にちゃちゃっとやってます。笑優しくやることが何より大事!目頭側の骨をぐーっと押すやつと、鼻の付け根をつまんで押すやつは目の疲れも取れるような気がするので気付いた時にこまめにやっています(◜௰◝)❤︎③痩せる高校生のときから大学1年生までに10kg近く落としました。といっても、高校の登下校時に友達と買い食いしまくってデブったんですが、買い食いしなくなったら自然と落ちました。デブから普通に戻っただけです😌☄️(笑)顔のお肉が落ち、まぶたが軽くなり、癖もつきやすくなりました。④目の疲れを取るこれはちょっと効いてるのか微妙なラインなんですが、大学生になってからPCだったりスマホを見る機会が格段に増えたんですね(高校は校内でスマホ見るの禁止だったんです😢)それでまあ目が疲れること疲れること。疲れを取る為に、めぐりズムの蒸気でホットアイマスクのヘビーユーザーになりました。寝る時毎日のようにしていたらなんか目がぱっちりして、二重幅もくっきりしました。蒸気が良いのか、目を温めたことが良いのか、目の疲れを取ることが良いのか分かりませんが私にとっては一石二鳥でした🥺🖤笑アイマスクじゃなくて、蒸しタオルとかでも良いと思います🦙🌸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上です!個人差はあると思いますが、私はこの方法で奥二重から平行二重になれました(ˊo̴̶̷̤̫o̴̶̷̤ˋ)!LIPSで目の写真をあげたときに、目がきれいとか二重羨ましいとかお優しい言葉を沢山頂きました。元激重奥二重の民で目がコンプレックスマンだった私にとって、そう言って頂けるのはすごくすごく嬉しいことです...!いつもありがとうございます🧸🌱参考になるかは分かりませんが、少しでも悩んでる方のお力になれたら嬉しいです...🐋❤︎それではまた次の投稿で(◠‿◠)𖤐˒˒♡♡仮姫はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろー大歓迎です、喜びます☽𓈒𓏸質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願い致します!随時お返事しています(⸝⸝⸝ᵕ̫ᵕ⸝⸝⸝)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#二重#平行二重#奥二重#癖付け#ダイソー#キャンドゥ#100均コスメ#二重テープ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る- 20代前半
- 仮姫
34826
27201
- 2019.07.04
二重の癖付け方法!このやり方は奥二重の人のやり方ですが一重の方でも出来ると思うのでぜひ試してみてください!私の目👀・奥二重・まぶた重い・瞼荒れやすい使うものは下の商品を見てください!1自分のしたい二重の線の下に絆創膏タイプのテープを貼る。2元々の奥二重の線の真上に絆創膏タイプのテープを貼る。〜奥二重の線にくい込まないようにしてください!3最後に透明の方を1.2の上に貼る。〜自分のしたい二重線以外の線に入らないように貼る!もしもっとすぐに癖付けたいのであればのりをその上に塗って寝てください!朝起きたらそのまま剥がすとまぶたが伸びてしますので化粧水や水でクルクルして剥がしてください!私はこのやり方で1週間ぐらいで線が付き始め1ヶ月もすれば日中はアイプチしたくても二重になりました!⚠️注意⚠️このやり方で必ずみんななるわけではありません。少しでもこの方法で二重になる人が増えると嬉しいです!分かりにくくてすみません😭何かあればコメントしてください!#奥二重_二重#二重#ダイソー#癖付け#アイプチ#これがないと完成しません#BEST100均コスメ
もっと見る- 10代後半
- 敏感肌
- ブルベ 夏
- tomato
235
126
- 1週間前
まつ毛の生え際が見えるぱっちり二重に🌱カバー画像、いつもとは反対の目だということに気付いた方はいますか?🤭いつもは左目を撮っているのですが、今回は右目!やっと右目が思い描いてた二重になりました!!______________________________私、何度も投稿で書いている通り、元々ど一重で、癖付けして二重を目指してました左目は、テキトーに癖付けしてた位置がたまたま自分に合った末広がりの位置で、すぐまつ毛の生え際かみえるくっきりした二重になったのですが、右目はほんっっっっっとに二重にならなかった!!1年半以上ならなかった!!二重にならなかったといったら語弊があるのかもしれないですが、平行二重(もどき)にはなりました。笑線は一応着きましたでも蒙古襞があるからくっきりしない!!私が目指してたのはこーゆー眠そうな二重じゃなくて、まつ毛の生え際が見える二重!蒙古襞がある場合は残念ながら平行二重ではくっきりなりにくく、平行二重になっても3枚目のように内側に線がはいってしまう、、個人的に平行二重にした時にこの線が入ると、よっぽど平行二重の線が濃いか、瞼の肉が無い限りは絶対くっきりしない!それに気づいて、私は末広がり二重を目指しました私の場合、平行二重にした時に入る内側の線の部分を癖付けしましたそれが1番自分に合った、癖付けしやすい末広がり二重の始まりの位置だと思う!______________________________癖付けの方法は、簡単にやり方を説明すると、絆創膏を目じり側の二重にしたい線の下に貼って、それに被るように目頭の末広がりにしたい位置から両面テープを貼って固定します両面テープだけだと目じり側が癖付けされない!でも絆創膏だけだと、固定されてないから平行二重に戻ってしまったり浮腫みで上手いこと癖付け出来ない!ってことでふたつを使うとしっかり癖付け出来ました😊ノリでもないし、テープを伸ばしたりもしないからめっちゃ肌に優しくて瞼が伸びたなって感じもしなかった!使ってた両面テープは、D-UPのワンダーアイリッドテープextraか、ABのふたえ用両面テープです!どちらにもそれぞれメリットデメリットがあるので、最近投稿した『夜の二重の癖付け事情』の投稿の中で、どう買うのが1番オトクかを紹介してます!良ければご覧下さい!______________________________くっきりした二重の条件は二重幅が広いことでも、平行二重であることでもないと思ってます!私みたいな蒙古襞がある幅狭めな末広がり二重でもくっきりすることは出来ます!だからといって平行二重がくっきりしないとか、幅広いとくっきりしないという訳では無いです時間をかけて自分に合った二重を見つけることが大切です個人的にくっきりしたまつ毛の生え際がみえる二重になるために大事だなーって思うことは①自分に合った二重の線を見つけること②とにかく瞼の筋トレ③浮腫をとるマッサージ④夜も昼も欠かさず癖付けする根気です!これをすれば、私みたいなど一重でも、私みたいにどんだけ迷走しまくっても、絶対くっきりした二重になれます!ぜひ頑張ってください!また今度、昔と超おもーい一重の写真とともに、二重になった手順を全て順番に説明した投稿をします!#二重#癖付け#一重#末広がり#平行二重#夜の癖付け#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
3334
1910
- 2020.04.07
"私の癖付け方法"・コージーアイトーク8ml¥935円・DAISOのび〜るアイテープ両面テープタイプ86枚入¥110円一重にしか見えない奥二重から現在の目に変わった方法です。*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*・アイプチ編①アイトークのプッシャーで、二重にする場所を決める。②毎日同じ場所にのび〜るアイテープ両面テープタイプを貼って癖付ける。(最初は2〜3時間付けて、様子を見る。かぶれたらすぐに止めましょう。少しづつ時間を伸ばしていきます。)③うっすら線が付いてきたら、のび〜るアイテープの上からアイトークを塗って、癖付ける場所をがっちり固定する。←私は寝てる時にやりました。私の場合は、②の工程を3ヶ月、③の工程を1年8ヶ月やりました。・トレーニング編美容整体師川島さん。の、『SUB)【女性オススメ】ぱっちり二重!1日5分トレーニング方法!』という動画のトレーニングをしました。①親指で眉頭を抑えて、上に上げる。1〜2分間②おデコの生え際1〜2cm上を、5本指で上に上げる。1〜2分間③眉毛を上に上げたまま、真ん中の三本指で左右にほぐす。1〜2分間これは前半の1年間やりました。とにかく瞼を浮腫ませ無いようにするのが1番かなと思います。*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*"継続は力なり"です!(笑)現在、何もしなくても、この目で安定してます。最後までご覧頂き、ありがとうございました<(__)>#アイトーク#DAISO#のび〜るアイテープ両面テープタイプ#癖付け#癖付け_夜#やっぱこれやねん
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ruru☽・:*フォロバします
166
14
- 1ヶ月前
私の二重事情🧸🍪________________________________________第1形態の写真がちょうど小学生から中学二年生までのことの目ですね。目が開いてるのかすらも分からないような目をしてて、一重もいい所。もちろん一重でも可愛くて美人な方はたくさんいらっしゃいますが、私には似合わなかったし私の友達に可愛い子が多くてちょうどこの頃から二重の子がかわいいのかなと錯覚してきてしまった時期でした、。まあ、結果的にどんなふうに思って頑張ったおかげで今の目になれたんですけどね!笑このころは人に可愛いなんて言われたことがほんとになかったです。だって可愛くなかったもん。でも今は男の子にも女の子にも可愛いねって言ってもらえることが増えてきて、その原因?にも二重になったことが要因として少なからずあるんじゃないかなと思っています。私の一重の場合目が開きにくくて、目がものすごく小さい感じに見える一重だったので単純に二重になってたことで目が大きく見えて見た目も大きく変わったんじゃないかなと思います!○ーーーーーーーーーーーーーーーーーー○癖付けで1番大変だったのはやっぱり写真でいう第1形態から第2形態の目です。ど一重から奥二重これだけでもすごく大変でした。これは私の中ではものすごく頑張って1年半とかかかりましたね。中にはもっと長い方もいらっしゃるかも知れませんが、、、。最初はとにかく瞼の脂肪や浮腫をとることを優先的に考えていきましょう。私はそれをしてから二重になりやすかったです!あと、わたし的にとても効果があったのは1日中二重でい続けること!どんな方法でもいいからまぶたに刺激を与えながらあなた!二重なりなさい!という思いを込めまくって頑張ってました。○ーーーーーーーーーーーーーーーーーー○私の場合ほんとにめんどくさいし瞼に負担かかるし辞めたくなったときもありましたが、今は当時の私からしたら考えられないけど自分の目がすこしだけ好きになれたので今思えば頑張ってよかったなって思います!みんなで自分の理想に向けて頑張りしょう!よかったらこちらも見ていただけると参考になるかなと思います!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓#雪だるまの二重#二重#一重から奥二重#奥二重から二重#コンプレックス#一重から二重#癖付け
もっと見る- 乾燥肌
- 雪だるま⛄️ ︎❤︎︎︎フォロバ100❤︎
147
34
- 1ヶ月前
❁動画で解説❁重め奥二重が❁平行二重に!こんばんは。ましろんです🌚LIPS様・D-UP様からオリシキアイリッドスキンフィルムを頂きました!ありがとうございます🥺大切に使わせていただきます。ということで今回はオリシキを使った二重の作り方をご紹介しました!皮膜式アイプチの代表と言っても良いオリシキ!目をつぶった様子でも分かると思いますが俯いてもつぶってもテカリが一切なく、とても自然な二重の仕上がりになります!#奥二重#重め奥二重#奥2重#重め奥2重#平行二重#並行二重#平行2重#並行2重#二重幅#2重幅#アイプチ#皮膜式アイプチ#被膜式アイプチ#バレない二重#バレない2重#スクールメイク#軽い奥2重#軽い奥二重#二重にする方法#2重にする方法#癖付け#二重の癖付け#2重の癖付け#バレない#まぶた重い#まぶた軽くする方法#二重になる方法#2重になる方法#D-UP#オリシキ#オリシキアイプチ#ディーアップ#提供_ディーアップオリシキ
もっと見る- ましろん
216
22
- 3ヶ月前
〜アイテープの貼り方〜材料・アイトークアイトークスーパーホールド・daisoダイソーのび~るアイテープ絆創膏 テープは伸ばして使ってます・ミニハサミ(画像の方に載せるの忘れてました🙇🏻♂️)・(プッシャー)アイトークを購入すると付いてきますアイテープで二重にする方法をまとめてみました!!私は接着タイプや皮膜タイプのアイプチではなかなか二重にならなくて、更に接着タイプの瞬きをすると瞼が引っ張られる感じがすごく嫌でアイテープを使用し始めました。最初はひゅん現象になったり、なかなか上手くいかなかったのですが、コツを掴んでくうちにバレにくい二重の作り方を発見することが出来ました✨私みたいに二重に出来なくて悩んでいる方の参考になれたら嬉しいです❕私の場合メイクによって二重幅を変えていますなりたい二重によってテープの貼り方も変わってくるので画像で分かりにくい事があれば是非質問して下さい‼︎貼り方などは気になる方がいれば動画を作成して細かく説明しようと思ってます💭#二重#二重癖付け#癖付け#永久二重#一重#奥二重#重い一重#ぱっちり二重#アイプチ#アイテープ#二重幅#整形#瞼の筋トレ#瞼のマッサージ#瞼が重い#神コスパコスメ#はじめての投稿#DAISO#アイトーク#のび〜るアイテープ絆創膏タイプ#のび〜るアイテープ
もっと見る- 10代後半
- その他・わからない
- uni
150
72
- 2ヶ月前
これまでに使ってきた二重アイテム✌️👀今の瞼になるまでにたくさんのアイプチ・アイテープを使ってきたので紹介したいと思います!――――――――――――――――――まずは接着式アイプチ↓①seiraふたえまぶた用のり100円私が初めて使ったアイプチです。臭いがきつめでした😅粘着力は結構強めだった気がします。その代わり落としにくいので瞼を強くこすってしまったりして荒れてしまいます②アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWP1200円評価が高かったので買ってみたのですが、粘着力がとても高く二重線が安定していないときの癖付けに最高だと思います!しかし、夏は少し取れやすい時がありました。最近はあまり使ってないのですが、むくんだりしてアイテープなどでは二重にならないときに使っています!ウォータープルーフでも簡単に落とせるのでとてもおすすめです!③K-パレットフタエラボリアルダブルアイリッドグルー1430円(amazon)私が皮膜式のアイプチと間違えて購入したものです。粘着力は②と比べると弱いですがハケの部分が細いので塗りたいところにきちんと塗れます!お湯で簡単におとせます。④⭐メジカライナーナイト&ハード1500円私が3本リピした夜用アイプチです!!ペンの形になっていて回すとカチッと音がして先の方から液がでます。すぐに乾いてしまうので素早くくっつけます!慣れないと難しいですが、慣れれば簡単にできます!これのおかげで癖がついた気がします✨接着式タイプはばれやすいですが、アイテープなどでは二重にならない人はまず接着式を使うことをおすすめします!ただ、瞼が伸びてしまうこともあるので寝ている間はなるべく避けたり、夜用のものを使うのがいいと思います。―――――――――皮膜式のアイプチ↓⑤K-パレットリアルダブルアイリッド1500円③の皮膜式版です。ハケが太いので広範囲に塗りたい人にはとてもいいです!私は癖がだいぶ付いてきてから、夜の癖付けと休日の日に使っていました。⑥オリシキアイリッドスキンフィルム1500円今2本目を使っていて、昼も夜も使っています!私は2度塗りをしているのですがすごくテカるという訳でもないですが、全くではないです。現在使用しているということで、塗った時の写真と動画を載せてます。皮膜式は個人的に、瞼が薄くて癖が付きやすい人や癖が付いてきた人におすすめです!私が使用した2つの皮膜式アイプチはどちらも多少テカるのですがすごく目立つ訳ではないと思います。ただ時間が経つと少し白くなったり膜がふにゃふにゃになってくるので私は学校にはつけて行ったことありません。――――――――――――――――――次にアイテープです↓⑦seria秘かに二重!極細両面テープ100円とにかく細い両面テープです。端がとんがっていて目頭がとても痛かったです、、私の瞼には合いませんでした。⑧seriaアイテープ両面接着タイプこれは私がまだ癖が付いていないときに夜の癖付けとして使ったり、休日の日に使っていました。そのまま使うと私は長かったので1/3くらいを切って使っていました。ノリのアイプチより粘着力は弱いので瞼にも多少は優しいかなと思います。⑨⭐seriaアイテープ片面絆創膏タイプスリム100円2・3回買っていてとても使っているアイテープです!120枚入りなので毎日使っても2ヶ月は持つためコスパがとても良いです✨私は学校がある日にいつも付けています。長めなので切って使っています。瞼の油分などをしっかり取らないと剥がれてきたりしてしまうのでそこは注意です!肌になじむ色ですが、100%バレない訳ではないのでなるべく黒目の上ら辺だけに貼るようにしています。⑩daisoWaterproofStrips防水透明バン100円絆創膏でアイテープの代わりが出来ると知って色々調べた結果買った透明の絆創膏です。自分の好きな形に切って使っていたのですが光ってしまい貼ってる感がありました、、何度か貼り直すと粘着力がとても弱くなって個人的に使いにくかったです。⑪shefunメッシュアイテープ楕円2560円一時期とても流行っていて値段も安価だったので買ってみたアイテープです。水を吹きかけると片面アイテープのようになります。貼るのがとにかく難しい!!あと、剥がすときに粘着力が強すぎてなかなかとれなかったです。メイクをした時にバレにくいので使いやすい人にはとてもいいと思います!⑫seriaふたえテープヌーディーワイド100円これは幅がとても広めなので二重にはなりやすいですが、目立ちます!!なので家での癖付けや夜の癖付けに使うのがおすすめです。粘着力は強いのですが、とても落ちにくく瞼を引っ張ってしまったのであまり使ってません。――――――――――――――――――現在、私は学校がある日は⑨を使い、休日は⑥を使っています!プッシャーは③のが一番使いやすくアイプチに付けておけるので個人的に一番すきです笑人によって合う合わないがあるのであくまで私の感想として思ってくださると嬉しいです☺️質問等あれば是非コメントしてください🤗#一重#二重#癖付け#アイプチ#アイテープ#皮膜式アイプチ
もっと見る- 10代後半
- ミキ
89
25
- 2週間前
昨日のお仕事メイク↑↑↑♡KATEのこのアイシャドウの質感に虜になりました他の色も欲しいですね#ケイト#KATE#新作コスメ#パーツリサイズシャドウ#春コスメ#新年初買いコスメ#二重#奥二重#二重テープ#癖付け#アイテープ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ももも@のんびり投稿
145
3
- 2ヶ月前
こんにちは、ふじです。以前投稿していた皮膜式アイプチのやり方に今でも沢山の♡と📎をして頂きありがとうございます✨そして今回レビューするのは、リピート3本目で愛用しまくっているフタエラボのリアルダブルアイリッドのレビューです🙋♀️私はフタエラボを入れて4つほど皮膜式アイプチを試してみましたが、他の物は一度塗りでもテカりやすかったり重ね塗りするとパキパキになったりくい込みがイマイチでした。でもフタエラボはマットな仕上がりになる、パキパキにならない、だけどしっかりくい込むので物凄く使いやすいです!マットな仕上がりですがアイシャドウの色味も損なわれにくいのでバレにくいのも助かります私は左瞼の方が重いのでどうしても二度塗りをしないといけないのですが、他の物だと重ね塗りをするとパキパキになったり綿棒で擦ってもテカリが取れなかったりする物があります。でもこのアイプチはマットな仕上がりだからテカリにくいしパキパキになりにくいので私のように重ね塗りする人には本当にオススメのアイプチです👌筆が平筆なので幅広く塗れるのも助かります☺️そして3本目にしてやっとうっすら二重の線が付いてきて、メイクを落として少しの間なら睫毛を上げなくても二重がキープ出来るようになりました。まぁすぐ一重に戻るんですけどね😇それでもこのアイプチのおかげで綺麗に二重が仕上がるので本当に手放せません!ただ一つ残念なのは、こまめに筆部分の中の固まった液を取らないと中身が入ってても筆が綺麗にしまらなくなるのでそこが勿体なくて残念です。私がこまめに手入れしていないのも悪いけど...😣でも本当に使い方さえコツを掴めばかなり綺麗に仕上がるのでオススメです✨気になる方は是非試してみてください!最後まで読んで頂きありがとうございました♡#リアルダブルアイリッド#フタエラボ#皮膜式アイプチ#アイプチ#二重#ふたえ#一重#ひとえ#癖付け#ルドゥーブル#オリシキ#アストレアヴィルゴ
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- ふじ
162
107
- 3ヶ月前
#1初めましてサラです。最近私二重になったんです🥺💖小学六年生の頃からアイプチを初めて、のりタイプ皮膜タイプアイテープを使ってきたわけなんですけど私がふたえになった最大限にアイプチを活用した最強の癖付けを紹介します💜今回使うアイプチはアストレアヴィルゴのアイプチを使います!!お値段は1500円で購入しました。アイプチにしたら高いですよね。。でも、持続力も高くてお気に入りのひとつでした!それでは早速紹介しますね💖4枚目を見てもらうと、黒い線、赤い線があると思うんですけど、、赤い線にアイプチを塗り赤い線のところで奥二重を作ります🐾🐾ええー、と思ったあなたななこちゃんを舐めてはいけませんよ🤩この方法はななこちゃんが発明🤩したので代用して紹介したいと思います🍂🦒1赤い線にアイプチを塗り赤い線のところで奥二重を作る2指でポンポンして、ある程度の接着や突っ張りをなくす3プッシャーや尖っているもので理想の二重をグイグイ押し込む🌾1回でならない場合があるので、何回か重ねる以上です!簡単そうに見えて難しいけど、こうかあります!語彙力がないのでななこちゃんのYouTube見るのが手っ取り早いと思います!皆さん頑張ってください🐼#アイプチ#ななこちゃん#癖付け#はじめての投稿ああ、あと上から2番目は半目で、何回アレルギーがでて瞼が赤いけど気にしないでください(・・̥)♡
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- 🐑🧊
2561
1743
- 2019.11.25
今回は自分が成功できた二重幅を広げる方法を教えます!写真2枚目が現在の目です!すっぴん、ノーマルカメラで撮っているので汚いかもしれません😓元々、ありがたい事に二重だったんですが、笑うとほぼ一重に見えたりと二重幅が狭かったんです🥺そこで、試行錯誤してみて結局何が良かったのかというと、水で濡らしてつけるアイテープです!私はメルカリで買っているんですが、最近は100均にも売られるようになってきたので手に入りやすくなったと思います!形が何種類かあるのですが、おすすめは1番太いタイプです!迷ったら、1番太いのにしてみて下さい🙇♀️【使い方】1、テープを水で濡らす(乾くのに時間がかかるので、びしょびしょにしすぎない方がいいです!霧吹きがあると便利です!)2、今ある二重幅の上にはるこれは、欲張らないで本当に少しずつ広げていく事を意識して下さい!これらは寝る前に行い、朝起きてからテープを取ってましたこれ以上広げてみた事があるのですが、浮腫むと戻っていたりと不安定なので、やりすぎは注意です! 今は安定していて、浮腫んでも戻らずこのままです☺︎気になる事がありましたらコメントして下さい♪最後まで読んで頂きありがとうございました😊#アイテープ#アイプチ#メッシュアイテープ#癖付け#永久二重#二重メイク#自分ウケメイク
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- イエベ 秋
- ここ
60
6
- 2週間前
#癖付け×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 二重まぶた用シール | ”ケースに入っているのでバラバラにならず保管しやすい。分厚くて透明なのでよく食いこんで型がつきやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,656円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 埋没式両面テープ | ”100円!テープなので着けるのが簡単だし、まわりがガサガサしなくて最高♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ガールズメーカー エタニティラインα | ”本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
K-Palette | リアルダブルアイリッド | ”ハケが広いので一度に大量にぬれる♪思う以上にくっっきり!と折り込まれるので効果バツグン!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | しなやかフィット | ”二重になりやすく、コスパが良くてリピート買いできる商品♪粘着も強く、一日剥がれることもない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!水に濡らしても落ちないですが、クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜るアイテープ | ”64枚入りでコスパ最強! 伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすい ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
K-Palette | フタエラボ ナイトアイリッドグルー | ”お肌に優しい成分入り♡肌荒れしやすくても、夜寝る前につけて毎日愛用できます。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
@cosme store | 二重記念美 | ”毎日寝る前に塗って簡単にできるから嬉しい◎毎日のメイク時間の短縮にも!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”108円でここまで瞼を引き上げてくれて、くい込みがあるアイテープは凄い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ダブルアイリッド | ”ナチュラルなつけ心地で、テカったりしない!バレにくそう♪もちろん108円!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面アイテープレギュラー | ”コスパが最強なのでお財布に優しい!重い一重でもくっきりとした二重が作れる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ | ”アイテープに救われました!本当に神!一日中アイプチなしで過ごせてます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
Decorative Eyes | パワーアイテープ | ”両面タイプのアイテープで、 薄めなのであまり目立たなく使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
キューティ・キューティ | キューティ・キューティ Z | ”付ける前は白ですが、付けて乾くと透明に変化♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
プレビュート | 就寝用ふたえくせづけグルー | ”翌朝起きるとしっかり癖のついた状態になっていて、夕方まで持続♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえまぶた用のり | ”下を向いても痛くない!剥がれにくい♩” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ベクトラス | ふたえナイトパック リッチ&ハード | ”寝る前にこれで理想の二重にして寝るだけ!出会えて良かった。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー | ”何より簡単!しっかり二重にできるのに、美容液なので肌にも優しめです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,625円(税込) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | プリュドール ナチュラル | ”重い一重でも二重になりました!アイシャドウなどすればかなり目立たなくはなります!” | 二重まぶた用アイテム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | ふたえテープ | ”バレない! テカらない! くっつかない! 安い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
エリザベス | バイオリア アイテープ | ”まぶたが弱いわたしもこの一瞬の使い方なら 荒れませんでした。” | 二重まぶた用アイテム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
プレビュート | 夜用ふたえメイク | ”私はこれがなきゃ絶対に二重にならなかったと思います。 本当におすすめです♥” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
STYLE+NOBLE | 大人のふたえエッセンス | ”まぶた引き締め効果があって◎液が固まりにくく、量が多くても最後まで使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”汗・水・皮脂に強いスーパーウォータープルーフで、泣いてもぱっちり二重をキープできる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | LJ 二重テープ ヌーディポイント | ”簡単に貼れて簡単に幅広二重になれるので、とっても気に入っています!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ | ”粘着力がすごくあるので1日しっかり二重をキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | アイプチ | ”朝二重を作っても夜までしっかりもってくれるのでありがたい…♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | petitふたえリキッドsoft | ”二重の癖付をしたい!なるべく肌に優しいのがいい!人にオススメ♪目を閉じても自然◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 803円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえ用 両面アイテープ スリム | ”両面タイプだからくせが付きにくい人も 使いやすい。粘着も強力なのでしっかりキープ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | マットフィルム | ”全然テカらないし自然にできたので、すっごくおすすめ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 埋没式形成 くっきり二重テープ | ”これ凄い!二重作るの簡単ー!目を擦っても取れてこない!全力でオススメしたい” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | 理想のふたえ くっきりクセづけ クリアワイド | ”普通のアイテープと違って長すぎないし、形状が理想のふたえにぴったり合ってて、毎日使用しても110円で40枚入りだからコスパも良くてクセづけにはオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | ヌード二重まぶたシール | ”これ本当にいい!まぶたから取れにくい、少し硬めなのできちんと二重になる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | カンタン80 | ”めっちゃ不器用な私でも、カット不要!調整不要!片手でできる!で簡単にできました♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえテープ | ”この商品がいちばん綺麗な理想の二重にしてくれました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ロージーローザ | ふたえの衝撃 アイビューティーリキッド | ”重い一重ですがしっかりくっついてくれて綺麗な二重になりました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | アイプチリキッドテープN | ”まぶたをつけて使用&塗って乾かしてテープを作る方法と、2通り使えるアイプチです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ふたえ用両面テープ | ”粘着力がものすごくいいです。上からアイシャドウを塗っても剥がれることはありません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のびーるアイテープ スリムタイプ | ”食い込ませて使うから癖もつきやすくキープ力がいい!108円だし試してみて” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
レイナチュラル | 湘南美容アイリッドグルー | ” つけた感じは、ガッツリアイプチした感はなく、自然に見える♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | ミルキーソフト | ”塗る部分が細い棒になっていて、ナチュラルに仕上げることができる!コスパも使用感も◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ダブルグルー | ”ハードノリタイプなので途中取れてくる心配も私はなかったです♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | DAISO×kankore ダブルアイリッド | ”乾きも良くて初めて100均のアイプチで二重作れた!乾きが良くてしっかりくっついた!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プレビュート | ふたえパテ ハード | ”くっきり二重になるし とれにくい! 今までのでいちばんリピ買いしてる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,044円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | グッとくいこむ!ふたえ極細テープ | ”重い一重の私が、二重になります‼️ これで100円なんて、ビックリです!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | petitふたえリキッド | ”メザイクのノリなら濡れても白くならないから、崩れ方もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 803円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | リアルふたえリキッド | ”他の皮膜タイプよりもついこれを選びがちです!乾くのがはやくて良いです◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | のびるアイテープで自然なふたえが作れる | ”アイシャドウを上から塗っても剥がれたりしない ✨ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
キャンドゥ | 2重テープ | ”重い一重なのですが、しっかりくっきり二重になりました!100円なのに優秀!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”アイプチや絆創膏みたいにかぶれたりしない!確実に二重を作れる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
MAJIPUTI | MAJI MAJIPUTI | ”お湯で落とせる折り込みタイプの二重コスメ。自然でかゆくならないのが◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,296円(税込) | 詳細を見る |
#癖付け×ビューラー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SHISEIDO | アイラッシュカーラー 213 | ”軽く押すだけで綺麗にセパレートしてくれ 目尻もしっかりカールしてくれます♪” | ビューラー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
コージー | カービングアイラッシュカーラー | ”日本人の眼の形に合わせた形状で睫毛の根本からキャッチしてぐいっと持ち上げてくれる!” | ビューラー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 携帯用アイラッシュカーラー | ”根本からグッと睫毛を上げてくれる!手のひらサイズで邪魔にならない!” | ビューラー |
| 390円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#癖付け
するっと塗れて仕上がり綺麗!しっとりうるんなリップスティック特集♡
もみじちゃん|17701 view
まばゆい光が美し過ぎる!偏光ラメ&パールのコスメを取り入れて煌めきフェイスに♡
oyamakko|11149 view
優しい付け心地にハマる人続出♡注目のムースリップ大集合
nana|6631 view
ベースメイクの仕上がりを左右するのはツールでした!優秀ファンデーションブラシはコレ♡
もみじちゃん|30485 view
スタイルキープ&香りづけにも♡LIPSで人気のヘアミスト・ヘアスプレーおすすめ5選
もみじちゃん|20994 view
スタイルキープ&香りづけにも♡LIPSで人気のヘアミスト・ヘアスプレーおすすめ5選
oyamakko|8177 view
いつものリップに新しい表情を…。グロスでニュアンスCHANGEしよ♡
nanami|4227 view
髪にシュシュッでモテヘアを作る♡LIPS上半期コスメランキング〜ヘアミスト編〜TOP3
もみじちゃん|12643 view
ぽっ♡と恋に落ちたみたい!夕方まで色持ち抜群なティントチーク特集
もみじちゃん|13208 view
粉飛び知らずできれいをキープ。キラキラのクリームアイシャドウ集めました♡
もみじちゃん|21579 view
関連するタグ#癖付け
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月18日(Sun)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19