私の二重拡張アイテム❕✨のりタイプじゃないからまぶた同士を接着しない👏🏻💕✨塗って乾かすと塗った部分の皮膚がキュッと収縮して折り込まれるので、塗っているのも目立ちにくい❕✨仕上がりには個人差がありますが、一重さんの場合はまつ毛の生え際ギリギリから二重にしたいラインのすぐ下まで塗る!厚く塗ると汚くなるので、薄くで大丈夫☝️🏻✨ドライヤーの冷風などで乾かしたら、指や綿棒で軽く塗った部分をなぞってテカリをなくします!最後に顎を下に引いて顔を下に向けて、ゆっくりと視線を上げながら目を大きく開ける!顔を下に向けた方がなりやすいんだとか🤭奥二重や二重線がある方は、すーっとライン状に引くだけで二重幅の拡張ができたりもします!私は右目だけ末広なので、目頭側1センチぐらい?にライン状に引いて、そこの幅を少し広げて元のラインと繋げています😊!目細工が手っ取り早いんですが、こちらだとかなり目立ちにくくてポイント使いも出来るので使いやすかったです♡/"ルドゥーブルの赤いパッケージが商品タグになかったので、別のものをタグ付けしてます🙇♂️💦#奥二重二重#二重#ルドゥーブル
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックルドゥーブル ルドゥーブル
画像・動画からクチコミを探す気になる仕上がりとキープ力をチェック!ルドゥーブル ルドゥーブル
298
81
- 4ヶ月前
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のダイソー フェイスマスクに沢山の❤️ありがとうございました🙌🙌わたしもストックが2個になってしまったので買いに行きます...心の不安...😰6回目のレビューはわたしのように二重で悩んでる方へ向けたレビューになってます🙏💫とてつもない感謝の詰まったアイテムです😘-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!『Ledouble[ルドゥーブル]』イェー! 二重まぶた化粧品/(2ml) 👉 わたしの瞼 👈💔 両目どちらも奥二重若干二重線が入ってる方も調子が悪い日はただの一重オバケ👻むくみに勝てない(太ってるだけ) 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙目立ちにくい!まずここが大事!!!!!一大事!!!のり、テープ、両面テープ、メザイク...数々手を出せる範囲の物は試してきました🤝どれだけ頑張っても目立つし時間が経つと汚くヨレる...悲しい...でも、この二重アイテムは塗った部分が『皮膜』を作り出します(時代の最先端)その皮膜で瞼を引き締め綺麗に二重が完成します💪👀👌もう目を閉じた時、瞼がひっぱられ化物になる心配は無いのです(のりタイプ体験談)乾けば完全に透明になるので本当に塗ってるかわからなくなります💫💙ウォータープルーフ!これを付けたままお風呂に入ったことがあるんですが全然取れません(強い)浴槽で汗をかいて頭を洗って体を洗いもう1度浴槽に浸かって...も取れませんでした😌👊ずっと二重!!!!夢のよう!!!!!!!!なので、プールや汗をかく運動長時間レジャーにもぴったり!🤔💙カンタンお湯落ち!上記でウォータープルーフについて書きましたが実はお湯で簡単に落とせるんです...マジック...☝️コットンをぬるま湯で濡らして瞼を優しくなぞるとスルッと取れます(素晴らしい)お風呂では、指で優しくなぞるとポロポロ取れました🛀擦らない限り二重になってます...スギョイ🐟剥がすときに痛かったりかぶれたりはしませんでした☺️👌🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 時短したい方🌱 自然に見せたい方🌱 時間が経つと二重が取れてしまう方🌱 アイシャドウを綺麗に見せたい方この二重アイテムは瞼に塗って秒で乾くのも良い点です💯💯手うちわで2~3回パタパタしたらもう乾いてます(わたしの場合)以前、二重にしてた時間と比べるとすごく時短になりました!素晴らしい!😳それに出先で二重が取れたり汚くヨレる心配も減りました...透明タイプなのでスッピンの上から使用すると本当にアイプチしてるかわかりません😟なので学校やお化粧ができない場面でも変に浮いたり違和感は無いかと思います🐟💕使用方法はアイシャドウを塗ったあとに使用します😌わたしの場合はアイシャドウ→アイプチ→アイライン...と続きます。マスカラやつけまつげ、粘膜ラインは最後にしています😌🙌二重にしたい幅まで全体的に塗って乾いたあとにラメタイプのシャドウをポンポン乗せると綺麗です✨スッピンで使用の場合は綿棒や指で軽くなぞるとテカリが抑えられます🌧🌧1ヶ月ほど前から使用しているのですがもう少し早く出会いたかった(切実)自分の瞼にあった使用方法を探すのに買ってから何度も練習してました🤫🤲使用量が少ないので2mlでも結構保つと思います!やったね!😘-----------------------------以前使用していた(今も夜たまに癖付け)している『防水透明バン』もご紹介します!ワーイ!💫学生の頃に二重で悩んでた際オススメされた二重方法です👀💙 硬めだから折り込みやすい!伸びるタイプなどありますがわたしの瞼はそれに適してはいませんでした😰硬めで透明タイプのコチラが折り込みやすく数年使用してました(ありがとう)💙 テカりにくい!質感が少しサラッとしててテカりにくいです!クリームタイプのアイシャドウだと少しのってくれます🙈🙈💙100円で40枚!ここですね...無限に使用できます😳😳1つの絆創膏を更に切りますから長い期間1箱で済みます👊失敗しても貼り直しがききますし良きですね💯学生の頃はコチラにすごく助けられてました...ですがわたしの瞼は目尻側に引っ張りつつ貼らないと二重になりづらいのでアイシャドウの上から使用すると粘着力が弱くなり中々二重になりません😰😰なのでスキンケア後瞼の上をサッと拭いてから使用しています👋アイシャドウを上から重ねますので少し見た目に違和感を感じます🤔そこだけが問題ですが他は素晴らしい働きです🙌🙌どちらのタイプも非常に感動したアイテムですので⭐5でレビューしました🌟🌟個人差はあると思いますがとってもいい子達です😳😳💞💞 #ダイソー#DAISO#二重#ルドゥーブル#プチプラ#つなさんはふたえになりたい-----------------------------皆様、いつも❤️ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る4909
3070
- 2018.05.29
バレない自然な二重になる使い方を紹介!ルドゥーブル ルドゥーブル
\皮膜アイプチ徹底比較/ホントに良いのはどれ!?最近人気の皮膜タイプのアイプチを比較してみました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①オリシキアイリキッドスキンフィルム⭐️感想:速乾!お店でも1番見かけるやつなので標準として初めて買ってみるのに良いと思います。持ち、ウォータープルーフはアイトークの方がしっかりしてるかな〜💦価格:¥1500内容量:4ml速乾性:★★★★★強力(ふたえの作りやすさ):★★★★☆自然度(テカらない):★★★★☆ウォータープルーフ:★★★★☆コスパ:★★★☆☆成分:★★★☆☆・ゴムラテックス:有・ヒアルロン酸、コラーゲン配合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー②アイトークハイブリットフィルム⭐️感想:速乾!汗水に強い!◎🏅持ち、ウォータープルーフ良し。個人的には匂いがすこし気になるかなぁ。あと私の使い方が悪かったのか閉めるときボトルから液がドバッと溢れてしまい…😨扱いはちょっと丁寧がいいかもです🤣価格:¥1500内容量:4ml速乾性:★★★★★強力(ふたえの作りやすさ):★★★★☆自然度(テカらない):★★★☆☆ウォータープルーフ:★★★★★コスパ:★★★☆☆成分:★★★★☆・ゴムラテックス:有・セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン配合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー③ルドゥーブル⭐️感想:速乾!1番細筆。持ち手がちょっと短いけど、塗りやすいです。持ち、ウォータープルーフも良し。さすが安心のふたえの作りやすさ。ただコスパがな〜💦ほかに比べてお値段のわりに内容量が少ないのが残念。価格:¥1500内容量:2ml速乾性:★★★★★強力(ふたえの作りやすさ):★★★★★自然度(テカらない):★★★☆☆ウォータープルーフ:★★★★★コスパ:★★☆☆☆成分:★★☆☆☆・ゴムラテックス:有・コラーゲン配合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー④BW生まれつきふたえリキッド⭐️感想:コスパNo.1!テカらない!安心成分!🏅これ、あまり知られてない商品ですが内容量はほかの商品の倍くらい入ってるのにお値段が1番安い◎あと乾いた後のテカりが断然少ない!😣これはほんと感動。成分が唯一ゴムラテックスでなくポリイソプレンというラテックスフリーの成分が使われてます。ただ他に比べると乾きが遅いのとうまく塗らないとシワシワになりやすい?ウォータープルーフではないっぽいので普通に生活してる分には落ちないですが水に濡れると白っぽくなって落ちちゃいます💦価格:¥1200内容量:8ml速乾性:★★★☆☆強力(ふたえの作りやすさ):★★★☆☆自然度(テカらない):★★★★★ウォータープルーフ:★★☆☆☆コスパ:★★★★★成分:★★★★★・ゴムラテックス:無・セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン配合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐️総合感想①オリシキと②アイトークは価格容量も同じなのでほんと好みかなと思います🤔専用スティックの形だったり。テカリが少ないのはオリシキ。ウォータープルーフならアイトーク。かな〜という感じでしたが、どちらを使っても、買って失敗した!ということはないはずです❣️😄👍③ルドゥーブルは質もいいししっかりふたえになる❣️どんなまぶたでもいけそうな安心感。ただコスパ的にみるとお値段が高いので余裕のある人向けかな!あとテカリはちょっと気になる💦逆にダントツでコスパがいいのは④生まれつきふたえリキッド👍塗った後のテカリが気になってた人やアレルギーでゴムラテックス不使用が欲しい人におすすめ❣️肌質とかまぶたの厚さとかによって使い心地も違うかなと思うのでぜったいおススメはこれ!という答えは、出ませんでしたっ!🤣それぞれ良い点惜しい点があるので、選ぶ際のご参考になればうれしいです🙇♀️#スウォッチ#メイク動画#二重メイク
もっと見る2022
968
- 2019.04.05
やっと左右対称の二重が作れるようになりました🥺✨と聞いて (*´・д・)どゆこと❓ってなる方もいらっしゃると思います。説明しますとあたしの目は片目が平行二重。(平行二重なのか並行二重なのかいつも迷う。どっちも合ってそうやんね🤔)片目が一重。という左右非対称で、これがもうほんまにめっちゃ大変なの😭1番イヤなのはアイメイクがやりづらいメイクとこ😭💦個人的には一重でも二重でもどっちでもええけど、左右対称になってくれ…🙏と日々思い続けてるのですが、そう簡単にはなってくれなくて😂(個人的には一重メイクも可愛いと思ってます😘)長い年月をかけてアレコレ試して、ようやく左右対称の目が作れるようになりました‼️‹‹(´ω`)/››‹‹( ´)/››‹‹(´ω`)/››🎶まばたきをしても自然!アイシャドウも好きに塗れる!めっちゃ嬉しい😭💕(まぁ…左右対称になったからといって可愛くなったわけでもないし、相変わらずの猫目…というかツリ目やねんけどさー😂)あたしコレ書きたくてLips始めたようなとこがあるの。(初投稿がこのネタなんよ)そしてずっとこの投稿を書きたかったのに全然出来てないからLipsを再開したといっても過言ではない…(´-ι_-`)フッ✨興味のない方も多い(と思われる)ジャンルの話ではありますが、一部の悩める方の参考になると嬉しいです😊長くなりますので興味のある方はお付き合い下さい🙇🏻♀💦ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤまずあたしの目👀の説明から。元々は末広二重と一重の左右非対称でした。この時は正直そこまで困らないというか、アイメイクでサイズを揃えることが出来ました。ところがある日、片目が末広から平行へ😱こうなるとアイメイクをすればするほど左右が全然変わってきます😰アイメイク好きとしてはこれは困る😭ただその頃はつけまつ毛全盛期✨ツケマをすると二重になったので流行ってる間はそれでなんとか乗り切りました( -᷄ω-᷅)フゥ…⚠️ちなみにツケマで二重にならない方は少しまつ毛から離したところに付けてみて下さい。位置や角度でかなり変わります👍✨そしてそこから数年が経ち、ツケマはもうやめよう…という年齢に😂そこからあれやこれや試しました💦写真のアイテム以上のアレコレ持ってたと思います(笑)そしてこの全てを通ってきた結果、今できるようになったと言っても過言ではないので、もしアイプチで二重にしたいなーって方で簡単に出来なかった方は諦めずに少しずつ試していくのをオススメします‼️ちなみに今現在はまつ毛を上げてマスカラを塗ると二重になります。めんどくさいときはこのままでいますが微妙に左右の二重幅のサイズが違うのでアイプチを使うとやっと左右対称になります😅ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ#アイプチ や#アイテープ の紹介結論から言いますと写真のアイテムを全て使ってきた結果#ルドゥーブル のノーマルタイプで安定するようになりました。昨年買ったのにタイミング逃しまくってようやく今初レビューです😣💦いわゆる非接着タイプ=皮膜式とも折り込みとも呼ばれるアイプチ。ルドゥーブルの良いところは筆が細いので繊細な二重作成に向いてます。ただし塗り重ねる時も細過ぎるので少しめんどくさい(笑)乾きは遅め。比較的硬めの皮膜なので二重になりやすいと思います。平行二重…特に幅が広めなのを作る場合は目の形次第では難しいです。2枚目の画像にありますが末広二重なら簡単に出来ます。この動画撮ったせい(末広した上から並行作ろうと手抜きしたから)で本番の並行二重の出来が悪くて撮影できんかってんけど🤣💦今度上手くできたら撮りたいなぁ🥺まばたきをしても自然だし、テカって見えるのは上からアイシャドウで目立たなくできます。ただ最初から皮膜式を使っても使いこなせてなかっただろうなーというのが正直な感想💦特にあたしは片目の二重と同じにするというハードルがあるのでかなり難しかったです😭そこで登場するのが#ダイソー のアイテープ 片面と両面接着タイプのピンクの#アイトークと#メジカライナー #ナイトアンドハード非接着タイプの黄緑の#オートマティックビューティ #シークレットクリアフィルムこの辺を全て通ってきて今がある。という感じです。他の方の投稿を見ても上手く作れている方は数年がかりで辿り着いてるイメージ🤔以上4点の説明は他の投稿でしょうと思います😣💦さすがになげぇ………ポカ━( ºдº )━ン...ルドゥーブルの使い方の説明や#メザイクマットフィルム との違いも後日改めて書きたいと思います。興味のある方はそちらもよろしくお願いします🙇🏻♀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ#しゆ_2重偽造現在コメントをオフにしてますが、なんか声かけたいなーって時やレビューの質問はコメント出来る過去の投稿にでもコメント頂ければと思います😊コメントオフにしてる分、皆さんの投稿を読みに行ったりイイネしたりたまにはコメントに行きたいなーと考えてます。ペース掴めるまではマイペースで行きますね(´`*)
もっと見る175
1
- 3週間前
人気のクチコミルドゥーブル ルドゥーブル
アチーブルドゥーブル折り込み式のアイプチになります🙌🏻これほんと良いです😂💗2枚目を見ていただけるとわかると思うんですけどわたしは元々片目だけ奥二重だったので絆創膏で跡付けして二重にしました(´˘`)/ですがやはり反対の目の幅とは少し違い目じり側のお肉が重くて幅が違うように見えてしまいます。アイプチやアイテープ、メザイクも試しましたが違和感があってなかなかうまくいきませんでした😭でもこれはめちゃくちゃ簡単だしなにせくっつける形じゃないので瞼の突っ張りがありません🙆🏻♀️※ちなみに塗った部分は目じり部分のみ。目頭の方の皮膚が重なってるように見えるのは水疱瘡の跡なのでアイプチの出来には全く関係ありません笑テカりも少ないので全然バレない😂一応速乾性抜群らしいんだけど個人的には乾くまで結構時間かかると思っちゃいました🤔まぁ同じように感じる人もいるかもしれないからとにかく乾くまで絶対瞼を開けないこと。あと、乾いたかなー?って確認する時はがっつり指でぺたぺたしても大丈夫。むしろわたしは指でぺたぺたして粘着質を取るようにしてる笑説明書にはいろんな瞼のタイプのやり方が載ってるからわかりやすい✨ずっと使い続けたいレベルでお気に入りです🙌🏻🧡#ルドゥーブル#アイプチ#メザイク#アイテープ#折り込み式#二重
もっと見る131
32
- 3ヶ月前
*私の二重メイク術/*初めまして!ちゃちゃ◎です!!これから投稿していこうと思うので、よろしくお願いいたします🌷記念すべき初投稿は、"私の二重メイク"についてです🌸写真の通り、私の瞼は激重の奥二重(瞼が重すぎて一重にしか見えん)…。目つきが悪く見えてしまうのがずっっっとコンプレックスでした(´;ω;)大学生になって、「少しでも理想のかわいい像に近づきたい…!」と思い試行錯誤した結果、何しても二重にならなかった私の瞼に線が…!!!私の方法を共有します!【⠀step1:瞼のむくみ取り】私はとってもむくみやすいので、朝起きてむくみ取りしてからじゃないと二重になりにくいです😱これをするだけでもだいぶ変わるのでぜひ試してみて下さい!!!①眉毛を目頭側から目尻側に向かってつまむようにして揉む。(痛気持ちいいくらいの力の強さがベスト)②目を思いっきり開ける・閉じるを繰り返す!合わせて3分間行っています。目がスッキリするのに加え、目も覚めるので朝に全力でオススメします🐔☀【⠀step2:ルドゥーブルで二重に!】アイテープ、メザイク、二重のりなど試した結果、皮膜式タイプに落ち着きました💭その中でも、キープ力が1番高かった「ルドゥーブル」を愛用しています🧚♀️使用感は良いですが、コスパがちょっと悪いかな…と思うので星4つです💭やり方の説明と写真3枚目を見ながらやってみて下さい!①奥二重の線に沿ってルドゥーブルを塗る。(奥二重さんはまずこの線を無くす必要があります…!奥二重の線を消すように塗るのがポイント!)②黒目の上部分に、作りたい幅の範囲を2度塗りする。(必要な場合は3度塗り)③綿棒でルドゥーブルを塗った部分を軽く擦る。(これをすることで更に目立ちにくくなります!)⚠️注意⚠️"作りたい幅"と"作れる幅"は違うことがあります🚨⚡数ミリ幅を変えただけでヒュン現象が起こったり起こらなかったり…なので、初めは欲張らず、狭くても二重になるラインを探してみて下さい💭私も最初はもっと幅狭い二重でしたが、段々広くとっても取れなくなってきました🥰二重になるラインを探す時は、目の際から徐々に重ね塗りの範囲を増やしていくのがオススメです!以上が私の二重の作り方です!伝わったかな…伝わってるといいな…質問等ありましたら気軽にコメントいただけると嬉しいです☺️#はじめての投稿#一重から二重#奥二重から二重#アイメイク
もっと見る95
26
- 5ヶ月前
私の👀はこれで作られている💯私の目は高一から二重にし始めました。高一までは重い奥二重で4枚目がそうです。まぶたを引っ張ると元の線に戻ります(笑)では、前置きはおいといてやり方……。ルドゥーブルといえば、皮膜式でアイプチのように下を向いた時に目が突っ張る感じはありません🤧ですが、ルドゥーブルのやり方通りにやると私の場合はクシャッとなってしまったり明らかにそこだけテカテカで綺麗な二重幅にはなりませんでした。なので私は考えました💡よく、目頭だけ塗るっていう方法もありますが、それも私はくしゃくしゃになります。なので、私の方法は(奥二重の人向きかもしれないです)黒目の真ん中から終わりかけまでの横幅で、元の奥二重の線より2~3ミリ下まで塗ります!(説明が鬼のように下手です……)2枚目を見ていただけたらわかりやすいかと🥺塗った後は、乾くまで目を半目にしながらハイライトやチークを塗っています😂やはりテカリはあるので、私はキラキラのラメが好きなのでルドゥーブルを塗った上からADDICTIONのマリアージュというアイシャドウをのせるとわかりにくいと思っているのでいつもしています(3枚目)これは、あくまで私のやり方なのでこれでみんなが出来るわけではありません。私はある程度型がついているためなるのかもしれないです🙇🏻♂️もし一人でも誰かの役に立てたら嬉しいです🧚♀️!私はこのやり方で自分から言わないと二重にしてることはバレたことありません🤤言ってもここに塗ってると指をささないと分からないくらいナチュラルです!#ルドゥーブル#アイプチ#アイテープ#皮膜式アイプチ#アイプチ皮膜式#奥二重から二重#奥二重#メイクやり方
もっと見る88
36
- 2020.06.07
前に投稿したルドゥーブルの口コミが評判だったので…是非少しでも多くの人に、ルドゥーブルを使用してもらいたい!と思い😳イラスト付きで解説します✨かといって、あくまで私が使うときのコツをまとめたようなものなので、個人差はあると思うのでご了承ください⚠️あとイラスト解説は初めての取り組みだったので、だいぶ汚いのですが😂少しでも参考になれば幸いです🙇🏻♂️描ききれなかったので補足🐱🌷コツと注意点🌷・アイシャドウなどのアイメイクは一通り済ませておくこと・二重幅に沿って全体的に塗るときは、ムラなく均一に塗れるように心がける(ムラを作るとシワの原因になります⚠️)・筆に付いたカスやゴミには注意すること!・仕上げは、完全に乾いたあとに綿棒で擦ることによって、テカリを抑えることができます✨#二重メイク#ルドゥーブル#イラスト解説
もっと見る863
473
- 2018.09.10
一重さん、奥二重さん、二重を広げたい二重さんはとにかくこれを試してみて😆💗アイプチやアイテープなど色々試しても失敗してた私がしっかり二重に出来て手放せなくなってる商品です💕✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎Ledouble[ルドゥーブル]DOUBLEEYELIDFormingLiquid二重まぶた形成化粧スーパーハードウォータープルーフタイプ内容量2mL¥1.500(税抜)✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎私自身奥二重でこれに出会うまで瞼がくっ付くのりのアイプチなどを使用してましたが上瞼が分厚いのか作った線じゃなく奥二重の線よりも下に新たな線が出来てアイプチ使用前の目よりも一重のようになってしまうなど色々な失敗をして来ました…😇くっつく系ののりとは本当に相性が悪くて納得のいく二重には出来ませんでした🤦🏼♀️ですがルドゥーブルに出会ってこんな簡単に二重が出来ちゃう事に本当に驚きと喜びが半端無かったです😍💕笑自分の奥二重の線に塗るだけで幅がかなり広がりますし瞼がくっつかないので時間が経っても変な所に新たな二重線が出来たりしません🤗✨付け方が分からなくても商品の入れ物の裏に載ってるのでそれを真似て最初やってましたが何度も使ってるうちに自分の目に合う塗り方が分かってくるので全く分からない方は裏面を参考に徐々に自分の目に合わせていくと良さそうです🙆🏼♀️🌟ルドゥーブルの中で1番気に入ってるのが今までの様な二重のりやテープと違って見た目が違和感もなく目を閉じても目立ちません🤭💗💗あまり二重に違和感などあると作ってます感が出て同性にも男性にも引かれてしまうのでこんなに目立たないと気付かれにくいのでオススメです😆🌟時間が無い方でも速乾性なので手で仰げばすぐ乾きます🙆🏼♀️✨使い終わった後はしっかり締めないと液が漏れて固まるのでそこだけ気を付ければ本当に女性の味方です🥺💗#最近のお気に入り#ルドゥーブル#強い女メイク
もっと見る141
4
- 6ヶ月前
こんにちは、emmaです(´•ᴗ•ก)瞼をくっつけずに二重を作る、ルドゥーブルを使ってみました♡どうやら皮膜式というタイプらしいです。このタイプは初めて使用しました!私は元々二重ですが、左右で幅が違うため、狭い方の幅を広くする為に使ってみました。元々二重の線がある場合、まず二重の線にルドゥーブルを塗り、乾いたら自分のしたい線まで上に塗り広げるという感じです。初めて使ったのでコツを掴むまで練習が必要です!あと、塗った瞬間からどんどん乾いていくので、手早く塗らないとダマになったり、変にくっついたりします。塗り終わったら完全に乾燥させ、塗った場所を馴染ませると、瞼にくっつけずに二重が完全しました(ˆˆ)/コツや練習はいりますが、慣れると綺麗に出来ると思います。瞼をくっつけずに作れるので、目を閉じた時も自然です♡良ければ使ってみてね(˶̵̇̇˶)Instagram→@em.ma.cosme#ルドゥーブル#デカ目メイク#二重#奥二重から二重#幅広二重#二重メイク#エマコスメ
もっと見る144
2
- 4ヶ月前
こちらは皮膜式の二重コスメ✨私、メイクする時は二重コスメが欠かせないんだけど皮膜式の二重コスメはうまく使いこなせなかったのね💦色々試行錯誤してやっと綺麗な二重を作ることに成功したんです❗ルドゥーブルは筆が細く、液がボトって沢山付きすぎることがないし細かいところも塗りやすくて液が乾くのが早いんですよ😳🎵私は奥二重なんだけど瞼全体にルドゥーブルを塗ってしまうと眠たそうな二重になってしまうので黒目の上の元の二重の線から二重になりたい位置にまで塗り乾かすと綺麗な二重が出来ました😊メイクした上から使うと瞼に馴染みやすいし指でなぞると少しだけテカリを抑えることができます😉ですが、やはりテカリがどうも気になってしまう…そこが難点ウォータープルーフなので取れることなく1日中二重をキープすることが出来たのは良かったです❗#ルドゥーブル#アイプチ#二重#アイプチ#メイク#コスメ#アイメイク#二重コスメ#皮膜式アイプチ
もっと見る42
1
- 2週間前
meroです🧸🖤今回のテーマは、ママだってオシャレしたい‼️Today's夏のメイク&コーデ♡♡♡…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…こどもたちも夏休み期間。ということで昨日は海🏖に行ってきました。天気も良くちょうど良かった◎海に行くということで・夏らしくピンク系でまとめたメイク・日焼け対策その1:サマーハット・日焼け対策その2:サマーニットでトータルメイク&コーデでした◎…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…使用したアイテム【日焼け止め】・サンベアーズセンシティブS【下地(ベース)】・メイベリン/FITme112・Fortune/スキンティント02【目元】・kissNewYork/サンセットキス【リップ】・m・a・c/ビバグラムIII【二重幅】・ルドゥーブル/二重まぶた形成化粧品…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…アイメイクの仕方については添付した写真3枚目で参考にお願いします。二重幅に関しては今回はアイテープ・アイプチではなくルドゥーブルを使用しました。これは瞼に薄い粘膜を作ることで二重幅を作るもので使い方が凄く難しいですがよりナチュラルに、持続性もあるのでかなりオススメです◎是非試してみてください‼️‼️‼️…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…【お*ま*け】日焼け対策として着用した黒のサマーハットは なんと100均で購入したものです‼️‼️‼️ツバ広で、太陽の日差しよけ出来るしツバがウェーブかかっていてセレブ感がUPします‼️www気になった方はSeriaで探してみて下さい◎今回は以上になります。少しでも参考になりましたら是非ハート・コメント・+👤お願いします🤲#プチプラ#高見え#夏休み#サマー#海#today's#メイク#コーディネート#ルドゥーブル#kissNewYork#ピンク系#アイメイク#アイシャドウ#大人っぽく
もっと見る73
1
- 5ヶ月前
アチーブルドゥーブル🌸うっすら二重の私😂ぱっちりした二重にしたくて、アチーブルドゥーブルを使ってみました💕液は透明だから白くならないで、見栄えもいい💡のりじゃないからマブタにやさしくていい❤️それに自然なぱっちりふたえが一日中キープされててこれいい😄うるおい成分にコラーゲンを配合してるんだって😆これからも使い続けたい💓
もっと見る247
2
- 6ヶ月前
LIPSさんを通してアチーブさんからルドゥーブルをいただきました!ありがとうございます!!YouTuberのまあたそさんが使っているので気になってました✨まあたそさんの動画毎日見ちゃうくらい好き💓笑それではレビューしていきます!【ルドゥーブル】折り込み式だからまぶたが伸びずまばたきも苦じゃないです👌塗って目を開けるだけで二重になる瞬間は毎回感動です🥺💓私がなにより驚いたのが二重のキープ力!折り込み式のはまぶたをくっつけている訳じゃないので折り込む力が弱くなるイメージがあったんですが朝作った二重が夜もそのまま!!しっかり二重!!帰る前に会社の更衣室の鏡の前で何度まばたきしたことか(笑)このキープ力はまぶたの厚さによって変わるんでしょうけど私のまぶたとは相性バッチリたったみたいです、ほんと感動✨ただキープされるだけじゃなくなんとウォータープルーフらしいです!無敵ですね!プールや海、雨の日でも外で部活っていう方にも良さそう👌数日使ってみてマイナス点は見つかりませんでしたが疑問点が何個か…☑️めちゃめちゃミニサイズだけどどれくらい持つのか☑️筆短いから最後まで使いきれるのかな?2個しかなかった(笑)二重って大事ですよね1枚目の写真のとおり、ルドゥーブルのおかげで目もとの印象がかなり柔らかくなりました😣💓分厚いまぶたの方はもしかしたら難しいかもしれませんが私のならいける!って思った方は使ってみてもいいと思います✨2mlで¥1,500+税は高く感じるかもしれませんが私は価格に納得いく結果を得られました一言で言うと“さすがルドゥーブル”ぜひぜひお試しください✨#提供_ルドゥーブル
もっと見る182
41
- 2019.07.06
⭐️アチーブルドゥーブル⭐️ギューッと折り込む二重✨憧れの外国人のような目元になれちゃうアイテムだよ😊のりじゃないからマブタにやさしいし、自然なふたえを一日中強力キープ出来るよ🎵うるおい成分にコラーゲンを配合🥰ウォータープルーフタイプだから、夏でも安心だよ💕#女子力向上委員会#女子力up#相互フォロー#フォロバします#いいね返します#いいね返し#コスメ#コスメ紹介#コスメ好きさんと繋がりたい#美活#コスメレポ#コスメ好き#コスメレビュー#followme#こすめ💄#cosmetics#cosme#お気に入りコスメ#お気に入り#アイメイク#二重#二重メイク#lfl#美容#美容垢#美容好きな人と繋がりたい#可愛くなりたい#女子力#メイク#メイク好き
もっと見る69
1
- 5ヶ月前
憧れのくっきり二重のハーフ顔に✳アチーブルドゥーブル試してみました💗.奥二重レポです👁💓.👑楽天デイリー&リアルタイムランキング1位の人気コスメ✳.普通のつけまのりと違うのがこちらは液体のりではなく、ゴムラテックスを使用しているところ✳メイクの上からも使えるタイプなので、メイクしたまま直せるのがGOOD🙆🏻👌.テクスチャーの伸びが心配でしたが伸びもよく、乾くスピードも普通のつけまのりと同じぐらいでした😚.うるおい成分にコラーゲンを配合。ウォータープルーフタイプ.手のひらにすっぽり入るコンパクトサイズ🎶こっそりポケットに入れて持ち運びできます✳.つけまつげも付けられ、たるんだ目元もスッキリ💗.奥二重なので目尻がうまく上がらないとがっかりしちゃうんですけど😥.ぱっちり二重になってくれたので安心しました✳キープ力もバッチリなのでお気に入りです😊.アチーブさんのブログリポーターに参加中#二重まぶた#一重#奥二重#二重まぶた形成#アイプチ#アイライン#パッチリおめめ#ルドゥーブル#美容#美肌#美容マニア#自分磨き#美容好きな人と繋がりたい#美容好きさんと繋がりたい#乾燥肌#敏感肌#instagood#instalove#美容垢#コスメ好きさんと繋がりたい#スキンケア#美魔女#フォロバ100#followme
もっと見る52
1
- 6ヶ月前
アチーブルドゥーブル2mm/1,500円私は左目は二重なのに右目は奥二重…左右対称にするために右目だけ二重アイテムを使用しています。ルドゥーブルはローヤルアイムやラクオリと同じ貼り付けないアイプチです。前はほぼ一重という感じでしたが、ルドゥーブルを使用してから少しずつ幅が広がっています。✩貼り付けないアイプチとは?✩・メザイクやアイプチよりも強力・アイテープよりも目立たない・アイプチみたいに目をつぶっても半目にならない私は奥二重の線が強い+まぶたが重いので、アイプチやメザイクだとすぐに戻りました。かと言ってアイテープは目立つし、調子が悪いとヒュン現象が起きる…😢でもルドゥーブルは重ねるとアイテープよりも強力になります!透明だからアイテープより目立ちにくい✨✩ルドゥーブルの使い方✩私は元の奥二重の線に重ねて塗っています。末広二重が好みの方は目尻を広めに、逆が好みの方は目頭を広めにと調整できるのもポイント。一重の人はまぶたの生え際につけると二重になりやすいようです!最初は難しいと思いますが…自分に合った場所を見つけると二重になりやすいですよ。✩ルドゥーブルのメリット✩貼り付けないアイプチの平均価格は3,000円前後と高いですが、ルドゥーブルは2mmで1,500円です!正直、二重になるかわからないアイテムに3,000円出すのって怖くないですか?でも1,500円ならお試ししやすいかと思います。私は片目しか使用してないというのもありますが2~3ヵ月は持ちます!あとルドゥーブルのいいところは強力!私はローヤルアイム・ラクオリ・ABを使用しましたが、ルドゥーブルが一番強力だと思いました。筆が細いから調整もしやすいし✨貼り付けないアイプチシリーズでは一番おすすめです。デメリットを挙げるとすれば乾くのが遅いこと、相性のいいアイシャドウを見つけるのが難しいことかな。でも今まで試した二重アイテムの中で一番強力で癖がつきやすいので、重たいまぶたに悩んでいる方はぜひ試してみてほしいです!#二重メイク#二重#奥二重#一重#貼り付けないアイプチ#ルドゥーブル#アイプチ
もっと見る793
422
- 2017.11.14
今日は、ぱっちり二重になるためのアイテムをご紹介!使ったのは、アチーブルドゥーブルです。このルドゥーブルの良いところは、①のりじゃない →まぶたに優しい💕②自然な二重を、夜までキープしてくれる →ウォータプルーフタイプなので、プールでも安心❗️③接着とは違う新感覚 →塗って目を開けるだけ、折り込むタイプ✨付属の使用書には、一重、奥二重、たるんだ瞼など、複数のパターンでの使い方が載っていてとっても親切なんです😍ということで、早速使ってみますね!余談ですが、私は奥二重で、片方だけ小さい?んですよね・・なので、よく片目だけアイプチで頑張って癖をつけていました😞塗る前の目は奥二重です。二重にしたいところまで塗って、乾かして、目を開けるだけ!そうすると、二重の幅が広がってます✨もともと二重気味ではあるので、変わりづらかったらすみません・・でも、ルドゥーブルは、目が張り付いた感じはしません❗️液体も、すぐに乾くので、朝にささっとメイクもできちゃいそうです爆😆😄しばらくは、ルドゥーブルのおかげで、メイクが楽しくなりそうです💕二重になりたいと思っている方にはお勧めす。良かったら試してみてください❗️
もっと見る40
1
- 6ヶ月前
お酒を飲み過ぎた翌日、まぶたが腫れてしまいます。そういった時にぱっちり二重にする為に使わせて頂きました。のりじゃないのでマブタにやさしいです。自然なふたえで一日中強力キープします。ウォータープルーフタイプなので、汗や突然の雨にも安心です。うるおい成分にコラーゲンを配合。筆タイプになっていて、塗った直後は白いですが、少し時間が経つと半透明になっていき、最終的には透明になります。どこに塗ったかわからないほどです。オフする時も、メイク落としで簡単に落ちました。#大人のルドゥーブル#ぱっちり二重#非接着#若見え#株式会社アチーブ#ルドゥーブル#美容グッズ・美容家
もっと見る34
1
- 6ヶ月前
こんにちは🐼🐾れんです今回はYouTuberのまあたそさんが使っていてとても有名なアイプチルドゥーブルを紹介します❣こちらはLIPSさんから頂きました。ありがとうございます💕商品説明↓↓内容量︰2ml値段︰1500円(税抜)ウォータープルーフコラーゲン配合のりじゃないからまぶたに優しいプッシャー付き使ってみての感想↓↓特徴・匂いがツンとする・筆が細い・サラサラ・乾く速さは普通くらい・容器がしっかりしてる良い◎・汗や水に強い☀️お湯をかけても汗をかいても取れませんでした・目立たないちょっとテカるかな程度です・オフしやすい・二重になりやすい💮💮私が使ってきた皮膜式アイプチで1番二重になりやすかったです・筆が細くて使いやすい悪い×・高い有名でずっと使いたいなと思っていました💕でも高いのでいつも躊躇してしまっていて…😭でもかなりいいと思います!皮膜式いろいろ使いましたが、ルドゥーブルが1番二重になりやすい!!(あくまで私の感想です)汗や水にも強く目立ちにくいし素晴らしい💮💮試してみる価値あると思います💕でもお値段ちょっと高いので最後の砦ですね😭😭😭個人差はもちろんあると思いますが、私はしっかり二重になりました💕改めてLIPSさんルドゥーブルさんありがとうございます♡♡ここまで読んでくださりありがとうございます❣れん🐼🐾#提供_ルドゥーブル
もっと見る91
18
- 2019.07.03
皆様おはこんばんにちは!そして、あけましておめでとうございます⛩🌅長い間投稿をしておらず誠に申し訳ございません💦私情を挟むと、少し環境が変わりスマホを触る時間が激減したと言う事があります。これからはゆっくりマイペースにはなりますが、投稿していければなと考えております😊さて、今回私が皆様に紹介する商品はルドゥーブル容量:2ml値段:1,500円(1,650)消費税10%私は前回の投稿にもあったように、そして自己紹介文にも書いてあるように左右非対称な奥二重です。そのため、二重幅を同じように見せるするために二重まぶた形成化粧品を使っています。そして、テープでも貼り付けるのもでもなく、こだわりの皮膜式二重のりです😊皮膜式を使う理由&上手く二重を作る方法は、前回の『折式』で説明をしていますので是非そちらも見てみてください😊今回は『折式』と『ルドゥーブル』の比較投稿になるかな?と個人的には考えております。⚠️あくまでも個人の意見なので鵜呑みにするのではなく、「こんな意見もあるんだなー」ぐらいに思っていただければ幸いです!個人的には、自分が左右非対称な奥二重の方の参考になればいいなと考えております!もちろんパッチリ二重の方、一重で悩んでいる方の参考にもなるように投稿を書こうという努力はします!!お待たせいたしました。それではどうぞ!↓↓👍ルドゥーブルの良いところは、「ひと塗りでけっこう分厚めな膜ができるところ」です。正直、『折式』はナチュラルに膜ができるのですが少し出来る膜は薄く感じます。そのため、上手くできたとしてもまばたきをすればすぐ奥二重に戻ってしまいます。私だけかもしれませんが…)。何重にも塗り重ねてやっとまばたきしても取れないような二重ができます。それに比べると、ルドゥーブルは一発で分厚い膜が出来るので素早く二重を作る事ができます。忙しい朝なんかには良いと思います!上手く二重ができない時は、『折式』同様何重にも重ね塗りすれば綺麗にできます🙆♀️⚠️アイプチは幅を広く作り過ぎると妖怪のような目になるので注意!!🥺では、ルドゥーブルのちょっと残念かな…?と思う所は「筆がすぐに乾燥してしまうところ」「黒いダマが筆先にすぐできるところ」あと、これは『折式』も同様なのですが「プッシャーが使いにくいところ」です。これは二重のりあるあるなのかもしれませんが、『ルドゥーブル』は顕著に見られます…100%私の扱い方が悪かったせいだと思うのですが、昨日筆先にできたダマが、次の日ルドゥーブルを使おうと思い蓋を開けたら巨大化してた…って事も過去にありました😅速乾性が高いことはとても素晴らしい事なんですが、少し残念かな?と思います。プッシャーはちょっと二重を作るには難しくないかな…?と個人的には思ってしまうようなY字のプッシャーです。『折式』のプッシャーは独特な形で少し使うのが難しかったのですが、『ルドゥーブル』は小さすぎて使いにくいな…と考えてしまいました😅こんな感じで少しにはなりましたが『ルドゥーブル』と『折式』の比較をしてみました!皆様はアイプチに感じる事何かありますか??是非教えて下さい☺️今回も読んで頂きありがとうございました🙇♀️💦
もっと見る48
1
- 2020.01.03
こんにちは!マスクなーいトイレットペーパーなーい怖い日本。っていう独り言w話変わりまして今回はすっぴん目裸眼だしというやばい目を載せます。2枚目に!覚悟してみてください!わたし左右の目の大きさが違うのがとてもコンプレックスなんです。左目は狭めの二重右目はまぶた分厚めなので一重に見える奥二重です。ふつうに化粧すると当たり前ながら目の大きさが変わります。右目が目が小さくなります。それを解消するのがルドゥーブルの2度塗り!1回目ルドゥーブルぬるときは左右ともにアイテープで二重になる線部分を塗る2回目は右目の目頭全体的にと二重の線黒目上あたりまで塗ります三枚目に二度目塗る位置を色つけてわかるようにしました!どうでしょうか?そうすると目頭の肉が持ち上がるのでより目が大きくなり左目と同じくらいの大きさになります!日によってむくみもあるので毎回同じ大きさはできませんが結構な確率で目の大きさを両目同じくらいにできます。これは自己流なので人によってバラバラかとおもいますがわたしのやってる方法をのせました!4枚目に両目全体をのせました!もっと目が大きくなりたい願望が強いわたしであります!では#二重メイク#ルドューブル
もっと見る30
1
- 2020.02.29
𓂃.ワタシの二重術.𓂃こんにちは𖠚ᐝワタシの二重術を紹介します!まず、ワタシはとてもとてもと〜〜〜っても重たい一重です👀アイプチしても癖づかないアイテープをすればベロンってなるなにをしてもだめでした☁️☁️でも#ルドゥーブルに出会って変わりました𓂅写真のように自然な二重ができ目を閉じてもあまりわからない!!!ほんと優秀!!素晴らしい!!!!塗るのもマニュアル通りではなくちょっと工夫すればうまくいきます!自分の二重幅まで紫部分を塗って乾くかな〜ぐらいでもう一度たっぷり塗る🌿この2回目のたっぷりがポイントです👼🏻🏹そして二重幅を欲張り過ぎないこと!これも重要ポイント🧚♀️そしてそして、最近気づいたのですが何もしないでルドゥーブルを使うよりアイシャドウを使っての方がうまくいく🥺アイメイクの幅も広がるㅎㅎ二重メイクに悩んでる方はぜひ試して見てください(˘ω˘)#二重メイク#二重術#ルドゥーブル#メイク写真#リピートコスメ#アイメイク#アイシャドウ
もっと見る75
43
- 2019.02.06
ぼろこっぷです✨✨ルドゥーブルを使った二重方法✨⚠️2枚目以降目の画像注意⚠️お肌汚くてお目汚し失礼します💦先日ご紹介したルドゥーブル。なんどもお伝えするようですが、本当にお気に入りのお品✨使用方法は画像に載せましたのでご参考にして頂ければと思います💖どの商品でもそうなのですが。二重にされる際は、なるべく欲張らないのがコツかと思いました‥😰分かります。分かりますよ。くっきり平行二重。アイシャドウの映える二重幅の広い目。憧れるのは凄く分かります‼️‼️でも残念ながら欲張ってはいけません🙅♀️浅い二重幅から始めて少しづつ広くしていく事をおすすめします(´・ω・`)欲張ると二重がうまくいかないとかすぐに崩れたりするので私は欲張らない事を前提に二重にしています😫難しいですけどね💦少なくとも、ルドゥーブルは二重にやりやすかったので試していただきたいです💖😌とりあえずドン・キホーテいってストックを買いたいですね。------------本日大変雨が強いようですが皆様大丈夫でしょうか‥私が住んでいる地域もかなりの雨が降っております‥☔️お気をつけくださいませ🙇♀️
もっと見る266
74
- 2018.07.05
この商品をクリップしてるユーザーの年代ルドゥーブル ルドゥーブル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ルドゥーブル ルドゥーブル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 【期間限定】まあたそルドゥーブル4ml | ”筆先も細くて微調整しやすい♡腫れぼったい瞼の方にオススメな商品です!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム 2 | 二重まぶた用アイテム |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,800円 | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る |