
二重メイクのやり方&おすすめコスメアイテム!初心者でも一重だとバレないコツを伝授
二重メイクは色々なやり方があるので、自分に合っている方法で行うことが大切です。今回は初心者さんにもおすすめの、二重メイクのやり方のポイントと、おすすめの二重メイク用コスメアイテムをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
一重・奥二重でもきれいな二重メイクがしたい!
「きれいな二重が作りたい!」という一重さんや奥二重さんは多いのではないでしょうか。きれいな二重を作る方法は実は色々あるので、今回ご紹介していきます。しっかりポイントを押さえて、自然な二重メイクをしていきましょう!
種類色々!初心者にもおすすめの二重メイクのやり方
まず、初心者さんでもできるおすすめの二重メイクのやり方をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
①アイテープや二重用コスメを使って二重を作る
定番の二重メイクといえば、アイプチやアイテープなどの二重コスメを使って二重ラインを作る方法ですよね。二重コスメにはまぶたをくっつけて二重を作るタイプのものや、被膜を作ってまぶたをぐいっと押し上げるタイプのものなど、色々あります。ぜひ複数のタイプを使ってみて、自分に合ったやり方を見つけてみてください。
接着型の二重コスメの使い方
二重コスメの定番である、接着型の二重コスメ。まぶたの皮膚と皮膚をくっつけることによって、二重のラインを作ります。
- まぶたの皮脂や汚れを拭き取る
- 二重を作りたいラインに均一に液を塗る
- 半乾き状態になったらプッシャーで押し上げる
被膜タイプの二重コスメの使い方
被膜タイプの二重コスメは、まぶたの皮膚をくっつけずに二重を作るところが特徴。目を閉じたときにも自然に見えます。
- まぶたの皮脂や汚れを拭き取る
- 二重を作りたいラインに均一に液を塗る
- 完全に乾いたら目を開ける
テープタイプの二重コスメの使い方
テープタイプの二重コスメは、まぶたの上に貼ることで二重を作ることができるテープです。片面接着タイプ・両面接着タイプ・ファイバータイプがあります。
- まぶたの皮脂や汚れを拭き取る
- テープを軽く左右に引っ張りながら二重を作りたいところに貼る
- 目頭部分と目尻部分に余ったテープをカットする
②二重のラインをリキッドライナーで描く
二重ラインは「描く」ことで作ることも可能です。二重ラインを描いて作るときには、薄いブラウンカラーのリキッドライナーを使用してください。
- 二重のラインの位置を決める
- 薄い色のリキッドライナーでラインを描く
③アイシャドウで二重のラインを描く
自然な感じで二重っぽく見せたい方には、アイシャドウで陰影をしっかりつけるのがおすすめ。二重コスメを使ったりリキッドライナーで描いたりするよりもナチュラルに二重が作れるところが魅力の方法です。
- ベースカラーをアイホール全体に塗る
- 二重にしたい幅にアイシャドウ(メインカラー)を塗る
- 締め色のアイシャドウで二重にしたいラインを描く
- 3で描いたラインをブラシや綿棒などで軽くぼかす
二重メイクにおすすめのアイテム
二重メイクにおすすめのアイテムをご紹介します!
おすすめ①しっかり二重&目立ちにくいのでメンズにも◎
Ledouble(ルドゥーブル)の「ルドゥーブル」は、目立ちにくいタイプの二重コスメなので、女性にも男性にもおすすめです。被膜式の二重コスメで、まぶたの皮膚同士をくっつけないので、自然な仕上がりに。皮脂や汗に強いウォータープルーフタイプなのに、お湯で簡単にオフできるところも便利で、デイリー使いに向いています。
おすすめ②目を閉じても自然に見えるディーアップの二重コスメ
D-UP(ディーアップ)の「オリシキ アイリッドスキンフィルム」は、被膜式の二重コスメ。目を閉じたときにも自然に見えるところが嬉しいです。塗って乾かすだけでOKなので、とても簡単に使うことができます。初めて二重メイクをする方にもおすすめです。また、洗顔するだけで簡単にオフすることができるところも便利なポイント。
おすすめ③目立ちにくいからバレない!ダイソーのアイテープ
DAISO(ダイソー)の「のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ」は、絆創膏タイプのアイテープです。100均で買うことができる手軽さが嬉しいですね。チャレンジしやすいので、二重メイクの練習に活用するのもおすすめですよ。しっかり伸びるところが使いやすく、簡単にきれいな二重が作れます。またテカリがあまりなく、目立ちにくいところもポイントです。
おすすめ④重たい一重さんにも◎アストレア ヴィルゴの二重コスメ
ASTRAEA V(アストレア ヴィルゴ)の「アイビューティーフィクサーWP」は、重たい一重の方にもおすすめできる、強力なタイプの接着型二重コスメです。しっかりまぶたをくっつけるので、長時間きれいな二重が持続します。水や汗に強いところもポイントです。ローズマリー葉エキスやカミツレ花エキスなどの保湿成分も配合されていますよ。
おすすめ⑤平行二重も末広二重も作りやすいメザイクの二重コスメ
mezaik(メザイク)の「フリーファイバー」は、ファイバータイプの二重コスメです。まぶたにしっかりとくい込んで、立体的できれいな二重を作ります。伸縮性のある極細粘着ファイバーが使用されているため、仕上がりが自然です。また、ウォータープルーフタイプで取れにくく、レジャーシーンや運動をするときにも活躍しますよ。
おすすめ⑥二重ラインが自然に描けるセザンヌのリキッドライナー
CEZANNE(セザンヌ)の「描くふたえアイライナー」は、二重ラインを描くのに使えるリキッドライナーです。絶妙なカラーがポイントで、自然な二重ラインや涙袋の影などを描くことができますよ。カラーはグレージュとブラウンの2種類があります。皮脂や摩擦などに強いのに、簡単にお湯でオフできるところも使いやすいポイントです。
おすすめ⑦繊細な二重ラインが描けるケイトのリキッドライナー
KATE(ケイト)の「ダブルラインエキスパート」は、目元を印象的に見せるリキッドライナー。極薄ブラウンカラーで、二重のラインを描くのにぴったり。自然な仕上がりになるところが魅力で、ナチュラルメイクのときにも使いやすいですよ。筆先が細く、繊細なラインが描けるところも魅力です。
おすすめ⑧色々活用できて便利なシピシピのリキッドライナー
CipiCipi(シピシピ)の「シークレットキワミライナー」は、二重を描いたり涙袋の影を描いたり眉のベースを描いたりするのに使える、便利なリキッドライナーです。マルチに使えるところがポイント。極薄ブラウンライナーなので良い意味で目立ちすぎず、ナチュラルに仕上げることができます。ウォータープルーフ処方で、きれいな状態が持続するところも魅力です。
おすすめ⑨ナチュラルな陰影がつけられるエクセルのアイシャドウ
excel(エクセル)の「スキニーリッチシャドウ」は、目元に陰影をつけるのにぴったりの、ブラウン系カラーのパレットです。目元を自然なのに印象的に見せることができます。アイシャドウで二重メイクがしたい方にもぴったり。またプチプラなのに高品質で、上品な仕上がりになるところも魅力ですよ。粉質がしっとりしていて、パサパサしにくく、お肌にしっかりフィットするところも使いやすいです。
おすすめ⑩人気韓国コスメ!ロムアンドのアイシャドウ
日本でも人気が高い韓国コスメブランドrom&nd(ロムアンド)の「ベターザンアイズ」は、シンプルな4色入りアイシャドウパレットです。マットカラー3色と華やかなグリッターカラー1色がセットになっており、4色組み合わせるだけで華やかで素敵な目元を表現することができますよ。サイズがコンパクトで、ポーチなどの中でかさばりにくいところも嬉しいポイントです。
二重メイクをするときの「アイメイクの順番」とは?
二重メイクをするときのアイメイクの順番は、「アイシャドウ→二重コスメ(orライナーで二重を描く)→アイライン→マスカラ」が基本になります。ただし二重コスメを使って二重を作る場合には少し注意が必要。中にはアイシャドウの上から使用できないタイプの商品もあるからです。使用する前に必ずパッケージなどに記載されている使い方をチェックしてくださいね。
自然な二重メイクでより魅力的に♡
自然な二重メイクのやり方と、二重を作るのに使えるおすすめコスメをご紹介しました。ぜひ参考にして、きれいな二重を作ってみてくださいね。
またきれいな二重が作れたら、素敵なアイメイクがしたいですよね。きれいなアイシャドウの塗り方が知りたい方は、ぜひ以下の記事を読んで参考にしてみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”自然すぎてビビりました…着け心地も突っ張ってる感や引きつれ感がありません🙆🏻♀️” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CipiCipi | シークレットキワミライナー | ”何回か書き直せるし失敗しても目立たないので、不器用なわたしでも上手に使いこなせました!” | リキッドアイライナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンアイズ | ”4色で目元がめちゃくちゃ綺麗に仕上がる♡綺麗にラメが乗るので本当にかわいい!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |