何をしても一日中取れない二重の作り方!!/☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁使用したもの☑️D-UPオリシキアイリッドスキンフィルム☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁今回は一日中取れない二重の作り方について紹介します♡画像で詳しく説明しているので最後までご覧下さい!私は奥二重がコンプレックスで5年以上二重を作って来ました🥲数え切れないほどの二重アイテムを使ってきたのですが、どれを使っても帰ってくる頃には取れていたり汚くなっていて困っていました。そんな時ななこちゃんの二重の作り方を見て、参考にしてやって見るとすごく綺麗な二重が出来ました!これで一件落着かと思いきや、、、この二重の作り方は奥二重の部分をくっつけて二重にするのですが、そのくっつけた部分が数時間経つと剥がれてきちゃうんです🥲どのアイプチを試しても私の瞼が悪いのか一日中キープされる二重は作れず悩んでいた時!!オリシキというアイプチを見つけて、すごく口コミが良かったので購入品してみました。オリシキだけだとやはり二重にならなかったのでいつもの作り方をして、奥二重のくっつけている部分に被せるように塗って一日過ごしてみました。すると、、、え?!!!二重が一日中キープされてる!!!いつもは剥がれている部分が、皮膜式のオリシキを塗ったことによって剥がれず膜で保護?してくれてて、映画を見て号泣した時も取れずキープされてました🥺このアイプチを使う時のコツは・厚く塗りすぎないように薄く塗る。・アイプチをしっかり乾かす。・乾いたら綿棒などで撫でるとテカリを取る。筆先が極細なので初心者の方でも簡単に使えます🤟通常の使い方とは少し違いますが、この二重の作り方をしてる方にすごくオススメです!!語彙力足らずで分かりにくいかもですが、参考になったら嬉しいです♡#二重の作り方#奥二重_二重#一日中キープ#D-UP#orishiki#折式#アイプチ_皮膜#ポーチの必需品
もっと見る#二重の作り方
二重の作り方に関する口コミが145件!一重や奥二重のひとたちが憧れるバッチリとした二重。女性はもちろん、男性の中にも中学生の頃から絆創膏を使ったり、マッサージをしたり、アイプチを試してみたり、とさまざまな方法で二重を目指した人もいるのでは?二重を作るためのとっておきのアイデアを、みなさんが口コミ投稿しています♪
1-20件 / 145件中
- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- みるくてぃ
1440
1078
- 1ヶ月前
生まれつきの一重です。今は二重の線ついて、調子の悪い日以外はなにもしなくても二重に🥺今回は🦋変化の過程(飛ばしてもいいかもです)🦋二重の仕方🦋使ったものをご紹介します。ー整形せずに人生を変えた話スタートー⚫︎私の一重スペックすごくつり目まぶたはそこまで厚くない🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋⚫︎中学生の頃(第一成長)私の周りにはもうメイクをしてる子が多くて可愛い子こが周りには沢山いて、私は当時メガネの一重…散々不細工と言われてました。これはもうお化粧に頼るしか…!!メイクの知識がないので雑誌やYouTubeを漁ってたくさん勉強しました。運が良かったことにつけまをつけると何もせず二重が!!!!(調子の悪い時はつけまにアイプチしてた)え?!っそのまま友達とプリクラを撮ってあれ、私人並みに慣れてる(自画自賛)笑笑今見るとカラコンもしてないのにケバくなりすぎてて不自然…⚫︎中学三年生(第二成長)コンタクトデビューをしました!!!これで地味に見えない🥺🥺でも学校につけまはつけていけない…よし、アイプチにしよう。(当時の中学校でアイプチはセーフでした)つけまつけた時についてくれてた線と同じ所でつけていました。最初は何回もやって毎朝アイプチだけで一時間くらい苦戦していた…でも悲劇が…寝ている時半目まぶたが伸びた?だんだん方がつきにくく夕方になると一重に⚫︎高校生〜専門(第三成長)寝てる時半目にならないし外すときも痛くないのでメザイクにしました。アイプチのつけていた線に合わせてつけてました。まぶたの腫れもなくなり半年くらいで線がつきました。良かった点は⚫︎自然に見える⚫︎半目にならない⚫︎オフが簡単⚫︎まぶたの腫れが治った⚫︎アイプチ取れてきた時のうにゅって戻る感じ(アイプチしてる人にはわかるはず)がなくなって形が整って見える⚫︎専門~今(第四成長)正直満足はしてたけど二重幅狭いと奥二重に見えるしメイクの専門学校だったからもっとメイク楽しみたい!!せっかく付いていた線だけど少し広げた結果…目が大きい!!整形?笑笑とか言われた欲張りすぎると方がつきにくいので目頭を少し広げました。垢抜けとはこういうことか…メイクが濃くても薄くても様になる🥺🥺🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋ここからはやり方について。⚫︎つけまつげの場合半目にして下から見た時に目頭→ぴったりくっつける黒目の上→少し開ける目尻→少し開けるようにして貼ってました(開けている所はアイシャドウで埋める)これで私は二重になりました。(運が良かっただけかも)⚫︎アイプチ自分の理想の幅があると思うけど欲張ったら後半取れる理想より若干狭めに薄く塗るのがポイント多く塗ると余計な分までひっつくからベタベタするしうまくいかない⚫︎メザイクこれは最後の画像の下に書いている絵から見て欲しいのですが、ーまず、線をつける時ー二重の幅が狭い所はグッと上に持ち上げられます広いと目は大きく見えます⚫︎おすすめは黒目の上は少し狭めに⚫︎自然にする時は半目にした時に目のカーブに合うようにつけること。日によって今日は狭め今日は広めとかはお勧めしません広げるなら毎日広げる。目が腫れぼったい時は冷たいタオルであと、放置が一番です。笑笑メイクの最後にアイメイクするとか、、🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋最後に使ったもの✔️オートマティックビューティダブルアイリキッドAB紫のやつ色んなアイプチ試してみたけどこれが一番接着力良かった。落とす時もそこまで苦労しなかった。✔️フリーファイバーこれは完全パケ買い…でも性能もすごい良い…コンパクトだし、持ち運び⭕️つけた時のフィット感⭕️他のメザイクは、つけても粘着悪くて剥がれてきたりしたけどたまにアイシャドウ落とす時残ってくれるほどの粘着力⭕️✔️ナイトアイボーテ他のアイプチって落とす時透明だし残ったりするけどこれはするーんってノリみたいに剥がせる寝る時これつけて寝たら急激に調子がいい。(なぜだろう)目の負担になりにくい。コスパすぐ固まるから高め手に入れにくい❌✔️ルドゥーブル私的に目が熱くなってしまい、剥がすときも残りにくくうまく方がつきにくかった。期待してたのになぁ…🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋長くなりましたが以上です!!根気よくやること🙄🙄簡単すぎる説明なので、質問が多ければ詳しい内容でまた投稿します。目だけで本当に人生180度変わるし周りの目が違う(やっぱり見た目が大事)中身も大事ですが自分磨きも忘れずにですね🥺#整形メイク#二重整形#イメチェン#二重の作り方
もっと見る- 20代前半
- イエベ 春
- Minapun
3897
2376
- 2020.09.08
今回はアイプチを一切使わずに二重になれた方法を紹介したいと思います!中学まで一重でドブスの私でしたが前よりはかなり垢抜けることができました😆高校デビュー💕いきなり方法を紹介したいところですがまずは読んで欲しい前置きが2つありますこれは成功率が高いですが危ないです私がおばあさんになるまでわかりませんが将来まぶたがたるみやすくなるかもしれません私は自粛期間中の高校が始まるまでの1ヶ月間でこの二重を作りました今まで目つきの悪さで嫌なことがいっぱいありました何をしても可愛くなくてほんとに悩んで悩んで頑張ってできたものです二重になれたのは完全な自己流です1.今回紹介するのは毎日できるかが大事です根気よく続けて今の二重になりました2.少し危ないです目元のことなので気をつけてくださいすいません🙇♀️長くなりました!それではすたーてぃん!どんなものでも構いませんまずアメピンを用意してくださいわたしはDAISOのアメピンを使いましたそれを自分の一番二重の作りやすい幅で食い込ませます これがポイントです!かなり強くぐいぐいしてくっきりと後をつけますそして上を向いてアメピンを取ってくださいもしも二重幅が外れたらもう一度やり直してくださいこれを毎晩クリームを塗った後にやってたまに二重を作りたい上をアメピンでなぞって無理やり後をつけましたあとはまたにマッサージをしていましたそのくらいです!ほんとに根気よく続けていくことが大事だとわかりました今ではメイクがとっても楽しくて本当に嬉しいです😭二重じゃないと可愛くないという考えはおかしいと思いますが手っ取り早く垢抜けたい!可愛くなりたい!という方はまず二重を作ることからがオススメです目元の印象でかなり変わり私も高一になってからみんなに褒められました!最後まで見てくださりありがとうございました😊#二重#二重の作り方#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- まっちゃ フォロバ100%
390
157
- 1週間前
こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます✨今回は長年皮膜式アイプチが上手くいかなかった私が比較的失敗せず且つ、重ね塗りを減らして綺麗に仕上がるようになったアイメイクのやり方をご紹介したいと思います。瞼の厚さによって出来ない方もいると思いますが、私は日々のマッサージやまつ毛を育てたお陰で皮膜式で二重に出来るまでになったのでマッサージとマツ育はかなりオススメです!🙋♀️では下記アイメイクの手順です☟☟☟───────────────────────①浮腫を取る為にマッサージをする。眉毛を念入りに解した後瞼も優しく解す。必要があればホットタオルで温めるのもオススメ終わったらスキンケアとベースを済ませながら浮腫がある程度取れるのを待ちます。②ベースが完成して瞼の浮腫も取れたらビューラーでまつ毛をカールさせます。根元→中間→毛先の順に軽く挟んで2回ほど繰り返してくるんっとさせて最後に根元を1回グッと上げてあげると長時間上向きの綺麗なまつ毛になります③マスカラを塗ります。マスカラはロングタイプよりもカールキープが強いマスカラがオススメ。まつ毛のカールが落ちると瞼の厚い人は二重のキープ力も落ちやすいのでここでは如何にまつ毛が落ちないかに重きを置きます後はコームやシリコンブラシで睫毛を整えてね④お好みのアイシャドウを塗りますブラシで塗るとまつ毛にラメや色が付きにくいし塗りやすいのでオススメです(下瞼はチップで塗ると失敗しないです)⑤これは私のやり方なんですが鏡を見ながら顎を引いて上目遣いで見るとまつ毛が上向きなのでこうすると瞼に二重線の溝が出来ると思います。二重幅を欲張らずにこの方法で出来た溝を目安に二重を作ると自然で失敗しにくい二重になりますもしこの方法で二重線が出てこない人は諦めず日々マッサージをすると出てくるので毎日朝晩欠かさずマッサージしてみてね👌⑥先程の線の真下を目安に目頭から黒目まで皮膜式アイプチを塗っていき乾かします。個人的経験で、瞼全体にアイプチを塗るとつり上がったりヒュン現象になりやすいので目尻には塗らず瞼の2/3までがオススメです⑦ある程度乾いたらプッシャー又は爪でくい込ませるこの時にくい込みが足りないときは重ね塗りしてもう一度乾かして再度しっかりくい込ませます⑧最後にビューラーでもう一度まつ毛の根元を上げてくい込みを確認してまつ毛を整えて完成です!上手くいくと4枚目のような感じに仕上がります。やり方を画像にしてみましたが如何でしたでしょうか?💦私個人のやり方なのでやりにくかったり上手くいかない人もいるかもしれません。あくまで私個人の失敗しにくい手順なので参考程度にして試してみてほしいです😌💦皆様のご参考になれれば幸いです最後まで読んで頂きありがとうございました😊#一重#激重一重#二重#二重メイク#ORISHIKI#フタエラボ#ビューラー#ルドゥーブル#ローヤルプチアイム#二重マッサージ#皮膜式アイプチ#アイメイク#二重の作り方#アイプチ®#eyemake#eyemakeup
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- ふじ
2452
2087
- 2020.07.11
今回は私の絶対バレない二重の作り方について教えていきたいと思います。(本当は教えたくない…)ちなみにYouTuberのななこちゃんの二重の作り方は私には合いませんでした。理由は蒙古襞があるからだと思います。それに、瞼の皮が多いのか少ないのか微妙な感じなので人に頼るより自分で見つけた方がいいと思って、この方法で今は学校行ってます。🍉まずは線をつける🍉寝る前に2枚目にあるメザイクの伸びるテープを使ってまず線を癖づけていきます。ここで大事なのが…⚠️幅は欲張らないこと蒙古襞がある人は平行二重は整形でもしない限り無理だと思った方がいいです。なっている人もいますが、あまりくっきりはしてないですよね…?なので自分には末広二重が似合うと思ったので末広二重になるようにメザイクを貼ってました。私みたいにアイプチのし過ぎで脂肪と言うより皮がある感じの人は多分癖は付きません…(付く人もいると思います。)なのでこのメザイクで線だけでもつけます。私はこのメザイクを貼って寝るのを1ヶ月続けました。(起きた後はつけててもいいし外してもいいです。外した場合は下の方に書いてあるまつ毛の際に皮膜式を塗る方法をやってください。)ちなみにどんな方法でも外した後の数分は二重になってます。でも、時間が経つと外れるのであまり期待はしないでおきましょう。🍳テープに切り替え🍳1ヶ月程メザイクをやったら半月板片面テープに切り替えます。メザイクでずっと夜やってると瞼が伸びる恐れがあるのである程度線が着いてきたら、片面テープでも十分なので替えます。片面テープを①のようにまつ毛の際から貼ります。このときまつ毛とテープの間をほんの気持ちだけ空けてはりましょう。もちろん蒙古襞がある人は末広二重になるように…蒙古襞がある人が平行二重にするとバレやすいですし、あまり綺麗ではありません。🩰ノリをつけます🩰テープが貼れたら②のようにテープの半分くらいまでアストレアヴィルゴのノリをつけて、瞼とテープをくっつけます。ノリはある程度乾いてからくっつけてください。もしも剥がれる場合はもう一度重ね塗りしてください。(貼るか貼らないかで次の日の二重の調子が変わります。)そして寝ます。🏴☠️遂に二重へ🏳️起きた後貼っているテープは最低でも20分は貼ったままにしておくことをおすすめします。時間が経ってから外したらテープの貼ってあったとこが少しだけぺとぺとするので手でぽんぽんとしてペとペと感を抑えます。そしたら③のようにまつ毛の際から癖つけた二重幅の3分の1か半分(自分に合った幅に塗ってください。)まで皮膜式アイプチのハイブリットフィルムを塗ります。そうなんです。ある程度線がついている状態なのでまつ毛の際に塗るだけで癖づけてた線に二重がくい込んでくれます。そもそも伸びてしまった瞼はまつ毛の際の皮の部分です。なのでそこを固めることによって二重にするって言う訳です。皮膜式を塗る際目頭に近すぎるところには塗らないようにしましょう。(崩れます)塗るとしたら黒目の始まり位から終わりまでをおすすめします。ちなみにこのハイブリットフィルムの皮膜式アイプチは作りたい二重幅まで塗る方には向いてません。パッケージにセミマットと書いてありますがめっちゃテカるからです。でも私のやり方だと少しの範囲しか塗らないのでテカったとしてもあまりバレません。それに時間が経って白くなっちゃう皮膜式アイプチあるじゃないですか?あれと違ってハイブリッドフィルムは時間が経つと逆に目立たなくなります。(肌に馴染んで二重も時間が経つことによって馴染んでるから)時間が経つと少しぺたぺたして瞼がくっついちゃったりしますが、瞬きすれば取れるのでなんの問題もありません。これで終わりです。私は2年間一重で学校に行ってたので、3年になって急に二重になって行くと流石に友達に「どーしたの?!」と言われます笑笑でも「癖ついたんだね!」としか言われません。またアイプチをしている友達にも「アイプチ?してる?いや?してない?」という感じです笑とにかくバレないし、先生はもっとバレないと思います。なので高校、大学に行って変わりたいという人は絶対にバレないと思うので是非、試して見てください*__)説明下手なのでなんでも質問してくださいね(*^^*)#アイビューティーフィクサーWP#アストレアヴィルゴ#ハイブリットフィルム#アイトーク#二重の作り方#激重一重#一重から二重#可愛くなる方法#初めての投稿#はじめての投稿
もっと見る- 10代後半
- 普通肌
- ▹▸ᴇᴍᴜ
2553
2008
- 2020.06.20
【二重の作り方】オリシキアイリッドスキンフィルム🌷お久しぶりですテルルです❕今回は皮膜式のコスメを使った自己流二重の作り方を紹介していきます〜急いでる方は🌟まで飛ばしてください〜私の瞼は右が重めの一重で左は重めの奥二重です。中2の時ぐらいから眉毛を揉むマッサージを始めたのですが、効果があるか分からなかったので左目だけすることにしたんです。1週間ほど経ったときに瞼が軽くなってきたのが分かりました!効果があるんだなと知ってからは右目も一緒にやるようになったのですが左を継続的にやっていたため、左右で瞼の厚さが違います😅そんな分厚い瞼でも取れないようなやり方を紹介します❕🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟⚠️注意することその1、幅を欲張らないその2、完全に乾かす!その3、まつ毛を上げる!この3つは皮膜式のコスメを使うときにとっても大事になることです❕①まずは幅の決め方プッシャーで理想の幅を作っていきます。最初は欲張らず、瞬きしても線が残るぐらいのところにします。ある程度ラインを決めたら②液を塗る顎を前に出して瞼を伸ばす(?)ようにして、その状態をキープしながらまつげのキワから塗っていきます!(蒙古襞がある方は目頭側から塗るのではなく、黒目に近いところからスタートすると、自然な感じになります)③よく乾かす体勢をキープしながらよく乾かします!最初は冷感があるのですが10秒ほどしたらなくなり、だんだんつっぱりを感じるようになります。大体30秒ほど乾かしたら、うっすら目を開けていきます。(このときに、瞼の厚い方はもしかしたら二重の線がぐちゃぐちゃになったり安定しないことがあるかもしれませんが、再度塗り直します!)④プッシャーで押しながら目を開ける完璧に乾いてから目を開けてください❕プッシャーで形を整えて、グッと押します。⑤まつ毛を上げる個人差もあると思うのですが私は二重にした後にまつ毛を上げます。根本から上げることで二重の持ちが良くなります♪以上です!!オリシキは私の2番目の皮膜式のアイプチです。以前はルドゥーブルを使っていました。ドン・キホーテで売ってる4mlサイズが当時1500円だったのですが知らぬ間に2600円になっていたんです😭なのでそれを期にオリシキに手を出してみました。二つを比較すると、強度としてはルドゥーブルの方が上かなと思いましたね、ルドゥーブルの一度塗りとオリシキの二度塗りが同じぐらいの強度な気がします。価格と内容量は一緒❕でした...笑なぜルドゥーブルがあんなにも高くなったかはわかりません😅テカリはオリシキの方が少ないように感じます。決定的な違いは崩れ方だと思います❕ルドゥーブルの場合強力なだけに、塗った部分が硬くなるので、崩れた時に硬くなった部分がそのままのしかかって、いつもの目よりも小さく見えてしまう場合があります。逆にオリシキの場合は、塗ってもそこまで硬くならないので崩れる時はノリタイプのアイプチを使ってる様な感覚になります。最近はマスクをしていて蒸気が出てる時に瞬きをするので一部取れてしまうことがあります。そんな時でもオリシキは自然に落ちてくれるのでそこがお気に入りポイントです❕やはり幅を欲張って広くすると、毎回の様に二重がとれてきます😅なので奥二重っぽく作って自然な感じにしています。マッサージは効果があるのだな!と思いました。一回やってみるだけでも左右で違いが出ると思います。ぜひやってみてください!#orishiki#オリシキ#奥二重から二重#一重から二重#皮膜式アイプチ#二重の作り方
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- テルル
303
17
- 2週間前
こんにちは!さぁです!ヾ(o´∀`o)ノ今回紹介するのは、私流の二重の作り方でございます!!私の瞼…・重め・一重・蒙古襞はなし私は高校に入ると同時にアイプチに手を出した一重民です。まぁ、二重にしただけで人生が変わりましたね!なんと言っても化粧映えするし目は大きくなるし!!ただ、綺麗な二重を手に入れるまでの道のりは険しかった…今では二重線がハッキリしてきて二重が作りやすくなりましたがまだまだ、アイプチなしではいられない瞼ですたまにアイプチなしでも二重になることもあるのでこのまま頑張っていこうと思います😊💕《使っているもの》・メッシュアイテープ(半月太め)・アイトーク(ピンク)メッシュアイテープはAmazonで購入しました!500円程で手に入るというので直ぐに買おう!って思いましたが送料があるので1000円ちょっとでしたね😅でも1000円で367枚、約6ヶ月分が入っているので安い方ではないでしょうか?接着式のアイプチはなんでもいいです!1番手軽に安く手に入るのはアイトークだと思うのでお持ちでない方は買ってみてくださいね!《二重の作り方》動画にしてるのでそちらもご覧下さいね①メッシュアイテープを水に濡らす動画では分かりにくくなって申し訳ないですが、スプレーボトルに入れた水で濡らしております!これはメッシュアイテープを購入した時に一緒に着いてきたものです②なりたい二重線にそって貼る動画では二重線に薄く線を付けてるので分かりやすくなったかな??③目じり側にアイトークを塗るこれだけで二重になる方はやらなくて大丈夫です!私の場合瞼が重くこれだけではくい込みが足りないので、目じり側だけアイトークを使用しています。④プッシャーでグイッとくい込ませるこれはグイッ!っといっちゃってください!笑あとは微調整して完成です✨⚠️アイシャドウをする場合はメッシュアイテープをする前に済ませてください!つけた後だとアイシャドウは使えないので😢これは唯一のデメリットかもしれないですね分からないこと、質問したいことなどありましたら気軽にコメント欄へどうぞ!最後まで見てくれてありがとうございますそれではまたっ!補足動画では目じりにアイトークを塗ると書いてありますが正しくは目頭です。申し訳ありません🙇♂️💦#二重の作り方#アイプチ#メッシュアイテープ#まぶた重い#一重
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- ブルベ 夏
- さぁ @ただいま投稿不定期気味
301
60
- 2ヶ月前
激重奥2重の私がする二重の作り方!/-----------------------------使用した物▶DAISOアイテープ▶キューティーキューティーアイプチ▶眉用ハサミ-----------------------------瞼激重の私がようやくあみ出した二重の作り方です!以前画像のみで投稿したのですが、動画を撮る機会があったのでわかりやすいかと思い投稿しました!DAISOのアイテープは皆さんご存知の通りとても使いやすくて取れにくいです!ですがたまに被れるのが難点😭アイプチは可もなく不可もなく普通に使えるし、落とす時も水でクルクルするだけでポロッと取れるので瞼にあまり負担がかからなくて🙆🏻詳しくは動画に書いてあります!参考になれば嬉しいです☁*°#二重の作り方#奥2重#アイプチ#アイテープ_ダイソー
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- みるくてぃ
329
194
- 2ヶ月前
D-UP💓オリシキアイリッドスキンフィルム1500円で買える皮膜式の二重アイテム〜🐰筆も細くて塗りやすいし強度も良いかんじ⭐️持ちは良いけど、普通の洗顔でキレイに落ちるから瞼をゴシゴシして荒れたりしないのが嬉しい♫説明書に、瞼のタイプ別に塗り方とか詳しく載ってるから初めての人もわかりやすいよ✨【↓私なりのバレない自然な仕上がりにする方法】🧚♀️普段からアイテープでクセ付けする🧚♀️理想の二重のライン全体には塗らず黒目の上だけに塗る ※元々の二重の線に重なるように塗って、 元の二重に飲み込まれないように?する👍↑この塗り方だと、塗る範囲が少なくて 折り込まれて見えにくいからバレにくいし 目頭とか目尻側も自然になる♫目の形は人それぞれなので、みんなに良いわけではないけど参考になれば、、🐰💓因みに私は片目だけ使っててまぶた厚めの奥二重を広げてます⭐️#dup#オリシキ#アイリッドスキンフィルム#皮膜タイプ#皮膜式アイプチ#皮膜_やり方#バレない二重#アイプチ#提供_ディーアップオリシキ#奥二重から二重#奥二重#まぶた重い#二重の作り方
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- ありす🐰
396
81
- 3ヶ月前
動画で解説☁️毎朝簡単3分!浮腫取りマッサージ方法/☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁今回はこの激重まぶたを飼っている私が簡単に浮腫が取れるマッサージ方法を生み出したので紹介します🤍☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁🗒やり方🗒①マッサージをする前にクリームなど、滑りが良くなるものを使用してください!※力を入れずまぶたにあまり負担がかからないようにするため大事です🤚②鍵の手にして目頭から目じりに流します③眉下を親指と人差し指でつまんで血流を良くします④親指の関節で眉下のくぼみ部分を上に押して流す⑤目の下の血流を良くする為に、目頭から目じりに流します⑥最後に自分の理想の二重ラインを決めて瞬きしながらくい込ませます☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁いかがでしたか!私はこのマッサージをしてからいつもの二重をテープで作ってます!浮腫が取れるだけで二重の作りやすさが格段に違うのでぜひやって見てください!💡ホットタオルで目を温めてからするとより効果up!!参考になったら嬉しいです𓂃𓈒𓏸#奥二重_二重#二重の作り方#顔_むくみ#浮腫取りマッサージ#マッサージ#わたしの垢抜け方法
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- みるくてぃ
233
133
- 1ヶ月前
こんにちは!こんばんは!シズクです~❗️今回は⏩ 二重の作り方について前回よりかは 見やすい⁉︎動画を付けて紹介します❗️⭕️二重について ダイソーの のびーるアイテープを 伸ばして食い込ませたら アイトークを目頭目尻を塗り ハサミでよけいなテープを切る!! 文で説明するより動画を見てくださると わかると思います! ⚠️1日過ごした後にこの動画を撮ったので メイクが崩れまくりです😢 汚くなってると思うのですが 温かい目でご覧ください🥺 今回は二重の作り方について紹介しました❗️少しでも参考になれば嬉しいです!三枚目画像のインスタグラムのフォローもよかったらおねがいします🥺最後までご覧頂きありがとうございました👋#二重の作り方#アイテープ#二重#のびーるアイテープ#のびーる
もっと見る- 10代後半
- シズク
205
59
- 2ヶ月前
こんにちは!ちょこかすです💕今回は【自然な二重の作り方!】ということで、私が最近よく使っている二重形成アイテムを紹介しようと思います!!DAISOの大人気商品、#のびーるアイテープ、は皆さんご存知の通り本当に優秀なアイテムとなっております!!😆💕このテープの良いところは、・テカらない・めっちゃ伸びる・水にも強い・こすっても取れない・コスパ神って感じで、もう一度使ったら他のテープは使えないくらい使用感も完成度も高くて、文句なしの商品です!!✨私は絶対に二重をキープしたい日は、このテープで二重を作った後に、コージーのアイトークの緑をうすーく塗って、より頑丈にしています!こうするともう絶対に取れないので、遊園地や海など遊びに行くときにとてもオススメです!💕このテープは本当に学校でもバレないし、のりタイプと違って乾いて白く浮き出て来ることもないし、徐々にまぶたが戻って来ないので、本当に優秀です!!私はまぶた重めの奥二重で、以前はずっとのりタイプの物を使っていたんですけど、これを使うと本当にいい感じに自然な二重が作れるので、最近はめっちゃ愛用しています!!😍テープの貼り方は慣れるまで少し難しいと思いますが、何度も練習すると自然と丁度いい二重幅が見つかって、きれいに作れるようになると思うので、ぜひテープタイプ使ったことない!って方は挑戦してみてほしいですっ!💕写真の絵がわかりにくかったらすみません!笑🙏ここまで読んでいただいてありがとうございました!✨いいね、フォローお願いします!(フォロバ絶対💕)#二重#二重の作り方#ダイソー二重テープ#のびーるアイテープ#自然な二重#整形級#奥二重#二重になりたい#いいね#フォロバ絶対#コスパ神
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ちょこかす
96
4
- 6日前
みなさん、こんにちは。しろたまご。ちゃんです('꒳')本日は、 『友だちにバレたことがない わたしの二重術。』を紹介します。私は幅のせま~~~い二重なので、化粧をする際に、二重幅を広げることは必至なのです私は中学生の頃から、"絆創膏"で二重幅を広げています。友達に絆創膏をつけていることが、バレたことなく、「もしやこれ良いのでは?」と思ったので、皆さんにご紹介しますね(˙꒳˙).。oO(୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧用意するもの・透明な絆創膏(ダイソーにて購入)・ピンセット・はさみやり方⑴絆創膏をつける前に、まぶたの皮脂を ティッシュでしっかりと落とす。(まぶたの皮脂が残ったままだと絆創膏が滑ってしまい、上手くつけられないからです。)⑵絆創膏を切る。私は、わりと細めに絆創膏を切ります。絆創膏の細さは、人それぞれまぶたの重さによって合う合わないがあるので、これはとにかく研究あるのみです🐰⑶ピンセットでまぶたに絆創膏を貼る。目頭の方に絆創膏を貼ったら、手で押さえてそのまま絆創膏を少し引っ張りながら貼ると、上手くいきます。🥀完成🥀୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧大事なのは、とにかく練習を積むこと。段々と自分のまぶたに合う絆創膏の細さ、長さが分かってきます☪︎.°これはコスパ最強です!慣れれば、パパッと出来るので時短にもなります。少しでも参考になっていたら幸いです。閲覧していただき、ありがとうございました('ᵕ')end.#奥二重から二重#奥二重#二重について#二重の仕方#奥二重二重テープ#絆創膏#二重の作り方#二重になる方法
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- しろたまご。ちゃん
528
258
- 2020.08.12
❁︎❁︎私の二重の作り方❁︎❁︎私のまぶた⚪︎奥二重⚪︎重め私の場合、奥二重の目頭側のせんがすごく細くて二重になりにくいです…なので奥二重さん、重めまぶたさんにおすすめの二重の作り方を紹介します!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈まずは浮腫をとるマッサージをします。作りやすい二重はマッサージから…💭1.眉の少し上を上下左右にスライドさせてほぐします。2.目頭側のくぼみを斜め上にぐっぐっと押し上げます。3.眉の少し下の骨を上に押し上げます。必ず乳液やクリームを塗ってからやってみてください!いよいよ二重を作ります。まぶたについた乳液やクリームをティッシュで綺麗に拭き取ります。私はダイソーののびーるアイテープレギュラータイプを使ってます!1.そのままの状態から3、4cmくらい引き伸ばしまぶたのほんの少し目頭側に貼ります。2.目頭側の5mmくらい貼った状態にし、さらに引き伸ばします。(1cmずつくらい)目尻側にかけてほんの少し下げ気味にするとナチュラルに…3.両端をハサミで切って指でぽんぽんしながらなじませます。この状態でまだ浮腫んでいたり、ひゅん現象が起こっても1度最後までメイクをしてみてください!まつげをしっかりあげることで定着します。まつげは2度塗りしてつけまつげみたいなしっかりしたまつげを作ります。これで完成です!!!マット系のアイシャドウを塗るとテープが目立たなくなります❤︎私はいつもこれで二重を作ってます!ぜひ試してみてください!#二重#二重の作り方
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- 儚那
2686
1837
- 2019.12.25
\バレない二重の作り方/今回は私流のバレない(バレにくいが正解)二重の作り方をご紹介します!サムネは急いで今作ったため見にくい&字が・・・ってとこもありますがいち、一応高校生です(ˊᵕˋ;)💦⬆️字が汚くて申し訳ないですほんと😇-----------------------------使うもの____✍︎絆創膏____✍︎ハサミ✂️まず絆創膏の先をできるだけ細く切ります🙂🙂それで付け方なんですけど目頭の方に絆創膏をピタッとくっつけるそこをぐーーーっと押さえて目尻の方にくい込ませます!それで完成!!あとはプッシャーなどで調節するだけで違和感なしの二重が出来ます✊✊⚠️注意無理に幅を広げようとするとまぶたの上にテープが来てくい込みません((経験者実際に学校にもしてったのですが何とかバレずに行けました☽☽皆さんもぜひぜひ試してみてください〜!!!#二重の作り方#一重から二重#スクールメイク#学校#バレない二重の作り方#ばれない#絆創膏#アイテープ#簡単#学生メイク#私流#お部屋サロン
もっと見る- おとの
360
112
- 2020.09.12
めっちゃ頑固な重いまぶたが二重になって安定したので一重に悩んでる人の役に立つかはわからんけど書いてみます😁私自身、他の人の「二重になったよ投稿」を見てマネしたけど、ならんわぁぁぁってなったことが多々あったので1つのやり方として見てほしいです!目の形が人それぞれやからどの方法が合うかとにかく試してみるしか無い!私はもともと重いまぶたで内側にうっすら1mm無いぐらいの奥二重のラインがあったけどまあ無いのと同じ笑高校生からメイクするようになってそのときから二重にしたい気持ちが強かったとりあえず身近に始めれる接着型のアイプチで二重にしてた笑貼り付けてる感はあるけど元の目よりはちょっとマシな感じ笑まぶたが重すぎて、アイプチですらぶりんっ!って戻ってくるから常に持ち歩いてたしトイレで直したりしてた笑それからはいろんな・アイテープ・アイプチ(接着型、非接着型)・絆創膏・マッサージ・マツエクなどなど試してきて全然ならんくて😭気づいたのは⭐︎二重になる決まったラインがあること⭐︎まぶたにも脂肪はつくことこの2つ!二重の中でも平行二重とか末広二重とかいろいろあるけど⚠️なりたい二重のラインを自分で作るんではなくて二重になりやすいラインを探すこと!私の場合は平行二重になるような目ではないことを自分でなんとなくわかってたからアイプチのプッシャーで目頭側を押さえて作りやすいラインを探してまずは奥二重になるようにアイプチしてた最初から幅のある二重にしなかった理由は1番最初にも書いたけどもともとの目が1mm以下の謎の奥二重でそのラインが邪魔して二重にならなかった😂奥二重が安定してきたらだんだん幅を広げていって二重になる幅まで徐々に徐々にって感じ!結局は接着型のアイプチが私には合っていてABのダブルアイリキッドをずっと使ってた!アイプチした後は絶対に!ダブルラインを引くこと!二重のラインをダブルライナーでなぞることでただ皮膚がくっついてるだけじゃなくてなぞったところが影になり食い込んでるように見えるからアイプチってことがバレにくい!アイメイクするときはアイプチ→アイシャドウ→ダブルラインって感じでしてた!おすすめのダブルライナーはケイトのダブルラインエキスパートセザンヌの描くふたえアイライナーケイトのほうが筆が細くて色味も薄いから初めて使う人はケイトがいいかも👍接着型のアイプチを使ってる人は・なるべくのりが見えないようにすること・汚く見えないようにすること・ダブルライン(これはほんまに大事)バレにくいアイプチの仕方を覚えてアイメイクもしやすくなったけど毎日やってるのになかなか癖つかなかったまぶたが重すぎて笑1年前くらいにたまたま思いつきで始めたダイエットが続いて、13kg体重が落ちて顔周りの肉がちょっと落ちてまぶたも前より軽くなった気がしたそれくらいの時期から今までは朝起きたら一重に戻ってた目が寝て起きて鏡見ても二重のままになってた!めっちゃ嬉しくて今までアイプチのせいで使うのを避けてきたクリームシャドウ使えるやん!って思った😂✨アイプチ生活を始めて5年くらいで今の二重に落ち着いた笑今ではアイプチなしでストレスフリー🌟泣いたり浮腫むと一重になるけど浮腫みが落ち着けばまた二重に戻る今思えばいろんなアイプチ試したり毎朝メイク前に二重作ったり金銭面と時間を考えると整形してもよかったのかなぁと思うけどびびってできひんかった😂(今も怖い)アイプチで作った二重やから自然な二重には見えんって言われる時もあるけどまあ自然にできたわけではないからしゃあない笑元の目よりはマシになったと自分では思ってる笑今でもABのアイプチはお守りのように持ち歩いてるしダブルラインは二重がくっきりするからアイプチ使ってない今のアイメイクにも使ってる✨他にも、まつ毛が短かったり目の横幅がなかったりコンプレックスは山ほどあるけどそれに関してはまだまだ研究中👩🔬文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい🙏最後まで見てくれた方ありがとうございます💜良かったらおすすめのマスカラ教えてください笑#KATE#ダブルラインエキスパート#CEZANNE#描くふたえアイライナー#ダブルアイリキッド#アイプチ#ふたえ#二重#アイテープ#整形#アイメイク#奥二重#一重#二重について#二重になる方法#二重整形#二重メイク#二重の作り方
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- nari☆韓国コスメ
79
0
- 1日前
動画あり🙆🏻♀️バレない二重の作り方👀✨/私日によってまぶたの重さが変わるんですよね……💦そんなまぶたでも二重になるアイテムを紹介したいと思います💁♀️今日紹介する二重アイテムはこちら👀✨-----------------------------メザイクブラックファイバースーパーハードタイプ120本入-----------------------------メザイクさんのアイテムを使っていつも二重を作ってます💁♀️私が使ってるのはスーパーハードタイプになります👀✨最初はスタンダードタイプ使ってたのですが二重になりにくくなってきたのでこちらに変更しました!!皆さんは化粧する前の段階で二重を作るようにしている方がほとんどかと思いますが私は洗顔した後に二重を作るようにしています💁♀️では二重の作り方の手順を教えたいと思います!!①両端を持ち引っ張ります【注】この時に引っ張りすぎないでください②中央・目じり・目頭の順でつけていきます私はもともと二重の線があるのでメザイクはその線の少し上側につけています③くい込ませるために瞬きをします大体5~10回はしてると思います④眉毛用のハサミで両端の必要ない部分をカットしますこの時に瞼切らないように注意してください🙇♀️⑤切ったところをプッシャーでおさえるこれをやらないと切った場所浮いてくるので必ずやってますやっても浮いてくる時はやり直ししてます💦二重のりなとで両端を塗ってる方もいらっしゃいますが私はそれをするとその部分だけアイシャドウの乗りが悪くなりそれ以来やらなくなりました……慣れるまでは練習のみですが慣れたらアイプチとかよりもやりやすくてアイプチみたいにテカらないのでおすすめです💁♀️少しでも参考になると嬉しいです🙇♀️※眉毛の形を整えるために生やしてるため眉毛ボサボサでごめんなさい🙏#二重の作り方#奥二重から二重#メザイク#二重について#奥二重#二重#ブラックファイバー#ファイバー#買って後悔させません
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- 𝐩 𝐞 𝐜 𝐨 .
91
13
- 1ヶ月前
こんにちは〜みゅあです⑅今回は三重にする方法を教えたいと思いますさらにバレないっ!私はすごい奥二重で目尻だけが二重幅かろうじて見える末広奥二重って感じです。なのに奥二重の線がめっちゃ強い!皮膚が薄いタイプの目で瞼が余っている感じ…脂肪も薄い皮膚の中に結構あるって感じです。(´・д・`)ヤダ…笑瞼が余っていて奥二重の線が強めなので二重にしようとしても幅が狭くなったり、奥二重の線が邪魔してきたり…もう蒙古ひだなんて消えてしまえ〜(꜆˙-˙)꜆ヤーって感じです。なので私の目に似ている方は試していただきたいです!私の目⑅奥二重⑅皮膚薄め⑅目尻だけ少し二重の末広奥二重⑅奥二重の線が強め⑅皮膚薄め(シワになりやすい泣)⑅脂肪は結構ある⑅瞼余ってる⑅蒙古ひだはある(多分)いままで二重について投稿したのも今思えば三重になっていた…ので同じような内容ですが気にしないでください!笑今回はまたアイトークのピンク色で三重にしますが、はっきり言って前の投稿のpart2とほぼ一緒!笑笑二重になりたい人、なりたいのにならない人の役に立てばなぁと思って…私なりに詳しく書いたので見てほしいです。⑅アイプチ方法⑅1 まず、瞼がペタペタしてないか確認します (ペタペタしてたらティッシュで落とす!)2 アイトークを程よく縁で減らして少なめに筆 に取る!3 目の際(まつげにはつかないように)に 2mmくらい塗る!4 透明になるまで乾かす5 目の際のノリを塗ったところを押す㌽ 目の形に合わせて目頭から目尻まで同じ幅 に奥二重をつくってください!(私は自分の元の奥二重より小さく奥二重を作ってます。奥二重が元々きわきわにある方は大きめに作ってみた方がいいかもしれません。)6 綺麗に奥二重ができたら、その上をアイトー クのプッシャーで押す!㌽ ここの押す場所は人それぞれ合う場所が違 うと思うので合う場所探してみてください7 プッシャーで色んなとこ押して馴染ませて、 瞼がくっつき過ぎている所は優しく引っ張っ て8 完成!♡(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷⌑ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)♡パッチリだぁ!うまくいけばバレないので学校にもおすすめです!わからないことがあったら何でも聞いてください!(むしろ話したい…)ではまたっ!2021/01/20三重にしてアイメイクした写真載せました#アイトーク#アイプチ#奥二重_二重#二重#二重のり#二重の作り方#二重の線#二重の癖#奥二重から二重#奥二重二重テープ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- みゅあ⑅
114
52
- 2ヶ月前
【初めて二重になれた瞬間】どうも~😒菜優だお😌昨日、投稿しようと思ってたんですけど無理でした😢今回は、Lips様を通してD-UPのアイプチをもらいました‼️Lips様、D-UP様、本当にありがとうございます❤️では、いくぜよ~✨☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️#オリシキアイリッドスキンフィルム1500円(税抜き)こちらは、私が初めて使った二重コスメなのでよくわからずに投稿しているので、それをわかった上で見ていただけると嬉しいです☺️まず、D-UP様が推しているポイントをまとめてみました❗↓🖤二重形成力UP❕🖤テカり軽減で自然な仕上がりに☺️🖤汗、水に強い😆🖤まばたきしてもつっぱらない🐱というのです🍀これを元に私の考えをまとめてみました❗↓💜二重形成力はある❗💜ちょっとテカる☀️💜汗、水がついてこすったら取れる❗(あんま強く無い)💜まばたきしたらつっぱるというか、引っ張られている感じ😱💜高い😱😱😨って感じです🍀4枚目の写真を見たらわかるんですけど、すごくくっつけてる感があるんですよ😢正直言って、びみょい🤓そして、びみょいにしては高い‼️あと、プッシャー(?)専用スティックも丸いというか、私が想像していたのより分厚いです😭なので、液をぬってやるじゃないですか((語彙力頑張ろ!そしたら、分厚いので思うような二重にならないんです😭😨もう、嫌だ!( :゚皿゚)ガビーンなので、二重にはなるがバレると思います😵(使い方が悪かったと思う)ただ、くせはつくんじゃないでしょうか、、、私の使い方が下手なだけかもしれないのでがんばります😵ですか、なんとか二重にはなりました🎵☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️これでレビューは終わりなんですけど、ちょっと聞いてください❗実は、これをもらう前にこのオリシキ買ってたんです😭今、家に2本あります😅あと、いい忘れてましたが今ならこのオリシキ限定で、増量してるみたいです‼️ぜひ買ってみてください🙇本当に私の使い方が悪かったんだと思います😅じゃあね✋あんにょんー🐱#提供_ディーアップ#ディーアップ#D-UP#オリシキアイリッドスキンフィルム#二重コスメ#二重#二重の作り方#アイプチ
もっと見る- 10代前半
- アトピー肌
- ☁️菜優☁️
66
0
- 2週間前
今回は、アイトーク様より提供していただいたハイブリットフィルムスーパーマットを忖度なしレビュー!【使った商品】アイトーク ハイブリットフィルムスーパーマット【商品説明】非接着の皮膜式のアイプチなのに、スーパーマット!テカリづらく、折り込んで二重にできます【使用感】つけてる感じがない!違和感がなく、他のものより乾きやすく感じる。メイクでもすっぴんでもバレづらい。二重マットコートにありがちな白浮きもなし!そして、とにかく落とすのが楽!その分大雨に当たってしまったり、プールなどでは落ちる可能性大!【良いところ】まず、テカらない。とにかくテカらない。今までの皮膜式だと二重マットコートを塗っていたのですが、今回はアイプチそのものがマットで手間が省けました。そして、ネバネバ感がない!何時間もつけていると大体マスクの湿気やなんやらで二重の部分がベトベトしてきちゃうんですけど、それがない!!スーパーマットならではの仕上がり!!!すごすぎる🥺(2〜3枚目)【イマイチなところ】水に弱い。マスクの湿気は大丈夫だが、大雨やプールには弱い。しかし、落としやすい!他の皮膜式より断然落としやすい!!皮膜式初心者さんやズボラさんでも簡単に使える!スーパーマットなので、皮膜が他のものより薄い。瞼厚めさんは何度も塗る必要あり!これは、他の皮膜式にも言えるが練習あるのみ!以上でかんたんですが、レビューとさせていただきます。アイトークなので、プッシャーも使いやすく試してみる価値あり!!(4枚目)ただ、皮膜式を使いこなせない人によくありがちなのが数回しか使用しないこと!何回も試行錯誤して、やっと自分の二重の幅や皮膜式アイプチにあった二重の幅、作り方を見つけないと皮膜式は使いこなせません。使いこなせたら最強アイプチなので、皆さんも根気強く頑張ってみてください!!!#提供_アイトーク#二重の作り方
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- さえばちゃん
63
0
- 1週間前
#二重の作り方×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | リアルダブルアイリッド | ”ハケが広いので一度に大量にぬれる♪思う以上にくっっきり!と折り込まれるので効果バツグン!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!水に濡らしても落ちないですが、クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 二重まぶた用シール | ”ケースに入っているのでバラバラにならず保管しやすい。分厚くて透明なのでよく食いこんで型がつきやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜るアイテープ | ”64枚入りでコスパ最強! 伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすい ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”汗・水・皮脂に強いスーパーウォータープルーフで、泣いてもぱっちり二重をキープできる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 埋没式両面テープ | ”100円!テープなので着けるのが簡単だし、まわりがガサガサしなくて最高♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | マットフィルム | ”全然テカらないし自然にできたので、すっごくおすすめ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | しなやかフィット | ”二重になりやすく、コスパが良くてリピート買いできる商品♪粘着も強く、一日剥がれることもない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | 両面アイテープレギュラー | ”コスパが最強なのでお財布に優しい!重い一重でもくっきりとした二重が作れる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キューティ・キューティ | キューティ・キューティ Z | ”付ける前は白ですが、付けて乾くと透明に変化♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”アイプチや絆創膏みたいにかぶれたりしない!確実に二重を作れる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”108円でここまで瞼を引き上げてくれて、くい込みがあるアイテープは凄い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ | ”アイテープに救われました!本当に神!一日中アイプチなしで過ごせてます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 片面テープ | ”ライトピンクで肌の色に馴染みやすい!すごく伸びる、値段が安い♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
プレビュート | ふたえマットコート | ”テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | カンタン80 | ”めっちゃ不器用な私でも、カット不要!調整不要!片手でできる!で簡単にできました♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,656円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
シェモア | メジカライナー | ”何より簡単!しっかり二重にできるのに、美容液なので肌にも優しめです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,625円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえまぶた用のり | ”下を向いても痛くない!剥がれにくい♩” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | LJ 二重テープ ヌーディポイント | ”簡単に貼れて簡単に幅広二重になれるので、とっても気に入っています!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチゴム | ”皮膜タイプだから目をつぶっても全然目立たない!天然ゴム入りで伸縮膜を作るから瞼が自然と引き締まる” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,035円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイプチ | ”朝二重を作っても夜までしっかりもってくれるのでありがたい…♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
STYLE+NOBLE | 大人のふたえエッセンス | ”まぶた引き締め効果があって◎液が固まりにくく、量が多くても最後まで使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フィクス | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ストリングファイバー | ”瞼への負担が少なく、かぶれたりしないのでいい♡ふせ目もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ダブルアイリッド | ”ナチュラルなつけ心地で、テカったりしない!バレにくそう♪もちろん108円!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ リタッチボンド | ”少しつけるだけでばっちり補強してくれます!強力なのでとれにくく安心です。” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ヌード二重まぶたシール | ”これ本当にいい!まぶたから取れにくい、少し硬めなのできちんと二重になる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ナチュラルアイテープ | ”テープがベージュっぽいカラーです。汗にも強くパッチリ二重が作れてオススメです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ダブルアイリッドAL | ”百円とは思えないクオリティーです!粘着力が抜群によきです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | petitテープ3.5 | ”医療用テープを使用した両面強粘着タイプ。汗・皮脂にも強いウォータープルーフなので、プールや海もOK!” | 二重まぶた用アイテム |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 【期間限定】まあたそルドゥーブル4ml | ”筆先も細くて微調整しやすい♡腫れぼったい瞼の方にオススメな商品です!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | つけまのり(あいぷち) | ”コスパ最強!メイク初心者やアイプチ初めてならこれが一番オススメ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プロアイフェクトEX | プロアイフェクトEX | ”サラサラ水っぽいけど垂れたりしてこないし、なんといってもウォータープルーフ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | のびるアイテープで自然なふたえが作れる | ”アイシャドウを上から塗っても剥がれたりしない ✨ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | グッとくいこむ!ふたえ極細テープ | ”重い一重の私が、二重になります‼️ これで100円なんて、ビックリです!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ルドゥーブル | ルドゥーブルオム | ”塗って乾かすだけで超簡単!ギュッと折り込む、ふたえのクセ付けコスメです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク エクセレントV | ”こちらのアイプチならそんな頑固一重の私でも「1日中」一重に戻る心配なく二重にできる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
AB | フェイクふたえリキッド | ”目を閉じてもホントにバレない!最初は白い液体で数秒で透明になります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ハリーハリー | 大人のふたえメイク | ”細い筆で描きやすく、乾くと透明に◎すこし匂いがありますが気にならないです。 乾くのも早い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 埋没式形成 くっきり二重テープ | ”これ凄い!二重作るの簡単ー!目を擦っても取れてこない!全力でオススメしたい” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | 理想のふたえ くっきりクセづけ クリアワイド | ”普通のアイテープと違って長すぎないし、形状が理想のふたえにぴったり合ってて、毎日使用しても110円で40枚入りだからコスパも良くてクセづけにはオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
@cosme store | 二重記念美 | ”毎日寝る前に塗って簡単にできるから嬉しい◎毎日のメイク時間の短縮にも!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プレビュート | ふたえパテ ハード | ”くっきり二重になるし とれにくい! 今までのでいちばんリピ買いしてる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,044円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム S | ”ラクオリは夜まで朝の状態を保ってくれた♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | フタエラボ ナイトアイリッドグルー | ”お肌に優しい成分入り♡肌荒れしやすくても、夜寝る前につけて毎日愛用できます。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
#二重の作り方×リキッドアイライナー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
#二重の作り方×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#二重の作り方
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35546 view
目指せぱっちり平行二重♡おすすめ二重まぶたグッズまとめ
もみじちゃん|27421 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPSタイアップ|14646 view
自然な仕上がりでバレにくい!LIPSで人気の二重コスメ5選
もみじちゃん|8193 view
最強一重アイテムでいつもと違う私に。
seira|10799 view
奥二重さん一重さん必見!特徴別アイプチ紹介
くーちゃん|27541 view
一重ってこんなに魅力的だったんだ。一重を活かすメイクを教えて♡
nanami|9368 view
理想のくるんと上向きまつげに♡一重・奥二重さんに人気のビューラーを大特集!
もみじちゃん|19704 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|80729 view
二重・奥二重・一重問わず使える♡目元強調オレンジシャドウで印象的なパッチリEYEに。
こじー|16475 view
関連するタグ#二重の作り方
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月14日(Wed)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
偏光ラメが輝く惑星マルチグリッターカラーを抽選で50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/7〜4/14