こんにちは。初めて投稿させていただきます🦊今回は、やや重め一重まぶたの私が、二重を作る方法を書きたいと思います!①ダイソーののびーるアイテープ(両目タイプ)で癖付け②メイクする③ラクオリ2を使う(アイシャドウ使うなら、アイシャドウしてからラクオリ使いましょう。まっっったく乗らないです笑)以上です(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/あと効果はあるか分かりませんが、一般的な方法でマッサージはしてます。効果はあるかわかりませんが。2枚目の左側の目は一晩中癖付けした方で、右側は数時間癖付けした方ですやっぱり夜癖付けした方が綺麗に仕上がりますね🤔癖付けは、二重幅をほんまに欲張らないことが大事です!よく吟味しましょう🔍ラクオリ2は、1〜2回うすーく塗って、ちょっとずつ足す感じが良いです。あまり塗りすぎるとさすがにパキパキになるので、練習がいりますね3枚目にも書きましたが、目頭あたりは戻りやすいので重ねると安心、と説明書には書いてありました✏️ほんまにすぐ乾くし皮膜は硬いしで、初めて皮膜式使った私でも、まあ、使えました👏🏻(ちょっとテカるけど私は及第点ですね)オフは、メイク落としのシートで1発で落ちてくれます!嬉しい!持ちは良い方かなと思います。ただ塗りすぎると剥がれて来るので要注意です⚠️あくまで私のやり方なので、二重が上手く作れんかったり、二重してみよーかなと思う人に、ちょっとでも参考になれば嬉しいです😌それでは、楽しい二重ライフを🍀✨ここまでご覧くださり、ありがとうございました!〜余談〜高校生の時にのびーるアイテープに手を出し、伸ばしても上手く使えず断念(今は伸ばさずに使ってます)そして2ヶ月前に二重を作りたい!と思って色々調べて買ったのがリアルダブルアイリッドのグルータイプその時私はのりタイプと皮膜式の区別が出来てなくて、のりタイプを皮膜式みたいに使っちゃってたこともありました🙃そして正しいのりタイプの使い方をしてみたものの、え?下向いた時めっちゃバレるやん。ということに気づき、皮膜式のアイプチはどれが良いのか調べ始めました初めはリアルダブルアイリッドの皮膜式にしようかと思ったんですけど、行ったお店に無く、、、そこで目に止まったのがラクオリ2なんか良さそう、と思って使ってみたら、良かったんですよねえ(語彙)今のところリピしよっかなーって感じです。4mlで1540円なんで、お試しの価値大いにありですかね出会えてよかった!!ありがとう!!!〜さらに余談〜(読まなくて良いです笑)父は「一重の方が可愛い」て言ってくれますが、やはり二重にした方が自信が着きますすれ違うぱっちり二重まぶたの女性を羨ましいと思うことがなくなりますなんか異性との会話が増え(たような気がします)、なんかほんまに自信がつきます(´ω`)/一重まぶたさん、二重にすることに後ろめたさを感じる必要はありません要は気持ちの問題なんです!笑優しくない言い方をすれば、二重にすることなんかで自信がつくなら、やるべきやと思います!そして、いつか一重というコンプレックスを愛してくれる人に出会えると信じて、生きていきましょう😌ありがとうございました🌸┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈急募!!まつ毛ぐわんぐわんに上げる方法!!笑#はじめての投稿#二重#一重から二重#アイメイク
もっと見る気になる仕上がりとキープ力をチェック!K-Palette K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー
56
1
- 4ヶ月前
K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー私の重くて重くてアイテープや皮膜式では二重にならないまぶたを変えてくれた商品がこれ!とにかく私の目はアイテープ、皮膜式を使うとヒュん現象が起きてしまいますね…(◜ᴗ◝)でもこのK-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルーは違いました、はい。こんなにも最強なものがあるのか!!!ってくらいです(*`・ω・)!最初、液が白いのでどこに塗ったのかが分かります!乾かすと透明になります!使い方説明しますネ!使い方①まず、自分がなりたい二重線を確認する!②その二重線の下に塗ります!この時少し丸く塗ると綺麗になりますよ!③透明になったら、なりたい二重線の所は、液を塗ったところの上になってると思うので、そこの真ん中でクイッと奥にぶっ刺します(⚠️言葉悪いです)④そしたらプッシャーを普通にポンっと言う感じで取っちゃってください!そしたら穴が空いてると思うのでそれは穴の下から上にあげるように閉じますやり方はこれで終了です!ちなみに私は将来、二重整形をするのでそれまでの命綱?的な感じでやってます笑やっていくうちにだんだん物足りなくなった私は④の線の上にまた液を塗って二重を作ってます!語彙力ない私ですがどうにか皆さんに伝えたくて書きました!分からないところはコメントで答えます!一緒に二重を目指しましょう!#アイプチ#フタエラボ#二重の作り方#はじめての投稿
もっと見る62
3
- 2020.07.19
人気のクチコミK-Palette K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー
K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー私の重くて重くてアイテープや皮膜式では二重にならないまぶたを変えてくれた商品がこれ!とにかく私の目はアイテープ、皮膜式を使うとヒュん現象が起きてしまいますね…(◜ᴗ◝)でもこのK-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルーは違いました、はい。こんなにも最強なものがあるのか!!!ってくらいです(*`・ω・)!最初、液が白いのでどこに塗ったのかが分かります!乾かすと透明になります!使い方説明しますネ!使い方①まず、自分がなりたい二重線を確認する!②その二重線の下に塗ります!この時少し丸く塗ると綺麗になりますよ!③透明になったら、なりたい二重線の所は、液を塗ったところの上になってると思うので、そこの真ん中でクイッと奥にぶっ刺します(⚠️言葉悪いです)④そしたらプッシャーを普通にポンっと言う感じで取っちゃってください!そしたら穴が空いてると思うのでそれは穴の下から上にあげるように閉じますやり方はこれで終了です!ちなみに私は将来、二重整形をするのでそれまでの命綱?的な感じでやってます笑やっていくうちにだんだん物足りなくなった私は④の線の上にまた液を塗って二重を作ってます!語彙力ない私ですがどうにか皆さんに伝えたくて書きました!分からないところはコメントで答えます!一緒に二重を目指しましょう!#アイプチ#フタエラボ#二重の作り方#はじめての投稿
もっと見る62
3
- 2020.07.19
こんにちは!現役女子大生の玲音です💫今回は私が使っているアイプチを紹介します!K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー 1430円皮膜式の方が有名だと思いますが、私はまぶたの線がまだついていないので接着式を使ってます!またこれは本当に筆がとても細くて、なりたい二重のラインに塗りやすい!容量も多いのでコスパがとてもいい!!とても強力で、バイトいっても、遊びにいってもとれたことはほぼありません!オフするときはお湯で優しく擦ればとれます!接着式を使っている皆さん、ぜひ一度使ってみることをオススメします!#フタエラボ#初心者一重メイク#接着式
もっと見る40
2
- 2020.07.01
K-パレットの接着式のアイプチです!かなり強力で、重たい一重の人でも二重にできるのではないかと思います!水やお湯がかかっても簡単には落ちないので、夏にプールなどに行く際に活躍しそうです。そして落としにくくもあるので、蒸したタオルをしばらく顔にあてるなどしてふやかしてから乳液含んだコットンや綿棒でクルクルして落とすといいと思います。無理に強くゴシゴシこするのは禁物です!
もっと見る43
2
- 2020.06.03
アイトークK-パレット フタエラボ音の二重事情、、、高校の時は校則で化粧全般だめでしたが部則でもちろんアイプチもだめでした。😭なのでアイプチのやり方さえもイマイチ知らなくて社会人1年目は会社はほぼすっぴんで2年目から軽く化粧していくように、、、アイプチは主にアイトークを使ってました!が、フタエラボを今は使ってます!ですが毎日かぶれて?とても腫れます。対処法何かありましたら教えていただきたいです😵
もっと見る65
0
- 2ヶ月前
○K-Paletteリアルダブルアイリッド¥1500<私のまぶたの状態>○K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルーを使って二重を作ってます!眉毛を上げるとくっきり線が出ますが普段は完全に一重で線もあまりないです。<使ってみて>塗った時は乾くと目が開きにくくなる感じがします。完全にどこまで塗ったかわかるような感じでパリパリ固まる感じです。プッシャーでやってみるとその瞬間は綺麗に二重になって接着タイプの時より自然に仕上がりました!でも瞬きした瞬間元通り、、まだ一重の私には向いてなかったです…オフはクレンジングつけるとスルッと綺麗にとれました!完全に一重の人にはおすすめ出来ません😭<評価>仕上がり★☆☆☆☆はけ★★☆☆☆コスパ★★☆☆☆オフ★★★★☆二重になりやすさ★☆☆☆☆#フタエラボ#二重#アイプチ_皮膜#一重#皮膜式アイプチ
もっと見る37
0
- 3ヶ月前
まだアイプチクレンジングで落としてるの?〜負担99%カット〜こんにちは、みおです!今回は私が最近見つけたアイプチの落とし方を紹介します。私は二重が安定しない時、ななこちゃんの二重方式でアイプチしてるんですけど使ってるノリはフタエラボの白いやつと、アストレアヴィルゴっていったかな、青いやつです!(しっかりせい😇)前まではポイントリムーバーみたいなやつで落としてたんですが、アイメイクしてないのにクレンジング使うのやだなって思ってある商品でくるくる撫でてみました。するとどうでしょう。めっちゃ速く落ちるんです😳ある商品とは、、ワセリンです!!私正直驚きです🤭アイプチの種類にもよるかもしれませんが、私の使ってる2つのは割とノリが強いので他のも可能かもしれません☺️クレンジングってすごく肌に負担かかるんです、、ワセリンだと伸びが良いので擦らずに済むし、マッサージもできちゃいます!!洗い流す必要もなしです(≧▽≦)方法は、片目で米粒半分から一粒くらいをとって、アイプチのとこに伸ばしながら乗せて、くるくる優しく撫でるだけです。私も驚きの方法を発見してしまいましたが、質問等あればコメしてください〜ではは🙌💕#アイプチ#アイプチ落とし方#アイプチおすすめ初の100いいねありがとうございます!
もっと見る124
33
- 2ヶ月前
こんにちは。初めて投稿させていただきます🦊今回は、やや重め一重まぶたの私が、二重を作る方法を書きたいと思います!①ダイソーののびーるアイテープ(両目タイプ)で癖付け②メイクする③ラクオリ2を使う(アイシャドウ使うなら、アイシャドウしてからラクオリ使いましょう。まっっったく乗らないです笑)以上です(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/あと効果はあるか分かりませんが、一般的な方法でマッサージはしてます。効果はあるかわかりませんが。2枚目の左側の目は一晩中癖付けした方で、右側は数時間癖付けした方ですやっぱり夜癖付けした方が綺麗に仕上がりますね🤔癖付けは、二重幅をほんまに欲張らないことが大事です!よく吟味しましょう🔍ラクオリ2は、1〜2回うすーく塗って、ちょっとずつ足す感じが良いです。あまり塗りすぎるとさすがにパキパキになるので、練習がいりますね3枚目にも書きましたが、目頭あたりは戻りやすいので重ねると安心、と説明書には書いてありました✏️ほんまにすぐ乾くし皮膜は硬いしで、初めて皮膜式使った私でも、まあ、使えました👏🏻(ちょっとテカるけど私は及第点ですね)オフは、メイク落としのシートで1発で落ちてくれます!嬉しい!持ちは良い方かなと思います。ただ塗りすぎると剥がれて来るので要注意です⚠️あくまで私のやり方なので、二重が上手く作れんかったり、二重してみよーかなと思う人に、ちょっとでも参考になれば嬉しいです😌それでは、楽しい二重ライフを🍀✨ここまでご覧くださり、ありがとうございました!〜余談〜高校生の時にのびーるアイテープに手を出し、伸ばしても上手く使えず断念(今は伸ばさずに使ってます)そして2ヶ月前に二重を作りたい!と思って色々調べて買ったのがリアルダブルアイリッドのグルータイプその時私はのりタイプと皮膜式の区別が出来てなくて、のりタイプを皮膜式みたいに使っちゃってたこともありました🙃そして正しいのりタイプの使い方をしてみたものの、え?下向いた時めっちゃバレるやん。ということに気づき、皮膜式のアイプチはどれが良いのか調べ始めました初めはリアルダブルアイリッドの皮膜式にしようかと思ったんですけど、行ったお店に無く、、、そこで目に止まったのがラクオリ2なんか良さそう、と思って使ってみたら、良かったんですよねえ(語彙)今のところリピしよっかなーって感じです。4mlで1540円なんで、お試しの価値大いにありですかね出会えてよかった!!ありがとう!!!〜さらに余談〜(読まなくて良いです笑)父は「一重の方が可愛い」て言ってくれますが、やはり二重にした方が自信が着きますすれ違うぱっちり二重まぶたの女性を羨ましいと思うことがなくなりますなんか異性との会話が増え(たような気がします)、なんかほんまに自信がつきます(´ω`)/一重まぶたさん、二重にすることに後ろめたさを感じる必要はありません要は気持ちの問題なんです!笑優しくない言い方をすれば、二重にすることなんかで自信がつくなら、やるべきやと思います!そして、いつか一重というコンプレックスを愛してくれる人に出会えると信じて、生きていきましょう😌ありがとうございました🌸┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈急募!!まつ毛ぐわんぐわんに上げる方法!!笑#はじめての投稿#二重#一重から二重#アイメイク
もっと見る56
1
- 4ヶ月前
私が二重整形する前にずっとやっていた、二重の作り方公開します👀👀👀👀ここ最近はこの4つで生活してました👍基本的に外出時にのりもテープも使いたくないので寝る時に癖付けで使ってました😌ナイトアイボーテ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️これは市販で売ってるものではなく、結構お高めでしたが、びっくりするほど粘着力が今までで1番ってほどよかったです!!!お高かったので3本目ぐらいで解約し、これがなくなり始めてからその他3つを買ったんですがのちのち紹介しますがフタエラボでまぶた荒れましたがこれは本当に粘着力凄いのに肌荒れ一切ない!!💗起きても取れませんでした👍💗ガールズメーカーエタニティラインα⭐️⭐️⭐️⭐️私は癖付けで寝る時使うので関係ないですがテカリがなくて外出時にも使いやすいと思います。30秒ぐらいで乾くし筆細くて塗りやすさはありました👍👍パッケージには上級者アイテムと記載あったので上手にできない方には外出時の使用は難しいかな?と思います😢寝る前用にはよかったです!K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー⭐️⭐️⭐️私は接着式タイプでした。これは粘着力は強い方でしたが、数日使い続けていたら朝のりを取って気づきましたがまぶたが被れてしまいました😢😢被れる被れないはひとそれぞなので粘着力は強いので試してみるのはいいかもしれません😌ハイブリッドフィルムスーパーマット⭐️⭐️こちらは非接着タイプです。やはり外出時はやらなくとも毎日夜の癖付けでアイプチはやっていたので気付かぬ間にまぶたが少し伸びてしまってたので、メイク中に二重じゃなくなり大変だったのでそれでもアイプチバレたくなくて購入したのがこちらです。テカらないからバレたりしないとは思う😌けれど私が下手くそなのか汚いまぶたに…。アイシャドウ前もアイシャドウ後にもどちらの方が汚くならないかな?と思い数日かけて試して見たもののどちらも汚かった🤷♀️アイシャドウなしなら汚くならない👍二重も上手な人なら作れるけど私は下手くそなので違和感ありありな幅広すぎな二重になってしまって。最初自分の好きな位置の二重にしても幅広すぎな二重に短時間で戻ってしまいました😰#一重#一重メイク#一重から二重#奥二重から二重#奥二重#二重#アイプチ#二重メイク#メイク#ナイトアイボーテ#ガールズメーカー_エタニティラインα#ハイブリッドフィルムスーパーマット#K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー
もっと見る52
3
- 2ヶ月前
こーーんな思い一重の私が(今もアイプチあり)バレない二重になった方法こんにちはひめりんごです。私は元々重すぎる一重で中一の時からアイプチをしています。そんな私が二重について研究しまくった成果を乗せていきます。🧸🧸🧸私の二重の作り方🧸🧸🧸①まず二重の線をヘアピンでつけます。②その癖に沿って絆創膏をやや引っ張りながら、貼ります。③その上から折式(皮膜式であればなんでも!)できればウォータープルーフのやつをぬります。④乾いたら1度プッシャーなどを使って癖を付ける。⑤その上から二重ラボ(接着式であればなんでも!)これもできればウォータープルーフのものを塗ります。⑥乾いて引っつけたら完成🙆♀️🙆♀️🙆♀️個人的には3つ毎日使い続けてます。寝てる時は皮膜式か、絆創膏、または両方のみにしてます。24時間一重に戻す時間を作らないことで二重の線をくっきりさせていきます。今では少しなら何もなしでも二重になります。皮膜式も、接着式も沢山ありますが、皮膜式での最強は折式接着式での最強は二重ラボかなと思います。皮膜式だけだと、どこでも折り目が着いてしまうので絆創膏をでひとつの部分しか折れないようにしています!!!なれれば10分くらいですが、毎朝これをするのはかなり面倒笑でも、一重だから二重にしていくしかないですよね笑一重民の皆さんめんどくさがらず可愛いを求めて日々頑張りましょうね!!!質問等があればコメントで教えて下されば全部答えます!二重について、ずーーーーっと研究しつくして、あらゆる二重製品を試したので、ほとんどの事はお答え出来ると思います!よければフォロー、いいね、お願い致します🤍
もっと見る31
1
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代K-Palette K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質K-Palette K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッドグルー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る |