♚ ヒュンしない 頑固な一重がやっと二重に近づいた コスパ最高アイテープ ♚わしの本名ってたまにアニメキャラにもいる名前なんですよ。=声優さんに名前を呼んでもらえる=おたく時代は狂喜の連続でしたねぇ(°∀。)ただ男の子にも女の子にも取れる名前なので、小坊の自分はボーイッシュな格好をしていた事もあり男の子に間違われていましたね(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔こんにちは、まいどおおきにさんです、とーやです!今回はDAISOさんのヌード二重まぶたシール レギュラータイプをご紹介します!感想○ 粘着力高めなのに剥がしやすい○ 枚数がかなり入っている(૭ᐕ)૭○ 100円○ ベージュで目立たない色合い○ 硬めの素材なのでヒュンしない!!(`・ω・´)○ 水に濡れてもとれ難い!!○ プッシャー付○ チャック付きの袋で衛生的に管理可能(♡´ω`♡)総評 ★★★★★この前は同じくダイソーさんののびーるあいてーぷを使用していたのですが、こちらの方がわしはヒュン現象が起きにくかったです!72枚入で100円。1ヶ月ほど持ちます(˙꒳˙三/˙꒳˙)/硬めで粘着力が高く水に濡れても取れにくく、貼り直しが楽なのにおててで剥がすまで剥がれないという素敵な子…⋆*❤︎ベージュ色なので目立ちにくいところも良き♥︎⍤⃝云うまでバレませんでした(ฅ∀<`๑)テヘッ♡レギュラータイプなので「まぶた厚いねんけど。ノーマルのじゃ二重作れへんわ」ってなお方と「のびーるアイテープ伸ばしたことないねん」ってお方に渡してあげたい←因みにどちらもわし(°∀。)わしも強固な一重ちゃんなので、頑張っても奥二重にしかなりませぬがそれでもとってもとってもありがたい!!ついでにわしは毎日この子で奥二重詐欺をしとります(°∀。)しかも素材が固めやからか、絆創膏タイプの物より失敗もしにくいんです!このね、鉄壁のまぶたをこじ開けてくれて感謝しかないわぁ♡プッシャー初め何に使うねん思っとったんやけどこれ、穴の方…ごほ、げほっ、ごめんやん、先っぽの尖っている方でシール取ってねいうことらしいです!なーるほどざわーるど(°∀。)アイテープは伸ばして使いたいという方にはのびーるアイテープ、せやから伸ばさんて!というお方にはこちらをおぬぬめします!では、最後までお読みくださりおおきにさんでした!どなたかの参考になりましたら、幸いです!#ダイソー#ダイソーアイテープ#アイテープ#DAISO#ヌード二重まぶたシール
もっと見る人気のクチコミDAISO ヌード二重まぶたシール
143
6
- 2021.08.02
⚠️3枚目は目のアップ写真が出ます!!私はもともと一重よりの奥二重👁プリクラも自撮りも上手く盛れませんでした😭😭色々な二重アイテムを購入してきましたが、なかなか二重にはならず...😅そんな時に110円で買えたアイテムで二重にすることができました🥳✨このテープは、DAISOののびーるアイテープより素材が固く、私が買ったテープの中でもトップに入るくらいかっちりしてます💪💞👨🏼🏫方法①テープの下の方の3分の1をハサミで切ります※《2枚目》を参照②テープの端の左右を↖↗のように切ります※《2枚目》を参照③目頭側ギリギリには貼らず黒目の端くらいからテープを目じり側に少し引っ張りながら貼っていく(不自然にならない程度に引っ張って貼ります)④目を開けたり閉じたりをして、テープが剥がれそうじゃないか、目が不自然ではないか確認します。これで私の二重は完成します👏👏※《3枚目》から目のアップ写真が出ます。《3枚目》①テープをしていない時の目です。目じり側に少し奥二重の線が見えていますが、私は目頭側の瞼が厚いようでヒュン現象になっていました...😇②テープだけ貼った状態ですよく見ればテープが貼ってあるとわかりますが、肌に馴染む色なのでバレにくいと思います③テープの上にメイクをしました私はいつもブラウンかレッドのアイシャドウを使っていますが、どちらもアイテープを馴染ませる色なのでメイクをすれば、さらに目立たなくなります④完成です✨重い目頭側を目尻側に引っ張ることによって、目頭側も二重になってます☺️🙌(マスカラが汚くなってしまいすみません🙇♂️🙏)♡ポイント♡・アイテープを切り、幅を狭くすることで目立ちにくくする!・目頭側は貼っていると、かゆくなるので目頭側の黒目から貼る!・アイシャドウは馴染みやすい色を使う!・まつ毛を上げて二重が自然に見えるようにする!説明が下手なので分からないことがあればコメントでお答えします🙇♂️🙇♂️最後まで読んでいただきありがとうございました🥰🤝#はじめての投稿
もっと見る62
15
- 2020.01.13
おもーい奥二重が最近コンプレックスで二重工事中〜♪もちろん整形にかけるお金なんて持ち合わせてないので、いろいろ試してみようと思いこの間から始めたのがアイテープを貼り続けるってやつ(笑)ユーチューバーさんとかで貼り続けてたらクセ付いて二重になった!!!というのをきいたりした(うちの母もアイプチし続けて二重になったらしい)ので実践してみようと!わたしが使ってるのはもちろんプチプラ💰ザ・ダイソーのヌード二重まぶたシールのポイントタイプです🌟家にいるとき(寝てるときも)ずっっと貼り続けて1週間経つぐらいで、左目の二重幅が若干ひろがりました😳まさかこんなすぐ効果がでるとは!右目の方が重いのか、なかなかひろがってくれません💔でも左目がなったんやからなると信じてこれからも続ける!!!💙個人的良い点💙・なんと言ってもプチプラ!108円!・ポイントタイプだと小さいし、色も結構自然なのでメイクのときも目立ちにくい!(大きいサイズのレギュラータイプもあります✨)・片面タイプだから簡単!埋没式?両面タイプ?のものは今まで使いこなせたことなくて、今回片面の小さいものでやってみたらめっちゃ簡単に二重作れたので、不器用な方にもおすすめです🤗コツとしては少しずつ二重幅をひろげていくこと!欲張って最初から理想の二重幅にすると、やっぱりまぶたが落ちてきやすいらしいので徐々にひろげていくのが大事だと思います👀今回つかってる二重テープは薄いので、めっちゃまぶた重い!!!って方はもしかしたら効果ないかもしれませんが、、、100均だし試してみる価値はあるとおもいます!こんな方法もあるよ〜とかあれば教えてくださるととても嬉しいです!💕
もっと見る42
2
- 2018.01.12
ダイソーのくい込ませるタイプの二重テープです。少しつけるのにコツがいります。ですが、私が今まで使った二重テープの中で、1番自分の思っている二重の形を作れます!!!少しテカるので私は寝る時につけています。付け方ですが、私は長めにテープを伸ばして、作りたい二重の形に貼り、余分なテープを切っています。百均のアイテムとしては、とても優秀だと思います!!!
もっと見る20
2
- 2017.09.14
一重気味の奥二重だった私が、ぱっちり二重を手に入れた方法を紹介します!!下の写真はアイプチも何も付けてない状態でこの二重幅です👀上の写真が高一のときの写真なんですけど、中学の頃はもっとほぼ一重で、上の写真でもかなり二重になった方でした(;´∀`)で、高二の時にもっと二重幅広げてぱっちりおめめになりたい!と思って、それからコツコツ努力しました!!ぱっちり二重になると、まじで、人生変わります、、、、二重の幅を広げてから、「美人になった!」「顔変わりすぎ笑」「整形したの??目大きくなった!」と、友達に言われまくってます笑二重幅だけでこんなに印象が変わるのか!と衝撃でしたΣ(゚д゚;)その方法を紹介したいと思います!!※追記訂正🙏二枚目のイラストで二重テープが逆さ向きに書いてあるんですけどミスです💧普通にそのままの向きで貼るので大丈夫です!!すみません💦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私が主にやった方法は、実は「寝る前に二重シールを貼って寝る」これだけなんです。☆使ったのは、ダイソーに売ってる「理想の二重が叶う!」というアイプチテープの、レギュラータイプです。貼ると目立つので、これをつけたまま外出には向きませんが、幅広くてしっかりしてるので寝る前や休日の癖付けにいいと思います!🙆❁ダイソーのアイプチテープを使って二重にした方法❁※最初に言っておくと、かなり個人差はあると思います。私はまぶたが薄い方だったので割と簡単に癖がついたのですが、重めの一重さんとかだと時間はかかるかもしれません(>_<)まぶたの厚みによって、癖のつきやすさは変わります!奥二重や一重さんの方は…①まずは、まつ毛の上ギリギリくらいのところにテープを貼って、狭目の二重幅を作る。これを毎日寝る前に毎日欠かさず貼って継続し、休みの日は一日中付けたりして、テープを貼らなくても二重になれるくらい癖がつくまでとにかく続けました。アイプチしてます感を出したくないのと、学校にテープを貼っていくのが嫌だった私は、家でしかやってませんでした(;・∀・)さらに二重幅を広げるために……②↑で癖ついた狭目の二重幅の線の上に、同じようにテープを貼り、癖がつくまで続ける。これを繰り返し、少しずつ広げていったりして自分の好きなちょうどいい幅を見つけて定着させます。もともと二重で幅を広げたいって方は、自分の二重幅の線の上に貼ればOK🙆(二枚目イラストで描いてみたけど、わかりにくくてスミマセン…笑)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私の経験上、二重を作る上で大切なことはズバリ、☆根気強く続けること!☆いきなり広い幅で癖つけようとしないことです!二重は、貼らなくてもいいくらい癖がつくまでにはけっこう時間がかかります…地道にコツコツ続けることが大事になってきます!私は幅広めの二重ができたいまでも、寝る前に貼って寝るのは欠かさず続けてます。サボるとすぐ狭い幅に戻っちゃいます汗そしていきなり幅広い二重幅を作ろうとすると、ヒュンって戻っちゃってなかなか上手くいかないとが多い気がします…😥一度狭目の幅で癖ついてからやると、広めの線の癖もつきやすかったです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈「なんで寝る前に貼るだけで癖つくの?寝てる間は目閉じてるじゃん!」と友人たちにたくさん言われました。私も詳しくはわからないけど、うっかり貼り忘れて寝てる間に二重が取れてしまって、朝起きたら奥二重に戻っててビックリ!😱ということがたまにあります。だから寝てる間にもテープを付けておくことで、線が残って癖が取れにくくなるのかも…?あと、朝起きて最初に目を開けた時の二重の形で、その日の二重の状態が変わる、とも聞いたことがあります。(なんでだろう?笑)だから何もしないで寝るよりは、付けた方があとが付きやすいはず!だと思ってます!笑とにかく大事なのは、根気強く毎日続けること!です!!昼間もアイプチをやってる方は、夜にもテープを貼ることで、より癖がつきやすくなるかもしれません👀ぱっちり二重を手に入れて、かわいくなっちゃいましょう!✊長々と失礼しました🙇♀️読んで下さった方ありがとうございます😊#ダイソー#DAISO#アイプチ#アイプチテープ#二重#奥二重#二重にする方法#アイテープ
もっと見る418
333
- 2019.02.23
普段使いじゃなくて寝る時の癖付けに使ってますテープが固くて粘着も強くて癖がつきやすいもう何回もリピートしてる
もっと見る24
0
- 2019.01.12
アイプチのプッシャーよりこのプッシャーのほうが固くて使いやすいです
もっと見る25
0
- 2018.03.01
これで一重も,奥二重をぱっちり二重✨/私は奥二重なんですが,目が小さくメイクする時にも,アイホール全体にと書いてあると変なふうになってしまうので「あ〜😭」っと諦めてしまいます!それでも可愛くなれる方法はありますよ!?でも、どうしても二重にあったメイクがしたかったんですよという事で、二重テープをやってみました!2枚目を見れば分かるように、全然目立ちません!!凄いです!しかも100円というお手頃価格!しかも!テープを貼るだけで二重になるので、初心者でも簡単に!DAISOさんに行った時は是非!買ってみてください😊又、奥二重の二重テープなしの状態は、明日の投稿をみて頂ければ分かります!この,パッチリ感凄いんですよ?#プリュスオー&クレージュ賞
もっと見る51
4
- 2020.02.27
ずっと奥二重が悩みで、小学生の頃からアイプチを続けてました…泣.ずっとアイプチをしてきたので、跡?ができて理想の二重幅のくせが何日か続く事もあるのですが、知らぬ間に奥二重に戻ってる…😣ってことが、よくあるので、二重の幅を作らないと不安な毎日です…。昔は、アイプチで二重を広げていましたが、やっぱり、アイプチって不自然ですよね…。そこで、いろんな種類のアイテープだったり、絆創膏だったり色々試してきた中で、私が1番いい!と思ったアイテムがあります♡.それは………、DAISOの《理想のふたえ叶う!》という片面タイプのアイテープでした❤︎.もう、5年以上、このアイテープで二重幅を広げています!3枚目が元々の奥二重で、4枚目がアイテープで広げた二重です❤︎.テープの横幅が長い30回用と、ポイントタイプで横幅の短い50回用があります。私は、短い方が自然で、コスパもいいので、50回用をいつも使っています☺️.方法としては…▽まず、アイテープを半分に切ります。(横に)▽幅が狭くなったアイテープを理想の二重幅の下にはりつけます!私は、元の奥二重の線の上にはっています。そうすることで、二重の線も決めなくていいし、自然な二重幅になります♪.結構粘着力があるので、一回失敗してはりなおしても、くっついてくれます✌︎笑私は、いつも、二重幅を作ってからアイメイクをします!.ちょっと浮くんですけど、先にアイメイクしちゃうと、逆に不自然な感じがします…泣。丸々1枚使っちゃうと、アイテープが目立っちゃうんですけど、半分に切ることで、すごく自然になります🌷.多分、近付いて見ると、分かりやすいんですけど、普通に生活してたからそんなに目立たないと思います☺️☆.私の二重を生まれつきだと思ってる友達が多くて、私、アイテープで二重幅広げてるよ!.って言うと、え!本当だ!よく見ると、テープはってる!って驚かれることがよくあります…。最近、ルドゥーブルみたいなフィルム?タイプのアイプチもよく見ますよね!.実際にルドゥーブルは使ってみたんですが、なかなかコツが掴めず、不自然になっちゃうので、私はとうぶんはアイテープ派かなぁと思います😢💦.他のアイテープでも、片面タイプだったら、応用できると思うので、よかったら試してみて下さい♪.#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る47
8
- 2018.11.04
私の一重事情をお話ししたいと思いますっ(。゚Д゚。)画像を見ての通り重たい一重で、まぶたのびのびなんです😭と言うのも、中1からアイプチなど二重アイテム使い初めて、かれこれ19年、、、型はあるけど、定着しないまま今の状態😥😥プチ整形も考えたくらい😞まぶたの調子が悪いときは、嫌になるくらい酷くて、全然違う幅広の位置に安定感のないへんてこな二重できます😖😖そうなった時はどんなアイプチ、アイテープでも、もちろんこのテープでも手に負えず、テンションガタ落ちなんです😞😞😞でも、普段はもっぱらこのアイテープ愛用!私には一番合ってますっ😃😃⭐️いろいろつかってみたけど、結局ここに戻ってきました😄😄私普段介護やってるので、日焼け止め+美容液塗ってるだけで、メイクしないんだけど、まぁーバレない(笑)自己申告しないとバレない(笑)周りに同じ境遇の人がいるとバレるんだろうけど、いないのでまったくバレません☺️☺️※アイテープ経験ありの人は見ると分かりますよねっ😄私も周りにテープしてるひといると、すぐわかります※このテープ100円なのに、私的にはめっっっっっちゃ優秀♥️100円だし、試してみる価値ありますよっ(*´艸`)ただアイシャドーする時色は限られてくるかなぁ😰😰茶系なら全然目立たないので、もっぱら茶系😂😂目立ちやすい色もあるから、そこはチャレンジですねっ😊😊そしてALBIONのハーバルオイルゴールド+フローラドリップ生活も、4日目になり、肌に変化がっ(゚ー゚)痒みなし。赤み少々。ぶつぶつ変わりなし。日中のつっぱり、皮剥けは完全ではないけど軽減。でも排卵期で顔に痒みが出ないとは、本当に神がかってるwwお肌もちもちで、顔が柔らかくなったの自分で分かるっ😊😊今日はハーバルオイルゴールドでスペシャルスキンケアしましたっ(*゜ー゜)ゞ⌒☆長くなりましたが、読んでくれてありがとうございますっ(*^^*)良かったら、いいねと気軽にフォローもお願いしますっ😍😍
もっと見る48
0
- 2020.01.04
ダイソーのヌード二重まぶたシールの50回用です(ˆ0ˆ)/これ本当にいいです!台紙から取りやすく、まぶたから取れにくい、少し硬めなのできちんと二重になる♡でも、端が浮いてしまうことがあるけど、100均だと考えるといい商品です(¨̮)リピしてる商品のひとつです♡
もっと見る22
2
- 2017.07.17
ダイソーの二重まぶたシール!初めてアイプチに成功した商品です♪薬局などで高いノリタイプのものなど買ったけど上手くいかず、、、練習のためにと思い購入したらまさかの成功!片面だから二重をくっつけることなく、さらには少しずつふたえの跡がついてきてる気がしますヾ(*´∀`*)ノ見つけてからずっとリピートしてます(●´ω`●)
もっと見る8
0
- 2017.07.31
みなさんお久しぶり!!投稿をサボっていてすみませんw今回は片目だけ二重になった女が教える二重になる方法を教えていきます!!そこで……今!片目?と思った人いますでしょうか??wもう片目は今他の方法で二重になるのか検証中です!!楽しみにしててください!!**それでは本題に入らせていただきます**わたしはとても一重なのがコンプレックスで、年齢を重ねてくうちにどんどん二重になりたいという思いがつよくなり中学校1年生くらいから真面目に頑張り出しました!でもやっていくなかで諦めてしまい!一年間やめてしまいました!ですが最近また二重になりたいという願望が芽生え🌱また最近二重になるため頑張りだしました!!では是非今から教える二重になる方法参考にしてみてください!!**はいっ!今度こそ本題に入らせていただきますww**1日どこにも出掛けない場合①前の日からその日のお風呂入るぐらいまで二重テープをはっておきます!!(二重テープは自分にあったもので一番二重になりやすいものがいいです!!)②お風呂で洗顔をするときに一緒に目の周りをマッサージします!!鼻のてっぺんから目の瞼にかけて優しく揉みます!!③お風呂出てからも②をやります④化粧水や乳液などつけ終わったら二重テープを貼ります!それで1日の二重になる方法は終わりです!!ちなみに学校がある日など出掛けないといけない場合はバレない二重テープや最近は便利で透明の二重のりもでてるみたいなのでそれを使ってみてください!!あくまでも自己流です!!是非試してください💖よかったらfollow、いいね👍️お願いします~
もっと見る43
0
- 2020.05.16
どの片面タイプの二重テープでも二重にならなかった私が唯一二重になってとても感動した商品がこちら!!!ポイントタイプとレギュラータイプがあるのですが、私は目が小さくてレギュラータイプだと端っこが見えちゃうのでポイントタイプを使用しています(^ν^)私がいつも使ってる方法としては、テープを貼る前にしっかりとまゆげを揉んでまぶたをマッサージした後に二重幅を欲張らずに(これ重要)自分の1番しっくりくるところの線をみつけ、その下に貼ります☺︎︎すると!片面テープでも!二重が出来た!😭ほかのテープより分厚いのでその分持ち上げてくれるのかな、と思っています(^ν^)肌色タイプしかないのですが、この色に近いアイシャドウを塗っているのであまりバレることはないです☺︎︎ですが、たまにテープがてかっちゃう?ところが残念かなあとも思いますが、これはぜひ使うべきです!寝る時はクセつけるためにこのテープを貼って、さらにその上に接着タイプの(アイトークなど)アイプチでまぶたをくっつけて寝ています次の日しっかりクセついてるのでオススメですよ☺️片面テープじゃ二重作れない!😭という方!ぜひ!これを使ってみてください😇要望があれば動画も出したいと思います🧚♀️#二重#ダイソー#DAISO#二重メイク#二重テープ#メイク#アイメイク
もっと見る39
7
- 2018.09.01
今回は、二重の作り方を紹介します!私は一重なので、休みの日とかだけつけています!⬇️まず、百均の両面のアイテープを作りたいとこに合わせてはって、端を切ります。そして、爪か肌が傷つかないような棒で食い込ませます。これだけでもいいのですが、両端が見えてしまうので端だけなんのやつでもいいので二重のりをつけます。これで、ばれない二重の完成です✨最後まで読んでいただけたら嬉しいです😋
もっと見る21
0
- 2017.12.26
☁️良すぎておびびピンクのためそうかと思ったけどこっちにして正解だったなと思う当分これ使う二重幅広げる用にポイントタイプ買いました
もっと見る7
0
- 2019.02.12
#二重メイク二重グッズを新調しました!以前から気になっていたコージーアイトークのハイブリッドフィルム最近買い漁っている100均二重グッズダイソーのヌード二重シールまずハイブリッドフィルム筆が細めで塗りやすくて、乾くのもわりかし早いかなという使用感。白くなりづらいと思います。4枚目の閉じてる状態の写真は、二重を作って10時間くらい経った時のものだけどあまり変わりない感じ。よい。ただ、前に使ったふたえラボのものと比べるとテカリがつよい。綿棒で擦っても結構ツヤツヤしてます。ふたえマットコートの購入を検討してるところです…。この写真ではハイブリッドフィルムの上から薄くふたえラボを塗り足して、綿棒で擦ってごまかしてますが、塗りそびれたところはすこしテカってる、、二重シールですが、わたしの瞼だと単体ではすぐ一重に戻っちゃいました。そこにハイブリッドフィルムを塗り足したらうまいこと形も悪くならずに二重にできたので、一緒に使うことにしたもの。伸びないタイプで、本来は二重の癖がついてる(しわがある?)方が使うもののようです。よーーくみるとシールがわかると思いますが、かなり自然です。そしてハイブリッドフィルム単体で作るよりやりやすい!といった感じで、単体では私の場合使いづらかったので☆4にしてますが、どちらもいいものだと思います。とても安いし!同じ一重で悩む方の参考に少しでもなれば。。二重なりたいなー二重。
もっと見る31
0
- 2020.01.18
今回は使ってきたアイプチを紹介したいと思います!まず私の目のタイプを紹介したいと思います!まぶたは皮が多く、元々伸びてる感じで重たい。まぶたには線が多くて皮膜タイプでないも二重にならない(>_<)つり目で一重の時は怖い目(*´>д<)さておきわたしが今まで使ってきたアイプチを紹介します!液タイプ・ルドゥーブル筆★★★★★プッシャー★★★まぶたの上がる力★★★★★コスパ★★★匂い★・アイトーク筆★★★★★プッシャー★★★★★まぶたの上がる力★★コスパ★★★★★匂い★★★★ABシークレットシークレットクリアフィルム筆★★プッシャー★★★まぶたの上がる力★コスパ★★★★★匂い★テープタイプ理想の二重叶う!色★★プッシャー★★まぶたの上がる力★★★★★匂い★★★★★のび〜るテープ色★★★★★プッシャーなしまぶたの上がる力★★匂い★★★★★私のようなまぶたには理想の二重叶うがオススメ!100均なので気になった人は買ってみてください♪*゚
もっと見る54
5
- 2019.10.25
おもい奥二重が二重に!クセがつきやすい!元々、片方だけ一重にちかい奥二重でまぶたが重かったのでクセがつきにくく色々つかってきたのですが、荒れちゃったり二重にならなかったり。。。でもこのテープをしてから、外しても長い時間二重のままキープできるようになりました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⚫︎ポイントタイプ・比較的クセがつきやすい方・部分的に使用したい方にクセがつきやすい方にと書いてあるのですがのびーるアイテープなどに比べ、テープがかたいのでそのまま貼るだけでグッと食い込んでくれる!テープがのってるだけで少し二重の線があるみたいな感じにならないのが良い!(?)だけど、化粧をする時というよりはクセづけ用!って感じなので寝るとき、家にいるとき、学校などに低刺激でつけれるのでは!と思いました。逆に、のびーるアイテープだったら化粧するとき、二重になりにくい日などにオススメ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのアイテープ、あまり人気がない?知られていない?のかもしれないけど100円100枚プッシャー入りだったら、めちゃ安くてお得だと思うし、クセづけしたいって思っている方には一回ためしてみてほしいです!!^^#ダイソー#100均#二重#アイテープ
もっと見る59
3
- 2020.03.07
重いとか皮が薄いとかそういうタイプはよくわかりませんが、とりあえず一重な私が毎日やってる二重術を紹介します📣画像はドアップ無加工iPhoneカメラです。癖がついてきた今ではほとんどバレることがありません。大事なのは「テープを貼る位置」!!!!!そしてこの「ダイソーの有能テープ」!!!!!何やっても上手く二重にならないというあなた!108円で試せるので是非💁🏻♀️語彙力が乏しくて分かりづらいと思いますが、説明不足なところがあれば是非コメントで質問してください😢使うもの・ダイソーの片面二重テープ(最後の方に詳しいレビュー書いてます)・眉バサミSTEP①テープを貼る貼る時のポイントが2つあります🌟Point1:「貼る位置はまつげの生え際近く」アプローチするのはまつげの生え際近くです。その辺を強化してまぶたの皮やらなんやらを押し上げて二重にするイメージ。つけまつけると二重になるのもこの原理かと(たぶん)二重アイテムの公式の使い方は大体「理想の二重線の下」だけど、それで上手くいかない人は是非生え際にアプローチを!!!Point2:「目頭は放っておく」元から二重でも末広の人がいるくらい目頭側は厄介(´・・`)テープが負けてしまうので私はもう目頭は放っておいて「黒目の上からテープを貼る」を意識してます。この時、目頭側の端は画像の通り少し斜め上に貼ると◎目のカーブが下りに入るところは生え際に沿わせず、斜め上を意識して貼ると目を開けた時テープが見えにくくなります(伝わってほしい)以上の2つのポイントを抑えて貼ったらSTEP②目尻側の端を眉バサミで切る触って白くなったり、はみ出てバレやすくなるので切っちゃいます✂️この時皮膚も一緒に切らないように気をつけて下さい😢※切ってもテープがはみ出て見える場合はもっと切るか、はみ出てる部分のテープを目に沿わせるのではなく、横一直線に貼り直すとうまい具合に二重の線に隠れてくれたりします。👁↘︎ではなく👁→って感じ!以上が私の毎日二重術です。高校生になってからやりだして、大学2年生になった今では2分もあれば完成させられるようになりました☺️🌟アイテープレビュー🌟「ダイソーヌード二重まぶたシール」伸ばすとかせず、そのまま貼る片面テープですまじでおススメ。4年間これしか使ってないです!!ピンク→太い、長い水色→細い、短い癖がついていない人はピンクから、既についている人は水色から試してみてください!メリット✔︎厚くて癖がつきやすい✔︎肌色だからバレにくい(私はあまりバレたことないです)✔︎コスパ💮デメリット✔︎アイシャドウノリが悪いこんな感じですー!〜余談〜テープではなくオリシキを使う日もあるのですが、普段テープを貼ってる部分にだけ3回ほど重ね塗りすると上手くいきます🌟アイシャドウ使いたい時はオリシキの事が多いです#メイク写真#二重メイク#二重#アイプチ#はじめての投稿
もっと見る309
246
- 2019.04.27
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO ヌード二重まぶたシール
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO ヌード二重まぶたシール
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | メッシュアイテープ | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |