<大人気メッシュアイテープ検証>----------------------------------🍒shefunふたえテープメッシュ水で貼るアイテープ《半月太め》タイプ価格…599円(Amazon価格)容量…384枚▽内容(4枚目参照)・テープ384枚・プッシャー・ピンセット・スプレーボトル----------------------------------🍒使い心地・感想LIPSでも有名となった水で貼るタイプの二重アイテープ《shefun》安価で手に入り二重になりやすいとのことですが「重い厚め奥2重」でも二重になるのか、気になる方たくさんいると思います…😂購入した形は《半月太め》では、レビューしてきたいと思います…!*レビューを聞くにあたって必要最低限の情報・水で濡らす前は粘着力がない・濡れている時はノリのようにベタつくが乾くとしっかり皮膚にくっつくようになる皮膜タイプの二重のりのようにメッシュアイテープをまつ毛際に起き、まばたきを我慢してセッティング位置が決まったら10cmほど離した位置から水を入れたスプレーをワンプッシュワンプッシュでは物足りなかったので、軽く指に水をつけてトンと軽くプッシュしました。▽1回目まつ毛にはかからない位置、目の際に貼ったはずが目を開けるとかなりはみ出していました。水に濡れた時にズレちゃったかな??▽2回目1回目と同じ条件で新しいテープで貼り直したがやはりはみ出す。2回目とありますがその後5回ほど繰り返しましたが全滅、全てはみ出て仕上がりました😢、際よりも少し上目に貼ってもはみ出したので、奥2重さんは際に貼ってもはみ出るのかな…?▽3回目・上と下に重ねて面積を広げて貼った結果まぶたが重く厚すぎるのか、ひゅん現象が多発し二重にはなりませんでした。皮膚の薄い一重さんなら上手く行きそうではある。▽4回目・面積はそのままで2枚重ねて厚くしてみた結果やはり厚くした分くっきり末広二重になりました。形としてはいちばん綺麗とは思うけどただやっぱりはみ出るし目立つなあ…🤔💭笑結論、「重い厚め奥2重」には《半月太め》は合わない私の練習不足ということもあるかもしれませんが、そもそも練習を積まなければ上手くいかないアイテープって…?と半ば八つ当たりですが思ってしまいました。笑上手くいっている方もたくさんいらっしゃるみたいで合う方には合う、合わない方には合わないのかなと個人的には★1ですが全てにおいて「悪」とは言いきれないなと感じたので、今回は★2!綺麗な二重になりたいな~~😂😂---------------------------------------------------※無断転載/悪用/スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#shefun#メッシュアイテープ#アイテープ#二重#奥二重#奥二重二重テープ#二重テープ#プチプラ#プチプラコスメ#アイテープ水#水で貼るアイテープ
もっと見る気になる仕上がりとキープ力をチェック!shefun メッシュ アイテープ
676
179
- 2020.08.02
こんにちはこんばんはむいまめです☺️今回は、私の二重の作り方を紹介していきます!私の目は一応奥二重なのですが、まぶたが厚く、目つきが悪く見えていきます…2年間ずっと色々やり方を変えて、やっと綺麗な二重を作れる方法を見つけましたそれがメッシュテープです!私はAmazonにて、shefunふたえテープ1152枚¥599を買いました。使った感想としては、慣れるまでちょっと難しいな…って感じです!でも、慣れてしまえば、理想の二重が手に入れられて、しかも目立たずに綺麗に見えるし、このあついまぶたでもくっきり見えるのでオススメです☺️メイクをした上からすると、綺麗に見えます!⚠️二重を作った後に、上からアイシャドウなどを塗ると全くのらず、テカテカになってしまいます…なので、アイメイクを済ませた上でやると綺麗に行くと思います。メッシュテープの落とし方は、コットンにクレンジングオイルを含ませて、ゆっくり、軽く擦ります。するとペリペリ取れてきます!⚠️完全にとれてないノリがあるかもしれないので要注意です!以上、私の二重の作り方でした!長文閲覧ありがとうございました☺️💕#奥二重から二重#メッシュテープ#イラスト#アイテープ#ORISHIKI奥二重#奥二重二重
もっと見る419
274
- 2020.02.19
バレない自然な二重になる使い方を紹介!shefun メッシュ アイテープ
はじめまして𓂃𓈒𓏸私が愛用している二重アイテムのメッシュアイテープをご紹介致します。○使用したものshefun水で貼るメッシュアイテープ楕円タイプ:まぶたの厚みが普通の方にオススメAmazon価格¥560○内容テープ384枚(約6ヶ月分)ミニボトル1本Vピンセット1本Yスティック1本○使用方法私なりのやり方をご紹介します1.メッシュアイテープをピンセットに取りミニボトル(霧吹き)で10センチ程離した位置から表裏2プッシュずつ水をつけます。2.二重にしたい位置を決めたら、目頭からメッシュアイテープを貼り目尻側にかけてほんの少し!引っ張る様に貼ります。(この時目頭の位置がずれない様に指や爪で押さえて貼る)3.半乾きの状態になったら、濡らした綿棒でテカらないように優しく全体を擦る4.メッシュアイテープが完全に乾くまで放置5.完全に乾いたら目を開けメッシュアイテープがしっかりくっついているか確認し、良ければ完成!(浮いていたり剥がれていたりした場合は濡らした綿棒で剥がれている場所をしっかりくっつける)○使用した感想アイシャドウ無しや、マットなアイシャドウを使用した場合は綿棒でテカリを抑えても若干はテカるので少し気になりますが、ラメ入りシャドウの場合は本当に違和感なく近くで見なければ分からないレベルです◎外出時に剥がれてきても少し水を付ければくっつくのでお直しも簡単◎メッシュアイテープの後にアイシャドウをのせてしまうとかなりメッシュアイテープが目立ってしまうので順番が大事です⚠︎(写真5枚目)私の場合は二重幅を広めに作りたい時にshefunのメッシュアイテープを使用してます。二重幅を狭めにしたい場合(メッシュアイテープを目の際ギリギリにつける場合)はメッシュアイテープが目の際から見えてしまうので不向きかなと思います。今回私は、楕円タイプを使用しましたが人それぞれ瞼の厚みが違うので、瞼が厚めの方は【半月太め】、瞼が薄めの方は【半月細め】が他にも有りますので自分の目にあったタイプのメッシュアイテープを使ってみて下さい。今回紹介したメッシュアイテープは簡単に綺麗で自然な二重ができ、何よりお安いので何回も練習出来ますし、とてもお勧めです。長々と読んで頂きありがとうございました𓅼参考にして頂けたら嬉しいです⍢⃝♥またいろんな商品を紹介していきますので気になる方はフォローお願いします!#私の上半期ベスコス2021#自分ウケメイク#春コスメ購入報告#ナチュ盛り最強アイテム#これがないと完成しません
もっと見る363
126
- 2021.04.06
一重・奥二重さん必見✨メッシュ式アイテープ/私が最近リピートしてるのは、通販で購入できるメッシュアイテープ👼韓国では結構人気みたいでTikTokとかでよく見かけます!(ちなみにTikTokに一重から二重になる動画あげて朝起きたらめちゃくちゃバズってました、、びっくり)メッシュアイテープって実際どうなのか疑問に思ってる人に嘘偽りなく紹介しようとおもいます。正式名称【メッシュなアイテープ】専用のノリでくっつけるタイプ使用してみての感想⭐️イイトコ・バレにくい→アイシャドウとの相性◎・まつ毛が上がりやすい・水でつけるタイプよりノリだから剥がれる心配0💧ちょっと残念なトコ・テカリやすい・チクチクするトータルで言ったらとってもおススメですが、満足いかないとこもある感じです。。それも踏まえて私が伝授した使い方のコツ。コツ①〈まつ毛の生え際はほんの少し間を開ける〉ギリギリにつけると不自然に見えてアイプチしてる感とっても出ちゃいます。コツ②〈テープの両端を切り中心もしくは目尻寄りに貼る〉目頭は❌🙅🏻♀️不自然さMAXです。なるべく目尻よりの方が理想的で自然な二重が作れます。コツ③〈キラキラアイシャドウを使う〉テカリやすいのは私にとって結構難点だなって思ってますが、キラキラアイシャドウを使うと目立ちにくくなります!注意⚠️テープを無理やり剥がす事だけはやめた方がいいです。まぶたを傷つけてしまう+まぶたがたるみます。例として、私が実際その状態になったので、、(今もたるんでいで悩んでます😂)メイクシートやメイク落としでとることを心がけることをおすすめします。#二重メイク#メッシュアイテープ#一重から二重#一重
もっと見る1388
785
- 2020.01.24
人気のクチコミshefun メッシュ アイテープ
初投稿のアイプチ&アイテープ歴6年の大学生の正直レビュー見に来てくれてありがとうございます✨今回は水で貼るアイテープのレビューさせていただきました…!【使った商品】shefunメッシュアイテープ楕円【商品の特徴】水で貼るアイテープ【商品買った経緯】 前までルドゥーブル使ってたんですけど、急に瞼が赤く腫れてしまうようになったので、目立たないアイテープ探してました。 でもアイテープって目立ってしまうのが多くて、嫌だなぁって思っていたところこれに出会いました✨【良いところ】・とにかく目立ちにくい(ここ1番重要)・ぺろっとか剥がれない・頑固な一重でも大丈夫・お手頃な値段・メイクの上から貼れる・慣れればすぐ貼れる・肌がかぶれたり、腫れたりしない【イマイチなところ】・水で貼るから机とか濡れる…・付属のピンセットすぐ壊れる(これ私が力んでるだけ?)・時間が経つと乾いてきて目立ってくる(でも、水がある環境だったらアイテープの上から水つけたら元通りになるから特に大きな欠点では無いと思う)・慣れるまで少し貼りにくいかも…※これらはあくまで個人の感想です【どんな人におすすめ?】・目立ちにくいアイテープを探し求めてる人・アイプチだと腫れてしまう人【使い方】 ※アイメイク完成した後にしてます①台紙から付属のピンセットを使ってアイテープ剥がす②ピンセットでアイテープを持ったまま、水が入った付属のスプレーボトルでアイテープの両面を濡らす※片面3回ずつ私はスプレーしてます※ここでしっかり濡らさないと上手く貼れないです…③そのまま貼りたいところに貼る④しばらく瞼を乾かす(私はこのまま薄目で残りのメイク続行してます)⑤乾いたか確認して完成!最後まで読んでくれてありがとうございました!質問やコメントお待ちしてます!#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー#はじめての投稿
もっと見る103
8
- 6ヶ月前
初めまして✧コスメ好きのKオタです🇰🇷💕今日は二重作りのコツについてお伝えします!今流行りの水で貼るメッシュタイプのアイテープ小さいミストボトルが付いてくるor説明書にスプレーで濡らす工程が書いてある説明書通りにやったけど上手くいかない😭って方いませんか???私もです😢😢でも、巷でよく見るバズってる方の目にはとってもナチュラルに貼れてる🥺私の目がダメなの???と思っていたら閃いた💡用意したのはスプレー(ミスト)ボトルではなくコンタクトケースの蓋!!!①水を貯めて、いざ!入水!⚠️ここでポイントがサッと一瞬で全体を濡らすこと!!ノリが全部溶けださないように気をつけて!②乾かないうちに瞼へ乾いた綿棒でメイクが落ちないようにそっと押さえる!瞼にテープが密着するようにそっと!③浮いてる所目立つ所に濡れた綿棒をポンポン④乾いた方で再度ポンポン〜完成〜p.s.間違えて変な位置にテープを置いてしまったら綿棒でちょちょいとズラせるよ♡#奥二重から二重#デカ目#アイテープ#はじめての投稿
もっと見る322
255
- 2020.05.22
久しぶりにフルメイクをしました(●╹ᴗ╹●)私のフルメイクというのは#奥二重から平行二重にしてこそのよぉやくでね💦最近は奥二重のマンマが多かったので久しぶりに#Amazon#shefun#メッシュアイテープ#楕円↑↑↑水で濡らすタイプです。安定感抜群なのでリピしまくりです。画像ラストが奥二重の天然💧#マスクメイク#詐欺メイク#目元重視メイク#無限リピートアイテム
もっと見る189
1
- 4ヶ月前
ココ最近眠れない夜が続き……(´ω`)トホホ…左目だけは奥二重から三重に⁉️❣️なので右目は#shefun#メッシュアイテープ#楕円付けてます(●╹ᴗ╹●)わかるかな?#購入コスメレポ
もっと見る152
1
- 2ヶ月前
shefunふたえテープ384枚入り499円﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍目立ちにくい・テカらない・二重になりやすい水で貼るタイプだから、粘着力が弱くなってもまた水をつければ元通り🙆🏻♀️片面だけ水をつけたら片面テープとして両面に水をつけたら両面テープとして自分の瞼によって使い方も変えられる。瞼が重い人用・普通用・瞼が薄い人用の3タイプの太さがあるので最高🤞🏻メッシュタイプなので他のアイテープよりも目立たずに自然になるの……最強すぎる個人的に使ってて思ったのは、アイシャドウ塗った後にテープを貼るのがお勧め👍🏻また、水をつけたてはスルスル〜って位置が定まらないので水をつけたら1〜2分時間を置くのがいいと思う。アイテープやアイプチで二重にならない人も是非試してみて欲しい🥺384枚入りだから、毎日2枚使うとしても半年は持つの!!!それが499円で買えるのならば私は買いだめしてずっとストックしておきたいレベル🔥﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍#アイプチ#アイプチテープ#アイテープ#二重#二重テープ#ふたえ#ふたえテープ#メッシュ#水で貼るアイテープ#shefun#ガチレビュー
もっと見る417
198
- 2020.03.07
最近#詐欺メイクしてないゃ💦(>᎑<;)#奥二重から平行二重にね、、、単なる手抜き𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔と気分でさ〜ひと手間で別人に??(笑)画像ビフォーからの#shefun#メッシュアイテープ#楕円付けたらです✨(●╹ᴗ╹●)#あざとメイク
もっと見る172
1
- 5ヶ月前
shefunメッシュアイテープ楕円type384枚¥520-写真を見てもらえればわかりますが、めちゃくちゃバレにくいアイテープです😖✨しかも値段も安くプッシャーとスプレーボトルとピンセット付きで文句なしのリピ商品です😭太さはまぶたが重めの方におすすめな半月太めtypeまぶたが普通の方におすすめな楕円typeまぶたが薄めの方におすすめな半月細めtypeの3種類ありますが、私は楕円typeにしました😌私は元々二重ですが幅が狭い二重で幅を徐々に広げるために夜寝る前に両目にアイテープを貼って、メイクする時は奥二重になりやすい方の目だけに元のサイズから少し短めに切ってから、アイメイクが終わった後に貼っています✨軽くミストをかけるよりかは結構至近距離でミストをかけてから貼って、目は開けずに乾くまで待ってから少しだけアイテープの上にアイシャドウをのせて馴染ませます😌メイクしててもアイテープしたい!!すっぴんのときでもアイテープしたい!!バレたくない!!!!って方には本当にめちゃくちゃおすすめのアイテープなので、メッシュタイプを使用した事ない方は1度使って見てください😖
もっと見る222
97
- 2020.09.12
前にフォロワーサマ•*¨*•.¸♬︎の七福ちゃんとコメントやり取りした時には七福ちゃんの目が👀✨めちゃくちゃ三重さんで羨ましいって書いた事ありました(*^^*)がいざ、自分が寝不足や、毎日の#メッシュアイテープ#楕円で?クセ付いたのか?三重になります💦(>᎑<;)嬉しいよぉなでも、片方だけの日が多くて七福ちゃんも確か🤔?お疲れ顔に見えちゃう?とか言うてた意味がわかった↑↑↑七福ちゃんは、べっぴん(˙꒳˙ᐢ)サンッ✨ですョ#期待越えコスメ
もっと見る187
2
- 2021.11.20
shefunメッシュアイテープ 半月太め普通はテープの敵になる水で貼るというアイテープに興味を惹かれ購入。テープ、霧吹き、ピンセット、プッシャーがセットになっており、テープの枚数もたっぷり入っているので手軽に挑戦できます。今までテープタイプで上手く行ったことがなく、疑いながら試しましたが、上手く二重を作ることが出来ました!【使い方】アイシャドウ後に使うと目立ちにくいです。①ピンセットでテープを剥がす②霧吹きで貼り付け面を濡らす。⚠️このときに端までしっかり濡らさないと端 から剥がれてきます。③テープの山になっている部分(真ん中)をピンセットで持ち貼る。(こうすることで端から剥がれにくくなりました)④テープをしっかり乾かす。⚠️乾く前に目を開けるとテープがズレて、二重が綺麗に食い込まず、メッシュのギザギザが目に被るように出てきてしまいます。以上の使い方で目立たないように二重を作ることができ、乾燥すると若干メッシュが目立つものの、1日経っても剥がれはありませんでした。乾燥すると2枚目のようにメッシュが浮いてきます。短時間や癖付けにオススメです。長時間のお出かけのときは途中で替えると良いと思います。二重を上手く作れず困っている方は一度試してみてください!
もっと見る205
4
- 2021.07.31
【何をしても二重にならないあなた!!】⋆͛*͙͛͛⋆͛ᐝ·̩͙\諦める前にこの方法を試してみてください!/⋆͛*͙͛͛⋆͛ᐝ·̩͙✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼♡このやり方は皮膜式二重のり(ルドゥーブル、オリシキなど)の方法をより強いメッシュアイテープでするものです。♡詳しい作り方は画像を参照して下さい。下記ではポイントを紹介します。♡不明な点等は気軽にコメントして下さい!♡皮膜式よりも目や瞼に負荷がかかる可能性があります。違和感を感じた際は直ぐにオフして下さい。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼STEP1ᴾᴼᴵᴺᵀ①蒙古襞が有る方は蒙古襞に反って幅広二重にするとなりやすいです。ᴾᴼᴵᴺᵀ②狭すぎず、広すぎない瞼が最も開くラインを見つけてください。ᴾᴼᴵᴺᵀ③先にアイシャドウを塗って、完成後に重ねるとより自然になります。︎┈┈♡︎NEXT↓♡┈┈STEP2ᴾᴼᴵᴺᵀ①瞼のキワキワではなく、少し離した位置にすると後からアイラインが引きやすいです。ᴾᴼᴵᴺᵀ②目頭ぴったりに貼ると後から痛みやすいので、少し離した方が◎︎┈┈♡NEXT↓♡︎┈┈STEP3point①使わずに眠っている皮膜式二重のり(ルドゥーブル、オリシキなど)があれば、それでもより強力になります。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼♡メリットデメリットに関しては3枚目の画像にて説明があります。皮膜式よりは目立ちますが、それでも屋内では「アイプチだったの?!」と言われるくらいには自然です!♡随時質問、出来たよ!のレポ待ってます*⋆⸜⸝⋆*\是非お試し下さい!/#shefun#メッシュアイテープ#アイプチ#二重#ふたえ#二重の作り方
もっと見る78
21
- 2021.05.11
投稿見て下さってありがとうございます~!!今回は今話題の水で貼るアイテープを紹介したいと思います🧚♀️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私の目は2枚目の写真のように奥二重、蒙古襞ありなので並行二重になりにくい目です😫今まで百均のアイテープとアイプチで並行二重を作っていましたが、、、なんと言っても目立ちやすい!!そしてメイクがしずらい、、、というのが悩みでしたそんな中で出会ったのが水で貼るアイテープ!!たくさんのYouTuberさんが紹介していたのでご存知の方も多いと思いますが、レビューしていきたいと思います🥳入っているのは・アイテープ×360枚・小さな霧吹き・プッシャー・ピンセットこれだけ入っていて539円というコスパの良さが購入を決意したポイントです!!個人的にはアイテープのケースが可愛くてお気に入りです⭐使い方は、プッシャーで理想の二重線を決めて軽く癖をつけておきます。ピンセットで土台からアイテープを外し霧吹きでアイテープに水を全体にしっかり吹き掛けます。そしてアイテープを付けるだけ!!霧吹きで水をかける工程以外普通のアイテープと一緒です✊🏻これだけで理想の平行二重を手に入れることが出来ました!驚くのはまだ早い、、、なんと言ってもアイテープが目立たない!!!メッシュ素材のためアイテープにありがちな光の反射?がないです!そして肌によく馴染みます!(1枚目参照)まだアイテープの上からメイクをしたことがないのでこれからメイクするのが楽しみです🥳🥳#アイテープ#アイプチ#水で貼るアイテープ#shefun#二重#奥二重#二重テープ#並行二重ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコスパ最強なのでぜひ買ってみてください!!shefun二重まぶたメッシュふたえテープ360枚水で貼るくせ付け両面二重テープ極細自然目立たない二重アイテープ【楕円】Amazonで購入
もっと見る184
82
- 2020.06.28
①霧吹きなどでアイテープを濡らす②適度に乾かしたら二重の形や目のカーブに合わせて貼る③張り付いていない場所を綿棒などで濡らして貼る④アイメイクをしている時はその上から軽くアイシャドウを入れる慣れたら張り方は本当に簡単です!ピンセットなどで持っている部分は霧吹きでは塗らせないので、瞼に貼ったあとで綿棒などで濡らして綺麗に貼り付けます!この手間はあるものの、乾くのはあっという間なので、他のアイプチ(テープ以外)より楽です。皮膜式と比べてみると、アイメイクをしていない時や薄い色の時は皮膜式の方が目立たないかなーと思います。しっかりアイメイクの時はメッシュアイテープの方が意外と目立ちません。私は何故か途中で目が浮腫んで皮膜式に負ける時があります。そういう人はメッシュアイテープがおすすめです!(すっぴんだと確実にバレる)#はじめての投稿
もっと見る93
19
- 2021.04.11
#詐欺メイク#小粒アイ#shefun#Amazon#メッシュアイテープの#楕円でないと💦(>᎑<;)重たい奥二重は━━━━━☞┐(´−∀−`)┌上がりません間違えて#半月とか買ったけどダメ🙅でしたから🥺ぴえん#奥二重から平行二重↑↑↑画像どぉ?メッシュテープ見えますか?アハ😃#盛れるひと手間メッシュアイテープで変身⋈*。゚
もっと見る155
4
- 2021.08.06
メッシュアイテープ二重まぶた360枚アイシャドウするアイテープ濡らすまぶたにのせる乾かす アイシャドウを先にしたパターンと後にしたパターンで目立ち度が全然違う!!そして乾く前に目を開けてしまった左目は上の部分がくっついてしまって失敗。反省を活かした左目成功。元々癖付けた場所から二重幅を広げたかったけど、癖付けた場所が頑固すぎたので半月太めを。非接着タイプでは塗りたくらないといけなかったので、自然で簡単で気に入った!!!!!まぶたにのせるときにピンセットにくっついてっちゃって思ってるところに上手にのせられなかったので(横着して片手でなんとかしようとしたせい)これは要練習or両手でやる!#自分用_メモ二重テープふたえテープ自然素肌色目立たない強力メッシュ 網目極細スプレーボトル付(半月太め)
もっと見る77
3
- 2021.09.06
わたしの二重について🙆♀️片目だけ奥二重で前までメザイク使用してました☺️でもやっぱりくいこませると自然とはかけ離れてたけど自分ではベストだと思ってました😂wwこのメッシュタイプのアイテープと出会うまで👐正式な名前がメッシュアイテープなのかはちょっとわかんないですが勝手にそう思ってます😂売ってる所も正直わかりませんwwわたしはメルカリ、ラクマとかで300円くらいで購入してます☺️そのわりにかなりの量がありコスパもいいので最高🙌テープといっても必要なのは水!!!!小さい霧吹きに水を入れてこのテープにふりかけて貼る🙌水を使うからメイク前には不向きなのかな?と思いわたしはアイシャドウ後に使用してます🥰これを使ってから自然だし目を閉じてもつっぱらないからお気に入りです🥰あとメイク落とす時に剥がすのも痛くないのも地味にうれしい🥰#奥二重二重テープ#アイテープ#メッシュアイテープ#盛れるひと手間
もっと見る80
2
- 2021.08.23
👀✨←のドアップ苦手な方は見ないでね(笑)慣れたら、秒で❤#奥二重から平行二重になります。コツと言えば、、そだなぁ。たくさん入って安いからまずはひたすら、自分の眼球を触って何度もGoodな位置を知る事かなぁ!全然もったいなくないし💯💮何百枚入って、何百円なのでね💕ふふふ(*´v`)貼っては何度も何枚も捨てましたから💦私もね💦あとは、最初から#濃いシャドウにしておかないと綿棒でトントンしたり、メッシュテープ濡れてるからかアイシャドウ取れちゃうのは、アリアリだから💯💮そこを逆算してメイクしてます٩̋(ˊ•͈ꇴ•͈ˋ)وシュシュスプレーも付いてるありがたいお品だ事✨もちろん🎶世の中には、可愛い一重さん、や、奥二重ちゃん、、居るね💕Lips内でも!一重さん貫く方も💯💮産んで貰ったまんまを認めて生きるも💯💮でも、、、残念ながら、、、私の場合は、先の投稿でもわかるよォに、まだ#詐欺メイクしてないとどぉしてもどぉしても❗睨んでル?なる人でね💦普通にメイクしてもしなくても#威嚇メイクに(笑)今回、使ったのは#Amazonの←まわし者ではございませんョ💦#メッシュテープ←Lipsの見知らぬ方に教わったの❤#楕円になります。一度、間違えて#半月細めを買ったら全くまぶたが重すぎてか?上がらずに捨てましたがな💦それまで#ラクオリ#オリ式#ダイソー#伸びるアイテープどれも、バレバレだったから昨年Lips始めてすぐにコレ知った時は、感動しました。┏○))アザ━━━━━━━━ス!良かったら参考になるかどぉか、、、質問コメントも、もちろんです❤人には、合う合わないあるのは当たり前でしょうし。非粘膜式だとか両面テープ片面タイプあれこれ使った末私の場合は、どぉしても、目の上のノリが汚い?とかテカって見え見えとか、、、色々試しての話デス❤コレで、可愛い😆←なんて思ってないし。仕方なくだし、メイクに、イチ工程増えてるだけ面倒もちろんこれでも!←自慢?(ヾノ・∀・`)チャウチャウ20歳代には、2000年頃かな?ayu様✨全盛期の頃に、#美容整形外科にて平行二重にしてもらっててね💧(*´3`)ヒミチュッ♡違うから↑↑↑親友が素晴らしい👏って感動😭してくれたけどね歳を重ねると?瞼が下がるとか?和田アキ子さんとかは、モロに#眼瞼下垂で手術してたね今、、、それから25年ほど、が、経ちまして、、、ウチは韓国家系なので#美容整形は公認なので、重たい一重の娘も、産まれたまんまは可哀想で(笑)ウソウソ↑↑↑可愛いかわいい(*˙˘˙*)ஐ娘?!アハ😃娘も働き出して自腹で有名なトコでやって来て👀✨そこの医師にお母様の二重が未だに残ってるのは奇跡的とか?余程、上手い美容整形外科でされたのねとか?はて?私?NONO(⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝)あぁん記憶に無くて💦(>᎑<;)娘にも有名なトコでね❗とそれは、強く言い、永久補償も付けて貰ってたょ。早速3ヶ月経たないうちに、両方の目の幅?バランス変だょね?って気にし始めて再びやり直しに行ってたなぁではでは•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚アレルギー性鼻炎の為#鼻ぽん入れて(笑)足腰には湿布たくさん貼って深夜勤務行って来るね💕(*>∀<)ノ))またねー
もっと見る160
9
- 2021.01.01
#shefun#メッシュアイテープ#楕円↑↑↑形違い売ってますが(⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝)あぁん┐(´−∀−`)┌形違いだと、#奥二重から平行二重にはならなかった💦(>᎑<;)#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る146
3
- 2021.06.30
初めまして、はるこです!!話題のメッシュテープを今さらながら、試して見ました!!いままでは、両面タイプの二重テープでくっつけていました目立たないようにと思って皮膜式も使ったけど、ゴムラテックスのせいか荒れちゃう…↯↯↯メッシュテープは水で貼るし、剥がす時もあまり痛くないので、荒れやすい人にはめっちゃおすすめかも♡さてさて本題。私は左目は完全一重、右目は時々奥二重です。今回の画像は、調子の悪い右目。瞼が重いので、先にまつ毛を上げてマスカラ下地を塗ってからスプレーで水を吹きかけて、瞼にON!水分で滑るのと、ピンセットから外れにくいのが難点です。粘着力は強くないので、時間が経ったらズレたりもしそう……なので、最近はアイトークで補強しています💮テープの強さ自体は結構あるので、つけまつげをつけると更にぐっと入ってくれるかも知れません❁❁ちなみにテープを貼るのは、アイシャドウの後!!貼ったのに目立ってしまう…ってときは、指に水を少しつけてトントンしてみるといいですよ!!300枚以上入ってて500円程度なので、コスパも最強!めちゃめちゃオススメです以上、メッシュアイテープでした💓💞#はじめての投稿#アイプチ#二重#一重#二重の作り方#アイメイク#メッシュアイテープ
もっと見る137
30
- 2020.08.27
私の普段のメイクに欠かせない存在のアイテープ。ノリを使ってみたり、ダイソーののびーるテープを使ってみたりしてもまぶたが重くて上がりませんでした笑そんな時にTikTokで見かけたメッシュアイテープ!!!使ってみたら最初はあれ??難しい!!!って思ったけど何回か使ううちに慣れて二重が作れるようになりました!!!でもこれだんだん剥がれてきたり、使いづらい部分もあり、試行錯誤した結果1日持つ二重の作り方を私なりに見つけたのでご紹介します!!!!!1️⃣アイテープを細い先のピンセットで取る!!【水で濡らすとピンセットにアイテープがくっついて取れなくなるので細めので取ると瞼に乗りやすいです】2️⃣乾くまで瞬きをせず、半目で待つ【乾くまでに五分くらい掛かりますが、しっかり乾かさないと剥がれたり、浮いてくる原因になります】3️⃣かわいたらその上に二重ノリを塗る!【時間経つと剥がれてきちゃうから、ノリでくっつけちゃえ!と思いやってみたら大成功でした!!これをすると夜までいや、朝になっても剥がれません!笑】これで完璧二重の出来上がりです!!!そこに私は目立たないようにつけまつ毛を普段貼っています!!写真で撮ると分かってしまいますが、肉眼で見ると全く見えません!!友達にえ??アイテープしてるの?元が二重じゃないの??とよく聞かれるようになったのもこの子のおかげです!!!!!1番太い半月タイプがまぶた重い人にはぴったりだと思います💡是非使ってみて下さい🙏🙏🙏🙏🙏#私のベストコスメ2020#アイテープ#二重について#アイプチアイシャドウ#アイメイク#衝動買いコスメ
もっと見る148
9
- 2020.12.15
👁バズコスメ試してみた👁Twitterでだいぶ前にバズったメッシュアイテープ今更ですが試してみました…✨【Shefunふたえテープ】🗣お水で接着🚰🗣アイシャドウのノリが良い🗣360枚入りで499円。コスパ良すぎ。私が購入したのは、半月細めタイプと半月太めタイプです🙆🏻♀️どちらも360枚入りで500円弱でした😳半年分入って500円弱。ちなみに普段使ってる皮膜接着タイプだと2ヶ月で1200円。なにそれ。コスパ良すぎて森🌳🌳🌳この値段でピンセットとスプレーボトルとプッシャーが付属してるからすぐに試すことができました◎アイテープの最大の敵である水で接着します!!!付属の霧吹きでシュッと(((( ’ω’ ))))(初めて試した時はアクアビーズアートを思い出しました。分かる人は同年代。笑)《使い方》①ピンセットにアイテープを取ります②アイテープに水を吹きかけます③洗顔後スキンケア前の瞼に貼ります④パリパリになるまで乾いたら目を開けます⚠️瞼に油分が残っているとテープが剥がれるので注意メイク前に付けた時はまぁなんと剥がれる剥がれる…完全に乾くまで待つべきでした😢しっかりバレバレよね…そこからアイメイクをするのですが流石メッシュアイテープ。めちゃくちゃアイシャドウのります(¨̮)かなり自然になったのでは!?と思うレベルに😳ただ、どう頑張ってもやっぱり端がよれやすいので、つけまのりは必須かと🙃例えるなら洗濯糊でくっつけてるんかなって感じの接着レベルです。笑ちなみに私は試行錯誤の結果目のキワに"細め"をつけてその真上に"太め"をつけるといい感じでした🥰瞼が薄い方なら1枚だけで足りるでしょうし、補強のつけまのりも要らないのかな~と思います🤔私は瞼厚いから分からないけど。笑アイテープ特有のテカリが無いので、写真撮影の時にオススメです🥰👍汗っかきさんや運動の時などは皮膜式のアイプチの方が汗に強くてヨレにくいので、オススメです😳👍最後までご覧いただきましてありがとうございました🌱🌱🌱#Shefun#メッシュアイテープ#アイテープ#アイメイク#バズコスメ#一重#奥二重#コスパ良し
もっと見る271
50
- 2020.02.27
この商品をクリップしてるユーザーの年代shefun メッシュ アイテープ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質shefun メッシュ アイテープ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティフリー | メルティウィンク | ”目元の小じわみたいなのがちょっと目立たなくなってきたような🤔” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
水橋保寿堂製薬 | フタエキープ | ”夜塗って、朝起きた時に取れていた事は今のところないです!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Automatic Beauty | オートマティックビューティ ふたえ用両面テープ | ”粘着力がものすごくいいです。上からアイシャドウを塗っても剥がれることはありません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |