こんにちは!SNSやYouTubeで話題のメッシュアイテープをお試ししました。メッシュアイテープ3種類お試しセット¥300以前から気になっていてメルカリを始めてからポイント期限が近かったので4月にポイント購入しておいて使用するのをすっかり忘れていました。3種類お試しセットなので半月太めタイプ3枚、楕円タイプ3枚、半月細めタイプ3枚、(全432ピース)、プッシャー&ピンセット付き。それぞれフィルム付きでそれを剥がしますとこんな感じです。半月太めタイプは一番枚数が多いのでお得感!付属のピンセットで1枚ずつ剥がして黒紙にのせ分かりやすく見てみますと一般的なアイテープはツルツルした素材で両面テープで粘着付きなのに対してメッシュアイテープは表面がザラザラしていて触ると凹凸があり裏側はツルツルしています裏側は水をつけると粘着力が出るようになります。台紙からそっとテープをピンセットで剥がします。手にスウォッチしますと霧吹きする前は粘着力はなくザラザラとしていて凸凹があります。メッシュアイテープに水を霧吹きで全体に均一に吹きかけます。※少し離して2プッシュくらいがちょうどいい量。吹きかけてそれぞれ貼ったところ肌色に馴染んで遠目から見ると貼っているのが分からないくらい!!メッシュアイテープが乾いた後にアイシャドウを塗ってみたところかなりアイテープが目立ちます。先にアイシャドウを塗ってからメッシュアイテープを貼ったほうが肌色に馴染んでいて全然目立たない感じでした。実際に3種類のメッシュアイテープをそれぞれすっぴん&アイメイクして試しました。まぶたに二重にしたい位置に水で霧吹きをしたメッシュアイテープを貼って綿棒などでポンポンと軽く押さえてしっかり乾かしてからゆっくりまぶたを開けてプッシャーで二重を整えるだけ! ◯半月太めタイプ何回か失敗しましたがやっと上手くできました!幅が大きいため目立ちやすいですが目を開けている状態だとほぼ分かりません。目頭だけが少し剥がれやすく全体的に目立ちやすい感じがします。・アイメイクメッシュアイテープなのでラメ入りのアイシャドウにも馴染んで瞬きしたり目を閉じると若干目立つ。数分経つと厚ぼったい一重より奥二重なので元に戻ってしまい1枚だけだとかなり難しいかも…。◯楕円オリーブタイプ半月太めより小さいため、水をかけると水の重みでふにゃふにゃと曲がり、少々扱いづらかったです。厚ぼったい奥二重でもしっかりまぶたに馴染んで綺麗な二重ができたのですが目が閉じると若干 目立ちますね…(泣)。ナチュラルな二重にしたい方にはぴったりだと思いました。・アイメイクアイシャドウが馴染んでくれて濃いアイシャドウを後から塗ってもすっぴんよりも目立ちにくいので貼っているのが分からないほど自然な二重に近い仕上がり。◯半月細めタイプこちらも数回失敗しましたが今回は上手くできて3種類の中では一番細いため水で濡らした後の扱いが一番難しかったですが今までで一番上手くできてしっかりまぶたに馴染んでくれて閉じても全然目立たない自然な二重になりました。・アイメイクアイシャドウが馴染んでくれて楕円と比べても両方ともホントに目立ちにくいし自然な二重に近くて貼っているのが分からないぐらい!手にスウォッチしたときよりも全然全体的にも目立ちにくなって一般的なアイテープや非粘着式アイプチだとすぐ一重よりの奥二重に戻ってしまうのですが楕円&半月細めはまぶたがくっつく感じが少なく私の目でも幅広二重がキープできて感動しました!時間経っても水に濡れたり目元に触れたりしても汚れず剥がれにくくて1日中キープできました!特に楕円&半月細めが一番まぶたに貼ってる感覚がなくまぶたによく馴染むのでほとんど分からないほど自然な二重ができます。アイシャドウ後に貼っても自然で目立ちにくいですが水に弱いアイシャドウにはちょっと不向き二重を失敗して剥がすとアイシャドウも取れる。失敗した場合ですがそのまま剥がすのでなくてクレンジングかお湯でふやかすとまぶたを傷めずキレイに剥がすことができます。一度失敗したメッシュアイテープはボロボロになって使えなくなりますので何回やっても全然上手くいかない場合は少し多めに水で霧吹きしまぶたにアイテープをのせて5秒くらいキープしっかり乾かして二重を整えながら目を開けると上手く二重ができます。また剥がれやすい方は両端をアイプチで固定してみたり、水の代わりにアイプチを使用するとしっかり固定できます!Amazonや楽天、メルカリ、セリアでも購入できるそうなので気になる方は是非ともこの機会に試しみてください!#shefun#メッシュアイテープ#水で貼るアイテープ#半月太め#楕円#半月細め#ふたえアイテム#奥二重#剥がれにくい#自然な二重#肌馴染みいい#目立ちにくい#コスパ#プチプラ#アイテープ#アイメイク#makeup#メルカリ購入品#cosmetic#二重メイク#幅広二重#夏のマストバイ#正直レビュー#ふたえテープ#盛れるひと手間
もっと見る気になる仕上がりとキープ力をチェック!shefun ふたえテープ
90
11
- 2021.08.02
□■水で貼りつく!? メッシュアイテープ3種類比較■□※下書きして放置してたら流行にのれなかったshefunメッシュアイテープ・楕円タイプ・半月細めタイプ・半月太めタイプ~~~*~~~~~*~~~特に奥二重を気にしているわけではないんですけど、カラーのアイライナーを使ったりするときは、しっかり見せたいので二重の幅を広げることもよくあります。あとは幅が左右で違うので合わせたり…今回レビューするshefunのアイテープはAmazonで購入できる『水で貼るアイテープ』でコスパが良く目立ちにくいのが最大の特徴。アイプチとアイテープの大きな違いというのは、やっぱり目立つかどうかということだと思います🤔セット内容はアイテープ本体・空のスプレーボトル・ピンセット・Y字プッシャーの4点。まずは私の何もしていない状態のまぶたを見ておきましょう。(4枚目)後ほど3種類のアイテープを紹介するときに貼った状態も合わせて掲載しますので、目元のアップが苦手な方はご注意ください⚠shefunのアイテープは3種類の展開がありまぶたの皮膚の厚さによって選べるようになっています。今回は比較のために3種類購入しましたがそれでも2,000円以内に納まってしまうくらい安くて約6か月分使える神コスパ✨私は水をかけてしっかりと乾かしてから使っているので、皮膜タイプのアイプチのような使い方になっています。~~~*~~~~~*~~~■楕円タイプ(画像5枚目)まずはオーソドックスな楕円タイプ。まぶたの皮膚の厚さが普通の方向け(公式サイトにこう書いてあったのでそのまま書いたけど「普通」とは?)であとで紹介する2種類どちらかで迷っているならまずはこちらを購入するのがオススメです。楕円タイプは48枚で1シートで、コレが8枚入っています。合計で384枚なので毎日両目に使用したとしても、192日分も入っていることになります…これで599円なら失敗してもいいかな思えますね(笑)出目の方にはよりフィットすると思います。私の場合はスプレーに入れたお水をまぶたに先につけて、まぶたの形に添わせて貼りつけたほうがきれいにフィット👀✨~~~*~~~~~*~~~■半月細めタイ(画像6枚目)次は半月細めタイプです。まぶたが薄くてアイプチやアイテープを使ったときに、二重になりやすい人なら半月細めタイプで十分だと思います!こちらは1シートに入っている枚数もシート数も全く楕円タイプと同じでした。メッシュのシールということと一番細いということもあって、勢いよくはがしたりすると端が少しちぎれてしまうことがあります。慣れるまで一番コツがいるかな~とも感じました💦私のまぶただと細くてまぶたを持ち上げる力が少ないからか、元の二重の線が少し邪魔してしまっている気がします。自然さでいえば楕円タイプのほうがきれいに仕上がっている気がしますがテープの目立ちは半月細めタイプのほうが抑えられていますよね!先述した通り、テープの端の方が少し浮いてしまっているので目立つのが少し気になります…お水をかけてしっかり押さえても、もともとの二重の形によっては私のように目立ってしまうかもしれません😖~~~*~~~~~*~~~■半月太めタイ(画像7枚目)最後は半月太めタイプですね。まぶたが厚い方は絶対こちらがオススメ!一番大きいサイズのシールだったので入っている枚数も少ないのかな…?と思っていたんですが、ほかの2種類のタイプと同じだけ入っていました!まぶたが厚くてもたっぷり使えますよ~💗一番幅が広いのでしっかりと瞼に食い込んでキレイな二重に仕上がります!まぶたが分厚い人だけでなく、幅を広めの二重に仕上げたいという方にもオススメしたいですね~まぶた同士を引っ付けずに使うと少し目立ちますがメッシュなのでほかのアイテープに並べるとしっかり食い込むかなと思います☺〜〜〜*〜〜〜〜〜*〜〜〜💙💙💙詳しくはプロフィール欄URLからブログをチェック💙💙💙こちらのURLをコピペでも🙆♀️https://cosme-trend.com/trend-cosme-maketool39/〜〜〜*〜〜〜〜〜*〜〜〜#コストレ#おすすめコスメ#コスメすき#コスメレポ#コスメレビュー#shefun#アイテープ#二重コスメ#アイプチ#プチプラ#プチプラコスメ#二重#アイメイク#二重テープ#奥二重#美容オタク#メッシュアイテープ#毎日メイク#コスメ好き#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好きと繋がりたい#コスメ垢#コスメ垢さんと繋がりたい#美容好き#美容好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#美容好きと繋がりたい#美容垢#美容垢さんと繋がりたい
もっと見る80
3
- 2021.07.02
バレない自然な二重になる使い方を紹介!shefun ふたえテープ
すっごく気になってた水で貼るアイテープ!ついに買いました〜!パフパフゥ~(☝˘ω˘)☝3種類あります!・楕円・半月太め・半月細めプッシャー、ピンセット、水シュってやるやつこの3つは袋に入っていました!説明書とか入ってなかったのでとりあえずアイシャドウの上にテープ、テープの上からアイシャドウを試してみました圧倒的にラメのアイシャドウの上にテープを貼るのが目立たない!使い方・台からピンセットで丁寧に剥がして水を2プッシュくらい吹きかける・テープを貼る・指でポンポン完成✨私は、左目一重右目奥二重です一重の方には半月細めを半分に切って黒目の終わりから目尻側に少し引っ張りながら貼りました全然わからないですよね!?びっくり!全く見えないって訳でもないしテープは貼ってるって感じですがそんなマジマジ見る人いない、、よね?ただ時間たつとテープが主張してくる感じがした奥二重の方は、奥二重の線の上にテープを貼ったのでテープが見えちゃう😢いつもやってる皮膜式と比べると圧倒的に皮膜式が目立たないということで、癖付けにテープ使いたいと思います🙃テープなのに全然目立たないし試してみる価値はありありだと思います!最初はすっっごく難しいので練習が必要だと思いますが慣れたらほんとにバレなそうただ、水で貼るって粘着弱いんじゃないの?って思いますよね?全然そんなことないです。逆に強すぎて剥がす時ちょっと痛いレベル万が一、やべっ、剥がれてきた!ってなっても水チョンチョンすれば戻りそう(多分)日々研究、練習ですね(´∵`ก)トホホ...#奥二重_二重#奥二重二重テープ#二重_テープ
もっと見る65
4
- 2021.04.21
Amazonで¥599で買える!水で貼るshefunアイテープ試してみました🤗【商品情報】Amazonにてshefun正規販売店が販売。【商品内容】テープ384枚スプレーボトル1本Vピンセット1本Yスティック1本【種類】〈半月太め〉まぶたが厚めの方にオススメ〈半月細め〉まぶたが薄めの方にオススメ〈楕円〉まぶたの厚みが普通の方にオススメ【素材】極薄メッシュテープ⭐️お肌にとても優しい、安心安全な素材だとのこと🌱【使い方】yスティックで二重幅を決める。ピンセットでふたえテープをはがす。水を入れたスプレーボトルでシュッとふたえテープに水を吹きかける。まぶたに貼り付ける。乾いたらアイメイクをおこないます。【取り方】クレンジングオイルで浮かせて取る。もしくは、蒸しタオルでふやかし取る。私はクレンジングで優しく剥がしました☺️【目立ちにくさ】割と目立ちにくいなと感じました😊人によっては、まぶたの形や厚みが違うため、目立ちやすい場合もあるかと思います💦【アイメイクのしやすさ】メッシュになっているので、メッシュの隙間にアイシャドウが入り込むため、しっかりと色がのりました👍【粘着力】一日中ぴったり付いて取れませんでした✌️【感想】話題になっていたので、気になって、ついつい購入してしまったんです🤣まず、割と使いやすさと粘着力はよかったと思います👌コロナ渦で買い物行くのもちょっとなーって時なので、Amazonですぐ届いてくれるから便利でした👍なによりも、コスパが最強です😍384枚が¥599ですよ‼️約半年分の計算なので、月¥100以下😳✨学生さんとかにはオススメだと思います🙋♀️#shefun#ふたえテープ#アイテープ#アイテープ_水#メッシュアイテープ#メッシュアイテープ_楕円#コスパ良し#プチプラコスメ#プチプラ#二重幅広げる#メザイク#アイプチ#学生メイク#amazon#神コスパコスメ#フォロバ100
もっと見る69
7
- 2021.01.24
人気のクチコミshefun ふたえテープ
ふたえテープ水で貼り付けるタイプのアイテープ🙃メッシュで目立ちにくい👏重い奥二重でも欲張らなければ二重になります😌(欲張りすぎるとテープの上に瞼が落ちてくるw)アイシャドウ、アイライナーの後にアイテープをします😊アイテープをした後にビューラー、マスカラをして目元完成👍コスパもめちゃめちゃ良い💪✨メイク時は100%使ってます🙈♡#私の中の神コスメ
もっと見る156
7
- 6ヶ月前
こんばんは、やっと桃を買いデザートがたのしみな、のの姉です🍑今日は超超超超超超超愛用品💗#shefun#水で貼るアイテープ#楕円#アイテープどんなに浮腫んだまぶたも二重にしてくれるアイテープ😭💗💗💗🔥アイプチでよくかぶれていたのですが、このアイテープはかぶれませんでした!ほぼ毎日使っています😌Amazonで384枚520円でした💸毎日両眼使っても半年は持ちます◎1度買っていたものがなくなったのでこの前リピ買いをしました🎀霧吹きとプラスチックのピンセットもついてこの価格💮ベースメイク後アイメイクの前につけています3分くらいで乾いてくれるのでその乾かしている間に歯磨きしたりとかリップ塗ったりとかしていますアイシャドウを塗れば全然わからないくらいこのメッシュが馴染んでくれるんです😭油分で端っこが浮いちゃう時とかはアイプチを端っこにチョチョっとぬれば⭕️お直しなしでお酒を飲んでも浮腫みに負けず丸一日保ってくれるアイテープ⭐️そしてチャック付きなので保管に超便利✔︎#ふたえテープ#夏のマストバイ#盛れるひと手間
もっと見る159
5
- 2021.08.24
楽天の二重テープ♥️休日の癖付け用♥️休日スタイルです➰☺️いきなり目元すいません💦基本的に休日で予定ない時は、日焼け止め→リキッドファンデ→ベビーパウダー→アイブロウペンシル→右目のみ半透明のテープ→目尻のみアイラインをして過ごしています。部屋から入る紫外線の為、日焼け止めは必須です。急な配達物や、ちょっとスーパーへはだいたいこのスタイルです。右目だけ奥二重なので癖付けの為に休日用はこちらの半月細めのメッシュ柄テープを使用しています。楽天で沢山入って700円程度だったと思います☺️アイシャドウ等は使用しないならあまり目立たずに使用出来ています♥️アイシャドウしている時はDAISOの伸びるアイテープを半分に切って貼るだけをしています🎵#半月細めのメッシュ柄テープ#休日スタイル
もっと見る107
0
- 2020.12.06
YouTubeで動画を見て、目立たない!綺麗!今まで使ったアイテープの中で1番良い!とか良い口コミが多かったので気になって買いました◡̈⃝︎いつも左右差を合わせるために片目だけアイテープを使っています。やり方が書いていなかったので調べて使いました。化粧前でも後でも綺麗に二重が作れて、よくあるアイテープのテカリがないので本当に目立ちません✨私はまぶたが普通の人用の楕円にしましたが、まぶたが薄めの人用、厚い人用もあったので合わせて買うと良いと思います😊500円程で380枚入っているので何回も練習できるしコスパも良いです☺️
もっと見る107
2
- 2020.09.08
やっと求めてたものが登場しましたこの激重瞼に勝てるアイテムは今までルドゥーブルくらいしかなく、ダイソーのアイテープも最初は出来てたんですがだんだん調子が悪くなっていき、最近ではルドゥーブルすら勝てないくらい浮腫んでたんですが、この水で貼るアイテープ(半月太め)は寝起きですらちゃんと二重になるアイテムです何度やってもちゃんと二重になります自分的ポイントは、まつ毛の生え際1ミリ上くらいに奥二重の線があるのでまず1枚まつ毛の生え際から貼ってその線を潰してから希望のラインまで貼る2枚使いです。まつ毛の生え際から貼った状態でもくっきりとした奥二重になってナチュラルなのが好きな方はいいと思うんですが自分はガッツリ幅の広い二重を作りたいので2枚貼ってます。写真の状態だと水の吹き付けが足りなくてまつ毛の生え際が少し剥がれてしまっていますがこうなった場合でもルドゥーブルやアイプチなどで貼ると綺麗になります。メイクをしている場合はアイシャドウやアイラインなど済ませてから貼った方が目立たないかなと思いました。貼ってからアイメイクするとメッシュなので穴が凄いくっきり出てきたりアイラインがガタガタになったりします。右目(白い方)がとにかく頑固でルドゥーブルも5度塗りくらいしてやっとここまでくらいになっていたんですが、このアイテープだと2枚貼りで済むので自分的には革命ですAmazonに売っているのでまとめ買いしておきたいくらいお気に入りになりました。手放せないです。
もっと見る53
8
- 2019.12.20
【まぶたに優しい二重を考えた】みみです!ᕱ⑅︎ᕱ"わたしは生まれつき腫れぼったい一重で☑︎アイプチ︎︎︎︎☑︎アイテープ︎︎︎︎☑︎メザイク︎︎︎︎☑︎絆創膏など、色々試して二重にしていたのですが20代後半になって︎︎︎︎☑︎まぶたの皮の伸び︎︎︎︎☑︎長時間のアイプチによるかぶれ︎︎︎︎☑︎半目や目を閉じた時の不自然さが、気になるようになりました߹ᯅ߹友達と話してる時とかは、目をぱっちり開いてる方が少ないし…半目でも不自然なく!むしろ半目の二重が綺麗!二重で皮が伸びない!そんな二重になる方法を求めた私の二重作りご紹介させてください⸜♡⸝✄------わたしの目-----✄☑︎一重(マッサージしたり浮腫をとれば奥二重にもなる)︎︎︎︎☑︎中学2年生からアイプチ使用︎︎︎︎☑︎アイテープはまぶたが重く剥がれてくるからアイプチ併用(テープが固いと2重にはなるけど痛くてかぶれてしまう)✄------使うもの-----✄︎︎︎︎☑︎shefunメッシュアイテープ(半月太め)Amazon価格¥560︎︎︎︎☑︎水✄------使い方と感想-----✄▷▶︎使い方①付属のスプレーに水を入れる②付属のピンセットで1つメッシュアイテープを台紙から剥がします。③スプレーでメッシュアイテープに水をかける。④Yフォークで二重の出来るラインを探す、または癖付け、メッシュアイテープを貼る。⑤Yフォークで馴染ませ、乾くのを待ち、乾いたら完成!▷▶感想(使い心地)半年使ってますがメッシュアイテープなので、アイプチのようにかぶれることはゼロになりました!使い始め初日は、使い方わからず何度か失敗しましたが、その日のうちにすぐ慣れました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎お値段も安いので、気軽に練習出来るのも◎!たまに粘着力悪くはしっこが剥がれてくるので、不安な時はアイプチをチョンチョンと少し付けて補強してます🙌🏻(貼るタイミング)︎︎︎︎☑︎スキンケア後、アイメイク前に貼る方法︎︎︎︎☑︎アイメイク終了後に貼る方法を試しました!個人的にはアイメイク終了後に貼るほうが、剥がれにくかったのと馴染んでくれました!アイメイク前に貼っても剥がれたりなどは少ないのですが、クリームアイシャドウなどはアイテープの溝に溜まりやすく、失敗するとアイテープが目立ちます😭私はアイメイク後にアイテープをはり、かるくアイシャドウを塗り馴染ませてます🥰(貼る場所)Yフォークなどで二重ラインを癖付けて、欲張り過ぎずに、瞬きするまで二重ラインが残るような場所を探します。私は、見つけた二重ラインの線の部分にアイテープ(半月太め)のカーブした部分をそえるように、貼ってます!そこを基準に広げたい時は線より上に、狭めたいナチュラルにしたい時は二重ラインにそわせるように貼ります。(二重幅)私はどのアイテープより、アイプチより二重幅が広く作れてます!自然な二重幅で、二重ラインがガタガタと歪みにくく、綺麗に作れます。少し広げたい時は、ほぼ重ねるように少しずらして2枚貼りしてます⸜♡⸝✄------最後に-----✄以上がわたしの二重の作り方になります!ですが、アイプチをずっと使ってきてやっぱりまぶた伸びたなって感じます…数年前は気にしてもいなかったのに…数年後の自分がメイクを楽しめるようになるべく負担をかけない二重メイクを楽しんでいきたいですꪔ̤̮iꪔ̤̮i#二重の作り方#アイテープ#整形メイク
もっと見る99
22
- 2021.05.02
🌷shefunメッシュふたえテープ🌷重すぎる一重だったわたしには全く効きませんでした🥺ぴえんもうこの一言です。笑笑笑まぶたムチムチ、一重、蒙古襞あり、な方は癖づかないかもしれません!個人差あると思いますが、、、お値段は安かったのでよかった🤝(Qoo10)流行ってる時に買ったんですけど、レビュー忘れててめっちゃ遅くなりました☺️笑笑笑#一重#重い一重#激重一重#二重
もっと見る56
1
- 2021.03.27
こんにちは、たまごです!今日は親友が、教えてくれた二重テープが届きました!水ではる二重テープ!💕親友は、七月ころから使いはじめて、今までで、一番よかったと…よし!それなら買ってもいいかな?と言う気になったのでAmazonさんで389円送料込みだと489円そして、3ヶ月分!!✨スプレーボトル、ピンセット付き!!✨これなら使いたいときに使えるしはげにくいからバレにくいらしいので早速午後お出かけするのにつけてみようかと思います!最近目つき、悪いので二重テープでなんとかなればいいな、と、思ってます😆使い方は、説明書がなく、YouTubeで見ました。テープを、ピンセットで持ち、そこに水をいれたボトルから水を吹き掛け、瞼にはって、乾いたら二重になる!らしい!✨早くつかってみたいです。最後までお付き合いありがとうございます😆いいね、コメント、フォロー嬉しいです❗たまごでした!
もっと見る73
1
- 2020.09.05
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こんにちは!ぐらです😊久々の投稿になりましたが、重大問題発生です🚨🚨🚨🚨🚨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私は生まれつき激重一重なのですが…(唐突)めはめちゃくちゃ小さいし、私の一重にアイメイクをしても、全部引っ込んじゃって、アイメイクの意味が無いんです😭もう大学生だし、可愛くなりたい!と思って、折式を購入。塗り方が下手なのか、どれだけ乾かしても、どれだけ広く塗っても二重にならず…アイテープの方も試してみようと、LIPSで調べて1番評価が良かったメッシュアイテープを買いました!悪い評判も聞かなかったので、かなり期待してたのですが…どこに貼っても二重にならない!!アイテープごと引っ込んで消えちゃう…やっぱりこの子もダメでした…まつ毛の生え際ギリギリに貼れば目尻だけ二重になるけど、めっちゃアイテープ見えてる…やっぱり痩せないといけないな…😭質問✋両面テープみたいなのにした方がいいのかな…?✋メッシュアイテープを貼る位置のアドバイスありましたら、お願いします!✋おすすめのアイテープあったら教えて欲しいです!#二重#一重#アイテープ#メッシュアイテープ#折式
もっと見る44
0
- 2020.11.16
\一重の味方メッシュアイテープ/🧷shefunふたえテープshefunのメッシュアイテープ結構有名で使ってる方も多いのではないでしょうか?みんなが二重になると言っていて自分も使ってみよう!そう思っていざとなって使ってみても、なにこれ...二重にならない...そう思うかたも沢山いると思います。実際私もそうでした💦だけどせっかく買ったし勿体ないと思い研究しメッシュアイテープで二重を作ることが出来ました!その方法をご紹介します♪【線が付いてる方瞼が軽い方向け】二重線の下、なりたい幅の所にメッシュアイテープの上がくるように貼ります。乾くまで絶対に瞼を開けないでください。ここで二重になるかならないか決まってきます。オススメは手持ち扇風機で乾かすことです🙌🏻手でポンポンと触って乾いたところで目を開けてプッシャーなどで押します。それでも二重にならない方は、非接着式のアイプチをアイテープの下に塗ります。二重が食い込むまで非接着式のアイプチを重ね塗りしてください〇二重にした後まつ毛をぎゅんぎゅんに上げると二重をずっと保てます!【重い一重奥二重の方向け】まつ毛のきわきわの所にアイテープを貼ります。瞼がたるんでいる方は目をつぶった状態で瞼を上にあげ貼ってください。乾くまで絶対に瞼を開けないでください。ここで二重になるかならないか決まってきます。オススメは手持ち扇風機で乾かすことです🙌🏻手でポンポンと触って乾いたところでプッシャーでアイテープの上のところ(二重ライン)を押さえながら目を開きます。それでも二重にならない方は非接着式のアイプチをメッシュアイテープの下(まつ毛のきわ)のところに塗ります。このやり方だとメッシュアイテープの端が飛び出る可能性があるので二重になっても非接着式で止めることをオススメします!二重が食い込むまで非接着式のアイプチを重ね塗りしてください〇二重にした後まつ毛をぎゅんぎゅんに上げると二重をずっと保てます!私は重い一重でたるんでいる瞼だったので、下の方法をやって夜などに癖付けをして線を付けてから上の方法に切り替えました。この方法にたどり着くまで100枚以上のアイテープは使いました...二重にならなくてもまつ毛をビューラーで上げれば何とかなる時もあります笑以上メッシュアイテープで二重の作り方でした!良ければ参考にしてください🙇🏻♀️ここまで読んでいただきありがとうございます❕宜しければ🤍📎💬👤お願いします♪#shefun#ふたえテープ#アイプチ#メッシュアイテープ#アイテープ#二重のり#アイプチ#二重#重め一重#一重#奥二重
もっと見る238
120
- 2021.09.21
バレない二重の作り方୨୧・Amazonメッシュアイテープ半月細め 520円くらい♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡使い方・いつも通りアイメイクをする。・アイテープをピンセットでとって水に濡らす。・かるーーくティッシュオフ(これ大事!)。・なりたい二重のラインに沿ってテープを貼る。・プッシャーでしっかり抑える。・乾くまで目を開けない(大事!)。・乾いたのが確認できたらプッシャーで二重のラインを抑えながら目を開く。・軽くパウダーを叩くと🙆♀️♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡目頭側少し失敗したけど肉眼だと100%ばれない自信あります︎!元の目は奥二重と末広二重の中間みたいな目です。元の線が凄く頑固でヒュン現象が起きちゃう&不器用なのもあってどのアイテープ,アイプチを使ってもバレバレで汚ない仕上がりになってしまっていたのですが、このアイテープは自然で綺麗な二重をつくれました。形も色々あるのでぜひ使ってみてほしいです(⑉••⑉)❤#本音レビュー#アイテープ#メッシュアイテープ#バレないアイテープ#二重#奥二重#一重#はじめての投稿
もっと見る62
0
- 1ヶ月前
寝る前につけて寝ると次の日なんやかんやで、二重になってたりする。元々アマゾンのポイント余りで2セット買ったけどなれるまでに時間はかかるけど、コスパ的には良かったかな。水でつけれるので剥がすのも楽。癖付けには良いかも、ただ備え付けのピンセットがだめなので、100均でピンセット買ってつけたほうがいい。左目は日によって重めの奥二重なので寝る前に2枚重ねて寝る。あとはかなりの量が入ってるので、失敗してもいいかって思える。2セットで1000枚位で700円位だから癖つけにはもってこい。ただ、引っ張るとやはりまぶたが伸びるから水やオイルクレンジングで落としたほうがいい。ついでにメイクの上からも保護でつけるとライブで汗をかいても取れない。
もっと見る32
0
- 2021.11.17
・二重マッサージ、癖付け・猫背治す・前髪軽く、ショートやめる・日焼け止め塗る・涙袋出現させる#はじめての投稿
もっと見る46
1
- 2020.03.26
\重ため一重なわたしの二重のつくりかた/アイテープ❤︎メッシュアイテープ(水で貼るタイプ) AmazonやQoo10で購入しています。どのサイトやストアから買っても個体差はほとんどないと思うので安いもので大丈夫です。口コミは確認してください!!半月太め・細め・楕円と3種類使用してみて、今は半月細めを半分に切って使用する方法に落ち着いています。皮膜式アイプチ❤︎アイトーク ハイブリッドフィルムスーパーマット皮膜式タイプにありがちなテカリがかなり軽減されている商品です。少量とって薄く塗るのがポイントです。アイシャドウ→アイプチの順番で使用する方が圧倒的に目立ちません!アイテープが剥がれないようテープの両端はしっかりと塗ってください。アイプチだけで二重になる方はアイテープを使用する必要はないと思いますが、私のようにまぶたが重めな方にはオススメの方法です。テカリ防止のためアイプチは1度塗りですが、一日中朝つくったままの二重をキープしてくれているので皮膜式タイプのアイプチをお探しの方はぜひ🙆🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#提供_アイトーク#アイプチ_皮膜#一重から二重#アイテープ#重め一重#マスク盛りメイク
もっと見る509
231
- 2021.04.09
中国コスメ zeeseaダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ※ちなみにshefunのアイテープ利用してます◎購入Qoo101本 ¥1199◉ワイルドチェリー写真で見たほど明るいパープルではない。でも発色は綺麗でした!!ダマにならずすごく塗りやすい。髪の毛がいまチェリーピンクなのですごく使いやすく楽しみです♡なかなか愛用になりそうだ◉銀色ダイヤうーーーん。写真みたいにラメがつくと思った(;_;)思ったよりというかほとんどつかない(;_;)頑張ってラメつくように塗りました笑マスカラとしての活躍はしそうにないですがラメはつけようと思えばつくのでマスカラ塗った後に仕上げに使おうと思います。●ブラシについて細く繊維が細かいのでほんとにダマにならない!!ブラシは固め銀色ダイヤの方は短いのです部分的にも塗りやすい⭐️(個人的イイネ部分)取り口からブラシを抜くとき、ダマとかカスが飛び出てこない!わかりますかな、、この表現😂ヒロインメイクのマスカラも素晴らしいのですが取り口からブラシを抜くときブニョって黒い玉が出てきて拭かないと溜まっていくのですがこれは取り口が細いためそうならない!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1枚目はワイルドチェリーの上に銀色ダイヤで少しラメをつけました!!でもでもでも、、🔴今までのカラーマスカラでイッチバン塗り心地🙆🏻♀️🟠カラーの種類が豊富!!!パッケージも可愛く細長いのでポーチにもin出来ちゃいます!皆さんもぜひ安いので見てみてください〜♪それではアンニョン!!#私のおうち美容#まつげケア#カラーマスカラ#春メイク#マスカラ
もっと見る71
9
- 2020.04.17
【バレない二重!話題のメッシュアイテープ】今回はバレない二重がつくれると話題のshefunメッシュアイテープのご紹介です!!・メッシュアイテープ(約6ヶ月分)・ピンセット・プッシャー・スプレーボトルこの4点セットが500〜600円ほどで買えちゃいます!コスパ良すぎです◎サイトによって金額が少し違います。ちなみにわたしはamazonで520円で購入しました!テープの太さは3種!・楕円・半月細め・半月太めなりたい二重のイメージやまぶたの厚さから自分にあったテープの幅が選べます!画像で使用しているのは半月太めです。使い方も簡単!テープにスプレーで水を吹きかけてまぶたに貼るだけ!!ラメありアイシャドウを先にぬり上からテープを貼るのが1番目立ちにくくオススメです✨参考になれば嬉しいです🌱#ふたえテープ#二重#メッシュアイテープ#アイテープ#shefun
もっと見る184
59
- 2021.07.31
メッシュアイテープを買ったものの目立ってしまってお蔵入りしてる人いない?私も買ったはいいもののメッシュめっちゃ目立つやん😱でもめっちゃいい感じの二重になるー🥺何としてでも使いこなしたい‼️で、このメッシュアイテープ、楕円とか半月太めとかあるけど楕円が1番目立たない‼️楕円なら今からの方法使わなくてもいい‼️でも瞼が分厚い私には二重幅が狭いのしか作れない😱で、半月太めなら二重なるけどめちゃくちゃメッシュ見えてるやん😭😭😭30代にはキチィー😭で、考えた🙄マットな皮膜式を下に仕込んだら凸凹がマシになるのでは?ちょーど、使いこなせずお蔵入りになっていた皮膜式アイプチがあるやないかー🤩さっそくやってみた✨やり方は…テープを貼るであろう位置に皮膜式アイプチを塗り塗り乾いたらビシャビシャに濡らしたメッシュアイテープをオン‼️そのあと綿棒でポンポンポーン✨はい出来上がり〜🥳なんとー🥺めちゃくちゃ目立たない‼️4枚目、お見苦しい顔がドアップなりますが気にせず見てみて🥺えっ?目立たんくない?これ肉眼やとマジで皮膚と一体化してるから✨もう大優勝😭😭😭皮膚にも優しくて1日とれることない😭ただ注意点は貼る場所ミスるとメッシュこんにちは👋してくるから練習は必要かも😅あとはメッシュアイテープを結構しっかり濡らすこと‼️でも、買ったけど使えないって人はぜひやってみて欲しい🥺❤️#メッシュアイテープ#お蔵入り#アイプチ#アイプチを目立たなくする#アイプチ_皮膜#ハイブリッドフィルム
もっと見る93
25
- 2021.06.11
こんにちわ、すい。です🦔今回は、私が奥二重から二重になるまでをご紹介します。私はめっちゃくちゃ奥二重でした。目尻には少しだけ二重幅が存在しますが、目頭にはしっかり蒙古襞が、、二重じゃん!って言われることもありましたが、目は小さいし目つきも悪く見える、コンプレックスでした。そこで!アイプチを使おう!と。ですが、上手くできずヒュンッと元に戻る蒙古襞。どれだけマッサージをしても変化なし。やっぱりぱっちり二重は無理なのかと。ですが、諦めずに頑張って、このやり方を始めてから約半年で、二重幅を手に入れることが出来ました!!メイクするのも楽しくなったし、自分のことを前より好きになれました。今でも居眠りすると、目が戻っちゃったりするので絆創膏は寝る前に欠かさず貼ってます。もし、同じ悩みで困っている方がいたら、今回紹介したアイテムを試してみてください☺︎最後まで見ていただきありがとうございました!すい。でした🦔#奥二重から二重
もっと見る62
11
- 2021.01.21
たった400円で、コンプレックス一重から理想の二重になる方法!嘘だと思う方にやってもらいたい!※全写真、二重加工など出来ないプリクラのものです。そのため、画質が荒いですが許してください💦(ただ、サムネの奥二重の写真だけはめちゃめちゃキレイですね笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここをタップしてみて➡︎#顔面セルフ課金(自分磨き)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【使用した商品】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆ダイソーアイプチ¥110◆Qoo10メッシュテープ(半月太め)¥330〜【ガチです】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈本当にこの2つで二重になりました!嘘じゃありません!ですが、もう100均の方は売っていないかと思います。といつことで、ご自身のお好きなアイプチでいいと思います!ただ、粘着式のものをオススメします!皮膜式ですと目を伏せている時は自然に見えますが、その間はまぶたが元の状態に戻っているのでもったいないかと!(※すでに粘着式を使用されていて、まふだのかゆみや伸びているかもしれない、と感じている方にはオススメできません。)【注意事項】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈万が一のこともありますので(皮膚のかぶれ、出血など)十分に気をつけて行ってください。そして、落とし方はよく説明書を読みそれに従って下さい。クレンジングなどでメイクと同時に落としても大丈夫だと思うのですが、まぶたは非常に薄い皮膚ですので優しく扱ってあげてください。そして、まぶたの保湿、ケアを忘れずに行ってあげてください。【一重から奥二重になりたい方】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・いきなり二重でもいいのですが土台が欲しかったのと急に二重には出来ないと感じたので奥二重に挑戦しました!◆ポイント(アイプチ)①アイプチはアーモンド型になるように②ただし、目頭〜中央くらいまで③目尻に塗らないのはあえて、くい込ませて目尻だけでも二重の癖を覚えてもらうためです!【奥二重から二重になりたい方】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・奥二重から二重って難しいですよね💦奥二重の癖がすでについている方は根気強くやってみて下さい!◆ポイント(メッシュテープ)①今度は目尻から貼っていきます②目尻は動かさずに中央だけを動かして調節します③やってみたらわかると思うんですが目頭からやるのめちゃめちゃ難しいです(笑)④目を開いて理想の二重幅になっていたら水を吹きかけます※先に水を吹きかけてからする方もいらっしゃるんですが粘着力がめちゃめちゃ高いので1発で貼らないといけませんのでご注意を!【最終形態】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・私は片方二重、もう片方三重になりました(笑)【最後に】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈二重が全てじゃありません。一重でもキレイな方、奥二重や三重でもキレイな方はたくさんいます。これは二重になろう!という投稿ではなく、一重や奥二重、三重でもお美しいですが、一重や奥二重で『からかわれた』、『二重になって変わりたい』という方への動画です。一重、奥二重、三重だけど気に入ってます!という方もいらっしゃると思いますので一応。どなたか、お1人でもお役に立てれば幸いです🤗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最後までご覧下さりありがとうございました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここをタップしてみて➡︎#顔面セルフ課金(自分磨き)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆場所◆アイコン➡︎11フォルダ欄➡︎🟨#顔面セルフ課金(自分磨き)#二重幅#癖付け#一重から奥二重へ#一重から奥二重に#奥二重から二重へ#奥二重から二重へ#アイプチ#アイテープ#メッシュテープ#二重#奥二重#一重#三重#やり方#まぶた#重いまぶた#マッサージ#動画#一重から二重へ#一重から二重に
もっと見る451
155
- 1ヶ月前
ルドゥーブルに星5個の評価をつけました。shefunふたえテープに星5個の評価をつけました。#はじめての投稿
もっと見る13
0
- 2020.01.13
この商品をクリップしてるユーザーの年代shefun ふたえテープ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質shefun ふたえテープ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。コスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ ひとえ・奥ぶたえ用カーラー | ”高さのあるプレートでまぶたの肉を押し上げるように使用するため、まつげの生え際からキャッチすることができます◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |