初めましてまるです(∂ω∂)#初めての投稿です今回はアイプチ初心者が皮膜式のアイプチを試してみた感想を書きたいと思います!✎︎____________私のまぶたは両方とも奥二重で、たまに二重の時もあるという感じですここからは画像に載せた感想の補足を書きます✨✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼〖ラクオリ〗5mlと2mlのものがあり、2mlの方を購入しました!筆は細すぎず太すぎずと言った感じで塗りやすく液が乾くのも早いです!プッシャーは4枚目の画像の①です広めのY字でとても二重を作りやすいし、しっかりとした二重にできる思います°✧(*´`*)✧°紹介した中でも特におすすめです!5mlの方は2,700円(税抜)と他のものと比べてかなり高めですが使いやすさを考えると値段が高いだけの価値があると思います!!!〖eyetalkハイブリッドフィルム〗こちらの商品はとにかく強力です!1度塗りだけでしっかりと二重になり、1日中二重をキープしたくれます♥︎/私の重めで浮腫がちなまぶたでもくっきりとした二重に出来て突っ張った感じもしないです👍🏻✨その分他の商品よりオフしにくさが多少ありますが、クレンジングシートを長めにまぶたに当ててからやさし〜く擦るor温かいタオルで膜を柔らかくしてからお湯で丁寧に洗顔すれば綺麗に落とせるので問題はありませんし、逆に言えば水に強い商品だと思います!ニオイはありますが私はそんなに気になりませんでした!プッシャーは②のY字とI字が一緒になっているものです!1日キープさせたいという方や、重いまぶたの方にとてもオススメです!〖フタエラボ〗5.5mlで紹介した中で1番大容量です!平たく太めの筆なので一筆でムラなく塗ることがで出来るので目の際に合わせて塗ると初心者の方でもいい感じに出来ると思います!乾くのも早く、テカリも目立たないので仕上がりがとても自然です🌲*.゜手を濡らして軽く触っただけで簡単に落とす事がだきるので、失敗してもすぐ落として塗り直せますなので逆に言えば水にはあまり強くないかもです💧プッシャーは③でハイブリッドフィルムのプッシャーと似ています時間をかけずササッと二重にしたい方におすすめです!〖折式〗内容量、使いやすさ、速乾性など平均的にいい感じです!筆は細めで細かい調節がしやすいと思います!重めのまぶたの私にはキープ力が弱く感じました🤔フタエラボと同じでオフしやすいけど水には弱そうです(´・・`)プッシャーは④、他の商品とはちがう平たく波形で珍しいプッシャーで丸みがあるので痛くなりません!薄いまぶたの方なら使いやすい商品ではないかと思います(*´˘`*)〖ルドゥーブル〗こちらの商品はあまり私には合いませんでしたしっかりキープされる感じはありますが、その分少しまぶたが突っ張る気がします😱あと、ニオイ少し気になります…(あくまでも個人の感想です)プッシャーは⑤、狭めのY字でまぶたに刺さります⚡️✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼個人差があるとは思いますが、これから皮膜式のアイプチの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください(˙º̬˙)و̑̑#はじめての投稿
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックK-Palette リアルダブルアイリッド
画像・動画からクチコミを探す気になる仕上がりとキープ力をチェック!K-Palette リアルダブルアイリッド
394
261
- 2020.05.01
こんばんは🌙皮膜式のアイプチを買ってみたのでちょこっとレポします!とりあえず、今日はお昼までいつものようにアイテープで二重にしてました。そこから、テープ取ってアイプチにチェンジしました!!なので、もともと二重になっちゃってます😣一重からやってみてどうなるのか?は明日やります!!こちら、2回塗ってこんな感じに食い込んでます👀とりあえず、使用感を、、✔️キープ力は高いと思いますただ、これが一重からぱっちりいけるのか🤔またレポします!✔️持ち時間とりあえず夜まで持ちました。昼寝もしましたけど、大丈夫そう??ただ、目頭あたりがちょっとなんかついとるなぁって感じですかね、、、4枚目見てください!肌の色が違うのは取ってる部屋が違うので💡の種類が違うんです😢✔️落としやすさいつもまつ毛ガンガンなので、ビフェスタのポイントリムーバーでアイメイクは落としてます。そのリムーバーをつかって、ちょっと馴染ませてからなら普通にとれました!✔️水•汗に強いかこれは、冷房の中にいたのでなんとも言えないんですが、とりあえず霧吹きで水かけたんですけど、何も起きなかったです!✔️クセ付けになるかこれは、なんかなるような気もしますね🤔テープでもぶっちゃけ割と付くんですけど、線がついてる時間が、皮膜の方が長いように感じましたね。ここからさらに夜クセ付けとかして寝れば良いのかもしれないです!とりあえずこんな感じで!また一重からやってみての感想も載せます🤗#K-Palette#リアルダブルアイリッド#アイプチ皮膜
もっと見る381
142
- 2020.08.12
バレない自然な二重になる使い方を紹介!K-Palette リアルダブルアイリッド
意外と簡単だった皮膜式🐑𓂃𓈒𓏸一重の皆さん、1度は二重に憧れ持ちますよね?今日は二重事情を話していきたいと思います🙋🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧まず使っているものは👁リアルダブルアイリキッド→皮膜式→筆太め→跡つけ効果あり!?→アイシャドウを重ねればバレにくいただ、マイナスな点としては泣いた次の日は上がりにくかったり、水分が残っているとよれるときがあります。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ここから下は少し経緯を紹介します🤞🏻2枚目のBEFOREにあるように元々重たい一重でした(´•_•̥`)グスンナイトアイボーテアイトーク、、、のりだけでなくテープなどなど沢山の方法を試して諦めてきました。ですが、苦手意識のあった皮膜式を試そうとリアルダブルアイリキッドを購入した所…え、めっちゃあがるやんΣ(゚ロ゚;)!ほんとに驚きました(笑)今では跡もついてきて幅どこだったかなと探す必要もなくすんなりと塗って乾かして目を開けるとぱっちり👁❤️使い方としては、二重幅にしたい部分をサッと2回塗りつぶしてからドライヤーの弱で乾かします。それでも上がらない時は二重ライン下の目頭から真ん中まで塗って乾かします。※ドライヤーを使うと時短にもなり、その後のビューラーを温めるのにも使えます◎人それぞれ合う合わないはあると思います。しかし、何しても出来ないもう諦めようかなと考えてる人は1度皮膜式試して見てください🙋🏻♀️最後まで見てくだりありがとうございます🥰❤️参考になったらいいねお願いします🥺質問などあればコメントもよろしくお願いします。ではまた、、、。#初心者#初心者メイク#二重#一重から二重
もっと見る326
164
- 2020.02.25
非接着タイプのアイプチで本物のふたえを手に入れる方法🐶今回は、これまで使ってきた3種類の非接着のアイプチの比較と、わたし流の使い方をご紹介したいと思います🍒🍒🌟3種類のアイプチの比較🌟非接着のアイプチで二重を作る方法の2部構成でお届けします!⬇️〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎🌟比較①ラクオリ(ml/円)使いやすさ★★★★☆バレにくさ★★★★☆コスパ★★☆☆☆1番筆が細くて使いやすく、それなりに目立ちにくいです。薄く塗らないと使っていることはバレますが、薄くだと二重にならない!という壁にぶち当たりました😅1番初めに使用したこともあり、初めは下手でしたが1本使い切る頃にはすごくバレにくく二重が作れるようになりました。リピートするか考えたとき、3000円はきついなと思い折式を購入しました。↓②折式(ml/1500円+税)使いやすさ★★★☆☆バレにくさ★★☆☆☆コスパ★★★★☆筆も細めで塗りやすいのですが、プッシャーがすごく使いにくいです😥コスパは良いけれど、薄く塗ってもバレやすいです。。。私はバレにくさを最重視していたので使うのを辞めて、バレにくいという噂を聞いたリアルダブルアイリッドを購入しました!③リアルダブルアイリッド(ml/1500円+税)使いやすさ★★★☆☆バレにくさ★★★★☆コスパ★★★★☆筆が太く塗りにくいものの、とてもバレにくいです☺️よく液をきると(容器の口で筆に含む液を減らす)、薄く塗ることができるし、コツを掴んでくると私的にはつかいやすかったです👌🏻端的に言うと、ラクオリの目立ちにくさを約半額で手に入れる代わりに筆が使いにくいと言った感じです😅〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎🌟二重の作り方まず初めに、目の形は人それぞれなのでふたえになる方法は人それぞれです!実際、私も右目の左目で違う塗り方をしていました👀非接着タイプのアイプチでふたえになった1例として参考にしていただけると嬉しいです🐰💓非接着のアイプチで二重にする時に、目頭の方に塗ると二重になる場合、目じりの方に塗る方が二重になりやすい場合、があります!以前の投稿にも書きましたが、私は奥二重の線はあるもののまぶたが目に被ってしまっている残念なひとえでした😥😥そして、右目の方が左目よりも元の線の幅が広くくっきりしていました。(画像2枚目)右目は、画像3枚目のように、元の線を持ち上げるように目頭寄りに塗ります!この時、目頭に塗ってしまうと不自然になるので気をつけてください⚠︎⚠︎⚠︎左目は、画像4枚目のように、目尻側に塗って少し元の線に被らせつつ、理想の二重の線にもくい込ませる(日本語下手ですみません🥺)といった感じです!元の奥二重ラインを完全に消そうとするのではなく、〝持ち上げようとする〟イメージです。そうすると、持ち上がった状態のクセがつくので本物のふたえに近づけます😉〝元の二重をくっつけて3重にする〟という方法が最近話題になっていますが、この方法はアイプチをしていない限り本物の二重にはなりづらいのかなと思います、、私の方法で上手くいくと、少し目の調子が悪く一重になりかけている時にだけ非接着タイプのアイプチを使い、それ以外はアイプチなしで1日過ごせます!非接着タイプのアイプチを目立たなくするメイク法をまた載せようと思うので、待っていてくださると嬉しいです🌷🌷そして、理想の二重ラインを考える時に、奥二重の線を持ち上げた上でちょうどくい込んでくれる所を探すのが大切です👌🏻不自然な線だと継続してもクセはつかないので気をつけてください⚠︎⚠︎⚠︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎長文失礼しました。最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺️#二重メイク#二重
もっと見る75
45
- 2020.01.30
人気のクチコミK-Palette リアルダブルアイリッド
こんばんは🌙皮膜式のアイプチを買ってみたのでちょこっとレポします!とりあえず、今日はお昼までいつものようにアイテープで二重にしてました。そこから、テープ取ってアイプチにチェンジしました!!なので、もともと二重になっちゃってます😣一重からやってみてどうなるのか?は明日やります!!こちら、2回塗ってこんな感じに食い込んでます👀とりあえず、使用感を、、✔️キープ力は高いと思いますただ、これが一重からぱっちりいけるのか🤔またレポします!✔️持ち時間とりあえず夜まで持ちました。昼寝もしましたけど、大丈夫そう??ただ、目頭あたりがちょっとなんかついとるなぁって感じですかね、、、4枚目見てください!肌の色が違うのは取ってる部屋が違うので💡の種類が違うんです😢✔️落としやすさいつもまつ毛ガンガンなので、ビフェスタのポイントリムーバーでアイメイクは落としてます。そのリムーバーをつかって、ちょっと馴染ませてからなら普通にとれました!✔️水•汗に強いかこれは、冷房の中にいたのでなんとも言えないんですが、とりあえず霧吹きで水かけたんですけど、何も起きなかったです!✔️クセ付けになるかこれは、なんかなるような気もしますね🤔テープでもぶっちゃけ割と付くんですけど、線がついてる時間が、皮膜の方が長いように感じましたね。ここからさらに夜クセ付けとかして寝れば良いのかもしれないです!とりあえずこんな感じで!また一重からやってみての感想も載せます🤗#K-Palette#リアルダブルアイリッド#アイプチ皮膜
もっと見る381
142
- 2020.08.12
【3枚目に塗る前、塗った後、閉じた時の画像有り】私、左目は綺麗な二重なんですけど右目が末広で、幅も全然違うので右目だけこれで左目と合わせてます使っているのは、K-PALLETのリアルダブルアイリキッドです私の瞼は荒れやすくて一時期色々なアイプチをしていた時は赤くかぶれて腫れてしまったこともあります。ですがこのアイプチは全然平気で、親にもバレずに自然な仕上がりでかなり気に入っています。白浮きが気になるというレビューもよく見ますが、1回につける量が多いと白浮きするなぁという印象でした。なので、ひと塗りで決めようとせず薄塗りを2回3回と繰り返す使い方だと綺麗に仕上がります。乾くのがかなり早いので急いでいる時も有り難い…😭奥二重の方には最強アイテムなんじゃないかなと思いますが、片面テープ貼っても二重にならずただテープがくっついた一重になるような一重の人だとこれだけで二重にするのは難しいかもしれません……(元頑固な一重の意見)でも、そのような一重の方はリアルダブルアイリキッドをまつげの際から理想の二重線まで塗って、二重線に接着タイプのアイプチを塗ると綺麗な二重が作れると思います。オフはお湯でペロンと剥がれてくれるので瞼への負担が少なくて嬉しい……皮膜式アイプチをお探しの方には是非おすすめです💪#奥二重から二重#奥二重平行二重#アイプチ#皮膜式アイプチ#アイプチ皮膜#ふたえのこたえ#K-PALLET
もっと見る467
351
- 2020.01.08
※このふたえつくってますこんにちはぱるです!今回はふたえのこたえを買ってみたので今までナイトアイボーテなど色々試し癖づけ歴10年のわたしが正直レビュー! 普段二重美容液を使用しているのですがコスパ悪いので最近のアイプチはどうなのかとLIPSで評価の高いふたえのこたえを買ってみました!果たして普段二重美容液を使ってるユーザーの評価は?良いところ落としやすい!クレンジングシートとかで少し擦るだけで白いケシカスみたいなものがペローンととれて簡単オフ なのに結構強力!塗った時は白いけどすぐ透明になるしテカリにくいし目立ちにくいケシカスみたいなものがポロッととれるので 黒い部分が汚れにくく蓋が閉まらなくなるあるあるも少ない安くは無いが量はそこそこ荒れにくいこれは個人差あるのでなんともですが私は夜につけても荒れませんでしたでも主成分がゴムの入ったものなのでそういうのが苦手な方 合わない方はやめたほうがいいと思いますあと二重美容液ではなくアイプチなので夜に使うのは控えたほうが良いと思いますわたしも滅多にしません悪いところこのアイプチでくせがつくかって言われたら正直ビミョーです結論いいアイプチではあるのですが私は使っていたガールズメーカーのリアルふたえメーカーに戻ろうと思いますコスパは悪いのですがやはり美容液、夜用という安心感と最初から透明の方が私は目立ちにくいと感じました!あと強力なところ 強力すぎて落としにくいのが難点ではありますが本当に強力なのでとれない わたしはここを重視したいと思いましたコスパが悪くても完全な定着を目指して二重の癖づけに特化したものを使おうと思いますでも!二重初心者でアイプチを探している方にはとてもお勧めします荒れないし目立ちにくいし使いやすいし値段は安く無いけど一回買えば結構持つ量!私みたいにもう何年もくせ付けしててコツが掴めてて、あとは定着させたいって人は二重美容液の使用をお勧めします人によってですね、これは!目立ちにくいアイプチを探している方はぜひ🥳#ガチレビュー
もっと見る401
70
- 2020.03.16
🌸私のふたえの作り方🌸✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩前も紹介しましたが二重が安定して作れるようになってきたので再度紹介します◎私は片目が二重、片目が一重でずっと気になっていたけど昔から売っていたくっつける系のアイプチは不自然になってしまうからうまく使えず😭😭しかし皮膜式のアイプチに出会えて毎日が楽しい(^ν^)♡前回はオリシキだったけど、いろいろ使ってみた結果#フタエラボの#リアルダブルアイリッドを買ったのでこれを紹介します❣️❣️✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩本当に簡単に作れて不自然じゃないから、ぜひみんな使って( ˙³˙ )二重の作りかたは画像に載せたから見てください(˃˂)質問あればなんでもどうぞ🔥🔥FUTAELABO#LIPS賞
もっと見る94
33
- 2020.03.01
皮膜式のアイプチを使いこなせるようになるまで…以前にダブルアイリキッドのレビューをした時、ざっくりした二重の作り方は載せたんですが、レビューとは別に二重の作り方について詳しく投稿します🙋♀️私の目は左右差があり、右目はしょっちゅう重ーい一重になるので、重たい一重に悩んでる方も参考にしてみてくださいもともと二重だけどたまに調子悪くなることあるよーって方は扇型がおすすめ!画像2枚目まぶたが重めでなかなか二重にならない方は全塗りがおすすめです!画像3枚目不器用で目立たないように二重つくれるまで結構時間かかりましたが(いまでもよーくみたら違和感あるときも…)慣れればナチュラル二重が作れる皮膜式!ぜひマスターしましょう!#皮膜式アイプチ#アイプチ使い方#二重について
もっと見る127
27
- 2020.03.02
《ふたえのこたえ》折り込み式(非接着タイプ)の二重ノリを購入しました。今日はわたしのアイプチ歴についても語りたいと思います。アイプチをするようになって約6年経ちます。愛子様のような一重で腫れぼったいまぶたのわたしは接着タイプでないと二重を作れず、”紫のAB”をメインに使い続けていました。アイプチ5年目に突入してからなんとなく「ここが食い込めば二重になるライン(線)」がついてきました。そして現在の6年目。非接着の片面タイプでも4枚目下の写真のように若干食い込めるようになり、つけまつ毛をするとわりと自然な二重になることができました!!”緑のAB”を使ってましたがテカリが目立つのでテカらないノリとして今回”ふたえのこたえ”を購入しました。※”折式”とめっっっちゃ悩みましたが仕上がりがセミマットという記載と口コミにより”ふたえのこたえ”にしました。使ってみて‥‥まじでテカらないです!!!!!ひと塗りふた塗りだと全然まぶたが折り込まれてくれないので3回4回と重ね塗りをするのですが、テカリほぼなしです!”緑のAB”の1度塗りしたときのテカリ具合いと”ふたえのこたえ”を4度塗りしたのを比べるてみましたが、”ふたえのこたえ”のほうがテカリ弱いです!そして何回も重ねるとまばたきしたときの違和感や目尻や目頭切開からちょっとめくれてくるのですが、こちらに関してはそういうことも一切ないですね!今まで使ったアイプチのどれよりもハケが太くて大きく、ちゃんと塗れるのかなと心配になりましたがそんなことはなくササッと塗りやすかったです。乾きもとってもはやくて助かります(^^)4回重ねてもよれたりせずきれいに濡れてすぐに乾いてくれました(^^)!ちょっと手を加えれば二重になる方にはぜひオススメしたいなと思いました(^O^)今まで使った二重にするためのノリシリーズ(接着タイプ)・紫のAB←6年愛用・ピンクのアイトーク←4~6本使用(癖付け,夜用)・ふたえナイトパック←1つ使用・ナイトアイボーテ←2本使用・二重記念美←現在夜用で1本目使用中(非接着タイプ,折り込み式)・緑AB←紫ABと現在併用中・ふたえのこたえ←New過去に使ったものも書くととてつもなく長くなるので書きませんが、もし感想聞きたいアイテムありましたらコメントください(^^)#アイプチ#二重のり#ふたえのこたえ#AB#アイトーク#ふたえナイトパック#ナイトアイボーテ#二重記念美#一重から二重#非接着アイプチ
もっと見る68
9
- 2020.05.22
皆さんこんにちはヽ(^0^)ノCherry🍒🇰🇷です!今回は…私の二重事情です✨是非!最後まで読んでください(๑°꒵°๑)・*♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼私は元々、一重です。(今も)小さい目がずっとコンプレックスでした…。だんだん大きくなってメイクをし始めたんですがなんせメイク素人なもんでアイシャドウを塗っても全部隠れちゃうし、アイラインを引く意味とは。みたいな感じでした。一重の人はメイクが楽しめないのか…と思っていたのですが…TWICEのダヒョン様やあやみん様など一重でも、可愛くてキラキラ輝いている人たちを見た私は一重でも可愛くてなれるんだ!と、とても自信がつきました(*˙ω˙*)وグッ!そして!次に始めたことは…一重メイクの研究!とにかくYouTubeやLIPSを見て研究しました👀YouTubeで参考にしていた人は…あやみんです✨そして!LIPSで参考にしていた人は…ニコちゃん。さんです✨そして、それ以外にもTWICEのダヒョン様などのメイクの仕方も参考にしてました!(もちろん!3人とも今でも参考にさせて頂いてます✨)#Cherryの一重メイク✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼次に!やっぱり二重になりたいと思った私がアイプチをしてみた時の話。色々調べた結果!私は皮膜式のアイプチがいいな!と思いました👀そこで!ふたえのこたえK-パレットリアルダブルアイリッド1500円(+税)を買ってみました✨使ってみた感想としては、少し変な匂いがするけど…すごくいい(◍´꒳`◍)b乾くのも早いしそんなに目立つほどテカらないしすごく自然!!!!ですが、1500円はちょっと学生には高いかな…と思いました!次は、折式二重を試してみたいです🙌✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼そして気づいたことは!『一重には無限の可能性がある』と言うこと!一重を活かした韓国っぽメイクもできるし!二重の気分の時は、二重にすればいいし!一重がコンプレックスだった私は…今では一重って良い!!と思えるようになりました(*^^*)この投稿を見て1人でも多くの一重の人に自分の一重を気に入って貰えたらな!と思います✨✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(*__)m❤&📎&💭&➕👤とても嬉しいです(๑♡ᴗ♡๑)以上、Cherryでした(^_^)/~~#一重#二重#アイプチ#ふたえのこたえ#Cherryの一重事情
もっと見る47
4
- 2020.07.02
新しくふたえアイテムを買ったよ🌸୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧K-パレットフタエラボリアルダブルアイリッド2018/12/10発売 1,620円(税込)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1DayTatooのアイライナーなどでも有名なK-パレットから登場したふたえまぶたグッズ(・・*)+【特徴】**製薬会社発肌になじむリアルスキン処方**マットパウダーと強力ポリマー配合で肌にとけ込むような自然さとふたえのなりやすさを実現。さらにふたえのクセづけにも♪**自然な仕上がり&クセづけ(※1)**☆テカらない自然なセミマット☆ウォータープルーフ☆美容成分配合(保湿)☆一度塗りでふたえ完成☆速乾性☆サッと塗れる平筆**独自の配合バランスでまるで本物のようなふたえに**☆まぶたの動きに合わせてフィット☆簡単オフ☆肌への負担を軽減☆パッチテスト済。+ฺ・。ฺ・パッケージの台紙をズルンと取ると裏側に応用編のアドバイスが色々と載ってます♡いつもワンパターンになりがちだからおもしろい🎶平筆なので、広範囲も厚塗りにならずにさっと塗れます✨✨液体は白っぽい半透明な色です。速乾性なので乾くのもすごく早くてびっくりΣ(˙꒳˙)!乾くと透明になります⋈*。゚塗りすぎるとテカリが出てしまうので、なるべく薄く塗るのもポイント!【使用感】折り込み式の非接着タイプなので、使用した時の引っ張られるような違和感はありませんでした✨✨初の非接着タイプだったのですが、目を閉じたときも半目にならないしあまりの自然さにビックリ!(✧♡∀♡✧)長時間つけてもかゆみがでたりすることはありませんでした🙂アイシャドウの上から使うのですが、塗りすぎてテカリが出てしまった!って時は・ノリ部分を指でチョンチョン抑える・うすーくアイシャドウを重ね塗りでどうにか抑えられます🤗いつもはカラコンを入れないと落ち着かなかったのですが、はっきりくっきり二重になるだけでこんなに目の大きさが変わるなんて(灬ºωº灬)♩けっこうクセ付け力が高くて、奥二重の方はしばらく並行ふたえになっていました~♪♡手軽に簡単にふたえに出来るので、非接着式にハマりそう😳🎉#コスメ#メイク#makeup#beauty#cosmetics#cosme#化粧品#美容#スキンケア#化粧#デパコス#プチプラコスメ#コスメレビュー#コスメ好きさんと繋がりたい#スウォッチ#ふたえメイク#ふたえリキッド#ふたえ詐欺#二重#二重まぶた#kパレット#フタエラボ#リアルダブルアイリッド#二重メイク
もっと見る124
91
- 2019.03.20
二重の調子が悪いときのつよーい味方👀#フタエラボ#K-パレット#リアルダブルアイリキッド皮膜式の二重化粧品です皮膜式といえばルドゥーブルを思い出す人が多いかなぁと思うんですが私ルドューブル使いこなせなくて、皮膜式から遠ざかってましたルドューブルはたまにしか使わなくて、キャップ開けるたびに固まっていってた…きちんと閉めてたはずなんですがね、甘かったのかな??それだけ速乾性が高く、忙しい朝にも使いやすい商品ではありましたが、高い割に使いきれず、使い切る前に固まったのがショックでした毎日使う方なら大丈夫だと思いますそれに比べてこちらの商品は、固まるのが遅いですとは言っても、手で10秒くらいパタパターってすればすぐ乾くのでそんなにタイムロスではないかな?しばらく使ってない間に固まるようなことも今のところないです笑🤣 あと特徴としては平筆で、比較的大きめの筆🖌1塗りで二重になる設計だそうです🤗私はこれが使いやすかった1塗りでならないときは2度塗りして強度あげてます!私的おすすめの二重になりやすい塗り方は黒目の上、目の中央だけに扇型に塗るやり方です説明書とかだと目頭から目尻までの二重幅を塗り潰すやり方を推してるものが多いかな?と思うんですが、二重にはなっても、目閉じるとちょっと汚い…かといって、目尻のみ、目頭のみは目を閉じても目立たないけど二重にならない方も多いですし、私も瞼重い日は絶対そんなんじゃ持ち上がりません…笑その点扇型は比較的まぶたの重い方でも二重になりやすく(普段からアイプチをしてる方や、もともと二重の方は特に)目尻目頭は塗っていないので、汚くなりにくいです!皮膜式の使い方いまいちわからない、安定しないって方はぜひ試してみてください※奥二重のラインが入ってる方はしっかり目を閉じて瞼が折り込まれていない状態で塗ると奥二重ラインが仕上がりを邪魔しにくいかと思います#皮膜式アイプチ#二重#奥二重
もっと見る100
7
- 2020.02.03
【FUTAELABO】リピート買いしました、!元々の二重は2枚目の画像のように、奥二重に近い末広二重で目つきが悪く見えがちで嫌だったんですが、以前の投稿の【折式】がきっかけで皮膜式二重コスメでずっと画像3枚目のように並行(だと思ってる)二重を維持しています!折式を使い終わったとき、フタエラボが丁度気になっていたのでコチラにしてみたところ個人的に気に入ったのでずっと寝る時使っています👀✨【折式】は、筆がネイルのライナー筆のように細くて塗りやすかったのですが元々の二重が頑固野郎で笑何度が重ね塗りしないと皮膜の強度が出なかったので減りが早く感じました。【フタエラボ】はネイルでいうと平筆のように筆が太めで、塗り慣れるのにコツは必要かと思いますが、一度塗りで強度が出るので結構長く使えました!↑の点以外は値段等どちらも差はないです!私は今、寝るときだけ塗って寝ています!(塗らずに寝るとむくみで戻りそうで怖い)皮膜式で、接着タイプじゃないのになぜ癖がついてるのか…おそらくなんですが、元々の二重の線をなかったことに潰すようにして塗ってたのがよかったのかな…と思います🤔あとは、幅を欲張らないこと…特に、右目は癖つきやすくてなんでもよかったんですが左目が頑固野郎だったんですが(2回目)それを皮膜式で克服…!ᕙ(`・ω・´)ᕗあと、皮膜式だから皮膚が引っ張られなくて落とし方もお湯でぽろぽろっと落ちるので瞼に優しいと思います◎癖づけに限らず、メイクの上から使えるので二重メイクにもオススメです!なにかの参考になれば嬉しいです😊#ガチレビュー#二重
もっと見る61
4
- 2020.03.09
〖2000円以下で二重が手に入る!?皮膜式二重アイテム〗今回はK-パレットフタエラボリアルダブルアイリッドを使った感想です!まず第一に「こりゃすげえ」って感じです、ほんとに。画像三枚目を見ていただくと分かるのですが(分かりづらい写真で申し訳ないです)かなりきつめに張った蒙古襞、存在するのかも分からない奥二重ほぼ一重です。それが塗って乾かすだけで、画像1枚目のような二重幅が!生まれます!すごい!!2枚目は目を閉じたときの写真ですが、ほぼ目立ちません。若干テカリはしますが、ラメシャドウなどで誤魔化せるレベル。接着式も皮膜式も、最初は幅を欲張ってはいけないと聞くのでこの程度でやめておきましたが、今までアイテープ、接着式アイプチでも二重にならなかった私の目が、ひゅん現象を起こさず二重に出来ているのでかなりの確率で二重を作れるのではないかと思います…!私は左目→存在するかどうか分からないレベルの激重奥二重右目→完全な一重で、写真やプリクラを撮った時の左右差が気になるので基本は右目のみ使用して、目の縦幅を合わせるのに使おうかと思っています☺どんな二重アイテムでも二重に出来なかったという一重の皆様!これは試す価値アリだと思います…!!〖追記〗4枚目に半日出かけ、リングフィットで汗をかいた後の目元の写真を追加しました👀綺麗に二重がキープされてる…!若干皮脂やまばたきなどで皮膜がやわらかくなってくる感じはありますが、一重に戻ってしまうことはありませんでした!キープ力に関しても申し分ないと思います◎#一重#アイメイク#一重メイク#皮膜式
もっと見る49
8
- 2019.12.27
■夜用 ふたえのこたえ■¥1320(ロフトで購入)奥二重で、幅広くしたい人におすすめ!私はどちらかと言えば癖はつきやすい方なので、簡単に幅広にできました!粘着力がそれほど強力ではないので、あまり癖付きにくい人には向かないかも..私は左右で二重幅が違うのが最近気になって、同じ幅にしたい!と思ったのがきっかけ。日中はアイプチ系をつける気は無かったので、癖さえつけばいいや!と思って100均一(セリア)で、テープ系のものを購入したのですが....【写真3枚目】テープだと全く効果無しだったので、粘着タイプのアイプチにしてみようとロフトに行ったら、夜用で良さそうなのを発見。痛くないし、ナチュラルな仕上がりで自分の好きな二重幅に調節できるし、満足です(*´꒳`*)☆夜用の商品クリップが無かったので、通常のふたえのこたえを商品登録してます☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2020.3.2日中までのキープ力はほぼゼロです!うまく癖付けできてれば、キープ出来ることもありますが....昼寝したりしたら、素の二重幅に戻ってることが多く...結局日中用のアイプチを購入しました🙆♀️笑夜はいいかんじなのに...買わなくてよかった商品....😭#ふたえ#奥二重#アイメイク#セリア#アイプチ#LIPS賞
もっと見る55
4
- 2020.02.19
※2枚目から目の写真ありますので苦手な方はご注意!はじめましての投稿です!!さて早速ですがわたくしカフェオレ、スーパー激重一重でございます。ほんと思春期迎えて気にしはじめて、アイプチとか色々ためしました。が、私不器用&激重一重というもースーパーコンボで(笑)見事にどんなアイプチもはじき飛ばしてきましたwそんな不器用かつ重い一重のわたしも二重になれたスーパーアイテムそれは〜!?これだー!!!■K-パレットリアルダブルアイリッド■¥1500円(税抜)私の使い方としては、普通にアイメイク↓一旦プッシャーで二重を作る位置確認↓そのラインの下にひと塗り(何回も塗るとアイシャドウ落ちちゃうので…)↓ひたすら乾かす↓目を開けたら〜?????↓二重じゃーーー✧(°∀°)//✧といった具合です。これの推しポイントとしては☆推しポイント☆・とにかく難しくない上記の通り、大変わたしは不器用ですがほぼ毎回失敗することなく二重が作れています。・筆が太いのでひと塗りだけでいいこれは個人的なこだわりですがひと塗りで仕上げないとアイシャドウハゲまくるのでわたしはこの太さがお気に入りです。・オフも簡単わたしはメイク落としでふやかして優しく落とすようにはしていますが、割と簡単にオフできます。・まじでバレにくいアイメイクにラメ系を入れるとより自然な気がしますが、多少のテカリはあるもののバレにくいです。職場でも自分から言うまで本気で二重だと思われてました。・値段もお手頃値段は私的にはお手頃でした。・折込式なのでまぶたが伸びないこれは本当に私の中で大事だった。せっかく可愛くなりたくて二重つくってんのにまぶたが伸びたら本末転倒すぎるからね…。逆にデメリットとしては☆デメリット☆・使い込むと蓋のあたりが少しのりで汚くなるもうこれはのりなんで仕方ない。そりゃ蓋のあたりぐらいちょっと固まるよね。※中身は無事なので使用感に問題はありません。・失敗した時は悲惨なんやかんや本当にたまに失敗したときは面倒です。重ねると変になるので落とすしかなくて、そうするとアイメイクから何からやり直しになるので…。これは多分折込式のアイプチ全てに共通していると思います。ぐらいかな?慣れたら本当に短時間で二重作れるので重宝も重宝…これなきゃもう私のメイクは完成しない…。メリットのとこにも軽く書きましたが職場でたまたま、二重の話になった時にカミングアウトするまではみんな元々綺麗な二重だと思ってくれていたらしくて、大変嬉しくなる事ができた最高のアイテムです…。どうしても一重だとアイシャドウとか見えなくて楽しめない事も多かったのでこれだけで私は本当にメイク!めっちゃ!!!楽しい!!!!!って思えるキッカケにもなったので、一重の方もしお金に余裕があるようでしたら一度だけ試してみてください。オススメです。※アレルギー等の影響でだめな方もいると思うので、ご自分で様子を見つつパッチテストも行ってくださいね。可愛くなりたくてやって目腫れるとかほんと辛すぎるので…。#はじめての投稿#二重コスメ#二重メイク#一重から二重
もっと見る37
2
- 2020.02.25
したっけ!金欠ながらも気になる二重商品を買ってしまったえんびフライです🍤🍤私は今までのりタイプのアイプチしか使って来なかったんですけど突然皮膜式が気になり始め、調べまくって今日買ってきました!ケーパレットのフタエラボ!!!こちらは皮膜式なのにテカらず保湿成分が入ってるので荒れず使いながら二重の癖付もできちゃうすぐれものなのです!2枚目は使った皮膜式で二重にした動画です。すっぴんなのでマスカラを塗ればもっと二重はくっきりするかも。アイトークのピンクのアイプチで瞼が荒れ、ラテックスがアレルギーかな?と思いラテックスフリーのABの紫のアイプチをずっと使っていました。ラテックスが少しでも入ってるものは避けてきたのですが、皮膜式って結構ラテックスが入ってるし入ってないとアクリルだからテカるし、ってことで入ってるけどアイトークと成分を比較してこれならいけるかもって思い買ってきました!!⚠️・平筆で液がドバっとついてくるので少し縁で落とした方が塗りやすいです。・まつ毛の際は避けて塗った方がいいです。結構不自然になってしまいます。☝️☝️~塗り方~☝️☝️瞼の薄い方はなりたい二重の線のしたのみに塗る。瞼の厚い方は二重幅いっぱいに塗るけどまつ毛の際は避ける。ラテックスが入ってるアイプチで荒れた私でも今どころは荒れてません!他の皮膜式よりテカることもなく速乾で使いやすいです!アイシャドウはラメの方が皮膜感は抑えれるかも。これからはこれを使って癖付を日中も頑張っていきます!何か変化があればまたお知らせしたいと思います🥰ここまで読んでいただきありがとうございました!#フタエラボ#ケーパレット#二重メイク#癖付#アイプチ#アイトーク#AB#ダブルアイリキッド
もっと見る62
15
- 2019.08.09
【お家時間にマスターしよう】・皮膜式ってすこーし難しくてコツがいると思います・最初全くならなくて液をダボダボ〜っと・1度に欲張って液を塗ってしまうと乾きにくくて幕がゴツく”不自然に!”一重女子も可愛くなりたいんや〜!eyeshadowも楽しみたいんや〜!同じ気持ちの人が少しでも勇気と自信が持てるようになりますように#私のおうち美容#一重メイク#奥二重#激重一重#二重になりたい人#二重#アイプチ皮膜#アイプチメイク#皮膜式アイプチひまく
もっと見る40
1
- 2020.04.29
折式ふたえ!めちゃくちゃ感動しました✨✨ずっと奥二重で平行二重にしようと二重テープで頑張っていましたが、メイクしたら剥がれてきちゃって…を繰り返していた私でもとても簡単に出来ました!写真だと見にくいかもしれませんが2枚目がbeforeです!3枚目は幅が広くなって平行になってる!!あんなに苦労して伸ばしてたテープは一体…😂😂塗って乾かすだけで終わります私は片目だけ塗って、手で仰いだ時にひんやりしなくなったら完成しています!30秒くらいかな?少し経ったらよれてる感じはありますが、めちゃくちゃ近くで見ないと気づかない程度です!!私のような不器用さんにこそ試して欲しいです☺️#はじめての投稿
もっと見る37
2
- 2020.02.23
折式より評価が高い皮膜式アイプチ徹底レビュー!こんにちは!七瀬です🌧今回は「ピアフダブルアイリッド」という皮膜式のアイプチをレビューしていきたいと思います私は生まれつき二重なのですが、歳を重ねるにつれ二重幅が狭くなってしまい、もっと幅を広くしたいと思ったのでこちらの商品を購入しましたでは早速レビューに移りたいと思います良いところ・比較的乾きやすい・液がサラサラしてるので軽い塗り心地・多少の水では落ちない・しっかり二重にしてくれる・皮膜式アイプチの中ではコスパが良い方うーんなところ・筆が太くて塗りにくい・少し擦れただけでぐちゃぐちゃになる・塗ったところが白くなりやすい・地黒さんはすっぴんだと少し目立つ・多少テカる・1500円は高いかな…まあ今後の改善に期待ですねテカりはパウダーなどで隠すことができました皮膜式アイプチの中では1番といっていいほどの商品ではないかなと思います#K-Palette#リアルダブルアイリッド#私の上半期ベスコス2021#自分ウケメイク#春コスメ購入報告#ナチュ盛り最強アイテム#最愛ピンクメイク#これがないと完成しません#私の涙袋はこれでできてる#無限リピート化粧水#史上最強マスカラ#BEST100均コスメ
もっと見る74
0
- 1週間前
こんにちは!昨日投稿する予定でしたがファスティング日でやる気が出ず…先日コスメレビューしましたプレゼントキャンペーンで頂きましたこちらのふたえアイテムをレビューしたいと思います。K-パレット フタエラボ リアルダブルアイリッド ¥1650(税込)《特徴》製薬会社が考えたふたえのこたえリアルスキン処方 自然な仕上りお肌にとけ込むような自然さとふたえのなりやすさを追求。さらにふたえクセづけにも!テカらない自然なセミマットウォータープルーフ×美容成分配合(ヒアルロン酸 ・ 水溶性コラーゲン・加水分解コラーゲン ・ セラミドNP ・セラミドAP ・ セラミドEOP)速効性・サッと塗れる平筆・ひと塗りでふたえ完成!\\箱から出してみますと// 白いボトルでシンプルでスタイリッシュなデザイン。持ち運び便利なサイズ感ですね。\\蓋を開けてみますと//やや太めの平筆で安定感がある感じで塗りやすそう。ニオイはほとんどなく気にならないのは嬉しい限りです。\\手にスウォッチしますと//やや太めの平筆で塗りやすいかなぁ~他社に比べると若干乾くのが遅いですが乾くと透明になるのでマット加工で目立ちにくい!《使用方法》STEP1:ふたえラインの内側にまんべんなく液を塗りますSTEP2:完全に液が乾いたら目を開けますSTEP3:まぶたが折り込まれ、自然なふたえが完成しますすっぴんで試したところやや太めな平筆だから一度塗りではムラになりにくいけど幅広すぎて細く塗る際には調整しにくい。乾くのが遅いのでうちわなど仰いたり すると時短なる感じでした。一度塗りでYプッシャーを使いグッと食い込むようにしっかりふたえの形に整えたところ自然なふたえができました✨マット加工されているから他社と比べて断然目立ちにくい。すっぴんだと時間経つにつれて奥二重に戻りやすい感じでした・泣アイメイクの上から使用したほうが良いと説明書にあったので実際にメイク後に塗ったところ平筆で幅を間違えて塗ってしまうと変なクセがつくので調整が難しいかなぁ。すっぴんと違って二度塗りしないと上手く綺麗なふたえにならなかったです。マット加工されてるからそんなに目立ちにくいはずなのにアイシャドウによっては二度塗りしてしまうとテカりやすい。写真を撮った時はパッチリ二重でしたが塗り方によっては戻りやすかったです。せっかくプレゼントキャンペーンで今回ご縁があって頂いたのに残念な結果ですみません。貴重な経験ができて本当に良かったです。ありがとうございました。#kパレット#プレゼントキャンペーン#LIPS#フタエラボ#リアルダブルアイリッド#ふたえのり#昼用ふたえのり#二重整形#ふたえまぶた用化粧品#非粘着式#奥二重#浮腫み改善#保湿#自然なふたえ#クオレ#一重#美容#メイク#提供#PR
もっと見る81
0
- 4ヶ月前
はじめまして(¨̮)BiSHのセントチヒロチッチちゃんが大好きな者です|˙꒳˙)本日は私が普段から愛用している皮膜タイプの二重コスメについてご紹介します!リアルダブルアイリッド¥1500+税こちらは一般的な皮膜タイプの筆よりも少し太く、普段塗る範囲を広く取らなければ二重にならない私にとっては塗りやすいなと思いました♡(瞼は薄くはない方です🤔)乾く速さは、早くもなく遅くもないです(¨̮)イライラしたこともありません👍あと、そこそこテカります笑私はラメシャドウを重ねてあえてテカらせてます!見る人からしたら二重作ってる感はわりとあるのかなと思います…もちの良さですが、10時間以上外にいても私は今まで取れたりしたことはありません!でも、クレンジングでするりと落ちるので落としやすさは他の皮膜タイプよりも全然良いと思います\(^^)/画像2枚目がすっぴん(顔色悪すぎ)3枚目がダブルアイリッドを使ってメイクした状態です!以上になります(¨̮)読んで頂きありがとうございました!#リアルダブルアイリッド#皮膜タイプアイプチ#一重から二重#二重メイク
もっと見る37
1
- 2019.10.12
見てきただきありがとうございます✨私の目はアイプチのし過ぎでたるみがある感じです(泣)のりタイプのをしてもくっきりとよりノリとの境目が目立ちます前回…折式を紹介させていただきましたが折式を絶賛したのにそれよりいいものを見つけてしまいました笑それは…二重LABO!!!!まずは折式と二重LABOの紹介をしたいと思います💛🌟オリシキメリット①コスパが良い②はけが小さく塗りやすい③すぐ乾くデメリット①てかる②ノリタイプのよりはめだたないが何か塗ってる感じがある。🌟二重LABOメリット①コスパよき💛②折式に比べテカリがない!③すぐ乾く④形が綺麗に仕上がる(皮膚のパキパキ感?笑)があまりない笑デメリット①はけが太め私の評価はこんな感じです!笑最後までみていただきありがとうございました💛
もっと見る39
9
- 2019.04.05
この商品をクリップしてるユーザーの年代K-Palette リアルダブルアイリッド
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質K-Palette リアルダブルアイリッド
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る |