運営者情報

運営企業名
株式会社AppBrew(英文社名AppBrew Inc.)
法人番号
4011001109783(国税庁経済産業省
所在地
東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階
電話番号
03-3868-3329
設立日
2016年2月26日
資本金
27.6億円(資本準備金含む)
代表取締役
深澤雄太
役員
取締役CTO
堀江慧
執行役員CFO
伊勢昇平
執行役員
鈴木光
執行役員
吉野克基
事業内容
コスメクチコミサービス「LIPS」の企画・開発・運用
コーポレートサイト
https://appbrew.io
顧問弁護士事務所
奥・片山・佐藤法律事務所
加盟団体
WOMマーケティング協議会
株主
許認可・認証
プライバシーマーク
登録番号:第17004740号
有効期間:2023年10月31日~2025年10月30日
高度管理医療機器販売業・貸与業
許可番号:2022文文生薬第292号
有効期間:2022年6月24日~2028年6月27日

About LIPS

なりたい自分をもっと自由に

LIPSについてLIPSについて

人は必ずしも、生まれ持った姿や、性別、環境が“自分らしい”とは限りません。

オンライン空間でのアバターやフィルター等を通して、どんどん“自分らしさ”を表現しやすくなっている現在。

わたしたちは、メイクや美容というカテゴリを通じて個々人の「幸せ」や「なりたい姿」を自由に追求できるプラットフォームでありたいと考えています。

LIPSが目指す姿

LIPSは年齢や性別に関わらずBeautyを愛するすべての方にとってメイクや美容というカテゴリを通じて個々人の「幸せ」や「なりたい姿」を自由に追求できるプラットフォームでありたいと考えています。

掲載実績

LIPS History

サイト運営体制

専門性に特化したサイト運営

LIPSでは、ユーザー様からのクチコミ投稿に加えて、コスメ・美容・メイク・ヘルスケアといった各領域に特化した担当者が専門的な知識に基づき、また必要に応じて専門家の監修を受けながら、コンテンツ作成・編集・検証を行っています。

メディア制作体制 組織図コンテンツ制作体制 組織図
※一部抜粋

安間 瑶耕

安間 瑶耕LIPS Web開発責任者 / 日本化粧品検定1級

2012年明治大学経営学部卒。大学時代は体育会空手部で心技体を鍛える。新卒で入った証券会社でファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得。2018年1月に株式会社AppBrewに入社。化粧品メーカー様への広告営業に従事し、のちにエンジニアに転身。当時アプリ特化だったLIPSのWEBグロース開発をメインで行う。LIPSの強みである熱量の高い画像や動画を含むリッチでリアルな商品レビューをユーザーに最適化した形で届け、「信頼できる・最新の・役に立つ」情報を簡単に見つけられるサイト作りを心掛けている。最近の悩みは髭剃り後やマスクをしていると感じる肌の乾燥。愛用している化粧水はオルビスミスターローション。

運営者の主な保有資格

日本化粧品検定1級 、日本化粧品検定2級 、日本化粧品検定3級 、コスメコンシェルジュ 、日本メイクアップ技術検定2級 、日本メイクアップ技術検定3級 、顔タイプアドバイザー1級 、JPMパーソナルメイクジュニアアドバイザー 、JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー 、コスメ薬事法管理者資格 、登録販売者資格 、美容師免許 、アロマテラピー検定1級 、アロマテラピー検定2級 、JAAアロマコーディネーター 、カラーコーディネーター 、ナチュラルビューティスタイリスト 、色彩検定2級 、ネイル検定3級

コンテンツ制作・チェックフロー

編集部記事ができるまでの流れ

  1. 1. 記事テーマの選定・企画

    執筆を行う前に、今どんな商品が売れているのか、読者はどんなトピックに興味があるのかトレンドやニーズを調査・分析し、LIPSユーザーにマッチするテーマをライターが選定・企画します。

  2. 2. 執筆

    コスメコンシェルジュや化粧品成分上級スペシャリストなどの様々な資格を持ったライターが、自身の専門的な知識や実体験をもとに執筆を行います。また必要に応じて専門家の監修や指導を受けながら正確な情報を発信できるように努めています。

  3. 3. 適法性・品質チェック

    コスメ薬事管法理者の資格を持った担当者が厚生労働省日本化粧品工業連合会薬事法ドットコムなどを参考に、コンテンツの内容をチェックをしています。

  4. 4. 校正・校閲

    担当編集者が誤字脱字がないかはもちろん、エビデンスに基づいて書かれた文章か、不適切な表現はないか等、誤りのない正確な情報を発信できるよう公開前に最終確認をします。

  5. 5. 公開

    公開後も各記事は、定期的に記事内容の見直しやチェックを行っております。情報に誤りがある記事を見つけた場合には、お手数ですがこちらまでご連絡ください。

投稿コンテンツのチェックフロー

  1. 1. チェックする投稿の選定

    投稿コンテンツのうち一部を無作為または機械的にスクリーニングしてチェック対象の投稿として選定しています。

  2. 2. 投稿内容チェック

    選定された投稿についてコスメ薬事法管理者の資格や薬事業務経験を持った担当者が一件一件目視でテキストや画像・動画の内容をチェックします。

  3. 3. 修正案を元に投稿者に連絡

    コミュニティガイドライン利用規約に違反する投稿があった場合、運営より修正のご提案をさせていただきます。

  4. 4. 正しい表現になっているか確認

    ご連絡してから2週間を目処に正しい表現になっているか弊社でチェックし、利用規約第4条に基づいた対応を行います。

お問い合わせ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています