商品の評価点数について

LIPSの評価点数とは

LIPSでは、商品選びのひとつの軸としてご活用いただけるよう、商品ごとの評価点数を提示しています。 評価点数は、ユーザーの皆さまから投稿された300万件以上のクチコミと商品評価をもとに、公平で信頼されるものとなるよう、LIPSが経済学の専門家と共に設計・開発した方法で算出しています。

今後もLIPSはレーティングを提供する事業者として健全なプラットフォーム運営を目指し、外部の専門家の監査を受けながら透明性や説明可能性の高い評価点数を提供することで社会的な責任を果たしていきたいと考えております。※特定の時間に集計されるため、評価後すぐにレートが変わらない、クチコミがあっても評価点数が一時的に表示されない場合があります。

「点数付け」の責任に向き合う。AppBrewがLIPSのレーティングを進化させる理由とは?
「点数付け」の責任に向き合う。AppBrewがLIPSのレーティングを進化させる理由とは?

評価点数の算出方法

  1. 提供品による評価の偏りを除去

    提供品による評価の偏りを除去

    LIPSでは、ユーザーの皆さまにクチコミを投稿いただく際に、「購入品」「提供品/提供元」の情報を必須項目とし、商品入手先の明示を義務づけております。「提供品に対しては高い評価点数がつけられやすい傾向にあるのではないか」というユーザー意見から、「購入品」と「提供品/提供元」の投稿で、評価に有意な偏りの有無があるか統計学の手法(*)を用いて判定。「購入品」と「提供品/購入元」の商品入手先の違いで評価点数に差を生みださないよう再度設計を見直し、"提供品だから評価が高い"という固定概念を払拭できるよう、公平かつ信頼できる評価点数を目指しています。*「マン・ホイットニーのU検定」という手法で「購入品」群と「提供品/提供元」群の評価にそれぞれ偏りがあるかどうかを統計的に検定し、有意な差がある組については偏りを補正。

  2. ユーザーごとの評価の偏りを除去

    ユーザーごとの評価の偏りを除去

    同じ星4であっても人によって評価の基準は異なります。ユーザーの皆さま一人一人にとってその点数がポジティブな評価なのか、ネガティブな評価なのかを相対的に考慮しています。ユーザーごとの評価の偏りを取り除き、評価基準を揃えることによって、その商品の良し悪しを比較することができるようにしています。

  3. 商品のクチコミ数から評価の信頼度を算出

    商品のクチコミ数から評価の信頼度を算出

    クチコミが少ない商品では、一部の偏った評価の影響が大きく評価点数が偏ってしまうことがあります。この課題を解決するために、LIPSユーザーのみなさまにご協力いただき「クチコミ投稿数と評価点数の関係について」の調査を実施しました。この調査結果をもとに、LIPSユーザーの皆さまにとってより納得度が高い評価点数の計算方式を実現しています。

  4. ユーザーの活動履歴を元に評価の信頼度を算出

    ユーザーの活動履歴を元に評価の信頼度を算出

    低品質な投稿をしているアカウントや不審な活動履歴のあるアカウントによる評価の影響を小さくしています。また、明らかな不正行為を確認した際は、評価からの除外、口コミの削除、アカウント停止など厳しく取り締まっております。

評価点数の設計・開発者

坂井 豊貴

坂井 豊貴

慶應義塾大学経済学部教授、Economics Design Inc. 取締役。ロチェスター大学経済学博士課程修了(Ph.D.)。人々による多様な評価を一つに集約する関数の設計を研究。主な著作に『多数決を疑う』(岩波書店)、『決め方の経済学』(ダイヤモンド社)、『マーケットデザイン』(筑摩書房)など。著書はアジアで翻訳多数。

河田 陽向

河田 陽向

駒澤大学経済学部専任講師、Economics Design Inc.エコノミスト。慶應義塾大学経済学博士課程修了(博士)。専攻はメカニズムデザイン、集団的決定。主な著作に『社会の「よさ」をいかに測るかー貧困・格差・人間開発ー』(三菱経済研究所)。

坂井 豊貴氏・河田 陽向氏からのコメントレーティングとは点数を付けることで、そこには一種の権力性が生じます。だからこそレーティング事業を営む人は、フェアでないといけない。精神がフェアであるだけでなく、その精神がアルゴリズムに反映されねばならない。この反映には技術が必要で、私たちはそこでささやかな協力をさせていただきました。よいものが出来たと思っていますが、そのよさはAppBrewのフェアな精神が表れたもので、それは私たちが関わる以前からあったものです。その意味で新方式は、旧方式にも反映されていたよさを、より鮮明に反映させただけのものです。この取り組みがLIPSユーザーの皆さまのお役に立てると幸いです。

堀江 慧

堀江 慧

株式会社 AppBrew 取締役 CTO。東京大学総合文化研究科修了(修士)。専門は大規模データ処理と人工知能による意思決定理論。2019年に AppBrew に入社し、LIPS の検索やレコメンド、レーティングやランキングなどのアルゴリズムの企画・開発を担当。主な著作として "Block-Parallel IDA* for GPUs"(2017)、翻訳書として「みんなのデータ構造」(2018)など。日本化粧品検定1級、情報処理安全確保支援士試験合格。

堀江 慧からのコメントLIPS を運営する AppBrew 社は創業当初から「ユーザーに求められるものを再現性をもって作る」ことをミッションにしています。プラットフォーム運営者として私達は、LIPS を多くの人に愛していただけるよう、どのように情報を整理するべきか心血を注ぎながら試行錯誤しています。わかりやすくて役に立つ、公平で信頼できる情報をお届けできるようこれからも尽力いたしますので、LIPS コミュニティのみなさまと一緒に美容・コスメの愛と情報が集まる素敵なプラットフォームを作っていければと考えております!

不正対策について

本ページでご紹介している点数の算出方法は一部となります。LIPSは、今後もより公正公平で信頼性の高いプラットフォームであり続けるため、この算出方法の詳細は非公開にし継続的に改善を行っています。

また、ステルスマーケティングや外部メディアからLIPS内に投稿を誘導するなど不正に評価点数・ランキングを操作する目的で行われる行為は利用規約第三条に違反する行為となり、一切認めておりません。不正行為を確認した際は、評価からの除外、口コミの削除、アカウント停止など厳しく取り締まっております。さらに、景品表示法のガイドラインと照らし合わせて悪質な場合は、弊社顧問弁護士と共に然るべき対処を取らせていただきます。

もし不正行為を見つけた方はフォームよりお問合せください。

ステマって何?|LIPSに投稿するときに気をつけてほしい3つのこと
ステマって何?|LIPSに投稿するときに気をつけてほしい3つのこと

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています