【2024年3月最新】ボディケア美容家電のおすすめ人気ランキング27選。種類や選び方のポイントも紹介!

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2024/03/19
集計期間
2023/12/19から2024/03/19までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

エステやサロンに通わなくてもスキマ時間で効果的にケアできるボディケア美容家電。最近はその手軽さが注目され、さまざまなボディケア家電が販売されています。高価な価格帯のアイテムも多いので、失敗のない買ってよかったと思えるアイテム選びをしたいですよね。

この記事ではLIPSユーザーの口コミをもとにおすすめのボディケア美容家電をランキング形式でご紹介。最新機器やお風呂で使えるアイテム、ながら美容家電などがランクインしています。またボディケア美容家電の選び方や使い方も解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

ボディケア美容家電を使うメリットは?

ボディケア美容家電はスキマ時間で手軽にケアできる!①好きな時間にお手入れできる。②エステに通う手間が省ける。③エステより安い。④デリケートな悩みもこっそりケアできる。

エステやサロンに行かなくても、自宅で簡単にケアできるのがボディケア美容家電の魅力。スキマ時間でお手入れできるので、忙しい人にもおすすめです。

手軽さ以外にも、以下のようなメリットがあります。

ボディケア美容家電のメリット
  1. 好きな時間にお手入れできる
  2. エステに通う手間が省ける
  3. エステより安い
  4. デリケートな悩みもこっそりケアできる

エステやサロンに通い続けるとなると費用もかかりますが、ボディケア美容家電なら一度購入すれば継続的に使用可能。コスパよくお手入れできるのも魅力です。

毎日手軽に取り入れられる!自分に合ったボディケア美容家電の選び方

ボディケア美容家電は用途や目的によってさまざまな種類があります。毎日のように継続的に使うものだからこそ、アイテム選びにこだわりたいですよね。ここからは自分に合ったボディケア美容家電の選び方をおさえましょう。

①ボディケア家電の種類を紹介!悩みや目的別に選ぼう

ボディケア美容家電は悩みに対応した機種が豊富!マッサージャー:美顔ローラーはながら美容でいつでもコロコロ。ヘッドマッサージャーは毛穴汚れもスッキリ!マッサージガンは振動で筋肉にアプローチ。ムダ毛処理アイテム:電気シェーバーは手軽にムダ毛が処理できる。家庭用光美容器は家にいながらエステの仕上がり。ボディメイク:キャビテーションは超音波で体を振動させる。EMSは電気刺激で筋肉にアプローチ。温熱グッズ:温熱ベルトは腰回りを簡単に温める。ネックウォーマーは冷えが気になる首を温める。

ボディケア美容家電は悩みや目的ごとにさまざまなアイテムがあります。ここからは、ボディケア美容家電の種類をひとつずつ詳しく解説します。

美顔ローラー:顔やボディのスッキリケアに

美顔ローラーはフェイス&ボディ兼用だと1台で広範囲のお手入れが叶う。ボディ専用だと皮膚をしっかりと掴んでマッサージできる。

「美顔ローラー」は顔やボディをケアするマッサージ機器。テレビを見ながら、お風呂に浸かりながらといった“ながら美容”ができるのがメリットです。

美顔ローラーには電動式と手動式があり、効率よくお手入れしたいなら電動式がおすすめです。サイズもさまざまで、1台で全身をケアしたい人はボディ兼用タイプを、主に体をケアしたいならボディ専用タイプを選びましょう。

また、微電流で肌に刺激を与える「EMS」「マイクロカレント」機能を搭載しているもの、耐久性に優れたプラチナコーティングを施しているものなど商品によって特徴もさまざま。求める機能に合わせて選びましょう。

美顔ローラーの詳しい使い方やおすすめのアイテムを知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。

ヘッドマッサージャー:頭皮をマッサージして肌環境を健やかに保つ

ヘッドマッサージャーは頭皮をほぐし、手では落ちにくい毛穴の汚れを落とすアイテム。耐水性があるものだとシャンプー時に使えて便利!

「ヘッドマッサージャー」は、頭皮をほぐして頭皮環境を健やかな状態に保つアイテム。頭皮と顔の皮膚はつながっているので、頭皮を揉みほぐすことでめぐりをサポートしてイキイキとした顔の印象UPにもつながりますよ。

耐水仕様の商品を選べば、お風呂場でも使用可能!シャンプー時の手では落としきれない毛穴汚れをヘッドマッサージャーがすっきり落としてくれます

ただし、耐水性能付きの商品は防水保護等級がIPX7かIPX8のものを選びましょう。IPXについては記事後半の「よくある質問」で詳しく解説しているので、あわせてチェックしてくださいね。

ちなみに頭皮が凝り固まると、頭皮や毛髪環境に影響を与え、髪のハリ・コシ低下などの原因につながる可能性があります。効果的な頭皮マッサージの方法やおすすめのグッズを知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

マッサージガン:肩や腰など気になる部位にピンポイントで刺激を与えられる

マッサージガンはおうちで手軽に筋肉ケアができる。普段運動不足の人にも◎ 自分に合った強さのものや、持ちやすいものを選ぼう。

「マッサージガン」は、筋肉に振動を与える電動マッサージアイテム。ハンディガン・筋膜ケアガン・リカバリーガンと呼ばれることもあります。

マッサージガンは整体やマッサージに通わなくても、肩や腰など気になる部分にピンポイントで刺激を与えられるのが魅力です。トレーニングする人だけでなく、デスクワークの合間にスッキリしたい人にもおすすめですよ。

マッサージガンを選ぶときは、重さや振動レベル、ストロークに注目しましょう。

  • 重さ:長時間使用するなら軽量タイプが◎
  • 振動レベル:使う箇所や自分の好みによってレベルを切り替えられると便利
  • ストローク:ストロークが長いものはパワフルで高性能なものが多い。ただし、値段は高め

これらを踏まえて、自分に合ったマッサージガンをチョイスしてみてくださいね!

電気ボディシェーバー:肌への負担を抑えて、つるんとムダ毛のない肌へ

電気シェーバーはカミソリよりも肌への負担が少ない。VIO用のものもある。大きめのものと小回りが利く小さいもので使い分けるとよい。VIOには専用のものがおすすめ。

手軽にムダ毛を処理できる「電気シェーバー」は、カミソリよりも肌への負担が少ないのがメリット。アイテムによってサイズや形状が異なるので、使用する部位に合ったものを選びましょう。

  • ボディ:足や腕など広範囲を一度に剃りたいときは大きめサイズを
  • 顔:細かい箇所までムラなく剃りたいときは、小回りがきく小さめサイズを
  • VIO:アンダーヘア専用のシェーバーを

特にVIOはパーツによって適したヘッドの形が異なるので、ヘッドを取り換えられるものだと便利です。

また電気シェーバーを使ったあとは使用方法に従ってお手入れし、ヘッドを清潔に保つことも大切。おすすめの電気シェーバーやVIOシェーバーなどのムダ毛処理グッズ、セルフで処理する方法を知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

家庭用光美容器:サロンに通わずおうちでスベスベ肌に

家庭用光美容器はフラッシュ式とレーザー式がある。1台で全身に対応するものもある。フラッシュ式のほうが痛みが少なく初心者さんにはおすすめ。冷却機能や照射レベルの調整に着目して選ぼう。

「家庭用光美容器」は、サロン級のムダ毛ケアが自宅でできるアイテム。サロンに通わなくても好きなタイミングでムダ毛ケアができ、コストも抑えられるのがメリットです。継続的に使うことでスベスベ肌を目指せますよ。

また家庭用光美容器にはフラッシュ式とレーザー式があります。それぞれの特徴を以下でチェックしましょう。

家庭用光美容器の種類と特徴
  • フラッシュ式:広範囲向き。毛根にダメージを与える。
  • レーザー式:ピンポイント向き。毛乳頭にアプローチ。

レーザー式は髪の成長をになう毛乳頭にダメージを与えてくれるので、よりムダ毛ケアに効果的です。一方で、お手入れ時の痛みはフラッシュ式の方が少ない傾向にあります。

痛みに弱い人は冷却機能や照射レベルを調節できるものがおすすめです。また、連続照射機能付きなら時短でお手入れが叶いますよ。

キャビテーション:自宅でエステ気分。防水仕様ならバスタイムにも使える

キャビテーションは超音波で皮膚を振動させる。丸型とスティック型がある。ボディ用なら持ちやすさにも注目しよう!

「キャビテーション」は超音波を利用して気になる部分のボディケアをおこなうアイテム。自宅でエステ気分 を味わいたい人におすすめです。

キャビテーションには丸型とスティック型があるので、使用部位に合わせて選びましょう。

形状のタイプ
  • 丸形:手にフィットする形状なので力を入れやすく、お腹やお尻など広い範囲のボディケアに◎
  • スティック型:小回りがきくためフェイスラインなどを集中ケアしたいときにおすすめ

またアイテムを選ぶときは、使い勝手を左右する以下のポイントにも注目しましょう。

チェックポイント
  • モードの種類:刺激の強さを調整できると◎
  • 付属機能:EMS、ラジオ波、LEDなどがあるとお手入れの効率がUP!
  • 防水機能:防水保護等級がIPX7、IPX8だとお風呂でも使いやすい

IPXについては記事後半の「よくある質問」で詳しく解説しているので、あわせて参考にしてください。

EMS:電気刺激で引き締めケア。ベルトタイプやパッドタイプなど

EMSは電気の刺激で筋肉へアプローチ。ベルトタイプ・パッドタイプ・スーツタイプ・ローラータイプと種類が豊富。悩みに合わせて形状を選ぶといい。

EMS(Electrical Muscle Stimulation)は電気で筋肉を刺激する技術。EMSが搭載されているアイテムなら顔やボディの引き締めケアが期待できます。ダイエットのための運動をしなくても、効率よく筋肉へアプローチしてくれますよ。

家庭用のEMSにはさまざまな種類があり、部位によって適した形状が異なります。

主な形状とおすすめ部位
  • ベルトタイプ:お腹周りのケアに
  • パッドタイプ:お腹やお尻、太もものケアに
  • スーツタイプ:全身のケアに
  • ローラータイプ:特定の箇所に集中的にアプローチしたいときに

またコードレスのアイテムなら、ほかの作業をしながら使えるので“ながら美容”にピッタリです。

温熱グッズ:温活におすすめ!じんわり体を温めて冷えを防ぐ

温熱グッズは女性に大敵の冷えから守る!使い捨てカイロと違い繰り返し使えてエコ。小さめのものだと外でも使える。

体が冷える時期は「温熱グッズ」を取り入れるのもおすすめ!じんわり体が温まり、冷えを防ぎます。使い捨てカイロと異なり繰り返し使えるので、環境への負荷が少ないのも魅力です。

温熱グッズにはいくつかのタイプがあるので、自分の温めたい箇所や部位、使用シーンで選びましょう。

温熱グッズのタイプ
  • 温めたい部位にピンポイントで使うタイプ
  • 腰・肩・足など体の部位に合わせたタイプ
  • 広範囲に使えるシートタイプ

機能面では、温度調節ができるものやタイマー付きのものが便利。うっかり低温やけどをしてしまうことも防げますよ。

②シンプル?多機能?目的に合った機能が搭載されているかチェック!

チェックポイント:シンプルな設計だとお手入れしやすいものが多い。いろいろな部位をお手入れしたいならマルチに使えるものが良い。

アイテムがシンプルか多機能かで使い勝手が異なります。用途や目的に合わせて選びましょう。

シンプルな設計のアイテムは特定の部位に使うものが多く、お手入れが簡単かつ操作しやすいのがメリット。具体的には美顔ローラーや電気シェーバー、EMSなどがあります。

一方で、多機能なアイテムはボディ・顔兼用のものやいろいろな部位に対応しているものなど、1台でマルチにお手入れできるのが魅力。部位に合わせてあれこれ購入したり、使用時にアイテムを持ち替えたりする手間がないのもうれしいポイントです。

③使いやすさも重要なポイント。毎日の生活に取り入れやすい物を選んで

チェックポイントは手にフィット**するか。長時間使用しても疲れない重さか。コードレスだと持ち運びに◎コードありは充電の手間が省ける。高い耐水性があればでお風呂場でケアできる。

ボディケア用品は毎日のように使用するものなので、手にフィットする持ちやすい形状ものがおすすめ。さらに軽量のものなら長時間使用しても疲れにくいうえ、余分な力を使わなくても楽にケアできますよ。

また、コードの有無もチェックしたいポイント!持ち運びたいならコードレスを、主に家で使う場合や充電を気にせず使いたいならコードありが適しています。

ほかにも耐水性の高いアイテムならお風呂場で使えて、バスタイムを充実させてくれますよ。毎日の生活に取り入れやすく、QOLがアップするアイテムを選びましょう。

④清潔に保つために、お手入れのしやすさにも着目しよう

チェックポイントはさっと水で洗える耐水性があると◎ 分解して掃除ができるとベター。専用のブラシなど、お手入れグッズがついているか。

お手入れが簡単なアイテムを購入するのも、ケアを長続きさせるコツです。購入前にお手入れの仕方をチェックしましょう。

おすすめはサッと水洗いできるもの。また分解して掃除ができるとより衛生的に使えます。特に電気シェーバーなどは、専用ブラシといったお手入れグッズがついていると便利ですよ。

特に忙しい人や初めて美容家電を使う人はお手入れの簡単なアイテムがおすすめです。

⑤ボディケア美容家電はプレゼントにも◎人気ブランドはこちら

人気のあるボディケア美容家電はPanasonic(パナソニック)光美容器光エステ、 YA-MAN(ヤーマン)ニードルヘッドスパリフト、ReFa(リファ)のREFA CARAT、SALONIA(サロニア)のEMSリフトブラシ。

ボディケア美容家電はプレゼントにもおすすめ。贈る相手のライフスタイルに合った使いやすいアイテムを選びましょう。また最新アイテムや人気ブランドの商品だと美意識の高い女性に喜ばれますよ。

人気ブランドのおすすめ商品

パナソニックはスチーマーやドライヤーなどフェイス・ヘアケア家電が人気ですが、ボディケアアイテムも充実しています。気になる人は「Panasonic(パナソニック)のボディケア美容家電人気おすすめランキング5選」もあわせてチェックしてみてください。

またリファは、自宅で本格的なエステ気分を味わえるものから持ち運びに便利なサイズまで美顔ローラーの種類が豊富。「ReFa(リファ)のボディケア美容家電人気おすすめランキング7選」でニーズに合ったものを選びましょう。

ヤーマンは美容機器専門メーカーならではのこだわりの詰まったアイテムが魅力。家庭用光美容器からキャビテーションまで、さまざまなボディケア美容家電があります。「ヤーマン(YA-MAN)のボディケア美容家電人気おすすめランキング7選」から気になる商品を確認してみてくださいね!

以下の記事では、ほかにもプレゼントにおすすめの美容家電をご紹介しています。

ボディケア美容家電に関するよくある疑問

ボディケアに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

耐水性でよく聞くIPXって何?お風呂で使えるレベルは?

IPXとは防水機能を表す国際規格の保護等級のこと。

0~8等級まであり、数字が大きいほど耐水性が高いといえます。ボディケア美容家電をお風呂場で使いたい場合は、IPX7かIPX8の防水性能があるものを選びましょう。

1万円以内で買えるボディケア美容家電はある?

電気シェーバーや美顔器ローラー、ヘッドマッサージャー、温熱グッズなどは、1万円以内で購入できます。ひとつ持っていると便利なアイテムばかりなので、コスパを重視している人にもおすすめですよ。

1万円以内で買える人気の美容家電は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

保湿ケアも取り入れて理想のボディを目指そう!今人気のアイテムはこちら

より理想的なボディを目指したいなら、ボディクリームやボディローション、ボディオイルなどの保湿ケアアイテムにもこだわりましょう。以下の記事では、LIPSユーザーおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

関連する記事
ボディケア美容家電

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年03月19日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています