お久しぶりです!めちゃくちゃ!!!お久しぶりです!!!泥ん子と申します!※2枚目、3枚目の動画は分かりやすいようにめちゃくちゃスッピンです。目のアップや汚ねえ顔が苦手な方は見ないでください(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)動画って!!!!!誤魔化せねーんだよな!!!(クソデカ大声)追記:2つ目の動画、「❌アイテープの下にアイプチ」ではなく、「◎アイテープの上にアイプチ」でした。ご指摘頂きありがとうございました(><)大学生活忙しくって全然投稿纏めれませんでした、ごめんなさい(><)嘘です若干サボってました今回はド一重女だった私(前投稿を参照)が理想の二重に近づきつつある過程の中で、毎晩欠かさず行っている癖付けの方法を紹介したいと思います!↓以下語りになるので方法はよ!という方は🥀マークまでスクロールしてください↓私は生まれてからずっと重い一重〜重い奥二重の間をうろちょろしていました。一重でも可愛い人は可愛い!もちろん!でも私は可愛くなかったんです....無念....どうしてもなりたい顔になるには二重が欠かせず、中学校でダイエットを始めた時からずっと癖付けの方法を探していました。言わずと知れたナイトアイボーテやその他のりタイプのアイプチ....でものりタイプのアイプチはどうしても瞼が弛んでしまう感じが否めない....迷走していました。この方法はさんざん試した後、また、ダイエットが少し効果を表し始めた時から今まで続けている方法です。もちろん個人差はあります。マッサージや瞼の体操、浮腫取りと同時並行でやり続けるとだんだん跡がついてくると思います(´꒳`)一緒に頑張りましょう〜!!🥀〜用意するもの〜アイテープ(私はSeriaののびーるアイテープを使っています。)百均のものでも大丈夫だと思います!百均バンザイ!!!!!!!!!(クソデカ大声)二重ラボダブルアイリキッド(愛してる)①自分の理想の二重を想像します。②なりたい二重の線の真下にアイテープを置きます。※私はハサミ使うの下手くそマンなので、伸ばさずにそのままの形でアイテープを貼っています。え?伸ばさないならのびーるアイテープを使用する必要はあるんですか?ありません③グッと押し込みます。私はプッシャーを無くした為手で押し込んでいますが、5億%プッシャーを使用した方がいいです。④アイテープを貼った下に皮膜タイプのアイプチ(私はダブルアイリキッドを使用)を塗ります。ちゃんと乾かしてから瞼を開くようにしてください!!乾かすか乾かさないかで瞼の食いこみが全然違います!!⑤再度押し込みます。押し込みながら上を向くと食いこんでる〜ッッッて感じがして良いと思います。⑥ぐっすり寝ろ以上です!多少荒くても後は寝るだけなので問題ないです!慣れるとまっったく目立たないのでお泊まりの時にも出来ますよ!!コメント必ず返事しますので気軽にどうぞ!アンチは悲しくなるので心の中に閉まっておいてください!!!!!!!!!人には優しくなろうな!!!!!!心まで美しい人に!!!!私は!!!!!なりたい!!!!!!!ーーーーーーーーーーーー#二重#ダイエット#一重から二重#ビフォーアフター#二重について#メイク#コスメ#ナイトルーティーン#LIPS賞#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ#リクエスト募集#みんなに質問#ビフォーアフター#ダイエット#二重
もっと見る#一重から二重
LIPSに投稿された「#一重から二重」に関するコスメのクチコミや「#一重から二重」にタグ付けされた人気の商品を掲載!一重から二重に関する642件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 642件中
- 20代前半
- 敏感肌
- 泥ん子
11556
7499
- 2020.02.16
♡二重になれるマッサージ方法♡動画解説🎥こんにちは、苺鈴です👶🏻今回は、私がずっと5年間ずっと研究し続けてやっと二重になれたので、その方法を皆さんにご紹介出来ればなと思います🌷-------❁❁❁-------🎀私が二重になれた方法🎀🌷目元のマッサージをする🌷夜も二重のくせ付けをする🌷生活習慣を変えるまず、私は5年前まで完全なる一重で、目に力を入れても目をこすっても二重にはならないお目目でした(˃⌑˂ഃ)瞼はそこまで分厚くないから、すぐ二重になれるのでは?と考えまず最初に手をつけたのはアイプチʚ❤︎ɞアイプチ時代の歴史は前の投稿の«私が垢抜けた方法»に載せているのですが、アイプチを5年間してバレないまでに上手くはなれたんですが、癖づいて来たのは本当に最近で長旅でした(˃⌑˂ഃ)なんで最近になって癖づいてきたのかなあって思いかえすと、マッサージと生活習慣を変えたこと、後は夜も二重のくせを付け始めたのが原因なのかなと思います🌷まず、1番効果があるなと思ったのは目元のマッサージ🌷マッサージは本当にお目目がパッチリするし、浮腫みが取れるのでメイクも映えて、何より、数日で二重のラインがくっきりし始めてきたんです𓂃𓈒𓏸໒꒱次に夜の癖付けも効果あります🌷私はナイトアイボーテを使用していて、かなりの接着力なので起きても取れていないし、二重ラインも定着しやすくなりました♡♡後は、生活習慣を変えたことも二重になれた理由だと思います🌷🎀気をつけている生活習慣🎀①夜更かししない②夜遅い飲食はしない③軽い運動をする④寝る前は携帯を見ない⑤瞬きをする時に目に力を入れながら過ごす特に夜、寝る前などは次の日に影響が出る時間帯なので、体に悪い行動は控えるようにしました𓂃𓈒𓏸໒꒱後は日常的に目元に力を入れ、瞼の筋肉を動かすことで、二重になりやすいようにしています♡♡まだまだ不安定な時もあるのでこれからもマッサージや癖付け頑張って行こうと思います𓂃𓈒𓏸໒꒱皆さんの参考になれば嬉しいです𓂃𓈒𓏸໒꒱ご精読ありがとうございました♡♡#二重になる方法#垢抜ける方法#一重から二重#二重マッサージ#マッサージ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
639
446
- 1ヶ月前
マッサージは神/私が激重一重から奥二重→パッチリ二重に変化していく際にやっていたマッサージを紹介します。(ごめんなさい、間違えて前の投稿消してしまったので再度投稿します(><))大変長らくお待たせ致しました!マッサージ方法を載せずにリップメイクとかアイメイクとか脱線しててごめんなさい。正直に言います。メイク紹介してみたかったんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカ大声)あくまでも個人差があるものとして考えて頂けると幸いですが、私はこのマッサージを続けて+癖付で今の二重になりました!もし私と同じように自分の目👁に悩みを持つ方がいれば、少しでも参考になれば幸いです🌸分かりやすいように動画を載せていますが、時間が無く化粧をしたまま+ほっぺたにニキビをこさえた状態です....本当にごめんなさい。ニキビ、これでも治ってきました(嬉)やっぱスキンケアって大事なんだな。⚠️注意⚠️この投稿はめちゃくちゃ目!!が画像、動画として表示されますので苦手な方はお気をつけて!!!また、このマッサージをして肌に異常が出た場合はこのマッサージを続けず、様子を見るようにしてください!マッサージを始めたばかりの頃はどうしても瞼が赤くなっちゃったり等すると思いますので....。私もまだまだ理想には遠いので、皆さんと一緒に頑張っていければと思います!ではでは!🥀マッサージ方法1.眉毛を2本指でつまむ。片方ずつ、5〜10往復くらい。ちょっと痛気持ちいいくらいの気持ちで摘むのがポイント。初めは痛いかもですが、慣れてくると無痛になってきます。しっかりコリと脂肪を解してあげましょう。(動画2枚目)2.上まぶたの肉を目頭側から目じり側に一定方向に流します。必ず!!!!同じ向きに流してください!!!力加減は肌の状況等にお任せしますが、弱すぎるよりは強い力の方が◎耳の後ろの方まで脂肪を流すイメージで!目安は片方ずつ10回×3セット。容量上動画が無くて申し訳ないです(><)3.目頭の辺りを指でグリグリ。目頭よ〜〜〜とがれ〜〜〜〜〜結構しっかり目に力入れても大丈夫です。眼球が痛かったら力弱めてね。目安は片方ずつ5回×4セット。(動画3枚目上側)4.目頭側をつまみます。感覚としては目頭と二重の線が離して並行二重を創造する感じ。(わかりにくくてごめんなさい)キュ、キュ、とたまに細かく摘んだりしても◎また、眼球を右から上、左へ動かしたり、真上を見上げたりしてもOK。それによってちょっと二重の線がくい込んでる感じがしたら尚良。15秒×2〜3セットが目安。(動画3枚目下側)5.瞼に二重の線がくい込んでる状態を作ります。アイプチをする時などにプッシャーで押し込んで理想の幅を作ると思うのですが、そんな感じ。二重になるように肉をくい込ませた状態でグッと上を見上げます。そのままゆっくり10秒キープ。まぶたに力が加わっている状態を意識してください。私はこれは暇さえあればやってました。難しい方はアイプチなどで二重を予め作った状態でやってみてもいいかも!6.できれば毎日やろうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!努力は報われるとかいう言葉暑苦しくてあんまり好きじゃないんですけど、二重に関しては9割9分マジです!!!!!!!!!!!!!!!!!!(大声)🥀語彙力/zeroなので分かりにくいところがあれば何でも聞いてください.....!できるだけお答えできるようにしますし、コメントには必ずお返事返しますね〜🌸ーーーーーーーーーーーー#私のおうち美容#二重#一重#ビフォーアフター#アイメイク#マッサージ#一重から二重#ダイエット#アイプチ#アイテープ#LIPS賞
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 泥ん子
5999
5945
- 2020.04.19
!!二重が安定しない子必見!!絶対にバレません!!(アイプチ信者の子にもバレませんでした)はじめまして。糖類です。私がやっているアイプチ方法を紹介します! ↓↓↓↓↓①2枚目の画像の水色の範囲に皮膜式のアイプチを塗って奥二重を作ります。(全体的に塗ってしまうとバレやすくなるので目頭1/3くらいがおすすめです。)(奥二重さんは奥二重の上に塗ってください。)②綿棒で塗ったところを優しく擦ってテカリを抑えます。③瞼にパウダーをのせます。③プッシャーで二重にしたい部分をぐいっと押します。④完成!!これで出来なかった人・二重にアイテープを貼る・皮膜式アイプチを三度塗りくらいするこの方法は二重が安定しない!って方や奥二重が邪魔して上手く二重が作れない!という人にとてもオススメです!!思い一重の方は少し難しいかもしれないです💦でも今までアイプチをすぐ見破ってくる子にもバレませんでした!ぜひやってみてください!#アイプチ#一重から二重#奥二重から二重#奥二重#初投稿#はじめての投稿
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- 糖類
3722
2932
- 2020.06.13
【バレない】皮膜式のアイプチの上手な使い方二重幅が広く見える!?目が大きく!?ぱっちりおめめ!?______________________________ご存知の通り私は元々すごく重い一重で癖付けを頑張り二重になったのですが、今もしっかりむくみます😇しかもたまにむくみがすっごい時があってその時は二重がくっきりしないって言うか線はあるけどくい込まなかったり、線は変わってないけど瞼が重くて幅が狭く見えたりします、、そんな時に、私が実際にしている二重をぱっちりさせる方法をご紹介します!なんなら、これした方が二重広く見えるし目ぱっちり見えるから浮腫んでない日もたまにしてる笑いつもはルドゥーブルを使ってしてるんですけど、今回はガールズメーカーさんのORIPUCHIをcosmoniさんに頂いたので、使ってみたところ同じように綺麗な二重が出来たので、ルドゥーブルとの比較もかねてこの商品を紹介していきたいと思います!皮膜式のアイプチが上手く使えない、、使い方がわからない、、、瞼が白くなったりシワシワになったりする、、って方必見です!!!______________________________【参考】私のまぶた✏↓↓↓末広がり二重瞼は重めな方幅広か幅狭かなら狭め______________________________アイプチしてる感が出るのが嫌なので皮膜式を使うことが多いのですが、皮膜式も二重幅全部に塗ると時間が経てば経つほど汚くなる、、だから私はまつ毛の際から2ミリくらいの範囲だけ塗ってます!この時目頭側に塗りすぎると、二重幅が広くなりすぎて末広がりから並行に(新しい二重の線に)なってしまうので、私は黒目より少し目頭よりの所から目尻にかけて塗ってますこうすることでアイプチを塗る範囲を最小限に抑え、時間が経っても汚くなりにくくなりますし崩れにくいです!!!広く塗れば塗るほど汚く崩れるリスクは高くなるけど、二重幅は広く見えます、、だから二重幅全部に塗りたいのは分かるんですけど、塗るのは最大でも自分の二重幅の半分くらいの位置までにしてください!!正確にいうと、自分の二重幅が広くなる訳では無いです自分の二重幅での食い込みが大きくなって、二重幅が広く『見える』というだけなので、変なところで癖づく心配もない!!👍🏼______________________________✍🏻☑#ガールズメーカーORIPUCHI1200円値段がお手ごろで手が出しやすい皮膜式アイプチ👍🙆🏻良かったところ・他の皮膜式のアイプチより安いから学生におすすめ・筆が細くてまつ毛の際に細く塗りやすい!・ウォータープルーフだから汗や涙、水に強い!!このアイプチ特にウォータープルーフが最強!!水かけてもふやけたりしない!でもお湯で擦ればほろほろと簡単に落すことが出来たので瞼への負担も少ないと思います!🙅🏻♀️あんまりなところ・若干テカリやすい写真を拡大して貰ったら多分伝わると思うんですけど、若干テカるかな〜まぁ遠くからなら全然分からないけど!!テカリやすいのですが乾きかけの時に綿棒や指で上からポンポンしたらマシになります👍あと、速乾って書いてるけどそこまでうわぁ速乾やーとは思わなかった!別に乾きが遅い訳では無いけど!______________________________いつも使ってるルドゥーブルは、テカらないしちょっとくらい擦ってもヨレたりしないからすごく良いんですけど、2mlで1500円くらいしてずっとリピするのはすごく高い、、、だから、学生さんにはこれのほうが断然おすすめ!🥰でもこの方法、自分の二重の線をある程度確率させてからじゃないと上手くいかないことが多いので、良ければ私の以前の二重の癖付けの方法の投稿をご覧下さい!ぜひ使ってみてください!!!#ガールズメーカー#オリプチ#二重メイク#一重から二重#二重#ふたえ#cosmoni#コスモニ#アイプチ#ナチュラル#バレない#自然#リンカメイク#PR#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
14083
9135
- 2019.11.26
🐰詐欺注意?加工厨の毎日メイク方法🐰はじめまして♥インスタ、Twitterに生息中の加工厨、"望月モナカ"と申します🐰皆様からモナカちゃんのメイクを教えて欲しい!、使ってるコスメは?などなど、たくさんのお声を頂いていたので、この度LIPSを始めさせて頂くことになりました♥メイクをすることが大好きなので、これから色んなメイク方法や、私のスキンケア事情、ヘアケア事情など、美容に関することを載せていけたらいいなと思っております😌よろしくお願いします!今回はインスタやTwitterでリクエストを頂いていたモナカの毎日メイクを公開したいと思います♥-----------------------------------------------------毎日メイクで使っているコスメはこちら💁♀️【二重メイク】アイテープ:ダイソーのびーるアイテープ絆創膏タイプスリムアイプチ:コージーアイトーク【ベースメイク】下地:CandyDollブライトピュアベースラベンダーコンシーラー:TheSAEMチップコンシーラー01ファンデーション:CLIONUDISMVELVETWEARCUSHION02ランジェリーパウダー:CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーML【ポイントメイク】アイブロウ:KATEデザイニングアイブロウ3DEX-4アイシャドウ:MISSHAラインフレンズエディションカラーフィルターシャドウパレット06、CLIOプロアイパレット05RUSTEDROSEアイライナー:CEZANNE極細アイライナーR00ブラウンブラックダブルライン:KATEダブルラインエキスパートLB-1極薄ブラウンオーバーライン&目尻側のダブルライン:CANMAKEクリーミータッチライナー04ビューラー:KOJIアイラッシュマスカラ:MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダーロングロングロングBK999…ハイライト:CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュシェーディング:CLIOPRODUALCONTROBINGSTICK02チーク:MISSHAラインフレンズエディションカラーフィルターシャドウパレット06リップ:periperaインクザベルベット3RedOnly-----------------------------------------------------まず、私のメイクで欠かせないもの…それは二重メイク👀✨目頭にアイテープを貼り、目尻側に向かって引っ張って余ったところを切って二重を作ったら、両端が剥がれやすいので、アイトークで両端を固定させてます🐰ちなみに二重メイクは、メイクの一番最初にやっています🙌そして、私のメイクと言えばアイメイク!なんですが、アイメイクをする時に気をつけてるポイントは、アイシャドウよりもまつ毛を強調させるようにすること!私はふわふわのお人形さんみたいなメイクをするのが好きなので、赤みのあるピンク系のアイシャドウで囲み、綺麗なキラキラのラメで涙袋、黒目の上に乗せて、締め色で目の際を引き締めたあと、ビューラーで根元からまつ毛をしっかりと上げて、セパレートになるようにマスカラを塗っています😌目尻側の下まつげはアイライナーで書いています♥更に目元に赤みを入れるために、目尻側のダブルライン、そしてオーバーラインにCANMAKEのクリーミータッチライナーの新色のガーネットバーガンディを使用しています🥰このアイライナーはとにかく落ちないし、よれないので私がリピ買いしてるコスメのひとつ♥眉は平行眉を意識して、チークは小鼻の少し上から横長に、そして広めにほんのり乗せてうさぎ感をプラス!リップは内側から塗って外側はチップに余った量だけでお人形さんのような唇をイメージして塗っています♥-----------------------------------------------------最後まで見てくださってありがとうございます🐰次回は二重メイク方法や、ベースメイク、リップメイクなどをもっと詳しく公開していけたらいいなと思っておりますので、ぜひお楽しみに♥#初投稿#一重から二重#毎日メイク#韓国コスメ#アイメイク#二重メイク#はじめての投稿
もっと見る- uyu.
9792
6261
- 2019.12.27
今回は私の絶対バレない二重の作り方について教えていきたいと思います。(本当は教えたくない…)ちなみにYouTuberのななこちゃんの二重の作り方は私には合いませんでした。理由は蒙古襞があるからだと思います。それに、瞼の皮が多いのか少ないのか微妙な感じなので人に頼るより自分で見つけた方がいいと思って、この方法で今は学校行ってます。🍉まずは線をつける🍉寝る前に2枚目にあるメザイクの伸びるテープを使ってまず線を癖づけていきます。ここで大事なのが…⚠️幅は欲張らないこと蒙古襞がある人は平行二重は整形でもしない限り無理だと思った方がいいです。なっている人もいますが、あまりくっきりはしてないですよね…?なので自分には末広二重が似合うと思ったので末広二重になるようにメザイクを貼ってました。私みたいにアイプチのし過ぎで脂肪と言うより皮がある感じの人は多分癖は付きません…(付く人もいると思います。)なのでこのメザイクで線だけでもつけます。私はこのメザイクを貼って寝るのを1ヶ月続けました。(起きた後はつけててもいいし外してもいいです。外した場合は下の方に書いてあるまつ毛の際に皮膜式を塗る方法をやってください。)ちなみにどんな方法でも外した後の数分は二重になってます。でも、時間が経つと外れるのであまり期待はしないでおきましょう。🍳テープに切り替え🍳1ヶ月程メザイクをやったら半月板片面テープに切り替えます。メザイクでずっと夜やってると瞼が伸びる恐れがあるのである程度線が着いてきたら、片面テープでも十分なので替えます。片面テープを①のようにまつ毛の際から貼ります。このときまつ毛とテープの間をほんの気持ちだけ空けてはりましょう。もちろん蒙古襞がある人は末広二重になるように…蒙古襞がある人が平行二重にするとバレやすいですし、あまり綺麗ではありません。🩰ノリをつけます🩰テープが貼れたら②のようにテープの半分くらいまでアストレアヴィルゴのノリをつけて、瞼とテープをくっつけます。ノリはある程度乾いてからくっつけてください。もしも剥がれる場合はもう一度重ね塗りしてください。(貼るか貼らないかで次の日の二重の調子が変わります。)そして寝ます。🏴☠️遂に二重へ🏳️起きた後貼っているテープは最低でも20分は貼ったままにしておくことをおすすめします。時間が経ってから外したらテープの貼ってあったとこが少しだけぺとぺとするので手でぽんぽんとしてペとペと感を抑えます。そしたら③のようにまつ毛の際から癖つけた二重幅の3分の1か半分(自分に合った幅に塗ってください。)まで皮膜式アイプチのハイブリットフィルムを塗ります。そうなんです。ある程度線がついている状態なのでまつ毛の際に塗るだけで癖づけてた線に二重がくい込んでくれます。そもそも伸びてしまった瞼はまつ毛の際の皮の部分です。なのでそこを固めることによって二重にするって言う訳です。皮膜式を塗る際目頭に近すぎるところには塗らないようにしましょう。(崩れます)塗るとしたら黒目の始まり位から終わりまでをおすすめします。ちなみにこのハイブリットフィルムの皮膜式アイプチは作りたい二重幅まで塗る方には向いてません。パッケージにセミマットと書いてありますがめっちゃテカるからです。でも私のやり方だと少しの範囲しか塗らないのでテカったとしてもあまりバレません。それに時間が経って白くなっちゃう皮膜式アイプチあるじゃないですか?あれと違ってハイブリッドフィルムは時間が経つと逆に目立たなくなります。(肌に馴染んで二重も時間が経つことによって馴染んでるから)時間が経つと少しぺたぺたして瞼がくっついちゃったりしますが、瞬きすれば取れるのでなんの問題もありません。これで終わりです。私は2年間一重で学校に行ってたので、3年になって急に二重になって行くと流石に友達に「どーしたの?!」と言われます笑笑でも「癖ついたんだね!」としか言われません。またアイプチをしている友達にも「アイプチ?してる?いや?してない?」という感じです笑とにかくバレないし、先生はもっとバレないと思います。なので高校、大学に行って変わりたいという人は絶対にバレないと思うので是非、試して見てください*__)説明下手なのでなんでも質問してくださいね(*^^*)#アイビューティーフィクサーWP#アストレアヴィルゴ#ハイブリットフィルム#アイトーク#二重の作り方#激重一重#一重から二重#可愛くなる方法#初めての投稿#はじめての投稿
もっと見る- 10代後半
- 普通肌
- ▹▸ᴇᴍᴜ
2552
2008
- 2020.06.20
重ため一重なわたしの二重のつくりかた/アイテープ❤︎メッシュアイテープ(水で貼るタイプ) AmazonやQoo10で購入しています。どのサイトやストアから買っても個体差はほとんどないと思うので安いもので大丈夫です。口コミは確認してください!!半月太め・細め・楕円と3種類使用してみて、今は半月細めを半分に切って使用する方法に落ち着いています。皮膜式アイプチ❤︎アイトーク ハイブリッドフィルムスーパーマット皮膜式タイプにありがちなテカリがかなり軽減されている商品です。少量とって薄く塗るのがポイントです。アイシャドウ→アイプチの順番で使用する方が圧倒的に目立ちません!アイテープが剥がれないようテープの両端はしっかりと塗ってください。アイプチだけで二重になる方はアイテープを使用する必要はないと思いますが、私のようにまぶたが重めな方にはオススメの方法です。テカリ防止のためアイプチは1度塗りですが、一日中朝つくったままの二重をキープしてくれているので皮膜式タイプのアイプチをお探しの方はぜひ🙆🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#これがないと完成しません#提供_アイトーク#アイプチ_皮膜#一重から二重#アイテープ#重め一重
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- セレ
300
102
- 4日前
【二重の作り方】オリシキアイリッドスキンフィルム🌷お久しぶりですテルルです❕今回は皮膜式のコスメを使った自己流二重の作り方を紹介していきます〜急いでる方は🌟まで飛ばしてください〜私の瞼は右が重めの一重で左は重めの奥二重です。中2の時ぐらいから眉毛を揉むマッサージを始めたのですが、効果があるか分からなかったので左目だけすることにしたんです。1週間ほど経ったときに瞼が軽くなってきたのが分かりました!効果があるんだなと知ってからは右目も一緒にやるようになったのですが左を継続的にやっていたため、左右で瞼の厚さが違います😅そんな分厚い瞼でも取れないようなやり方を紹介します❕🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟⚠️注意することその1、幅を欲張らないその2、完全に乾かす!その3、まつ毛を上げる!この3つは皮膜式のコスメを使うときにとっても大事になることです❕①まずは幅の決め方プッシャーで理想の幅を作っていきます。最初は欲張らず、瞬きしても線が残るぐらいのところにします。ある程度ラインを決めたら②液を塗る顎を前に出して瞼を伸ばす(?)ようにして、その状態をキープしながらまつげのキワから塗っていきます!(蒙古襞がある方は目頭側から塗るのではなく、黒目に近いところからスタートすると、自然な感じになります)③よく乾かす体勢をキープしながらよく乾かします!最初は冷感があるのですが10秒ほどしたらなくなり、だんだんつっぱりを感じるようになります。大体30秒ほど乾かしたら、うっすら目を開けていきます。(このときに、瞼の厚い方はもしかしたら二重の線がぐちゃぐちゃになったり安定しないことがあるかもしれませんが、再度塗り直します!)④プッシャーで押しながら目を開ける完璧に乾いてから目を開けてください❕プッシャーで形を整えて、グッと押します。⑤まつ毛を上げる個人差もあると思うのですが私は二重にした後にまつ毛を上げます。根本から上げることで二重の持ちが良くなります♪以上です!!オリシキは私の2番目の皮膜式のアイプチです。以前はルドゥーブルを使っていました。ドン・キホーテで売ってる4mlサイズが当時1500円だったのですが知らぬ間に2600円になっていたんです😭なのでそれを期にオリシキに手を出してみました。二つを比較すると、強度としてはルドゥーブルの方が上かなと思いましたね、ルドゥーブルの一度塗りとオリシキの二度塗りが同じぐらいの強度な気がします。価格と内容量は一緒❕でした...笑なぜルドゥーブルがあんなにも高くなったかはわかりません😅テカリはオリシキの方が少ないように感じます。決定的な違いは崩れ方だと思います❕ルドゥーブルの場合強力なだけに、塗った部分が硬くなるので、崩れた時に硬くなった部分がそのままのしかかって、いつもの目よりも小さく見えてしまう場合があります。逆にオリシキの場合は、塗ってもそこまで硬くならないので崩れる時はノリタイプのアイプチを使ってる様な感覚になります。最近はマスクをしていて蒸気が出てる時に瞬きをするので一部取れてしまうことがあります。そんな時でもオリシキは自然に落ちてくれるのでそこがお気に入りポイントです❕やはり幅を欲張って広くすると、毎回の様に二重がとれてきます😅なので奥二重っぽく作って自然な感じにしています。マッサージは効果があるのだな!と思いました。一回やってみるだけでも左右で違いが出ると思います。ぜひやってみてください!#orishiki#オリシキ#奥二重から二重#一重から二重#皮膜式アイプチ#二重の作り方
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- テルル
302
17
- 2週間前
私が高校時代やってた二重の作り方です!注意⚠️どうしても二重になりたい人しかやらないで下さい!瞼が伸びる可能性があります…ってか伸びる…①アイプチのノリタイプで、自分のなりたい二重を作ります。欲張っちゃだめです❌②洗顔してアイプチを取ります。アイプチは皮膚を痛めやすいので、ふき取ったりしないで洗顔してください!③目の中心、まつ毛の際を埋めるようにルドゥーブルをのせます。④目を伏せて乾かしてから、目を開けると完成です!テカリが気になったら、綿棒で優しく擦るといいです🎶最初の下準備はバレバレですが、完成後はくっつけていないですし、アイプチも少量なのでバレないです!!!今回の使ったコスメ↓アイトーククリアジェルルドゥーブル#一重から二重#アイプチ#一重メイク
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 花子@一重メイク
1969
1376
- 2020.07.06
甘すぎないモテメイク!!大人かわいい!!ココ最近で1番盛れたお気に入りメイク…超簡単!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧使ったコスメ✏️︎︎︎︎︎︎☑︎#キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ23︎︎︎︎︎︎☑︎#リンメルプリズムパウダーアイカラー04︎︎︎︎︎︎☑︎#メイベリンラッシュニスタNブラック︎︎︎︎︎︎☑︎#セザンヌ極細アイライナーブラウンブラックちなみにカラコンは、#OLOLAさんの#メローズの#ミューズブラウンというカラーです!個人的にこれめちゃくちゃ好き、、、ワンデータイプで使いやすい😳メイク方法✏️アイシャドウを4枚目のように塗ります!このキャンメイクのアイシャドウは、ビターな可愛さが噂の新色です!ほんとに可愛すぎるし使いやすすぎる、、昨日スウォッチ投稿しているので、ぜひそちらもご覧下さい!リンメルのアイシャドウも最近購入したのですが、密着力がすごい、、、全然ラメ飛びしないし、しかもキラッキラで可愛いし!ほんとにオススメなのでまたこちらも投稿します🌟そして、マスカラを上まつ毛としたまつ毛にたっぷり塗り、アイラインを若干はね上げ目にひいて完成です!!ほんとに簡単なのにめちゃくちゃ盛れます!!皆さんもぜひ試してみてください!#モテメイク#ナチュラルメイク#二重#一重から二重#新色#男ウケメイク
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
947
676
- 6ヶ月前
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡今回紹介するアイプチ16種類🧸折式🧸ルドューブル🧸アイビューティーフィクサー🧸フタエラボ🧸ラクオリ🧸キューティーキューティー🧸メザイクフリーファイバー🧸のびーるアイテープ絆創膏タイプレギュラー🧸のびーるアイテープ両面タイプスリム🧸超極細極薄透明で埋込み固定タイプの両面二重テープ🧸゛スリムタイプ🧸スリム幅で自然な二重のびるアイテープ🧸のびるアイテープ🧸理想のふたえぱっちり幅広🧸素肌タッチの二重テープ🧸二重まぶた用シール♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡①折式アイリッドスキンフィルム4ml・1500yen🍓使って見た感想🍓・皮膜式タイプで、のりタイプと比べると2度塗り目まではナチュラル。・3度塗りしてもまぶたが厚くて蒙古襞が張ってる私には狭めの平行二重は作れなかった。・すごく狭い幅の末広(もはや奥二重)なら作れたが、何時間か経つとヒュン現象が起きた。・3度塗り以降だとテカリが目立った。・アイシャドウをアイプチの上から乗せれるタイプだったはずだが、上手く乗らなかった。・瞼が薄かったり、二重になりやすい人だったら良いんじゃないかなと思った。・筆は細く、細かいところまで塗りやすかった。・汗、水には強くはないが、一瞬で取れるということもなかった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★☆☆☆二重の仕上がりの綺麗さ(テカリ、ナチュラル度)★★★★☆コスパ★★★☆☆筆の使いやすさ★★★★★二重の耐久力★★☆☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★☆☆☆落としやすさ★★★★☆総合評価★★★☆☆②ルドューブル2ml・1500yen🍓使ってみた感想🍓・どんな一重の子でもルドューブルなら二重になるという某YouTuberの言葉を信じ購入しましたが、末広にしかならなかった。・テカリは少なかったが、二重の膜に皺?のようなものができた。・内容量に対しての値段が高すぎる。・折式よりかは二重になりやすかった。・重い瞼の子は幅を欲張らなければ二重(奥二重)になるにはなる。・水、汗には強かった。・二重のりの匂いが少し臭かった。・アイシャドウは折式と比べたら塗りやすかった。・二重の耐久力はかなりあった。・筆は細く、使いやすかった。・蓋が固まりやすかった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★★コスパ★★☆☆☆筆の使いやすさ★★★★☆二重の耐久力★★★★☆汗、水への強さ★★★★☆アイシャドウの塗りやすさ★★★☆☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★★★☆③アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWP8ml・1320yen🍓使ってみた感想🍓・粘着力が強く、瞼の重い私でさえ二度塗りすれば狭い平行二重が家に帰るまでキープされてる。・去年の9月ごろリピしてからずっと使ってるが、まだ無くならないし、粘着力も変わらない。・汗、水にとても強くプールでも直前にちょっと塗り直して、気をつければ完全に取れたことはない。・ただ若干油分に弱いので(アイプチ全般そう)ベビーパウダーや、パウダー類をまぶたに叩いてから塗った方がいい。・若干蓋の部分が固まりやすいが、支障がない程度。・筆は細くて使いやすい。・プッシャーが硬くて使いづらい。・ノリタイプでいったら完全に大優勝・若干クレンジングしづらい。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★★二重の仕上がりの綺麗さ★★★★☆コスパ★★★★☆筆の使いやすさ★★★★★二重の耐久力★★★★★汗、水への強さ★★★★☆アイシャドウの塗りやすさ(ノリタイプは上からアイシャドウが塗れないため割愛)落としやすさ★★☆☆☆総合評価★★★★★+④フタエラボリアルダブルアイリッド5.5ml・1500yen🍓使ってみた感想🍓・皮膜式の中で圧倒的に食いこんでくれる。・重い瞼の私でも平行二重にでき、夜までキープしてくれる。・水、汗に若干弱いけどクレンジングすごくしやすい。・若干テカる。・液が若干臭い。・ハケがめちゃ太くて個人的に使いやすい。・ハケが細いので慣れてる方は使いにくいかも。・今回紹介している皮膜式の中で1番オススメ。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★★+二重の仕上がりの綺麗さ★★★★☆コスパ★★★☆☆筆の使いやすさ★★★★☆二重の耐久力★★★★☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★☆☆落としやすさ★★★★★総合評価★★★★★⑤ラクオリリキッドフイルム5ml・2970yen🍓使ってみた感想🍓・二重になりづらい。・耐久力がない。・高い。・あまりこれを買うことでのメリットを感じなかった。・ただ、筆はとても細く、使いやすかった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★☆☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★☆コスパ★☆☆☆☆筆の使いやすさ★★★★★二重の耐久力★★☆☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★☆☆☆⑥キューティーキューティーZ7ml・550yen🍓使ってみた感想🍓・圧倒的コスパの良さ!!!初めてアイプチ使う方はもうこれかアイトークでいいのでは??・プッシャーが固すぎず、めっちゃ使いやすい。・粘着力は普通。・水、汗には弱い。・クレンジングは若干しにくい。・若干瞼荒れるかも?🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★☆☆コスパ★★★★☆筆の使いやすさ★★★☆☆二重の耐久力★★☆☆☆汗、水への強さ★★☆☆☆アイシャドウの塗りやすさ(割愛)落としやすさ★★★☆☆総合評価★★★☆☆⑦メザイクフリーファイバー60本入り・2280yen🍓使ってみた感想🍓・のびーるアイテープとかより不器用な私にとって使いやすく、食いこませやすかった。・瞼薄い人にはオススメかも!・まぶた重い人は幅欲張るとすぐヒュンするイメージ。・二重の仕上がりはかなり綺麗。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★★コスパ★★☆☆☆筆の使いやすさ(テープタイプのため割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★★落としやすさ★★★★☆総合評価★★★☆☆⑧のびーるアイテープ絆創膏タイプレギュラー(DAISO)50回分・100yen🍓使ってみた感想🍓・不器用には難しかった。・幅を欲張るとすぐヒュン現象が起きた。・瞼が薄い人にはかなりオススメ。・圧倒的安さ。・まぶたも荒れなかった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★★コスパ★★★★★筆の使いやすさ(テープタイプなので割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★★落としやすさ★★★★★総合評価★★★★☆⑨のびーるアイテープ両面タイプスリム(DAISO)86枚・100yen🍓使ってみた感想🍓・絆創膏タイプより二重になりやすい・絆創膏タイプと同じくらい不器用には向いてない・幅欲張るとすぐヒュン現象が起きる。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★☆コスパ★★★★★筆の使いやすさ(テープタイプなので割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★☆落としやすさ★★★★☆総合評価★★★☆☆⑩超極細極薄透明で埋込み固定タイプの両面二重テープ(seria・cando)40枚入・100yen🍓使ってみた感想🍓・100均のテープ系だったら圧倒的にこれが1番オススメ。・粘着力強くて、食い込む力が強い。・瞼でテープの部分が見えないからバレにくい。・若干クレンジングしにくい。・目頭の方にテープが刺さる時がある。(切れば問題なし)🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★★二重の仕上がりの綺麗さ★★★★★コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★★☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★☆☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★★★☆⑪超極細極薄透明で埋込み固定タイプの両面二重テープ短め(seria・cando)56枚入・100yen🍓使ってみた感想🍓・長いバージョンよりくい込みが浅くてすぐ取れてしまう。・まぶたが薄い人は試してみてもいいかも。・ただ、わざわざ短いバージョンは買わなくてもいいかなという感じ。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★★★コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★☆☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★☆☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★★☆☆⑫スリム幅で自然な二重のびるアイテープ(seria)120枚入・100yen🍓使ってみた感想🍓・ダイソーの方が二重になりやすく、剥がれにくく浮きにくい!・ちょっとテカテカしてて伸びずらい・あえてこっちを買うことはないかなという感じです。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★☆☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★☆☆コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★☆落としやすさ★★★★★総合評価★★★☆☆⑬のびるアイテープ(cando)64枚入・100円🍓使ってみた感想🍓・瞼が一切荒れなかった・少し癖がついた・ダイソーとおなじくらい二重になりやすかった・あまり伸びない・肌なじみがいい🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★☆☆コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★★★☆落としやすさ★★★★★総合評価★★★★☆⑭理想の二重ぱっちり幅広(seria)40枚入・100yen🍓使ってみた感想🍓・夜に使うとほかのテープと比べて癖がかなりつく。・粘着力が強くて夜のうちに取れてるってことがあまりない。・目頭の方が若干刺さる(切れば問題なし)・幅広すぎて普段使いは❌🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★★二重の仕上がりの綺麗さ★☆☆☆☆コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★★☆汗、水への強さ★★★☆☆アイシャドウの塗りやすさ★★☆☆☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★★★☆⑮素肌タッチの二重テープ30回分・340yen🍓使ってみた感想🍓・テープ自体の粘着力は弱くも強くもなく、食いこみも弱くも強くもなかった。・確かに目立ちにくく、刺激は弱かったがキャンドゥの伸びるアイテープと似ていたためこちらを買う必要性が考えられなかった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★☆☆二重の仕上がりの綺麗さ★★★☆☆コスパ★★★★☆筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★★☆☆落としやすさ★★★★★総合評価★★★☆☆⑯二重まぶた用シール(DAISO)25セット・100yen🍓使ってみた感想🍓・テープが固く、まぶたに付けるのが痛い。・癖付け用だがあまり癖はつかなかった。・目頭の方にすごくテープが刺さって痛かった。・テープが少し臭かった。🍓評価🍓二重の作りやすさ★★★★★二重の仕上がりの綺麗さ★☆☆☆☆コスパ★★★★★筆の使いやすさ(割愛)二重の耐久力★★★☆☆汗、水への強さ★★☆☆☆落としやすさ★★★☆☆総合評価★★☆☆☆♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡以上16種類の紹介でした。とても書くのに時間がかかったので沢山の人の役に立てればなと思います。♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡🍓まとめ🍓皮膜式→リアルダブルアイリッドノリタイプ→アイビューティーフィクサーWPテープタイプ両面→超極細超極薄(略)テープテープタイプ片面→のび〜るアイテープ絆創膏タイプ癖付け→理想の二重♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡とても長い投稿の最後まで見ていただきありがとうございます。この投稿の反響が大きかったら私の二重の作り方、自分に合った二重幅の見つけ方などアップしようかなと思います。+👤、♡、📎、💬等お待ちしています。♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡#アイプチ#アイテープ#奥二重_二重#奥二重から二重#奥二重二重テープ#奥二重_平行二重#二重について#激重一重#一重メイク#一重から二重#一重#アイビューティーフィクサーwp#ルドゥーブル#リアルダブルアイリッド#daiso_アイプチ#seria_アイテープ#cando#コスメ好きさんと繋がりたい#垢抜ける#垢抜ける方法#黒髪_垢抜け#メガネ_垢抜け#徹底比較#アイプチ_皮膜#アイプチ_夜#二重#買って後悔させません♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
もっと見る- 乾燥肌
- イエベ 秋
- rino🧸
330
175
- 2ヶ月前
なぜこのやり方なの⁉️経験談から話します!以前載せた二重を作る動画なんですけど、私のやり方はたぶん他にやっている人がいないので…‼️なんでこのやり方なの❓って思ってくださった方がいたので経験した二重作りをまとめてみました♥️♥️♥️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1️⃣シール貼るだけ!向いてる人🙆♀️・まぶた薄い方・不器用・ナチュラルメイクの方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2️⃣両方から引っ張る向いてる人🙆♀️・並行二重にしたい人・まぶたが重すぎない人・器用な人ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3️⃣片方だけ引っ張る(私のやり方)向いてる人🙆♀️・まぶたが厚い人・幅広い二重にしたい人・並行でパッチリさせたい人・しっかりメイクの人ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自分に合った二重の仕方に出会ってください🥰#二重#一重から二重#二重術#整形メイク#アイテープ#のびーるアイテープ#並行二重#幅広二重#奥二重#アイメイク#ダイソー#ダイソーコスメ
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- 💐かたぴ💐フォロバ100%
4304
2867
- 2020.02.13
こんばんは🌇花恋です💐今日は【整形なし】でぱっちり二重にした方法を紹介させていただきます🙇♀️※写真の目は私本人です!主にやったこと・痩せる・ナイトアイボーテで二重の癖付け・まつ毛を伸ばす・まつ毛パーマをかける・浮腫まないように気をつける・身体を冷やさないようにする・痩せる・痩せる・痩せるです!!!(((痩せる多すぎ結論から言うと痩せて余分な脂肪や肉落として、二重の癖付けすれば二重になります!2枚目の画像でも載せているんですが、私は元々かなり太っていて、MAX体重70キロありました💦(身長は166センチです)もうその時は顔もすっごいパンパンでいつも浮腫んでて当たり前、アイシャドウなにそれおいしいの?どうせ私みたいな腫れぼったい目に塗っても変わんねーよとか思ってました💦よくメイクのYouTube見てると「この色を二重幅に塗って〜」とか言ってて「まず二重幅がねえよ!!!!!!」とか思っていました、、、あと大体可愛い子はぱっちり二重で羨ましかったし、なんで私はこんなに重たい可愛くない目なのかなぁ、、、ってコンプレックスになっていました、、、私も絶対に二重になって可愛くなりたい!!!という気持ちがだんだん強くなり、どうしたら自力で二重になるか調べたりしました!今は整形という手段もあると思いますが、失敗したらどうしよう…とか不安な気持ちの方が大きかったので自力でできないかなと考えて実践しました🔥①まずはダイエットです!!!!!!(大声)痩せないとなにも始まりません(大袈裟)でもそれくらい大事です!もう太ってたらそんだけ邪魔なお肉があるわけなので、目元も肉で埋もれて小さく見えるし、顔も大きく見えるし何一ついいことないです!なのでまずは痩せましょう🔥痩せないとなにも始まりません(大事なことなので2回言いました)(ガチ)②ナイトアイボーテで癖付けをする!私はナイトアイボーテ使ってから、二重が作りやすくなりました!こんなに接着力の強いアイプチは今までになかったので、私のような重たい瞼でも二重になれたのは嬉しかったです💗(もちろん普通のアイプチで二重になる方はそれでも全然いいと思います)③まつ毛を伸ばす&まつ毛パーマをかけるこれはちょっと以外!て思った方もいらっしゃるかもしれません!でもまつ毛もかなり重要です!まつ毛をあげてカールさせることによって、瞼も持ち上がる感じ(???)なので、二重になりやすくなります!✨④浮腫まないようにする&身体を冷やさないようにする私は靴下履くとすぐに跡がつくくらい、元々浮腫みやすい体質です💦なので浮腫みの原因となる冷えを避けたり、寝る前に水分を摂りすぎないようにしたり、塩分を控えたりしました!特に今は冬場で冷えやすいので、毎日しっかり湯船に浸かるだけでも全然変わると思います!以上が私が主にやった方法です!!!!!!!二重になると顔が全然変わるので(当たり前)見える世界も変わりました(ガチ)二重になってから、圧倒的に「可愛い💕」って言われる回数が増えたし、アイメイクも楽しいし頑張ってよかったなって思いました!✨昔は「起きてる〜?(目が細すぎて)」とか「目つき悪い」とか「睨まれた」とか(普通に見てただけなのに)言われることがあり、かなり目にコンプレックスを持っていたのですが、最近は初対面の人からも「目めっちゃ綺麗ですね✨」とか「目が本当に可愛い💕」とか昔の自分じゃあありえない言葉も沢山言われるようになり嬉しいです😊✨コンプレックスだって強みに変えれるんだなって実感できた経験です!💗ここまで読んでくださってありがとうございます🙇♀️#streetrend#ナイトアイボーテ#ナイトアイボーテアイクリーム#水橋保寿堂製薬#emaked_(エマーキット)#エマーキット#エマーキット_色素沈着#エマーキット_1ヶ月#MAJOLICAMAJORCA#majolica_majorca#majolica_majorca_マスカラ#ラッシュジェリードロップ#ラッシュジェリードロップex#アンファー#スカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム#スカルプ#スカルプd#スカルプdまつげ美容液#まつげケア#まつ毛ケア#まつ毛美容系#目元ケア#奥二重_二重#奥二重から二重#奥二重二重テープ#奥二重_平行二重#二重について#自力で二重#激重一重#一重メイク#一重から二重#一重_アイシャドウ#一重#ビフォーアフター#痩せたい#ダイエット#ぱっちりまつげ#ぱっちり二重#二重パッチリン#ぱっちりまつげの作り方#激重奥二重#顔_むくみ#まぶた_むくみ#まぶた伸びる#まぶた重い#まぶた_脂肪#下まぶた#まぶた_むくみ#浮腫み#整形メイク#整形テープ#二重整形#アイメイク#アイメイク_初心者#アイメイク_一重
もっと見る- ブルベ 夏
- 花恋@毎日投稿
306
26
- 2ヶ月前
【ちょっと、3年で何があったんですか?】・・・・・こんにちは🙋♀️花奏です︎❤︎︎今回は私の13年間一重であり続け14年目で一重に勝ち、二重になった物語をご紹介します✌🏻️今はテープ・のり無しの生活です😉Let'sgo▹▸゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+使う物はこの2つ!《DAISO二重用両面テープレギュラー》《kojieyetalkピンク》のみです!゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+⚠️アイプチには、まぶたをくっつけて二重を形成する「粘着タイプ」と、まぶたに膜を作って二重を形成する「皮膜タイプ」の2種類があるそうです。それぞれに相性のいいまぶたがありますので、自分にあったものを選ぶことが大切です😌゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+~種類~《DAISO二重用両面テープ》1.二重用両面テープレギュラー(22回分)2.二重用両面テープスリム(26回分)《kojieyetalk》1.eyetalkピンク~自然なふたえ~クイックメイク2.eyetalkむらさき~重たいふたえの方に~スーパーホールド3.eyetalkグリーン~目立たない透明タイプクリアジェル👀eyetalkの色の違い♥ピンク・・・ハケが柔らかく塗りやすい。練習用にオススメです!出来上がりは決して綺麗だとは言えません😓むらさき・・・少量のノリで二重が作れます!ノリがあまり目立たないタイプで、粘着力を強力です!1日中二重を持続できそうです!グリーン・・・まぶたが薄い人や二重のクセが付きやすい人は、「皮膜タイプ」がおすすめです!皮膜タイプのアイプチはまぶたに膜を張り、その膜でまぶたを持ち上げて二重を作るアイテムです!゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+【私流の使い方】この2つは寝ている時に使っていました!1.二重用両面テープを瞼に貼ります(⚠️まだこの時は、完全な二重は作らず、片面だけテープが貼ってある状態にしてください)2.もう片面の両面テープの上からeyetalkピンクをテープの上に塗ります3.のりが透明になりかわいたら付属の棒で二重をくい込ませます4.そのまま寝ます🛌これだけです!しかし、すぐには跡は着きません😢毎晩のようにやって約3ヶ月で二重の線が入りました😌゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+最後まで見てくださりありがとうございました😉なにかご不明な点がありましたらコメントお願い致します🙇♀️皆さん、一緒に頑張りましょう🇯🇵゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+#一重から二重#二重について#アイテープ#eyetalk#ダイソーアイテープ#私のおうち美容
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- 花奏
2692
1658
- 2020.03.29
3枚目、4枚目は動画です‼️‼️こんにちは🙋🏻♀️みんなおうち時間何してますか?こんな時こそ自分変えるチャンス!私はこのやり方にしてから数週間でしっかり跡がついて、アイプチ、アイテープをしていなくても二重を保っていられるようになりました!よかったら参考にしてください✌︎✨説明に移る前にひとつ!私は二重になる為にはまず自分のまぶたのタイプを把握することが大事だと思っています。YouTubeでもこのアプリでも、二重にするやり方って本当に沢山でてきますよね。私自身、一重の時どれをやってみればいいのか全くわかりませんでした。私は重めの奥二重の日と完全一重の日がある治安悪めまぶたなのに、調べても同じまぶたの人が見つからないんです。なのでサムネに釣られて来てくれた方、1つ前の投稿に一重の時の写真をもっと載せているのでそれも見てみてください。同じようなまぶたで悩みを抱える方に届きますように!主に使うのはDAISOのアイテープです。これを縦に半分にして使います。動画中にもありますが、バレないようにするには両端が見えてはいけないんです。アイテープバレは99%くらい端が見えている事からだと思います。アイテープは両端の始末が難しくて、ハサミで切った時にまぶたを挟んでしまったり、まつ毛まで切ってしまったり、綺麗に切れなくてテープが浮いてしまったり…どれも私の失敗談です。半分にすると伸ばしても目の両端にテープが来なくて、貼った後にハサミも使わなくていいしバレにくくなるし何より両目で1枚のテープでよくなります。ただでさえコスパの鬼なのに。。。3枚目の動画のやり方で、奥二重の線がしっかりある人はひゅん現象(伝われ)が起こっているかもしれません。そんな人は4枚目もご覧下さい。奥二重の線に、皮膜式アイプチを1回、スーーっとなぞって線を潰しちゃって下さい。こうすることで奥二重線の溝は浅く、アイテープの上の二重線は濃く跡がつくようになります。私はオリシキを愛用してます!4枚目の動画はアイテープのみした状態です。かなり近くで撮影しましたがこの目立たなさ!メイクしてももちろん、すっぴんでもバレません。私は親にもバレなかったし、アイプチをしてる友達にも分からないと言われました。のりタイプではないのでもちろん伏し目の時のつっぱりなども一切ありません!質問、リクエスト等あればコメントお願いします。答えられる範囲でしっかりお答えします✌️自己満投稿のつもりで始めましたが、たくさんの方が反応を下さって本当に嬉しいです。これからも投稿していくのでよろしくお願いします!最後までご覧頂きありがとうございました(¨̮)#アイプチ#アイテープ#ORISHIKI#折式#オリシキ#二重事情#平行二重#並行二重#一重から二重#二重のり#ダイソーアイテープ#アイプチテープ#二重について#奥二重から二重#奥二重#一重メイク#ダイソーコスメ#二重術#二重メイク#二重コスメ#底見えコスメ#リピートコスメ#アイプチメイク#アイメイク#私のおうち美容
もっと見る- イエベ 春
- 𝔸𝕟𝕒
2440
1816
- 2020.04.11
《一重・奥二重必見!!》ご覧頂きありがとうございます今回は激重一重だった私が並行二重になった方法を紹介させていただきます😋(写真2枚目参照☺︎)この投稿を見ているということは、今あなたは二重になりたいのでしょう!その願い私が叶えます❕私がこの二重を手に入れるまでにかかった期間は、早くいえば1ヶ月、長くいえば半年です。5ヶ月ほど同じ方法で癖付けをしていたのですが二重にならず、方法を変えてみると1ヶ月で二重になりました。どちらもアイプチを寝る時にして行う癖付けですが、やり方次第でとても変わります。今回はその反省も踏まえご紹介させていただきます。❌上手くいかなかった方法❌私は5ヶ月間ほぼ毎日ナイトアイボーテを理想の二重の位置にして寝ていました。ナイトアイボーテはのりの力が強いので肌が弱い方は高確率で荒れると思います。二重にならないし肌は荒れるし、のりを落とすのにも時間がかかり散々でした😖⭕上手くいった方法⭕それは夜ににする癖付けの幅をだんだん広げていくことです。癖付けに使うアイプチはのりのものならなんでも大丈夫です!私はアイトークとナイトアイボーテを使いました。(その2つについても最後に詳しく書いておきます。)「なんやそんなことか」って思う方もいるかもしれませんが、これは本当に重要です!!私は元々ガッツリ一重だったので最初はとても幅の狭い奥2重にしました。幅が狭い分瞼がもちあがりやすいので、私は2日ほどで奥2重になりました。その幅で癖をつけることができたら数ミリ上でまた癖をつけていきます。その繰り返しです!簡単にいうとアイプチでとっても狭い奥二重を作って寝る(一重の方は可能な限りで1番狭い場所)↓癖がついたら数ミリ上で二重を作り寝る↓繰り返して自分の好みの幅に持っていく。こんな感じです!ここからは私が癖付けで使ったアイプチを紹介します。⭐アイトークアイトークは安価で手に入れることができ、一重、奥2重で悩んでいる方は持っている人が多いと思います。安くて簡単に手に入るのでいい商品ですが、寝る時にするとなると少し耐久性に劣る気がしました。私は朝起きたらアイプチが取れていたなんてこともよくありました。⭐ナイトアイボーテナイトアイボーテを知ってる方は多いと思いますが、ネットでのみ発売されている、高価格な癖付け用のアイプチです。私は当時中学生でお金がなかったので親にクリスマスプレゼントに半年分購入して貰いました笑ナイトアイボーテは朝起きたら取れていたということはなく、逆に落とすのに時間がかかりました。私は肌が弱いので、つけた瞬間ヒリヒリして肌が荒れてしまうことがよくありました。値段も高いですし、あまりおすすめはしないです。🥲わたし的に癖付けにおすすめなのはアイトークですが、もっといいものもあるかもしれません!いいのがあったらコメント欄で共有して頂ければと思います😻⚠️今回紹介した方法はあくまでも自己流なので合う合わないや個人差があります!説明不足な所もいくつかあると思うので、分からないことございましたらコメントお願いします🥺#二重癖付け#二重くせ付け#二重くせ付け_夜#2重癖付け#アイプチ#ナイトアイボーテ#アイトーク#二重について#激重一重#一重から二重
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- その他・わからない
- ルルカ(フォロバ100%)
201
88
- 2ヶ月前
🐹私の二重の作り方 未だにばれません⚠️目ばっかりでますごめんなさい! 1枚目:二重作った写真 2枚目:高校時代(今も起きたてこんなの) 3枚目:二重のりで作った二重 4つ目:アイテープの貼り方(動画音無し) 5枚目:現在(2020/10/08)のすっぴん目 6枚目:現在(2020/10/23)のアイテープ外した後 (幅は若干広くなった)私がずっと投稿しようと思っていた二重の作り方です!長いですが、読んでいただけると嬉しいです⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱2枚目は高校時代の写真ですね…本当は見せたくないです笑自分のブスな顔が映るのがいやで、写真なんて全然ないし撮ったとしても笑顔の写真がありません高校時代は同学年の男子からも、いかつい女子軍団からも、喋ったことない他学年の男子からも「ブス笑」と影で言われたり、私が見えたり前を通ると笑われたりとか。私が笑ったらその人たちに笑いものにされるんじゃないかって思う時もありましたしかも私と同じクラスの女の子はみんなかわいい。クラスの中で私は1番ブスでした高校時代は本当の自分を抑えてクソ真面目ど陰キャを演じてました「かわいい」なんてお世辞でも言われたことなんてありませんでした。かわいいって言われたいわけやないんやけど、二重になったら「かわいい」って言われる時が来るのかな…なんて思って過ごしていました高校生のとき、皮膜式のアイプチでも二重を作ったことがありますが、全然自然に出来ないしなかなか二重にならなくて、何度塗りかしたらやっとできたんですけど、テッカテカだしまぶたに違和感あるしで少しでやめました。「これすると皮膜式がバレにくくなる!」というようなものをしても、テッカテカのままでした。だから皮膜式はしませんそして高校卒業後、私は大学生になりました大学からは実家住みではなくなるので、二重にして大学に通っています。以前投稿した『一重の方へ』というものに書いてあるのですが、私の母は二重だと「え!?どうしたの!?二重だよ!?」と言う人です。それが嫌で大学から二重にしています⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱3枚目をご覧下さい二重ですね、これ。この頃は『一重の方へ』の投稿で紹介させて頂いた「アストレアヴィルゴ」で二重を作っていましたが瞬きしたり、上側の写真のように笑ったら二重作ってます😌って感じになるんですよね。だからやめました!そしてある時出会ったのが、DAISOさんの「のび〜るアイテープ」!!!!64枚入を使用しています私の中ではこれがベストもうこちら素晴らしすぎます。私は化粧の1番初めに作ってます!10個はストックしてる…大1の夏休み以降からはアイテープを使用して、二重を作っています。号泣しても取れないし、朝から夜中まで出かけることがあるのですが(コロナが流行る前)、その時でも取れることがありませんでした!え、もうすごすぎませんか?すごいんですカバー写真をご覧下さいこれ、二重作ってるの分かりますか?私なら絶対わからない…しかも友達にも誰にもバレてない。ちょっと自分でもすごいって思っちゃうよ?笑カラコンのとこでも話してんけど、私にはメイクの変化にめっちゃ気づく子が居て、その子にも「二重いいなぁ。めっちゃキレイな二重だよね」って言われました。「作ってんの?」とは言われたことは無いです私はいつもお風呂に入る時、アイテープを外していますメイクを落とす時もちろんながら、目のメイクも落としますよね。やさし〜くくるくるくる〜っと取ります!お水よりお湯が落としやすいです!【注意】アイテープやアイプチをして寝ると視力低下に繋がったり、ドライアイ、斜位になる可能性があるのでしないようにしてください「寝る時したら二重になる!」といった方もいらっしゃいますが、ほんとうに危険です…あとは、二重になるマッサージ。思いっきり擦っていらっしゃる方が居ますが、まぶたに余計なシワができてしまったりするので、あまりオススメはしません。思いっきり擦ってマッサージできた人を参考にしてずっとやってても、二重にならなかった→結局要らないシワを生むだけだった、ってなってもいやじゃないですか、だからしてません⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱4つ目の動画で張り方を紹介しています。画質悪くて申し訳ないです!ちょっと今日失敗しちゃった!ごめんなさい😅分かりやすいように動画内で説明してみました。けど、ここでも説明!このアイテープの端っこを持ってギュイーンって最大限まで伸ばします。そしてまぶたに若干押し付ける形でまず真ん中に置きます。次に目頭側に付けるのがポイントです。目尻側から貼ると失敗しやすいし、なんかすごいことになります。もりもり二重って感じ🌳伸ばさずに貼ったり、真ん中に貼ってからギュイーンと伸ばすのをしてみましたが、二重にはなれませんでした。やっぱりまぶたに貼る前に全部伸ばしてから貼らないと二重はできませんでした↓私のようにまぶたが伸び伸びとか、重ためという方は二重を作る前にアイテープを最後まで伸ばした方が作れます4つ目にある動画のように、くい込ませると二重を作りやすいですが、くい込ませすぎるとバレやすいし目がほんとに疲れちゃいます少し〜しくい込ませる感じです!やけど、まぶためっちゃ重くて…アイテープしても二重なんかできん!って方は、くい込ませた方が作りやすいです!動画見てて、「いやまて、一重ってゆーてたのに二重の線あるやん」って動画見てて思った方いません?いないかな…『一重の方へ』でも紹介してる方法を朝してたから、二重の線が付いてるんです。もちろん寝たら取れます※現在はもうしておりません⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱アイテープしてて、端っこ取れちゃった!剥がれそう!ってなることありませんか?そんな時に使うのが、、、「ルドゥーブル」!!!二重を作っている方の多くはご存知であろうルドゥーブル。皮膜式の二重のりなんですけど、これをアイテープの端っこに塗ると、もう全く!まっったく取れません!アイテープの端っこを切って、張っちゃう前にテープの接着面にルドゥーブルを塗ります(伝わる?)。アストレアヴィルゴでも試してみたのですが、ルドゥーブルがオススメです。ご自身がお使いの二重のりでも構いません。動画ではルドゥーブルつけてないのですが、普段は付けていますルドゥーブルを端に付けて貼ると、切ったところが違和感なく、めっちゃ馴染んでどこが端か分かりにくくなります⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱まつ毛の生え際が見えたらバレにくい二重だと思います(1枚目にあるように)。見えてないと「あー…作ってんだなぁ」と客観的に見ると思ってしまいます。実際に友達が男の先輩に言われてました。今は男性でも分かるんだな…🙄二重にしてから「かわいい」と言われることも増えたし、タイプだと言ってくれる人がいたり、私を好きだと言ってくれる人もいたり(決して自慢ではありません)。結局は顔なのか…と思わされることがあります。なんか悲しいです😅でも確かに、性格いい可愛い子か性格いいブスかで言ったら可愛い子をとるし、性格悪い可愛い子か性格悪いブスかでいったら性格悪い可愛い子を取りますよね。「今の自分か〜わいー!」とは思いません。でも高校時代よりは可愛くなれたかな?と思います。写真撮る時は必ず笑うようになったし、性格が明るくなりましたアイテープって最初はほんとうに二重にするの難しいし、自分の目に合う二重を見つけるのは難しいです。これは練習しかありませんあなただけの二重幅を見つけてください😇私もお風呂に行く前(お風呂入る前に二重作って、洗顔するって時に外してました)とか、家に1人でおる時に練習してました!6枚目は現在(2020/10/23)の目です。アイテープ外した直後です。Zoomで顔だしの授業があったので、数時間アイテープしてました☺️ほんまに若干平行に見えるように変えました!一重の方でも可愛い人は沢山居ます。だけど私はまつ毛に元々まぶたが覆いかぶさっていて、友達に「怖い」とか「睨んでる?」と言われることもありました私は一重が似合わなかった、ただそれだけです二重になりたい方の少しでも役に立つ投稿であればと思います🤲#二重#一重#伸びるアイテープ#一重から二重#ルナの二重の作り方🐹最後まで閲覧いただきありがとうございます
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- luna🌙
1208
773
- 2020.06.08
♡絶対気づかれない最近アイプチ折式♡※目のドアップ動画あります!こんにちは、苺鈴です♡♡今回はリップスを通してディーアップさんから「オリシキアイリッドスキンフィルム」を頂きました!!(˃⌑˂ഃ)♡♡ありがとうございますっ!!ずっと前から使ってみたかったので、こんな形で使えるなんて嬉しいです🥺早速レビューしていきたいと思います♡✁✃✁✃✁✃✁✃💎D-Uオリシキアイリッドスキンフィルム折式はテープやくっつけて二重にするタイプのものではなく、皮膚を固くしてその固まった皮膚がくい込むことによって二重ができるような人工皮膜タイプのアイプチです!3枚目の動画はアイシャドウなし、折式のみ4枚目はブラウンアイシャドウをした時の動画になっています!※すっぴんで見苦しいですごめんなさい。🌷折式の使用方法🌷①まずは自分のなりたい理想の二重ラインを付属のプッシャーで瞼をなぞりながら決めていきます。(この時なぞった後プッシャーを離した時に二重が持続されていたら二重になりやすい幅です!)②二重のラインを決めたら、そのラインよりも少し狭めのところからまつ毛の生え際まではいかない所まで液をつけます。(生え際まで塗ってしまうと皮膜の部分がまつ毛に被さってしまって不自然になるので片面テープぐらいの幅ぐらいまで塗ればいいです!)③目頭を2度塗りします。(もう一度全体を2度塗りした方が強度は上がりますが私は1度塗りでも充分でした。)目頭の強度を上げることで二重を奥にくい込ませることができます。④30秒程で乾くので手で触ってくっつかなくなったらプッシャーでゆっくりとなぞりながら上目遣いをして目をあけます⑤プッシャーで不自然な所を調節したら完成です。折式の良いところと気になるところ🎀良いところ🌷両面テープやのりタイプのアイプチよりも断然バレないし、自然な仕上がり両面テープやのりタイプのアイプチは瞼と瞼をくっつけて二重にするので下を向いた時や目をつぶった時はバレやすいです…でも皮膜タイプの折式は塗ったところが透明の片面テープのような役割になり、くっつくこともないので、下を向いても絶対に分からない🥺❤️🌷気兼ねなくアイシャドウやビューラーができるこれは毎日伸びるアイテープを使用してる私が思ってることですがアイシャドウを載せる時にテープが取れないか心配して、躊躇しちゃうんですよね…強めにアイシャドウを載せたくても載せれないのが伸びるアイテープの弱点…でも、折式はいわば見えない片面テープなので、めちゃめちゃ強めにアイシャドウを塗ってもビューラーで瞼を伸ばしても影響がないのがいいなあと思いました!🥀気になるところ🍂ピンクやオレンジなどの柔らかい色味のアイシャドウは少しテカって見えるブラウンアイシャドウや深い色味のアイシャドウ、アイシャドウなしの場合だったら全然自然なのですが、薄ピンクや、コーラルのアイシャドウを載せると少しテカってしまいました。いかがでしょうか?毎日アイプチしてる私ですが、折式はいままで使ってきたアイプチの中でダントツバレません!!!自然だし、くっきり二重になるし最強アイテムですね♡♡これからも折式愛用していこうと思います!ご精読ありがとうございましたm(__)m#提供_ディーアップオリシキ#提供ディーアップオリシキ#二重になる方法#アイプチ_皮膜#アイテープ#一重から二重#ベストコスメ#オリシキ#D-UP#アイリッドスキンフィルム
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
215
58
- 2ヶ月前
私の二重事情🧸🍪________________________________________第1形態の写真がちょうど小学生から中学二年生までのことの目ですね。目が開いてるのかすらも分からないような目をしてて、一重もいい所。もちろん一重でも可愛くて美人な方はたくさんいらっしゃいますが、私には似合わなかったし私の友達に可愛い子が多くてちょうどこの頃から二重の子がかわいいのかなと錯覚してきてしまった時期でした、。まあ、結果的にどんなふうに思って頑張ったおかげで今の目になれたんですけどね!笑このころは人に可愛いなんて言われたことがほんとになかったです。だって可愛くなかったもん。でも今は男の子にも女の子にも可愛いねって言ってもらえることが増えてきて、その原因?にも二重になったことが要因として少なからずあるんじゃないかなと思っています。私の一重の場合目が開きにくくて、目がものすごく小さい感じに見える一重だったので単純に二重になってたことで目が大きく見えて見た目も大きく変わったんじゃないかなと思います!○ーーーーーーーーーーーーーーーーーー○癖付けで1番大変だったのはやっぱり写真でいう第1形態から第2形態の目です。ど一重から奥二重これだけでもすごく大変でした。これは私の中ではものすごく頑張って1年半とかかかりましたね。中にはもっと長い方もいらっしゃるかも知れませんが、、、。最初はとにかく瞼の脂肪や浮腫をとることを優先的に考えていきましょう。私はそれをしてから二重になりやすかったです!あと、わたし的にとても効果があったのは1日中二重でい続けること!どんな方法でもいいからまぶたに刺激を与えながらあなた!二重なりなさい!という思いを込めまくって頑張ってました。○ーーーーーーーーーーーーーーーーーー○私の場合ほんとにめんどくさいし瞼に負担かかるし辞めたくなったときもありましたが、今は当時の私からしたら考えられないけど自分の目がすこしだけ好きになれたので今思えば頑張ってよかったなって思います!みんなで自分の理想に向けて頑張りしょう!よかったらこちらも見ていただけると参考になるかなと思います!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓#雪だるまの二重#二重#一重から奥二重#奥二重から二重#コンプレックス#一重から二重#癖付け
もっと見る- 乾燥肌
- 雪だるま⛄️ ︎❤︎︎︎フォロバ100❤︎
143
31
- 1ヶ月前
#一重から二重×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ガールズメーカー エタニティラインα | ”本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
K-Palette | リアルダブルアイリッド | ”ハケが広いので一度に大量にぬれる♪思う以上にくっっきり!と折り込まれるので効果バツグン!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。100円で120枚とコスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,656円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!水に濡らしても落ちないですが、クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 二重まぶた用シール | ”ケースに入っているのでバラバラにならず保管しやすい。分厚くて透明なのでよく食いこんで型がつきやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”アイプチや絆創膏みたいにかぶれたりしない!確実に二重を作れる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 【期間限定】まあたそルドゥーブル4ml | ”筆先も細くて微調整しやすい♡腫れぼったい瞼の方にオススメな商品です!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | カンタン80 | ”めっちゃ不器用な私でも、カット不要!調整不要!片手でできる!で簡単にできました♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜るアイテープ | ”64枚入りでコスパ最強! 伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすい ” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | フィクス | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のびーるアイテープ(ライトピンク) | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | つけまのり(あいぷち) | ”コスパ最強!メイク初心者やアイプチ初めてならこれが一番オススメ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | 両面アイテープレギュラー | ”コスパが最強なのでお財布に優しい!重い一重でもくっきりとした二重が作れる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | ミルキーソフト | ”塗る部分が細い棒になっていて、ナチュラルに仕上げることができる!コスパも使用感も◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | アイテープ 埋没式両面テープ | ”100円!テープなので着けるのが簡単だし、まわりがガサガサしなくて最高♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | フタエラボ ナイトアイリッドグルー | ”お肌に優しい成分入り♡肌荒れしやすくても、夜寝る前につけて毎日愛用できます。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”汗・水・皮脂に強いスーパーウォータープルーフで、泣いてもぱっちり二重をキープできる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”108円でここまで瞼を引き上げてくれて、くい込みがあるアイテープは凄い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
Decorative Eyes | パワーアイテープ | ”両面タイプのアイテープで、 薄めなのであまり目立たなく使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | しなやかフィット | ”二重になりやすく、コスパが良くてリピート買いできる商品♪粘着も強く、一日剥がれることもない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | ハイブリッドフィルム スーパーマット | ”しかも、なかなかの自然感、尚且つキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | ふたえの衝撃 アイビューティーリキッド | ”重い一重ですがしっかりくっついてくれて綺麗な二重になりました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
@cosme store | 二重記念美 | ”毎日寝る前に塗って簡単にできるから嬉しい◎毎日のメイク時間の短縮にも!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | マットフィルム | ”全然テカらないし自然にできたので、すっごくおすすめ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | アイプチリキッドテープN | ”まぶたをつけて使用&塗って乾かしてテープを作る方法と、2通り使えるアイプチです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
プレビュート | ふたえマットコート | ”テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ くっきりクセづけ クリアワイド | ”普通のアイテープと違って長すぎないし、形状が理想のふたえにぴったり合ってて、毎日使用しても110円で40枚入りだからコスパも良くてクセづけにはオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ROYAL | ローヤルプチアイムプラス~スタンダード~ | ”こんなにサラサラで大丈夫か?って思いますが、大丈夫です😍膜ちゃんと張ります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ベクトラス | ふたえナイトパック リッチ&ハード | ”寝る前にこれで理想の二重にして寝るだけ!出会えて良かった。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 埋没式形成 くっきり二重テープ | ”これ凄い!二重作るの簡単ー!目を擦っても取れてこない!全力でオススメしたい” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | アイプチ | ”朝二重を作っても夜までしっかりもってくれるのでありがたい…♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | ダブルアイリッド | ”ナチュラルなつけ心地で、テカったりしない!バレにくそう♪もちろん108円!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
#一重から二重×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | クラッシュダイヤモンドアイズ | ”しっかり発色。粉質はしっとりで、多色にラメが散りばめられて宝石感。” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
3CE | MOOD RECIPE MULTI EYE COLOR PALETTE | ”見た目も可愛いし中身もマットなアイシャドウ~シマーなもの、ラメ入りギラギラなものまで沢山詰まってる♡” | パウダーアイシャドウ |
| 4,580円(税込) | 詳細を見る | |
K-Palette | ティアーズシャドウ&ライナー | ”一本で2つの役割をしてくれるのでとっても優秀!涙袋がぷっくり、うるうるな目に” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
excel | ファイブレイヤーズシャドウ N | ”5色とも全てかわいい♡ラメが綺麗で上品なので、仕事でもプライベートでのメイクでも!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ヴィンテージモードアイズ | ”濃淡が付けやすいしぼかしやすいので使いやすい!捨て色がないところもgood” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パラドゥ | パラドゥ シングルアイシャドウ | ”コンビニで手軽に買えて、600円でこの可愛さと 煌めきは凄い!” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る |
#一重から二重×ビューラー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイプチ® | アイプチ® ビューティ フィットカーラー | ”目頭に食い込まない!目の形にフィットしてまつげを根元からグイッ!” | ビューラー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | ミニアイラッシュカーラー 215 | ”幅が狭く、とても挟みやすい♪ちゃんと根元からあがるので本当にオススメ!” | ビューラー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 携帯用アイラッシュカーラー | ”根本からグッと睫毛を上げてくれる!手のひらサイズで邪魔にならない!” | ビューラー |
| 390円(税込) | 詳細を見る |
#一重から二重×アイケア・アイクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AB | ふたえ美容液 | ” まつ毛美容液成分も配合されているみたいなので一緒にまつ毛ケアも出来ちゃうかも?!” | アイケア・アイクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ナチュラル アイロールオン | ”ハチミツの香りと、保湿性もある美容液で、とても目元がしっとり” | アイケア・アイクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 薬用AAアイクリームD | ”使いきりにちょうど良きなサイズと値段。それに、嬉しい日本製。” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
CLARINS | グラン アイ セラム | ”目が1mm大きく見える魔法のようなアイクリーム。使用してから二重幅がくっきりぱっちり♡” | アイケア・アイクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る |
#一重から二重×まつげ美容液人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水橋保寿堂製薬 | EMAKED (エマーキット) | ”使い続けると、周りにつけまつげをつけていると思われる!スッピンでも苦じゃない!” | まつげ美容液 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | THE まつ毛美容液 | ”使うたび指にとるから使い終わりまで清潔に。マツエクとの相性も◎” | まつげ美容液 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | スリーインワンアイラッシュセラム | ”まつ毛、まつ毛の根元、まぶたの3箇所美容液。マツエクもOK!” | まつげ美容液 |
| 2,156円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラッシュケアエッセンス | ”ふわふわチップのおかげで、目に入りにくい。機能性重視の方に!” | まつげ美容液 |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
#一重から二重×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CAROME. | リアルボリュームマスカラ | ”ファイバーとフィルムの絶妙な組み合わせで 濃く、ふさふさとした仕上がりにしてくれます✨” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュアップ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#一重から二重
一重ってこんなに魅力的だったんだ。一重を活かすメイクを教えて♡
nanami|9368 view
最強一重アイテムでいつもと違う私に。
seira|10799 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35546 view
理想のくるんと上向きまつげに♡一重・奥二重さんに人気のビューラーを大特集!
もみじちゃん|19704 view
目指せぱっちり平行二重♡おすすめ二重まぶたグッズまとめ
もみじちゃん|27421 view
奥二重さん一重さん必見!特徴別アイプチ紹介
くーちゃん|27541 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|80729 view
二重・奥二重・一重問わず使える♡目元強調オレンジシャドウで印象的なパッチリEYEに。
こじー|16475 view
アイプチはもういらないの!一重でもぱっちりEYEになれるメイク法
seira|4348 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPSタイアップ|14646 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月13日(Tue)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
偏光ラメが輝く惑星マルチグリッターカラーを抽選で50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/7〜4/14