💫涙袋で印象チェンジ💫///お久しぶりです、こじです🌷もうすぐクリスマスですよ🎄 みなさん予定はございますでしょうかあ好きな方とデートしちゃったりお友達と遊んだり素敵な日をお過ごしくださいませ〜🎅✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎今回はっ!!タイプ別!!涙袋書き方をご紹介しちゃおうかと思います👏👏👏👏👏👏目を大きくみせるため、可愛らしい印象にするために涙袋は必須なんですけどもナチュラルメイクにも派手派手メイクにも全部同じ涙袋の書き方してませんか?やっぱナチュラルメイクにはナチュラルな涙袋を!がっつりメイクにはがっつり涙袋を描いて変に浮かない!アイホールのアイメイクに負けない目全体に統一感を持たせるために涙袋の書き方3パターンを紹介しちゃいます!是非参考にしてください♡✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜ナチュラル編〜アイホールがナチュラルなのに涙袋ギラギラだとせっかくのナチュラルメイクがナチュラルじゃなくなってしま〜う☑︎できるだけラメのないアイシャドウを使う ・明るめのコンシーラー(使用 ザセム1.0)・マットシャドウ (使用 リンメル ショコラスウィートアイズ ソフトマット003☑︎アイブロウパウダーで影を描く ダブルライナーだと濃くなりがちなので ナチュラルな時はパウダーがおすすめ (使用 ケイト デザイニングアイブロウ3DEX4)学生さんにおすすめ(学校にして行ったらバレるかも)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜がっつりメイク編〜アイホールはがっつりメイクしてるのに涙袋だけナチュラルだとアイホールのメイクに負けてしまう〜😱がっつりメイクした時は涙袋もうるうる艶々にして統一感をもたせる!!☑︎ベースはパール入りベージュシャドウ(使用マジョマジョ シャドーカスタマイズBE286)↑激推し!!!!☑︎大き目ラメでウルウル〜🥺 目頭だけ!!全体に塗ると立体感がでないです! シルバーラメだと浮いちゃう可能性大なので ・ベージュラメ(クリオ プロシングルシャドウG10)(キャンメイク ジューシーピュアアイズ06)・ゴールドラメ(おすすめまだ見つけれてないです) がいいと思います!☑︎影を描く時は黒目下から目尻側へ! ⚠️注意 濃いめに入れてぼかすのがおすすめなんですが 目頭側にも入れるとクマに見えてしまうので 黒目下から入れるようにしてください🧸✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜透明感爆発編〜これに関しては好みなのでアイホールがナチュラルなら〜ナチュラル編〜アイホールが濃いなら〜がっつりメイク編〜を参考にしていただいたらいいんですが、透明感欲しい時、はかなめなメイクをした時、どうせなら涙袋からも透明感を演出していこうということで透明感爆発させたい方は参考にどうぞっ☑︎薄めのピンクシャドウでベースを 濃いピンクを塗ってしまうとメンヘラチックに なってしまうので薄めで!! (使用 キャンメイク ジューシーピュアアイズ06)(ちふれ アイカラー79)(セザンヌ トーンアップアイシャドウ02)☑︎ピンクの大き目ラメでウルウル&透明感(使用クリオプリズムエアシャドウスパークリング16)ナチュラル派には (エクセル シャイニーシャドウヌードピンク)(少しだけ)☑︎黒目の真下 下まつげの際にマットピンクシャドウこれが一番のポイントです!塗りすぎるとどうした??ってなりますが少しだけ塗ることで一気に儚さMAX💣💥(使用 キャンメイクシークレットカラーアイズ01)↑残念ながら廃盤ですが、URGLAMのセレクトアイズマットピンクでも代用可です!でも、もうちょっとこれに似たシャドウを探したい。。⚠️塗りすぎ注意です!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長い長いお付き合いありがとうございました参考になったでしょうか!質問、リクエスト等あればコメント欄でいつも❤️📎👤ありがとうございます!また次の投稿でお会いしましょう!ばいばいっ!#涙袋メイク #涙袋#涙袋作り方#透明感#透明感メイク#ナチュラルメイク#ナチュラルアイメイク#ナチュラル#うるうる#うるつや#簡単#初心者メイク#デカ目メイク#儚げメイク#アイメイク#メイク写真#二重メイク#底見えコスメ#スウォッチ#リクエスト募集
もっと見る#二重メイク
二重メイクに関する口コミが8006件!目をパッチリと大きく見せ、顔全体の印象も変えてくれる二重メイク。そんな二重メイクには、アイプチやアイライン、シャドウなど、いろいろなコスメグッズを活用できます。メイクのコツや役立つアイテムなど、目力をアップさせる情報がユーザーたちから次々と寄せられています。
1-20件 / 8006件中
- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
37580
31372
- 2019.12.21
\アイテープの張り方/《二重にする方法をイラスト解説✨》--------------沢山リクエストを頂いていたアイテープで二重にする方法をまとめてみました!私は2年ほど前にロイヤルプチアイムでの二重の作り方を今回と同じようにまとめました。当時はロイヤルプチアイムでしか二重に出来ませんでしたが、この方法を見つけてからは絶対にロイヤルプチアイムでしか二重にならなかった重いまぶたでも二重にすることが出来ました😳✨✨私みたいに二重に出来なくて悩んでいる方の少しでも参考になることがあれば嬉しいです...!!----------------今回、画像の枚数的に目を閉じた時の動画やここからアイテープを目立たなくするメイク方法などもまとめられたらいいなと思っています...!二重についての質問やリクエストなどあればコメント頂けると嬉しいです!✨コメント、または今回のようにイラストにして質問などに答えられたらと思います。そして最近、少し投稿が雑になっているのではないか?というコメントを頂きました。私自身そういったつもりはありませんでしたが、もう一度投稿を見直して更に私の投稿を見て参考になった!と思って頂ける投稿が出来るように努力するのでここからまたどうぞ宜しくお願い致します🙇♂️🙇♂️#二重メイク
もっと見る- 20代前半
- Liii▷
29405
22769
- 2020.01.18
Cliocoraltalkでめちゃめちゃ可愛いコーラルメイクしました!動画もしよかったら参考にして下さい🧡※まつ毛は自まつ毛なんです!「CLIOproeyepalette03CoralTalk」☆レビュー☆良かった所📝○シマー、マット、グリッターの組み合わせがたくさん入ってる✰○コーラルメイクもブラウンメイクもこれひとつで楽しめる✰○一つだけ載せても可愛い目元が作れる✰○カラーバリエーションが豊富なのでいろんなメイクができる✰○ラメの量、輝き感のバランスが秀逸。ヌーディな色ものせるとちゃんと目元がぱっちり見える✰○捨て色がなくて色持ちも良い✰○値段がお手頃。(QOO10で私は購入しましたっ)○濃いカラーはポイントカラーで目尻とかにつけるのがおすすめ✰残念だった所💦○グリッターのシャドウが筆だとラメ飛びしやすい。(指でのせたりアイシャドウベースのせるのがおすすめ)いつもいいね💗コメント📝クリップ📎していただきありがとうございます🙇🏻♀️instagramの方ももしよかったらフォローお願いします🥺 → @_kayodoll_#カラコンレポ#カラコンナチュラル#アイライン #コスメ #メイク #アイシャドウ#アイメイク #コスメ好きと繋がりたい #コスメオタク#二重メイク #カラコン #ピンクメイク #キラキラ #canmake#ヒロインメイク #エチュードハウス#エクセル #プチプラ#二重メイク#メイク動画#底見えコスメ#リピートコスメ#映えコスメ#フォロバ100%#ピンク #ピンクメイク #クリオ #クリオアイシャドウ#クリオアイシャドウパレット#クリオ#カラコンレポ#LIPSベストコスメ#とっておき手元コーデ#リクエスト募集#clio#CLIOアイシャドウ#clioproeyepalette#clioアイシャドウパレット
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- イエベ 春
- KAYO(youtubeも来てね)
11420
7544
- 2020.04.18
𝐄𝐭𝐮𝐝𝐞𝐇𝐨𝐮𝐬𝐞𝐁𝐚𝐤𝐞𝐇𝐨𝐮𝐬𝐞🍞を使ってクロワッサンメイク🥐してみました♡とっても可愛いので是非参考にしてみてくださいっ1.アイホール全体と涙袋に太めの筆で軽くのせます。2.二重幅の目頭と目尻に濃いめのブラウンを軽くのせます。3.下瞼の目尻の1/3のせます。4.上瞼のキワを埋めるように細めの筆でのせていきます。5.ラメは上瞼の黒目の上と下瞼の目頭にのみのせます。アイラインは#canmakeクリーミータッチライナーでマスカラは#マジョリカマジョルカです♡#メイク動画 #アイメイク #kayoseotd#eotd#Etudehouse#bakehouseカラコンは#molakダズルベージュ筆はsixplusのものを使用しています🥰メイク説明プレイカラーアイシャドウベイクハウス☆レビュー☆🌟よかったところ🌟・一つだけ載せても可愛い目元が作れる。・カラーバリエーションが豊富なのでいろんなメイクができる。・マットな感じで濃いメイクもできるしラメ感のあるキラキラな目元も作れる。・粉崩れしなくて発色がとても良い。・捨て色が一つもない。・値段がお手頃。QOO10で私は購入しましたっ・ブラウン系のカラコンとか色素薄い系のカラコンとよく合う。・濃いカラーはポイントカラーで目尻とかにつけるのがおすすめ。・ラメのおすすめは一番左のと左から五番目の色です❤️一番左の色は涙袋にのせるとほんとに可愛い。。左から5番目の色は他のカラーとの相性がめっちゃ良いです。#アイメイク #コスメ好きと繋がりたい #コスメオタク#二重メイク #カラコン #ピンクメイク #clio#テラコッタ #キラキラ #canmake#ヒロインメイク #エチュードハウス#エクセル #プチプラ#二重メイク#メイク動画#底見えコスメ#リピートコスメ#映えコスメ#フォロバ100%#韓国コスメ #viviring#viviringbrown#クリオプロアイパレット#くりお#クリオキルカバークッション#クリオキルカバー#クリオファンデーション#マスカラ #カラコン #橋本環奈 #ヒロインメイク #韓国メイク #韓国コスメ#サヨナラ乾燥肌#メイク動画#底見えコスメ#二重メイク#メイク動画#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- イエベ 春
- KAYO(youtubeも来てね)
8236
5801
- 2020.04.11
お久しぶりです!めちゃくちゃ!!!お久しぶりです!!!泥ん子と申します!※2枚目、3枚目の動画は分かりやすいようにめちゃくちゃスッピンです。目のアップや汚ねえ顔が苦手な方は見ないでください(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)動画って!!!!!誤魔化せねーんだよな!!!(クソデカ大声)追記:2つ目の動画、「❌アイテープの下にアイプチ」ではなく、「◎アイテープの上にアイプチ」でした。ご指摘頂きありがとうございました(><)大学生活忙しくって全然投稿纏めれませんでした、ごめんなさい(><)嘘です若干サボってました今回はド一重女だった私(前投稿を参照)が理想の二重に近づきつつある過程の中で、毎晩欠かさず行っている癖付けの方法を紹介したいと思います!↓以下語りになるので方法はよ!という方は🥀マークまでスクロールしてください↓私は生まれてからずっと重い一重〜重い奥二重の間をうろちょろしていました。一重でも可愛い人は可愛い!もちろん!でも私は可愛くなかったんです....無念....どうしてもなりたい顔になるには二重が欠かせず、中学校でダイエットを始めた時からずっと癖付けの方法を探していました。言わずと知れたナイトアイボーテやその他のりタイプのアイプチ....でものりタイプのアイプチはどうしても瞼が弛んでしまう感じが否めない....迷走していました。この方法はさんざん試した後、また、ダイエットが少し効果を表し始めた時から今まで続けている方法です。もちろん個人差はあります。マッサージや瞼の体操、浮腫取りと同時並行でやり続けるとだんだん跡がついてくると思います(´꒳`)一緒に頑張りましょう〜!!🥀〜用意するもの〜アイテープ(私はSeriaののびーるアイテープを使っています。)百均のものでも大丈夫だと思います!百均バンザイ!!!!!!!!!(クソデカ大声)二重ラボダブルアイリキッド(愛してる)①自分の理想の二重を想像します。②なりたい二重の線の真下にアイテープを置きます。※私はハサミ使うの下手くそマンなので、伸ばさずにそのままの形でアイテープを貼っています。え?伸ばさないならのびーるアイテープを使用する必要はあるんですか?ありません③グッと押し込みます。私はプッシャーを無くした為手で押し込んでいますが、5億%プッシャーを使用した方がいいです。④アイテープを貼った下に皮膜タイプのアイプチ(私はダブルアイリキッドを使用)を塗ります。ちゃんと乾かしてから瞼を開くようにしてください!!乾かすか乾かさないかで瞼の食いこみが全然違います!!⑤再度押し込みます。押し込みながら上を向くと食いこんでる〜ッッッて感じがして良いと思います。⑥ぐっすり寝ろ以上です!多少荒くても後は寝るだけなので問題ないです!慣れるとまっったく目立たないのでお泊まりの時にも出来ますよ!!コメント必ず返事しますので気軽にどうぞ!アンチは悲しくなるので心の中に閉まっておいてください!!!!!!!!!人には優しくなろうな!!!!!!心まで美しい人に!!!!私は!!!!!なりたい!!!!!!!ーーーーーーーーーーーー🥀お知らせ(2020.11.18追記)Instagramを開放することに決めました!今までは鍵をかけていたのですが、インスタ垢を教えてください!というご要望沢山頂き(ありがとうございます;_;)、この度公開することに決めました。皆様いつも沢山の評価、コメントありがとうございます!励みになっております...!もし、早めの回答を求める質問や「こんな投稿してください!」などのご要望ございましたら、LIPSだけではなくInstagramのDMにコメントして頂ければ迅速に対応させて頂きます🐣💕アカウントのIDはこちら↓↓(@haruhi.doro)沢山のフォロー、メッセージお待ちしております。以上、泥ん子からのお知らせでした。最後までご覧頂きありがとうございました!🌸#二重#ダイエット#一重から二重#ビフォーアフター#二重について#メイク#コスメ#ナイトルーティーン#LIPS賞#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ#リクエスト募集#みんなに質問#ビフォーアフター#ダイエット#二重
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 泥ん子
10419
6680
- 2020.02.16
プチプラを超えた透けツヤシャドウ//こんにちは〜こじです🌸🌸最近ほんとにピンクメイクにハマってまして春よりも春メイクをしています今日この頃そろそろオレンジシャドウ使い出そうかなって考えてますこじです。てことで今回もピンクメイクをしたのですがこのシャドウ激かわなんです学生から大人まで信頼度No.1コスメブランドキャンメイク((勝手に言ってるだけです)新しく出たシルキースフレアイズ出たばっかの時は話題もちきりでしたね(?)そんなシルキースフレアイズから新色登場ですそれではご覧ください✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎キャンメイクシルキースフレアイズ04750円✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎Lipsを通してキャンメイク様より頂きました!私これ一色も持ってなかったんです(は?)買いに行くのがとても面倒で(は?)まだ一色も持ってなかったのですが、今回04番をお試しさせていただき今週中に買いに行きたいと思います(多分)ほんとに実力派コスメすぎて圧倒的すぎて大感動涙ちょちょ切れました😂何この透けツヤ感何この粉が柔らかいのに粉飛びせず密着するのん何このかわいさ繊細なパールが上品さを演出してくれるしいい女感満載だあ!!!1000円出してお釣り帰ってきていいんですかこのコスメ赤字じゃないですか?ほんとに学生大人の大味方ですほんとに特に2番目の色が大優勝すぎて🥺🥺すこし一番明るい色が白っぽすぎるかなってだけで涙袋には一番明るい色は向いてないかなと思うんですがそれ以外を除くとほんとに使えるコスメ今回は乗せてませんが中央にピンクラメやベージュラメを乗せても絶対可愛い締め色も使いやすいし最高かよほんとに愛してますキャンメイク様貢がせてくださいキャンメイク様ラメ感粉質完璧なので買って損はないかと、、ほんとに2番目の色が大優勝です🏆ぶるべさんだとすこしくすんで見えるかな?と思うので05番の方があってるかな!!!!と思います!イエベさんは是非試してみてください!学校にしていくにはすこし色がつきすぎてるのですが休日メイクにはぴったりです◎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後までご覧頂きありがとうございます😊いつも❤️📎👤励みになってます質問リクエスト等ございましたらコメント欄へ!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎#アイメイク#アイシャドウ#ピンクシャドウ#ナチュラルメイク#ピンクメイク#二重メイク#スウォッチ#ツヤシャドウ#ツヤ感#キャンメイク#CANMAKE#シルキースフレアイズ#プチプラコスメ#プチプラメイク#学生メイク#おすすめコスメ#プチプラ#提供_キャンメイク
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
3551
2733
- 2020.06.28
アイメイクは可愛くなれる魔法です🧙♂️///こんにちは〜こじです🧙♀️🧙♂️今回は初心者メイク第二弾!アイメイクについてお話ししていこうと思います!アイメイクといえば化粧で印象を変える一番大切な部分といっても過言ではないのでは!?初心者さんにとって手を出しやすいアイメイク方法をざっとまとめたので画像をご覧ください!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎NGの方についてはわかりやすくするためにすごく大袈裟にしています!NGとか言って何様だよって感じで書いてるんですが私もメイクし始めた頃は・つけてるかつけてないかわからんカラコンは カラコンつけている意味ないから とか言ってグレーカラコンやヘーゼルカラコンを つけていました・大きい目にするにはアイシャドウは塗ってなんぼ というスタンスで グラデーションなんてしらず ただただ塗っていただけでした・アイライナーも黒色でしっかりと太かったです (画像は大袈裟にしていますが)とNGポイント祭りでした🙅♀️だからこそ私の投稿を見てくださっている初心者さんに言いたいアイメイクを教えたいこれだけわかっとけば汚いメイクにならず化粧上手だね!垢抜けたね!と言われるアイメイクポイントを、、✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎OKメイクポイント🙆♀️・アイシャドウはとりあえずブラウン 私はエクセルを使いました! 4色入ってて簡単にグラデーションが作れるので おすすめです! 少し高いと思う方はキャンメイクや100均でも 可愛いのがあるので自分の好きなブラウンを 見つけてください!・アイラインは目尻に少しだけ🤏 引かなくても良いくらいなんですが アイラインを引きたいなと思う方は 目尻にほんの少しだけ引いてみると良いと思います (やっぱりブラウンがおすすめです)・まつ毛は繊細さを重視 あなたのまつ毛ダマになってませんか? いろいろな方向に向いていませんか? コームやビューラーの使い方をマスターして 繊細なまつ毛を作ってください まつ毛はアイメイクを左右する大事なポイントです・涙袋のカラーや影は肌馴染みの良い色を 涙袋のカラーが白浮きしてませんか? 涙袋の影は濃くないですか? 涙袋については詳しく書いている投稿があるので そちらを参考にしてみてください!・カラコンはナチュラルに! 黒コンやハーフカラコン、フチありなど 少しレベルが高いので アイメイクと合っていなかったりすることがあります 初心者さんはまずはナチュラルなブラウンを つけてみてはいかがですか!(追記)パーソナルカラーによってはブラウンが似合わない方もいらっしゃるらしいので色々と研究や調べてみて自分に似合うナチュラルめなものがおすすめです!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長々と書きましたが今私が言ったポイントさえおさえれば(結構あるけど) 周りに褒められる綺麗なメイクができると思います!是非試してみてください!(追記)パーソナルカラーを見つけることは自分に似合うメイクを見つける近道だと思うのでお金がなくてプロの診断ができなくてもインターネットなどで調べて自分のパーソナルカラーを見つけてみてください!自己診断にはたまに誤りがあるので(イエベだと思ってたのに実はブルベだった!など)正確なものを知りたい方はやはりプロの方に頼んでみてください!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎⚠️最後に1つだけ私がNGのメイクポイントとしてあげたもの派手なカラコンや太いアイライナー濃いアイシャドウ一色だけでメイクするなどいろいろありますがこれらがダメなわけではないです!派手なカラコンやハーフカラコンでも素敵なメイクされてる方は山ほど居てますし太いアイライナーやアイシャドウ一色のメイクも人によると、とても綺麗なメイクになります!特にメイク上級者の方は主張の強いアイライナーや一色で綺麗にメイクされてらっしゃいます!今回は初心者さんには難易度が高いという理由でNGとしていますが、決してこれをしたらダメ!!という意味合いで言ってるわけではないです!気分を害された方は申し訳ございませんでした🙇♀️OKメイクポイントに関してはほんの一例であり初心者さんでも派手なカラコン使ったらいけないってわけではないので自分に合ったメイクを見つけて一緒にお化粧楽しんでいきましょう!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎私の投稿を見てやってみたよ!!などありましたら新機能の引用を使ってください☺️見に行かせていただき、いいね、コメントします!最後まで見てくださりありがとうございます!いつも❤️📎👤はげみになってます!!質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!#初心者メイク#初心者#アイメイク#メイク初心者#プチプラ#プチプラメイク#アイシャドウ#アイライナー#涙袋#ブラウンメイク#簡単メイク#ナチュラルメイク#学生メイク#学生#メイク方法#アイメイク初心者#スウォッチ#おすすめコスメ#二重メイク#メイク写真
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
4590
2459
- 2020.05.17
【バレない】皮膜式のアイプチの上手な使い方二重幅が広く見える!?目が大きく!?ぱっちりおめめ!?______________________________ご存知の通り私は元々すごく重い一重で癖付けを頑張り二重になったのですが、今もしっかりむくみます😇しかもたまにむくみがすっごい時があってその時は二重がくっきりしないって言うか線はあるけどくい込まなかったり、線は変わってないけど瞼が重くて幅が狭く見えたりします、、そんな時に、私が実際にしている二重をぱっちりさせる方法をご紹介します!なんなら、これした方が二重広く見えるし目ぱっちり見えるから浮腫んでない日もたまにしてる笑いつもはルドゥーブルを使ってしてるんですけど、今回はガールズメーカーさんのORIPUCHIをcosmoniさんに頂いたので、使ってみたところ同じように綺麗な二重が出来たので、ルドゥーブルとの比較もかねてこの商品を紹介していきたいと思います!皮膜式のアイプチが上手く使えない、、使い方がわからない、、、瞼が白くなったりシワシワになったりする、、って方必見です!!!______________________________【参考】私のまぶた✏↓↓↓末広がり二重瞼は重めな方幅広か幅狭かなら狭め______________________________アイプチしてる感が出るのが嫌なので皮膜式を使うことが多いのですが、皮膜式も二重幅全部に塗ると時間が経てば経つほど汚くなる、、だから私はまつ毛の際から2ミリくらいの範囲だけ塗ってます!この時目頭側に塗りすぎると、二重幅が広くなりすぎて末広がりから並行に(新しい二重の線に)なってしまうので、私は黒目より少し目頭よりの所から目尻にかけて塗ってますこうすることでアイプチを塗る範囲を最小限に抑え、時間が経っても汚くなりにくくなりますし崩れにくいです!!!広く塗れば塗るほど汚く崩れるリスクは高くなるけど、二重幅は広く見えます、、だから二重幅全部に塗りたいのは分かるんですけど、塗るのは最大でも自分の二重幅の半分くらいの位置までにしてください!!正確にいうと、自分の二重幅が広くなる訳では無いです自分の二重幅での食い込みが大きくなって、二重幅が広く『見える』というだけなので、変なところで癖づく心配もない!!👍🏼______________________________✍🏻☑#ガールズメーカーORIPUCHI1200円値段がお手ごろで手が出しやすい皮膜式アイプチ👍🙆🏻良かったところ・他の皮膜式のアイプチより安いから学生におすすめ・筆が細くてまつ毛の際に細く塗りやすい!・ウォータープルーフだから汗や涙、水に強い!!このアイプチ特にウォータープルーフが最強!!水かけてもふやけたりしない!でもお湯で擦ればほろほろと簡単に落すことが出来たので瞼への負担も少ないと思います!🙅🏻♀️あんまりなところ・若干テカリやすい写真を拡大して貰ったら多分伝わると思うんですけど、若干テカるかな〜まぁ遠くからなら全然分からないけど!!テカリやすいのですが乾きかけの時に綿棒や指で上からポンポンしたらマシになります👍あと、速乾って書いてるけどそこまでうわぁ速乾やーとは思わなかった!別に乾きが遅い訳では無いけど!______________________________いつも使ってるルドゥーブルは、テカらないしちょっとくらい擦ってもヨレたりしないからすごく良いんですけど、2mlで1500円くらいしてずっとリピするのはすごく高い、、、だから、学生さんにはこれのほうが断然おすすめ!🥰でもこの方法、自分の二重の線をある程度確率させてからじゃないと上手くいかないことが多いので、良ければ私の以前の二重の癖付けの方法の投稿をご覧下さい!ぜひ使ってみてください!!!#ガールズメーカー#オリプチ#二重メイク#一重から二重#二重#ふたえ#cosmoni#コスモニ#アイプチ#ナチュラル#バレない#自然#リンカメイク#PR#りんかの二重記録
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
13787
8942
- 2019.11.26
こんにちは(⊙‿⊙)✩.*˚!今回はとても、それはとてもオススメしたいアイシャドウたちを紹介したいと思います(ᵕᴗᵕ)❤︎"今回使用するコスメは2つなんですけど、どちらも1000円以外で買える物になっております(⍢)/ほんとにこのふたつでとても垢抜けた雰囲気になるのでぜひ皆さんにもやっみてもらいたいです(^^)!!!---------▷◁.。---------▷◁.。【コスメ紹介】CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ19SWEETS-SWEETSスパークリングアイグロス04【メイク方法】(画像3枚目参照)①アイホール全体と涙袋にキャンメイクの左上をのせる。(私は目の横幅がほしいので、目尻側を少しオーバーぎみにしました◎)②二重幅にキャンメイクの右上をのせる。少し目尻側が濃くなるようにする!③目尻と下まぶたの目尻3分の1にキャンメイクの左下をのせる。目尻側にのせる時は、目頭側に向かってグラデーションになるように目尻→目頭に向かってブラシやチップで塗るのがポイント(⍢)/④涙袋にスウィーツスウィーツを少量のせる。(涙袋の影はセザンヌのふたえアイライナーとケイトのアイブロウパウダーで描きました⸜❤︎⸝) ✧︎完成✧︎---------▷◁.。---------▷◁.。スウィーツスウィーツのアイグロスはほんの少しピンクがかっていてとっっっても可愛いです♡ラメも入っているので涙袋に使うアイシャドウ(?)にはとてもピッタリだと思いました❤︎"キャンメイクのアイシャドウも全体的にくすんだ感じがホントに可愛いし、自分的パーフェクトスタイリストアイズの中でナンバーワンの色味(´~`)⸜❤︎⸝結構簡単に出来るので真似してみてください(^^)♡---------▷◁.。---------▷◁.。#メイク写真#二重メイク#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#アイメイク#アイシャドウ#LIPS#キャンメイク#CANMAKE#うさぎメイク#スウィーツスウィーツ
もっと見る- 混合肌
- もちふわ
10309
8689
- 2019.12.27
【目の大きさ倍にしたい人集まれ〜!】こんばんは!今日はデカ目になるコツを投稿します!!!まず、デカ目ポイントからお話します!(写真より詳しく)①涙袋を作るこちらは、涙袋を作るとこで目が縦に大きくなったように見えます。やることとしては、涙袋の影を作ること、明るめのシャドウを入れることです!これをやるだけで目の存在感が増します!!!②目尻で三角形をつくるこれをすることで、目に縁ができます!その結果横にでかくみえます!ですが、ぼかさないと結構ケバく見られるため、三角形を作ったあとは何もついてないブラシなどでぼかしましょう!!!⚠️これをするだけでだいぶ違います③瞼の陰影をつけるこれをすることで、二重の線が濃く見えるだけでなく目の存在感がまじで3倍くらいになります!!これをやった日だと写真でとったとき、目だけがボーンとぱっちり、ハッキリ見えます本当に!ここで、おすすめのシャドウは🙆🏻KATEブラウンシェードアイズ🙆🏻です!色は沢山あるのでお好みで!!このアイシャドウには瞼に陰影をつけるための色が入っています!これを図のように瞼の上を頂点にして三角に入れることでぜんっぜんちがいます!このアイシャドウのレビューも今度詳しくやります!違うアイシャドウでやる場合はメインカラーよりちょっと暗めでシェーディングの色(イエベならベージュっぽい色、ブルベならグレーっぽい色)っぽい色!(ベージュ味がかった、グレーがかった)をチョイスするといいです!🙆🏻ちなみに、ラメはメインカラーより大粒だとなお良しです⭕④色が暗めのカラコンをする黒だとクリックリすぎてうーん…ってなりますがブラウンのカラコンが1番いい感じに見えると思います!これはあくまでも偏見ですが!他にも基本的ですが、・ビューラーでまつ毛をあげる・アイラインを目頭側から引くなどの方法があります!わたし的には、下まつげの目じり側をマスカラで入念に塗ることを心がけています!皆さんのデカ目にするコツなどありましたらぜひ聞かせてください!最後まで見てくださってありがとうございました!リクエストなどありましたらコメントよろしくお願いします💬#二重メイク#リクエスト募集
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- ちゃんみづ
13732
11472
- 2019.11.17
《一重からのフルメイク》🐝⋆︎*゚∗朝の浮腫みのとり方/今回は私が一重からの二重になるまでのプロセスをまとめてみました!私はすごく浮腫みが出やすい体質なので朝起きるとめちゃくちゃ目が細いです😇ここで鏡を見るのが本当にいや😫なのでまず、浮腫みをとるリンパマッサージなどをしていきます👌🏻(画像4枚目)①親指で眉下の骨を上に上げるイメージで目頭側から目じり側に押していきます。②眉毛を親指と人差し指でつまみます。これも上と同じように眉頭側から眉尻側に流すイメージでつまみます。これを数回優しく行うことで目の浮腫がとれます👌🏻このマッサージは二重になりやすくなるので夜などにもオススメです✨あとは顔全体のリンパを流すようにマッサージしていきます!この時、乳液などをたっぷりつけて滑りをよくしてから行うようにします!これでも目の浮腫がひどいようなら、ハンドタオルを濡らして固く絞ってからレンジで温めてホットタオルとして目の上に置きます。↓↓↓↓↓↓その後保冷剤等で目の周りを冷やす。これをするだけでめちゃくちゃ浮腫がとれて二重になりやすくなります👌🏻👌🏻二重を作る時にひゅん現象が起こりやすい方はこの方法を試してみるといいかもしれないです!✨✨_________________浮腫みがとれたら二重にしていきます!二重の作り方については《私の二重について》という少し前の投稿で詳しく解説しているので、今回は軽く説明します!🙇♂️アイテープを貼る前は必ず瞼の油分をとるためにティッシュ等で拭きます。その後、アイテープの両端を少し引っ張りながら作りたい二重幅に貼り、両端をハサミで切ります!これで二重の完成です👌🏻________________アイテープは必ずアイメイクの前に貼ります!アイシャドウを先にしてしまう粘着力が弱くなってしまいます💦アイシャドウを塗る時のコツはできるだけ筆でも指でも、トントンと擦らないように塗ります。横にスライドさせて塗るとアイテープが取れる原因になってしまいます!アイテープだけで二重にならなくても(ひゅん現象等で)まつ毛をしっかり上げてマスカラで固めることでぱっちり二重になったりするので、1度まつ毛までメイクしてみるのもいいかもしれません!◎私は毎日別のメイクをしたいので、毎日メイクというのはありませんが服に合わせてアイシャドウを決めて全体のバランスを見てからリップを塗るようにしています!今回はアイメイクに関してはばかりになってしまいましたが、次回はベースメイクやリップ等についてもお話できたらなと思っています!✨長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました🙇♂️✨✨いいね、クリップ、コメント気軽にお待ちしております!!😊#二重メイク#メイク写真
もっと見る- 20代前半
- Liii▷
19376
11500
- 2019.09.23
今まで使ってきたアイプチ総まとめ👀🍑私が二重の癖付けのために使ってきたアイプチを全て紹介します!いい所も、ちょっと私は上手く使いこなせなかった、、って所も紹介してる(今回は若干辛口🔥)ので、最後までぜひご覧下さい!※アイプチの使用感には個人差があるため、あくまで私個人の使用感の感想ですが、重い一重から二重の癖付けをした者の一意見として捉えて頂けると嬉しいです🙇♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1.#shefunメッシュアイテープ水を吹きかけると瞼にぴたっと張り付いてくれる片面タイプのアイテープ!SNSで一時期めちゃくちゃバズってたのと、価格がかなり安かったので試してみました!確かに全然バレないし超自然なんですけど、貼るのがめちゃくちゃ難しい、、慣れたら大丈夫なのかな?あと粘着力が強すぎて剥がす時ちょっと痛い、、、上からアイシャドウが塗れる!と色んなYouTuberさんなどが仰っていたのですが、私の使い方が悪いのか、あまり上手く発色しませんでした😰アイシャドウを塗って、その上からテープを貼る方が綺麗にできる気がします2.#ディーアップワンダーアイリッドテープExtraこれは私の投稿を普段から見てくださってる方ならわかると思うんですが、私激推しのアイテープです!両面タイプのアイテープなので、ノリタイプのアイプチと比べて肌に優しい😳医療用のテープを使用してるらしく、粘着力も強めであまり勝手に取れたりしない!プッシャーも使いやすく、思ったところにダイレクトに貼りやすい!なりたい線をカチッとキープできるから、癖付けには最適3.#ディーアップワンダーアイリッドテープ片面タイプこれは絆創膏タイプの片面アイテープ!粘着力そこまで強くないし、貼るのが難しいし、長さも短いし、私があんまり使いこなせなかった😢絆創膏タイプで目立たないって書いてあるけど、普通に目立った、、、透明の方が目立たない気がする!これなら普通の絆創膏を切って貼ってもあんまり変わらないと思う、、4.#メザイクストリングファイバーこれは伸ばして貼るファイバータイプのアイプチなんですけど、癖付けには向いてないかな?特に私みたいな瞼重めの方にはおすすめ出来ない😰元々二重で、線を少し上につけたい!とか、一日だけ広い二重幅で過ごしたい!っていう方にはおすすめ!でも伸ばす加減や貼り方など、割と難しい!5.#アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWPこれはノリタイプのアイプチなんですけど、粘着力がめちゃくちゃ強くて、瞼は荒れやすい(--;)でもウォータープルーフなのはすごくありがたい!私は基本的に瞼は伸びたら取り返しがつかないことになるので、ノリタイプのアイプチ(特に夜の癖付けには)はおすすめ出来ないから、アイテープや皮膜式をおすすめしてるんですけど、アイテープや皮膜式だと汗や海、プールとかで、これからの季節は剥がれたり汚くなったりすることもあると思うんですだからウォータープルーフなのは嬉しい🤗ちなみに2番の超オススメのディーアップの両面テープは、汗や水にもめちゃくちゃ強いですよ😳(激推し)6.#ガールズメーカーエタニティラインaこれはノリタイプのアイプチなんですけど、ほんとにオススメ出来ない😰良くも悪くも粘着力がめちゃくちゃ強いから、クレンジングしても全然剥がれないし、剥がそうと思って無理に擦ったりすると瞼が赤く腫れ上がる、、ヒリヒリする😭😭それが瞼の伸びに繋がったりもするからをつけないと、、パッケージとかには夜のくせ付けにおすすめ!みたいに書いてあるんだけど、これはほんとに夜にはダメだよ、、😰😰7.#ガールズメーカーORIPUCHI皮膜式のアイプチです!筆も細くて使いやすい✌️時間が経ってもあんまり白くならないし、使いやすい!ただ、塗ったところが少しテカる(パウダーとかを重ねると少しマシになる)8.#ルドゥーブルルドゥーブル皮膜式の中では1番に好き!少し値段はするけど、引き締め力(?)が強いというか、ぱっちり二重になるただこれは皮膜式に共通して言える事だけど、ある程度線がないと皮膜式では二重にならない。。瞼が重い方なら最初に皮膜式に手を出すのははやめておいた方がいいと思います(私がそうだったので、、😭)9.#D-UPオリシキアイリッドスキンフィルム1度塗りだとあまりくっきりしないけど重ねるとくっきりするでもその分白く分厚くなって自然さはなくなる、、時間が経つと白くふにゃふにゃになって変に目立つから個人的にはあんまり使いこなせなかった、、😰でも数時間に1回塗り直せる環境なら全然問題ない!ただその時はアイシャドウも全部塗り治さないといけないけど😅一番最初に購入した皮膜式タイプのアイプチで、感動したことを覚えてる😂めちゃくちゃ落としやすい!お湯でふやかすとスルッと剥せる👇ここからは写真にはないけど今まで使ってきたアイプチ10.#ナイトアイボーテ正直にいうと、他のノリタイプのアイプチとそこまで変わらなかった、、、、粘着力はほんとにほぼ一緒高いのに少量しか入ってないし、、😭😭一日でぱっちり二重に!とかはほんとにならない。。肌に優しいのかな?でも肌に優しくても、夜に付けたまま寝ると瞼が伸びるのであんまりおすすめしない🙄あと、安いからって定期購入しちゃうと、何回か買うまで解約できない!とかもあるらしい(小さ〜い文字で注意書きがされてる)からそこは気をつけないといけない!11.#アイトークスーパーホールド私が一番最初に購入したアイプチ!!1番オーソドックスなノリタイプのアイプチなんじゃないかな??お湯で取ると割と剥がしやすいし、ノリタイプの中だと肌への負担は少ない方な気がする!プッシャーも使いやすいし、アイプチ自体もやすいし、初めて使う方にはこれがおすすめ!12.#ダイソー伸ばすタイプのテープ100円なのに大量にはいってるから愛用してる方も多いと思います!確かにファイバーよりも太くてくい込むから使いやすいし、割と二重はくい込みやすいかも!ただ、これは(これも)個人の使用した感想のですが、伸ばして貼るタイプなので瞼が伸びた気がする、、私は即使うのをやめたから大丈夫でしたが、私の友達はこれを使って瞼が伸びて、これを使わないと二重にならないっていう瞼になってしまったらしい!(--;)以上です!!私の二重の癖付けに関する他の投稿は#りんかの二重記録でもご覧頂けます!来月はインスタ限定投稿を頑張るので、良ければフォローよろしくお願いします💭Instagram➡️@rinka_kai0515#二重#一重#奥二重#二重メイク#一重メイク#アイプチ#癖付け#二重の癖付け#皮膜式#ノリタイプ#アイテープ#プチプラ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
2672
1459
- 2020.06.11
🐰詐欺注意?加工厨の毎日メイク方法🐰はじめまして♥インスタ、Twitterに生息中の加工厨、"望月モナカ"と申します🐰皆様からモナカちゃんのメイクを教えて欲しい!、使ってるコスメは?などなど、たくさんのお声を頂いていたので、この度LIPSを始めさせて頂くことになりました♥メイクをすることが大好きなので、これから色んなメイク方法や、私のスキンケア事情、ヘアケア事情など、美容に関することを載せていけたらいいなと思っております😌よろしくお願いします!今回はインスタやTwitterでリクエストを頂いていたモナカの毎日メイクを公開したいと思います♥-----------------------------------------------------毎日メイクで使っているコスメはこちら💁♀️【二重メイク】アイテープ:ダイソーのびーるアイテープ絆創膏タイプスリムアイプチ:コージーアイトーク【ベースメイク】下地:CandyDollブライトピュアベースラベンダーコンシーラー:TheSAEMチップコンシーラー01ファンデーション:CLIONUDISMVELVETWEARCUSHION02ランジェリーパウダー:CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーML【ポイントメイク】アイブロウ:KATEデザイニングアイブロウ3DEX-4アイシャドウ:MISSHAラインフレンズエディションカラーフィルターシャドウパレット06、CLIOプロアイパレット05RUSTEDROSEアイライナー:CEZANNE極細アイライナーR00ブラウンブラックダブルライン:KATEダブルラインエキスパートLB-1極薄ブラウンオーバーライン&目尻側のダブルライン:CANMAKEクリーミータッチライナー04ビューラー:KOJIアイラッシュマスカラ:MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダーロングロングロングBK999…ハイライト:CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュシェーディング:CLIOPRODUALCONTROBINGSTICK02チーク:MISSHAラインフレンズエディションカラーフィルターシャドウパレット06リップ:periperaインクザベルベット3RedOnly-----------------------------------------------------まず、私のメイクで欠かせないもの…それは二重メイク👀✨目頭にアイテープを貼り、目尻側に向かって引っ張って余ったところを切って二重を作ったら、両端が剥がれやすいので、アイトークで両端を固定させてます🐰ちなみに二重メイクは、メイクの一番最初にやっています🙌そして、私のメイクと言えばアイメイク!なんですが、アイメイクをする時に気をつけてるポイントは、アイシャドウよりもまつ毛を強調させるようにすること!私はふわふわのお人形さんみたいなメイクをするのが好きなので、赤みのあるピンク系のアイシャドウで囲み、綺麗なキラキラのラメで涙袋、黒目の上に乗せて、締め色で目の際を引き締めたあと、ビューラーで根元からまつ毛をしっかりと上げて、セパレートになるようにマスカラを塗っています😌目尻側の下まつげはアイライナーで書いています♥更に目元に赤みを入れるために、目尻側のダブルライン、そしてオーバーラインにCANMAKEのクリーミータッチライナーの新色のガーネットバーガンディを使用しています🥰このアイライナーはとにかく落ちないし、よれないので私がリピ買いしてるコスメのひとつ♥眉は平行眉を意識して、チークは小鼻の少し上から横長に、そして広めにほんのり乗せてうさぎ感をプラス!リップは内側から塗って外側はチップに余った量だけでお人形さんのような唇をイメージして塗っています♥-----------------------------------------------------最後まで見てくださってありがとうございます🐰次回は二重メイク方法や、ベースメイク、リップメイクなどをもっと詳しく公開していけたらいいなと思っておりますので、ぜひお楽しみに♥#初投稿#一重から二重#毎日メイク#韓国コスメ#アイメイク#二重メイク#はじめての投稿
もっと見る- uyu.
9011
5800
- 2019.12.27
地雷メイクのやり方紹介!閲覧いいねありがとうございます🐶地雷女超かわいいよな私は最近地雷服から韓国服が好きになったんですけどね🥺アンクとかバブルス、MARSなど好きな人、地雷系憧れてるけどよくわからん!て人参考になれば嬉しいです🎶まあこれがほんとに地雷メイクなのかはわからないけど私はそう思ってます使用コスメ≫2枚目(正直なんでもいい)やり方≫3枚目☃︎ポイント解説☃︎🎀アイラインいちばん大事なのがアイライン!!!シャドウはマジで好きなの使ってくれ目尻は1センチ以上書いてます書いたところまでが目です何より特徴的なのは下ライン🐰まあ正直不自然だし普通の人から見たら意味わからんメイクだけどかわいいから大丈夫(?)下ラインを引くことでタレ目にも見えるし目の印象さげれるし目でかくなるしサイコー!周りのメイクも濃くすれば意外と遠目からだと線引いたとこまで目に見えるって言われるよ安心してみんな👊👊👊そこまで濃くしたくない…っていう人はアイライナーではなくて、シャドウの濃い色を細いチップにとって下に入れるのがおすすめです下ラインにはメイベリンのバーガンディ使ってますが、結構自然でかわいいよ🎀カラコンフチありの茶コンか黒コン!!!キャンマジの3番か黒コンが定番だと思います!!!キャンマジしか勝たん!!!ハニーキスのちゅるんブラウンも1ヶ月のものだけど死ぬほどコスパいいのでおすすめ🎀涙袋ヒアル入れたんか?くらいのを目指すキラキラウルウルラメを目頭から黒眼下まで好きに入れましょう涙袋の影は、影ではなくもはや線なのでぼかさない自然さという概念はこのメイクをやるときには忘れてくださいトータルでよければいいから🎀まつげ下まつ毛はひじきにする🎀リップピンクか赤が多いイメージ💭暗めの濃い赤とかかわいいね꒰⑅•͈༝•͈⑅꒱🎀肌なんとなくセミマットが多い気がする陶器肌みんなすきあとシェーディングはしっかり鼻筋も通していきましょう👊👊👊🎀それでも微妙だったら🎀最強のコスメはsnow!カスタムで好きな顔面にしよう!!!!snowで撮った後はmeituで思う存分加工リップとかも最悪ここでつければいい大丈夫質問コメントあればなんでもどうぞ🐶#メイク写真#二重メイク#リピートコスメ#アイメイク#地雷メイク
もっと見る- 敏感肌
- ブルベ 夏
- ゆゆ
10018
7459
- 2019.12.06
こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます✨今回は長年皮膜式アイプチが上手くいかなかった私が比較的失敗せず且つ、重ね塗りを減らして綺麗に仕上がるようになったアイメイクのやり方をご紹介したいと思います。瞼の厚さによって出来ない方もいると思いますが、私は日々のマッサージやまつ毛を育てたお陰で皮膜式で二重に出来るまでになったのでマッサージとマツ育はかなりオススメです!🙋♀️では下記アイメイクの手順です☟☟☟───────────────────────①浮腫を取る為にマッサージをする。眉毛を念入りに解した後瞼も優しく解す。必要があればホットタオルで温めるのもオススメ終わったらスキンケアとベースを済ませながら浮腫がある程度取れるのを待ちます。②ベースが完成して瞼の浮腫も取れたらビューラーでまつ毛をカールさせます。根元→中間→毛先の順に軽く挟んで2回ほど繰り返してくるんっとさせて最後に根元を1回グッと上げてあげると長時間上向きの綺麗なまつ毛になります③マスカラを塗ります。マスカラはロングタイプよりもカールキープが強いマスカラがオススメ。まつ毛のカールが落ちると瞼の厚い人は二重のキープ力も落ちやすいのでここでは如何にまつ毛が落ちないかに重きを置きます後はコームやシリコンブラシで睫毛を整えてね④お好みのアイシャドウを塗りますブラシで塗るとまつ毛にラメや色が付きにくいし塗りやすいのでオススメです(下瞼はチップで塗ると失敗しないです)⑤これは私のやり方なんですが鏡を見ながら顎を引いて上目遣いで見るとまつ毛が上向きなのでこうすると瞼に二重線の溝が出来ると思います。二重幅を欲張らずにこの方法で出来た溝を目安に二重を作ると自然で失敗しにくい二重になりますもしこの方法で二重線が出てこない人は諦めず日々マッサージをすると出てくるので毎日朝晩欠かさずマッサージしてみてね👌⑥先程の線の真下を目安に目頭から黒目まで皮膜式アイプチを塗っていき乾かします。個人的経験で、瞼全体にアイプチを塗るとつり上がったりヒュン現象になりやすいので目尻には塗らず瞼の2/3までがオススメです⑦ある程度乾いたらプッシャー又は爪でくい込ませるこの時にくい込みが足りないときは重ね塗りしてもう一度乾かして再度しっかりくい込ませます⑧最後にビューラーでもう一度まつ毛の根元を上げてくい込みを確認してまつ毛を整えて完成です!上手くいくと4枚目のような感じに仕上がります。やり方を画像にしてみましたが如何でしたでしょうか?💦私個人のやり方なのでやりにくかったり上手くいかない人もいるかもしれません。あくまで私個人の失敗しにくい手順なので参考程度にして試してみてほしいです😌💦皆様のご参考になれれば幸いです最後まで読んで頂きありがとうございました😊#一重#激重一重#二重#二重メイク#ORISHIKI#フタエラボ#ビューラー#ルドゥーブル#ローヤルプチアイム#二重マッサージ#皮膜式アイプチ#アイメイク#二重の作り方#アイプチ®#eyemake#eyemakeup
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- ふじ
1873
1538
- 6ヶ月前
👀二重活動始めませんか?👀こんにちは!よんひです(◍>▽<◍)今回はサムネにある通り、頑固すぎる奥二重からぷっくりとした形のいい(?)二重を作ることに成功した私が送る、二重になりたい方への投稿です。最初に言いますが、この2週間で最高にかわりたいのなら、これを毎日やるべきです。結構きついです、、これで私もまぶた軽くなりました!かなり自己流です😂😂質問とかはコメントでどうぞ🙌🙌なんでも全部答えます!過去にも結構二重の上げてますが、この最新バージョンをやるのがオススメです。毎日続けることで効果が出てくるのでめげずに頑張りましょう🙃🙃┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈💎私が思う癖付け方法💎まず、今癖付けを始めたいと思っている方、どんな二重を作ろうかな?ではなく、どんなアイテムで二重にしようかなを考えましょう。二重にするアイテムは具体的にアイプチ、皮膜式、メザイク、両面アイテープ、片面アイテープの主に5つがあります。どのようにして二重を作るかが変わってくるので、それぞれにメリット、デメリットがあります。まずはそれを説明していきますね🙆🏻👌✨【アイプチ】・メリットくっつけるので、瞼が重い人も定着しやすい。簡単で安くて容量もそこそこある。簡単なので初心者さんも使いやすい。・デメリット瞼をくっつけているのでまぶたが伸びやすい。くっつけて引っ張る刺激と合わない成分の刺激で荒れてしまう。目を瞑ったときに不自然。【皮膜式】・メリット瞼をくっつけず、皮膜をつくって折り込むのでまぶたが伸びない。不自然にならない。アイメイクをしっかり出来る。・デメリット慣れるまでに時間が掛かり難しい。失敗した時アイメイクもやり直すことがある。白くなったりテカったりすることがある。瞼が重い人はやりづらい。【メザイク】・メリット細いのでアイメイクに支障が出ることが少ない。くい込ませるので瞼が重い人にも最適。癖がつきやすい。・デメリット細すぎて定位置に貼るのが難しい。余った端を切る時まぶたを切ってしまうことがある。人によってはくい込ませることにより目が痛くなることがある。【両面アイテープ】・メリット好きなところに貼るだけだからめっちゃ簡単。やり直しもできる。安くて内容量が沢山あるものが多い。癖がつきやすい。・デメリットアイプチと同じで瞼をくっつけるから伸びやすい。アイプチよりもくっつける幅が広いのでバレやすい。アイプチよりもくっつける幅が広いのでアイメイクがしづらい。【片面アイテープ】・メリット瞼をくっつけないので伸びにくい。医療用テープ使用のものが多いのでまぶたが荒れにくい。自分の好きな大きさに切りやすい。両面タイプよりも内容量が多い。100円ショップにも売っている。貼り直しができる。・デメリットアイメイクしにくい。粘着力が弱いものは弱く、強いものは強く、と粘着力に差がある。バレやすい。瞼が重い人には使いづらい。こんな感じです。それぞれのデメリットを見てみると、完璧なものは無いのか、と思ってしまいますよね😅ですがよく考えてください。アイプチ、両面アイテープに共通する「まぶたが伸びる」これって治すの難しくないですか?まぶたが伸びるくらいなら、瞼をくっつけない方が後々いいと思います。でも、瞼が重い人には向かないじゃん!!そう思った方。瞼を軽くするマッサージをしませんか??努力すれば必ず軽くなります!!ということでもうおわかりになった方は沢山いると思いますが、私が二重になれたのは皮膜式と片面アイテープとマッサージのおかげです。早く癖をつけたいなら「寝ている時に瞼をくっつける」という方法をよく聞きますよね!実際その方法で癖づけられた方もいるとは思いますがしすぎて瞼が、、、となった方も中にはいらっしゃるかと。ある記事で読んだのですが、寝ている間の癖付けは良くないとのこと。理由は瞼が浮腫む、伸びる、荒れる。目にホコリが溜まる、ドライアイになる。以上の5つからだそうです。でもどうしても瞼に癖つけて寝たくないですか??そんな時におすすめなのが、ダイソーの二重まぶた用シールです。セリアにも似たようなものがありますが、私はダイソーのを使ってました。厚みがあって粘着力があってすぐに癖づく!!実は夜寝ている間、ほんの少しだけ目が空いてるんですよ。正確には瞼が閉じきっていないということ。つまり半目の状態なのでダイソーの二重まぶた用シールを貼ることでも少しくい込んでいるんです。まぶたも伸びない、目もホコリが入らない。目をこすってもズレない。完璧じゃないですか??粘着力が強いので貼り直しすぎると痛いですがクレンジングで簡単に擦ってとることができます!実際シート1枚に5回分が何枚か入って100円なので長持ちします!半月型なのですが、太いので広めの二重幅が欲しい方にもいいです!奥二重さんも、元の線が消えるので良き🙆🏻私は5回くらいリピしてます🥰🥰実はこれおじょーに教えてもらった😢♥Thankyou♥日中は夜に癖をつけているので、片面アイテープを細く切って、線の上に貼ってました!使っていたのはABシングルアイテープです!!半透明なので、マットのアイシャドウが乗りやすいし、細く切っても、分厚いのでめっちゃいい!皮膜式はと言うと、、折式を使ってました!これは冬休みめっちゃ使ってた!みんなに合わないからチャンス!って思いまして🙌🙌友達が持ってたものだったんですけど、癖ついたから貰いました!まじ感謝😭୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧こんな感じです!次はマッサージです!💎私が思うマッサージ方法💎私は4つで1つのマッサージを気が済むまで朝晩してます。動画になっているので参考になれば!この時のポイントは、まぶたの皮膚とかを持っていくのではなくあくまでその中の脂肪を動かすイメージでやることです!手順は目頭から目尻まで眉毛を掴んで揉んでいく目頭の骨を上にあげるイメージで眉骨を上げていくまぶたの脂肪をこめかみまで流す眉からおでこに向けて脂肪を流す浮腫も取れるし目も大きくなるし二重になりやすくなるマッサージです!簡単ですし覚えてながらで作業できちゃいます。何回やってもあんまり気持ちよくないなぁという方は人差し指を眉尻に、中指を眉毛の真ん中に、薬指を眉頭にぐるぐるしてあげるといいと思います!二重まぶた用シールを着けてから寝る前に、まぶたを上げてシールをくい込ませるのも効果抜群です!動画の中ではダイソーの伸びるアイテープを付けてます。ですが伸ばさなくてもあの薄さのテープで癖がつくようになるまでまぶたが軽くなりました。ぜひやってみて下さい🙂最後のマッサージは一重でずっといたい、奥二重でいたい、という方はもちろん元から二重の方の浮腫取りマッサージにもなります!以上です!良かったらいいね、クリップ、フォローお願いします!コメントも待ってます🥰🥰追記(2020/09/20)3.4.5.6枚目は追加したものです。3枚目は皮膜のやり方456枚目は線の決め方とテープの貼り方です。あと折式を使ったあと、アイトークのハイブリッドフィルムを使いました!こっちの方が皮膜硬いし、セミマットで白くなりにくいのでオススメです😵最近はスーパーマットタイプも出ました〜!使ってみたいので買ったらレビューします😋みなさんのおかげで1kいいね超えました!ありがとうございます(´•̥ ̫•̥`)めっちゃ嬉しいです!!!!#奥二重#一重#まぶた脂肪#マッサージ#平行二重#末広二重#二重#一重メイク#二重メイク#奥二重ナチュラルメイク
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- よんひ🌨
2710
2386
- 2020.04.25
☁*°一重で悩んでいる人へ☁*°初めまして。ひこと申します🐵1年前まで重くて厚い瞼の持ち主で二重を夢見て日々アイプチを繰り返す日々·····正直、二重整形をする手前まで気持ちが来てました。ラストチャンスにするという気持ちでこのアイプチの方法をやってみたのですが、夜に癖づけするだけでなんと本当に二重になったんです。(期間は1ヶ月弱)アイプチに数万円かけて貢いでいましたが1000円足らずのプチプラでなんと二重を手に入れました。この方法は✩重い一重の人✩平行二重になりたい人✩普段は二重だけどむくみで一重になる人に、オススメです(¨̮)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧必要なものDAISO二重まぶた用シールコージーアイトーク(ピンク)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧やり方①DAISOの二重まぶた用シールを理想の二重線の少し下に貼ります。※理想の二重線よりもシールを大幅に貼ってしまうのはNGです。シールの幅が自分に合わない場合はハサミでカットしちゃいましょう✂︎やり方②コージーアイトーク(ピンク)をまぶた全体に塗ります。※理想の二重線より広く!1度かわいたら、二重まぶた用シールを貼っている部分にだけ2度塗りをしてください。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧プッシャーを使って目を開いたら完成🎠やってみると分かるのですがまぶたと瞼が強力にくっつくので目がかわいてしまいます。その分効果は絶大です🗣瞼が伸びやすい方、皮膚が弱い方はこのやり方は合わないかもしれません。あくまで、【最終兵器】だと思っていただけると幸いです❤︎ここまでご覧いただきありがとうございました。質問等ございましたら、コメントでお返事させて頂きます(><)いいねとフォローして頂けたら喜びます😿素敵な二重ライフを~💐#はじめての投稿#二重#アイプチ#アイテープ#DAISO#二重メイク#ふたえ#二重#アイトーク
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ひこちゃん
7232
5181
- 2019.12.04
こんにちは〜!今回はよくまつ毛の上げ方を聞かれるので紹介しようと思います!今回は動画で紹介致します!!✧ビューラー✧#SHISEIDO前まで違うビューラーを使ってたんですがこれに変えてからめちゃめちゃ綺麗に上がるようになりました!!私は上がれば良いって考えの人間だったのでそんな人には凄くおススメだと思います。動画を見てると凄いまつ毛引っ張ってて痛そうと思うけど、実際まつ毛抜けた事もないし痛いと思った事もないので、安心してください!笑でも、どんなビューラーを使うかとかカールの仕方とかより、マスカラの方が私的には大事かな?と思ってるます笑それよりも、皆さん台風は大丈夫でしょうか…?地球史上最大級って言われててかなり不安ですよね…😓SNS等でたくさん台風の備えとか拡散されてるのでそれを見てちゃんと備えてくださいね!!#メイク写真#二重メイク#メイク動画#まつ毛#ビューラー#まつげ#資生堂#アイメイク
もっと見る- 敏感肌
- ぴるち ᙏ̤̫
10674
9250
- 2019.10.12
私は元々とても重い一重です、、😢ちなみに1枚目の写真は4年前の私と現在の私です😂AB、アイトーク、メザイク、百均、、、その他にも色々な商品を試しに試しまくりました!!テープはひゅん現象が起こる、、ノリは奥二重、つっぱる、水がかかると取れるなど、、そこで見つけたのが、皮膜式タイプ!!!色んな皮膜を試しました、、!でも、テカる、、ひゅん現象、、この頑固な一重はもうだめなのか?!ダメじゃなかった!!!!まあたそさんの動画を見てルドゥーブルに出会いました!その時はラクオリを使ってました!ラクオリよりいいのあるのかな、、?ためしにラクオリより安いし買ってみよう!となりためにしに買ってみたところ、、!!びっくり!!二重になりました、、!!私の塗り方は2枚目を見てくだされば分かるかな、、?とりあえず私は下書きをしなきゃ失敗するので予めダブルラインを書いときます、、w私の二重に大事なのはあともう1つ!まつげです!!前までまつげなんか二重に関係ないと思ってました!ところがどっこい。まつげがんがんにあげたら二重がぱっちりになりました!!!びっくり!!!前まで資生堂のビューラーを使っていたのですが、一重、奥二重用カーラー、、、これを使い始めてからがんがんにまつ毛が上がります、、wwwちょっとお高めですが、オススメです!!お話を戻しまして、ルドゥーブル!!!こいつはすごい!!!映画を見て号泣して目を擦ったのに取れない、、!豪雨のなか傘もささずチャリを漕いでも取れない!!恐るべしルドゥーブルルドゥーブルをつける前にマットめなアイシャドウを塗るとテカリが抑えられていいですよ!ルドゥーブルもう5本くらいリピってます😂#二重メイク#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る- 混合肌
- もん
5172
3748
- 2020.01.14
【誰でもぷっくり!最強涙袋の作り方】こんばんは!なこです🎠今日は最強涙袋の作り方を紹介します!これはYouTuberのチャン・ラナちゃんが動画で説明していたやり方をもとに、自分が持っている似たようなコスメでやってみました!beforeとafterでは引くほど違いますよね、、笑(beforeがフラッシュ有り、afterがフラッシュ無しで撮っています、比較しづらくなってしまいすみません)涙袋があるとないでは顔の印象が大きく違います!特に私は面長なので涙袋で目の縦幅を大きく見せて面長をカバーしようとしています!わたしは画像で文字に起こしてみましたが、動画の方が確実にわかりやすいのでぜひ「ちゃんらなちゃんねる」を見てみてください!!URLはこちらです🍼🦄https://youtu.be/rV9vVI4TyJ8みなさんの参考になれば嬉しいです(^-^)今までの投稿に、❤️💬📎ありがとうございます!これからもよろしくお願いします🎠#二重メイク#涙袋メイク#涙袋作り方
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- なこ
1972
1743
- 2020.05.07
#二重メイク×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”ずっと二重!夢のよう!!なので、プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”なんと言ってもコスパがいい!メイクの上から乗せても全くバレない” | 二重まぶた用アイテム |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | フィクス | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”瞼に貼ったあと糸がほんの少しきゅっと縮むので重たい瞼でも持ち上げてくれる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,505円(税抜) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ガールズメーカー エタニティラインα | ”本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | petitふたえリキッド | ”メザイクのノリなら濡れても白くならないから、崩れ方もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 730円(税抜) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSII | ”汗だくになってもとれないし、なにより本当に目立たない!皮膜タイプなので目を閉じても大丈夫♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”アイプチや絆創膏みたいにかぶれたりしない!確実に二重を作れる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!水に濡らしても落ちないですが、クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,980円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | ストリングファイバー | ”瞼への負担が少なく、かぶれたりしないのでいい♡ふせ目もキレイ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 【期間限定】まあたそルドゥーブル4ml | ”筆先も細くて微調整しやすい♡腫れぼったい瞼の方にオススメな商品です!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
プレビュート | ふたえマットコート | ”テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムII | ”今までのアイテープや、アイプチより優秀すぎて感動♡目を閉じた時でも目立たない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
メザイク | マットフィルム | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
プレビュート | 夜用ふたえメイク | ”私はこれがなきゃ絶対に二重にならなかったと思います。 本当におすすめです♥” | 二重まぶた用アイテム |
| 980円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | petitテープ3.5 | ”医療用テープを使用した両面強粘着タイプ。汗・皮脂にも強いウォータープルーフなので、プールや海もOK!” | 二重まぶた用アイテム |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キューティ・キューティ | キューティ・キューティ Z | ”付ける前は白ですが、付けて乾くと透明に変化♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
アイトーク | アクティブアイトークII | ”落ちにくい!白いカスが出にくく、目を閉じた時の不自然感が少ない” | 二重まぶた用アイテム |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | ミルキーソフト | ”塗る部分が細い棒になっていて、ナチュラルに仕上げることができる!コスパも使用感も◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルアイム リピ | 二重まぶた用アイテム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
OPERA | オペラ アイプチP | ”とにかくプチプラなアイプチです!液は白色で時間が経つと透明になってくれます。” | 二重まぶた用アイテム |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
レイナチュラル | 湘南美容アイリッドグルー | ” つけた感じは、ガッツリアイプチした感はなく、自然に見える♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク エクセレントV | ”こちらのアイプチならそんな頑固一重の私でも「1日中」一重に戻る心配なく二重にできる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
girls marer | リアルふたえメーカー | ”すごいしっかりキープしてくれて、くっきりしたラインができます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | ヌード二重まぶたシール | ”これ本当にいい!まぶたから取れにくい、少し硬めなのできちんと二重になる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
プレビュート | アイリッドマットコート | ”チップは塗りやすく、乾きははやいしテカリを抑えたコート剤だから本当ナチュラル仕上がり” | 二重まぶた用アイテム |
| 972円(税込) | 詳細を見る | |
プレビュート | ふたえパテ ハード | ”くっきり二重になるし とれにくい! 今までのでいちばんリピ買いしてる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 949円(税抜) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ワンタッチアイテープ | ”持ち手についているテープをつくりたいふたえラインに合わせたら、持ち手を抜き取るだけで簡単にふたえができるワンタッチ構造の両面アイテープ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”108円でここまで瞼を引き上げてくれて、くい込みがあるアイテープは凄い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | petitふたえリキッドsoft | ”二重の癖付をしたい!なるべく肌に優しいのがいい!人にオススメ♪目を閉じても自然◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 730円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ リキッドテープN | ”片面タイプ。筆が硬いから塗りやすい。液がサラサラしてるからまつ毛に付きにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
@cosme store | 二重記念美 | ”毎日寝る前に塗って簡単にできるから嬉しい◎毎日のメイク時間の短縮にも!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 840円(税抜) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,800円 | 詳細を見る | |
OPERA | アイプチリキッドテープN | ”まぶたをつけて使用&塗って乾かしてテープを作る方法と、2通り使えるアイプチです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 380円(税抜) | 詳細を見る | |
メザイク | フィッター | ”残量が分かりますい!筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
shefun | ふたえテープ | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | |||
ハリーハリー | 大人のふたえメイク | ”細い筆で描きやすく、乾くと透明に◎すこし匂いがありますが気にならないです。 乾くのも早い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー ストロングフィルム | ”結構すぐに乾くので、朝とかもらくちん!アイシャドウもよれることなく二重にできます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
エリザベス | バイオリア アイテープ | ”まぶたが弱いわたしもこの一瞬の使い方なら 荒れませんでした。” | 二重まぶた用アイテム |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
プロアイフェクトEX | プロアイフェクトEX | ”サラサラ水っぽいけど垂れたりしてこないし、なんといってもウォータープルーフ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ | ”粘着力がすごくあるので1日しっかり二重をキープ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”汗・水・皮脂に強いスーパーウォータープルーフで、泣いてもぱっちり二重をキープできる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえテープ | ”この商品がいちばん綺麗な理想の二重にしてくれました!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
メザイク | ダブルグルー | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | ||
シェモア | メジカライナー | ”何より簡単!しっかり二重にできるのに、美容液なので肌にも優しめです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,625円(税込) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | 大人のふたえエッセンス | ”まぶた引き締め効果があって◎液が固まりにくく、量が多くても最後まで使えます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク 大人のまぶたコントロール | ”刺激は全くないです。 ヒリヒリもピリピリもしませんでした。 仕上がりも綺麗目!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
#二重メイク×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Bbia | ピグメント | ”肌にのせて伸ばすだけでとても繊細なラメに。肌と絶妙に馴染んでくれるのでキラキラでも浮いたりしない” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |
#二重メイク×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアダーリン ウォータージェルティント (アイスティント) | ”何よりパッケージの可愛さ!ウォータージェルティントというだけあってすごくみずみずしい” | 口紅 |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
HOLDLIVE | HOLD LIVE | ”安いので挑戦色も買いやすい!素晴らしい発色で、絶妙なカラーです!” | 口紅 |
| 詳細を見る |
#二重メイク×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイプチ® | アイプチ® ビューティ マスカラ | ”一重、奥二重の人必須!にじみにくい、下がりにくい、キープ力も長時間続くこだわりのマスカラです” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | マイラッシュ アドバンスト | ”お湯で落ちるけど滲まない!自まつ毛が自然に伸びたような仕上がりに” | マスカラ |
| 951円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュアップ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#二重メイク×カラーコンタクトレンズ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JuicyDrop | JuicyDrop | ”紫外線から瞳を守ってくれるUVカット!潤いが持続するMPCポリマー配合で保湿力も◎” | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る | ||
蜜のレンズ | i-GIRL Fairy | ”色がとにかく不思議♡大きさはナチュラルで丁度よく、わざとらしすぎず盛れます!” | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る | ||
蜜のレンズ | ROSHA | ”明るすぎない色味で自然に馴染む♡サイズ感も、大きすぎず小さすぎずで◎” | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る |
関連する記事#二重メイク
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35076 view
目指せぱっちり平行二重♡おすすめ二重まぶたグッズまとめ
もみじちゃん|27111 view
自然な仕上がりでバレにくい!LIPSで人気の二重コスメ5選
もみじちゃん|8127 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPSタイアップ|14305 view
最強一重アイテムでいつもと違う私に。
seira|10438 view
奥二重さん一重さん必見!特徴別アイプチ紹介
くーちゃん|27266 view
一重ってこんなに魅力的だったんだ。一重を活かすメイクを教えて♡
nanami|8172 view
理想のくるんと上向きまつげに♡一重・奥二重さんに人気のビューラーを大特集!
もみじちゃん|19232 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|75844 view
アイプチはもういらないの!一重でもぱっちりEYEになれるメイク法
seira|4063 view
関連するタグ#二重メイク
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月25日(Mon)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1