史上最強の足痩せ。〜永久保存版〜こんにちは。RIRIです。❤️❤️❤️足。👣男性が思う女性の好きな部分ダントツ1位。足が綺麗な人って、どんな服を着ていても映えるんですよね🤔🤔。半ズボンにTシャツだけなのに、華奢なすらっとした足を見ると同性でも、思わずキュン💖とします。でも、そんな足とは程遠い自分の足。どんなにいろいろやっても結局変わらず、太いまま。そう諦めていた私ですが、このひと月で見違えるほど細くなりました!なんと驚異の太もも−5センチ。 ふくらはぎ−3センチ。今でも信じられません。もう堂々と足を出すことができるようになりました。(感動🥺)そんな、史上最強の脚やせを今回紹介したいと思います。先に言います。本当に変わります。嘘みたいに変わります。⚠️ただし、どんなにきつくても耐えられる人向けの メニューです。死ぬ気で細くしたい。そのためなら なんだってできる。そんな人におすすめします。🟪足痩せメニュー🟪1.お風呂で湯船に🛁最低15分つかる。 体を温めることによって血流が良くなり、ふくらはぎなどが細くなります。2.お風呂の中で、足を揉みまくる。足のいらないところをひたすら強く揉んでください。痛くても力を抜かずに。3.お風呂から上がって10分以内にマッサージ🦵👣体の温かいうちに、必ずマッサージしてください。効果が全然違います。目安は片足5分。足の甲から、太ももの付け根までマッサージします。私は、ハトムギのベビーオイルをマッサージに使っていますが、保湿力がすごくて足が自然とツルツルになりました。(😲😲)手をグーにして、骨のゴツゴツしている外側を使って、ゴリゴリ、グリグリしていきます。痛気持ちいいは、❌です!痛すぎるまでやって⭕️です!痣ができて、ようやく細くなれます。ここは、一生懸命力を振り絞ってグリグリしてください。あと、足の甲と膝上も忘れがちですが、ここをやるのとやらないのでは全然違うので、かならずやってください。詳しくは、イラストを見てみてください。4.足パカ70回出来るだけ、続けるのが理想ですが、初めはきついと思うので、25回を3セットからスタートしてみてください。5.自転車漕ぎ200回これは続けてやってほしいです。何回にも分けると、あまり効果がなかった?気がします。6.仰向けのまま空中で足を交差させて、膝を曲げ伸 ばしする筋トレ 30回ずつ名前が分からなくてすみません。ですが、これが1番効果ありました。はっきり言って1番キツかったですが、これをやるだけで太ももが本当に細くなりました。パチパチ👏7.足上げ10分壁に足を90度に直角に上げて、10分キープ。慣れてきたら、足首を上下に曲げながら、やるとなおいいです!8.着圧ソックスを履いて寝る。次の日の朝の靴下を脱いだ時のすっきり感やばいです。ものすごくむくみが取れます。これは、毎日の習慣として履いてほしい。以上です!!私はこれで、生まれ変わりました。多少きつくても耐えれるくらい真剣に細くなりたい人、まずはひと月やってみてください!絶対に変わります❗️❗️本当に細くなります。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。#足痩せ#ダイエット
もっと見る#足痩せ
LIPSに投稿された「#足痩せ」に関するコスメのクチコミや「#足痩せ」にタグ付けされた人気の商品を掲載!足痩せに関する205件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 205件中
- 10代後半
- 敏感肌
- RiRi💍
13265
12008
- 2020.07.11
モデルをやってたとき、ヒールを沢山履いてたから、ふくらはぎの筋肉がどんどん発達してしまってた💦そこでモデル仲間の子に教えてもらったマッサージとストレッチを毎日やってたら、ふくらはぎの形が綺麗になった✨カバー写真は10年前に何もやってない脚と毎日努力した後の脚となる(写真未修正)形を維持するために10年経っても未だに毎日やってる🤗今の脚は最後のお写真に参考してください💗足痩せというと太ももを痩せたい方が多いが、太ももはスカートやズボンである程度隠せるけど、ふくらはぎの筋肉がもりもりだと足が太く見えるので、まずはふくらはぎの筋肉を改善していこうー!💪💖お腹痩せなど他の投稿はこちらへ👇💖#優奈の体作り私が毎日やってることは👇です!✴︎------------------------------✴︎①入浴中に脚マッサージ入浴中はぽかぽかしているから筋肉がリラックスしている状態になり、マッサージすると効果が良い!むくみ解消で美脚💕・【準備運動】手の指を足の指の間に差し込んで足首を回す・<1>足の甲の骨の間をマッサージする⇒両手の親指を使って足の甲にある骨の間をマッサージそのあと猫手で足先から足首に向かってさすり上げるようにマッサージ・<2>アキレス腱の両サイトを押す⇒運動していないとこちらが固くなりがちで血流も悪くなるから軽くほぐす・<3>足裏のマッサージ⇒足裏は老廃物がたまりやすい!足をグーにして、足裏で現れたくぼみの部分をほぐす・<4>ふくらはぎを流して膝裏をほぐす⇒猫手で足首から太ももの方向に流す(両サイトどちらもやってね)最後は膝裏を指でほぐす膝裏をほぐして柔軟にしておくことは、美脚にも、姿勢にも良い影響を!---------------------*②寝る前に壁に沿わせて足を上げる同じくモデルをやっている子に教われてから毎日やっている!これをやるやらないで翌日のむくみ感が全然違う!★やり方:お尻を壁にできるだけ近づけて足をまっすぐ上に上げる体がL字型に近いイメージ!(完全90度は危ないのでNG!)時間は15分~20分ぐらい!・足の疲れとむくみの解消・血流促進効果・リラックス効果・消化機能の改善効果---------------------*③スリムウォークを履いて寝る私が履いているのはこちら↓スリムウォーク 最強クールおやすみ美脚ロングこちらはふくらはぎ、土踏まず、太ももをしっかり着圧してくれるこれを履いて寝ると翌日ふくらはぎのかたちがすっきりするタイツバージョンではなくこちらのニーハイタイプを選んだ理由は、タイツタイプですとどうしても寝ながらつらくなって抜きたくなるから💦また、クールタイプのほうが素材が薄いので履いて締め付け感が少ない!辛くなると続かないので・・・!---------------------*④休みの日はスニーカー!昔撮影のときは一日中ずっとヒールだった💦ふくらはぎの筋肉が発達してしまう原因の一つはヒール!綺麗になりたいからヒールを履きたくなるよね…!でもふくらはぎの筋肉が発達してしまうとヒールを履いた時に足が綺麗な形にならないから、「デートや撮影など大事な時だけヒールを履く」と自分のルールを作った!普段はなるべくスニーカーを履くようにしている!ペタンこではなくスニーカーにした理由は、スニーカーは歩きやすいように作られているから、変なところに力が入って筋肉が発達してしまうことを防止できるから!最近はスニーカーファッションが流行ってきたからぜひ試してみてください!---------------------*脚痩せに興味がある方は是非参考してみてね💖質問があればいつでもコメントをお待ちしてます☺️#ダイエット#美脚マッサージ#足痩せマッサージ#脚痩せマッサージ#足痩せ #モデル#美脚 #優奈の体作り
もっと見る- 30代前半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- 優奈🇹🇼フォロバ
2495
2299
- 1ヶ月前
こんにちは。怜香です😊足の細い女の子って憧れますよね。スカートから覗く足が華奢だと✨💕今日はごりごりに太くて大根のような足だった私が色んな方法を試しに試してどうにか人並みに女の子らしい足を手に入れた方法を紹介しようと思います!基本的に脚やせは根気よく続けることが大切です。やっぱり日々の努力が欠かせません、ですが、次の日からも効果を感じられる魔法の商品を見つけました!それを読みたい方は⚠️のマークまで飛ばしてください!!!!◎必要な物・メディキュット(どこのでも🙆🏻♀️)・ボディークリーム(どんなやつでも🙆🏻♀️)・コロコロ(どこのでも🙆🏻♀️)これだけです!まず、足を細くするために必要なことは4つあります。◯浮腫を取る◯要らない筋肉を落とす◯セルライトを潰す◯必要な筋肉はつける一つずつ順番に紹介していきます。①浮腫を取る。脚はとても浮腫みやすい部位です。朝は普通だった靴が夜には食い込んでキツイ。こんな経験ありませんか?これ凄く足がむくんでるんです!この浮腫を取るだけでもかなり足が細くなります😊💕 〜方法〜・壁に足を立てかける。2枚目の写真のような体勢を1日に10分くらいします。携帯を触りながらーとかテレビを見ながらーとか寝る前に少しだらだらする時にこの体勢をしてください!かなり足がスッキリします。・マッサージこれはお風呂上がりにボディークリーム(私はハトムギジェルを使ってます)保湿をするついでにやるのをお勧めします!3枚目の画像のように、①足の指の間に手を入れて掴んで足首をぐりぐり回します。(足首には老廃物が溜まりやすいと言われてるのでしっかりやると良いですよ😊)②足の裏にボディークリームを塗って手をグーにしてひたすらごりごりやります。(痛気持ちいい感じで)③足首から膝までの部分にクリームをつけて下から上にごりごりごりごりやっていきます。(下に溜まった老廃物を上に持っていくイメージで、足首を掴んで膝まで持ち上げます。)④脹脛をひたすらモミモミします。(筋肉を潰すイメージで。)⑤太腿を雑巾を絞るみたいにぎゅーーっとしてセルライトを潰します。(多少痛くても我慢😖😖痣にならない程度に頑張りましょう😍)マッサージはこれで終わりです!!・メディキュットを履くメディキュットを履いて寝ると次の日には足がかなりスッキリします。浮腫みやすい体質の人はこれを履いて寝ただけで友達から「今日足細くない?」って言われるくらい変わります!(正直今日はもう疲れて何もしたくないってなる日もありますよね、そういう日でもメディキュットだけは履いて寝ましょう。)⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️「明日までにどうしても足を少しでも細くしたい!」「明日は大事な日!1ミリでも細くなりたい!」そんな人もいますよね。わかります😔やせは日々の積み重ねだから無理なのは承知の上でも今!すぐに!細くなりたい方へ。 魔法の最終兵器があります。それは、足裏樹液シートです✨✨✨これを説明書の通りに、寝る前に足の裏に貼ってメディキュットを履いて寝ると、次の日驚くほど足が細くなります!!体に溜まった老廃物を取ってくれるという優れもの🌟翌朝シートを剥がしたら汚さにびっくりしますよ、、、(経験済み)なので朝起きたら足をしっかり洗いましょ〜しかも、これ百均で手に入るんです!!!1シート百円✨✨✨✨✨なんて安さ!!!!修学旅行、球技大会、体育祭、彼氏とデート、などなど足を出す用事がある人は前日にこれを使うことを激しくお勧めします😊💕⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ ◯いらない筋肉を落とす運動系の部活をやってる方ならわかると思います。「こんなガチガチの足どうすればいいの!」「筋肉で脹脛が男子並みに硬い!」「真っ直ぐ立ってるのに足が筋肉で外に張ってる!」バリバリテニス部だった私はこの悩みすごくわかります。そんな私が必死で柔らかい女の子らしい足になれた方法を紹介します。百均のでもいいのでコロコロ(私はお母さんに譲ってもらったリファカラットを使ってます✨)を用意します。ない人は手でも出来ますけどキツイので買ったほうが楽かも😓コロコロでひたすら暇さえあれば筋肉の部分をごりごりごりごりやります!テレビ見てる時とか、携帯でYouTube見る時とか、寝る前とかにひたすら筋肉をほぐします。お風呂の中で脹脛を揉むのも大事です!湯船に浸かりながらひたすら脹脛を揉む!!!筋肉よーなくなれーーと呪文をかけながらひたすらひたすらとにかく根気よく揉みます。あとは、できることなら、脹脛の筋トレはしない方がいいです。(私は高校になってテニス部を辞めたのでやらなくてよくなりましたが現在やっている方にはこれは難しいかも)◯セルライトを潰す。足に溜まっているセルライト(脂肪)をひたすら潰します。痛くても、我慢。(アザができない程度に)セルライトは太腿に溜まりやすいので太腿を暇があれば雑巾絞りしたり、ぎゅううっと握って潰します。気休め程度かもしれませんが私はこれでスキニーが緩くなりました!!暇な時は足痩せのチャンスです!隙間時間を活用しましょ😊◯必要な部分に筋肉をつける。足を揃えて立った時に太ももがくっつく人!内腿の筋トレをしましょう!!内腿鍛えて緩んだ太腿を引き締めるんです!①足パカ暇な時に携帯触りながらとか1日に二十回くらいからスタートしてできるようになったら百回位やりましょう!これは本当に聞きます。②チャリ漕ぎ寝た状態で足を上げて自転車を漕ぐみたいにくるくる回します。リズムよくやると楽しいですよ!これも携帯触りながらとかでできます😊一日三十回くらいから初めて百回位を目指しましょう✨③ワイドスクワット足を肩幅より少し広く開いて爪先を外に向けます。そのまま後ろにお尻を突き出すことを意識しながら太ももが地面と平行になるくらいまでゆっくりしゃがみます。(※この時に爪先よりも膝が前に出たらダメです!!!)これを三十回〜五十回くらいやりましょう!これも本当に効きます!!私が試して効果を感じた足痩せの方法は以上です!!!脚やせは一日にしてならず!なので根気よく続けれそうなことだけ続けましょう😊まずは一週間やってみてください〜〜〜#足痩せ#マッサージ#セルライト#むくみとりむくみ#メディキュット
もっと見る- 乾燥肌
- 怜香
20158
18123
- 2020.03.22
✾夏までに絶対脚やせする方法✾-休みのうちに差を付ける!-こんにちは!せなです🐰私のページにお越しくださりありがとうございます𓂃𓈒𓏸今回は私が3ヶ月で脚やせした方法をお教えしたいと思います(¨̮)︎︎❤︎︎お時間ない方は、⭐️まで飛んでください🕊----------------------------------------------------2枚目を見て頂ければ、分かるように私はほんとに足が太かったんです。原因は中学の頃の部活です(•̥ˍ•̥)毎日のようにランニングしていたので、筋肉太り&お菓子爆食いの結果です...。太ももの間はまるでなし、外もも前もも張りすぎて短いスカートが履けませんでした。いまでは、ミニスカートやショートパンツを気にせず履けるようになりました!クラスメイトにも「脚細くて羨ましい」「横並びたくない」といってもらえました✌🏻💗⭐️その方法は、3枚目のトレーニングと4枚目の動画の運動を3ヶ月続けることです。他にもマッサージや、ストレッチもしていましたが(好評であれば、投稿します🙌)このトレーニングが1番効いたと思っています!#コロナ休みのせいで、暇を持て余した方夏までに絶対脚痩せしたい!方新学期デビューしたい方是非やってみてください🍒☆°︎︎︎︎☑︎質問等ございましたらこちらの投稿のコメントにお願いします🧸🍼#ダイエット#ダイエット方法#あしやせ#足痩せ#筋トレ#脚やせ#新学期デビュー#速攻美脚革命#太もも痩せ#コロナダイエット#私のおうち美容
もっと見る- 10代後半
- せな
13895
12611
- 2020.04.23
短期間で足を細くしたい!!!どーもれいです(゜∀゜ゞ)お急ぎの方は……キリトリ線……まで!夏休み前にクラスの男子から『お前足太っ!!大根足やんw』と馬鹿にされてしまって....夏休み(と言っても1週間)で足をまぁ大大根ではない??くらいに細くしました!その方法を紹介したいと思いますm(__)m私は陸上部なので筋肉太りだと思いマッサージをメインに行いました……………………キリトリ線……………………私がやった事1 メディキュットをはく2 足パカ3 自転車こぐやつを空中で(エアバイクって言うそうです)4 マッサージ5 樹液シート一回だけだけど....こんな感じです(語彙力がァァァァア)1個ずつ説明していきます(゜∀゜ゞ)1 メディキュットをはきますこれは...特に説明ないですね ↑べっべ別にさぼってる訳じゃあないんだからね(は?)メディキュトは1日目とかはあんまりスッキリしないんですが二日からのスッキリ感が最&高でした!効果もしっかり出ていると思います二枚目の写真と三枚目の写真を見ていただければ分かるかと....(足太っ(´`:))2 足パカです!これは足はもちろんですがお腹にも効いている感じがしました。やり方はあしを←→こう広げて→←こう戻してくる感じです。私はこれを10回3セットくらいやります!携帯見ながらやってますね( ̄。 ̄;)3 足を空中でぐるぐるするやつです!←名前分かる天才な方いいませんかァァアアΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)私は勝手に空中自転車と呼んでおります。これは楽しいのでつい100回くらいやってしまうんですが30回を3セットくらいで大丈夫です(≧∇≦)b(エアバイクって言うんですね)4 マッサージです!足についた肉を下からグ~と上に持ち上げる感じでゴリゴリとやりました。ハトムギボディクリームで私はやったんですが何でも大丈夫です!あと風呂の中で足の指を手の指でガッって持ってぐるぐる回してました!5樹液シート!ダイソーさんで二枚100円です(お安い)ですが今月は金欠だったので1日だけ使用して見ました。はがしたときびっくりするほど茶色い良くないもの?がとれたのでぜひ使ってみてほしいですこんな感じで足を細くしました!写真を見ていただければ、うん靴下焼けすごwww語彙力のない説明ですが自分なりに頑張ったのでハートくれると嬉しいです!ありがとうございましたm(__)m#足痩せ#ダイエット#ハトムギ#樹液シート#メディキュット
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- REI☞✓
1915
1335
- 5ヶ月前
こんにちは夢柚です☺卒業シーズンがやってきました。私も卒業式を向かえたら進学となり新しい環境に既にドキドキでいっぱいです🙈💭新学期、新しい年度となり新たな出会いをのりこなせるような心機一転として今回はダイエット、主に足痩せについて紹介していきたいと思います👏🏻💬🌷私のダイエット前の状態🌷活動日が週6、7あるようなバリバリ運動部だったことからふくらはぎ(太もも)にかなり筋肉が付いていてゴリゴリでした😰高校生となり運動量が減ったことで筋肉が急速に脂肪へ変化していきました🙈🌷意識して行うこと🌷1、歩ける範囲はとことん歩く学校の帰り最寄りの5駅前で下車し、歩くようにしました。学校の日は合わせて1日約6km弱。バイトや用事があれば全て歩くことをメインにします。学校帰りとなると、疲れだったりモチベが何かとなかったりするときもありますが5駅前下車も含め、数週間もすれば何かと慣れてきました😳音楽を聞きながら歩くだけ、と長く感じていた時間もあっという間に、そして結果がついて来ると嬉しくて次第に楽しくなります🥰最初は足の疲れと痛みがありましたが、その分太ももからだんだんと細くなってきていることが実感できるほど!次第に足だけなく、体の気になっていた部分が削ぎ落とされていく感覚があり体重も減っていき無駄に筋肉が付くこともなくとても効果的でした👏🏻💫2、グラマラスパッツを常に着用寝ているときから全てズボンの下に履けるときは着用するようにする。着圧なので最初は違和感を感じますが、いつの日か履いてないと落ち着かないような気持ちになります😳足の浮腫が圧倒的にとれます。またそれだけでなく、いつ何時も身に着けているのでお腹の周りを着圧されていることから食事も腹8分目で自然と満足できます。これが個人的にグラマラスパッツの最大のメリットだと考えています❕3、お菓子・ジュース類をなるべく控える健康にも肌荒れ防止にも繋がります👏🏻4、水を多く摂取するようにするお腹の持ちもよくなり肌の調子にもかなり良くなる!5、食事の回数を2回弱にする1日三回ふつうの食事を取り続けると太ってしまうので食事の回数自体を減らすようにする!(ストレスを貯めないよう無理せず食べたいときには量を気にしつつ食べるようにしています☺)私はおそらく水を飲んでも太ってしまう体質だと思うので気を抜けばすぐにその期間で体重が戻ってしまう、またはそれ以上に増えてしまうので"年がら年中24時間無理なく継続してできること"を意識しています😰お風呂に浸かって身体を暖め疲れを癒やしたり、リンパを流してあげると👏🏻◎老化、肌の老けには体重の増減の少なさが鍵を握っているそうです🔑小さなことから始めていき、日常に溶け込ませ慣れていくことでいかに継続して行うことができるかが重要になります❕🌟少しでも参考にしていただければ嬉しいです🥰一緒に目標に向かって頑張りましょう!!❣私も歳を重ねても現状を維持しつつ高みを目指して頑張ります!#ダイエット#ダイエッダイエット#脚痩せ#足痩せ#足痩せる#足痩せマッサージ#わたしの垢抜け法
もっと見る- 混合肌
- ブルベ 冬
- 夢柚
586
300
- 2週間前
2週間で5キロ落としたダイエットを紹介します!今回は長めなので、✅のところだけ確認していただければ端折って見られるようにしています!┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈✅私が2週間続けたこと・毎日2L以上白湯を飲む・朝ヨガをする・正しい姿勢で生活する(暇なときはヨガを徹底してやっていました)(おすすめ動画は画像2枚目参照)だけです!……だけ?ってなりませんでしたか?これだけなんです!!!!!!!!!(クソデカボイス)┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈まずは「毎日2L以上の白湯を飲む」について説明していきます。💗いいところ・普通のダイエットより早く効果が出る。・ストレスや不眠の解消・疲労回復・むくみの解消・美肌になる体内の水分不足が原因で、血液やリンパ液が滞るとスムーズに循環しなくなります。つまり、むくみの原因は水分不足が大きく関係しています。✅リンパマッサージの効果が出ない時は白湯を飲むべし!❌悪いところ・一度にたくさん飲んでしまうと効果が出ない(すぐに体外へ排出されてしまうため)・冷えた水だと効果が出ない✅効果的な白湯の飲み方・朝起きたとき・ヨガの後・通勤で歩いたとき・スポーツしたとき・入浴後・就寝前コップ1杯が目安です!白湯をおすすめする理由吸収スピードはさらにゆっくりですが、身体への負担を最小限に抑えることができます。身体を内側から温めることにより、内臓機能の活発化や代謝アップ、免疫力アップなどの効果も!逆に冷やした水は吸収が早いため、スポーツ後や入浴後にはおすすめです!しかし、日常的に冷水を飲んでいると便秘や冷え性になることもあります…🥺┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈次に「朝ヨガをする」について説明していきます。私が重点的にやったのは、・朝ヨガ・反り腰を治すためのヨガ・骨盤矯正・体幹を鍛えるためのヨガ・疲労回復のヨガ✅おすすめは「BLife」さんの動画です!難しいポーズは簡単なものも紹介しているので、「体が硬くて今までヨガに手を出したことがない」方でも簡単にできます!私も体が硬いので最初は苦戦しました🤦♀️どの動画も5-15分ぐらいなのでお手軽にできます!この5つをひたすら繰り返し!時間があればヨガって感じで!白湯の効果で体重が落ちてきていたのでモチベは高いままでしたが、最初の1週間はヨガの効果を感じませんでした。1週間過ぎた辺りから「あれ、体が楽だぞ?」と実感が持てるようになったんですよ!更に正しい姿勢を保てるようになったり、長時間立ってても疲れなくなりました🥺やればやるほど精神が安定し、体が軽くなり、2週間が経つ頃には体も心もとてもすっきりしていました。ヨガのポーズは左右交互に行っていくため、身体の歪みが左右対称に矯正されます。✅ヨガの効果・身体のゆがみ・くせを直すシェイプアップ効果、姿勢が良くなる、内臓が活性化され体内環境を整える・自然治癒力を高める・内観性が高まる集中力、感情のコントロール力の向上・慢性的な症状の緩和肩凝り・腰痛・頭痛・冷え・便秘・更年期・月経障害などの病気の予防や改善・自律神経を調えるホルモンバランスの調整や強化(引用元:日本ヨガ連盟公式サイト-ヨガの目的と効果-)身体を引き締めてくれる理由の一つは「呼吸」にあります。ヨガは意外にも、酸素を使いながら糖質や脂肪を燃焼する「有酸素運動」にカテゴライズされる運動の一種です。基本の腹式呼吸をしっかり行うことで、血行が活発になり、新陳代謝などにも好影響があると考えられています。「呼吸」を大切にしながら一つ一つのポーズを丁寧に取っていくので、激しい動きをしなくても、血流を促進しながら代謝を上げてくれます。また、普段は無意識に行っている呼吸を意識していくことで、自分の身体の状態を認識しやすくなります。さらに呼吸が深くなることで自律神経が整って、副次的に心がリラックスした状態になります。ヨガは即時的なダイエットとは違い、体質の根本から改善してくれるエクササイズ。リバウンドしにくい身体へと導いてくれます!┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈最後に「正しい姿勢で生活する」について説明します。正しい姿勢……??そんなの当たり前じゃない……??って思いますよね?これが意外とできてない人多いんですよ!!!私もその1人でした……🤦♀️1番恐ろしいのが正しい姿勢で生活しないとリバウンドしやすくなるということです。無駄な筋肉を使ってしまうことで太ももが太くなってしまったり猫背になって内臓が圧迫され胃腸の調子が悪くなってしまったり…😭✅正しい姿勢とは①背中と首は力を抜いた猫背気味に。背骨が自然なS字になるようにする。②視線が前に向くように、自然にあごをあげる。③ひざは曲げずにまっすぐ伸ばす。④両足の間隔は、肩幅よりやや狭い程度に。⑤つま先をまっすぐ前方に向ける。このとき、踵とつま先が一直線になるようにする。⑥足裏全体で地面を踏むようにする。⑦踵と首を結ぶラインが直線になるように意識する。重心はかかとの内側を意識すると内ももが鍛えられます!やってみると意外ときつい。あとなぜか息が苦しくなります。✅ヨガで正しい姿勢を手に入れてから、それを維持することにチャレンジしてみましょう!┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈下手に一部分(太ももやお腹など)を鍛えるよりもはるかに効果があります!今外に出られないからこそ、家でできる運動はヨガですよ!!家にいましょう!!!外出ないで引きこもってヨガしましょう!!!その後ゲームすれば心も体もすっきりします!!!本当におすすめなので気が向いた頃にこの投稿のことを思い出してくれたら嬉しいな……👍👍みんなでコロナなんかぶっ飛ばしてやりましょ!!!!!それでは!!!┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈この投稿が気に入ったらいいね、クリップ、フォローよろしくお願いします!他にもコスプレメイクなどを投稿しているので見てくれたら嬉しいです☺質問お気軽にどうぞ!答えられる範囲であればお答えします!#ダイエット#太もも痩せ#体型維持#脚痩せ#足痩せ#私のおうち美容
もっと見る- 10代後半
- アトピー肌
- アカウント変えました@ログアウトしてます
5741
4804
- 2020.04.10
안녕하세요!!ありんですっ!〚筋肉質の人必見マッサージ方法〛内容だけ読みたい方は♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎まで飛ばしてください!───────────────────私は昔は足を褒めてもらえることが多かったのですが,毎日の運動でかなり筋肉がついてしまって昔の細さはどこえやら?笑足を褒めてもらえることも減ってかなりヘコみました………─それからしばらくたって─1年くらい前にむくむんだってことを知って,マッサージをするようになったら,筋肉もほぐれてすっきりした足になってきたんではないかなと思います。今回はそんな私の足痩せマッサージ方法について紹介していきたいと思います。※あくまで個人の考えなので,自分の体調や体質などと相談 しながら行ってください。♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎♥︎♡︎写真を見ながら説明していきます。画像○枚目と書くのでそれと合わせて見てください。◎用意するもの・乳液かクリーム(何でもいいです) 摩擦を防いで肌を守ります・ぐーの手 (説明では✊) ↑を第2関節を立ててマッサージ・ぱーの手(説明では🖐) ↑を親指に力を入れてマッサージ・親指 (説明では👍) 〇を押す─────────────────────────── ◎足の裏 ①✊で土踏まずを指先から足首にかけて流します⚠ここからは必ずマッサージをする前にクリームをつけてください◎足の甲(画像1枚目) ①✊で指先から足首にかけて流します◎ふくらはぎ 前(画像3枚目) ①✊で↑に向かって流します ②🖐で足を掴むように↑に向かって流します◎ふくらはぎ 裏(画像4枚目) ①✊で↑に向かって流します ②🖐で足をつかむようにして親指で↑に向かって流します◎太もも 前(画像3枚目) ①✊で↑に向かって流します ◎太もも 裏(画像4枚目) ①✊で太ももの内側(〇の部分)をグリグリ押します◎ひざ 前(画像3枚目) ①✊でひざの上(〇の部分)をグリグリ押します ②🖐で同じ場所をつまむようにしてほぐします◎ひざ 裏(画像4枚目) ①👍でひざの裏のど真ん中を押します◎足の付け根(画像3枚目) ①✊で足の付け根(〇の部分)をグリグリ押します#ありん#ありんのマッサージ方法#足痩せ#マッサージ#むくみとり#簡単#NIVEA#筋肉質───────────────────どうでしたか??参考になった方はいいねで教えて下さい!!たくさんの《いいね》《コメント》《クリップ》待ってます!質問,リクエストなどがあればコメントでお願いします!!それではまた次の投稿で!!안녕〜♡
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- 아 린
977
889
- 4ヶ月前
안녕하세요!!ありんですっ!〚1ヶ月後の美脚をつくる/1ヶ月で足痩せする方法〛実は,1ヶ月前から足痩せに取り組んできました!その結果,いつも辛口なお母さんが「足痩せたんちゃう?」と言ってくれたんです!!友達にも気づいてもらえました!やっぱり,人に気づいてもらった時が1番嬉しいですよね。足痩せするために私がやったことは,マッサージとYouTubeの動画3本です。マッサージ方法は前にも投稿したことがあるものをもう一度解説していきます。※こんなに効果が出ると思って無かったので,始める前の写真 を撮ってませんでした... beforeafterをお見せできなくて申し訳ないです💦♡───────────𝑳𝒆𝒕'𝒔𝒈𝒐───────────♡🩰足痩せのPoint🩰私が考えた足痩せのポイントについて少しお話しようと思います。─細く見える太ももを作るには─・内ももを引き締めてまっすぐにする・前もも,外ももの張りを取る・マッサージで#むくみを取る私はこの↑の3つをやって足痩せしました。そのためにやった事を下で解説していきます。🍭YouTube🍭 画像2枚目① #まよTV さん 【足痩せ/スパルタver】 本気で美脚を手に入れたい人向け リンク→ https://youtu.be/hpiCE0blUAE⚫感じた効果 ・内もものポコッと感が消えて足全体がすっきり ・ヒップアップして,足が長く見えるようになった② #HIKARIやで さん 【脚やせ】確実に前もも無くす🔥しんどくない!!! かんたんストレッチ【ダイエット】 リンク→https://youtu.be/aPEG5KlSVEs ⚫感じた効果 ・前ももの張りが消えて太ももが薄くなった ・外ももの張りがましになって足がまっすぐになった③ #ズボラストレッチ さん 【脚やせ】太もも痩せる骨盤矯正内もも隙間を作る方法 【ズボラストレッチダイエット】 リンク→https://youtu.be/x4T1FXpzjPk⚫感じた効果 ・前ももの張りが消えて太ももが薄くなった ・外ももの張りがましになって足がまっすぐになった ・少しお腹も痩せた①をお風呂に入る前にやって,②と③は寝る前にやりました。🩰マッサージ🩰 画像3〜6枚目ここからは自己流のマッサージ方法を説明していきます。画像と見ると分かりやすいと思うので画像○枚目と書きます。⚫用意するもの・クリーム(何でもいいです) 摩擦を防いで肌を守ります ↑お風呂でするならボディソープでもいいです・ぐーの手 (説明では✊) ↑を第2関節を立ててマッサージ・ぱーの手(説明では🖐) ↑をつまみながら揉むような感じ・親指 (説明では👍) 〇を力を入れて押す─────────────────────────── ⚫足の裏 (画像3枚目) ①👍で土踏まずを指先から足首(○の部分)にかけて押します⚠ここからは必ずマッサージをする前にクリームをつけてください⚫足の甲 (画像4枚目) ①✊で指先から足首にかけて流します⚫ふくらはぎ前 (画像5枚目) ①✊で↑に向かって流します ②🖐で足を掴むように↑に向かって流します⚫ふくらはぎ裏 (画像6枚目) ①✊で↑に向かって流します ②🖐で足をつかむようにして親指で↑に向かって流します⚫太もも前 (画像5枚目) ①✊で↑に向かって流します ⚫太もも裏 (画像6枚目) ①✊で太ももの内側(〇の部分)をグリグリ押します⚫ひざ前 (画像5枚目) ①✊でひざの上(〇の部分)をグリグリ押します ②🖐で同じ場所をつまむようにしてほぐします⚫ひざ裏 (画像6枚目) ①👍でひざの裏のど真ん中を押します⚫足の付け根 (画像5枚目) ①✊で足の付け根(〇の部分)をグリグリ押します─#マッサージのPoint─♡各5回ずつくらいを目安にやってください♡足の下から上に前→後ろの順にどんどん流すイメージで♡お風呂の中かお風呂上がりの体が暖かいときがおすすめ🍭今日のまとめ🍭・内ももを引き締めてまっすぐにする・前もも,外ももの張りを取る・マッサージでむくみを取る・YouTubeの動画をかしこく活用する・マッサージをして筋肉太り解消🩰最後に🩰辛くても,「1ヶ月後には絶対痩せるから!」と思って続けてみてください。↑に書いたことを全部しなくても,自分のペースで,できることを1ヶ月続ければ必ず効果は出ます。自分を信じてぜひ挑戦してください。私は足痩せに成功して,スキニーを普通に履けるようになってとても嬉しいです。皆さんもきっと嬉しいことがあります!♡────────𝑳𝒐𝒗𝒆──𝑳𝒐𝒗𝒆──𝑳𝒐𝒗𝒆───────♡参考になったらいいねで教えてくださいたくさんのいいね,クリップ,フォロー待ってます!!質問があればコメント欄にお気軽にお願いします!それでは次の投稿で会いましょー以上,아린がお届けしましたっ!!あんにょーん♡─────𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆──𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆──𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆─────#ありん#ありんのダイエット#ありんのマッサージ方法#ありんとかわいくなろう#足痩せ#むくみ#マッサージ#筋トレ
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- 아 린
430
297
- 1ヶ月前
私が身長166㎝MAX65キロから焼く半年で51キロのダイエットに成功した方法!!あけましておめでとうございます💔ゆきゆき💔です!お正月時期って太りますよね〜🥵私もその1人です笑みんなでこれから痩せて綺麗になりましょう!じゃあ簡単にダイエットしようと思ったきっかけは中3で好きになった男の子がいて卒業までにすこしでも痩せて綺麗になって告白したいって言うきっかけが私を大きく変えてくれました😭それでは12キロダイエット行ってみよ〜う私が毎日していたダイエット法1.朝昼晩しっかり食べる家庭がよく外食をする家庭だし食べないでダイエットしてもすぐリバウンドするイメージがあったので普通に朝昼晩食べるし揚げ物、ご飯も食べてました!ただ一つルールが!!食事はお腹6分目でやめてお腹いっぱい食べないこと!ほんとにこれだけ!!2.お菓子、ジュースをやめるほんとに三食しっかり食べてもお菓子、ジュースやめるだけで全然ちがう😭でもいきなりやめるのって難しいんですほんとに笑だから徐々に減らしていく事でいつか食べなくても全然大丈夫な体になるから焦らずゆっくり続けること👣👣🌟3.夜の筋トレ私ほんとに運動苦手で笑笑全然動かなかったけど運動しないと脂肪は落ちません!!!最初はキツくてやめたかったけどやった後の達成感と翌朝の効果やばいから頑張りましょう😅!主にやってたのはひなちゃんねるさんほんとにねほんとに効果がすごいから三日坊主の私も毎日続けれました!やってた筋トレは三枚目に載せてます🌟と、プラスに腹筋30回、プランクしてました!でも最初からこれはハードだから自分ができる範囲でコツコツ毎日やっていきましょう!4.足、二の腕マッサージ足痩せ、二の腕痩せしたい人ほんとにこれ重要。マッサージするだけで朝のむくみ具合全然違うし早く痩せるための1番の近道だからまじで!!!お風呂に使ってる時間とか上がってボディクリーム塗る時間とかでもいいからこれはやってほしい。これもひなちゃんねるのマッサージおすすめ!❤️5.毎日自分の姿を見る、夜、体重に載るダイエットって自分と向き合わないと続かないしやる気も出ない💧太った自分の姿を見るのは嫌だし辛いけど逆にこんなんじゃだめだ私もっと綺麗になるんだってモチベーションに繋がるから😘6.コツコツ焦らず続けることほんとにこれが一番大事!すぐにきっと痩せたいし綺麗になりたいけど現実は難しいこと。だからきつい筋トレしてる時、中々効果が出ない時ダイエットやめたい辛い、って思うかもしれないけど毎日の積み重ねが効果になる日が来るから焦らずに続けることがダイエットで1番に大事やし必要なこと‼️‼️以上が私のダイエット法です😉ダイエットしてなりたい自分にすこし近づけて周りからも垢抜けた、可愛いくなった、スタイルがいいとか言われるようになって自分に自信が持てるようになりました!しかもありがたいことにミスコンに出て欲しいと言う声かけもいただいて❤️😭そのために私もまだまだ納得できる体系ではないので頑張ってます!!2020年は皆可愛いくなりましょう😘長かったけど最後まで読んでいただきありがとうございました!すこしでも役に立てば嬉しいです😽以上💔ゆきゆき💔でした〜#ダイエット#足痩せ#お腹痩せ#可愛くなる方法#かわいく
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- 💔ゆきゆき💔
7128
6124
- 2020.01.02
脚の長さ・太さは変わる/今回は脚が細くなる方法&細く見える方法を話していきます!!*脚を細くする方法①脚パカを1日20〜30分程度続けてやるオガトレさんという方がYouTubeで音楽に合わせながら脚パカをしている動画を投稿しているので是非みてみてください!投稿されている曲の中から7〜9曲程度(これで20〜30分程度です)を毎日続けてみてください。私は、続けて3ヶ月ほどで見た目で分かるほどの変化を感じました!!!!写真を時々撮りながらすると、モチベーションも向上すると思います☺︎②脚のマッサージこれはお風呂に浸かりながら私はやっていました!曲を聴きながらやったり、歌いながらやるもテンションも上がるのでおすすめです!!③むくみとりソックスを履いて寝る私はメディキュットを使用しました!!夜寝るときと家にいる際に使用していましたー☺︎これを履いて寝ると朝起きたときに脚が軽く感じたり、筋肉痛とかもなりにくいような気がしました!!(あくまで私の感覚ですが…笑)後は、お菓子を食べないなど基本的なこと以外は何もしていませんでした!!------------------------------------------------------------*脚を細く見せる方法これは正直、人それぞれ自分について研究する必要があると思います。・例えば私の長所:ウエスト周りが太くない 短所:脚が短い、下半身がデブ(脚が太い) なので、ウエストマークをしてウエストを細く見せる。脚の短さを隠すためにハイウエストのものを選ぶ。ハイヒールの靴しか履かない。などなどしました!!このような感じで、自分の悪いところだけではなく良いところを探し、そこをどれだけ良く見せて悪いところを隠せるかが大切だと私は思います!!!------------------------------------------------------------私は小さい頃からずっと大根足だったためずっと諦めていましたが、努力すれば変われるということを身をもって感じました。私の理想の脚にはまだまだ程遠い意味ので、これからも努力を続けていこうと思います☺︎是非皆さんも一緒にがんばりましょう!!!最後に…参考になるところ少しでもあれば幸いです。最後までみていただきありがとうございます☺︎#ダイエット#足痩せ#メディキュット#足パカ#足マッサージ
もっと見る- 10代後半
- 普通肌
- みさき
2244
1835
- 2020.05.30
《面倒くさがりな私が無理せず8キロ落とした方法》初めまして!まむと言います🐇❤︎今日は超めんどくさがりやの私でも続けられたダイエット方法を紹介したいと思います🤤(初投稿なので多めに見てください💧)ダイエットを始めた理由はいつも履いていたミニのタイトスカートを履いた時にチャックがきついぞ、、?足もむちむち、、って落ち込んで痩せなきゃ!🔥ってなりました😂(前置き長くなってごめんなさい💧)①ジュース、お菓子を抜くこれは本当に大事😢私はスナックチョコ和菓子スイーツ全部大好きだったけどめっちゃ我慢したよ🥶最初の3日くらいはキツかったしお腹もなりまくり(笑)だったけど結構慣れたら苦じゃなくなる🧐❕(学校の行事とかの時はストレス溜まっちゃうから食べてたけど😋🧁)どうしても何か食べたい時はセブンイレブンのフローズンフルーツ(画像三枚目)を食べてた🤤カロリー低いしお手頃だしオススメ‼️(グレープフルーツといちごが良い、、🙆🏻✨)②暇な時に筋トレとか歩いたりとかしてみる私は家でゴロゴロYouTube見る時間が多かったからその時に足パカしたりエア縄跳びしてみたり足上げ下げする腹筋鍛えるのとかしてた❕ひなちゃんねるが一緒にトレーニングできてオススメ🥺‼️わざわざ時間作る方法三日坊主になっちゃったから空き時間にやるか〜とか駅から家まで歩くか〜とか階段であがるか〜程度の軽い気持ちでするのが私には合ってた☺️(逆に時間作らないとやらないって人は作った方がいいかも🥶)③理想の体型(推し)を見つける意外と大事なのがこれ😞理想があったり推しがいたりしたらこの体型になりたいからお菓子我慢しよう!とかあと筋トレ30回頑張ってみよう!とかモチベがあがる😻④朝昼は必ず食べる学校行ってる人なら絶対共感できると思うけど朝抜いていったらほんとに頭回らないしお腹空くし集中できないのね😅💧昼無しでも午後からの授業かなりきついし抜くとしたら夜だけにしてた🧐⑤メディキュットを履く効果は分からないし体重変動には一切関係ないけど気休め程度に🤤浮腫が若干とれたかな?くらい🥺⑥身体を柔らかくする私は身体が本当に硬くて開脚リアルに90°開いてるか微妙程度だったのね😥ダイエットする前に調べてたら血行が悪いと痩せにくいみたいなこと書いてあってこれ私じゃん😱ってなって毎日開脚とか前屈とかしてたら結構柔らかくなった気がする‼️🧐⑦夜7時間寝る何かの記事?で見たんだけど7時間寝たら300キロカロリー消費されるらしい、、🥺絶対寝るべし🥶お肌も綺麗になる‼️⑧一日の食事、運動したことなどをアプリで記録これはちょっとめんどくさいけど食事の名前で検索したらいっぱい出てきて似てるメニューを選ぶって感じだから凄い楽🤤💞あと体重の記録もしないとだから毎日体重計に乗る習慣もついた🥰基本的にはこんな感じ☺️簡単なことすぎてこんなので痩せるの?って思うかもしれないけど食生活見直しと隙間時間の運動って大事だなあって改めて実感した😝‼️【追記】初投稿で緊張しています💧言葉とかも丁寧ではなくて不快かもしれないですがこれからも大好きなメイクやダイエットなど美容関連のことを気が向けば載せていこうと思います❕🤤よろしくお願いします🙇🏻♀️💦#ダイエット#足痩せ#お腹痩せ#顔痩せ#初投稿#高校生#長期間ダイエット#短期間ダイエット#はじめての投稿
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- まむ
4517
3416
- 2020.02.13
【細くなりたい!足痩せの方法】こんにちは😃本日二度目の投稿失礼します、、、🙇♀️この投稿では、足痩せに特化した筋トレ、マッサージ、日常生活の注意点を書きたいと思います!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔥まず、筋トレ!!!!アキレス腱のばしたり、屈伸したり、適度にウォーミングアップをしたら、縄跳び1000回!!!!いや、きっつ!と思ったあなた!!!!意外といけるから心配しないで!!大体、1000回飛んで私はちょこちょこ止まりながらやって十分ちょいで終わります。他のダイエッターさんは三十分くらいやってるので、それに比べたら意外と千回は楽です!!頑張りましょう!!そのあとは、2枚目にあるお尻の筋トレと足痩せのワークアウトをしましょう!足痩せなのになんでお尻!?と思うかもしれませんがお尻が引き締まると、裏もものセルライトもすっきりするので一石二鳥です!!!!これらのトレーニングをさぼらずしっかりしたら、、次はストレッチ!🔥ひなチャンネルさんのストレッチをじっくり気が済むまでします!!体も柔らかくなるのでおすすめです!そして最後に、マッサージ!!🔥マッサージもとても肝心です!毎日さぼらず、力を入れて頑張りましょう!!痛いぐらいがちょうど良いと思います!普段の生活で気をつけてほしいことは、足を組まないこと、塩分を取りすぎないことです!足を組むと骨盤がずれやすくなり、どうしても足が太くなります!意識して直しましょう!そして、塩分の取り過ぎはむくみの原因になるのでこれも、気をつけましょう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上です。トレーニングやマッサージ等、ぜひ毎日継続してやってみてください!!夏に短パンやミニスカを履いても恥ずかしくない足にしましょう!!今からならまだまだ間に合います🥰🥰最後まで見てくださりありがとうございます!いいねとフォローお願いします!コメントも待ってます❤️#私のおうち美容#ダイエット #足痩せ #コロナ休み #女子力 #痩せたい #太もも痩せ#美容
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- 🌥
1336
962
- 2020.04.11
ダイエット記録やめちゃった、、^_^でも筋トレと食事制限ずっと続けてました!体重 44.8キロ身長 154センチまで落ちました!スリムウォークの冷感タイプの靴下を日中ずっと履いてます!🦵あとは、足パカを重点的にやっていたので、足が細くなったような気がする、、!でも、、O脚で足がまっすぐじゃないんです!O脚の直し方知りませんか?😢食事は、前とあまり変わらない!!食べすぎず、でも三食はとってます!!間食はゼリーかフルーツの棒アイスとかです!お昼を少し遅い時間に食べるとお腹空きにくいのでおすすめです😌足パカですが、YouTubeでまあさんの太もも痩せの動画🦵☆badguy☆mamamoohipを2週間以上続けてます!!本当におすすめです!!またなんか変化あったら報告します!明日も頑張りましょう!!#足痩せ#ダイエット
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- ma
955
575
- 2020.05.17
DAISOのボディ用かっさ⭐️足の浮腫みを取るために毎日使ってます🐾ギザギザの面は痛いので使えないんですが💦カーブの緩さが違う2種類の面で毎日リンパ流してます🐰💕と言っても、お風呂で体洗ったついでにその泡でやるので3分あればできる日課♫↑これならマッサージオイルとか使わなくてもこの100円のかっささえあればできるし時間なくても、お金かけなくてもできる♫手でマッサージするより軽い力でしっかりマッサージできるので、疲れてる時とかめんどくさい時もやる気になれる✨👇私のやってる簡単なやり方👇①足の指を開いたり足首を回したり足の裏を軽く押す②かっさで、すね以外を足首〜膝裏にむかって流す③膝上〜太ももの付け根にむかって流す+つぼのある、ひざ裏を押したり太ももの付け根を押したりしてます⭐️これだけだけど、やっぱりやると次の日まで浮腫みが残ってることがないし浮腫みが脂肪に変わるの怖いので続けてる!#DAISO#ボディ用かっさ#ダイソー#100均#かっさ#ボディケア#マッサージ#足マッサージ#足痩せ#むくみ#リンパマッサージ#プチプラ
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- ありす🐰
194
17
- 2ヶ月前
slimlab⭐️履くだけイージースリムレッグこーゆうの、ブロガーの人とかよく紹介してるけど使った事ない人は実際どうなの?って思うよね🤔ただの一般人の私の意見は↓浮腫みに悩んでる人には本当にオススメ💕私はグラマラスパッツをずっと愛用しててもう着圧レギンスは無くてはならないアイテム✨イージースリムレッグはグラマラスパッツみたいな線が見える所にはないから、私服でも使える💓サイズ展開は↓Sサイズ(ウエスト60~70/ヒップ78~88)M-Lサイズ(ウエスト68~78/ヒップ86~96)XLサイズ(ウエスト76~86/ヒップ94~104)161cm48kgでSサイズにしたけど、キツすぎて履けないとかもなく裾の長さも足首まであって丁度でした♫公式サイトで1枚単品だと3980円+送料800円4枚セットだと11600円で送料無料!普通のレギンスに比べたら高いけど着圧効果でしっかり浮腫みとれるし、生地もしっかりしてたから長持ちしそう⭐️ヨガの論理に基づいた着圧で浮腫みに効くみたい。グラマラスパッツのM-Lより着圧感は優しく感じたけど効果は同じくらいありました💕履く時はキツいけど、履いてしまえば苦しさとかは気にならない!最近は特に寒いから寝る時も履いてる♫#slimlab#イージースリム#履くだけイージースリムレッグ#イージースリムレッグ#着圧レギンス#スリムラボ#むくみ解消#足_むくみ#骨盤サポート#足痩せ
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- ありす🐰
155
1
- 2ヶ月前
こんにちはnoeです🌼今日は、脚やせマッサージに使っている100円かっさを紹介したいと思います!みなさんは足マッサージをする際、腕疲れませんか?足の疲れを取っているはずなのに腕が疲れちゃったら意味ないですよね😅そしてめんどくさくなって続かない💧そこで私は最近このかっさを使用しています!①ギザギザのところでコリをほぐす②でっぱりでツボを押す③カーブでのところで流す簡単に楽な力で脚マッサージをすることができます!私はお風呂場に置いてます🛁ただ、100円なのでつなぎ目の部分が少し痛いのですが爪ヤスリで削ると気にならなくなりました!最後まで見てくださりありがとうございますᵕ̈*#DAISO#ボディ用かっさ#かっさ#脚やせ#筋肉太り#足痩せ#太もも痩せ#ふくらはぎ痩せ#脚マッサージ#足マッサージ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- noe
323
152
- 5ヶ月前
.*・゚次に使う脚痩せクリーム.゚・*.本日ご紹介するのはバンビウォーターのバンビミルクです!こちらはエステなどでも使うようなミルクだそうで、塗ったあととっても暖かくなります、、夏には絶対向かないですが、今の時期にはぴったり◎逆に暑くて寝れなくなる時も…笑ですが、その分セルライトも燃焼しやすくなると思うのでとっても楽しみです!!また使い終わったら効果をお伝えしたいと思います🙌#ラングレー#バンビミルク#バンビウォーター#脚痩せ#脚やせ#脚痩せクリーム#足痩せ#足やせ#セルライト#セルライト除去
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- すぴか@弾き語り\毎日投稿/
182
2
- 3ヶ月前
【これが私の本気です第一弾】私は、顔がもう満月より満月🌕鼻は目より大きく足は大根に申し訳ないぐらい太く脂肪も筋肉もボリューミーで私は私というすべてのものがコンプレックスです泣そこで!努力を!努力に楽なものなどなっしんぐ!今回のシリーズ一つ目はダイエット編です🐷------------------------------------------------------------{筋トレ}✅二の腕痩せ(ひなちゃんねるサン)✅バニトレ 7分間間違えて14分にしてしまいました🥵これやった日は必ず痩せてます!✅顔痩せ①(MarinaTakewakiサン)楽しいし効く!✅顔痩せ①(ひなちゃんねるサン)本当にひなちゃん拝める🕊ひなちゃんの動画を参考にしたことによってダイエット成功者大量続出🌐✅ダンス💃曲はなんでもいいです!私は、TWICEのIcan’tstopmeを最近踊っています!これは特に完璧に踊れるので!あと、IZ*ONEのpanorama!(踊りながら歌うのがエネルギーを使うのでやってます笑)他は、・BLACKPINK▶️Playingfire・BLACKPINK▶️Killthislove などです!{続いて!画像三枚目の筋トレ集}①お尻引き締め1️⃣うつ伏せになって、脚の付け根からあしを上げます!絶対に脚の付け根からあげることを意識してください!!!!!これを両足15〜30回②お尻引き締め(内腿引き締め)膝を立てて仰向けに寝ます!その状態からお尻をあげます!この時膝は閉じて、腕は横に置く!腕に力が入らないように注意🚨これを30回ぐらい!③内腿&お尻引き締め(太腿)よくお父さんがテレビを見る時の姿勢📺❕説明はしにくいんですが画像の姿勢になります!それで、片方の脚を折りたたみ?抑えてもう片方を上げ下げします!上げ下げするとき、脚は地面につかないようになるべく上の方でやると効くと思います!!これを30〜40回!④太腿引き締めよく言う太もも痩せの定番脚パカです!!③のときのようにお父さんがテレビを見てる時の姿勢になって、そのまま片方の足を上げ下げします!この時のポイントは気持ち自分の後ろの方向にあげることです!(伝われええ)これは一曲分!(3分〜4分ほど🎥)⑤ストレッチ筋トレなのに入れちゃいました💦この姿勢でひたすら股関節?を柔らかくします!!これは気が済むまで!そして、長座と開脚も!柔らかくして、血流を良くすると浮腫改善に♻️💧⑥脚パカ&浮腫改善画像のように壁に脚を置いて寝っ転がります!!脚をつけたそのままの状態で5分〜10分待機!!そこから30回ぐらい脚パカ!(この時壁に頼らない!)⑦ゴキブリ体操はいでました!むくみ改善の王道ゴキブリ体操!!画像の通り、脚と腕を上にあげてそのままブラブラする!これは気が済むまでだけど最低3分かなぁってとこ!出来たら5分とか10分!⑧腹筋1️⃣まず、体操座りをします!そしたら足を浮かせます!この状態から何か重い物をもって、その重い物を離さず自分の右側、左側にちょんちょんします!ちゃんとお腹を捻って!!これを20回!!⑨腹筋2️⃣先程と同様、体育座りになります!そして、さっきよりももっと足を上げて後ろに手を置きて体を支えます!そこからあげた足をお腹に引き寄せて離しての繰り返しをします!これは30〜40回!小刻みじゃなくてしっかりと!!!{心がけること}・テレビを見ている時などの暇時間はマッサージなど・こまめに水を飲み、お手洗いに行く・無理せずとにかく続ける・我慢しすぎない・食事制限はできるだけ避ける(お米の量を減らすなどなら🙆♀️)・間食は体によくヘルシーなものーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参考になれば嬉しいです💖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#ダイエット #筋トレ #足痩せ #脚痩せ#顔痩せ #ストレッチ #女の子#韓国 #学生ダイエット
もっと見る- 10代前半
- 乾燥肌
- 桃恋.
107
42
- 1ヶ月前
こんちくわ🐖ちむです✌🏻インスタをやっている人なら一度は見たことあるであろうあれ。そうグラマラスパッツ❕❕今日はグラマラスパッツとメディキュットの比較レビューを書いていきます♪グラマラスパッツそろそろ買おうかと思ってる人ちょっと待った🤟🏻まず商品説明から〜🦶🏻グラマラスパッツ 値段7500円初回だと3800円だそうですがどのみち高い🥲それにそのあと追加購入の電話がうるさかったし届くまでは馬鹿みたいに遅かったです。最初履いた感想としてはキツすぎて10分奮闘しましたwwww私の足が太いからなんですが、めっちゃきついです。そうなると必然的に生地を伸ばしますよね。使い始めて1日で破けましたw小さい穴ですが履いてから半年で内腿に穴が空いて毎日肉溢れてましたwwww効果としてはそこまで感じません。何もしないで細くなることはないと思います。あとお腹が締め付けられるから間食減ったって書いてるインスタグラマーさんをよく見かけるんですが、そんなわけないです食べたいならお腹下げればいいもん←というわけでメリットは冬場あったかいってだけでした😌🦶🏻メディキュット 値段 Amazonで2500円これめっちゃいいですよーーーーー!!初めてメディキュット履いたんですけどグラマラよりもいい!まず破けにくいし履きやすいです!←ここ大事最近はもう一日中履いてるんですけど苦しくないです!肝心な効果としては2日目くらいからふくらはぎがスッキリし始めました😌😌メディキュット履いてから軽く湯船でマッサージをしてるのですが像みたいな足がほんとスッキリしますよ⤴︎断然にグラマラよりメディキュットの方がおすすめ!!裏話を話すと有名なインスタグラマーさんがグラマラスパッツを紹介していて私はそのグラマーさんを何回か見かけたことありますが決して細くはなかったです。案件だから書かされてるんだなと悟りました🥲絶対にメディキュットの方がいいのでグラマラスパッツに吸い込まれないように!!あ、マッサージと並行すれば話は別です。でもどうせ同じ効果なら安くて身近なメディキュットを推します✌🏻それではまた🦶🏻是非🤍or💬or📎or👤#グラマラスパッツ#メディキュット#足痩せ#ダイエット#マッサージ#コスパ良し
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- ちむ
94
22
- 1ヶ月前
#足痩せ×レッグ・フットケア人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メディキュット | 寝ながらメディキュット ロング | ”履いて寝るだけで足を引き締めてくれる。ケアしにくい太ももの付け根まで美脚に!” | レッグ・フットケア |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット スパッツ | ”浮腫がとれてふくらはぎがスッキリ!程よくキュッて圧縮されてる感じ♪” | レッグ・フットケア |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ | ”仕事で疲れた足を癒やす必需品!太ももの付け根までちゃんと引き締めてくれてそう♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ スーパークール | ”太ももの付け根までしっかり締め付けてくれるので、浮腫んだ日に使うと効果的です!これをはくと足首もキュット引き締まる♡” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
DAISO | 着圧ソックス | ”締め付けとかは結構いい感じで キツすぎず緩すぎずほど良かったです” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ EX | ”何より自分でマッサージするのも面倒なほど疲れたときに履くだけでむくみ脚をリセットしてくれるありがたいアイテム♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
スリムウォーク | おやすみ美脚 | ”使い続けるほどその効果を実感。夜履いて寝るだけというお手軽さ” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
DAISO | リフ足シート | ”夜に貼って寝るだけ!朝起きて剥がしてみると… めっちゃスッキリしてる!しかも細くなった?!” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
スリムウォーク | Beau-Acty リカバリーレギンス | ”ちょうど良い引き締め具合で、生地感がとても気持ち良いので履き心地が良い!” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
スリムウォーク | 夢みるここちのスリムウォーク キュッとひきしめ 涼感設計(旧) | ”履いて寝るだけで、次の日全然むくんでない!朝むくみすぎてつらい方にオススメ” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
メディキュット | ボディシェイプ 寝ながらスパッツ 骨盤サポート付き | ”寝ながら骨盤までケアしてくれるアイテム!特殊な編みでぎゅっと包まれてるけど 足に編目の跡も付かない♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
スリムウォーク | クールおやすみ美脚 | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | |||
DAISO | 脚ひきしめ 足裏樹液シート | ”貼って寝たらぐっすり!足のむくみもとれて、ふくらはぎと足首が細いような感じ?” | レッグ・フットケア |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
Melvita | ロゼエクストラ ウォーターオイル フォーレッグ | ”足のむくみ取りのための商品で、ミントのようなメントールのような、ハッカのようなすっとした爽快な香りです。” | レッグ・フットケア |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット ロング クール | ”夏用は薄手の生地で全然違う!楽だし、スーッとする♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!青缶の贅沢使いで乾燥知らずのお肌に” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
CLARINS | ボディ フィット | ”むくみ、セルライトの対策ができる伸びの良い柔らかいクリーム。むくんだ足もスッキリ♪” | ボディクリーム |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
アロマリゾート | ボディクリーム | ”とってもいい匂いがして、少量で伸びてくれるので減りも少なくコスパもいい♡” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ESTHE GRANDE | Fブレイククリーム | ”ダイエット効果促進に。ベタつかずにしっとり保湿もできて、満足の1本です!” | ボディクリーム |
| 2,980円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアソフト スキンケアクリーム | ”サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
THE BODY SHOP | シア ボディバター | ”手に取った感じはこってりとしたテクスチャー、でも塗ると思ったより伸びも良くて肌もしっとり♥” | ボディクリーム |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
フェルナンダ | フレグランス モイストボディジェラート マリアリゲル | ”こちらはひんやり効果もありつつ保湿されました! 敏感肌でも痒くなったり荒れたりも無し!” | ボディクリーム |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディミルク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | スキンミルク(しっとり) | ”粘度の高いテクスチャーながらも伸びがよくて塗りやすくきちんと中まで潤う!” | ボディミルク |
| 422円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンボディケア | エクストラケア アロマミルク | ”水みたいにサラッと伸ばすことができて ベタベタもしない!かなりコスパが良い◎” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | プレミアムボディミルク | ”ローズの優しい香り♡超乾燥肌用なので24時間しっかり潤ってくれる!” | ボディミルク |
| 830円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | マシュマロケア ボディミルク | ”時間が経っても潤い肌が持続!しっかり保湿してくれてしっとりすべすべの柔らか肌に” | ボディミルク |
| 756円(税込) | 詳細を見る | |
ラングレー | バンビミルク | ”塗ると本当に温かいです! 温かいというよりも少し熱いと感じるくらいですが… でもその熱さが効いてる感じがするので好き♡” | ボディミルク |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | スキンミルク クリーミィ | ”ベタつかない!うれしい保湿成分!少量伸ばすだけでお肌がしっとり♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
麗白 | ハトムギボディミルク | ”ベタつきもあまり無くとても塗りやすいです。コスパが凄くいいのでたっぷり使えて◎” | ボディミルク |
| 詳細を見る | ||
ジョンソンボディケア | ラスティングモイスチャー アロマミルク | ”テクスチャーはトロッとしていて塗ると保湿されるけどサラサラに。1000円以内で購入できるのは嬉しい!” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | リフレッシュプラス ホワイトニング ボディミルク | ”『美白&保湿』香りが爽やかでサラサラするのにしっかり潤う” | ボディミルク |
| 978円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | スキンミルク(さっぱり) | ”スーッと浸透して、火照った身体にも気持ちいい。ベタベタしないのに、ちゃんと保湿されてる!” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アロマリゾート | ボディミルク | ”大好きな香りに包まれ、まるでリゾート気分♪伸びが良く、ベタつかない選べる4つの香り♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ダイアン | シトラスの香り/ボディミルク | ”大容量でのびがよくて保湿力もしっかりあってベタつき感がない♪” | ボディミルク |
| 598円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソン・エンド・ジョンソン | エクストラケアアロマミルク | ”しっかり保湿されるのにベタベタしないしバニラの甘い香りですごく癒されます” | ボディミルク |
| 詳細を見る | ||
ジョンソン・エンド・ジョンソン | ラスティングモイスチャーアロマミルク | ”香りがとにかくとにかく好み。お肌が次の日しっとりしてます” | ボディミルク |
| 詳細を見る | ||
ニベア | プレミアムボディミルク ホワイトニング | ”きちんと保湿してくれるのにベタつかない!長時間キープで次の日もうるおいが持続♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディ・バスグッズ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | かっさ | ”100均なのでコスパ良し!輪郭や凹凸に沿うようになっているので非常に使いやすい” | ボディ・バスグッズ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ボディ用かっさ | ”顔以外の全身使える!全身しても手は全く疲れずほぐしてくれる♪” | ボディ・バスグッズ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
slimlab | 履くだけイージースリムレッグ | ”ガ理論に基づいた段階的な着厚効果が心地いい♪” | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る | ||
ファイブスター | ゲルマミラーボール美容ローラーシャイン | ”3D設計のV字型のローラーが程よい吸い上げ技術を実現!本当に軽い力でコロコロできる!” | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る | ||
WELEDA | ボディシェイプブラシ | ”手でマッサージするより力も入り、疲れにくいので毎日続けられる。セルライトにも効果が♪” | ボディ・バスグッズ |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | ボディローラー | ”安くて使えるのがすごい! しかも気持ち良い♡” | ボディ・バスグッズ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
休足時間 | 足すっきりシート 休足時間 | ”冷たくてスーッとして気持ちいい!長く貼っていても剥がれにくく、シートも大きめで◎” | ボディ・バスグッズ |
| 379円(税抜) | 詳細を見る | |
カリンピア | スリミティ着圧ソックス | ”つま先がオープンタイプなので、寝ている間の長時間着用しても◎ 寝ている間に着用すると、朝脚がすっきりとして軽く感じます。” | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る | ||
DAISO | サウナスーツ | ”サウナスーツきて湯船に入ったり、腹筋したりはしてみた。汗めっちゃかく。” | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る | ||
メディキュット | 寝ながらEX太もも付け根まで脚全体キュッ | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る | |||
ファイブスター | ゲルマミラーボール美容ローラー | ボディ・バスグッズ |
| 詳細を見る |
#足痩せ×ボディオイル人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WELEDA | ホワイトバーチボディオイル | ”しなやかでハリのあるお肌にケアが出来る万能なボディオイル!年中季節問わずに使える♡” | ボディオイル |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーオイル | ”低刺激性処方で敏感肌とか肌が弱い人でも気軽に使える!もちろん赤ちゃんにも♡” | ボディオイル |
| 951円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | オリーブオイル | ”今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。” | ボディオイル |
| 490円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ホホバオイル | ”万能マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 824円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ベビーオイル | ”108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
Melvita | ロルロゼ ブリリアント ボディオイル | ”スパイシーな香りが印象的。肌が滑らかになるし、マッサージを習慣化できそうな使い心地の良いオイル♡” | ボディオイル |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディマッサージ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WELEDA | アルニカ マッサージオイル | ”香りが良く保湿力もすごい!のせた瞬間からグングン浸透していき、ベタつきは残りません。” | ボディマッサージ |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
エトワラン | エトワラン マッサージクリーム | ”おうちで高級エステ気分を味わえる♡二の腕を中心に、顔、全身にも使えます!” | ボディマッサージ |
| 5,960円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | クレーム マスヴェルト | ”引き締めタイプのボディークリームです。塗りやすいし伸びも良かったです!” | ボディマッサージ |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
BibeeeeE!(バイビー) | プレミアムストレインジェル | ”熱さがセルライトに効いてる感じがして私はだいすきです◎敏感肌の私でも使えました” | ボディマッサージ |
| 2,727円(税抜) | 詳細を見る | |
OHANA MAHAALO | オハナ・マハロ フレグランスマッサージミルク | ”使い心地は、伸びも良く、見た目よりベタつきもなく、さらっとしています!” | ボディマッサージ |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
フレイオイル(freioil) | マッサージオイル(Massage Oil) | ”透明でサラッとしていて伸びがいい!天然オイルで香りもナチュラルです。” | ボディマッサージ |
| 740円(税抜) | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディローション人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァセリン | アドバンスドリペア ボディローション | ”軽い質感のクリームなので肌にスーッと馴染んで塗ったあと肌がベタつかない◎” | ボディローション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
麗白 | ハトムギ ボディローション | ”テクスチャは乳液のようにトロっとして固すぎずゆるすぎず、伸びもいい!塗ったあとはしっとり、もっちり♪” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
ラングレー | バンビウォーター | ”オイルのようなジェルのようなテクスチャーで伸びが良いのでマッサージしやすいです♪” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
フィアンセ | ボディミルクローション ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーみたいな清潔感のある香りで、甘過ぎず爽やかなイメージ♡” | ボディローション |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | スージングアロエジェル | ”塗った感じはひんやりぷるぷる!大容量だから全身惜しみなく使える♡” | ボディローション |
| 880円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソンボディケア | ジョンソンボディケア ミネラルジェリー ローション | ”1日中潤いが持続するのが本当にすごい!冬の乾燥にも負けない最強なローション” | ボディローション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
べっぴんボディ | マジックホワイトエッセンス | ボディローション |
| 詳細を見る | |||
ドン・キホーテ | BODY CARE LOTION | ”さらっとしていて、良く伸びて良いです。きちんと保湿性があり気に入ってます!” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
victoria's secret (ヴィクトリアズシークレット) | フレグランスローション | ”1日中ずっと良い香りを纏って過ごせるから幸せ♡ナイトケアとしてお風呂上がりに使用するのがおススメ” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
DAISO | ベビーローション | ”小さなお子様でもお使いになれる優しさ♡しっとりするのにお肌表面はサラサラ!” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
セタフィル | モイスチャライジングローション | ”テクスチャーはサラサラなのにベタつかない、でも保湿してくれる。まさに神アイテム!” | ボディローション |
| 980円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | マシュマロケア ボディムース シルキーフラワー | ”美容オイルも入っているのにベタベタしないでお肌がモッチリ♡レモンのようなシトラス系の匂い” | ボディローション |
| 950円(税込) | 詳細を見る |
#足痩せ×ボディシェイプサプリメント人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スラキュア | スラキュア | ”脚の浮腫みやボディケアに。薬っぽいにおいもなく飲みやすい小粒サイズです!” | ボディシェイプサプリメント |
| 詳細を見る | ||
DHC | メリロート | ”美脚になれる!薬局で簡単に手に入れられるプチプラサプリ。DHCだから安心♡” | ボディシェイプサプリメント |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
井藤漢方製薬 | 食べてもDiet | ”約1週間で2kg落ちました☆「サプリ怖いなぁ…」とか思ってたけど、 全然!むしろ元気に♡” | ボディシェイプサプリメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ファンケル | カロリミット(R) | ”血糖値と血中中性脂肪の上昇を抑えるサプリメント。ガッツリ食べる時に飲むとおすすめ!” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,448円(税抜) | 詳細を見る | |
ザバス | シェイプ&ビューティー | ”きな粉ミルクティーみたいな味も好み。朝食や夕食がわりに大変便利ザマス” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#足痩せ×ドリンク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水を飲むことによって便通も良くなり、ダイエットにも効果的! 私はお水をたくさん飲み始めることでニキビがかなり減りました♡” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
伊右衛門 | 伊右衛門 特茶 | ”便秘に悩まされる事がなくなった♡” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
キッコーマン飲料 | 調製豆乳 | ”調整豆乳は飲みやすく牛乳よりカロリーが低く、 便秘解消、貧血にも効果的です♡” | ドリンク |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事#足痩せ
足のゴワツキやにおいを徹底ケア☆夏のフットケアグッズまとめ
もみじちゃん|6265 view
「痩せたい...」が口ぐせのあなたに。LIPSユーザーのダイエット方法をご紹介♡
ひら|20671 view
ITS’DEMOで発見したポケモンデザインコスメ。LIPS限定クーポンも使えるって噂♡
LIPS編集部|7571 view
見られていないからって油断は禁物。かかともケアして綺麗な足に
こじー|3032 view
結局どれを買えばいい?絶賛されるLUNASOLのアイシャドウパレット図鑑
nemu|11981 view
理想のBodyになりたいの。みんながやってるダイエット集めました!
cocon|29600 view
キュッと引き締まった立体フェイスになりたいあなたへ。おすすめ小顔効果抜群コスメ5選♡
もみじちゃん|9600 view
- PR
「バイトの後にデート♪」その前に、見落としがちだけど重要な"アレ"チェックした?[PR]
LIPSタイアップ|12310 view
- PR
知らないうちに、好感度下げてるかも。見た目印象よりも重要な〇〇って?
LIPSタイアップ|19313 view
今日ニオイケアしてない人、正直に挙手!油断してると「クサイ」の印象まっしぐらかも…
もぷ|8986 view
関連するタグ#足痩せ
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月27日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1