\褒められた私の/#ヘアケア紹介♡おすすめ商品6点紹介♡……………………………………………𓍯朝のセット・#サロニアストレートアイロン前髪120度後ろ髪120と140の間でいつもセットしてます!・#マシェリパーフェクトシャワー寝癖直しに使ってます!・#マシェリヘアフレグランスEXセット後に軽く吹きかけてます!結構匂い強めなので「軽く」やると◎・#ベビーオイルこれは夜にもつけてますが前髪に束感が欲しいのでつけます!……………………………………………𓍯夜のケア・#Lux補修トリートメントこれはフィーノと日替わりで使ってます!#匂いが好きです♡やったあともしっかりまとまってます!補修効果はあんまりかな?😂😂・#ベビーオイルぴこはいつもダイソーに売っている小さいサイズを使ってます!夜ドライヤー前につけてからドライヤーしてますそうするとドライヤーの熱を守ってくれます!⚠️つけすぎると寝てる間髪の毛が呼吸出来ないのでつけすぎは注意です・#フィーノヘアマスク前に投稿しているので良かったら見てください!めっちゃ#まとまります!すごいオススメです!……………………………………………ぴこのヘアケア紹介は以上です!冬休み思ったのは「できるだけアイロンは使わない」です!ほぼ毎日使っていたら毛先が広がります💦前髪は120度~140度くらいの温度がベスト!後ろもできるだけ低い温度でやりすぎないことが1番だと思います!……………………………………………+👤♥📎💬励みになります(ᐢ.̫.ᐢ)質問等は気軽に💬してください!……………………………………………~𝐒𝐍𝐒~𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦…𝐩𝐤𝐨__𝐦𝐦𝐓𝐢𝐤𝐓𝐨𝐤…𝐩𝐤𝐨__𝟏𝟐𝟏𝟐𝐳𝐞𝐩𝐞𝐭𝐨…𝐒𝐙𝐒𝐂𝐏𝟏#褒められる#ダメージケア#おすすめ#毛先#トリートメント
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
111
16
- 1週間前
⚠️3枚目に実際に取れた角栓たち、4枚目に汚鼻の画像あります!注意!はじめまして。初めてレビューを投稿します!👼小鼻やあごのぶつぶつにずっと悩んでいて、色々な洗顔を試したのですが肌触りが全く変わらなかったので困っていました。そこで、「あござらざら」とかで検索していたら、ベビーオイルを使って簡単に取れると!しかもぽろぽろ取れると!いうのを見て、試してみました☺️既にLIPSで見た人もいると思いますが、効果があった!という報告です❣️──────🎀【方法】──────①角栓を取りたい部分に、ベビーオイルをぺたぺたに塗ります!1回に1プッシュくらい!②清潔な指の腹でくるくる撫でる。たったこれだけです!どんどん出てきます😂──────🎀【結果】──────画像に写っている黒いぽつぽつだけじゃなく、白い小さな角栓もたくさん取れました!鼻の写真を撮ってみると、まだ黒いぽつぽつは見えますが、毛穴って普通は黒く見えるそうです……穴が空いてるわけですからね😅でも‼️手触りがすごい!感動しました。ずっとざらざらで乾燥してた小鼻がつるつる!すごい!ほんとにつるつる!あごはざらざらだったのが少し柔らかくなりました!3回目で効果が出てくる人とかもいるみたいなので、継続してみようと思います🥰長々とお付き合いくださりありがとうございました。不慣れな点があって分かりづらいこともあると思いますが、質問など気軽にどうぞ💘#黄味肌ブルベ#ブルベ冬#インナードライ#乾燥肌#オイリー肌#角栓#毛穴ケア#ジョンソンベビーオイル#神コスパコスメ
もっと見る64
11
- 5日前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
本日は、「髪が硬くて量多い」方向けの濡れ感があるかつキープもしっかり!なスタイリング方法をご紹介します🌷まず、私の髪質がまさにこれ。「硬い」「太い」「量多い」の3コンボ揃ってまして。もうそれはそれは髪をセットしても思い通りにいかないし、巻いてもすぐとれるし、、、でなかなかスタイリングに時間をかけようとはならなかったんですね特にヘアスタイルのモデルさんの写真を見ては、「抜け感・束感ちょうど良くていいな、、、」「私もちょうどいい濡れ感とキープ力欲しいなぁ、、、、」と思いつつ何をすればいいか分からない日々を送っていましたそんななか美容院に行った時に、お悩みで上記のことを相談すると、美容師さんから色々アドバイスをいただきました!!それが本日の内容になります🗽私と同じ3コンボ揃ってる方向けになっていますがよかったら読んでみてください〜長くなりましたがここから本題です!まず用意するものは2つ!①ベビーオイル②ハードタイプのワックス①のベビーオイルは無香料でも微香料でもどちらでも大丈夫ですただ微香料だとあとから付けるワックスとの香りがケンカしてしまうかもしれないので無香料の方が安心かもしれないです②のハードタイプのワックスこれがとっても肝心でして、、、、ここをソフトだったり、やさしくホールドタイプにしてしまうと、ゆるゆるなスタイリングになってしまうので、必ずハードタイプのワックスを使ってください使い方①あらかじめアイロンなどで巻いて形を作っておく②手のひらに0.5~1プッシュ分、ベビーオイルを出す③そこにワックスを人差し指の腹先に乗るくらいの量を入れて、両手でベビーオイルとワックスを混ぜる④既に巻いた髪の毛を引っ張らないように毛先からつけていく以上です!!!!オイルとワックスを混ぜて使うことで、濡れ感を手に入れつつ、高いキープ力も維持されます!分量なんですが、これは肩につく長さのミディアムさんで表記してありますそのため髪の毛が肩より短い方やロングさんは、オイルやワックスの量を調節してみて下さい🙏うまい配分でいくと、ベトベトになりすぎず、パキパキにもならず、のいい塩梅でスタイリングが出来ます💁♀️私も量を掴むのに未だに苦労する部分はありますが、最初は気持ち少なめから始めると微調整もしやすいと思います!私は美容師さんからこの方法を伝授してもらったあと、速攻でこの2つを買いに行きましたとさ。何かご質問あれば答えれる範囲でお答えしますのでお気軽にコメントしてください〜#ジョンソンベビーオイル#ルシードエル#ボリュームエアリーワックス#ヘアスタイリング#ヘアスタイリング剤#スタイリング#濡れ感#束感#キープ力
もっと見る50
3
- 2週間前
皆さんっ‼️おはようございます🌞こんにちは😊こんばんは🌛“@supreme_perfume_2913”改め、✨ ★AOISETO⭐︎✨と申します☺️以前のアカウントからお世話になっている方々や、新規でフォローやいいね👍・クリップ📎して下さる方々、皆様にはより多くの情報より正しい情報を発信出来ればと思っておりますので未熟者ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。名前が変わった経緯は、前回の投稿に書いてありますので、そちらをご参照下さい💁♀️→______________________________________前置きが長くなりましたが、ここからは自分が学生時代から使用している、商品をご紹介したいと思います‼️💪😄ブランド:ジョンソン・エンド・ジョンソン商品名:ドリーミースキン アロマローション🧴ですっ‼️テクスチャーは、少々とろみがあります。なので、のばしやすいです。更にっ‼️😳お肌の潤いを優しく守るベビーオイルを含む、4つの美容保湿オイルを配合したオイルin処方で、お肌に嬉しい😆✨そして、一番の醍醐味が…香りです〜☺️独自のアロマブレンド(AROMASOOTHE™️)&カモミールフレグランス💐が配合。使う度にアロマの香りに包まれて、潤い肌且つリラックスします〜😌💖個人的に、ジョンソン・エンド・ジョンソンさんの【ドリーミースキン アロマローション🧴】の香りの中で、一番っ‼️《ラベンダーとカモミールの香り💐》が大好きです🥰💕ほんっっっとに‼️大好きです❤️癒されますよぉ〜☺️使用方法は…自分のやり方なのですが、追いベビーオイルをします😊使っているのは…ブランド:ジョンソン・エンド・ジョンソン商品名:ジョンソン ベビーオイル🪔ですっ‼️商品名にもなっている通り、生まれたその日の赤ちゃん👶にも使えるぐらい低刺激で優しい✨だけど、乾燥からお肌を守ってくれます😊1プッシュまではいかない、半プッシュくらいの量で【ドリーミースキン アロマローション🧴】と一緒に手の平の上で混ぜ混ぜ🌀してから塗ります。ゴシゴシするとお肌に良くないので、お肌と手の平の間に空気が入るくらいのスペースがある程度で、優しく塗ります☺️自分は、全身に塗っちゃうとお肌が荒れちゃうので腕や、脚・お腹周りに塗ってます😅お腹周りって凄い、乾燥しませんか⁇特に冬っ‼️何でなんでしょうかねぇー?追いベビーオイルをしてるのに…😢さて‼️話が逸れてしまいましたが、ここまで、いかがでしたでしょうか⁇分からない事等あれば、気軽にコメントして下さいねっ☺️皆さん、ありがとうございます😊皆さんが居て、こうして自分が投稿できていますので、感謝しております😌本当に、ありがとうございます。ここで、以上にしたいと思います。最後まで読んで下さって、ありがとうございます🙏それでは、Seeyounexttime〜‼︎👋✨#ジョンソン・エンド・ジョンソン#ジョンソンボディケアドリーミースキンアロマローション(旧)#ジョンソンベビーオイル#ジョンソンボディケア
もっと見る182
0
- 5ヶ月前
人気のクチコミジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
【ベビーオイル洗顔始めました】始めてから一週間の肌記録です。※肌のアップばかり出てくるので苦手な方は気を付けてください🙇🏻♀️✔始めたきっかけTwitterで知りました。元々日焼け止めのみで過ごしていたので、ポイントメイク以外のクレンジングについて難民になりやすく、クレンジングの必要性を考えていたので試してみることに!✔やり方□使っているベビーオイルは#ジョンソン□ポイントメイクはポイントリムーバーで先に落としておく。□クレンジング代わりにベビーオイルを使用。□ベビーオイルは肌に乗せるのみ。額、片頬、鼻、顎、とパーツごとに100円玉大のオイルを使用。適度に足し足し。□眉間、小鼻まわり、顎は優しくクルクル。□洗い流さず、ティッシュオフ。□洗顔フォームの泡を額、頬の高いところ、鼻、顎に乗せたと同時に洗い流す。□その後お風呂に入る。□他のスキンケアは変更無し。□朝は今まで通りの洗顔。細かく書き出すと長くてややこしく見えますが、〈クレンジングをベビーオイルに変えてティッシュオフ!〉にしただけです✨✔肌の変化3日間実践し、4日目のお昼に鼻の頭が皮剥け。念入りに保湿。皮剥けはこの時1回だけでした。そして4回目の洗顔の時から、ベビーオイルを肌に乗せているだけなのに消しカスのような物が出てくる出てくる!!日中重ね塗りした日焼け止めがモロモロと集まって出てきた感じです。あとは写真を見ていただければ🙇🏻♀️開始前と4日目のみ全く同じ条件下での撮影で、あとは昼夜違いますし、顔の向きも違ってすみません💦同じなのはアンドロイド外カメ、一切の加工やフィルター調整無し、ライト無しです✾2回やって3日目の朝の洗顔時に肌がしっとりしているのは分かりました✨日中も夜も乾燥せず過ごせています💪シミはもちろんそのままだし、毛穴の黒ずみやひらいた毛穴も堂々と君臨しているので、まだまだ至近距離で見られたくはありません😂ただ、今までのノーファンデ生活はファンデがあまり好きではないという食わず嫌い的なところと、“ベースメイクが下手”というネガティブ要素によるものでしたが、今はマスクを外して「見て!!(ある程度の距離から笑)」という気持ちで、日焼け止めのみで過ごしています✨(肌にいいベースメイクアイテムもたくさんあると思うので、それは見つけていきたいです☺️)まだ一週間ですが、ベビーオイル洗顔は私には合っていたようです。ただ、肌は個人差が大きい上に、私は専門家でも何でも無いので簡単にお勧めすることはしません。『こういう方法があり、試してみた結果この人はこうだった』と見ていただけると嬉しいです❤️肌の調子以外に、私がこの洗顔を更に気に入ったのは…『クレンジング難民から逃れられた!!コスパ最高!!時短!!』です🤗#ベビーオイル洗顔#ドラコス購入品#ベビーオイル#美肌になりたい#ママ美容#おうち美容
もっと見る85
18
- 3ヶ月前
⚠️3枚目に実際に取れた角栓たち、4枚目に汚鼻の画像あります!注意!はじめまして。初めてレビューを投稿します!👼小鼻やあごのぶつぶつにずっと悩んでいて、色々な洗顔を試したのですが肌触りが全く変わらなかったので困っていました。そこで、「あござらざら」とかで検索していたら、ベビーオイルを使って簡単に取れると!しかもぽろぽろ取れると!いうのを見て、試してみました☺️既にLIPSで見た人もいると思いますが、効果があった!という報告です❣️──────🎀【方法】──────①角栓を取りたい部分に、ベビーオイルをぺたぺたに塗ります!1回に1プッシュくらい!②清潔な指の腹でくるくる撫でる。たったこれだけです!どんどん出てきます😂──────🎀【結果】──────画像に写っている黒いぽつぽつだけじゃなく、白い小さな角栓もたくさん取れました!鼻の写真を撮ってみると、まだ黒いぽつぽつは見えますが、毛穴って普通は黒く見えるそうです……穴が空いてるわけですからね😅でも‼️手触りがすごい!感動しました。ずっとざらざらで乾燥してた小鼻がつるつる!すごい!ほんとにつるつる!あごはざらざらだったのが少し柔らかくなりました!3回目で効果が出てくる人とかもいるみたいなので、継続してみようと思います🥰長々とお付き合いくださりありがとうございました。不慣れな点があって分かりづらいこともあると思いますが、質問など気軽にどうぞ💘#黄味肌ブルベ#ブルベ冬#インナードライ#乾燥肌#オイリー肌#角栓#毛穴ケア#ジョンソンベビーオイル#神コスパコスメ
もっと見る64
11
- 5日前
【アラサーママの深夜2時のリアルなお肌】シミはあります。場所によっては毛穴もまだまだ目立ちます。それでも部分的に綺麗!!と思えるところが増えてきました。そんな私が初めて1ヶ月以上経つのが#ベビーオイル洗顔やり方は3枚目に書いた通りです✨その後のスキンケア、スキンケアアイテムは特に変更していません。ナチュラルメイクの方や、ミネラルコスメ使用の方。クレンジング難民の方。オススメします✾※個人差はあるので、吹き出物などができた場合はすぐに止めた方がいいです。#スキンケア好き#ママ美容#おうち美容#美肌になりたい
もっと見る66
1
- 2ヶ月前
...こぎみゅんなのにこぎゅみんって誤字しました、、、。.「#ジョンソンエンドジョンソン#ベビーオイル」.*使い心地*リピ買いしてます。自然な濡れつや髪が作れるので、主に髪の毛に使っています。外ハネや、束感の持ちもよくて、前髪を固定するのにもよいです︎!︎☺︎.*⚠︎*結構ベタベタするので、必要以上に出さないように気をつけてください〜!!.コスパいいので全然減らないです、お試しする場合は小さいのが確かあったと思うので、そちらをオススメします。.#Instagramにも投稿しています、...#コスメ#メイク#プチプラコスメ#プチプラ#コスメレポ#コスメレビュー#スキンケア#自撮り#自撮り女子
もっと見る107
23
- 2018.10.11
ちょっと前から気になっていたJohnsonのベビーオイル❤️子供達がいることを理由に買ってみた😎親子で使えるっていいよね〜👍🏻👍🏻✨色々調べてみたところ沢山の使い方があるではないか😍💕スキンケアはもちろん髪にも使えたり洗顔やリップ、ネイルケアにも使えるなんて〜魅力的❤️❤️正真正銘全身に使えるってやつ😍しかもしかもーー妊婦さんの妊娠線予防でも使えるなんて😂💕知ってたら絶対使ってた😭私はもう妊娠することはないと思うけど(多分)これから子供を考える方⭐️結婚する方⭐️若者の方⭐️周りの友達も私も妊娠中は妊娠線を気にしてたので、おすすめします❤️
もっと見る23
3
- 2019.02.02
こんにちわー❤️今日は最近ネットで気になったベビーオイルでの美容方法紹介します😶🐾一応いつも息子くんがお風呂からあがったときに体の保湿に使っているんですけど結構容量多く入っているのでふと、気になり美容方法なんかあるのかなー?ってYouTubeみたりネットをみていたら、スキンケアの後にベビーオイルで蓋をするイメージで使えるのをしっていざ、やってみて朝起きたら、結構乾燥しがちな肌でもなかなかかさかさせずに過ごせてBBクリームとか、リキッドファンデにすこし加えるとツヤ肌をつくれるみたいです💡パウダーファンデを塗るときもスキンケアの後にベビーオイルをぬってからファンデぬるとツヤ肌にしてくれるとのことです✨🐣そして、メイク落としにもつかえるとのことで早速手の甲にリキッドライナー、リキッドアイブロウに、マスカラをのせて落ちるのか実験してみました。一滴だとそこそこなじんでおちてきてるかな!?ってかんじでそのあとの2.3適たらしてさらにくるくるしてティッシュで拭き取ってみるとほぼ、落ちてくれました!軽いメイクならするーって簡単に落ちてくれると思いますし、どうしても濃いアイメイクしているかたはリムーバーつかってオフしてから顔全体にベビーオイル馴染ませてくるくるしてお湯をすこしつけて乳化させたら落ちると思います🐱🧸あとは洗顔フォームを泡たてるまえにすこしベビーオイルたらして洗うと洗ったあとしっとりするのでおすすめなのでよかったら試してみてください❗
もっと見る75
0
- 2020.01.27
今回は私のヘアケア事情をお話します(クチコミ的な!✨笑).ブリーチ2回してるので髪の毛がほんまにパッサパサなんです😢😢毛先が枝毛ばっかりとかギシギシだったり…。「いいヘアケア方法無いかなぁ〜」って思ってたんです。そんなある日自分で発見したヘアケア方法が今にピッタリで毎日続けてるんです😍😍😍.その方法は、①お風呂に入る前にクシで髪の毛をとかす②普通にシャンプーしてトリートメントする③ある程度タオルで髪の毛を乾かしてお風呂からあがる④髪の毛をふたつに分けて乾かす←(これがめんどくさいんです😇笑)⑤乾いたらクシで絡まってる髪の毛をとかす⑥ここが重要!!!木づけもう1回とかす⑦どこにでも売っているベビーオイルでパサつきを防ぐ(前髪はベビーオイルを塗ると朝起きた時ベタつくのでわたしはやらないです笑)✨完了終わり✨ほんまにめんどくさいんですけどぜんぜん変わるのでぜひ試してほしいです。1枚目はドライヤーで乾かした後で2枚目は全部終わった後の髪の毛です!!めっちゃ変わってると思わないですか?😻😻😻参考になった!試してみたい!って思った方はいいね待ってます✨✨✨!
もっと見る34
3
- 2018.03.09
ベビーオイルの万能さは有名だと思いますが、私はクレンジングとしてよく使っているので、そのすごさについて書きます🌟画像2枚目と3枚目は実際に腕に化粧品をつけて、ベビーオイルを使って落とした写真です。(コスメの並びと腕につけた並びは同じです。右下がクレンジング後です。使用コスメは最後に書きます。)ほくろがあるので分かりづらいですが、画像2枚目のアイメイクで使うようなコスメは、全てきれいに落ちました✨ウォータープルーフのアイラインもしっかり落ちました!画像3枚目のチークとティントリップは、チークとティントリップ2つはきれいに落ちました✨下2つのウォーターティントは落ちませんでしたが、1番下のティントはティントリムーバーでもなかなか落ちないので仕方ないかと思ってます(笑)強力なティントはリムーバーで先に落としてからクレンジングすれば完璧だと思います!ちゃんと落ちてるのか気になり、ベビーオイルクレンジングの後にクレンジングシートで顔を拭いたことがあるのですが、全くシートが汚れませんでした!我ながらびっくりしました(笑)ここからは私のクレンジングの仕方です🐬化粧をしてるしてない関係なく私は湯船に使って湯気で毛穴を開かせてから、お風呂を出る直前に洗顔をしています。ベビーオイルクレンジングをする時も同じように毛穴を開かせてから、ぬるま湯で顔を濡らし、ベビーオイル2プッシュくらいを顔に馴染ませます。クレンジングは、手のひらではなく指先を使って内側から外側へくるくると時間をかけずにするのが良いそうです👌🏻オイルなのでウォータープルーフのマスカラ下地やアイラインもしっかり落ちますが、赤ちゃんでも使えると言われてるので肌には優しいので、最強だと思います😳ぬるま湯ですすいでからティッシュで軽く拭き取り、その後普通に洗顔をします。肌がふっくらする気がしますし、クレンジングで肌が乾燥することもありません。いつもしっかり化粧をしている舞妓さんもベビーオイルクレンジングできれいな肌を保っているようです🍀特に乾燥肌の方におすすめなので、1度やってみてほしいです!😽使用コスメ(後でアイテムごとにレビューします)・KATEラスティングデザインアイブロウW(FL)BR-3・KATEスティックコンシーラーNライトベージュ・K-パレットリアルラスティングアイライナー24hWPDB・K-パレットリアルラスティングアイペンシル24hWPNB・MAYBELLINENEWYORKボリュームエクスプレスビッグアイブラウン・INTEGRATEスイートトリックアイズBE313(ブラウンのみ)・CANMAKEパウダーチークスPW25・CANMAKEクリームチークCL05・ETUDEHOUSEシュガーティントバーム07PP501・MISSHAマジカルティントスカイブルー・ETUDEHOUSEウォーターティント02チェリーシロップ・TONYMOLYリップトーンゲットイットティント04#プチプラ#スキンケア#クレンジング#ベビーオイル
もっと見る31
7
- 2017.08.05
ベビーオイル活用術!🌟👶最近髪の毛をばっさり切りまして、ゆるーく巻いてみたり、いろんなヘアスタイルを試しています! そのときにスタイリング剤として私が使うのがベビーオイル!ベタつきそう、と思う方もいると思いますが冬のこの季節は乾燥するし、水分を逃さないためにはベビーオイルは100点です!赤ちゃんのためのものだし、人の肌からでる油分に近いそうなので、オーガニック・ナチュラル志向の私にはぴったりです☺️写真2枚目、少し暗くて見づらいけど、ベビーオイルでセットしました!全体的に下の方を外巻してから、表面の毛を少しつまんでくるくる巻いて、そこに手で馴染ませたオイルをくしゃくしゃーってつけました!わかりにくくてすみません😂私は他にも、ボディケアにもベビーオイル使ってます!以前載せたハトムギボディローションを体全体に塗ってから、その上にベビーオイルです!この時期悩まされる、スネの粉吹きとか全体的な乾燥にめっちゃ効きます!ぜひお試しください😉😉💓#ベビーオイル
もっと見る100
2
- 1ヶ月前
こんにちは!こうやって書くとどんな高級なクレンジングなのかっておもうじゃないですか😂なんと、ベビーオイルで信じられないくらい、するんと、落ちます笑え??知らなかったの私だけですかね??笑最近知って衝撃だったんですが😂😂しかも、ふつうに保湿で使うものなので肌に悪いということも全く笑むしろ良いくらい!!少し多めに付けても心配ありません✨私はお風呂に入ったらすぐにベビーオイルでメイクを落としてから、普通の洗顔で顔を洗っています!洗顔の前に保湿するので入浴後のつっぱり感も軽減♪ちゃんと落ちてるか不安で、いつも強いクレンジングを使ってる方は、一度ベビーオイルで落としてからクレンジングをお使いになることで使用する範囲を抑えられるかもです😉私はメイク薄い方でもないですが、ちゃんと落ちますよ😊(クリアマスカラ、マスカラ、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、リップばっちりです)あともうひとつ!おふろついでに鼻のあたまをくるくるすると黒ずみが軽減😲(注意は使用後にきちんと洗顔で洗い落としてください😊)ぜひ一度試してみてください🙇
もっと見る75
1
- 2ヶ月前
今回はトライアルで買ったベビーオイルを紹介していきたいと思います。お値段は約900円です容量は300ミリリットル入っていて結構多いです使い方は、数回プッシュして肌に塗るだけです!匂いはしないので、赤ちゃんから大人の人まで使えます!低刺激、パラベンフリーなので多分、肌が弱い人にも使えると思います。※パラベンフリーとは、防腐剤を含まないため、アレルギーを起こす可能性は低くなります。というものです!できるだけ早く使った方が良いと書いてありました。とても使いやすくて、肌もしっとりするので使ってみてください。ご覧くださいましてありがとうございました。#ベビーオイル#無香料
もっと見る70
2
- 3ヶ月前
皆さんこんにちは🥰今回は綺麗なシースルーバングの作り方を教えていきたいと思います!綺麗なシースルーにする為に必要なことは1つだけです!必要なこととは、前髪の毛先にベビーオイルを塗ることです!意外としてない人が多いかな?と思います!前髪だけを薄くするだけでは少し違和感があります!手に少量ベビーオイルをとって、毛先にちょんちょんと塗るだけでめちゃくちゃ綺麗なシースルーになります👍ベビーオイルもそんなに高くないので美容室などで高いオイルを買う必要もありません!綺麗なシースルーバング人したい人は是非買って見てください!😍最後まで読んでくれてありがとうございます♪ハート❤フォロー、保存もよろしくお願いします😉😉
もっと見る99
3
- 2020.04.18
**余ったベビーオイルでヘアケア**ベビーオイルって角栓ケアとかに使えると聞いて買ったものの、あまり効果を感じられなく大量に残ってしまいました😭ベビーオイルって使用期限の目安が開封後2〜3ヶ月らしく、どうしようか悩んでいたらヘアケアに使えると聞いたので早速試してみました!!*やり方は超簡単☝︎お風呂上がりにタオルドライした髪の中間から毛先にオイルを付けるだけ!絶対に根元には付けないでください⚠️付けすぎも注意です☝︎私は鎖骨くらいの髪の長さですが、☝︎特に髪の乾燥が気になる時はベビーオイルを半プッシュ☝︎そうでない時は1/4プッシュくらいを片方の手のひらに取り、両手を擦り合わせオイルを伸ばしたら手ぐしを通すようにして髪に付けます!最後に毛先を念入りにギュッと優しく握る感じで付けたら後はドライヤーで乾かして、最後に冷風をあてれば完了。手に残ったベビーオイルはハンドクリームみたいに塗ると手も保湿されて一石二鳥☝︎全身に使える物なので、乾燥の気になる肘・膝でもOK!乾燥による髪の広がりも抑えられるし、全身のケアにも使えてコスパ最強☝︎なので是非試してみてください!#ヘアケア#ベビーオイル#ベビーオイル活用法#コスパ最強
もっと見る73
3
- 2019.12.17
今回はベビーオイルをレビューしていきたいと思います!!写真じゃわかりにくいのがもったいないんですけどすっごく自然な濡れ感が出ます✨しかも300ml入ってて毎日使っても大量には使わないので、結構持ちもいいかと!👌もちろん前髪にも使えます!前髪に使うときは根元からつけるとお風呂入ってない人みたいになるので中間らへんから私は付けてます!(⚠️この時、出し過ぎ注意です)誰得かもしれませんが、この髪型のやり方を紹介させていただきます😇①全体を外ハネにする②表面の髪を細い束でとって内巻き外巻きで交互に巻く③熱が冷めたらほぐす④ベビーオイルをお好みの量でつけるこの4工程で完成です!最近はずっとこの髪型で学校行ってます💕✨濡れ感を出す以外にも、ドライヤーで乾かす前に髪になじませたり、乾燥している部分にも使えたりするのでとっても便利です💯💯
もっと見る42
1
- 2019.05.17
🌺ベビーオイル🌺主に赤ちゃんのボディケアに使用していますが、たまにメイク落としでも使います😁ベビーオイルでメイクを落とそうとしたきっかけは、あるお店で、メイク落としに良いと薦められたのがきっかけです🙆✨使用した感じは…。私好みの使用感です!ベタベタしすぎないオイル!さらっとしてる!香りもなく、低刺激な感じ!!ベビー用ということもあり、肌には優しいのかなー?と思い込んでいます。スーパー濃いメイクをしたときに使います🍀メイクの濃さにもよりますが、少量で伸びるのでたっぷり使わなくても落ちるかと思います😁オイルなので、さっぱりしてるということはありませんが、塗ったあと嫌なベタベタはないです。私はベビーオイルでくるくる化粧を馴染ませるように落とし、その後洗顔料を使い洗います(´ー`)➡️綺麗に落ちました☺️(ポイントメイクにはパフを使用したりしています)あっさりしたオイルなので、ベタベタが苦手な人にはオススメです★値段はお店によってかなり差があったのですが、薬局だと400円~1000円くらいで買えると思います☺️🌱余談🌱赤ちゃんのお風呂上がりのケアで毎日使用しますが、今のところ嫌がることはありません😃乾燥肌の娘には合っているようです🙆親子で使えるのが更に◎です✨
もっと見る52
0
- 2020.06.23
黒ずみ改善にホホバオイルがいいって色んな人の口コミみて家の近くのお店は自粛で営業してない為子供用に買ってあるベビーオイルで代用してみました!!!ちなみに効果あるのかなと思って、Googleでベビーオイル 毛穴みたいな調べたらやり方出てきた💡手に少量付けて鼻クルクルもいいけど、より気になる人は綿棒に少量染み込ませて鼻をクルクルするといいと書いてあったので、やってみました〜〜結果は見にくいけど2枚目に貼ってある画像みると先端が黄色!!Σ(・□・;)ちょっとクルクルしただけで、見てわかるぐらい黄色になってました‼️これが汚れなのかな?終わりは私の場合は洗顔じゃなくてぬるま湯でオイルのぬめりが無くなるぐらい洗ってます!洗い流したら鼻ツルツルだし、黒ずみも少し改善されてました✨これは使い続けると効果ありかも‼ちなみによーく鏡で見ると黒ずみってより毛?って感じのが見えるからこれは脱毛かな😅黒ずみなのか毛なのかわかりずらい、、
もっと見る57
0
- 2020.05.20
\ベビーオイルは保湿されない?👶/こんな記事を#ベビーオイルを買った途端に見てしまい、残念に思いましたが。納得。#johnson&johnson#babyoil無香料 300mL¥880(+tax)ベビーオイルは、ほぼミネラルオイルで出来ている(ワセリンと同じ)。肌には浸透せず、その場に留まって膜を張り外からの損傷から守る。保湿というより外敵から身を守るイメージ。私は剃刀を使うときに使うようにしました。身体のみの使用。ベビーオイルやベビーパウダーって調べてみるとあんまりいい事書いてないよね。ベビーパウダーについてはまた今度。
もっと見る79
0
- 2019.11.28
🍀ジョンソン🍀ベビーオイル10月頃〜12月中旬で使用🍼私はいつもお風呂の中で体を拭く前に片2プッシュ、片足2プッシュで使用していました👶体を拭いた後に使用してみたこともあったけど、少しベタつきが気になったので、体を拭く前に使用していました🌟使用感としては、赤ちゃんにも使えるみたいなので、肌には優しい💓それでも、12月や乾燥している日の朝には少しカサつきが気になることもあったので、ベビーオイルは浴室で、その後出た後にもケアプラスしようかなと考えてます🤔赤ちゃん肌じゃないから潤いが足りないのね、、、🤦♀️これからもっと乾燥が気になる季節になるから、よりしっとり、より使いやすいものを見るけられるといいなぁ😌❤️#ボディケア #ボディオイル
もっと見る37
0
- 2020.01.04
🍓オススメの洗顔🍼いちごみるく石鹸(韓国のもの)+ベビーオイルの組み合わせで、もちもち泡が完成✨🌟良いところ🌟🌟天然イチゴ抽出物含有!🌟明るくて綺麗な肌に!🌟なめらかでしっとりした肌!🌟いい匂いがする!見た目も可愛くて有能ないちごみるく石鹸、ぜひぜひ使ってみてください!#洗顔#いちごみるく石鹸#石鹸#いちごみるく#ベビーオイル
もっと見る38
2
- 2017.11.12
❀ジョンソン&ジョンソン❀ベビーオイル低刺激、無香料❀300ml¥880人気すぎるベビーオリル😍❤️赤ちゃんでも使えるから安全で、アトピー肌の私でも全く問題なく使えます!無香料なのも嬉しいし、見た目もとっても可愛いです💕いろんな使い方があるけど私は髪を巻く前に馴染ませるようにして使ってます(ˆoˆ)/❤️今まで他のものも使ってみたんですけどキシキシしたり首にあたって痒くなったりして。。。この子は超万能です!リピし続けます😍❤️❤️最後まで見ていただきありがとうございました(ˆoˆ)/💕良かったらイイネ👍やフォロー❤️もよろしくお願いします!フォロバさせていただきます!
もっと見る67
0
- 2019.05.30
この商品をクリップしてるユーザーの年代ジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ジョンソンベビー ジョンソン ベビーオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ホホバオイル | ”万能マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 824円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーオイル | ”低刺激性処方で敏感肌とか肌が弱い人でも気軽に使える!もちろん赤ちゃんにも♡” | ボディオイル |
| 951円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ベビーオイル | ”108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
ジョンソンベビー | ジョンソンベビーオイル微香性 | ”伸びがよくてサラサラ、つけた後ベタつかなくて触り心地も◎低刺激タイプでピリピリすることなく使える” | ボディオイル |
| 952円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ボディオイル |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
DHC | オリーブバージンオイル | ”天然美容液成分100%、オイルなのにベタつかずさらさら。肌を守る天然の1滴♡” | ボディオイル |
| 3,620円(税抜) | 詳細を見る | |
ピジョン | ベビーオイルR | ”洗い流さないトリートメントとしても保湿バッチリです !リップの保湿にも勿論使えますし、 割れたアイシャドウをクリームシャドウにも出来る!” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
Neutrogena | ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディオイル | ”ベタベタしない。お風呂上がりで体濡れててもしっかり伸びる!最高です” | ボディオイル |
| 1,851円(税込) | 詳細を見る | |
ピジョン | ベビークリアオイル | ボディオイル |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
HOUSE OF ROSE | アロマルセット ボディオイルクリーム AT(アップルティーの香り) | ボディオイル |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る |