DAISOの「足裏樹液シート~ゲルマニウム~」他にも何種類かありましたが、正直それぞれ何が違うのか分からず今回はゲルマニウムにしてみました🫣中には3枚目の写真のような固定テープが2枚と樹液シートが2枚入っていました!固定テープに樹液シートを貼り付けて、それを自分の貼りたい所に貼るだけ!足裏でなくても「肩・腰」などにも貼れるみたいです!私はダンスもやっていて、バイトも立ち仕事なので、むくみ等とれるかなあと思い、足裏に👣【🌱使い心地】全ての種類がそうなのかは分かりませんが、私が買ったゲルマニウムの足裏樹液シートは、貼っている間ホカホカしました!夏は少し暑いかも🫠足裏はホカホカしてるのに、手で触ってみると外側は特にホカホカしている訳では無かったので不思議でした!!思っているよりしっかり貼れたので、すぐに取れる、みたいな事はない気がします!!【🌷使用後】少し足がスッキリしたような気がします!浮腫がとれたかどうかは正直目で見てもわかりませんでしたが、疲れ等は取れているのではないかという感じです!!シート自体は朝まで取れずにちゃんと足裏についてました🙆🏼♀️写真を撮る前にポイ🚯してしまったので使用後のシートの写真はありませんが、色が変わっていました!色が変わるのは…なんなんでしょう?笑なぜ樹液シートの色が変わっていたのかは正直分からず、とても不思議です😂ここに記載してある事は全て私個人の感想です💬みなさんが同じ効果を得られるかどうかは分かりませんが、参考までに(*´﹀`*)#正直レビュー#daiso#ダイソー#足裏樹液シート#ゲルマニウム#むくみ取り
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!DAISO 足裏樹液シート
48
2
- 6ヶ月前
☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩前回投稿しました#DAISO#足裏樹液シートの使用感想デス☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩─☩DAISO/足裏樹液シート/ワンセット/110円二枚目、右上を見てわかる通りの効果です💭めっちゃくちゃ汚い🤣🤣🤣𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄唐辛子の方を使いました‼️唐辛子🌶の効果なのか寝てる間足先が冷えることなくポカポカしていたと思います💭暖かい!!って訳じゃないけど()末端冷え性なので凄く有難い効果……🤣🤣𓊆使用していた時間𓊇21:00~6:30まで貼ってましたがその間痒くなったり痛かったり、等は全く無かったです!!𓊆効果𓊇○足が冷えにくい○むくみ軽減○起きた時足がスッキリしてた𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄⚠注意点⚠︎︎︎︎︎︎☑︎翌朝、剥がす時は足裏を拭く濡れタオルを準備してから剥がしましょう❣️思った以上にベタベタになります🤣︎︎︎︎︎︎☑︎夜、剥がれそうで怖いなって思う方は靴下を履いて寝るといいです🙆♀️剥がれません🙆🏻𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄気になる方、110円だからお試しに!!DAISOへGO!!...︎︎︎︎☑︎𝙷𝙴𝙰𝚁𝚃﹍︎︎︎︎☑︎𝚌𝚕𝚒𝚙﹍ ▹▸ お願いします𖠋♥︎︎︎︎︎︎☑︎𝙵𝚘𝚕𝚕𝚘𝚠﹍...
もっと見る47
1
- 5ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!DAISO 足裏樹液シート
♚♚♚#DAISO#足裏樹液シート♚♚♚𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄ずっと気になってた商品…たまたま旦那がDAISO行くって言ってたから買ってきてもらった‼️数種類あったみたいだけど…今回は…○DAISO足裏樹液シート𓊆唐辛子𓊇𓊆ゲルマニウム𓊇おやすみ前に貼って爽やかな目覚めを貴方に…○唐辛子﹋﹋﹋﹋ポイント‼️●唐辛子●ドクダミ●ビタミンC○ゲルマニウム﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ポイント‼️●ゲルマニウム●ドクダミ●ビタミンC𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄入ってるものは基本同じみたい💭✘入ってるもの✘︎︎︎︎︎︎☑︎固定粘着シート2枚100×121mm︎︎︎︎︎︎☑︎樹液シート2枚65×80mm❥❥……使い方……🔫⒈固定テープからはくり紙を剥がします⒉樹液シートの印刷面側を固定シートの中央に貼ります⒊足の裏や気になるところに貼ってください最大6時間使用できます⒋ご使用後の足のベタつきを感じる場合は濡れタオルなどで拭き取ってください⚠寝る前がオススメです!!。*❤︎………………❤︎*。どちらの商品も足の裏だけでなく肩・腰・ひじ・ひざにも使えます𓈒𓏸☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁☁ ☁ ☁今日の夜貼って明日感想を投稿する予定なので良かったら明日も見てくださいね⸜❤︎⸝...︎︎︎︎☑︎𝙷𝙴𝙰𝚁𝚃﹍︎︎︎︎☑︎𝚌𝚕𝚒𝚙﹍ ▹▸ お願いします𖠋♥︎︎︎︎︎︎☑︎𝙵𝚘𝚕𝚕𝚘𝚠﹍...
もっと見る41
1
- 5ヶ月前
今日はすごい歩いて疲れた…💦なんて日に購入して使ってみたのがこちらの商品(*pωq*) ダイソー足裏樹液シート!色々な種類がありましたが、私はコラーゲンを買ってみました(❁´ω`❁)使用方法──樹液シートを一回り大きな固定テープに貼り、足の裏に貼って眠るだけ✨汚れてしまう可能性があるので、汚れてもいい靴下を履いて寝るといいかもしれません(⋈・◡・)朝起きて剥がしてみると…びっくりするくらい茶色くなっていて、ベタベタに(笑)※茶色いのは、身体の毒素だそうで、一晩貼ることによって毒素を外に出してくれるそうです✨なんとなくすっきりした気はしましたが、起きてから足はちゃんと洗った方がいいかなと思うので次の日朝時間に余裕がある日に使用するといいと思います(*0ω0从*)♫
もっと見る83
4
- 2018.03.19
人気のクチコミDAISO 足裏樹液シート
〜足裏樹液シート〜 これは種類もいっぱいあって、しかも100円❣️買うしかないでしょ!!寝るときに足の裏や肩、腰、肘、膝、にも貼れます!みんなですっきり目覚めましょう!
もっと見る48
0
- 5ヶ月前
꒰ঌ♥️໒꒱#ダイソーの#足裏樹液シート#ゲルマニウムが自分的めちゃくちゃ良かったヾ👏使用後は見せられたもんじゃないぐらい毒素が出てるので写真は無いんですけどこのシート何種類かあるんですけど私的にはゲルマニウムが1番✨👏足裏だけじゃなくて太ももとか疲れてるなーって所に貼って寝るだけϞϞ😱貼った瞬間からポカポカし始めて寝てる間に毒素を出してくれる՞😂՞起きて剥がしてみたらまっ茶色で剥がした後はベタベタしてるので拭き取るなり洗い流すなりで足の疲れがスッキリする!立ち仕事力仕事だから週末に使う事が多い⸂⸂⸜🔥⸝⸃⸃色んな種類があるから気になった方是非ダイソーへ٩😍۶#daiso#ダイソー購入品⠀#ダイソー新商品⠀#ダイソーコスメ⠀#メイク道具⠀#スウォッチ#コスメ部⠀#購入品#購入品紹介⠀#購入品記録#商品紹介⠀#コスメ#コスメレポ⠀#コスメ垢#コスメ好き⠀#コスメ好きさんと繋がりたい⠀#コスメ購入品#コスメレポ⠀#コスメオタク#コスメマニア⠀#cosme#followme#love
もっと見る82
2
- 2021.09.13
☆DAISO足裏樹液シート樹液力樹液末、ドクダミ、ビタミンC最近体内の水分バランスが悪く寝ている時に足をつる事がありこちらを封印していましたが、今回は揺らぎ期の浮腫が気になったので久しぶりに使ってみました。独特の薬草のような漢方のような匂いがあるので、苦手な人は苦手かと思います。寝る前に足裏に貼って、起きた時には樹液シートは水分を含んで茶色くブヨブヨになってました。シートを剥がすとベトベトが凄いので、拭き取るか洗うか必須です。匂いが強いので、外出される方は洗った方がいいかもです(⌒-⌒;)#DAISO#足裏樹液シート#浮腫
もっと見る161
2
- 2022.05.02
「デトックスできる」と聞き購入しました!数年前に流行っていた樹液シートです。🐞itemダイソー足裏樹液シート樹液力110円(税込)シリーズでゲルマニウムや高麗人参など、5種類くらいありました。簡単に説明すると、足の裏にシートを貼って寝ると、シートが茶色くドロドロになり、リフレッシュできるという商品です。足裏以外にも肩・腰・ひじ・ひざにも使用できるそう。成分は、木酢末、竹酢末、ドクダミエキス、ビワ葉エキス、キトサン、ビタミンC、トルマリン、ヨモギエキス、ユーカリオイル、真珠岩、高純度シリカ、デキストリン木酢末が主成分なので、木酢液の香り(炭+すっぱい感じの匂い)がします。ヨモギエキスやユーカリオイルのおかげか、貼ったら足裏が冷たくない程度にスースージンジンとしました。湿布の超弱い版みたいな感じです。粘着力は弱めなので、足裏に付けて歩くのは違和感がありました。使うなら、あとは寝るだけの状態でベットで貼るべきでした。貼ってから、「なぜこれでデトックスされるのだろうか?」と思い、調べてみました💡その結果、シートが茶色くドロドロするのは、汗で変色&ドロドロになる素材のシートを使っているからだそう。このシートに水をかけただけでも茶色くドロドロになるそうです😣確かに、足の裏の分厚い皮膚から血液中の毒素がどうやって出てくるのかと考えたら不思議です。そもそも毒素は肝臓で解毒→腎臓で尿へと何もしなくても排出されていることに気が付きました(気がつくの遅い)。プラシーボ効果があったとしても、真実を知ってしまった以上…(お察し)翌朝、しっかりシートが茶色くベタベタに。(ウエットティッシュ必須)足の浮腫は変化なし。強いて言うなら、足首より下は少し楽なような気がする程度でした。個人的に、これに110円出すのは勿体ないと思いました😅#ダイソー#デトックス#樹液シート
もっと見る306
15
- 2020.02.26
インスタやLIPSでめっちゃ話題!!DAISOのリフ足シート✨説明が苦手なので感想だけで投稿します^^ インスタとかでめっちゃ見かけるので、百円だから早速買って夜に貼ってみました!起きた時、足をみたらすごい変化が起きてた!!!まず、普通に足が太くて太ももに隙間がなかったのに、隙間ができてた(どんだけ脚むくんでたの笑笑)めっちゃ嬉しかった✨剥がした時、めっちゃベトベトするから洗面所とかでとって、すぐに脚を洗うことをオススメします^^次の日がデートとか、脚を細くしたい日とかにオススメです!#DAISO#脚ひきしめ足裏樹液シート#リフ足シート
もっと見る146
40
- 2020.05.09
(株)大創産業足裏 樹液シートリラ足シートさくら寝る前に足の裏に貼るだけで、気分スッキリ!目覚めもすっきり!というこのシート。試してみました👍🏻✨写真にはばっちい感じで載せられませんでした😂足の水分を吸って真っ黒になっていました!😂💕確かに剥がした後は足の裏がスースーする気がします?🤔リラ「足」と書いてある通り、足に貼るのが基本みたいですが、肩や腰に貼っても良いみたいです💕#備忘録
もっと見る78
3
- 2021.04.02
ありましたよ〜 ア〇〇〇〇さ〜ん紹介頂いたので 早速今日使用してみますシートは全部日本製リフト足シート さくら🌸あ休み前に貼って目覚めさわやかこちらだけは 足裏以外にも 腰 肩 ひざ
もっと見る58
0
- 2020.03.10
DAISOでプラセンタ足裏樹脂シートを購入すっきりとかはよくわからないけど(^^;)))三枚目汚い写真あります。すいません😢⤵️⤵️分かりやすく載せました
もっと見る57
0
- 2020.02.25
こんにちは😃✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼DAISO足裏樹液シート唐辛子¥110✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼昨日の夜つけて寝ました😊朝起きてびっくり‼️樹液シートがたっぷり水分吸ってましたー😅ウェットティッシュで足を拭かないとベタベタするくらいなので、使う際には起きた時足を拭ける物を用意しておいた方が良いです😊足はスッキリした気がします‼️いいね❤️📎フォロー等ありがとうございます😊とても嬉しく感謝しています😊#リピアイテム#お家でダイエット#ガチレビュー
もっと見る209
4
- 2022.01.30
#ダイソー #足裏樹液シート#ゲルマニウム のレビューです🎶これ先月(お休み中のあたりで)買ってたのよ。そしたら同じタイミングで皆がレビュー立て続けにアップしててちょっと面白かった😂😂😂そしてワンテンポ遅れてのレビューとなります(笑)詳しい方のを読むと凄い効果があるみたいなのですが…。使用時点で健康体のあたしにはよくわかりませんでした😭足の裏がベタッとしながらスーッとするだけ…(笑)足が浮腫んでる日にやれば良かったな…ってのと、少なからず効果はゼロではないだろう…ってのがあたしの見解です。ちなみにこれ、足の裏から発汗させてその水分で成分を染み込ませてるのかなって印象を受けます。自給自足湿布みたいなイメージ。浮腫取りとかは絶対ありそう。⚠️ド素人と勝手な憶測です。信じないでください←なにそれ🤣今度は歩いて歩いて浮腫んだ足に使いたい‼️#しゆ_スキンケア
もっと見る123
8
- 2020.03.11
☆ダイソー 足裏樹液シート私の購入したダイソーでは5種類の販売でした。これで全種なのか、他にもあるのかは分かりません。固定テープに樹液シートを貼りその後に足裏や腰、肩などに貼り付けます。樹液シートの中にはサラサラの粉状のものがはいっており、漢方的な匂いがしました。最長6時間の使用なのですが、寝る前に貼ると私は時間超過してしまいます💦でも寝る前に貼ってます(⌒-⌒;)使用後は粉が茶色くべっとりとした粘度の高い物になってました。身体につくので剥がした後は拭かないといけないです。そして漢方的な匂いがキツくなってました。匂いが気にならなければいい商品かと思いました。#ダイソー#樹液シート
もっと見る162
3
- 2019.12.20
ダイソーの足裏樹液シートです。長時間の立ち仕事や、たくさん歩き回ったショッピングなど足が疲れたor痛い日に使用すると翌朝スッキリと足が軽くなります。足裏に粘着残ることもありますが、タオルで拭くか水で流せばすぐとれます。100円商品なのでそこまで求めなくてもいいと思います。#ダイソー#100均
もっと見る31
1
- 2018.02.19
好きすぎるリピ商品💓浮腫解消アイテム!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼DAISO足裏樹液シート足の裏に貼って寝るだけで翌朝脚がスッキリします🦵元々浮腫みやすい体質なのでこの商品に出会えて良かったです♪まさかの100円で浮腫解消出来るとは、、、足裏以外にも肩や腰にも貼れる万能商品。飽きっぽい性格ですが、これはずっと使い続けてます。難点は剥がした後少しベタつく事ですが、今回購入したのは大丈夫だったのでモノによるのかもしれません。ベタついたときは濡れたタオルなので拭くと良いです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#買って後悔させません
もっと見る59
1
- 4ヶ月前
DAISO足裏樹液シート¥110気になっていたので先日買ってきました♡昨日、足の裏に貼って寝てみたのでレビュー寝る前に足の裏にぺたっと貼って起きると茶色いものがべったりでした😅とる時ベタついたのでシャワー浴びましたが、足スッキリで癖になりそうです°ʚ♡ɞ°むくみや足の疲れ感じてるとき110円ですっきりできるので最高ですよ〜息子抱っこして連日散歩してるので足がパンパンで疲労感、、、だったのを今日は忘れてまた歩けそうです(*'-'*)ノ"#DAISO#足裏樹液シート
もっと見る46
0
- 2022.06.18
これすごいです!むくみが朝起きたら取れててひとまわりぐらい足の太さ違いました😳😳🐾使った感想🐾◎むくみとか浮腫が次の日なくなる!その分細くなる◎足すっきり✨◎足の疲れが取れて軽い軽い🏃♂️🏃♂️🏃♂️◎足の裏に貼るだけ!!◎冷え性ちょっとだけ改善した◎これDAISOですよ⁉️△剥がしたら少しだけどベタつく△貼って5分ぐらいしたらちょっっとだけ痒みを感じました。でもそんなことすぐ忘れて寝ました😪💤・包装開けたときと足裏から剥がしたとき、独特の香り?樹液っぽい?香りがするけど気になる匂いじゃないです。(私は意外と匂いにうるさい方です😇)どうですか!生理でむくむときとか、特別疲れた日とかに使ったらより実感すると思います!今回、私は末端冷え性が酷すぎるのでゲルマニウムを購入しましたが、色々な種類があるので試してみたいと思います!みなさんもぜひ✌️#足裏樹液シート#DAISO#足_むくみ#脚ひきしめ_足裏樹液シート
もっと見る371
100
- 2021.01.10
💎DAISO足裏樹液シート💎🌿よもぎ🌿ゲルマニウム #温活のためにお世話になっている#よもぎ蒸しのサロンで今日はとても素敵なpresentを戴きました…🌿🌿🌿**🎀自宅で出来るよもぎ蒸しの薬草…🌿***よもぎ*マツ*ローズマリー*ラベンダー*ヒノキ*チンピ*ハッカの薬草です…🎀**湯船に入れてさらに温まりました…🛁**デトックス&リフレッシュ&むくみ改善✨✨スタッフさんが凄く良くして下さって良い方過ぎて有難いです〰︎🥺**そしてさらにさらに今夜は最近のお気に入りの足裏樹液シートを買い足したので、そちらを貼って…デトックス強化✨✨⤴︎⤴︎⤴︎今日はデトックスdayとなりましたぁ〰︎✨✨⤴︎⤴︎⤴︎翌朝はウェットティッシュでしっかり足裏を拭かないとベタベタするので、少し朝は時間に余裕がある日をおすすめします…w🖤**明日の朝が楽しみ〰︎🌿🌿🌿***♪私のつたない投稿をご覧頂きありがとうございます🥺🌙⭐️**とても嬉しく感謝しています…🎀**#DAISO#足裏樹液シート#樹液シート#ゲルマニウム#プチプラ#プチプラコスメ#よもぎ蒸し#よもぎ#リピアイテム#おうちダイエット#おうち美容#ダイエット#足痩せ#脚痩せ#むくみ改善#冷え性#温活#リフレッシュ#デトックス#買って後悔させません
もっと見る98
1
- 2022.03.30
美容師で立ちっぱなしが多く、毎日家に帰ると足のむくみと痛みが😭😭マッサージへ行ったりしましたが数日後またすぐ痛くなるの繰り返しで、DAISOへふらっと寄った時にいいものを見つけました😍気軽な気持ちで早速昨晩つけてみたのですが今日の朝これの凄さに感動してすぐLIPSの投稿を作ってしまいました🤣なんと足のむくみが取れてる!!!!!なかなか取れない頑固なむくみがとれてる!しかも足の痛みもない!感動…😭✨100円でこれは強すぎる!!剥がした後は、茶色くなっていて湿っていました🙆♀️ちゃんと効いている🙆♀️これらリピです✨😏#足のむくみ #足裏樹液シート#DAISO#リピアイテム#ガチレビュー
もっと見る83
3
- 2022.02.07
☆ダイソー足裏樹液シート足の裏スッキリおやすみ前に貼って寝るだけ♡ローズ・コラーゲン・ヒアルロン酸購入。⚪︎体内の老廃物、毒素(東洋医学の水毒)を吸い出してくれる商品。足に余分な水分がたまると"むくみ"の原因になるので樹液シートはこの余分な水分を樹液の力で吸い取ってくれます。樹液シートは薬品ではないので、副作用を気にせず日常的に使えます♡朝剥がしたときの茶色さが、汚すぎておもしろいです😆足の悪いものが吸い取られてる感じで心なしか足がスッキリする気がします😊リラックスしたい夜にもオススメですね♪
もっと見る132
29
- 2017.09.30
やーっと帰宅しました😭ヒール👠で歩き回ってたからむくみが半端ない😣買っておいた足裏樹液シート貼って寝ます😤おやすみ前の日によくやります🙋起きたらシートが茶色くなってて無駄な水分吸収してくれるのですっきりします(ˆoˆ)/ヘビロテしてます😘❤
もっと見る122
6
- 2018.01.28
DAISO足裏樹液シート体内の毒素を樹液シートが吸い取ってくれる!足の浮腫となる余分な水分も吸い取る(((('-'))))貼らないカイロみたいな、中に粉が入ってる袋を、足に直接貼るシールにペタリ。それをまた足の裏にペタリ🙏🏻おやすみなさい〜◦<(¦3[▓▓]朝起きて、剥がしてみると茶色いベタベタした液体が出現(((('-'))))貼らないカイロみたいな中の粉が毒素を吸ってくれたみたい(˙-˙)スゴイめちゃくちゃ効果ある!!!っていう実感は1日じゃ鈍感な私には分からなかったですが足は少しすっきりしたかな〜(((('-'))))ちょっと、続けてみたくなりました!でも、匂いが!燻製みたいな!独特な香り!これさえなければ(´;ω;`)(´;ω;`)私は、足裏樹液シートを買いましたがダイソーでは「脚ひきしめ足裏樹液シート」という、グレープフルーツの香りの方が人気みたいなのでそちらが売ってればそっちを買った方が🤔「足裏樹液シート」の方は香りが🤤🤤🤤ほんとに、足の裏に燻製の香りが🤣🤣🤣
もっと見る75
3
- 2018.01.29
プチプラ × レッグ・フットケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | ボディローラー | ”かなり硬めで凹凸のある面とフラットな面で構成されています” | レッグ・フットケア |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
O・P・I | プロスパ インテンシブ カルススムージングバーム | レッグ・フットケア |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | ||
matsukiyo | 足リフレッシュシート | ”本当に気持ちよかったんですからぁ😍 シートを貼ると、湿布のように心地いいヒンヤリ感が伝わる🧊” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | ||
ラッシュ | 火山マスク | ”強めの清涼感!肌もツルツルになるし、とってもお気に入りです!” | レッグ・フットケア |
| 1,400円(税込) | 詳細を見る | |
Ban | 汗ブロック足用ジェル | ”朝に使って、帰宅して靴を脱いで嫌な臭いがしない、もうこれがないと生きていけない!” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
よーじや | 角質ケアくりーむ | レッグ・フットケア |
| 1,256円(税込) | 詳細を見る | ||
DAISO | 青竹踏み | レッグ・フットケア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
Pure Smile | ジューシーフルーツ ポイントパッド ストロベリー | ”油性肌におすすめ!いちご香料って感じの香りでつけ心地はしっとり♪” | レッグ・フットケア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 足裏樹液シート、ローズ | ”足がだるいときに使用すると次の日なんとなく足の調子がいい気が!” | レッグ・フットケア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
デオナチュレ | 薬用足指さらさらクリーム | ” 朝塗るだけで夜までしっかりさらさらキープ。 本当にニオイません!” | レッグ・フットケア |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO 足裏樹液シート
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO 足裏樹液シート
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌