初めまして、Lauraです今回初投稿となります今日はオートミールの美味しい食べ方をご紹介します💜今ダイエットに良いと大人気のイギリスの定番朝ごはんオートミールですが、もそもそしていて食べにくい、味がなくて嫌という方もいるのではないでしょうか?でもオートミールはちょっとの工夫で化けるんです!お粥にする、グラノーラにしたりクッキーにする、と調理方法はたくさんありますが今回はその中から『オーバーナイトオーツ』をご紹介しますね‼︎調理方法は簡単!食べる前日の夜にオートミール、ミルク、スパイス、甘味料などを混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で一晩寝かせるだけ!翌日には水分を吸い込んでトロトロ食感になってくれますよ〜!食べる直前にフレッシュフルーツなどのトッピングをすればスイーツ感覚でヘルシーな朝ごはんが食べられます‼︎以下わたしの試した一週間レシピです、ご参考までに〜長くなるので前半後半に分けます月曜日バナナオーバーナイトオーツ①上の画像に書いてある順に容器に入れよく混ぜます②ラップをかけて冷蔵庫で一晩③食べる直前にトッピングを乗せます凍ったバナナがアイスみたい!オートミールのボソボソ感なし!スマッシュバナナをベースに入れてるので甘味料無しでも甘い〜⭐️バナナと言えばカリウムが豊富で知られてますよね!カリウムには血圧を下げる効果、むくみ解消の効果があります!火曜日 ベリーベリーオーバーナイトオーツ①ベース1を順番通りに入れてよく混ぜます②冷凍ベリーをたっぷり入れます!業務スーパーの500g入りが安くておすすめ!苺、ラズベリー、ブラックベリー、サワーチェリーが入っています!③ギリシャヨーグルトを入れ蜂蜜を垂らしたら冷蔵庫へ!④食べる直前に冷凍のストロベリーダイスを好きなだけ乗せたら出来上がり!冷凍ストロベリーも業務スーパーの物!500gで300円ほど!安い‼︎1日目よりオートミール感は消えてます‼︎ミックスベリーが程よく溶けて味が染み込んでいてパフェ以外のなんでもない!最後に乗せた苺のシャキシャキ感も最高です⭐️ラズベリーはミネラル、苺はビタミンC、ブラックベリーはビタミンEが豊富です水曜日 アメリのチョコレートオーバーナイトオーツ①ベースを順番通りに入れてよく混ぜます。ココアパウダーは苦いので蜂蜜を垂らして混ぜても👌ココアパウダーは溶けにくいので根気よく混ぜて!②混ざったら冷蔵庫へ。③朝には分離しているのでもう一度よく混ぜます。④ラズベリーをたっぷり乗せたら出来上がり!フランス映画のアメリを見ながら食べようと昨日の夜に決めてそのイメージに合わせてつくりました!見たことある方はわかると思いますがアメリと言えばラズベリーを両手の指にはめて食べるシーンが印象的ですよね!ココアのビターな味とラズベリーの甘酸っぱさの相性がとても合う大人の味です。⭐️お砂糖や添加物の入っていない純水なココアパウダーを使うことがポイント!カカオポリフェノールの効果で基礎代謝も上がりますよ!前半はここまでにしておきます!続きは日曜日に!それではまた〜👋#Lauraのキッチン#はじめての投稿
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ニッショク プレミアムピュアオートミール
56
23
- 6ヶ月前
ダイエットでオートミールを食べ始めました。オートミール粥とオートミールクッキーのレシピです。オートミール粥オートミール 大匙5水 300cc.ベーコン 2枚溶けるチーズ 1枚塩コショウ 少々 スープの素 少々 すりおろした生姜 少々1・鍋にオートミール、水を入れて中火にかける2・ベーコン、溶けるチーズを細かく切る3・切ったベーコン、チーズを入れる4・鍋を中火で3分間煮込むオートミールクッキーオートミール 大匙8 卵 1個低脂肪乳 大匙1生クルミ お好みの量チョコレートチップ お好みの量1・生クルミを細かく刻む2・ボールに卵、低脂肪乳を入れる3・刻んだ生クルミ、チョコレートチップを入れる4・よく混ぜる5クッキングシートを敷いて、丸めたオートミールを置く6・1000Wのオーブントースターで10分間焼く毎日食べると便秘が解消されて、肌が綺麗になります。夕食後、キウイフルーツ1個を食べると効果が増しますオススメです#プレミアムピュアオートミール#オートミール粥#オートミールクッキー#ダイエット
もっと見る71
4
- 6ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ニッショク プレミアムピュアオートミール
🌸糖質は取らなければいいってものじゃない🌸こんにちわ!!!!裕奈🍠眼鏡です!!今回はダイエットについて!!ダイエットしてますか皆さん?糖質制限ダイエットだとご飯抜きなどありますが糖質を全く取らないのは駄目なのです!!糖質制限ダイエットの流行で目の敵にされてる糖質ですが………糖質は体の主要なエネルギーの源です!!とくに糖質を取らないと脳の活動へのエネルギー不足が起こるのです!身体は足りない分を得るために筋肉などの組織を分解してしまうのです…!!👈重要これでは日々運動したりダイエット薬など飲んでも意味がないです!糖質の取り過ぎは健康に良くはありませんが全く取らないのも問題ありです。適切な量を取るように心がけましょう!!そして今私が糖質制限ダイエットで食べているのが🌸プレミアムピュアオートミール🌸です!!!!使い方はたくさんありますのでそのまま牛乳で食べても良いですし(あまり美味しくないのでオススメしません)和風だしでお粥のようにしても美味しくいただけます💕鉄分にビタミンB1、食物繊維がたくさん入っているのでとても便利です!!それでは!!またダイエット記事書いてみます!!🍠👓の裕奈でした!!熱中症にはお気をつけて!!
もっと見る45
0
- 5ヶ月前
オートミールで作る美味しいクッキーの作り方を紹介します𓂃˚‧低GI食品を摂取するために作ったのに、食べすぎちゃって意味がないくらいです・・・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【材料】※オーブン2段分オートミール150g小麦粉170g牛乳100mlはちみつ30gオリーブオイルもしくはココナッツオイル100g以上が基本のレシピで、私はこれにチョコチップとキヌアを加えて作りました○【作り方】①材料を全て混ぜる②180度のオーブンで15〜20分焼くこれで完成です🍪オートミールは食物繊維やミネラルが豊富な低GI食品(他の炭水化物に比べて急激に血糖値が上がりにくい)なので、ダイエット用に購入した方が多いと思います私もその一人ですが、オートミールに飽きてしまい他の使い方ができないか色々調べてみました;;そこで一番美味しかったものがこのクッキーです食べ応えがあってお腹に溜まるし満足感も高いのでおすすめです⸜❤︎⸝チョコチップの代わりにシナモンやきな粉など自分で色々アレンジできるのも楽しいです気になった方は是非作ってみてください(•̥̫•̥`)今回の投稿は以上となります最後までご覧いただきありがとうございました┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#オートミール#ダイエット#ダイエット_お菓子#レシピ
もっと見る63
12
- 1ヶ月前
人気のクチコミニッショク プレミアムピュアオートミール
初めまして、Lauraです今回初投稿となります今日はオートミールの美味しい食べ方をご紹介します💜今ダイエットに良いと大人気のイギリスの定番朝ごはんオートミールですが、もそもそしていて食べにくい、味がなくて嫌という方もいるのではないでしょうか?でもオートミールはちょっとの工夫で化けるんです!お粥にする、グラノーラにしたりクッキーにする、と調理方法はたくさんありますが今回はその中から『オーバーナイトオーツ』をご紹介しますね‼︎調理方法は簡単!食べる前日の夜にオートミール、ミルク、スパイス、甘味料などを混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で一晩寝かせるだけ!翌日には水分を吸い込んでトロトロ食感になってくれますよ〜!食べる直前にフレッシュフルーツなどのトッピングをすればスイーツ感覚でヘルシーな朝ごはんが食べられます‼︎以下わたしの試した一週間レシピです、ご参考までに〜長くなるので前半後半に分けます月曜日バナナオーバーナイトオーツ①上の画像に書いてある順に容器に入れよく混ぜます②ラップをかけて冷蔵庫で一晩③食べる直前にトッピングを乗せます凍ったバナナがアイスみたい!オートミールのボソボソ感なし!スマッシュバナナをベースに入れてるので甘味料無しでも甘い〜⭐️バナナと言えばカリウムが豊富で知られてますよね!カリウムには血圧を下げる効果、むくみ解消の効果があります!火曜日 ベリーベリーオーバーナイトオーツ①ベース1を順番通りに入れてよく混ぜます②冷凍ベリーをたっぷり入れます!業務スーパーの500g入りが安くておすすめ!苺、ラズベリー、ブラックベリー、サワーチェリーが入っています!③ギリシャヨーグルトを入れ蜂蜜を垂らしたら冷蔵庫へ!④食べる直前に冷凍のストロベリーダイスを好きなだけ乗せたら出来上がり!冷凍ストロベリーも業務スーパーの物!500gで300円ほど!安い‼︎1日目よりオートミール感は消えてます‼︎ミックスベリーが程よく溶けて味が染み込んでいてパフェ以外のなんでもない!最後に乗せた苺のシャキシャキ感も最高です⭐️ラズベリーはミネラル、苺はビタミンC、ブラックベリーはビタミンEが豊富です水曜日 アメリのチョコレートオーバーナイトオーツ①ベースを順番通りに入れてよく混ぜます。ココアパウダーは苦いので蜂蜜を垂らして混ぜても👌ココアパウダーは溶けにくいので根気よく混ぜて!②混ざったら冷蔵庫へ。③朝には分離しているのでもう一度よく混ぜます。④ラズベリーをたっぷり乗せたら出来上がり!フランス映画のアメリを見ながら食べようと昨日の夜に決めてそのイメージに合わせてつくりました!見たことある方はわかると思いますがアメリと言えばラズベリーを両手の指にはめて食べるシーンが印象的ですよね!ココアのビターな味とラズベリーの甘酸っぱさの相性がとても合う大人の味です。⭐️お砂糖や添加物の入っていない純水なココアパウダーを使うことがポイント!カカオポリフェノールの効果で基礎代謝も上がりますよ!前半はここまでにしておきます!続きは日曜日に!それではまた〜👋#Lauraのキッチン#はじめての投稿
もっと見る56
23
- 6ヶ月前
こんばんは。今日は、最近ハマって夜ご飯に食べてる#オートミールレシピ教えます!すごく簡単!レンジ2分で完成します。それではレシピに行きましょう!!(オートミール大さじ5の場合) ↓↓↓↓↓1 まずはレンジで温めても大丈夫なお茶碗を用意します2 そこに、オートミールを大さじ5杯入れます。3 次にお水を180mlを入れます。4 ネギを適量水洗いし入れちゃいます。5 梅干しも刻み入れちゃいます。6 では、全部入れたところで、レンジで1分50秒チン!チンっと言えばそのままいい感じに混ぜて食べまーす!!すごくあっついです、気をつけて!(笑)おかゆ感覚で食べればけっっこう、美味しいと思います。醤油や出汁とか入れても美味しいです。お気に入りレシピです。他にも、美味しいレシピ見つけたら投稿します。
もっと見る48
4
- 2ヶ月前
ダイエットでオートミールを食べ始めました。オートミール粥とオートミールクッキーのレシピです。オートミール粥オートミール 大匙5水 300cc.ベーコン 2枚溶けるチーズ 1枚塩コショウ 少々 スープの素 少々 すりおろした生姜 少々1・鍋にオートミール、水を入れて中火にかける2・ベーコン、溶けるチーズを細かく切る3・切ったベーコン、チーズを入れる4・鍋を中火で3分間煮込むオートミールクッキーオートミール 大匙8 卵 1個低脂肪乳 大匙1生クルミ お好みの量チョコレートチップ お好みの量1・生クルミを細かく刻む2・ボールに卵、低脂肪乳を入れる3・刻んだ生クルミ、チョコレートチップを入れる4・よく混ぜる5クッキングシートを敷いて、丸めたオートミールを置く6・1000Wのオーブントースターで10分間焼く毎日食べると便秘が解消されて、肌が綺麗になります。夕食後、キウイフルーツ1個を食べると効果が増しますオススメです#プレミアムピュアオートミール#オートミール粥#オートミールクッキー#ダイエット
もっと見る71
4
- 6ヶ月前
🌸糖質は取らなければいいってものじゃない🌸こんにちわ!!!!裕奈🍠眼鏡です!!今回はダイエットについて!!ダイエットしてますか皆さん?糖質制限ダイエットだとご飯抜きなどありますが糖質を全く取らないのは駄目なのです!!糖質制限ダイエットの流行で目の敵にされてる糖質ですが………糖質は体の主要なエネルギーの源です!!とくに糖質を取らないと脳の活動へのエネルギー不足が起こるのです!身体は足りない分を得るために筋肉などの組織を分解してしまうのです…!!👈重要これでは日々運動したりダイエット薬など飲んでも意味がないです!糖質の取り過ぎは健康に良くはありませんが全く取らないのも問題ありです。適切な量を取るように心がけましょう!!そして今私が糖質制限ダイエットで食べているのが🌸プレミアムピュアオートミール🌸です!!!!使い方はたくさんありますのでそのまま牛乳で食べても良いですし(あまり美味しくないのでオススメしません)和風だしでお粥のようにしても美味しくいただけます💕鉄分にビタミンB1、食物繊維がたくさん入っているのでとても便利です!!それでは!!またダイエット記事書いてみます!!🍠👓の裕奈でした!!熱中症にはお気をつけて!!
もっと見る45
0
- 5ヶ月前
私がハマっているオートミールレシピを紹介します!まず材料・オートミール30g(自分の食べる量に合わせてください)・卵1個・長芋適量(お好みで)長芋は芋だし炭水化物なのでは?と思うかもしれませんが、その通り炭水化物です!しかし長芋は芋の中でも水分が多いのでカロリーが低く優秀な食材です!オートミールと同じく血糖値が上がるのを穏やかにしてくれます、そして脂肪燃焼を促し脂肪の分解を促進する栄養素が含まれています!食物繊維も含んでいるので腸内環境も整えてくれます長芋への誤解を解いたところで作り方の説明をします1.長芋を適量すり下ろします(あまり多すぎると焼く時に苦労します)2.オートミール30gを耐熱の器にいれ、オートミールがちょうど浸るくらいのお水を入れてレンジで1分30秒ほど加熱します3.オートミールを温めている間に1ですり下ろした長芋に卵を入れます長芋のえぐみや味の薄さが気になる方はここで混ぜる時に出汁や醤油を少し入れると良いと思います4.温めたオートミールと3で混ぜたとろろと卵を混ぜ合わせます5.熱したフライパンで4で混ぜ合わせたものを焼きます6.焼き色がついたなと思ったらもう片面も焼くためにひっくり返します(長芋と卵でふわふわなので破らないよう気をつけて気合で返します)7.両面に焼き色がつけば完成です!お好み焼きやとろろ焼きの様な感じで食べられるので私はソース、マヨネーズ、鰹節をかけるのが好きです(カロリーが気になる方はマヨ抜いてください)醤油やポン酢で食べても美味しいですよ!
もっと見る56
16
- 6ヶ月前
最近ハマってるオートミール🍽💕オートミールとは?オーツ麦という麦をシリアルなどのように加工して食べやすくしたもの🤔値段は?400円くらい💰色々調べたのですが、今のところどこのネットよりも店頭で買った方が安いです💸なぜ皆んな食べるのか?食物繊維が豊富(白米の20倍、玄米の3.5倍)✨栄養素が高い✨調理が簡単✨意外においしい(失礼😂)✨どんな味?食感?語彙力がないのですが、麦って感じです😂パサパサしていて、そのまま食べても味はありません💔調理法は?①お湯を入れてふやかしてお粥みたいに食べる②ミルクや豆乳を浸して一晩寝かせて次の朝食とかに食べる③1:1くらいの割合でミルクや豆乳で割り、すぐ食べる他にもいーーっぱい調理法はありますがスタンダードはこんな感じだと思います👍もちろん上の方でも言ったように、オートミール自体には味がないので、蜂蜜やフルーツを乗せて朝食やデザート代わりにしたり、梅干しやチキンや野菜などを載せてお粥みたいに食べるようにしています⚠️色々種類があって、ブランドによって味が元々ついているものや、大きさ、かみごたえが違うそうです。この日本食品から出てるものは日本人でも食べやすく作られているみたいです👌❣️栄養も取れるし、食物繊維も多いので、お通じもよくなりますし、満腹感がかなりあるので、ダイエットにもおすすめです🍒#オートミール#日本食品#ダイエット#食物繊維
もっと見る48
2
- 2020.05.24
おはようございます!ニッショクプレミアムピュアオートミール最近は朝の食事はオートミール食べております。体調が良くて変に間食しなくなったり、野菜沢山スープで便通もいい感じです。今日はすこしトロミがあるスープが飲みたくなり、食べたくなりネギ、舞茸、わかめ、豆、ブロッコリー生姜、卵、レモン汁少々ごま油、フカヒレスープの素ネギはかなり食べたくてほぼネギスープです♪♪お腹も満足♪♪#ニッショク#プレミアムピュアオートミール
もっと見る76
0
- 1ヶ月前
ダイエット業界で話題の食材オートミールを遂に試してみた!😂1週間毎朝食べ続けてるだけなのにお通じがすごい良くなった!!🙄🙄夜余裕がある時は牛乳入れて冷蔵庫に置いとくけど、お湯と牛乳浸して電子レンジで1分くらい温めるだけでもふやふやになる!グラノーラみたいに味がないからハチミツとかフルーツをいれて味を追加しないとちょっと食べ続けるのはキツイかもしれない💦#オートミール#腸活
もっと見る36
0
- 5ヶ月前
\ダイエット途中経過💪🏻/《10日BeforeAfter》最近の本気でダイエットしていた途中経過を紹介します💐💐---------------恥ずかしいことに、新しい環境での生活や仕事のストレスでココ最近激太りしてしまいました🙇♂️これはまずいと思いダイエットを始めました◎ダイエット中の食べ物ついての記事は1週間ほど前にもいつくかだしているのですが、今回はそれをまとめて紹介します!✨___________________まず私は食事についてです🙌🏻朝はオートミールおかゆ、または春雨チャプチェ、ヨーグルト+フルグラを食べていました😋◎昼は基本的に好きなものを食べるようにしています!+白米とオートミールを半々で食べています✨夜は深夜0時を回ってからの帰宅が多かったので食べないかもしくは春雨サラダや海藻サラダを食べるようにして、それでもお腹が減っている場合はオートミールおかゆを食べるようにしています!✨後はどうしてもお腹が減ったらフルグラを食べるようにしていました!朝は時間が無いので前日にお皿にオートミールとカレールー(固形)と粉末のだしの素を入れて冷蔵庫に置いておき、朝それにお水を入れてレンジで温めるだけで簡単にカレーリゾット風のオートミールが完成します🙌🏻ネギは切ってジップロックに入れて冷凍庫で保管しておくと便利です◎◎食事はこんな感じです!✨✨--------------次は筋トレについてですが、最近は仕事が忙しくて早朝に家を出て深夜に帰るという生活なので家に帰ってからほんの少しの時間に画像の2枚目の足上げを10~20回ほどするようにはしていました。🌯本当はもう少し時間がとれたらなと思っています...後は仕事で毎日2~3万歩ほど歩いているのでそれも一様運動に入るのかなと思います!私がしているダイエットはこんな感じです!酷い時は1回の食事で1~1.5合のお米を食べていたりしたので相当食べる量は少なくなったかなと思います💭💭また続けていって変化があったら投稿していこうと思います◎最後まで見ていただきありがとうございました!
もっと見る4578
2557
- 5ヶ月前
今日は私がおすすめするオートミールについて紹介していこうと思いますオートミールの何がいいのかは色々なところに書いてあるので、実際に私が実感したことだけを載せていきます!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①お通じこれはめっちゃ実感がありました元々便秘気味だったのですが、オートミールを食べ始めてからさすがに毎日とはいかないもののお腹が痛くなる前に出るようになりました②満腹感30g程で十分お腹がいっぱいになりますダイエットをしたい人には特にオススメです!③手軽さ朝何を食べるか迷わないので時短になります飽きてきた時にはホットケーキ風にしたりなどのアレンジもききます^^┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈この3つが大きく実感したことです種類(硬さや生で食べれるかどうかなど)も色々あるので自分に合ったものを是非見つけてください!※ご飯の1枚目は「こめたつ自然の蔵オートミール」を使ったもので、作り方を前に載せてます2枚目、3枚目は「ニッショクプレミアムピュアオートミール」を使ったお粥になってます
もっと見る77
12
- 2ヶ月前
こんばんは。以前ブログには紹介しましたがSNSで話題になっているこちらのオートミール。炭水化物が好きすぎてつい食べ過ぎる傾向があって低糖質で食物繊維や鉄分なとが摂れてお通じに良いと知ってを実は私も食べ始めていました!!(笑)プレミアムピュアオートミール300g《特徴》麦の一種であるオーツ麦をつぶして乾燥させた食品。玄米よりも食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍も含まれており、ダイエット中に不足しがちな栄養素をバランス良く取れるのが魅力食物繊維は腸内環境を改善しお通じを促してくれます。体重を減らすだけでなく低コレステロールになるのでメタボ解消にもつながり生活習慣病のリスクを減らすことも!!オートミール30gに水を少量入れてレンチンするだけで簡単に調理可能。レンジ故障していて使えないから私は小鍋で調理。ほんの数秒温めただけでお米みたい。最初はお水を少し多めで鶏ガラスープの素とサラダチキンを入れた中華風チキン粥にしましたよ✨もち麦のような食感で玄米っぽくて少量だけで満腹感もあって美味しい。オートミールに合うトッピングはオクラ&納豆&わかめなどかなぁー味付け次第で具材を変えても良いしあとはオートミールで作ったお好み焼きもめちゃくちゃ絶品でした(ゝω・´★)米化をして半量ずつオートミール&白米でチャーハンにしても美味しくできたので今度はオートミールだけのチャーハンやオムライスにも挑戦してみようかと思います。食べ始めた初日でお通じ改善できて驚きました。1日1食置き換えるだけだから食べ過ぎることもないかなぁ!主食オートミールに置き換えるだけ!白米20倍以上の食物繊維が摂れるの♡でも毎日のように食べ続けてしまうと逆に便秘になってしまうので組合せが大事かも。合う合わないのがあるので色々試したりしても良いかもしれない。私は2日置きに食べるようにしてます。クッキーやパンケーキなどのスイーツにもアレンジ可能なのでダイエットの強い味方になってくれるかもです✨1食30gで済むから300g大容量でコスパも良くて¥398はかなりお買い得。スーパーや薬局などで購入できますよ。気になる方は是非とも試してみてね!#オートミール#SNS話題#健康食品#プレミアムピュアオートミール#コスパ#ダイエット#レシピ#大容量#お通じ改善#食物繊維#鉄分#栄養素#米化#置き換え#低糖質#主食#スイーツ#アレンジ可能#便秘#美肌
もっと見る83
5
- 5ヶ月前
体の中から綺麗になりたい方、特に便秘にお悩みの方にオススメします!⭐️オーバーナイツオートミール⭐️《材料》★密閉できる容器(私はジップロックスクリューロック使用)★オートミール…30g(大体、大さじ3強くらいで30gです)★牛乳…100〜150ml(少なめだともったり、多めだとさらさらした仕上がりになります)★バナナ…1本★ナッツ…ひとつかみ★はちみつ…大さじ1くらい、お好みであとは、お好みでヨーグルトや冷凍ベリー、ドライフルーツなど入れると、美味しいし栄養価アップ!《作り方》①オートミール、牛乳、ナッツを容器に入れ 蓋をし、一晩冷蔵庫で寝かせる(ドライフルーツ、ヨーグルト、冷凍フルーツなど入れる場合はこの時に一緒に)②一晩経ったら、食べる前にバナナを入れて はちみつをかけ完成!作り方と言っていいのか😅と思うくらい簡単です✨⭐️オートミールがオススメの理由腹持ちはとても良い!ですが炭水化物ですので、「ダイエットに効果大」とは言えません。しかし!確実に便秘は解消されました。1日1回、スルリと出てくれます。(汚い話ですみません)現在妊娠中9ヵ月。妊娠中ってホルモンの関係もあって便秘になりやすいんです。便秘になると、排便時におなかに力もかかるし痔になりやすくなるし…ただでさえ妊娠中はむくみやすいのに、便秘はむくみを加速させる…でも極力薬やサプリには頼りたくない…と思っていました。朝これを食べてからは便秘知らずです!妊娠中でなくとも、便秘は女性の敵だと思います。いくらマッサージしても、メイクしても顔がくすんで、むくんでいたら台無し。老廃物はしっかり出して、体の中から綺麗になりたいものです!現在9㎏増加のため体重管理中の身ですが、助産師さんに「前回からお母さんの体重ほぼ増えてないけど、きちんと赤ちゃんは育っていますね。この調子で!☺️」と褒めてもらえました。朝食をオーバーナイツオートミールに切り替えてから言われたので、体の水はけが良くなって、むくみが流れたのかも😙妊婦ですと、美容らしい美容はなかなか積極的に出来ませんが、健康を気にかけることは美容につながると思うので、ヘルシーに過ごしていこうと思います!※農薬等の心配があるので、私は日食のオーガニックピュアオートミールを食べています。(回し者ではないですよー笑)#ヘルシー #体の中から綺麗に #便秘解消#プレミアムピュアオートミール
もっと見る44
2
- 4ヶ月前
コンフレーク系は意外とお砂糖が多くお砂糖抜きや糖質を抑えたい人は必見😦正真正銘オートミールのみ!私は朝にバナナ🍌を加えてよく食べてますミルク🥛粥にしてお腹が冷えないようにしてますお水の代わりに甘酒を加えても美味しいです💕#ニッショク#プレミアムピュアオートミール#お砂糖抜き#糖質制限#糖質カット#シュガー#砂糖0
もっと見る200
7
- 6ヶ月前
\ダイエット途中成果発表🎉/私が春からしているダイエットの近況報告と方法についてまとめました🙌🏻--------------1ヶ月ほど前に投稿したダイエットの投稿を先に見ていただけるとより分かりやすいと思います!✨まずは前回の食事についておさらいします◎朝🌞オートミールおかゆ、または春雨チャプチェ、ヨーグルト+フルグラ昼☀️基本的に好きなものを食べる+主食として白米とオートミールを半々夜🌙食べないかもしくは春雨サラダや海藻サラダ、どうしてもお腹が減った場合のみオートミールおかゆ⤴︎⤴︎をダイエットを初めて2ヶ月間ほど続けていました!1ヶ月続けていた辺りで夜あまり食べないのがルーティーンになり、その辺から全く夜は食べない生活になりました◎ですが、その分朝もう少ししっかり食べるようにして好きなパンを食べてストレスをためないようにしています!あとは外食をした日は一食のみにしたり、沢山食べてしまった時はその前後の食事を調節しています!運動は特に今回はしていませんが、仕事で13~15キロのダンボールを沢山動かしたりと一日中動き続けているのでそれが私は運動代わりになっているのかなど思います!◎また進展があれば報告出来たらなと思います!🙌🏻ダイエット頑張っている方、一緒にがんばりましょう💪🏻💪🏻
もっと見る2455
1033
- 4ヶ月前
今日もオートミール夜勤前にオートミール食べます。本日はしめじ、えのき、レタス、ねぎ、ニラ、サラダ豆、キムチが残っていたのでぶち込みました。生姜いれてスープを作りました。キムチでちょい辛で美味しい♪♪今日もがんばります♪♪
もっと見る72
1
- 1ヶ月前
ニッショクプレミアムピュアオートミール💕✨話題のオートミールがたまたま売っていたので買ってみたところ、美味しかった❣️❣️1食30gあたりのカロリーは111kcalで、スープなどに入れて食べれば、ふやけておなかもいっぱいになるし、置き換えダイエットに使えるのが嬉しい🌟食物繊維たっぷりで鉄分、ビタミンB1も含まれていることはもちろん、ヘルシー❤️コレはまたリピしたい😍🙏#ニッショク#プレミアムピュア#オートミール#ダイエット
もっと見る99
1
- 6ヶ月前
美味しかったwニッショクプレミアムピュアオートミール今健康診断が職場のw近づいてきていて体調管理はしてますが、体内からも健康的になりたくて食生活改善中wオートミールにブロッコリー、キャベツ、きのこ、セロリ生姜など入れたスープにいれて食べてます♪また色々スープ作ってたべようと思ってます。事前にスープにいれておいてレンジでチンして食べてます♪♪美味しい♪♪#ニッショク#プレミアムピュアオートミール
もっと見る76
0
- 1ヶ月前
大人気オートミール何回リピしたかわからない一時期流行り過ぎて買えなくなってて迷惑でした笑ダイエットとかよりは安くて便利だからついでに美肌と健康に良いとか最高くらいでしたお気に入りの食べ方はワンタンスープに入れる食べ方とお好み焼きにする甘い味付けの食べ方は苦手(甘いのは大好きです☆)時間無いときに好きなスープに入れてしまえば体調悪い時もバタバタしてる時も食欲無いときもすぐに栄養がとれます☆お好み焼き作る時は生地を柔らかくし過ぎると返しにくいので注意ダイエットしてる人はマヨネーズ控えめでソースをポン酢にかえると少しカロリー控えられますオートミールの味が苦手な人はこの2つから試してみると良いかも☆#オートミール#美肌#ダイエット#時短ご飯
もっと見る49
0
- 2ヶ月前
夜勤終わり朝ですねぇ。今日はWi-Fi工事があるので何時間か寝てさっき軽めに掃除して5分で撤去作業終わりましたw早っwその間に朝ごはん食べてましたwキムチがまた賞味期限あぶないのでスープにぶっこみました。今日は舞茸、椎茸、ネギ、サラダ豆、ブロッコリーネギ、卵、生姜コンソメで味付けしてオートミール入れて食べながら工事みてましたwキムチでちょい辛でうまい!正直15分くらい毎日ストレッチ筋トレ15分くらい。雑な運動して、たいぶ体調いい感じです。風もひいてませんw女の子dayもめちゃ調子いいです。薬飲まずに過ごせてます♪♪100均に行ったらかならず購入する少しとろみのあるスープ達♪♪色々調味料入れるよりこちらを入れて野菜いれてオートミール生活に飽きずに頑張れます♪♪#朝ご飯#100均#購入品
もっと見る66
0
- 1ヶ月前
はじめましてと悩みごとはじめまして、ゆず🍋です。LIPS初投稿なので今回は悩みと自己紹介を投稿してみたいと思います。≣≣≣≣≣🌷≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣🧸悩み相談🧸🍋ダイエット病気や薬、不摂生の影響でとんでもないことになっています……これではいけない!と思い、秋頃から本格的にダイエットを開始しました。それから週1回の筋トレとウォーキング、食事制限を続けること2ヶ月…。驚くことに、体重が-5kgになっていました!嬉しくなって、この調子で進めていこう✊と思っていたんですが、最近こころの調子が良くないことに気がつきました。・趣味が楽しくない・すぐにネガティブになって落ち込む・ケアレスミスが増える・夜ベッドに入ると涙が出てくるなどなど。(おまけに肌荒れ)気になって調べてみると、糖分摂取量が少なすぎて栄養が十分に行き渡ってないらしく…😢たしかに、1日の摂取kcalはだいたい500kcal〜800kcalで消費kcalよりも下回りすぎていました。※画像2枚目(1日の摂取kcal)それに加え、kcalばかり気にして口にするものはオートミールや決まった野菜ばかり。ビタミンも足りていなかったことがわかりました。今はバランスを考え1日1回以上はしっかり炭水化物を摂るようにしたのですが、前ほどうまく体重が落ちなくなってきました。手軽にできるダイエットがあれば教えていただけると嬉しいです!≣≣≣≣≣🌷≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣🧸自己紹介🧸🍋名前:ゆず🍋🍋PC:ブルベ夏🍋趣味:読書・映画などなど🍋すき:アイドル(男女共に大好きです)🍋悩み:痩せたい・肌荒れを治したいゆくゆくはコスメレビューなども投稿していけたらなあと思っています🐇♡_#はじめての投稿#悩み相談#ダイエット#自己紹介/雑談
もっと見る45
0
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ニッショク プレミアムピュアオートミール
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ニッショク プレミアムピュアオートミール
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
サプリメント・フードランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水を飲むことによって便通も良くなり、ダイエットにも効果的! 私はお水をたくさん飲み始めることでニキビがかなり減りました♡” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美肌サプリメント |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
キッコーマン飲料 | 調製豆乳 | ”調整豆乳は飲みやすく牛乳よりカロリーが低く、 便秘解消、貧血にも効果的です♡” | ドリンク |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
FUJIMI | パーソナライズサプリメント「FUJIMI(フジミ)」 | ”WEB診断で、自分に必要なサプリメントの組み合わせを選んで届けてもらえます!” | 美肌サプリメント |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | ディフェンセラ | ”お肌の水分を逃しにくくする、すべてが新しいインナースキンケア!飲むだけで乾燥知らずのうるおい肌に” | 美肌サプリメント |
| 3,456円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 純粋 生プラセンタ | 美肌サプリメント |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美肌サプリメント |
| 353円(税抜) | 詳細を見る | |
ザバス | シェイプ&ビューティー | ”きな粉ミルクティーみたいな味も好み。朝食や夕食がわりに大変便利ザマス” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
DANONE | オイコス | ”一般的なヨーグルトに比べてタンパク質が豊富♪それでいて脂質は0gなのでダイエットの味方♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
カゴメ | 野菜生活100 | ”忙しい朝には野菜生活は必須‼️ 美味しくたっぷり野菜が摂れる” | ドリンク |
| オープン価格 | 詳細を見る |