エナジードリンクは含まれているカフェインにより、気分をスッキリさせたいときや活力をチャージするのに役立ちます。カフェインを多く摂りたい人は、商品ごとの栄養成分表示を見ると含有量をチェックできますよ。ただし、過剰摂取には注意が必要です。
農林水産省の資料*1によると、カフェインを必要以上に摂りすぎると中枢神経系が刺激され、めまい・心拍数の増加・興奮・不安・震え・不眠症・下痢・吐き気などの健康被害が生じるとされています。厚生労働省から発表されている以下の摂取量*2を参考に、摂りすぎに注意しましょう。
推奨されるカフェインの摂取量英国食品基準庁(FSA):妊娠した女性は1日あたり200 mg以下を推奨
カナダ保健省 (HC):健康な成人は1日あたり最大400mgを推奨
カナダ保健省 (HC):13 才以上の青少年は2.5mg/kg体重未満を推奨
ただし、カナダ保健省の13才以上の青少年に対する推奨量はデータが不十分なため、確定した勧告ではありません。また、カフェインを一生涯摂取し続けても健康に悪影響がないと推定される許容量は個人差があることから、日本でも国際的にも設定されていません。過剰な摂取には十分に気をつけましょう。
参照:*1 農林水産省「カフェインの過剰摂取について」 *2 厚生労働省「食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A」
エナジードリンクは、即効性のあるエネルギー補給としては役に立ちますが、吸収のよい糖分を大量に摂ることになるので、ダイエット中の人や睡眠が気になる場合は注意が必要です。