ASTREA.VのEYEBEAUTYFIXER(ウォータープルーフ)これをリピートし続けて13年。笑私の中で、未だこれを超える糊タイプはありません🙌今でこそ加齢で瞼の肉が落ちてか二重にもなりますが昔は激重一重(奥二重ですらない)だったし、今でも疲れたりむくんだりしていると一重です。そんな私の救世主👼!目の形を最も思い通りに、且つ、粘着を最も強力にするコツをメモしておきます📌1.折りたい二重線をなぞるように液を薄く塗る。付属の筆の太さ2本分くらいの幅が個人的ベスト2.乾く前にヘアピンで二重線をなぞりながら好きな目の形に整えつつ、水分が減ってきて乾いてくっつくのを待つ3.貼り合わせたい皮膚部分(1.の二重線の上下)に液を塗る、幅を取りすぎない4.ここで必ず乾くのを待つ!待てないなら扇いで乾かす!5.糊部分に触らないよう気を付けながら、瞼を指先で貼り合わせる👀👌付属のプッシャーよりもヘアピンの方が癖付けしやすいですが、先端が細くて危ないので自己責任で⚠️脂性肌だと皮脂で目頭目尻の接着が剥がれちゃう可能性はあるけど、日中に皮脂をティッシュオフしておけば大丈夫○濡れた状態で擦りさえしなければ海もお風呂もジムもマラソンも大丈夫でした🙆♀️化粧を落とさず寝落ちした翌朝もくっついたまま。ただ、皮膚と皮膚を貼り付けているので、下を向いた時に違和感が出やすい!あと、寝落ちしちゃうと半目になりやすいのでちゃんと落としてから寝なければ...😴貼り付けた後からでもアイシャドウ使えます!貼り合わせてる部分より糊がはみ出てるとアイシャドウが過剰に付いちゃうので注意。本当にこのアイテムだけは販売中止にならないことを祈るばかり。最近専用リムーバーが出てるみたいなのでまた試したいと思います🥳<2020.1.5追記>専用リムーバーのレビューです→#みのりた037#二重メイク#リピートコスメ#ドラコス#ドラッグストア#小さいポーチの中身#みのりた026
もっと見る
ASTRAEA Vアストレア ヴィルゴ
アストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- シャンティ
- 商品登録件数
- 141件
- クチコミ件数
- 1325件
- お気に入り登録者数
- 29963人
お気に入り登録しているユーザーの肌質アストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングアストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | リップラップシート | ”"たった3分"密着されるだけでガサガサした唇もぷるんっとした唇に変えてくれます♡” | リップケア・リップクリーム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー ストロングフィルム | ”結構すぐに乾くので、朝とかもらくちん!アイシャドウもよれることなく二重にできます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサー NL | ”すごく良く感じる笑半日くらいなら余裕で二重だと思う♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー リムーバー | ポイントメイクリムーバー |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | アイブロウモデルズ 2 ナチュラル太眉ライン | その他化粧小物 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | アイテープ | 二重まぶた用アイテム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | アイブロウモデルズ | その他化粧小物 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | スーパーマルチ W.コントロール | ボディローション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ | アイブロウトゥイザーズ 2WAYタイプ | その他化粧小物 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
人気のクチコミアストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)の人気レビュー
1524
1183
- 2019.12.06
【私の二重の作り方】②私の目は左右で二重幅が違います😖右目が#一重・左目が#奥二重で、その日によって浮腫具合も違うので二重の作り方は複数のパターンあります!!😂今回は、🔎『一重二重を作る方法』を紹介したいと思います!!!!!※前回、奥二重ver.も投稿してありますので是非ご覧下さい😊まず、私の元の目はこんな感じです。(画像2枚目)これでも少しは瞼が軽くなった方なんです。元々は重い一重だったので😂今回の方法は✔️一重の方✔️まぶたが伸びている方✔️一重に近い奥二重の方におすすめの方法です!!難しい方法では無いので是非参考にしてみてください💪🏻✂︎--------キリトリ-----------方法は画像の通りなのですが、注意点やポイントだけ詳しく説明したいと思います!!1⃣瞼の数ミリ上(奥二重の方は奥二重の線)をアイプチでくっつけます。🖇#アイビューティーフィクサーWP使用。📌この工程は、#YouTuber#ななこちゃんの方法と同じです!!⚠️目じり側だけ奥二重の線が見えている方はくっつける範囲を目頭側半分だけにすると、後々均等な幅の二重が作れます!!2️⃣アイプチでくっつけた線の上にアイテープを被せてはります。🖇#ダイソーのびーるアイテープスリム86枚入使用📌私は半分に切って使用しています。また、アイプチラインに被るようにアイテープを貼った時、アイテープの上辺が理想の二重ラインに合うような太さのテープを使うといいです!!(伝われ)3️⃣皮膜式アイプチを使って疑似アイテープを書きます。🖇折式使用📌皮膜式アイプチで、目じり側と目頭側にアイテープの延長線を書くとアイテープの補助となってくれます!!目立ちにくいのにしっかりくい込む👍🏻4️⃣目じり側と目頭側を二重ライナーでなぞります。🖇CANMAKE3wayスリムシェードライナー使用📌極力筆が細めのものを使用した方が線がはっきりするのでオススメですよ◎⚠️二重の線全てを書いてしまうと目立ちやすいので、目頭側目じり側のみ書くのがおすすめ👍🏻✂︎--------キリトリ-----------私の一重から二重の作り方はこんな感じ◎💡・ポイントは、皮膜式アイプチを疑似アイテープとして使用するところ・アイプチラインにアイテープを被せて貼ることで余分な瞼が無くなってくい込みが深くなります!!また、取れづらい◎✔️アイテープだけだと目立つしくい込みが浅い…✔️皮膜式アイプチだとくい込みが浅くて秒でヒュン現象😖↑私の中で悩みを解決したのがこの方法でした!!文章力が無いので分かりにくかったらすみません😅私の愛用品も参考までに描きましたが、使いやすいものがあればそちらを使ってください😊質問等ありましたらお答えしますので遠慮なくどうぞ🙌🏼綺麗なアイメイク楽しみましょう💗
もっと見る217
130
- 2ヶ月前
🦧アイプチ勢、必ず見て欲しい のりタイプで二重作ってる方、これから作ろうと 考えている方も必ず見て欲しい今まで使ったことのある、アイトークとアストレアヴィルゴの比較もしています!⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱この出来物ができた犯人私はわかっとんやこの前も2枚目にあるような小さなぽつぽつできたから、あれ?って思てたけど、やっぱり犯人は〝これだ〟って確信した前まではのりタイプで奥二重を作りそれをくっつけて、一重(4枚目の写真の投稿)に見せとったんやけど、私の大好きなアストレアヴィルゴが無くなったので、1ヶ月ほど前?くらいにドラッグストアに買いに行ったんですねそしたらそこのお店には売ってなくて、仕方なく「アイトークスーパーホールド」を買ったんです。1000円やったしこれがダメでした。この商品がこの大きなできものと小さなぽつぽつの犯人ですアストレアヴィルゴより接着してくれるし、お風呂に入って目が濡れても白っぽくならなくて、お水でも剥がしやすい点が好きです(アストレアヴィルゴは白っぽくなり、お湯じゃないとキレイにはがせない)。そこがアストレアヴィルゴより優れているので乗り換えようと思っていましたしかし、やめましたもうアストレアヴィルゴしかありません⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱🧚♀️優劣まとめます接着力:アイトーク>アストレアヴィルゴ値段:アイトーク>アストレアヴィルゴ内容量:アイトーク=アストレアヴィルゴ落としやすさ:アイトーク≫アストレアヴィルゴ*液の塊具合:アイトーク>アストレアヴィルゴ*液漏れしやすさ:アイトーク>アストレアヴィルゴ速乾性:アイトーク>アストレアヴィルゴ持ち運びの良さ:アイトーク<アストレアヴィルゴできもの:アイトーク≪アストレアヴィルゴ (できる)(できにくい)*「液の塊具合」とは蓋のところとか、回し口にどれだけ液が固まるかということ。アイトークの方が蓋が開けられないくらい固まる。どっちも液が、蓋とか回すとこに固まってしまうんやけど、アイトークは買って数日でこびりついてた*「液漏れしやすさ」は、アイトークの方が液漏れしやすい。めっちゃしっかり蓋を閉めてても、逆さになってた時に漏れてたどちらのアイプチもプッシャーが蓋に付けることが出来るからすばらしんやけど、アストレアヴィルゴはカチッとつけることが出来るけど、アイトークは填める感じやから、すぐ蓋から外れてます🐰ご質問にも頂いたので、落とす方法についてアイトーク→水でも落ちるアストレアヴィルゴ→お湯じゃないと落ちないアイトークは水でも落ちるけど、お湯の方がオフしやすいです!アストレアヴィルゴはほんとにお湯やないと落ちん…。ここがめんどくさいところ笑もし、お湯だけでオフできるけど、「落ちとるか不安…」って方はメイク落としでオフしてください!まあ、メイク落としやと完全に落とせると思いますꪔ̤̱ꪔ̤̱ꪔ̤̱⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱アストレアヴィルゴではこんなできものまではできたことがありません。できたとしても赤くなったり、ひどくても皮が向ける程度(これも嫌だけど)アイトークもまぶたが赤くなったりする時もありましたもしかしたら、アイトークのスーパーホールドを使用していて「めちゃめちゃいい!!」とおっしゃる方もいると思いますが、私はこんなできものが出来ちゃいました🐒もちろん、全ての人が私と同じようにアストレアヴィルゴで赤くなったり、アイトークでできものができたりするわけでは無いと思いますこのできもののおかげでこの投稿を作成している今、右目だけすごく開けにくいです……めっちゃおもい最近はアイテープで奥二重をつくって一重に見せていて普段はそれをしているで、夜寝る前は癖がついて(翌朝には癖など消えて一重です)奥二重なのに、本日の右目はおかしいですなんやねんこのできもの--------------------------------------------------------------------(追記)最近(20.8.25)はずっとアイプチで一重作ったり、アイテープで奥二重作って過ごさず、もう素のままの目で過ごしています!このできものが出来てからアイトークも、ほかのアイプチも使用しておりません--------------------------------------------------------------------のりタイプで二重を作っている方、必ず落としてから寝て。「めんどくさいからいいやぁ。いつか癖つくかなぁ🙄🙄」って思って付けたまま寝ちゃダメ!まぶたが伸びる原因にもなるし、私みたいにできもの出来ちゃうかもしれないよ!!!⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱私の原因はアイプチを「完全に落としきれていなかった」という所にもあるのかもしれません数日前に夜号泣して次の日目が腫れ、アイテープではどう頑張っても奥二重が作れなかったので、アイトークで補強したんですね。この時ちゃんと落とせてなかったのかも…。でも4日後の今日(22日)に現れる…?他の方からも「ラテックスのアレルギーになったのかもしれない」とコメントを頂きました。実際にそう思っています。もし、私のように出来物ができてしまった方は、すぐに使用を中止してください。できれば最初からラテックスフリーのものを使用してください🙇♀️朝起きて治っていた(23日朝)ので、次はこのできものを治してくれたものについて投稿します!みんなはちゃんと気をつけてね#アイトーク#一重#ルナの一重日記🐹最後までご覧いただきありがとうございました
もっと見る450
150
- 2020.07.23
はじめまして、もこと申します🐏Lipsは基本見る専だったのですが、これだけはどうしても伝えたくて初投稿です👏パチパチ早速本題。画像を見ればほぼ理解して頂けるかと思うんですが、まあこんな感じです。今まではYouTuberのななこさんのやり方を参考に二重にしてたんですけど、主のまぶたはとても強敵なので、二重になっている時間は30分から1時間くらい。そのあとは画像の通りです🤯アイプチしてアイテープしてもまぶた厚すぎてすーぐひゅん現象起きる🤦♀️🔪主のように「なんのやり方もならんのだが。」って思ってる人に見てもらいたいです。そして素直な感想が聞きたい!「できんのだが??」とかでもいいです!ど一重の人でも絶対二重が作れるようになってほしいので、これからも研究します👁とういうわけで大した内容ではないのですが、最後まで読んで頂きありがとうございました❣️#二重メイク#一重から二重#アイプチ#激重一重#皮膜式アイプチ#はじめての投稿
もっと見る185
117
- 2020.08.03
本日のメイク!※目の画像や肌の画像があります。照明や太陽光の明暗によって肌色が違うけど、ご了承ください。本日はカードキャプターさくらのアイシャドウパレットでアイメイク。ほかにパレットあるので、のちほど、商品紹介します!そして、腫れぼったい目を自分なりに二重にする手順を記録したい!あくまでも、個人的にいいなぁって方法でオススメな方法かどうかわからないのですが、最後まで暖かい目でよろしくお願いします!今日はフェイスからリップまでいきます🙋✨では、メイクスタート!〜使ったアイテム〜・CEZANNEUVウルトラフィットベースEX 00オレンジベージュ毛穴カバー・アルビオンホワイトパウダレスト・エテュセチップオンアイブロー手元にあったのピンクブラウン・IT'SDEMOアイシャドウパレットカードキャプターさくらCCSPK(クリアカード編李くん、さくらちゃんの衣装バージョン)・CEZANNEボリュームラッシュマスカラブラック・CEZANNEロングフィットライナーブラック・アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWP・excelリップベルベットLV05ワイルドストーン・貝印のビューラーをいつも愛用!〜メイクプロセス〜(フェイス)①UVウルトラフィットベースEXを適量取り、まんべんなく顔全体塗ります。特に、頬や鼻周りは重点的に。今日は涼しいのでテカリ防止下地はなし。②アルビオンのパウダレストを付属のパフ1/3に程度粉をつけ、顔の中心から外側へとまんべんなく馴染ませていく。反対側の顔も同じように!パフを折り曲げて、小鼻の溝や目の下にも優しく馴染ませる。③おわったら眉を仕上げる。カンタンにチップオンでさっと!(アイ)①いつもアイプチはアイシャドウしてからやるようにしてます。ホントはアイプチのあとアイシャドウなんですが、アイシャドウ後で大丈夫だった!②まずパレットの上の段真ん中①のカラーを指に取り、さーっとアイホール全体に馴染ませる。③パレットの真ん中の段、左の②のオレンジを指で取り、2重幅くらいかなってところ少し広めに目尻強調。同じカラーを付属チップか使い捨てチップで目尻下1/3を馴染ませる。④パレットのど真ん中③の濃いカラーをチップに取り、目尻をクの字に締める。⑤アイホール全体と同じ①のカラーをチップに取り、涙袋に馴染ませる。⑥パレットの左下④のラメを指に取り、瞼上黒目のところをきらきら〜!(アイプチ)⑦アイシャドウ後、アイプチです。まず専用のスティックか自分の使いやすいスティックでなりたい2重幅くらいに跡を軽くなぞってみる。⑧なぞったところより気持ち上側のラインをめがけて、アイプチ液を少し調整して、細めの液量になるように塗布する。目を閉じて乾燥を待ちます。⑨そして、2〜3分くらいでペタペタが解消し、白っぽくから透明になれば、スティックの細い方アイプチラインの真ん中からクイッと支え、目を開ける。目頭や目尻のほうもクックッとスティックで調整。私はこれだけだと取れるので…⑩もう1回アイプチ液を1回目よりもっと細めにラインに少し塗布して目を閉じて乾燥待ち、スティックでしっかり支えながら目を開けます!これでしっかり安定まぶた!つけてる感慣れました!まぁ折込とか非接着式とか散々試したが、私の重たい腫れぼったいまぶたには、太刀打ちできず😓テープはかぶれるのでアイテープやメザイクは少し抵抗があります。アストレアウィルゴは全然かぶれない!こんな接着力ありますが、大丈夫だから良かった😭これ以外はちょっと無いですね…自分に合うと思いました!(アイメイク続き)①アイライナーを目尻のみちょっと長めにハネずに留める。②ビューラーでまつげをしっかり上げて、ボリュームラッシュマスカラをさっさとまつげに塗布する。(リップ)①載せ忘れたけど、ヴァセリンを唇に少量塗布する。(保湿できるならなんでもいいです。リップバームやリップクリーム、プランパーなど)②excelリップベルベットLV05ワイルドストーンを唇の中心から少し広めに塗布し、すり合わせたり、小指で馴染ませる。これで今日メイクプロセス終わりです😌✨お家なので、シェーディングやハイライトは使わない。チークもなくてもいいかって感じですね!オレンジブラウンっぽいアイになりましたね!リップは結構ワインカラーかとおもいきや、可愛らしい赤になりました!先に述べたようにアイプチは今後もこのやり方で定着しそうですね!アイプチしないめ写真だと一重なんだけど、普通にしてると、理想じゃない2重幅の線があって😓腫れぼったくて仕方ありませんが、昨日もその前の土曜日も動き回って、1日取れませんでしたので、最強だなアストレアウィルゴ!って思いました😅以上です#本日のメイク
もっと見る126
2
- 1週間前
※今まで私が使ってきたアイプチの超個人的な感想です※必ずしも商品の質がそうだと限りません。【2枚目】🐎コージアイトーク(赤)・500〜600yen(ドンキで買うのがおすすめ!)・2個目良いところ・癖付けにめっちゃ良い!!・安い・プッシャーが柔らかいから目に優しいし、使いやすい残念なところ・匂いがする(ボンドみたいな(笑))・蓋の裏にだんだん駅が固まる・粘着力が弱い・汗、水に弱い(ふにゃふにゃになる)・水につけると液が白くなる🐎アイトーク(青)・900yen(これもドンキで買うのがオススメです)・2個目良いところ・粘着力が強い・水につけても色が変わらないしとれないのでいい!残念なところ・乾くのが遅い・日によってなかなか二重にならない時が多い【3枚目】🐎アスアトレア・1300yen良いところ・粘着力がめっちゃ強い・塗りやすい・2個目残念なところ・これも時々二重になりにくい時がある🐎ABダブルアイリギッド・900yen・1個目良いところ・粘着力がめっちゃ強い(今までで1番強い)・コンパクト残念なところ・たま〜にヒリヒリする・落としにくい【4枚目】🐎折式・1600yen・1個目良いところないかも…?(私は二重にもならなかったです😭)残念なところ匂いがきついかったです(笑)私の場合夏に購入して一日中目に汗が住んでいたので二重にできなかっただけで冬に使ったら二重になるかもしれません(笑)でも、私の好きなYouTuberさんはめちゃめちゃ綺麗な二重になっていたので個人差はめっちゃあると思います!🐎ダイソー・110yen・1個目良いところ安い残念なところそもそも二重になりませんでした(^^;それにメイク落としで擦ってもとれなくて目が赤くなっちゃいました。。。オススメランキング1位ABダブルアイリキッド2位アイトーク(青)3位アイトーク(赤)
もっと見る146
42
- 2020.05.31
.私が重い一重から二重になった方法です💮/.私はずっと一重をコンプレックスとしてきたのですが、同じ悩みを持つ方にとって少しでも参考になればなと思い作成しました!.これはインスタ(@__h.w_make_94__)にもまだ載せていないものです🌟.長いかもしれませんが、目を通していただけると嬉しいです🙇🏻♀️💕.ちなみに絆創膏などで二重になるような目ではなかったので書いてませんが絆創膏🩹は無意味でした💦.#一重から二重 #一重 #二重 #アイプチ #つけまつげ#詐欺メイク#orishiki#みんなの底見えコスメ
もっと見る88
17
- 2ヶ月前
一重女子です👧🏻🌻私は2枚目の方の目のようになりたい!!(写真お借りしました😢🙏🏻)なんで同じアイプチなのにここまで違うんだ?目の大きさを優先したら、アイプチの線の上に瞼が被さって目が大きくなった一重になるし二重線が見えるようにしたら、一重の時の目の大きさと変わらず、一重に線がついたみたいになるだけだしどうすればいいんだ?アイテープ(両面・片面)、絆創膏、アストレアヴィルゴ、オリシキ、ルドゥーブル、アイトーク試したけど全部ダメでした。これもう二重埋没するべきなのかな💭親に反対されてて為す術なし。目が大きくなる+二重線が見えるやり方教えてください(;_;)#一重女子#激重一重#一重メイク#二重になりたい#アストレアヴィルゴ#アイトーク#オリシキ#ルドゥーブル#伸びるアイテープ
もっと見る246
63
- 2020.03.21
こんにちは、投稿頻度増やす期間に謎に入った可愛くなりたいぽん酢🐻🍯ですっ!今回は、【二重の作り方】をぽん酢🐻🍯なりに紹介したいと思いますっ!今回の作り方は、【普段の薄くないメイクver.】で説明しますが、アイシャドウを省いてしまえば、【薄め、すっぴん風メイクver.】になります!ぽん酢🐻🍯なりの作り方は、①アイシャドウパレットの中でいちばん薄い色をアイホール全体に塗る。②アイシャドウパレットの中で薄すぎず、濃すぎない色を二重ができる予想の範囲に塗る。③アイシャドウパレットの中で一番濃い色を、目尻側から黒目の中心にぼかしながら塗る。④目頭と目尻側を避け、中心にのりを塗る。⑤プッシャーで作りたい線の幅まで押してから、2本の指で目頭、目尻を押さえる。⑥ビューラーでまつ毛をしっかり上げる。これで完成です!二重を作るのが下手だった時は、⚠️全体にベタ塗りでまつ毛まで持っていかれる。⚠️アイシャドウをあと塗り。(二重のできた部分だけ)⚠️目頭の方に塗って、アイシャドウで出来た乾いたのりが目立つ。⚠️大胆に幅を取りすぎ。等の失敗を経験して来ました。二重を作る上で、幅を欲張りすぎないことが大切だと思います!私の使っている物は、皮膜式ではないので目を瞑ると分かりやすいかもしれませんが、瞼をずっと閉じてる事なんて中々外出してる時はないと思うのでとりあえず今の二重の作り方でメイクしようと思います!以上、可愛くなりたいぽん酢🐻🍯でした!#二重の作り方#アイシャドウ#アストレアヴィルゴ#アイビューティーフィクサーWP#やっぱこれやねん#必需品#自分ウケメイク#投稿頻度高め期間
もっと見る54
3
- 2週間前
二重の必需品アイプチやアイトークの蓋って使い続けていると、キャップの周りでノリが固まってあけにくい!汚いコスメになっていませんか?3つのことに注意するだけで、いつでも綺麗なアイプチを保つことができます!1つ目の動画 NG方法2つ目の動画 OK方法1アイプチの筆についたノリを落とすときに口の外側を使わない。内側でちょんちょんと力を入れずに中側に落とします。(動画参照)2.出来る限り立てた状態で保管する。ポーチ等に入れるときに横向きに収納するのではなく、垂直においておきます。ポーチの中でも可能な限り寝かさないようにしましょう!!あけた時にキャップの上部に付着するノリの量が減る気がします。3汚れたまま放置しないキャップの口の周りにノリが付着した状態を無視してそのまましめるのは絶対NGです!!これをしてしまうと、外側でノリが固まってあけにくくなったり、汚いコスメの爆誕です。お掃除の仕方キャップの周りに付いたノリはウェットティッシュで拭き取ります。直ぐであればこれで十分落ちます!※このときにティッシュを使うのだけは辞めてください!!ティッシュがノリで付いてしまい余計に汚くなります(経験者)濡らしたティッシュもボロボロになるだけでダメでした。メイク落としシートでも落とせますが、私は勿体無いと思ったのでウェットティッシュ派です。時間があれば綿棒や爪楊枝を使って、細かく取り除いてあげます。新品のアイトークって気をつけていても何故か直す時にノリが爆発して溢れ出でくる。周りベトベトになってしまうから悲しいそんな時は無理にねじ込まず、先を使ってとんとんって奥にノリを沈めてあげるか、拭き取るのが早いです。これはアイプチ、アイトークだけじゃなくてつけまノリやマニキュアにも有効です!友達「アイプチ持ってる?貸して欲しい」私「いいけど、めっちゃ汚いで!!」友達 「全然いいよ、ありがとう、、、 やっば。バリ汚いし死んでるやんw」って会話が無いように、皆さん気をつけましょう。どんなに可愛くて、メイクが上手でもコスメが汚ければ残念女子だと私は思います😂#アイプチ#二重#アイトーク
もっと見る113
35
- 2020.05.08
二重のり・アイテープの人気商品アストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)×二重のり・アイテープ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー ストロングフィルム | ”結構すぐに乾くので、朝とかもらくちん!アイシャドウもよれることなく二重にできます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサー NL | ”すごく良く感じる笑半日くらいなら余裕で二重だと思う♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事アストレア ヴィルゴ(ASTRAEA V)
平行二重って?似合う輪郭と目の形は?おすすめアイテープを紹介
いがらしあきと|397 view
奥二重さんにおすすめのアイプチ13選|バレずに二重まぶたにするやり方やクセ付けのコツを徹底解説
みぃこ|1755 view
眉毛テンプレートおすすめ5選|左右対称のきれいな眉が描ける選び方&使い方まで徹底解説!
kinaco|7768 view
リップバームおすすめ31選【プチプラ・デパコス・オーガニック・色付き】効果的な使い方でふっくら唇に
nimushi|3592 view
唇パックおすすめ13選|ふっくら唇を作る効果的なケア法やワセリン・ハチミツを使ったパックのやり方
kinaco|16476 view
初心者でも大丈夫!アイプチの基本のやり方&コツを解説《失敗しない使い方で自然な二重をGET!》
nimushi|211448 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月17日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19