\アイテープの張り方/《二重にする方法をイラスト解説✨》--------------沢山リクエストを頂いていたアイテープで二重にする方法をまとめてみました!私は2年ほど前にロイヤルプチアイムでの二重の作り方を今回と同じようにまとめました。当時はロイヤルプチアイムでしか二重に出来ませんでしたが、この方法を見つけてからは絶対にロイヤルプチアイムでしか二重にならなかった重いまぶたでも二重にすることが出来ました😳✨✨私みたいに二重に出来なくて悩んでいる方の少しでも参考になることがあれば嬉しいです...!!----------------今回、画像の枚数的に目を閉じた時の動画やここからアイテープを目立たなくするメイク方法などもまとめられたらいいなと思っています...!二重についての質問やリクエストなどあればコメント頂けると嬉しいです!✨コメント、または今回のようにイラストにして質問などに答えられたらと思います。そして最近、少し投稿が雑になっているのではないか?というコメントを頂きました。私自身そういったつもりはありませんでしたが、もう一度投稿を見直して更に私の投稿を見て参考になった!と思って頂ける投稿が出来るように努力するのでここからまたどうぞ宜しくお願い致します🙇♂️🙇♂️#二重メイク
もっと見る
オートマティックビューティAB
AB(オートマティックビューティ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- DearLaura(ディアローラ)
- 商品登録件数
- 29件
- クチコミ件数
- 1353件
- お気に入り登録者数
- 54360人
お気に入り登録しているユーザーの肌質AB(オートマティックビューティ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングAB(オートマティックビューティ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ふたえ美容液 | ” まつ毛美容液成分も配合されているみたいなので一緒にまつ毛ケアも出来ちゃうかも?!” | アイケア・アイクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ナチュラルアイテープ | ”テープがベージュっぽいカラーです。汗にも強くパッチリ二重が作れてオススメです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | リアルふたえリキッド | ”他の皮膜タイプよりもついこれを選びがちです!乾くのがはやくて良いです◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シークレットソフトフィルム | ”皮膜タイプのアイプチなので、目を閉じたときに違和感が少ないのがグッドポイント♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ふたえ用両面テープ | ”粘着力がものすごくいいです。上からアイシャドウを塗っても剥がれることはありません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
AB | フェイクふたえリキッド | ”目を閉じてもホントにバレない!最初は白い液体で数秒で透明になります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ケアファイバーふたえリキッド | ”粘着力も良くて乾きも早い!お湯落ちもしてくれるのですごく楽です。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | メジカルファイバー2 | ”ファイバーを二重線に貼るタイプです。ツッパリがないのでストレスにはなりにくいです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ふたえカラープチフィルム | ”アイシャドウ入りの被膜タイプ。落ちてきたりアイメイクが薄くなってきたりしません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ダブルアイリキッド ストレッチラバー | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | ||
AB | アイテープ | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | |||
AB | ペンシルアイライナー | ペンシルアイライナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
人気のクチコミAB(オートマティックビューティ)の人気レビュー
31494
24444
- 2020.01.18
2枚目で改めて比べると…すごくないですか?「女の子って本当に楽しい!」ってこういうことなんだろうな…個人的なポイントは締め色を下まぶたの目頭側にものせることです目が引き締まって目ヂカラがアップしてみえるし両端が暗くなることで相対的に涙袋がぷっくりして見えます寄り目ぎみの方には逆効果になってしまうかもしれないので様子を見ながらやっていただきたいのですが私と同じで奥二重ぎみの方にはぜひ一度試して欲しい…目が盛れます、とにかくアイプチは練習あるのみだと思っているので特に説明はないのですが(欲張らずに奥二重位にしておくくらい)私は皮膜式より接着式の方がやはり安心感があります皮膜式でも大丈夫な日もありますがいつ一重に戻るかわからないソワソワ感は常に付き纏うので…オートマティックビューティーの紫はとにかく取れないしよっぽどのことがなければ白くならないしわりとお手頃な価格なので特に初めての方にはおすすめしたいです活かせないタイプの一重の私でもたった1年ちょっとの間の研究と練習でここまで変えられるし何より化粧の力は偉大だなと思わされます#憂_目目
もっと見る3396
2803
- 2019.10.02
😭アイテープ絶対バレたくない😭こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はアイテープのバレにくい使い方をご紹介します🐁アイテープはABナチュラルアイテープを使用しました。ポイントは、「最小限の面積」にすることと、「色を肌になじませる」こと!①テープを貼ります。できるだけ黒目の上かその外側に。②目頭と目尻にはみ出したテープをななめにカットします。四角にカットすると目を瞑ったときに見えやすくなります⚠️にほにうむは糸切りばさみを使っています(えっ)③最後に、馴染みのいいアイシャドウを塗ります。おすすめはヌーディ系やブラウン。ナチュラルアイテープは布タイプなのでアイシャドウの色がつきやすいです◎二重メイク特有のまつ毛の際のガタガタをアイラインでカバー。プラスアルファでまつ毛をしっかり上げてマスカラをすると線がもっと自然に見えます◎二重も持続しやすい。これでバレにくい二重メイクの完成🥰テープが苦手な人は、最初は狭めに貼って不安定でも3時間待ってみてください。最初浮腫んでいるだけで意外と時間が経つとくっきりしてきます。本日はここまでです🍼リクエストや質問はコメント欄やインスタグラムのDMにて受け付けています🌱#二重メイク
もっと見る2847
1689
- 2019.10.13
🙊実は「二重」にはこんなに種類がある🙊こんにちは!にほにうむです🇯🇵先日の二重の作り方についての投稿はご覧になりましたか?🤤今回はその応用編です!作り方は基本⬆️の投稿と同じです。イラストを参考に作ってみてください!一言に二重といっても角度や幅が違うだけでかなり印象が変わります。今回は3つの二重の特徴について語っていきたいと思います(⚯̫)①平行二重(2枚目をご覧下さい)これは結構有名ですよね!いわゆる👧🏻「うちぱっちりした二重になりたいんだよね〜ン」この場合はだいたい平行二重を指すと思います。女の子は平行二重に憧れる傾向にありますが、その理由は、目が大きく見えるから!という考えが大半かと思います。上手く作ることが出来れば女の子らしい目元になれます👀しかもアイシャドウやマスカラを瞼が邪魔しないのでつけた色がしっかり見える所もメリットですよね😌②末広二重(3枚目をご覧下さい)平行二重の説明に付随してよく出てくるこの単語!私は「すえひろふたえ」と呼んでいますが合ってるのかしら・・・(自信ない)私はアイプチ時代これでした!最大のメリットは「跡がつきやすい」こと◎平行二重よりもしっかり埋まってくれるので作りやすいです🥰二重メイク初心者さんはここから始めるのもアリ。ただ、離れ目の方にはちょっと注意!線の向きが外方向に流れるような二重なのでさらに目を離れた印象にさせてしまうかも!逆に求心顔の方にはちょうどいいかもしれません。また、目じり側のメイクが好きな方や目ヂカラが欲しいという方にもおすすめ!平行二重よりも写真などでは目ヂカラが強く見えます🙆♂️メイク方法しだいですが、二重の線が目に近いとそんな効果があることも覚えておいて欲しいです!③目頭広め二重(4枚目をご覧下さい)これはごめんなさい勝手に名前をつけました😇この形の方あまり見かけないんだけど、Twitterを漁っていると出てくるレイヤーさんでめちゃくちゃメイクが綺麗な方がよくやっているイメージがあって、にほにうむも最近たまにこの二重にしています🤤蒙古ひだがかなり邪魔なんですが、薄い人なら出来ると思います!この形は外人さんのように目に奥行きが出て目鼻立ちが良く見えます◎そして離れ目さんにオススメ!目頭側のスペースが出来ることで切開ラインやアイシャドウをその分乗せられるので中心によった顔になることが可能🔥にほにうむベイマックス並に離れているのでこれは嬉しい!ここまで紹介してきましたが、・無理のない幅、形で・汚くなる、上手くいかないと思った時は自分の目にあっていない・定着させたい場合は毎日幅を変えたりしないということを理解した上でこれから二重メイクを始める方や幅を変えたい方はやってみて下さい!本日はここまでです!最後までご精読ありがとうございます!質問や感想コメント欄にてお待ちしています。記載済み、回答済みの質問、値段などは返していません。ごめんなさい🙇♂️リクエストや個人的な質問などはTwitterの質問箱、InstagramのDMにて対応しています👏こちらもよろしくお願いします!
もっと見る10616
6911
- 2019.05.19
今日はアイプチする時のポイントを教えていくね🥰..私がずっと使っているのはオートマティックビューティーのシークレットクリアフィルム!900円ぐらいで買えるよ👀何年もこれ愛用してる〜〜..最初はなかなか上手くできなかったけど何回かするうちに綺麗にできるようになったよ☺️..❥アイプチをする順番はアイシャドウを全て終わらせてビューラーする前!まつげが上がっている状態だと液が塗りにくいので先に塗ろう〜✌️..❥目頭付近に液は塗らない目頭付近に塗ってしまうとペリペリ剥がれやすくなる。..❥無理に二重幅を広げない無理やり二重幅を広げようとするとかなり不自然に、、😭徐々に広げていくことがおすすめ!..私は元々一重だったけど、ずっとアイプチしてたら奥二重になって二重幅が作りやすくなったよ🥺..最後の写真は今回使ったコスメたち💖..分からないこととかあればコメントしてね〜〜(ᵕᴗᵕ)"........#一重#makeup#メイク#メイクアップ#메이크업#뷰티스타그램#カラコン#コスメ#プチ整形#アイメイク#cosmetics#cosme#コスメマニア#奥二重#コスメ好きさんと繋がりたい#beauty#美容好きな人と繋がりたい#二重#アイテープ#アイプチ#プチプラコスメ#オートマティックビューティー
もっと見る160
84
- 2020.08.02
分かりにくいですが自分の二重の作り方をまとめてみました🥺私がここまで行き着くまで🥰のりタイプ、両面テープタイプ→時間が経つと一重に戻ってしまう。ポロポロ取れる😭メザイク→左目のほうがまぶたが重いので浮腫んでいると気づいたら一重に戻っている。なかなか上手くできずにコスパが悪い🤔非接着タイプ→無理、無謀、どうあがいても無理😂笑どれだけ塗っても目を開けると二重から一重にどぅるんって戻ってしまう😂(一重あるある?笑)結果行き着いたのがバンドエイドでした!昔絆創膏で二重ができる!と話題になったとき100均のものを使ったことがあるのですが、そのときはまだ今より二重の癖がついていなかったし、難しくて中々できませんでした🤦🏻♀️現在はこのやり方に落ち着いて、昔30分かけて二重がうまくいかないと萎えていたのが嘘のように()同じ一重の方に少しでも参考になれば嬉しいです😌💕すべて画像に文字で説明してますがわかりにくい部分ありましたら、コメント等していただければ答えます👌🏻#二重メイク#二重#一重から二重#メイク写真
もっと見る354
236
- 2019.11.29
いつもLIPSで二重にしている方の投稿を見て色々参考にさせてもらっています!しかし!!私は分厚い一重瞼のためいくら二重を作ってもまつ毛の生え際が見えません😥他の方はちゃんと生え際が見えていて綺麗な二重瞼が出来ています。なぜ私だけ?と思っていていろんなアイテープやアイプチを試して私なりに良い方法を見つけました!用意するもの・のりタイプのアイプチ(⇨アストレアヴィルゴ)・片面テープ(⇨AB黄色シングルアイテープ)・両面テープ(⇨D-UPワンダーアイリッドテープ)YouTuberのななこちゃんを参考にしまして…①アイプチで奥二重を作ります幅は狭めに。目開けたときに線が見えなくても大丈夫です②①の奥二重線が中心になるように片面テープを貼ります片面テープのすぐ上をプッシャーで押すと綺麗な二重になります✨生え際もちゃんと見えます♡癖付けやもっとくっきり二重に見せたい場合は両面テープを使います②で貼った片面テープの上部分と両面テープの上部分が重なるように貼ってプッシャーで押し込むと瞼が更に押し込まれてくっきりした二重になります🥰両面テープなので目を閉じたり伏し目にするとバレやすいですが目を開けているときはとても自然です♪ダイソーの片面、両面テープでも代用可能です😀(粘着力は落ちますが)普段外出するときは奥二重を作ってつけまつげの力で二重にしていますがすっぴんでいるときや夜の癖付けのときはこの方法で過ごしています😍同じ悩みを持った人の力になればなと思います✨
もっと見る290
230
- 2019.07.29
私の二重の作り方🌷🌸使用する物🌸メザイク→ピンクの方メザイクフィクスメザイクカッターABダブルアイリキッド(アイプチ)------------------------------------------------------------①くいこませる目の上でびよーんなんて不器用すぎて出来んから予め貼る前にびよーんと伸ばしときます私はわりと結構伸ばします😂😂半目(鏡を見下ろすかのようにして)ぐっとくいこませる→両手でぐっと!!とにかくぐっと!!この貼る前にメザイクフィクス塗ると持ちも良くなるしとれなくなる◎②プッシャーでおさえるプッシャーでおさえてまたぐっとくいこませる付属のプッシャーは使いにくいから自分の持ってる物で◎目尻→目頭の順でおさえます③余ってる端を切るメザイクカッターで!!ハサミでやると不器用な私は怖すぎてプルプルするしまつ毛切りそうで怖いしおさえてくってテープ引っ張るだけで切れるから絶対使ったほうがいいです④アイプチを塗る端にアイプチ塗ります最近は多少クセがついたので端だけにしてますが最初の方はヒュンってなるからメザイク貼ってる上全部に塗ってました💭⑤指でおさえるプッシャーより指のほうが絶対良いです!人差し指と中指でおさえてぐっとおさえるおさえたときに睨むような目して目に力入れてこれでもかってくらいおさえる⑥完成------------------------------------------------------------まぶた伸びるよとかバレバレやでとか言われたこともあるけど二重にしてる以上"バレにくい"はあっても"バレへん"は無いと勝手に思ってます😂そんなんめっちゃ間近で見られたら皮膜式でも片面のアイテープでもバレます、少なくとも私は結構目見てまうから気づきます😂まぶただって目擦っただけで伸びる人もいれば何回もアイテープ貼って剥がしてってしても多少の伸びで済む人もいますただクソ重すぎて両面のアイテープにアイプチつけてずっと使ってた私からしたらメザイクはバレにくくなりました😂そうやって段々バレにくいものにしていくのも良いと私は思って今はメザイク使ってます最初はヒュンってなってたし端見えてるし段々取れてくるし散々やったけどメザイク使えるようになって接着面も両面のものに比べたら細いからまつ毛あげたらちょっとはマシなるしあとは練習あるのみ◎この今お家にいる時間活用して二重作り練習していくんも良いと思います◎私も毎日のようにいろんなもん使ってやってます👀最初っからうまく貼れる人なんて少ないし練習したら不器用でも絶対できるようになります#メザイク#メザイクカッター#メザイクフィクス#二重について#二重の作り方#一重から二重#第二広報室#私のおうち美容
もっと見る199
43
- 2020.04.27
※今まで私が使ってきたアイプチの超個人的な感想です※必ずしも商品の質がそうだと限りません。【2枚目】🐎コージアイトーク(赤)・500〜600yen(ドンキで買うのがおすすめ!)・2個目良いところ・癖付けにめっちゃ良い!!・安い・プッシャーが柔らかいから目に優しいし、使いやすい残念なところ・匂いがする(ボンドみたいな(笑))・蓋の裏にだんだん駅が固まる・粘着力が弱い・汗、水に弱い(ふにゃふにゃになる)・水につけると液が白くなる🐎アイトーク(青)・900yen(これもドンキで買うのがオススメです)・2個目良いところ・粘着力が強い・水につけても色が変わらないしとれないのでいい!残念なところ・乾くのが遅い・日によってなかなか二重にならない時が多い【3枚目】🐎アスアトレア・1300yen良いところ・粘着力がめっちゃ強い・塗りやすい・2個目残念なところ・これも時々二重になりにくい時がある🐎ABダブルアイリギッド・900yen・1個目良いところ・粘着力がめっちゃ強い(今までで1番強い)・コンパクト残念なところ・たま〜にヒリヒリする・落としにくい【4枚目】🐎折式・1600yen・1個目良いところないかも…?(私は二重にもならなかったです😭)残念なところ匂いがきついかったです(笑)私の場合夏に購入して一日中目に汗が住んでいたので二重にできなかっただけで冬に使ったら二重になるかもしれません(笑)でも、私の好きなYouTuberさんはめちゃめちゃ綺麗な二重になっていたので個人差はめっちゃあると思います!🐎ダイソー・110yen・1個目良いところ安い残念なところそもそも二重になりませんでした(^^;それにメイク落としで擦ってもとれなくて目が赤くなっちゃいました。。。オススメランキング1位ABダブルアイリキッド2位アイトーク(青)3位アイトーク(赤)
もっと見る146
42
- 2020.05.31
非接着タイプ=皮膜式 3商品の比較です🎶テカリ具合の動画もあります😊まばたきをした時に1番自然なのが非接着タイプ。その代わり不自然なテカリがあるのでアイシャドウを使わない人には不向き。上手く使いこなせるようになればモチが良くてナチュラルな2重が出来ます👍✨末広二重のまばたき動画もupしておきますね😊末広二重の場合、まつ毛の生え際から少しずつ幅を太めに塗っていくと作りやすいと思います。平行二重の場合は個人の目の形状で使い方が大きく違うと思います💦つけまつげを使うと2重になるって方は皮膜式で平行二重になりやすいんじゃないかな😊.··•••✤•••····•••✤•••····•••✤•••··青の#ルドゥーブル価格=1650円前後量=2mlテカリ=それなりにテカる乾きやすさ=他と同じぐらい筆=細い硬さ=3種類の中で真ん中ぐらいアイシャドウのノリ=ノリにくいのでアイシャドウを塗ってから使う方が良い落とし方=水を含ませたティッシュ等で優しく端っこからクルクル個人の感想現時点ではこれが1番使いやすいです😊テカリ対策はラメやパールのアイシャドウを使用することで緩和します。アイシャドウを下に仕込んで、ルドゥーブル、そして更に上からアイシャドウを塗るとテカりが多少は抑えられます。··•••✤•••····•••✤•••····•••✤•••··白の#メザイクマットフィルム価格=1300円前後量=4.5mlテカリ=マットというだけあってマシだけど不自然な皮膜感はあります乾きやすさ=他と同じぐらい筆=太い硬さ=柔らかいので太めの2重幅は作りにくいアイシャドウのノリ=マットでアイシャドウが使えるという売り文句の割にはアイシャドウはそこまでノらない💦落とし方=水を含ませたティッシュ等で優しく端っこからクルクル個人の感想コレの一番の難点はまばたきの厚がかかるとシワシワになるんです😥なので末広二重や奥二重で幅が狭めを形成するのには向いてると思います。幅を広くしようとするとシワシワになりがちです。柔らかいというのは作りにくいということでもあるので、二重を作り慣れてる人がアイシャドウが比較的ノリやすいアイテムを探してる時に試してみるのはオススメですが初心者の方にはオススメしません💦筆が太いのもかなり使い難いなぁ…という印象。このマットタイプでもう少し硬めで筆が細いのがあれば使ってみたいですね😊··•••✤•••····•••✤•••····•••✤•••··黄緑の#オートマティックビューティ #シークレットクリアフィルム価格=600~900円前後量=4.5mlテカリ=めっちゃテカる乾きやすさ=他と同じぐらい筆=細い硬さ=3種類の中で1番硬いアイシャドウのノリ=ノリにくいのでアイシャドウを塗ってから使う方が良い落とし方=水でもお湯でも直接洗うと簡単に落ちる個人の感想普段使いには1番不向き!ただし初心者の練習には1番オススメ!何をやっても2重にならんのですが…って人はこれを試してみる価値はあると思うのです。その理由は塗った後の微調整が簡単だから👍ラテックス系の商品は乾いた後に部分的にオフができないのですが、これに関しては乾いた後に濡れたティッシュや綿棒で不要なとこだけ拭き取ることができるんです。硬めなので食い込みもしやすいしどの部分に塗れば上手く出来るか試したり、練習用に使うのは本当にオススメします。ただし…日常使いとしてはテカるし、剥がれてくるし、不自然さもあるし、というデメリットがあるのであくまで練習用です😅··•••✤•••····•••✤•••····•••✤•••··皮膜式はこの辺に2重線があるといいなぁ…と、わかってる人に向いてるかなぁと思います🤔#しゆ_2重偽造✼••┈┈┈┈••✼❤✼••┈┈┈┈••✼❤✼••┈┈┈┈••✼現在コメントをオフにしてます🙇🏻♀💦なんか声かけたいなーって時やレビューの質問は遠慮なくDMにてお声がけください😊コメント出来る過去の投稿にコメントでも大丈夫です😘コメントオフにしてる分、皆さんの投稿を読みに行ったりイイネしたりたまにはコメントに行きたいなーと考えてます。ペース掴めるまではマイペースで行きますね(´`*)✼••┈┈┈┈••✼❤✼••┈┈┈┈••✼❤✼••┈┈┈┈••✼
もっと見る127
1
- 2週間前
二重のり・アイテープの人気商品AB(オートマティックビューティ)×二重のり・アイテープ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AB | ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ナチュラルアイテープ | ”テープがベージュっぽいカラーです。汗にも強くパッチリ二重が作れてオススメです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | リアルふたえリキッド | ”他の皮膜タイプよりもついこれを選びがちです!乾くのがはやくて良いです◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | シークレットソフトフィルム | ”皮膜タイプのアイプチなので、目を閉じたときに違和感が少ないのがグッドポイント♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ふたえ用両面テープ | ”粘着力がものすごくいいです。上からアイシャドウを塗っても剥がれることはありません!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
AB | フェイクふたえリキッド | ”目を閉じてもホントにバレない!最初は白い液体で数秒で透明になります。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
AB | ケアファイバーふたえリキッド | ”粘着力も良くて乾きも早い!お湯落ちもしてくれるのですごく楽です。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AB | メジカルファイバー2 | ”ファイバーを二重線に貼るタイプです。ツッパリがないのでストレスにはなりにくいです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事AB(オートマティックビューティ)
平行二重って?似合う輪郭と目の形は?おすすめアイテープを紹介
いがらしあきと|363 view
アイテープおすすめ10選!簡単&手軽に憧れの二重をGET
紗雪|794 view
奥二重さんにおすすめのアイプチ13選|バレずに二重まぶたにするやり方やクセ付けのコツを徹底解説
みぃこ|1673 view
整形メイクのやり方&使えるおすすめコスメを大特集|可愛いは作れる!
nimushi|19292 view
目元美容液の口コミ人気おすすめ16選|20代~50代別の選び方やアイセラムの効果を高める使い方
mori|27475 view
初心者でも大丈夫!アイプチの基本のやり方&コツを解説《失敗しない使い方で自然な二重をGET!》
nimushi|210659 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35553 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月14日(Wed)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19