ポッカサッポロフード&ビバレッジ様の「レモン果汁を発酵させて作ったレモンの酢シリーズ」は、レモン果汁を発酵して作った「レモンの酢」に甘みを加えて作ったお酢のドリンクです。レモンとお酢の良いところをギュッと詰め込んで、すっきり軽やかな飲み心地のドリンクに仕上げています。美容と健康に役立つビタミンCは、体内の酸化還元反応、コラーゲンの生成、鉄の吸収を助けるなどの働きを持つと言われています。クエン酸は、乳酸の生成を抑制し、疲労回復に効果的。そんなビタミンCと、クエン酸がたっぷりと含まれた「レモン果汁を発酵させて作ったレモンの酢シリーズ」手軽に飲みたい方は、そのまま飲めるペットボトル飲料を。4倍希釈タイプは、牛乳や炭酸水、水で割るほか、料理にも使えるんですよ~。皆様も是非チェックしてみて下さいね。#レモン果汁を発酵させて作ったレモンの酢シリーズ#ポッカサッポロ#レモンの酢
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Pokka Sapporo (ポッカサッポロ) ポッカレモン100
61
0
- 3週間前
こんにちは ❤️ワシがYouTubeを見てる時にローラちゃんのある動画を見つけて真似したら便秘が解消されたので紹介します💖💖💖ワシはまじで💩が出なくて悩んでたんですが"白湯レモン"をしたらスルスル💩がでるようになって毎日スッキリ〜幸せな気分になれました🥺♡やり方はちょ〜〜簡単で☆コップに白湯を入れる☆レモン汁もしくはポッカレモンを適当に入れる☆毎朝飲むこれだけで解消されたのです💩💖💩💖ワシが続けられて理由はあったまるしとにかくおいしい〜🍋♡最初は酸っぱくて朝飲むと一気に目が覚める感じだった🥰でも最近は美味しすぎて朝起きて飲むのが楽しみになってる💙💙💙もしこの味に飽きちゃったら美肌効果のあるはちみつとかいれてはちみつレモン白湯🍯🖤にしても美味しそう〜🖤ビタミンCも取れるしいいことづくしですよね?♡朝8じから正午の12じの間に飲むといいらしい!大腸が1番動くって言われてるらしいです…😌レモンの香りっていい香りすぎて毎日朝が幸せになりました❤️みんなもぜひ試してみてください💙#便秘解消#美肌#ビタミン#デトックス効果#はじめての投稿
もっと見る54
10
- 2020.04.09
おすすめの飲み方・HowToを紹介!Pokka Sapporo (ポッカサッポロ) ポッカレモン100
巷で噂のアイドル水なるものを作ってみました!レシピは→緑茶500mlに対してレモン汁大さじ2と砂糖小さじ2??大さじ2??らしいのですが、わたしはレモン汁をポッカレモンにしてみました。明らかに砂糖なんか入れたら太ると思ったので、砂糖抜きでいざ実飲!!!んまあ、普通に飲める。最初に作ったとき、ポッカレモンを大さじスプーンではなく計量器で計ったので、60ml(大さじ4)程入れてしまい酸っぱいの極みでしたwwwでもまあ飲める。普段緑茶ばかり飲んでいるわたしはこれに変えようと考えています。特にこれといった効果は感じないが、ポッカレモン450mlを買ってしまったので無くなるまでは使います。そして、みなさん⚠⚠注意して⚠⚠ダイエット目的で飲んでいる方が多いと思いますが、レモンは柑橘なのでソラレンがたくさん入っています!!ということは朝〜日中の間に飲むと日焼けしやすい成分がたくさん入っています!!!!!美白を目指している方はご周知の事実かとおもいますが、日焼けするぞと言っている方をあまりみかけなかったので、一応警告を。夜に飲みましょうね☺☺
もっと見る58
5
- 2020.09.29
飲むお酢で簡単ダイエット!➶➷➸➹➺➻➼➽♡毎日飲むだけで内臓脂肪減少!?♡デトックス効果あり💖♡水や炭酸水で割るだけ!簡単✨♦︎飲み過ぎは胃が荒れるのと 歯のエナメル質に影響あるみたい🤔⇒歯については飲んだ後はうがい歯磨き👌➶➷➸➹➺➻➼➽【💡】本題こんにちばんわ、わさびです😌!万年ダイエットするする詐欺の私ですが最近お酢ブームが来てまして、ちょっと効果を実感したので投稿します(*´-`)👌最近毎日飲むお酢を1.2杯飲むのと、以前紹介した筋膜ローラーでコロコロ併用してたらちょっとお腹周りがスッキリしました✌︎('ω')✌︎体重は測ってないのと、数字に捉われない主義なので減ってるかはわかりへん🙄個人的に調べてみた内容です、参考になれば幸いです😀➶➷➸➹➺➻➼➽💡なぜレモンのお酢なのか🍋デトックス効果◎レモンやお酢を酸っぱいと感じるのは、クエン酸という酸味成分が含まれているため、体内に溜まった有害物質の排出を促す作用があり、デトックス効果が見込めます✨🍋内臓脂肪の減少✨お酢を日常的に摂取することで、内臓脂肪の減少に役立つことが研究により明らかになっています。他にも体重の減少、血液中の中性脂肪を減らすなどの効果も見られるらしいです✊🍋脂肪の吸収を抑える💪レモンの果汁には、摂取した脂肪分が体内へ吸収されることを抑制する作用があります!🍋他にも…疲労回復、アンチエイジング、血圧の低下等の効果があるらしいです😀🌟💡注意点⚠️お酢に対して3倍以上にして薄める事!⇒刺激が強い為、胃が荒れる可能性あり。 お酢の飲み過ぎや胃腸が弱ってる時や口内が怪我してる時は控えましょう!⚠️飲んだ後は必ずうがいをする!⇒お酢は酢酸成分があり、歯のエナメル質を溶かします。 エナメル質が溶けると虫歯になりやすくなります。 夜、食後に飲んではを磨くといいかも!💡効果的な飲み方🍋食事中や食後に飲むのがいいそうです!🍋夕方、紫外線が弱くなる日没後の摂取がおすすめ!⇒レモンには“ソラレン”という成分が含まれていており、 日に当たると紫外線を肌で感じやすく、 吸収しやすくなってしまい、シミの原因になるといわれています。🍊🍋まとめ🍋🍊🍹夜ご飯の後に飲んではを磨く!🍹日中飲むとシミの原因になるので夜に飲む!🍹飲み過ぎは歯や胃が荒れる可能性あり!➶➷➸➹➺➻➼➽ここまで飲んでくれてありがとうございました!手軽にできるので気になる人は是非やってみてください✌️#私のおうち美容#ダイエット#簡単
もっと見る112
9
- 2020.04.27
人気のクチコミPokka Sapporo (ポッカサッポロ) ポッカレモン100
ポッカサッポロ ポッカレモン100🍋果汁100%🍋 内容量:120mL 税抜き100円くらいレモン本来の美味しさと健康をお届けするために保存料無添加・100%果汁だそうです🍋開栓後は、賞味期限にかかわらず、冷蔵庫に入れて1~2週間以内に使い切った方がいいそうなので、色々な料理にかけて、頑張って使い切ろうと思います🍋笑笑お客様が使い切れるように、各容量をラインナップしているそうです🍋常温保存が可能な保存料入りの「プッシュレモン(70ml)」もあるそうです🍋濃縮還元レモン果汁100%だそうです🍋ビタミンCとクエン酸も、含まれているそうです🍋生レモンを切る、搾るの手間が要らず、いつでも手軽に使えるそうです🍋最後の一滴まで美味しくご使用頂けるよう、「開栓後は必ず冷蔵庫に」の注意表記を正面に追記しているそうです🍋単体で飲んだら、少し酸っぱ過ぎるかと思いますが、ポン酢に混ぜたり、唐揚げにかけたりすると、よく合い、少し爽やかな味わいになり、美味しいです🍋私はまだ作ったことがありませんが、流行りのアイドル水にも、使えるそうです🍋大さじ1杯(15mL)当り5kcalなので、かなり低カロリーです🍋料理のアレンジにもなり、ダイエットや美容の為にも、おすすめです🍋色々な大きさのボトルがあるので、サイズ展開が豊富で、自分の必要な量に、合わせやすそうです🍋#PokkaSapporo#ポッカサッポロ#ポッカレモン100#果汁#レモン#健康#ドリンク#美容ドリンク#ビタミンc#クエン酸#低カロリー#ジュース#レモンジュース#本音レポ
もっと見る44
1
- 5ヶ月前
同じ人いますか😊?私、レモンや梅、ぽん酢などなど酸っぱいものが大好きなんです💛💚ポッカレモンも、小さいもので足りないので大きいサイズを買ってます🍋唐揚げにはいつも、ヒタヒタになるぐらいたくさんレモンかけちゃいます…!!🍋これにポッカレモンかけると美味しいよ💗というものがあれば、ぜひ教えてほしいです♪#Pokka_Sapporo#ポッカサッポロ#ポッカレモン100#ポッカレモン#レモン
もっと見る174
3
- 2021.11.01
レモン白湯続けています♥️便秘に効果あり‼️みなさん、こんばんは😃🌃mayaです✨今回はレモン白湯をやり始めてからずっと愛用しているトップバリュのレモン果汁です✨ポッカレモンより濁りがあるので果汁を飲んでるなと感じます。便秘薬から離れられずにいたのに今ではこのレモン白湯で1日1回は出るようになりました‼️ダイエットにも効果的で健康にもいいです♥️腸が温まってる感じもあります🎵私は朝と夜に飲んでいます🎵⏺️200ミリの白湯に小さじ2杯のレモン果汁たったそれを1日2回飲むだけ♥️#便秘に効果的#レモン白湯
もっと見る152
6
- 2021.01.17
お医者さんが考案した、 レモン水でうがいするだけで痩せるダイエットって しってますか?🍋 最近、話題になってるすごいダイエットです! 食事制限なし、運動なし、リバウンドなし。 しかも、無理なく健康的に痩せることができます✨ なぜレモン水でうがいするだけで痩せるのかというと、 レモン水には ・食欲を抑えてくれる効果 ・「デブ味覚」を改善してくれる効果 があるからです! 「デブ味覚」というのは、このダイエットを 考案したお医者さんが言っていたことで、 「味の濃いものや脂っこいもの、甘いもの」を 食べないと気が済まない味覚のことです! 痩せたいけどどうしても甘いものがやめられない、 どうしても唐揚げやラーメンが食べたいという人に ぴったりのダイエットだと思います🍋✨ ❤︎レモン水うがいダイエットのポイント ✅レモン水を舌の奥まで広げる ⇨舌の真ん中の奥に「苦味」を感じる場所があるので、そこにしっかり届くようにします。 ✅うがいの5分後に食事をする ⇨「苦味に敏感になる時間はうがい後5分」です。もし10分以上時間が空いたら、もう一度うがいをします。 ✅おやつの前にはレモン水うがいをしない ⇨レモン水うがいは食事の前のみです。 ぜひ試してみてください🍋 #ぽん_ダイエットスキンケア知識まとめ #垢抜ける方法#ダイエット方法#痩せる方法#可愛くなる方法#美容体重#体型維持#痩せたい#健康的に痩せる#体質改善
もっと見る2738
1549
- 2021.10.05
ダイエット目的で、一時期流行っていたアイドル水を作ってみました🙌韓国のアイドルが飲んでいて、むくみに効果的です✨朝起きてから午前中までに飲むといいみたいです👍✅材料水500ml緑茶ティーパックレモン大さじ2砂糖小さじ1✅作り方①緑茶ティーパックにお湯を入れ、緑茶を作る。②500ml容器に入れ、水も入れる。③レモン果汁やポッカレモンなど大さじ2入れる。④砂糖小さじ1入れて混ぜたら完成。砂糖は黒砂糖にしました。味見をしてみましたが、なんとも言えない味でした😅効果があることを期待して飲んでみたいと思います✨#アイドル水#ダイエット
もっと見る444
122
- 2020.12.08
美肌効果やダイエット効果が期待できる!レモン水について紹介します!1レモン水の作り方・用意するもの水200mlレモン2分の1個(レモン汁なら小さじ2くらい)・用意できたら混ぜるだけ、白湯で作るのもおすすめです✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼2レモン水の健康・美容効果・美肌効果ビタミンCにはコラーゲンの合成を助ける働きがあります・ダイエット効果レモンに含まれるエリオシトリンによる脂肪吸収抑制やメタボリックシンドローム予防効果リモネンが脂肪分解酵素のリパーゼの分泌を促進クエン酸による新陳代謝アップで太りにくくなる他にも・リラックス効果・風邪予防・口臭予防効果などがあります!おすすめのタイミングは、朝起きたときや運動時ですレモンに含まれるクエン酸には、エネルギー代謝を活性化させるはたらきがあります。運動時にレモン水を摂ることで、効率よくエネルギーを生み出すサポートになりますぜひ試してみてください(o´艸`)
もっと見る75
4
- 2ヶ月前
甘い物、味が濃いもの食べたくなる理由こんにちは!2回目の投稿は[甘い物、味が濃いもの食べたくなる理由]についてです!無償に甘い物や味が濃いものが食べたくなるのはこれが原因かもしれません!?────────────少しでも参考になったでしょうか?ダイエットの敵甘い物、味が濃いもの原因を知って他の物で控えて見ましょ!最後まで見てくださりありがとうございました
もっと見る35
3
- 6ヶ月前
正月とストレスが原因でちょっと太ってしまった冷え性で寒さに圧倒的に弱いのを改善すべく朝白湯を最近はじめました!でも、熱しても水道水の生臭さが消えない、お湯わかすのが面倒くさいでもあるものをいれるだけで朝が優雅な時間にかわったんです!それはポッカレモン!白湯にいれるだけ!水道水が苦手な私がこれいれるだけでめっちゃ飲みやすくなりました!持ち歩けるサイズスーパーで売ってるので市販の緑茶にいれれば今流行りのアイドル水も作れる!これでしばらく白湯生活頑張ろうと思います💖
もっと見る246
9
- 2021.02.25
#お家でダイエット♥️レモン白湯♥️みなさん、こんにちは☺️mayaです♥️今回は、2年以上継続しているダイエットの紹介です♥️主に便秘解消に効果的なレモン白湯♥️コップ一杯の白湯にスプーン一杯くらいのレモン果汁を入れたら出来上がり‼️めちゃ簡単なのにほんとに体も温めてくれるし、ビタミンCもとれるし、便秘解消にもなるしいいことだらけ♥️夜寝る前直前より数時間前に飲むといいですよ☺️#レモン白湯#お家でダイエット
もっと見る118
2
- 5ヶ月前
#おうち美容紹介♥️レモン白湯で便秘解消‼️みなさん、こんばんは☺️mayaです♥️今までに何度かレモン白湯について紹介させて頂きましたが、ひそかにずっと続けています🎵便秘解消に本当に効果的で、朝と夜に腸をあたためて体にもいいことをしているのか代謝がよくなりました🎵もし便秘に悩んでる方いたら試してほしいなぁと思います♥️#ポッカサッポロ#ポッカレモン100#レモン白湯
もっと見る144
7
- 2021.05.23
レモン白湯♥️続けています🎵みなさん、こんばんは☺️mayaです♥️今回はここ1年くらいは続けているレモン白湯について♥️やっぱり体にいいなぁと思い再度紹介させて頂きました‼️まず、便秘解消にビックリするくらい効果があります。朝と夜に飲むといいよ👌温かい飲み物なので腸を温めて体にも優しいです♥️もし便秘で悩まれてる方いましたら、レモン白湯やってみてくださいね☺️#レモン白湯#1年程続けています#健康維持#便秘解消
もっと見る120
5
- 2021.08.01
こんにちは😀初投稿のどんぐりです!今回は、今私がしている飲むダイエットを紹介します!!ーーーーーーーーここからだよ!!ーーーーーーー⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎まずは、ガラスのコップに、お湯を入れてポッカレモンを少しポッカレモンの味がするなぁってぐらい入れてかき混ぜたら出来上がり!!このようにとても簡単ですꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ皆さんもやってみて下さい!それでは、また〜!#はじめての投稿
もっと見る48
3
- 2021.03.09
私も飲んでみました!アイドル水材料ポッカレモン大さじ2緑茶500mℓ砂糖小さじ2注意1日2リットルは飲んではいけないみたい!ダイエット、むくみなど効果があるようで韓国で話題になったんですね!味は個人差があるようです。飲みにくい人も居る見たいですが、私は全然大丈夫でした1週間位しばらく飲んでみて効果は追記しますちなみに朝飲むのがベストメリット❤お通じがよくなるお肌ツルツルむくみ解消デメリット😢トイレ近くなる夜遅いと寝れない味が飲みにくい人もいるこちらは毎日飲んでいこうと思います3日目→さほどだけど肌が調子よいかも。お腹周りもへってきました!
もっと見る48
3
- 2021.07.26
レモン白湯で便秘解消♥️続けてます🎵みなさん、こんばんは☺️mayaです💖今回はここ数ヶ月続けてるレモン白湯の紹介です🤩💖お湯200ミリに対して小さじ2杯のレモン果汁を入れる‼️それだけです~💖朝と夜に飲んでいます🎵便秘の方はぜひお試しくださいね☺️#便秘対策#レモン白湯
もっと見る147
4
- 2021.02.22
便秘悩んでる人方必見です!こんにちは(^^♪レモン白湯はご存知ですか?白湯にレモンを数滴入れるだけで、驚くほど便秘が解消されます!【作り方】・レモン果汁(私はポッカレモン)・白湯・必要なら蜂蜜マグカップ1杯の白湯にレモンを小さじ1、2程度いれるだけ!味は結構レモンです。なのですっぱいのが苦手な方はハチミツを少し加えるといいと思います😊元々白湯は毎日飲んでいますが、腸内環境はすこぶる悪く全く便意が催されないときが定期的にきて、その度にインターネットで便秘の解消法を調べては試してを繰り返してきました。このレモン白湯はたまたまインスタのオススメに出てきたもので、ほんとに効果があったので皆さんにも是非オススメさせて頂きました!!#便秘解消#レモン白湯
もっと見る65
10
- 2020.09.25
突然ですが、みなさん。レモン水は飲んだことありますか??私は最近、母が飲んでいたので真似して飲んでみたんですけど…大きい声では言えないですが、【便通がとてもよくなったんです!!!】(笑)私小さい頃から便秘気味で3日に1回、酷いときはあれ?最後にでたのいつだろう?と忘れてしまうほど、、笑水分摂らないと!!と水を大量に飲んでいた時期もありましたが、すぐ飽きちゃうんですよね。継続できない女です😥そんな私が続けられたレモン水は、とても飲みやすくてバイト先に持って行ったりしています!コールセンターなので喉が乾くんですよね。だから大量に飲みます。笑そして次の日、すぐ出ます!!(汚いですね、すみません😂)便秘で悩んでいる女性は多いのではないでしょうか?友人にはなかなか聞けないですよね。私もそうでした。あなたに効果が出るかは分かりませんが、試してみたらどうでしょう??🤔ここから先はレモン水について詳しく書いているので、興味のない方は飛ばして大丈夫です🙆🏼♀️私なりにレモン水について調べてみました。その中で興味を持った3つの効果を紹介致します!レモン水に含まれるビタミンCは皆さんご存知だと思うのですが、風邪の予防にいいというイメージありませんか?実際に、疲れている時はビタミンC!と仰るお医者様もいるみたいです🍋また、ビタミンCは美肌効果もあるようで…私は飲み始めてそんなに長くないので特に感じてないですが。笑飲み続ければ美肌になれるのでは!?という期待を込めて飲んでいます。あとは、レモンに含まれるクエン酸には殺菌作用があるんです。つまり、【口臭予防効果】があるということです。自分では自分の口臭なんて分からないですよね…後味はすっきりしているので、自分の口臭いかも?と考えることは一切ないです。美味しいレモン水を飲むだけで、便秘を防ぎ、風邪と口臭予防、そして美肌効果!!?なんて一石…四鳥!?ですね🤣ポッカレモンって小さいサイズと大きいものがあるので、小さいサイズでまずはお試しとして使うのもありですよね。もし使用して効果が出た!!という方はコメントして頂けると、飽き性の私も頑張れます😂🍋最後まで読んで頂いてありがとうございました。🙇🏻♀️✨
もっと見る51
6
- 2020.07.25
連投すみません。前回の投稿にいいねクリップありがとうございました。pokkaSapporoポッカレモン100夏、外仕事で飲んでも飲んでも喉が渇くので水に一滴、二滴入れて飲んでから渇きにくくなってそれから毎晩飲んでます。飲み始めてから足の付け根の乾燥が治ったのでビタミンCが足りなかったんだな~と思います。乾燥対策におすすめします。読んでくださりありがとうございました。#無限リピートアイテム
もっと見る31
0
- 4ヶ月前
少し前にTikTokでも話題沸騰していた飲んだら肌は綺麗になって痩せると言われる「アイドル水」について作り方と効果についてお話します🌿------------------------------------------------------------まず、「アイドル水」はデトックス効果があってダイエットや浮腫予防に最適と言われているものです。実際にアイドル水で痩せたと公言しているKPOPアイドルさんもいるだとか、、🙄☕️材料と作り方☕️・500mLの緑茶・レモン汁大さじ2・砂糖ティースプーン2杯緑茶はペットボトルの緑茶でも、水に粉末やパックをいれて緑茶にしたものでもOKです🙆🏻♀️アイドル水には、「カテキン」、「スクロース(ショ糖)」、「有機酸」の3つが入っていればOKだそうです!有機酸はクエン酸などのことをいいます!とりあえずその3つが入っていれば効果ありです!!作り方は材料をペットボトルに入れて振るだけ!!超簡単です☺️🌿効果について🌿アイドル水を飲んで痩せるというのは、脂肪が減るということではなく、浮腫が溜まりにくい体になって体重が落ちる!ということです。なので、もともと浮腫やすい方、浮腫が溜まりやすい方ほど大きな効果が期待できます!あくまで、アイドル水はデトックス効果があるものですので、浮腫を溜め込まない体づくりをできるというものです!普段自分が行っているダイエットと併用してアイドル水を用いることで、痩せるスピードは少し速くなるのかなと思います🙆🏻♀️------------------------------------------------------------最後まで読んでくださって有難うございます😳🤍#ダイエット#ダイエット水#アイドル水#浮腫#デトックス効果
もっと見る2825
1758
- 2021.04.26
『🍋🍯口臭対策にもなる蜂蜜レモンの作り方&効果🍯🍋』今回は、私が週1~2日程飲んでいる蜂蜜レモンについて色々紹介したいと思います✨では早速、作り方から教えたいと思います✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼〈🍯材料🍋〉・蜂蜜大さじ1(15g)・ポッカレモン小さじ1~2(2~3滴)〈🍯蜂蜜レモンの作り方🍋〉1.マグカップに蜂蜜大さじ1(15g)、ポッカレモン小さじ1~2 (2~3滴)を入れる✨2.お湯を約150ml入れる✨3.ゆっくり蜂蜜が溶けるくらいまでスプーンで混ぜる✨4.完成✨✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈🍯蜂蜜レモンの効果🍋〉1⃣口臭対策蜂蜜🍯とレモン🍋は殺菌効果が高い食材なので、口の中の雑菌の繁殖を抑えてくれます🙆♀️口の中を清潔に保つことで口臭の対策・予防をすることが可能です😁2️⃣ダイエット効果蜂蜜レモンには、身体の老廃物を排出するデトックス効果があると言われています😌🌸💕そして、蜂蜜に含まれているグルコン酸には腸内のビフィズス菌を増殖されるなど、腸内環境を整える作用もあるみたいです😆腸内環境を整えることで便秘の解消にもつながります🙆♀️3️⃣美肌・エイジングケア蜂蜜レモンを積極的に摂取することで、美肌効果・エイジングケア効果も期待できるらしいです😁蜂蜜には、ビタミン・ミネラル・酵素が含まれており美肌を作るには欠かせない栄養素がたっぷりあるそうです👍️そして、レモンに多く含まれているビタミンCはシミやくすみの原因となるメラニン色素の生成を抑制してくれます😃4️⃣免疫力向上効果蜂蜜には、ビタミン・ミネラル・酵素が含まれている栄養素は免疫力の向上にも役立ちます😆そして、蜂蜜・レモンに含まれているビタミンCは抗ストレスホルモンを生成するのにとても重要な栄養素です🙆♀️蜂蜜レモンを飲むことで免疫力の向上やストレスに負けづらい身体づくりになります😌🌸💕5️⃣疲労回復効果レモンに含まれているクエン酸や蜂蜜に含まれている糖類は体内でのエネルギー代謝を助けてくれるため、疲労回復効果が期待されるそうです😁そして、食欲が落ちやすい夏など、夏バテ対策として飲むのもおすすめです🙆♀️6️⃣快眠効果レモンに含まれているリモネンや、蜂蜜に含まれているトリブトファンなどは、リラックス効果があるそうです👍️就寝前に蜂蜜レモンを摂取することで、心地よい眠りにつけるでしょう😪💤💤✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今回は、いかがでしたか?ぜひ気になった方は、作って飲んでみてください✨個人的には、ホット蜂蜜レモン♨️🍯🍋がおすすめです🙆♀️🍀😌良かったら、いいね&フォローよろしくお願いします😌🍀今回は、このサイトを参考にさしていただきました🙇💦💦もし詳しく見たい方がいたら、このURLをクリックして見てみてください😃https://onpamall.com/article/AR1HRKE2LCMB#お家でダイエット
もっと見る121
13
- 5ヶ月前
#便秘解消#食欲抑制#代謝アップ#ストレス緩和年末年始は、私は人が集まる事が多いといつも以上に食べてしまいます!私はここ数日で3キロ太りました、、、そこで、あるダイエット法を試しました!かなり効果があったのでこれからの季節どうしても睡眠も必要時間とれなかったりする方におすすめなのは レモン水です!🐾特徴🐾【ポッカレモン100🍋】◎大さじ1杯あたり 5キロカロリークエン酸 980mg含有❗️◎濃縮還元◎果汁100%◎糖質代謝の働きをより活発にする⚠️過剰に摂取すると脂肪の燃焼を妨げてしまうので注意❗️◎脂肪の蓄積を防ぐ!◎便秘解消!◎疲労回復!◎美肌効果!◎ストレス緩和!🐾使用法🐾ポッカレモン🍋適量をお湯を入れて食前に飲みます!食前に1日あたりコップに3回!◎食欲を抑える◎消化の促進◎脂肪の蓄積を防ぐ🐾使用感🐾レモン水を飲むとお腹がすぐにキュルキュル動きます!またもう考えただけでも唾液の分泌量がめっちゃ増してるのが分かります!1日だけでも一瞬で効果がありました!これほんと試して欲しいです!めっちゃ安く効果がすぐにあり、デニムがちょっと閉まらなかったんですが、1日試しただけで閉まるようになりました!どうしても睡眠不足になりがちな時に試してもらいたい、1番有効なのは睡眠だと私は考えています!自分に合った続けられそうなダイエット法、暴飲暴食の時はレモン水で私は決まりです!最後まで見ていただきありがとうございました😊
もっと見る306
88
- 2019.12.26
この商品をクリップしてるユーザーの年代Pokka Sapporo (ポッカサッポロ) ポッカレモン100
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Pokka Sapporo (ポッカサッポロ) ポッカレモン100
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ドリンクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”飲みやすくて、お酢が苦手な方にもオススメ出来ます👍🏻✨” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
日本コカ・コーラ | 爽健美茶 | ”スタンダードな味で飲みやすい印象があります!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | パイナップル | ”パイナップルは甘くて美味しく、飲みやすくて健康にいいなんて最高です◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | マスカット | ”高級感のあるオシャレな味がしました!ビタミンやミネラルも含まれていて◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
大塚製薬 | ポカリスエット | ”特に暑い時期はゴクゴク飲みたくなる。100mlあたり25kcalなのも嬉しい😊” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
ダイエットドリンク | ベジパワープラス | ”青草さもほとんどなく(意識してかがないと気にならないレベル)、無味でめーっちゃ飲みやすいです🙆♀️” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
ヤクルト | Yakult(ヤクルト)1000 | ”飲んでみると、甘過ぎず飲みやすかったです。飲み口も広く、ぐいぐいと飲めちゃいました!” | ドリンク |
| 1,001円(税込) | 詳細を見る | |
サントリー | 南アルプスの天然水 | ”食事の前に水を飲むと満腹感を得られ、食べ過ぎる事を防いでくれる!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | カラマンシー | ”100%果実発酵のお酢から作られた、 爽やかでフルーティな飲み物です。” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
ヤクルト | ジョア | ”飲むヨーグルトは、飲むだけだから、楽www 色んな味があると飽きないから助かる♪” | ドリンク |
| 詳細を見る |