久しぶりのダイエット日記🌱身長 154センチ体重 44.1マイナス3キロ!とても久しぶりになってしまいごめんなさい🙇♀️でもダイエットしっかり続けていました!!最近はルーティーン化してきたので紹介します!まず断食は絶対❌人によると思いますが、私は三食しっかりと間食も取らないと、ストレス溜まったりお腹すいて逆にたくさん食べてしまったので抜くのはしていませんでした。朝白湯 (体あったまるし、ダイエット効果あるっぽい)ヨーグルト(おからパウダーとはちみつかける)ベーグル半分(朝は絶対パン派🥐だからせめてバターの入ってないベーグル🥯にクリームチーズぬってた!)フルーツ(常に常備できるようにしてた!多かったのはキウイ🥝プルーン(これもフルーツですが、便秘予防にもなるから毎日食べてた)お昼 【学校】お弁当(学校があるので基本的には減らしません!【お出かけ】 サラダだけとかスープだけとかにはしないけど、出来るだけカロリーの低いものを選ぶ!出かけてる子にダイエットとバレない程度…【家】一人鍋or納豆玄米ご飯🍚とスープ、サラダなど【間食】フルーツ普通のお菓子→アイスなら半分、チョコも2個だけとか、工夫する!大袋のスナック菓子は出来るだけ買わない!⚠︎お菓子は太るから食べない!は無理だから量を調整してた!【夕飯】炭水化物取らない!あとはおかず普通に食べる!野菜やスープをたくさん食べる!(炭水化物ないとお腹空いちゃうもん😇他のものたくさん食べよ〜〜笑)あとは水を常に持ち歩いてたくさん飲んでました!ジュースは基本的に控える!!これだけは我慢!でも水好きになった!!【運動】基本的に学校の通学路のチャリ以外はあんまりしてない、、!たまに足パカしてた!食事制限で意識するのは食べない↓食べる量や、物を変える!私にあったダイエットはこれ!お菓子絶対禁止!!は叶わない…それなら食べるけど、いつもよりちょっとヘルシーなものを選ぶor全部食べ切らない!ご飯食べに行っても、パスタ屋さんならクリーム系より和風系にするとか!!でもやっぱりたまにはたくさん食べたくなる…!全然👍たくさん食べてしまってもすぐ脂肪にならないからたくさん食べた次の日に食べる量を調整!!これで全然間に合う!本当これは!!食べ放題行ってもディズニー行っても全然太らなかった!!チートデイ👍たまにはたくさん食べましょ〜😌食べないダイエットは疲れちゃうから、急いで痩せるのではなく、長期スパンでやるとより効果あると思います〜!私も後1キロほど落としたいのでこのまま続けるのと、運動始めてみようと思います!ダイエット頑張りましょう❤️❤️❤️#ダイエット#痩せたい#痩せ#ダイエット食事
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!キッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
おすすめの食べ方・レシピを紹介!キッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
どうしてもおやつが食べたい時に!救済レシピ豆乳おからパウダー+ヨーグルトで、めちゃめちゃ腹持ちのいいおやつが作れちゃいます。このパウダー、100%大豆だけで作られているからカロリーとか気にせず食べられちゃうちゃう。お腹が膨れていいぞぉ[作り方]1.ヨーグルトとおからパウダーを何かしらの容器にぶち込む2.ダマが無くなるまで(←重要!)かき混ぜる3.おわり!甘味が欲しかったら、はちみつなり砂糖なり入れるといいです。私はよくバナナ混ぜてますヨーグルト1に対してパウダー0.5~1くらいの割合がいいです。パウダー入れすぎちゃうと粉っぽくなって喉渇くので気をつけてね!#おうち美容紹介
もっと見る53
6
- 2021.05.11
こんにちはたまごです(о´∀`о)ノおからパウダーで今日は蒸しパンです❤️おやつに、ご飯代わりに!ぜひぜひ!作り方はおからパウダー10g水40cc卵1個ベーキングパウダー2gくらいパルスイート小さじ2マヨネーズ(ハチミツでもいい。むしろハチミツがいい)小さじ1これをタッパーに入れてよく混ぜレンジで3分!蓋はしないで!出来上がり🎵簡単にタンパク質補給できますね❤️卵1つ入っているので卵の優しい味もします!😊ダイエット中の食事に取り入れてタンパク質補給しましょー😆💕最後までお付き合いありがとうございます😊いいね、コメント、フォローありがとうございます😊感謝です🎵では!たまごでした(о´∀`о)ノ💕
もっと見る109
16
- 2020.01.30
人気のクチコミキッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
リップスで話題のダイエットおやつを豆乳おからパウダーつくを使って作ってみました初めて作ったので少し出来具合は点数つけるとしたら45点くらいです甘さがすっきりしてるのと少し出来具合は悪かったですがまた作りたいと思いましたこれからのダイエットのおやつにはぴったりですね昼ごはんにも合いそうなものです
もっと見る79
3
- 2021.09.11
美味しいおから蒸しパンの作り方ダイエットの見方!!もちふわおから蒸しパン!!写真のはココア入れて作ったよ♡*〜材料〜*おからパウダー 10gベーキングパウダー 1〜2g☆たまご 1個☆水や豆乳 20〜30ml☆甘味料(蜂蜜,砂糖など)大さじ1※追記この分量はお茶碗サイズです。容器の容量に合わせて分量を増やしたりして下さい🙇♀️*〜つくりかた(1個)〜*1.☆を混ぜる2.おからパウダーとベーキングパウダーをいれ、なめらかになるまで混ぜる※あらかじめおからとベーキングパウダーを混ぜておくとベーキングパウダーが溶けやすい※上手く作るコツはめっちゃ混ぜる!!ダマは潰す!!3.レンジで600wで2分チン!出来上がり〜!!カロリー(水と蜂蜜で作った場合):152kcalくらい喉渇くから食べるときはお茶必須!!私は朝ごはんや間食として食べてるよ!ココアやナッツなどを入れて作っても美味しい😋カロリーも低くてお腹もふくれるし便秘も解消!!ダイエット難民、便秘難民にめっちゃおすすめです!#おからパウダー #おから蒸しパン#ダイエット#健康食
もっと見る120
72
- 2020.10.22
こんばんは😃🌃今日はダイエットにぴったりのおからパウダーをレビューします🍀❤️☺️実は近所の商店街で安くなってたから買いました‼️(笑)🍀前にもおからパウダーは愛用してたんですが、ブームが去りあまり食べなくなっていました😵💦しかし今日ヨーグルトに入れて食べてみたら、今までのおからパウダーと違う‼️😃👍舌触りが何とも滑らかなんです🎵(*^^*)特有の、ザラザラ感もないしすごく食べやすい♪食物繊維も入っていて、お通じにも美容にもいいし、続けてみようと思います☆😄❤️🍀#キッコーマン#おからパウダー#食物繊維
もっと見る84
7
- 2020.03.02
💎キッコーマン飲料豆乳おからパウダー💎久々の✨✨1年間で20キロ減量に成功した私の㊙️ダイエット情報です…🐽**♬ダイエットの味方✨✨⤴︎⤴︎"タンパク質"✨✨こちらは豆乳づくりの過程で生まれた、「豆乳おからパウダー」✨✨食物繊維・植物性たんぱく質がたっぷり⤴︎⤴︎きめが細かくクリーミーな口当たりで毎日の食卓に手軽に取り入れられます。ダイエットにぴったりのおからパウダー✨✨⤴︎⤴︎特有のザラザラ感もないしすごく食べやすいです…🤍**食物繊維も入っているので、お通じにも美容にも◎💯**✨✨インナーケアに最適◎💯**✨✨私のお気に入りはヨーグルトに入れたり、こちらを使ってお好み焼きを作るとお腹も膨らみヘルシーで家族みんな喜んで食べます…🤍**♬美味しくいただけるって幸せですよね…🍽💕**食べたって良いんです✨食べる物食べる量食べる時間食べる順番を見直して…👀✨✨そして!その後の運動…👟**✨✨⤴︎⤴︎(私は一時間のウォーキングor宅トレを取り入れています👟**)薄着になる前に美バディ目指して頑張りましょう…✨✨⤴︎⤴︎#キッコーマン#キッコーマン飲料#豆乳おからパウダー#おからパウダー#豆乳#おから#ヘルシーフード#食物繊維#インナーケア#腸活#ダイエット#減量#糖質コントロール#糖質制限#宅トレ#ウォーキング#ダイエット仲間募集中#買って後悔させません
もっと見る87
2
- 2022.03.28
おからパウダーでできる美味しいダイエット蒸しパンこちらはおからパウダーで作ったダイエットおやつです本日作ったの2回目ですとても気に入りましたなぜならとても簡単だからです写真はグリンティー味にしてみてみました味も美味いダイエット中にもってこいのおやつです私はダイエットしてますが…36〜38kg台を現状維持にしてますお腹空いてる時はこれを食べるに限ります
もっと見る71
2
- 2021.09.11
こんにちは😃しらたきです今回は1週間でマイナス3キロ痩せたおから蒸しパンの作り方を紹介します!材料・豆腐 80グラム・おからパウダー 20グラム・ベーキングパウダー 2グラム・卵 1コ・牛乳(豆乳でも水でも大丈夫です)40ml・ラカント お好みで!⒈豆腐を滑らかになるまで混ぜる(結構混ぜないと豆腐が表面に現れる)⒉卵を入れてよくかき混ぜ、ベーキングパウダ ーを入れよくかき混ぜる⒊おからパウダーとラカントを入れよくかき混 ぜる4.牛乳を入れてよくかき混ぜる5.蓋をせずにそのまま電子レンジに 600Wで4分ざっと糖質3g‼️食物繊維10g‼️ダイエットにはもってこい💪チョコ味でもいけますよ!!私はココアパウダーを入れるのも良いですし、ココアパウダー結構苦いのでマイプロテインのナチュラルココアを半カップ分入れました!!プロテインは結構甘いのでラカントは入れませんでした(2枚目チョコ味)ざっとタンパク質35g‼️筋トレしてる人にとっては最強の食べ物です💪豆腐を入れなくても作れますが少しパサパサして、豆腐を入れたほうがしっとりとして美味しくなりますしかもタンパク質もプラスささります💪💪ラカントは値段が高いよ😓っていう人私はオリゴ糖とかで作ってみました!!オリゴ糖だと1キロ3〜400円で売っているので腸活にもなるのでおすすめです🤗私も金欠の時オリゴ糖で作ってました⚠️水分も一緒に摂ってください!!食べる時一緒に水分を摂るとお腹の中で膨れてすぐ満腹になります!!一個が結構大きいので半分食べたくらいでも結構お腹にウッ🤢ってきます豆腐おから蒸しパンは結構アレンジのきくものなので味に飽きたら味変できるし、自分に合ったアレンジを見つけてみるのも良いかもしれませんね!!投稿を最後までご覧いただきありがとうございました😊
もっと見る906
759
- 2021.01.16
たまごです。最近朝の筋トレが日課になりつつある感じです。そして、今日からクーラーつけてます。暑いので( ̄▽ ̄;)熱がこもりやすい体質でクーラーないとダメみたいという訳です。さてさて、おからパウダーでクッキーを作りました!はい、焦げてるヤツもいるね。笑🤣けど、シャム猫っぽくなった!笑🤣ノーマルの丸型でもつくりましてこれが結構美味しく出来ました❗材料おからパウダー50gアーモンドパウダー50gバター(オリーブ油)50gラカント(甘味料)大さじ3~4卵1つバニラエッセンス2か3滴くらい作り方材料全部混ぜ暑さ2ミリくらいに伸ばして型を抜いて、170度のオーブンで20分くらい(様子を見て)焼きます‼️✨(様子を見忘れ焦げたので気をつけて下さい💦)冷まして、お皿にもったら出来上がり~🎵😊罪悪感の少ないクッキーだよ💓うまうまだから私はついつい食べ過ぎちゃいそう!😂因みに、私はおからパウダーを分量より少なめの20gで作りました。なのでアーモンドパウダーと、バターの代わりのオリーブ油も20gし、甘味料は大さじ2、といった感じでやりました!そうすると卵が多くなってしまうため、べちゃっとした生地になったのでおからパウダー足してます!けど、こんなに美味しくて良かった~😁おから蒸しパンとかもう結構飽きてきてたので、たまにはクッキーもいいかな?と。おからパンケーキもお昼に食べたりしてますが基本おから蒸しパンを作ってます。最後までお付き合いありがとうございます😊いいね、コメント、フォロー嬉しいです‼️✨では、たまごでした<(__*)>✨
もっと見る89
22
- 2020.06.04
どーもー!milkです🍮ということで今回紹介するのは本日スーパーで買ってきましたおからパウダー!!!おからパウダーはダイエットの味方と聞いたので早速買ってきました!今日のお昼ご飯でおからパウダーを食べてみようと思い、ヨーグルトに混ぜました👏👏👏感想…。すごい粉笑ちょっとあたしには合わなかった(食べ方の問題であろうかと…)でもおからパウダーはすごいと聞いたので続けて行きたいと思っておりますぅ🥺🥺🥺🥺しかも便秘(汚くてすみません)なあたしがおからパウダーヨーグルトを食べて5分?経ったらトイレへレッツゴーできました!!またおからパウダー生活を続けて変化があったら投稿しまーーす🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️
もっと見る42
3
- 2020.04.16
キッコーマン飲料【豆乳おからパウダー】食物繊維や大豆たんぱく質など、大豆の栄養を豊富に含んでいます。きめ細やかでクリーミーな食感が特徴です。そのままかけたり、料理にまぜたり、毎日色々な料理に手軽に使用できます。▼使用してみての感想ですヨーグルトと一緒に食べるのがおすすめされ食べてみましたが、他のパウダーと違いすごい滑らかでびっくりしました!食物繊維が入っているのでお通じが良くなりそうです。最近ではおからパウンドケーキはよく作りますがしっとりしていて美味しいです。身体にもよさそうなので続けようと思います。#キッコーマン飲料#豆乳おからパウダー
もっと見る30
0
- 2021.07.23
🌷今日はいよいよオンラインコンサート🌷🌷おうちで低糖質韓国料理🌷今日はいよいよbts소우주コンサートの日ですね!!楽しみすぎて昨日からワクワク😍今日は、オンラインコンサートをより楽しむための、お供!低糖質韓国料理のレシピ紹介します!!!〚お家で作る低糖質韓国料理〛①低糖質チヂミレシピは通常のチヂミ粉の半量をおからパウダーに変えるだけ!!全てをおからパウダーで作ってしまうとボソボソ感が強く出てしまうので半量にしましょう!粉の量も減らすためにも、野菜やシーフード、お肉を沢山入れて高タンパク、低糖質にしましょう!!おからパウダーは少量でもお腹に溜まるのでオススメですよ!②しらたきチャプチェレシピは春雨をしらたきに変えるだけ!!!じつは韓国で使われる春雨は日本の緑豆春雨とは違い、しらたきに近いプルプル食感なんです!!!より本場の味・食感に近いチャプチェになり、しかも低糖質でヘルシーなチャプチェになるんです!!あとはわかめスープとチャミスルやマッコリをつければパーフェクトな低糖質韓国料理の完成です!これを食べながら、オンラインコンサート全力で楽しみましょう!!!!🐹🐱🐨🦄🐣🐯🐰#低糖質#低カロリー#低糖質チヂミ#低糖質チャプチェ#キッコーマン飲料#豆乳おからパウダー#トップバリュ#しらたき#bts#オンラインコンサート#소우주
もっと見る181
10
- 2021.06.13
信じられないくらいふわっふわ!☁️タッパーで簡単!おからシフォン✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《材料》・おからパウダー 15g・たまご 1個・ベーキングパウダー 3g・はちみつ(ラカントシロップでも可)30g・ティーパック 1つ・水 60ml《作り方》①全ての材料をよーく混ぜる。②ふんわりとラップをして、600wのレンジで3分加熱。③粗熱をとったら完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー簡単に、すぐ作れるおからシフォンケーキ✨洗い物をしてる間にあっという間に完成…!茶葉はお好きなものでOK。アールグレイがおすすめです♡スプーンを入れると、信じられないくらいふわっふわです🥺おからなので腹持ちも◎お飲み物と一緒にお召し上がりください😌簡単にすぐ作れるヘルシーなシフォンケーキ、ダイエット中のおやつにもとってもおすすめですのでぜひ作ってみてくださいね💓#おからパウダー#シフォンケーキ#ダイエットおやつ#ダイエットレシピ#ダイエット#ヘルシーレシピ#おからレシピ
もっと見る110
17
- 2022.03.27
おからなのにパサつかない!?しっとりおからマフィン🧁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《材料》 ・たまご 1個・はちみつ 20〜25g(オリゴ糖でも)・オリーブオイル 10g(お好きなオイル)・豆乳 50ml・おからパウダー 10g・ベーキングパウダー 5g・バニラエッセンス 適量・トッピング(あれば)《作り方》*オーブンを180度に予熱しておく。①ボウルにたまごを入れよく混ぜる。②そこにはちみつ、オリーブオイル、豆乳を加えてよく混ぜる。③おからパウダー、ベーキングパウダー、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。④焼くと膨らむので型の5分目くらいまで生地を入れる。⑤180度のオーブンで20分焼く。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはちみつはオリゴ糖、ラカントシロップなど液状の甘味料ならなんでも◎オリーブオイルもココナッツオイルなどで代用できます!あまり種類は気にしないという方はサラダ油や溶かしバターでも。型はダイソーのシリコン型を使用しています。マフィンカップなどを使って作ってもいいですね✨今回トッピングはアーモンドスライスを乗せて焼いて見ました♡お好きなトッピングで作ってみてください☺️おからはおなかで膨らむので、水分をとりながら食べることをおすすめします!より満腹感が得られますよ〜💖失敗知らずで簡単に作れるので、ダイエット中のおやつにぜひ作ってみてくださいね🧁#おからパウダー#おからマフィン#ダイエット#ダイエットレシピ
もっと見る101
15
- 2021.10.03
甘酸っぱいおいしさ💛おからで作るヘルシーレモンケーキ🍋💕ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《材料》・おからパウダー 25g・小麦粉(またはアーモンドプードル) 5g・ラカント 30g・ベーキングパウダー 5g・たまご 2個・レモン汁 15〜20g・無糖ヨーグルト 75g・レモン 1個・レモン汁 10g・はちみつ 5g《作り方》①粉類をボウルに入れ、混ぜる。②たまご、レモン汁、ヨーグルトを入れよく混ぜる。③生地を型に流し入れる。(今回はシリコン丸型×6使用)④生地の上にスライスしたレモンを乗せる。⑤170度のオーブンで25〜30分焼く。⑥焼き上がったら、混ぜておいたレモン汁とはちみつを上にかける。⑦粗熱が取れたら、一晩冷蔵庫で冷やして完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー意外と簡単なレモンケーキ🍋暑い日も、おやつは冷やしたレモンケーキでさっぱりと✨おからで作るスイーツは口の中がぱさぱさになりがちなのですが、このレモンケーキはしっとりしていて味もチーズケーキみたいで最高すぎました…♡何個でも食べられちゃう…おからなのでお通じ改善にも◎型から出してみたら、あまりの可愛らしさにさくらんぼを乗せてみたのですがさらに可愛い…♡見た目も映えそうなスイーツです〜!簡単なのでぜひ作ってみてくださいね🥰#ダイエットレシピ#おからパウダー#ビタミンc
もっと見る108
16
- 2021.07.05
ノンオイル!ノンシュガー!簡単にできる、ヘルシーしっとりおからクッキー🍪✨《材料》・おからパウダー 30g・豆乳 60g・シナモンパウダー 適量・バナナ 1本(大きめがおすすめ)・レーズン 60g《作り方》①ボウルにレーズン以外の材料を入れて、バナナを潰しながら生地がまとまるくらいよく混ぜる。②そこにレーズンを混ぜる。③薄めに形成。生地を伸ばしてナイフで切ったり、手で丸めて薄くつぶしてもどっちでも大丈夫です。④160度のオーブンで25〜30分くらい焼きます。(焼き目が付くくらい)⑤冷まして完成!バナナの風味とレーズンの食感が楽しいです♡シナモンには脂質レベルの低下、血糖値の低下が期待できるらしいです。入れるとさらに風味も良くなるのでシナモンが好きな方はぜひ入れてみてください✨おからクッキーは水分と一緒に食べるとお腹で膨らみ、満腹感も増すのでぜひお茶などど一緒に食べてみてくださいね!おからのもさもさ感が気になる方も、飲み物と一緒なら少し気にならなくなります🙂ヘルシーで満腹感も得られる簡単おからクッキー、ぜひ作ってみてください!#ダイエットレシピ#おうち美容紹介
もっと見る156
24
- 2021.05.09
自粛でお家にひきこもり。体動かさず食べてばっかりでもお菓子が食べたい!!この時期はどうしても太りやすくなるので私がオススメする、おからクッキー♡*バター50g*卵1個*おからパウダー40g*ラカントS50gたったこの4つ!!ボール1つで出来るから洗い物も少なく済みます。・作り方1.バターをクリーム状になるように混ぜる2.「1」にラカントを入れ混ぜる3.それに加え卵も入れ混ぜる4.最後におからパウダーを入れ混ぜる(ダマにならないように)5.生地を均一に伸ばし好きな形にくり抜く(伸ばした生地を冷凍庫で冷やすとくり抜きやすいです)6.180で予熱したオーブンで10〜20分(生地の厚さにもよるので頻繁に様子見た方が失敗しないで済むよ!)焼きたてはしっとり。冷めればサクサクなクッキーになります♡ラカントでしっかり「糖質制限」おからでしっかり「食物繊維」「植物性たんぱく質」★おからパウダーとラカントはとにかくダイエットに万能!有能!私はストック買いしてあります。他にも沢山使い方があるので後日投稿していきます!#ダイエット#おからパウダー#ラカントS#ラカント#糖質制限#おからクッキー
もっと見る148
31
- 2020.04.18
꒰美味しいダイエットデザート꒱~おからヨーグルト~┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✈︎❤︎︎材料❤︎︎✔プレーンヨーグルト✔おからパウダー✔蜂蜜(あれば)❤︎︎効果❤︎︎✔お通じが良くなった✔満腹感がある為食べ過ぎを抑えられた✔体重が落ちた是非食べてみて下さい.ᐟ.ᐟ#ダイエット#ダイエット飯#便秘解消#はじめての投稿
もっと見る68
3
- 2021.06.13
さっき投稿した私が朝食にしてたおから蒸しパンの作り方を紹介します!~材料~おからパウダー10g卵1個豆乳(味付きでもOK)大さじ3杯はちみつ、ラカント、ココアパウダー、ジャムなどの砂糖の代わりになるもの10g〜作り方〜耐熱の容器に卵を割って混ぜるおからパウダー、豆乳、砂糖の代わりになるものを入れてよく混ぜる!ラップをふんわりかけて500Wで2分30秒出来上がり☆ね?簡単でしょ??一緒に頑張りましょうね(❁´ω`❁)※これは1食を置き換えにして食べましょう栄養がかたよります!朝がいちばんオススメです!お昼は太りにくいと言われているので好きなものを食べましょう夜はお腹が空きすぎて逆に沢山食べてしまうかもしれないので
もっと見る55
24
- 2020.04.19
【臨時休校太り解消✨】こんにちは~💫ほぼ初投稿のきりん🦒です笑今新型コロナウイルスが大流行していて臨時休校などでほとんど家から出ることが出来ず、運動不足で太ってしまう方もいると思います(←そのうちの一人が私です笑)なので、私がよく作っている、ダイエットに効果的なおからパウダーを使った蒸しパンの作り方を紹介しようと思います✌🏻💕《材料》・卵1個・おからパウダー大さじ2・ラカント(砂糖)大さじ2・ココアパウダー大さじ1・豆乳(牛乳でもok!)大さじ3・ベーキングパウダー小さじ1・(ナッツ類お好みで)*☼*―――――*☼*―――――《使う道具》・大さじ・小さじ・タッパー(普通のお皿でもok!)・電子レンジ━━━━━━━━━━━━━━《作り方》1タッパーに卵を割入れて混ぜる。2おからパウダー、ラカント、ココアパウダーを入れてよく混ぜる。3豆乳を入れてトロトロになるまで混ぜる。4ベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。(この後お好みでナッツ類をトッピングしても美味しくなります!😋)5ラップやフタをせずに600Wで2分30秒レンチンする。完成!!!━━━━━━━━━━━━━━糖質約3g程度なのでヘルシー!💪このレシピだとおからのパサパサ感が感じにくく、しっとりしていて、普通のココア味のパウンドケーキを食べてるような感じです!おからは食物繊維を沢山含んでいるので、食べるとお通じが良くなるため便秘の方にもオススメです🧞♀️💕短時間かつ、コスパ良く作ることが出来るので、ぜひ1度作ってみて下さい!🥣※ヘルシーだからと言って3食おから蒸しパンは✖!栄養バランスが偏ってしまうので、1食をおから蒸しパンに置き換えるか、おやつとして食べると良いと思います👍🏻✨筋トレやダンスなどの家の中でできる適度な運動も同時に行うと、なお良し!!
もっと見る165
120
- 2020.03.16
こんちには!綺麗になるためをモットーに頑張っております女子高校生です!!本日はだいぶお汚い話になってしまうのですが、1人でも多くの方に参考になればと思い!!【便秘について】今まで私は毎日出ても残った感があったりトイレに座っててもなかなか出なかったり毎日便秘について悩むことがありました。でもあるYouTuberさんの動画を見て、お手頃だしやってみようと思い試しすごく私に効果のあったものを紹介します!それはおからパウダーをヨーグルトに入れて夜に食べることです!!私は朝と夜を試したのですが、即効性とゆう風には感じなかったので、夜食べることをお勧めします!ですが体質によっては朝食べたほうが良い方もいるかもしれません!!【おからヨーグルトの食べ方】私は甘くないヨーグルト例えばこのブルガリアのヨーグルトみたいな大きさのものを3日に分けて食べます!①お皿に3分の1の量のヨーグルトを入れる②おからパウダーを大きいスプーン一杯分ぐらい入れる③混ぜる(お好みで砂糖、蜂蜜などで甘さ調節)そして次の日は朝起きたら水をコップ一杯飲むこと!!ある程度起きてから時間が経って朝ごはんを食べること!どうですか??参考になりましたか??よければ試してください!!!#豆乳おからパウダー#ブルガリアヨーグルト#便秘解消#私が一番効いた
もっと見る41
7
- 2020.06.28
レンジで簡単3分!✨おから抹茶ケーキ🧁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーレンジで簡単にすぐ作れておからで満腹感もばっちり…!ダイエット中にもぴったりな抹茶ケーキです♡《材料》・おから 15g・ベーキングパウダー 3g・抹茶 6gくらい・ラカント 20〜30g・たまご 1個・豆乳 60g《作り方》①耐熱容器に材料を全部入れて、ダマにならないようによーく混ぜる!②ラップをして600wで3分〜3分半加熱。③そのまま食べるとほかほかふわふわ、冷蔵庫で冷やすとしっとりふわふわな食感に♡(できたては熱いので気をつけて!)※甘さはお好みで調整してください!私は20gでもじゅうぶん甘みを感じました☺️ラカントは普通のお砂糖やはちみつでも代用可。冷やす場合はしっかりとラップをしてくださいね!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおから入りなので腹持ちもよくて、飲み物と一緒にとると満腹感もばっちり…✨お通じもよくなってダイエットにもぴったりな抹茶ケーキです!私は一晩冷やしてしっとり食感のが好き💕おから感は全く感じないのでおからが苦手な方も大丈夫!今回はシリコン型で作ってみましたがやっぱり混ぜてそのままチンして作った方が洗い物も少なくて🙆♀️(浅めのマグカップやお茶碗使用)生地を混ぜた箸やスプーンを洗って飲み物を準備してる間に完成しちゃうのです🥺ダイエット中の方も、そうじゃない方も、とってもおすすめなのでぜひぜひ作ってみてくださいね🥰🌸#ダイエット#ダイエットレシピ#ダイエットスイーツ#手作りレシピ#レシピ#抹茶#おから#豆乳#ラカント
もっと見る106
16
- 2022.03.12
よく一緒に使われている商品キッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
食品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニッショク | プレミアムピュアオートミール | ”ダイエット中に不足しがちな栄養素をバランス良く取れるのが魅力!白米20倍以上の食物繊維が摂れるの♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
森永乳業 | 濃密ギリシャヨーグルト パルテノ | ”タンパク質が多く含まれているヨーグルト。まろやかでおいしい❤️手軽にタンパク質を摂取できる◎” | 食品 |
| 155円(税込) | 詳細を見る | |
明治 | チョコレート効果 CACAO72% | ”ハイブリッドチョコ♡高カカオ!チョコ好きさんのダイエットの味方です♪” | 食品 |
| 0円(税込) | 詳細を見る | |
DANONE | オイコス | ”一般的なヨーグルトに比べてタンパク質が豊富♪それでいて脂質は0gなのでダイエットの味方♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
DANONE | ダノンオイコス 脂肪0(ゼロ) ストロベリー | 食品 |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
カルビー | フルグラ | ”とっても美味しいし、食物繊維を摂れるので健康的なダイエットが出来る!” | 食品 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
トップバリュ | ギリシャヨーグルト | ”普通のヨーグルトよりもぎゅっと濃縮されているので、小さいのに食べ応えがあって満足感が◎” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
マンナンフーズ | 蒟蒻畑 | ”一口サイズで弾力があって美味しいです。冷やして食べるのもオススメ☆” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
LOHAStyle | 難消化性デキストリン | 食品 |
| 詳細を見る | |||
明治 | ブルガリアヨーグルト | ”腸内細菌のバランスを整えてくれるヨーグルト♡私が学生時代から一番大好きなヨーグルトです‼️‼️” | 食品 |
| 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代キッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キッコーマン飲料 豆乳おからパウダー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌