\動画解説付き!ナチュラルで簡単なおくれ毛の巻き方𓂃◌𓈒𓐍/こんにちは〜Rin🌷です!今日は私がいつもやっている後れ毛の巻き方を紹介します⸜🙌🏻⸝強く巻いたりしないので学校にもおすすめです!ちょこっと巻くだけで印象が変わっておしゃれになります💗動画でも解説しているので是非見てみて下さい!𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭↓↓↓----------------------------------------------------------❤︎用意するもの・カールアイロン➡︎私はSALONIAミニセラミックカールヘアアイロンを使ってます!・ヘアオイル➡︎ホホバオイルを使ってます!〈横の毛の巻き方〉①カールアイロンを縦に持ってパカパカを外側にし、真ん中から毛先まで滑らせる。②毛先までカールアイロンを持ってきたら外巻きに一回転する。〈耳の上の毛の巻き方〉①カールアイロンを横に持ってパカパカを外側にする。②根元から毛先まで内巻きに巻き、毛先は強めの内巻きにする。仕上げにオイルを塗って完成!!----------------------------------------------------------簡単でおしゃれになるので是非試して見てください✨最近急上昇がバグってる気がするので何位か教えてくれると助かります🙏🏻最後までご覧頂きありがとうございました🌷それではまた〜👋🏻#おくれ毛_巻き方#サイドバング#ヘアアイロンカール#ヘアアレンジ_簡単#韓国風
もっと見るホホバオイル|無印良品を使った口コミ 「前髪やサイドバングで小顔に見せたい人! ..」
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテム無印良品×ボディオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ホホバオイル | ”マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 890円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | スウィートアーモンドオイル | ”無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡” | ボディオイル |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | オリーブオイル | ”今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。” | ボディオイル |
| 490円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムケープ×ヘアスプレー・ヘアミスト
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | ”前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムジェノス×ヘアワックス・クリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェノス | ヘアクリーム <椿> | ”髪にスーっと伸びてくれる♪枝毛が出来にくくなりました” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ジェノス | ヘアクリーム<ローズ> | ”乾燥しやすい髪にも使えるし、おやすみ前にもオススメ♡” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ジェノス | ヘアクリーム<超しっとり> | ”ブリーチと乾燥でダメージを受けた髪がまとまって使い心地(≧∇≦)b ” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムSALONIA×カールアイロン
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ”3000円でこのクオリティは凄い!綺麗にストレート&カールしてくれる♡” | カールアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA セラミックカールヘアアイロン | ”外し巻きでも綺麗に巻けて、巻きが続く!温度上がるのも結構早い◎メリットしかない♪” | カールアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニセラミックカールヘアアイロン | ”マックス210℃まで調節できて素早く髪の毛がカールできる♪気分を変えたいときに使用してます♡” | カールアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムSALONMOON×ストレートアイロン
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONMOON | ミラーイオン®ストレートヘアアイロン 24mm BLACKSLM006 | ”普通に使いやすい!しかもこれでアイロンかけると髪がサラツヤになりました💕” | ストレートアイロン |
| 3,599円(税込) | 詳細を見る | |
SALONMOON | イオンストレートヘアアイロンSLM004 | ”毛が切れることはないしバサバサになることもないし✨” | ストレートアイロン |
| 3,199円(税込) | 詳細を見る | |
SALONMOON | ミラーダブルイオンストレートヘアアイロン | ストレートアイロン |
| 4,300円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアスプレー・ヘアミストランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール ヘア ミスト | ”THE いい女の匂い♡ヘアミストなので、 香水に抵抗がある方にもおすすめ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア ミスト | ”ヘアミストなのできつすぎず、ふわ~っと優しいフローラルな匂い♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | モイスチャーライジング&リペアブースター 導入液ヘアミスト | ”使うと使わないでは全然髪の毛の状態が違います!サラサラだしツルツルだしまとまりがあります” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | ユー CBD&デュアルレイヤー ハイブリッド オイルミスト | ”ベタつかずに、オイルとミストの中間でいいとこ取り!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
スリーク by サラサロン | ヘア&ボディミスト | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | モン パリ ヘアミスト | ”髪に吹きかけた瞬間に甘い香りが漂います。髪にしなやかさと艶を与えてくれます💇🏻♀️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ガブリエル シャネル ヘア ミスト | ”女性らしくて甘くてセクシーな香りです。髪につけて、なにかの拍子でふわっと香るのが◎” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | イレジスティブル ヘア ミスト | ”とにかくやさしい甘い香り、ただ甘いのではなくて軽くフレッシュに香る感じも場面を選ばず纏える香り!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,940円(税込) | 詳細を見る |
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | メルティバーム ヘアワックス | ”体温でろけるテクスチャーなのでべたつきにくいしオーガニックなのが嬉しいです!👌🏻” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | デザイニングチューブ#ヘアクリーム(モイスト) | ”潤いのあるしっとりとしたツヤ髪に。チューブタイプだから衛生的に◎量も調節しやすい!” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | イグニス イオ ニュアンス ヘアワックス F | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
SPICE+ | ウェットワックス | ヘアワックス・クリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | ヘアクリーム しっとり | ”ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Officine Universelle Buly | ユイル・アンティーク | ”甘いけど、甘すぎない絶妙な香りでずっと嗅いでいたい程、、香りの持続性がとても高い😍さらさらしていてだけど保湿力◎” | ボディオイル |
| 6,000円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ホホバオイル | ”マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 890円(税込) | 詳細を見る | |
Huxley | ボディオイル; モロッカンガーデナー | ”サラサラオイルが馴染んで、お肌がとーってもしっとりに♡ハーブっぽい爽やかな香り♪” | ボディオイル |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | ホワイトバーチ ボディオイル | ”マッサージしていると、オイルのベタつきもなくなりしっとり、サラサラなお肌に💖年中季節問わずに使えるオイル♡” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ベビーオイル 無香料 | ”肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎” | ボディオイル |
| 1,156円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
SABON | ビューティーオイル | ”ヴィーガン処方で自然由来成分配合でとっても優しい♪” | ボディオイル |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプビオ オイル | ”癖がないので顔にも体にも使えるマルチなオイル。ふんわり自然な香り♡” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプビオ オイル ローズ | ”テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ココ マドモアゼル ザ ボディ オイル | ボディオイル |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | ||
Dior | ミスディオールボディオイル | ”このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり” | ボディオイル |
| 7,020円(税込) | 詳細を見る |
カールアイロンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ビューテックカールアイロン | ”使うとすぐに実感出来るくらい 仕上がりの髪が、やわらか!” | カールアイロン |
| 24,000円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | イオンカールプロSR 32mm | ”髪を挟んで滑らせると本当になめらかに滑ります。そして、髪にツヤが出る!!” | カールアイロン |
| 10,670円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | イオンカールプロSR 26mm | ”カールもくっきり! ゆるふわに巻く時もしっかり巻く時も 調節しやすいです” | カールアイロン |
| 10,230円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ”3000円でこのクオリティは凄い!綺麗にストレート&カールしてくれる♡” | カールアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
dyson | ダイソン エアラップ | ”コテだと水分が飛んでパリパリ感が出がちですが、それが全くない😳” | カールアイロン |
| 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA セラミックカールヘアアイロン | ”外し巻きでも綺麗に巻けて、巻きが続く!温度上がるのも結構早い◎メリットしかない♪” | カールアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | イオンカールプロSR 38mm | ”カールのモチが最高!線が長いから私的にめちゃくちゃ便利!ツヤが出る♪” | カールアイロン |
| 10,670円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | ホリスティック キュア カールアイロン | ”軽くて持ちやすい!髪巻きやすい!若干艶っぽく仕上がります!” | カールアイロン |
| 16,500円(税込) | 詳細を見る | |
VIDAL SASSOON Pink Series(ヴィダルサスーン ピンクシリーズ) | カールアイロン VSI-3206 | ”コテが細めだからワンカールして後は細かく巻いたりできたり、色々アレンジできるところがいい♪” | カールアイロン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Areti. | マイナスイオン ストレート カール 両用 ヘアアイロン 20mm Areti. | ”セラミックコーティングプレートでダメージ軽減!急速加熱が本当に急速で朝の忙しい時にもいい◎” | カールアイロン |
| 11,524円(税込) | 詳細を見る |
ストレートアイロンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ビューテックストレートアイロン | ”ハイスペックなのに値段も良心的!髪がすごく柔らかく整ってとても感動しました♡” | ストレートアイロン |
| 22,000円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
KINUJO | 絹女~KINUJO~ | ”温度を高くしなくてもツルツルになって簡単にストレートに✨プレートに秘密があるそう!” | ストレートアイロン |
| 19,800円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ビューテックフィンガーアイロン | ”持ち運びに便利なサイズ。艶感、持続力もバッチリです♡” | ストレートアイロン |
| 14,500円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E | ”一番低い温度でも自然なストレートになって、バリバリ感もそんなに感じず✨” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
LUMIELINA | ヘアビューロン4D Plus[ストレート] | ”ツヤツヤになり、水を含んだようにしなやかにまとまりのある仕上がりで傷まずケアしてくれる◎” | ストレートアイロン |
| 49,500円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ストレートアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | ホリスティックキュア ストレートアイロン | ”ほんっとにテクニックいらずで綺麗に流れが揃った前髪が作れる!” | ストレートアイロン |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
SALONMOON | ミラーダブルイオンストレートヘアアイロン | ストレートアイロン |
| 4,300円(税込) | 詳細を見る | ||
ローネジャパン | アゲツヤミニブラシアイロン | ”思った以上に使いやすくて 、あっという間に自然なストレートになりました🥰” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る |
sugar_potさんの人気クチコミ
私はもともとニキビや乾燥や油っぽさのある肌でした。 しかし、今ではノーファンデで外出できる肌になりました。 今回はその秘訣を紹介します!□肌を無意識に触るクセをやめる これはクセを治すのが本当に難しくて大変ですが、すごく効果が実感できます。 私は勉強中に生え際や眉を触ってしまうのがクセだったのですが、これをやめたらおでこニキビがなくなりました! 無意識に触るクセを治すのは本当に大変なので、家族や友達にお願いして触っているときに注意してもらいましょう!□洗顔後はティッシュで顔を拭く 洗顔後にタオルで拭くのはNGです。 摩擦や雑菌はもちろんのこと、タオルについている柔軟剤も敏感な肌の強敵です。 拭くときはティッシュを顔全体にかけて、押すように拭き取りましょう。 タオルで拭くくらいなら自然乾燥の方がまだマシなくらいです。□メイク落としはオイルクレンジング&牛乳石鹸 私はいつもオイルクレンジングで洗顔しています。 ジェルや泡洗顔やコールドクリームを使っていた時期もありましたが、どれも刺激が強かったり、摩擦が大きかったりして、私には合いませんでした。 それだけでなく、美肌の芸能人やインフルエンサーはオイルクレンジングを使っている人が多い印象があります。 (個人の感想です) オイルクレンジングで落としきれなかったものは、牛乳石鹸をもこもこに泡立てて塗って、お湯で流すだけにしています。(とにかくこすらないこと!)□メイク落としで落ちない汚れは乳液で落とす オイルクレンジング&牛乳石鹸で落ちなかったメイクはもう諦めてください。 そもそもこれで落ちない強いメイクは毎日しちゃだめです。 特別な日の濃いメイクを落とし切るには乳液を使います。 乳液をコットンになじませて、メイク残りが気になるところに優しくなじませます。 ゆっくり浮くのを待って落としきってください。 まさかとは思いますが、これでも落ちないメイクはしていませんよね?????□水は一日2リットル飲む 言わずもがなですね□肩甲骨ストレッチをして血流をアップ 肩甲骨が動かせる運動ならなんでも良いです。 YOUTUBEの動画を見ながらでも、スキマ時間に伸びをするでもなんでもいいですよー□早寝早起き7時間睡眠を心がける これも言うまでもないですね□バランスの良い食事を心がける お菓子やジュースは特別な日or週一ですよ!□日焼け止め&日傘は必ずする 日焼けは老化のもと!!!□ストレスを溜めないこと←最重要 これ、本当に大事です。 学生や社会人ってどうしてもストレス溜まるのにどうすればいいんだよ〜〜!!となりますよね…… 私が実際に効果のあったストレス解消法は「ボディーメイク」と「理想の女性になりきること」です。 「ボディーメイク」は言わずもがな、体が変われば気持ちも上がります。 全体的にボディーメイクするのは大変なので、肩!足!フェイスライン!と部位を決めて取り組んで下さい。 そして、「理想の女性になりきること」なんですが…… 自分の憧れの芸能人やインフルエンサーやキャラクターでもいいので、とにかく自分の思う完璧な女性を見つけて真似します。 人に優しくなると自分にも優しくなれます。 そして、なぜかストレスも解消していくので、ぜひ試してみてください。□入浴後のバスタオルは肌に触れさせない これは洗顔後は"ティッシュで拭く"と似ているので説明は省きます。 いかがだったでしょうか? ザラザラボツボツ肌からちゅるりん肌になった私の秘訣ぜひお試し下さい!
もっと見る329
92
- 6ヶ月前
好評だった『ちゅるりんたまご肌』の投稿をさらに情報増量して再投稿!! 私はもともとニキビや乾燥や油っぽさのある肌でした。 しかし、今ではノーファンデで外出できる肌になりました。 今回はその秘訣をさらにボリュームアップして紹介します!□肌を無意識に触るクセをやめる□洗顔後はティッシュで顔を拭く□メイク落としはオイルクレンジング&牛乳石鹸□メイク落としで落ちない汚れは乳液で落とす□水は一日2リットル飲む□肩甲骨ストレッチをして血流をアップ□早寝早起き7時間睡眠を心がける□バランスの良い食事を心がける□日焼け止め&日傘は必ずする□ストレスを溜めないこと←最重要□入浴後のバスタオルは肌に触れさせない上記の項目は前の『ちゅるりんたまご肌』の投稿で解説しています!ぜひご覧ください。□Tゾーンはこまめに油分をとる。 油分は黒ずみの原因になります。 清潔なティッシュやあぶらとり紙で押すように拭き、油脂を顔に残し続けないようにしましょう。□メイク前には必ず手を洗う 特にベースメイクをする前は手を洗ってからにしましょう。 手には雑菌がいっぱいなので……□オイルクレンジングはゆっくり乳化させる 特に小鼻周りを丁寧に乳化させて下さい。 乳化を怠るのはオイルクレンジングの良さを半減させています。 しっかりぬるま湯で乳化させて真っ白いメイクが落ちきるまで行いましょう。□洗顔はトリートメントのあと 洗顔はお風呂で行う入浴以外の全工程を終わらせてからにしましょう。 顔にトリートメントが残っていると肌荒れの原因になります。 全ての〆に洗顔をしましょう□ジュースや白砂糖をできるだけ摂らない ジュースやお菓子に含まれる白砂糖や添加物は肌荒れや肌のくすみの原因になります。 できるだけ摂らないことが望ましいです。 ちなみに私は甘いものは週に一回のペースにしています。□マッサージをして毛穴の向きをリフトアップする マッサージといっても強い力でこするマッサージはやめましょう。 主にこめかみや眼輪筋を押したり温めたりするマッサージを行います。 耳を引っ張るのも毛穴が上向きになるのでおすすめです。 YouTubeに色んな動画があるので調べて見てください。□枕カバーは毎日清潔なものに変える 枕カバーは毎日変えてください。 清潔そうに見えても寝汗や髪の毛に残った水分やオイルで意外と汚れています。 ふわふわのミニタオルをかけて毎日変えると楽でいいですよー。□顔に触れるのは手を洗ってすぐのみ 手を洗ってスマホを触ってから顔を触る 手を洗ってパジャマを触ってから顔を触る 手を洗って足のマッサージをしてから顔を触る のは論外です。 どんなに綺麗に見えるものでも肌にとっては汚いです。 必ず手を洗ってすぐの時のみ顔に触るようにしましょう。 □日焼け止めはできるだけ塗り直す これは言わずもがなですね。□こする顔マッサージはしない むくみが取れてもたるみの原因になったら意味ないので…… むくみを取るなら食生活と血流改善と便通と運動習慣で取りましょう。 むくみ取りには痩せるのが一番の近道ですよ。□外出先で前髪を汚い手でいじらない 外出先の手は超汚いですので、顔はもちろん前髪も触らないでください。 触るなら手を洗ってすぐか消毒してすぐです。 前髪をつたっておでこに汚れが落ちるので絶対触らないでください。 (あれです。対物レンズをつけたあとに接眼レンズつけるようなもんです。) いかがだったでしょうか? ザラザラボツボツ肌からちゅるりん肌になった私の秘訣ぜひお試し下さい!おすすめのスキンケア商品はこちらです。ソフティモディープクレンジングオイルカウブランド青箱さっぱりビオレおうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル#おうちエステ#神コスパアイテム#むくみ取り#肌#肌改善#フェイスケア#毛穴#混合肌#油性肌#乾燥肌#オイルギッシュ#肌ケア#毛穴改善#肌荒れ#肌荒れ改善#つやつや#つや肌#艶肌#肌悩み#たまご肌#肌のキメ#キメ#低価格#コスパ#コスパ最強#学生
もっと見る205
37
- 6ヶ月前
今回はLIPSプレゼントキャンペーンより、#プレゼントキャンペーン_ディーアップでD-UPパーフェクトエクステンションマスカラforカールのマロングレージュとエアクリームペンシルソイラテブラウンを#提供していただきました!今回は厳しめにガチレビューさせて下さい!まずはパーフェクトエクステンションマスカラforカールから、このマスカラはとにかく上がります!半日つけても一向に下がってきません。また、マスクで湿って下がってくるのも防がれます。私は自まつ毛が直毛で太くて長いので、マスカラをつけるとどうしてもケバい雰囲気が出てしまいがちなのですが、今回のマロングレージュは程よく抜け感があって、つけすぎ感がありません。ナチュラルに仕上げたい方におすすめです。次にエアクリームペンシルソイラテブラウンです。ふわとろ質感ということだったんですが……私的にはうーんって感じです。元々他社のジェルアイライナーやリキッドアイライナーを使っていたので、D-UPの柔らかすぎる質感はちょっと合わなかったです。個人的にはもう少し硬いと嬉しいです。でも、柔らかい質感やお肌にあまり負担をかけたくない方にはとてもおすすめできる商品です。それと、内容量も少なく感じましたが、これは低価格なのも相まって、使い切りサイズだと思えば、色んな色を試せる点でいいかもしれませんね。いかがだったでしょうか?マスカラの方は届いた日から毎日使っています!ガッツリ塗ってもオイルクレンジングでするっと落ちるし、洗い残りもないし、まつげは綺麗に上がるしで、今では一軍コスメです。アイライナーの方もアイライナーとして使うのは抵抗がありましたが、肌に馴染みやすい色なので、涙袋ラインに有効活用しています!でも、柔らかいテクスチャーが好みの方にはすごくおすすめなので、ぜひ手にとって見てくださいね!それでは👋#買って後悔させません#新作コスメ報告会#アイメイクレシピ#神コスパアイテム#アイライナー#アイライン#マスカラ#D-UP#透け感#抜け感#ソイラテブラウン#ブラウンメイク#マロングレージュ#グレージュアイテム#グレージュ#ナチュラル#ナチュ盛り#盛り耐性低め向け#ふわとろ質感#プレゼントキャンペーン_ディーアップ
もっと見る136
2
- 6ヶ月前
めちゃくちゃかわいかったリップをご紹介!3CEVELVETLIPTINT #NEARANDDEAR です。NEARANDDEARの意味は「親愛なる」「大切な」です。ふんわり可愛らしい色味。おすすめはイエベ春さんですが、ブルベ夏の私も使えました!ぜひ参考にしてください!!#本音でガチレビュー#Nearanddear#3CE#リップ#リップティント#マット#儚げ#海外風#純欲#韓国コスメ#韓国製
もっと見る135
6
- 6ヶ月前
【リップクリームを塗ると逆に荒れてしまう人必見!】これから乾燥する季節に向けてどんなリップクリームでも荒れた私がおすすめする。超激安価格のリップクリーム!ヴァセリンリップオリジナル!!!私はアウトレットコスメショップで買ったので100円もしませんでしたが、超効果あり!!!荒れないし、ちゃんと保湿されてぷるぷるの唇になりました!それでも荒れちゃうよって人はさらに高純度のワセリンがおすすめ!!!ワセリンは高純度になればなるほど白っぽくなるので、目印にしてくださいね!健栄製薬ベビーワセリンリップ#乾燥肌にグッバイ#今月の購入品#本音でガチレビュー#乾燥#唇#リップケア#リップクリーム#荒れ#ガサガサ#高保湿#荒れない#敏感肌用#敏感肌#コスパ最強#コスパ#低価格#学生#保湿
もっと見る131
2
- 6ヶ月前
自分にどんな前髪が似合うか分からない!美容院に行くとお金がかかるから、自分で似合う前髪にしたい!そんな方必見!!欲しい情報をぎゅっと凝縮した前髪の決め方まとめです。ぜひ参考にしてください!合わせて、髪ゴムやクシ、ヘアクリップ、散髪用のハサミを用意してください。画像で説明しています。ぜひご覧ください!!!#垢抜け#垢抜け応援#似合う前髪#前髪#前髪セルフカット#セルフカット#垢抜け前髪#顔タイプ#顔タイプ診断#子供顔#大人顔#シースルー#シースルーバング#似合う前髪情報#韓国#韓国シースルー#韓国風#韓国風前髪
もっと見る123
18
- 6ヶ月前
このクチコミのコメント