私の朝のスタイリングをご紹介したいと思います(˘ω˘)いくつもヘアケアアイテムを試して、今はこの4つに落ち着きました。どれも優秀アイテムなので、よろしければ最後までご覧になってください😄①ビオリスボタニカルヘアウォーター(リペア&モイスト)¥598+税 ・トリートメント効果でサラサラになる ・ドライヤーなどの熱や、湿気、静電気か ら髪を守る②ミルボンエルジューダエマルジョン+¥2,600+税 ・驚くほど髪の毛が柔らかくなり、スタイ リングが楽になる③&honeyディープモイストヘアオイル3.0¥1,400+税 ・パサパサだった毛先もしっとりサラサラ になる ・毛先がまとまる④ケープスーパーハードオープン価格 ・強風に煽られない限り、走っても飛び跳 ねても流し前髪やパーマをキープしてく れる1櫛でとかす2ヘアウォーターで髪を湿らせる3エマルジョン+を毛先に付け、余ったら前髪に付ける4ヘアオイルを毛先に付ける5ドライヤーで乾かし、コテやアイロンをする6ケープで前髪を軽く固める(巻いた時は全体にかける)以上です!使うアイテムが多くて大変だと感じてしまうかもしれませんが、もうこれが習慣になっているので苦には感じません🙂それに私の癖っ毛やパサつきには、このくらいやらないとおさまってくれないので(;´д`)1番効果を感じるのはやはりエマルジョン+ですね!値段は高めですが、髪質が変わります。本当に悩んでいる方はチェックしてみてほしいです(^O^)長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます🥰いいね&フォロー、お願いします٩('ω')و
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ケープ ケープ スーパーハード 無香料
322
40
- 2019.10.25
るあです🙌💕今回はくせっ毛前髪を真っ直ぐにキープする方法を紹介しますお時間ない方は“🖤”まで飛ばしてください໒꒱·゚うねうねするくせっ毛前髪…女子には大敵です、、(><。)私はほんとにくせっ毛でせっかくヘアアイロンで直しても学校につくとぐるんぐるんに…周りの子は真っ直ぐで羨ましいなぁって思ってました笑そこで私がいくつか試した中で1番よく、今も使っている方法を紹介します~✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩“🖤”①「夜に」お風呂上がりすぐに前髪を乾かす②ベビーオイルをつける(つけすぎるとべとべとになってしまいます)③ヘアアイロンで真っ直ぐに④「朝に」ヘアアイロンで真っ直ぐに(私はベビーオイルは夜に付けた分が残ってるし、つけすぎてべたべたになるのを防ぐため朝はつけません)⑤ケープで固める(ハードタイプのケープは使い加減が難しく、がちがちになるのでソフトタイプがおすすめです💖)⑥しばらくそっとしておく⑦くしで整える(とかしすぎるとケープがとれてしまうので、整える程度で…!)これで完成です✨画像1枚目は『朝のセット後』、2枚目は上記の方法を『試す前』の帰宅後、3枚目は『試した』時の帰宅後です試す前と試した後結構な違いじゃないですか?!効果は髪質によって変わってしまうかもしれませんがよければ試してみてください🌸#くせっけ前髪セット#ベビーオイル#ケープ#ストレートヘアーアイロン
もっと見る55
2
- 2週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ケープ ケープ スーパーハード 無香料
〜朝のヘアケア紹介!!!〜初めまして!うんぱっぱと申します!!初投稿なので多めに見てください!🙄🙄今回はくせ毛の私が教える、最強の朝のヘアケアを紹介します!!!まずは私の髪の毛の状況についてです!(見たくない人は🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️までとばして!)私は父からの遺伝でくせ毛でした。。。((妹はさらさらなのに…!😫でもサラサラストレートに憧れて色々試したんです🙄🙄🙄しかし…くせ毛をストレートにしようと思ってもセルフケアでは無理だと思いました。なぜならサラサラになっても寝て起きたら戻ってるから!!!!😭😭そこで!だったら起きてから寝るまでの間サラサラでいればいいじゃん!寝てる間はボサボサでもいいか!という考えにいたりました🤗(あくまでも私の髪質においてはです)ということで私の髪質!!・くせ毛(外にはねたりうちにはねたり)・毛がめっちゃ太い・毛量多い・長さはセミロングくらいかなってかんじです!!ではここまで長くなりましたが本題に入ります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️🧞♂️まずは必要なアイテムから…!・あんず油…685〜円・マシェリシャワーミスト(さらさら)…700〜円・ケープ…500~円・SALONIAストレートアイロン…3000〜円てな感じです!(場所によって値段は異なりますでは٩(.^∀^.)งLet'sgoまず起きたら髪をとかします!((当たり前そしたらマシェリを全体に吹きかけます!((つけすぎはダメよそしたらくしでとかしたあと、あんず油を塗ります!ここでポイント✨頭皮に塗っちゃダメ!!!!!!!!毛先だけ!!!!!!!!あとつけすぎもダメ!!!!!!ベタベタになっちゃいます😫😫ボブ…1〜2滴ミディアム…2〜3滴セミロング…2~4滴ロング…3〜5滴くらいを意識してください!!私は髪の毛ぱさぱさなのでちょっと多めにつけます✊その後にストレートアイロン!!!これが1番の目玉ですね(?)これがあれば大体何とかなります🤟今までどれだけ助けられてきたことか…ストレートアイロンの使い方!!!!普通に髪の毛をごそっととってやってもダメです😖😖まず髪の毛を何個かに分けましょう!髪の毛を分けたらまずは下の段から順番にやっていきます!!↑語彙力なくて多分伝わりずらいので今度動画出します🙌ストレートアイロンが終わったらだいぶいい感じになってくると思います!!!最後にアホ毛!!!!こいつを消します!!そこでケープをふきかけます!!ついでに前髪にもやりましょう!!!ここで吹きかけすぎてもダメです!!周りから見た時にあいつ固めてんな、って思われちゃいます!!!適度にやりましょう!!あ、書くの忘れてたんですけどマトメージュもいい感じです!!でもつけすぎは注意⚠️以上です!!!!さらにサラサラにしたいなら前日のヘアケアもとっても大事なのでそれは今度投稿しますね💪ここまで読んでいただきありがとうございました(*´▽`*)是非参考にしてください✨#はじめての投稿#あんず油#salonia#ケープ#ヘアケア#くせ毛
もっと見る75
21
- 4週間前
こんにちは『あるふぁ』です。このケープはセブンイレブンで購入しました。値段は400円くらいでした。内容量は50gです。使用方法は髪から20cm以上離してスプレーするだけです。キープ力をupさせたい場合は内側にもスプレーしてくださいミニサイズなので、持ち運びに便利です!ハードタイプなのでしっかり固められます!
もっと見る40
0
- 2ヶ月前
人気のクチコミケープ ケープ スーパーハード 無香料
今日は私が「絶対に髪型を崩したくない‼」っていう日によくやるヘアアレンジを紹介します!外で遊ぶ日や、風が強い日、湿気で髪が広がりそうな日におすすめですよ🙆♀️体育祭の時にもやりやすいアレンジです!画像2枚目にやり方の説明、3枚目に服のテイストごとにおすすめのヘアアクセを書いてみたので、見ていただけたら嬉しいです☺◎ヘアアレのポイント・①でポニーテールにする前に、髪全体にワックス等の髪がまとまりやすくなるスタイリング剤をつけておくと崩れにくさ&ヘアアレのしやすさがアップします!・ボリュームを出したり、髪の動きを出したい時は、髪の根本に近いあたりから髪を巻いておくといい感じになります・絶対に崩さないために③までできたら、ケープ等で固定しましょう!少し離して全体的にかけると、ガチガチにならないです(私はケープのスーパーハードを使ってます)・おくれ毛は耳の前と後ろに少しずつ出すと可愛いですよ!巻いたほうが動きが出ます◎耳の前→外巻き耳の後ろ→内巻きが、おすすめです👏(美容師さんに教わりました)・ポニーテールにした時に、おくれ毛がたくさん出たら→ビッグクリップでまとめてとめるといい感じになります🙆♀️選ぶアクセで雰囲気も変わるので、いろいろ試すと楽しいです!おすすめのヘアアクセとかあったらぜひ教えてください~🙏分かりにくい部分や気になる部分があればコメントいつでもお待ちしております◎最後まで読んでくださりありがとうございます🍀#ヘアアレ#簡単ヘアアレンジ#三つ編み
もっと見る4785
4031
- 2020.03.10
ケープスーパーハード無香料やっぱり定番中の定番、これが使える!昔からあるケープの中でも、“レベル3”のスーパーハードが汎用性が高く、これ一つ持っていると何かと便利だと思います💮仕事の日は髪をきっちりまとめなくてはいけません。そんな時にはちょい近めから狙いを定めて。※20センチ離すのが推奨されています休みの日にカールしたのをキープしたい時にはほんの少し離し目にふんわりと。雨の日には特にこれ。アホ毛をちょっと直したい時もシュッと。使い切って新しいのを買いましたが、ノズルが使いやすく変わってる!格段にスプレーし易くなりました。しかもお値段お手頃。ドラストだとたまに安くなっていますし、文句の付け所がないですね✨少し強めにつけた日は、一応二回その部分だけシャンプーするようにしています😌
もっと見る72
0
- 2020.01.30
〖私流前髪の作り方〗ストレートアイロンで理想の前髪にする!クシ(100均)にケープ(スーパーハード)を振りかける!そのくしで前髪を梳く!完成!!!(ᐛ)今日の朝、寝坊して、全力ダッシュで駅に向かい、暑苦しい電車の中で汗だくになりましたが、前髪はキープしたままです🙆♀️この方法で前髪を作るようになってから、前髪パッカーンが無くなりました😭✨あ、でもクシがもんの凄く汚くなるので注意です⚠️すっごい雑な投稿でごめんなさい🙇♂️
もっと見る31
3
- 2018.05.17
自己流(?)の前髪の作り方こんにちは!暑いですね🥵熱中症になってませんか?暑いけどあと少しすれば涼しくなるので頑張りましょ!今回は前髪をキープするやり方を説明します!用意する物ヘアアイロンクシケープホホバオイルの4つです!まずは前髪をストレートにしてクシで軽くときます。この時に巻く方向にクシで軽〜く流します。次にいつも通りアイロンで前髪を巻き巻き♪していきます。そしたらみんな大好きホホバオイルをちょびっと指につけて巻き巻きした前髪につけてクシで形を整えていきます。ホホバさん大変伸びがよろしいので少しで大丈夫だと思います。毛先までしっかりホホバさんをつけます。ホホバさんをつけたらまたアイロンで巻き巻きします。自分の納得する髪型になったらケープ師匠の登場です。ケープ師匠を全体的にかけてクシや指で形を整える作業に入ります。ケープ師匠の流れは納得するまで続けるので個人差があると思いますが、私はケープ師匠→形を整えるの作業を3回くらいやりました。細かい作業が終わったらまた全体的にケープ師匠をかけて終わりです。ヘドバンとかしたら崩れちゃうかもしれないんですけど(バンギャさんごめん🙏)あ!あとオイルはベビーオイルとかでも大丈夫です!コメントとフォローお待ちしてます!♡ご愛読ありがとうございました!#前髪キープ#いいね返し
もっと見る287
123
- 6ヶ月前
寝起きのまま結ぶだけ!【簡単お団子】時短アレンジ!♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*こんばんは!今回は、時間のない朝でも簡単にこなれたお団子が作れる時短アレンジのご紹介です🥳♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*【STEP1】手ぐしでざっくりとまとめてラフに髪をひとつに結ぶ(後れ毛を出しておきます)【STEP2】結び終わりのところを輪っか状のお団子にして、余った毛をお団子部分に巻きつける【STEP3】ヘアゴムの隙間に毛先の部分を挟んで固定し、飾りのついているヘアゴムで隠す【STEP4】後頭部やお団子部分を軽く引き出してラフさをプラス【STEP5】全体にスプレーをかけて固定したら完成!ポイントは、とにかくラフに適当に結ぶことです💓私は寝癖のままパパッと結んでしまいます🤣スタイリング剤は、青のケープを使用しています🌸ぜひぜひ試してみてくださいね🤗♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*いかがでしたか?気に入っていただけましたら、フォロー・いいね・クリップお待ちしています🍀読んでくださってありがとうございました🥰#ヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#セミロング#ロングヘア#アレンジ#髪型アレンジ#フォロバ100
もっと見る202
37
- 2020.01.30
子供の頃からお世話になっているケープさま◎小さい頃はバレエの発表会といえばケープでバリカタにセットしていたことを思い出します(・∀・)今はしっかりキープしたいところにピンポイントで使用して理想の毛流れをつくるのに使用しています◎まとめ髪や巻き髪は全体にふんわりとスプレーしてますが、前髪を立ち上げたい時はアイロンで癖付けしてから根元にピンポイントでスプレーしてます(^^)全然落ちてこなくて夜までしっかりキープしてくれるので他の安いものに浮気しても結局戻ってきます◎そもそもケープもそんなに高いものではないのでより安いものを買って失敗してやっぱりケープが良かったとなるより一筋の方が結局節約になる気がします(^^)
もっと見る75
2
- 2020.01.15
10年以上愛用10年以上愛用しています。髪には悪いと思うのでやるのは任意ですが、巻き髪の前にふんわりと全体的にケープをスプレーして、その後にブラッシングしてから巻くと、キープできてずっとこのやり方で巻いてます。また、さらさらの多目猫っ毛の為、まとめ髪でパラパラと落ちてきてしまう髪をシュッと固めれます。個人的にヘアワックスを使うのが苦手なので、片手で一瞬でまとまるのは本当に助かります。
もっと見る45
0
- 4ヶ月前
おはよう、こんにちは、こんばんわ!にゃーん🐱です❣️今日は私がよくやるワンポイントヘアアレンジをご紹介します!やり方1、左か右のどちらか耳の近くの髪の毛をとって三つ編みにします2、出来たら百均とかでも売ってるチビゴムで止めます3、下の三つ編みになってない所をアイロンで内巻きにします4、出来たらスプレーをふってリボンを止めたチビゴムの上にくくって完成ですリボンとチビゴムは百均の売ってるものを使いました。リボンはラッピングのものを切って自分の三つ編みの束の太さに合わせて調節してます☺️アイロンは145度ぐらいで軽く内巻きにしてます。スプレーはケープを使いました!私はめっちゃ不器用なんでそんな髪の毛のアレンジとか自分で出来ないけどこのアレンジはほんとに簡単でリボンがワンポイントになるのでちょっと下はアレンジで可愛い感じになります!ぜひ試してください☺️参考になれば嬉しいです!いいね、フォローよろしくお願いします🥺#コスメ大公開ウィーク#ヘアアレンジ#リボン
もっと見る73
0
- 2020.05.08
使い切りました‹‹(´ω`๑)/››‹‹( ๑´)/››‹‹(๑´ω`)/››結論から申し上げますと、キープ力ないです。スーパーハード?スーパーってなんぞや?(・ω・≡・ω・)最初はいいけど、時間が経つと「(-ω-;)アレ?」湿気が多いとこや激しく動いてもキープされてるのがスーパーハードでは?まぁ、表記されてる通りキープレベル4段階のうち、3の商品なのでこんなもんなのかな?
もっと見る40
0
- 2020.05.24
ケープ3Dがない時にコンビニですぐ買えるので便利です。昔から変わらない人気商品ですよね♪#ケープ#ケープスーパーハード無香料
もっと見る286
0
- 2週間前
ケープスーパーハード(無香料)結構しっかり固まってくれます🙆🏻♀️前髪に使っていますが、スプレーしすぎるとガチガチに固まってしまうので自分の好みには合いませんでした…!しっかり目に固めたい人にはいいと思います!😊#ケープ#スーパーハード
もっと見る114
0
- 2020.01.18
✧̣̥̇ケープスーパーハード✧̣̥̇最近全く使ってませんがレビューします🙄それではレビュースタート👇🏻👇🏻👇🏻…………………………………………………私はもともと直毛なので巻いたりなどはできません😢😢😢なのでケープで固めてしまえば…!と思って買ってみたのですが、すぐに取れてしまい、お蔵入りに😇しかも中途半端な取れ方なので寝癖ついたまま外出してる人のように😇😇😇ほかの人が泊まりに来た時用となってしまいました🌝#ケープ#ヘアケア#リピなし
もっと見る43
0
- 2019.10.18
こんにちは!のん🐇です今日は、私流ですが、前髪の割れてる時の治し方を紹介します✨画像を参照に→→→→①まず、割れている前髪の根元をしっかりと濡らします。※水又は寝癖直しスプレーがオススメ!〜〜〜〜〜〜〜ポイント〜〜〜〜〜〜〜〜〜②ぬれている状態で、根元をくし又は手でギザギザと動かして、右に髪を流します③↑の次にまた、根元をくし又は手でギザギザと動かして、左に流します!動画にも載せましたが、分かりますでしょうか...?!そうしたら、②③を交互に繰り返します!※この時根元に右、左にドライヤーを当てると早く乾くし、しっかりまっすぐになります!※時間がない場合←私は、何かをしながらでも、手で交互にギザギザするだけなので朝の時間を有効に使えますよ🦔💭④しばらく②③をしたら真っ直ぐに髪を溶かします。まだ割れている場合は、①〜③を繰り返してください!↓⑤④の状態で髪が乾けば完成です!!分かりましたでしょうか...??私はいつもこの方法で前髪を直しています!髪の量とか質とかの関係でできない場合もあるかもしれませんが、ぜひ、チャレンジして見てほしいです!読んでくれてありがとうございます🌷
もっと見る641
331
- 2018.12.14
シースルー前髪こんにちは!!ちろるです!!今回は🍇ぶどう🌈ちゃんのお悩み!!遅くなってごめんね🙏「シースルー前髪の作り方!!」です!!でも私の場合の前髪は薄すぎず濃すぎずの前髪なのでもっとシースルーにしたい人は切る量を変えてください!!○作り方まず前髪全部を最低でも眉下まで伸ばします!!前髪がないのが嫌な人は3枚目の写真のように伸ばす部分方が多めにして前髪はうすーく残しておきます!!伸ばしてる方は横に流して止めてました!!伸びたら以前の前髪の位置より下の方で三角形を作ります!!この三角形の量で前髪の軽さも変わってきます!!そして三角形を決めた部分だけぱっつんで好きな長さに切ります!!長く伸ばして切らなかった部分は真ん中で左右に分けて触覚にします🙌すごい分かりにくくてごめんなさい🙏💦ちょっとでも参考になればと思います☺最後まで読んでくださった方ありがとうございました!!以上ちろるでした!!#シースルー前髪#ちろるのお悩み相談室
もっと見る180
77
- 2019.09.07
ケープ スーパーハード 50gミニチュアサイズこちらコンビニとかに売ってるミニチュアサイズです。通常サイズだとデカすぎて持ち歩きに不便なので、私はミニチュアサイズがかかせません!以前はレベル2を使ってましたがほとんど固まりませんでしたので、レベル3だとほどよく固まって使いやすいです。お仕事で髪をまとめるので毎回使っています。ガチガチに固まらないしシャンプー時に落とやすいので好きですー。ちなみに落としにくい場合はコンディショナーをつけると落ちやすいです。その後シャンプートリートメントってします。昔からあるケープは間違い無いですよね!#ケープ#私のおうち美容
もっと見る111
1
- 2020.04.24
\綺麗なパッツン前髪を作る方法/ほんっとにおすすめの方法なのでぜひ最後までみてください!!!こんにちは~のむたです!🧸今回は私が研究を積み重ね友達に前髪綺麗と褒められるまでにたどりついたパッツン前髪の方法をみなさんに紹介します!💁🏻♀️✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✐用意するもの✐・ケープ(私は青色のハードを使用してます)・家にあるコーム・アイロン(ミニアイロンがあればミニアイロンの方がやりやすくておすすめです!)✐やり方✐①まずアイロンで前髪をまっすぐにします②まっすぐにしたらケープを前髪の真ん中から下あたりにかけます。キープ力をさらにだしたい人は根元に少なめにケープをかけます!(かけすぎ注意べたつく)③ケープをかけた後にコームで2回ほど前髪をとく(これをすると自然な束感がだせます!)④くしでといた後キープ力が無くなるので形を整えてからもう1回ケープをかけたら完成です!オイルで束感を出すよりも簡単にできるし何より自然に束感がだせるんです!この方法はよりキープ力も高くなります!良かったら参考にしてみてください!#セット方法#前髪#キープ
もっと見る690
432
- 1ヶ月前
【男子流】超崩れない前髪の作り方💇♂️体育の授業あっても地下鉄出口でも形を保つ最強の前髪の作り方です。必要なもの。ストレートアイロンヘアスプレー(けっこハードなもの)コームダッカール(髪留め)1、前髪を上の層と下の層で半分に分け、上の層のみ頭頂部に上げる要領でピンorダッカールで留める(量が多いと熱が通りづらく、割れてしまう原因になるため)2、おでこに残った下の層のみ流したい方向に巻く。この時からなるべく割れないように意識して同じ角度で均一にする事。3、2で巻いた下の層の髪の付け根から毛先にかけてヘアスプレーで固める(あまり付け過ぎず、サーっとする程度、20cm程離れた位置から)目に入らないように反対の手で目と髪の間に壁を作ると良い。4、留めていた上の層の髪を降ろし、さっき固めた下の層の髪を割らないように同じ方向へ下の層の髪をカバーするように巻く。5、前髪全体に20cm程離れた位置から2、3周ほどスプレーで固める。あまり付けすぎるとパリパリになってしまい、見栄えも悪いので注意以上の工程で完成です💇♂️あまり触り過ぎたり濡れ過ぎてしまうとさすがに崩れますが、普通に生活する程度であれば、自転車で通学しても軽く鏡見ながら直す程度で戻ります。オススメです🙌#ヘアセット#プチプラ#前髪#メンズメイク
もっと見る126
22
- 2018.02.05
こんにちは--じゃこです🐼少しでも自然体に見せる前髪にチャレンジしてみました🙄使ったのはストレ-トアイロンと写真3枚目に載ってるケ-プのみ。固めるとなると前髪がっちがちになるイメ-ジ強くて“絶対嫌だ!”って人なんですけど今回はその“嫌だ”を少しでも減らせるよう頑張りました笑笑結果.写真の通り減らせました✨やり方はもう皆さんご存知のはず。まぁ私流の前髪の作り方どうぞ笑①くしで分け目をはっきりさせる②ストレ-トアイロンを180°まで熱する③ストレ-トアイロンで好きな方に前髪を巻く④ケ-プで写真2枚目の緑のラインで引かれた部分を固める(三角形の部分は中を軽く固める)(ラインの部分は指にケ-プを吹きなぞるようにすると良い感じ🤭)たったこれだけです。“4つもあんの😩”って思う人もいると思いますが1つ目を除けば残りあと3つです!私はなかなかのめんどくさがりで楽したい人ですが.これは結構結構簡単で楽です笑もし少しでも参考になる部分があったら嬉しいです😂
もっと見る15
1
- 2018.08.03
皆さま!いつもいいね、コメントありがとうございます♡#GALIPS#雨の日ヘアアレンジ皆さまおはようございます!今回もイベント参加させてくださーいヽ(*´∀`)雨の日のヘアアレンジを投稿したいと思います♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。..。.:*・゜゚・*雨の日ってヘアアレンジ崩れがちですよね😭湿気や雨にぬれたりなどなど☔️その時は‼︎ハーフアップやポニーテールなどがオススメですよ(*´꒳`*)やはりくくってた方がぬれてもまだいい笑今回はハーフアップアレンジです🙌前にも投稿したことありますが、ネジネジ網です♡最初に全体的に巻きます!終わった後毛先だけ巻くのもありですよ!耳上の髪を上巻になるようにねじって毛を取り、繰り返してゴムでとめます。両側やったら真ん中でとめくるりんぱしてほぐしたら完成✨雨の日なのでハードスプレーを下ろした毛は中にもスプレー🎶全体にもふりかけます^^よかったらぜひぜひヽ(*´∀`)今回も参加させて頂きありがとうございました♡また新たな出会いがある事を祈って💕#GALIPS#雨の日ヘアアレンジ
もっと見る132
0
- 2020.06.15
地毛が腰まであれば、こんな事(日本髪もどき)もできますよ的な。(需要はあんまりはないだろうけど…)なんちゃって日本髪。(櫛と笄はアンティーク、一応笄だけ鼈甲。)なんか、時代劇というより明治・大正期の田舎の人みたいになったが…椿油があれば、完璧に鬢(びん)の飛び出した毛を撫で付けられるんだが、なかったので安定の#ケープハードに頑張ってもらった。ちなみにタボ(髪の毛の土台みたいなもの)がわりに盛り髪用の土台が鬢にもつと(後ろ頭の下のほう)にも入っている。←タボ入れても良かったんだけど面倒だった。見よう見まねで何とかなるものである。(器用貧乏なのだ…あまり役に立たないスキル。)……後、意外だと言われる事。着物の着付け、デキマス。←え、そのなりで?Σ(O_O;)#日本髪(風)#ヘアアレンジ#セルフスタイリング#和装の髪型
もっと見る81
0
- 6ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ケープ ケープ スーパーハード 無香料
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ケープ ケープ スーパーハード 無香料
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアスプレー・ヘアミストランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
フィアンセ | フレグランスヘアミスト ピュアシャンプーの香り | ”髪の毛からふんわり香るお風呂上がりのようなシャンプーの香り♡忙しい朝にもぴったり◎” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | ”前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ルベル | トリエ フィックス スプレー 10 | ”キープ力抜群で、がっちり固めてくれるのに見た目はふんわり自然♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ケープ | ナチュラル&キープ 無香料 | ”ナチュラルに前髪を固定してくれるし固まりすぎないのが◎無香料なので匂いを気にしなくて良い♪” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
N. | N. ベースヘアスプレー 1 | ”とにかく匂いがいい!家の中や近距離での勝負 などリラックスしたい時や短時間匂わせたい 人にオススメです♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
N. | イノート ヘアケアミスト | ”タオルドライしたあとに 髪に吹きかけて 乾かすと髪の毛が すごくサラサラになります!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
OHANA MAHAALO | オハナ・マハロ フレグランスヘアミスト <ピカケ アウリィ> | ”とにかくいい香り♡女の子って感じがします! 甘くて優しい香りで大好き” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,500円 | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪アレンジウォーター | ”時短!朝のポニーテールやまとめ髪に時間をかけている人にオススメ♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
MACHERIE | プラチナヴェール スプレー EX | ”ツヤやかな髪を演出。乾燥や湿気の髪にも良い!フローラルフルーティーな香り♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る |