\今すぐ始められる✨✨/《垢抜ける為に必要なこと___✍🏻》メイク初心者さんにオススメしたい私が垢抜けた方法をまとめました!☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁垢抜ける方法は沢山あると思いますが、今回紹介したものは今日からすぐに始められることです!ぜひ変わりたいと思う方に実行してみて欲しいです!コスメ欄は私がおすすめなものを載せました!
もっと見る

サロニアSALONIA
SALONIA(サロニア)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- I-ne(アイエヌイー)
- 商品登録件数
- 20件
- クチコミ件数
- 1587件
- お気に入り登録者数
- 16563人
お気に入り登録しているユーザーの肌質SALONIA(サロニア)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングSALONIA(サロニア)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ヘアケア美容家電 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ”3000円でこのクオリティは凄い!綺麗にストレート&カールしてくれる♡” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA セラミックカールヘアアイロン | ”外し巻きでも綺麗に巻けて1日巻きが続く!温度上がるのも結構早い◎メリットしかない♪” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ヘアケア美容家電 |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スピーディーイオンドライヤー | ”高温にならず、長時間ブローもしなくて良くなり、ドライヤーのダメージは減った♪磨りガラスみたいなマットな手触りも好きです。” | ヘアケア美容家電 |
| 5,478円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | ストレートヒートブラシ スリム | ”日常生活のヘアセットにちょうどいい♡めっちゃ楽で、超時短♪” | ヘアケア美容家電 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スクエアイオンブラシ | ヘアケアグッズ |
| 2,480円(税抜) | 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA ミニセラミックカールヘアアイロン | ”マックス210℃まで調節できて素早く髪の毛がカールできる♪気分を変えたいときに使用してます♡” | ヘアケア美容家電 |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スタイリングオイル(ウェット) | ”オイルが酸化せず油臭さがないのとサラサラしたオイルが好みな方にオススメです!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
SALONIA | スタイリングミルク(ストレート) | ”うねりが気になる方、ナチュラルなストレートヘアにしたい方に特にオススメ♪プッシュタイプで使いやすい◎” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
SALONIA | スマートモイスチャーデバイス (美顔器) | スキンケア美容家電 |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | ||
SALONIA | スマートモイスチャーセラム(BASIC) | その他スキンケア |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA スタイルキープヘアミスト | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA ストレートエッセンスクリーム | ヘアワックス・クリーム |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る |
人気のクチコミSALONIA(サロニア)の人気レビュー
1273
830
- 2週間前
❁︎❁︎実写版シンデレラ風ハーフアップ❁︎❁︎実写版のシンデレラの髪型を「前髪あり」「普段使いOK」で再現してみました!簡単に外国の少女風になれるヘアアレンジです❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈1.髪を巻きます。巻き方は、#ふわふわヘアアレンジで!!めちゃめちゃ簡単にふんわり外国人風ヘアが出来上がるのでぜひ見てくださいっ!2.こめかみあたりの毛を少量とってねじねじ…画像2枚目くらいの少量でok!!3.反対側も同じ量をとってねじねじ…2で作ったねじねじはダッカールやピンで止めておくと3がやりやすいです!4.後ろでゴムで結んだら完成~!!!!お好みでパールのピンやリボンなどを付けても…❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈めちゃめちゃ簡単に実写版シンデレラ風!!!実際の実写版シンデレラはドレスに似合う派手めなヘアアレンジなので今回はナチュラルでシンデレラの雰囲気を残しつつ考えてみました!ぜひ試して見てくださいっ🧸
もっと見る4099
3052
- 2020.04.07
伸ばしかけ前髪にもオススメな前髪アレンジの紹介です*°ねじってピンでとめるだけなのでとっても簡単☺︎イラストにしましたので少しでも参考になると幸いです(*´˘`*)◌𓈒画像2枚目前髪をちょうどいい薄さになるよう髪をつまみねじってピンでとめます。ストレートアイロンで軽くふんわりさせると可愛いです。◌𓈒画像3枚目前髪を横にながし、ねじってピンでとめます。◌𓈒画像4枚目前髪を真ん中で分けてそれぞれねじって真ん中の髪を少し出しておき、ピンでとめます。出しておいた髪をストレートアイロンでS字のようにカールさせます。文章での説明が下手でごめんなさい;;(∩´~`∩);;なんとなくでも出来ちゃう簡単さだと思いますのでお試しください*°♡ヘアオイルなどをつける場合は前髪にベタっとつけると不潔な見た目になってしまうのつけすぎ注意です('ω'乂)後ろ髪に使ったあとに、手に残ったオイルを指先で毛先のみにつけるといい感じになると思います✨#ぱおだのお絵描き#ヘアアレンジ#ショートヘアアレンジ#ロングヘアアレンジ#前髪アレンジ#イラスト…………………………………今まで毎日投稿して来ましたが、少し忙しくなってきましたのでこれからは今までより投稿頻度やや低くなると思います。すみません。。
もっと見る892
545
- 2ヶ月前
\絶対崩れない/最強前髪の作り方(動画あり✨)先日ラウンドワンに行ってきたのですが、その時やっていたどんなに運動しても崩れない最強前髪の作り方を紹介します◎________________ポイントはしっかり上の毛束と下の毛束を分けてからスプレーすることです。こうすることで表面だけではなく下の毛束も固定されるので格段に崩れにくくなります。毛先だけではなくしっかり根元にもスプレーをかけてください◎あとはスプレーをかけた後は出来るだけ触らないようにします。触ってしまうと前髪が割れてしまったり綺麗に固定できなかったりします。スプレーをかけた後に触らないようにするにはスプレーをかける時にしっかりと前髪から離した位置から優しく吹きかけると、スプレーをかけた時による前髪の乱れを軽減できます!本当に1日遊んでも崩れないのでイベントやライブなどでもぜひやってみて欲しいです◎
もっと見る4165
2829
- 2020.01.13
\私の愛用ヘアアイロン🙌🏻💕/《SALONIA・2WAYタイプ》____________________今回は私がヘアアレンジをする際にいつも使っているヘアアイロンを紹介します👌🏻💭✔︎SALONIAストレート&カールヘアアイロン32mmAmazonで2,280円で購入しました🙌🏻🙌🏻SALONIAの2Wayタイプのアイロンになっていて固定するとコテとして、固定を外すとストレートアイロンとして使えるものです🙌🏻これを買う前はコテで巻き髪を作る時でも前髪はストレートで巻きたいので、いつもコテとストレートアイロンの2台とも使っていました。🤔💭💭これが意外と手間だったのですが、友達の家に泊まりに行った時にこの2Wayタイプのものを借りてめちゃくちゃ使いやすくて感動しました!しかも持ち替えなくていいので時短😳✨✨友達に聞いて即購入しました..👌🏻私が使っているネイビーのカラーはネット限定色です🙌🏻カラーにそこまでこだわりがなかったので何故か1番安かったネイビーにしました!笑温度は100〜220℃まで調節できて、電源を入れて約50秒で使用可能な温度に到達するみたいです!電源をつけて髪の毛クシでといていたらバッチリ温度が上がっています◎早くてすぐ使えるのが嬉しい、、!SALONIAさんのヘアアイロンのいい所はアイロンの滑りやすさにもあると思います!✨セラミックコーティングが施されているのでスムーズに髪を巻いたり、ストレートに出来ます!私が昔使っていたストレートアイロンは滑りが悪く、スムーズに動かせなかったので初めてSALONIAのものを使った時はあまりの滑りの良さに驚きました😂✨これは今調べていて初めて知ったんですけど、電源ボタンを2回押すと温度のロックが出来るみたいです...!(解除する時も2回押す)1年以上使っているのにこの機能は知りませんでした😳💭💭巻いてるうちに温度のボタンを押しちゃっても変わらないので便利ですね!!前髪をストレートで巻く時は、プレート全面が熱くなるのでヤケドに注意がいりますが欠点はその位かな〜!と思います!普段2台使いしていた人にはめちゃくちゃオススメなのでぜひ!!
もっと見る1477
552
- 2020.05.26
《髪の巻きをキープするコツ》✂朝は綺麗に巻けてたのに、午後になると巻きが落ちちゃうことってないです、、!あれすごく残念ですよね😭今回はそれを防ぐ方法を私なりに考えたので紹介します!✨✨______________________________✔︎まず、綺麗に巻きを保ったまま冷ますことがポイントです!髪が熱いうちは巻きが崩れやすくとれやすいので、軽く熱がとれるまで手のひらで少し髪の毛を持ち上げるようにします。(画像二枚目)こうすることで冷めるまでに巻きが落ちてしまうのを防ぐことができます!私は右手で巻きながら、左手で巻いた毛束を持ち上げるように持っています。言葉で説明すると難しく感じますが、私は180〜190度の高めの温度で10〜20秒動かさずに巻いています!この巻き方だと待ち時間が長いのでしっかり左手で冷ますことができます👌🏻✔︎次にしっかり髪の毛から熱がとれたら軽く手ぐしを通してふんわりとさせます。(この作業を飛ばしても束感のある巻きになって可愛いです!)ここでも大切なのが必ず熱がとれてからすることです!熱いままだと全体に巻きがとれてしまいやすくなります。✔︎最後にスプレーをかけます。この時のポイントは最初に巻きを冷ました時同様、スプレーをかける時も髪の毛を手のひらで持ち上げるようにします。そこからかなり離れた位置から全体的にかかるようにスプレーをします!スプレーの水分でも落ちてしまうことがあるので、しっかりと持ち上げてます👌🏻注意して欲しい点はスプレーのかけすぎです。キープさせたい一心でスプレーをかけすぎてしまうと水分で逆に巻きが取れてしまう原因になるので、遠くから全体にかかるように意識します。この時、髪の表面だけではなく内側からもスプレーをかけてあげると◎その他ポイントは✔︎しっかり髪の毛を乾かした後に巻く✔︎巻いた後に崩しすぎない✔︎同じところを何度も巻いたりしないなどです!私は特にスーパーロングということもあって重みで巻きがとれやすく、悩んでいたのですがこの方法だと巻き髪がとれにくくなったのでぜひ試して見てください!画像が分かりにくくて申し訳ないです🙇♂️🙇♂️《コテはSALONIAの32mmを使っています》
もっと見る3543
2002
- 2019.08.31
動画で解説!10分でできる韓国っぽ♡ふんわりお姉さん巻きの紹介です。暗髪さんに絶対おすすめ。せっかくアッシュブラウンに染めたので大人っぽい髪型にしたくて最近やってます。ぜんぶをウェーブにしちゃうと波が揃いすぎてまんまる感が強いので、表面だけウェーブにして軽さを出すのがポイントです。暗髪の方はズドンと重たい印象になりやすいので、巻くときは軽さとふんわり感を意識すると可愛く仕上がります。コテはSALONIAの32mm、カールとストレート両用のやつをカールで使ってます。温度は180℃、スタイリング剤は特に使いません。髪を巻く前にタングルティーザーでよくよく梳かしてます。ボサボサのままだと毛束が取りづらくて巻きにくいです。火傷しないようにだけ気をつければ誰にでもできます。髪が短い人はコテを細めにするのと、ウェーブの回数を少なくするとなんかそれっぽくなるはず!プロじゃねえんだからそれっぽく見えてさえいればそれでいいんです。ドライヤーはレプロナイザー2Dを使ってるんですが、ストレートにしたい人はすごく良いと思います。去年の年末から使ってるんですが、生えグセとうねりはかなり改善しました。温度が高くて風量がめっちゃ多いので、3000円くらいのドライヤーと比べると、1.3倍くらいの速度で乾きます。だた温度が高いので夏はめっちゃ汗かく…ちょっと大きめなので慣れるまでは扱いづらい…あと折り畳めないので収納にある程度の大きさが必要です…総合的にはめっちゃ好き…。このアッシュにした美容室、わたしの髪をあんまり扱いきれてなくてカラーはあんまり綺麗じゃなかったけどカット・カラー・トリートメントで5000円でめっちゃ安かったし、やってもらったハホニコトリートメントで髪がつるつるしてるのでありよりのありです。アッシュは抜けやすいのでカラシャン使います。グレーとアッシュのときはロイドのブラックシャンプーを使ってます。ポンプ式やから、毎日のお風呂で使いやすい。色持ちもまずまずです。ただ美容師さんに言うと「シルバーシャンプー使ってね」って怒られます。なんか色の種類が違うから違うらしいです。二回ブリーチでハイトーンアッシュにしてたときはアレスのシルバーシャンプーも使ってました!カラタスかN.か迷ってたんですけど、のっくんがインスタでアレスのを使ってるって言うてたのでアレス買いました。わりと良かったですけど、ハイトーンのアッシュはあまりにも抜けやすいのでどの程度までがカラー剤の効果でどこからがアレスの効果なのかはわかりかねました。成人式の後撮りが終わったら髪の毛切る予定なので、ロングのヘアアレンジはもうやることないかもと思います。耳半分のハンサムショートにしたいの〜♡真逆ののっくんくらいのギリギリ耳掛けできる長さで、短くしたらやっぱりまたハイトーンにしたい!じゃあね、髪を切ってからの妄想膨らむロングヘアしに子ちゃんでした、バイバイ!#ヘアアレンジ備忘録#しに子ちゃんの巻き髪動画
もっと見る1435
1243
- 2019.10.06
\5分で出来る/《簡単ワンカールでお洒落に🌷》動画で解説✨✨ストレートアイロン・コテ両方OK------------忙しい朝に簡単に出来るヘアアレンジを動画で紹介してみました◎今回はストレートアイロンでする方法です!ストレートアイロンだとそのまま前髪もセット出来て時短にもなりますし、自分の好きな角度を付けられるのでオススメです☺️✨ワンカールをつけるだけでも抜け感がでますが、さらにオイルなどで束感を出すとさらにこなれ感が出てすごくお洒落に見えます◎今回全て内巻きにしましたが、外巻きも交互に入れても動きがあって可愛いです!💪🏻髪の毛を巻くのが苦手な人でも出来るアレンジだと思うのでぜひ試して見てください✨アイロンはSALONIAのものを使いました◎
もっと見る1563
670
- 2019.12.27
こんばんわ(˘ω˘)今回は、三つ編みの数次第できっちりにもゆるふわにもなるパーマのご紹介です😄【やり方】 ①三つ編みを沢山作る。左右それぞれ4つ ずつ程で緩め、6.7つ程できつめ(毛量に よる) ②作った三つ編みにアイロンをかける。毛 先は外巻きor内巻き、好きな方を。 ③ゴムを取ってほぐしたら完成!夜寝る前に三つ編みして翌朝ゴムを取りほぐしたらパーマが掛かっているので、コテが必要なかったり美容室でのパーマ代がかからない事から「貧乏パーマ」と呼ばれています。面白いですよね🙂私は今回はヘアアイロンでささっと形を作りましたが(´-ω-`)髪に形が残りやすい人は夜仕込んでおけば、翌日コテ無しでも巻き髪を楽しめそうですね(*'ω'*)ちなみに、ほぐしたあとにケープなどで固めると取れにくくなります♪最後まで読んでくださってありがとうございます😊いいね&フォロー、お願いします٩('ω')و#ヘアアレンジ備忘録
もっと見る2498
778
- 2019.10.09
こんにちは🌞今回は前髪ぱっつんの私がセンター分け前髪にする方法を紹介したいと思います!普段前髪を作ると眉毛のちょい下ぐらいになります。そこからセンター分けをするのはちょっと大変かもと思っていましたが、自然に前髪と他の髪をなじませることができました!〜方法〜①まず前髪の分け目を決める。②前髪を2枚目のようなカーラーで3枚目のように前髪を挟む。③ある程度時間が経ったら外し、サイドにある髪に馴染ませる。④時間があれば前髪とサイドの髪をウェーブ巻きにする。⑤分け目を長時間キープするためにスプレーをかける。以上になります!まず、①ですが分け目はセンターでなくても好みで分けてください。そして、②が1番重要です💪私は小さい挟むようのカーラーが1番使いやすいのでこれを使っていますが(これはもともと前髪カール用のものです。)小さい2つのカーラーを3枚目の写真のカーラーの場所に置くのもうまくできました。これは前髪の根本をふわっとさせる為です!もちろんコテでもうまく行きます!私は化粧をしながらできるのでこれをしています。③は馴染ませるだけなので説明を飛ばします笑時間があればですが、④は意外と重要だと思います!前髪が短いとどうしてもサイドの長い髪と前髪の長さの差が目立ってしまいます。そこで!前髪とサイドの髪を一緒にウェーブ巻きにすると馴染み、違和感がなくなりました。(ウェーブ巻きはコテごふんわり感が出るのでおすすめです!)最後に⑤!これも前髪が短いと重要になって来ます!長時間になると普段分け目を作っていない分、戻って来てしまいます😿なので結構強力なスプレーをかけることをお勧めします!私は前髪の表面全体にかけてます!私が普段使用しているカーラーとコテとスプレーも貼っときます!皆さんも前髪があってもイメチェンしたいときにぜひ参考にしてください🙇♀️#前髪#ぱっつん前髪#センター分け#お部屋サロン
もっと見る276
208
- 4ヶ月前
コテ・ドライヤーの人気商品SALONIA(サロニア)×コテ・ドライヤー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ヘアケア美容家電 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ”3000円でこのクオリティは凄い!綺麗にストレート&カールしてくれる♡” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA セラミックカールヘアアイロン | ”外し巻きでも綺麗に巻けて1日巻きが続く!温度上がるのも結構早い◎メリットしかない♪” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ヘアケア美容家電 |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スピーディーイオンドライヤー | ”高温にならず、長時間ブローもしなくて良くなり、ドライヤーのダメージは減った♪磨りガラスみたいなマットな手触りも好きです。” | ヘアケア美容家電 |
| 5,478円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | ストレートヒートブラシ スリム | ”日常生活のヘアセットにちょうどいい♡めっちゃ楽で、超時短♪” | ヘアケア美容家電 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニセラミックカールヘアアイロン | ”マックス210℃まで調節できて素早く髪の毛がカールできる♪気分を変えたいときに使用してます♡” | ヘアケア美容家電 |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事SALONIA(サロニア)
【垢抜けたい女子必見!】簡単に垢抜ける3つのポイント|メイク・髪型・服装で心がけるべきこととは?
romicoco|39591 view
【2020】ヘアミルクのおすすめ人気ランキング18選|コスメコンシェルジュ厳選のプチプラ/いい香り/メンズ向けetc.
ゆかり|6625 view
【コテ・カール編】思わず触りたくなるふんわりヘアに。巻きづらいコテは卒業しちゃお?
もみじちゃん|32520 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月23日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27