こんばんは!今日は10分以内でできるゆる巻きの仕方についてご紹介します!ざっくり巻いてるのに、髪に動きが出るのでおすすめです🙆♀️写真だけ見ると、③とかお馬鹿にしか見えないですがきちんとほぐすといい感じなので!③がポイントなので!(笑)✿やり方✿①元の状態髪をとかして絡まっている部分などは無くしておきます↓②ざっくり毛束を分けて、毛先を巻きます・髪の量に合わせて4~6等分くらいに分けて、外巻きと内巻きを交互にやります・巻く位置(高さ)は好みで耳下~毛先を巻いてください☆ポイントは、巻いた毛束をほぐさないでそのままにしておくこと!↓③細く6本巻き・左右それぞれ、顔周り・中間・後ろの部分から細く毛束を抜き出して、根元からガッツリ巻きます(画像4枚目見てもらうと分かりやすいと思います)・毛束は米粒1つ分くらいでOK!量で迷ったらとりあえず少なめに!・顔周りの毛束は外巻きにした方が小顔効果があります!他の2本は巻きやすい感じでやります↓④ほぐして整える・全体的にカールをほぐしてゆるくします・出来ればほぐす前に、カールがキープできるスタイリング剤をつけておくといいです!私はケープ使ってますもしこの時に③で巻いた部分がどうしても違和感のある仕上がりなら、何度かブラッシング等をしてカールをゆるめましょう。少し大袈裟に動きがあるくらいが可愛いので、ちょうど良い加減を探してみてください☺️いかがでしたでしょうか?髪が短めの方でも、細い毛束を作ると動きが出るので、参考になれば嬉しいです💫また、分かりにくい部分などはがあればコメントお待ちしております!最後まで読んでくださりありがとうございます🍀#ヘアーアレンジ#巻き髪#ゆるふわ巻き#簡単ヘアアレンジ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
404
61
- 2020.04.30
こんばんは(*´︶`*)❤︎いつもいいね、フォロー、クリップありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)簡単なんですがちょっとしたヘアアレンジです顔周りと耳の後ろの髪の毛をわけておくこの時量は加減しながらとって下さいね余った髪の毛をお団子にする顔の周り、耳の後ろをコテで巻く全部内巻きにしてみました最後にケープをかける꙳★*゚ケープについて꙳★*゚このケープは固まらないのですがキープしてくれます香りは無香料ですずっとケープを愛用しています。今までで1番ナチュラルな仕上がりなのでしょうか多少多めにかけても固まらないんですが巻き髪キープしてくれます美容院行っていないのでかなりプリンです😅自分で前髪切ったら失敗してすごく変でごめんなさい自覚するくらい短いしバラバラで、変ですねマスクはケイトの小顔マスクですかなり薄いので心配にはなります…息苦しさはないですが。小顔効果はあまりわからずでした💦#ヘアアレンジ#ケープ#マスク#ケイト
もっと見る108
0
- 5日前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
こんにちはりとです!最近はヘアケアだとかシャンプーとかコンディショナーとかこだわりはじめました〜!ワックスの使い方にも慣れてきたので今現在使ってる物からオススメ品をご紹介します!ザ・プロダクトヘアワックス42gキープ力はあまりないですが、程よいツヤ感と濡れ感がオシャレな印象にしてくれます。ブリーチした髪に付けてもダメージはおろか、ツヤツヤシットリとした印象に。オイルとワックスと柑橘系のいい匂いが合わさっているのでヘアサロンの帰り気分です。匂いとツヤ感でいい女になりましょう。🐻使用例🐻アイロンまたはコテでカールをつけ爪でワックスを削りとる(このワックス割と硬めです)とった後は手のひら、指の間に体温で溶かすイメージで馴染ませる毛先から梳かすように揉みこみ、余ったワックスは再度指に馴染ませて前髪のスタイリングをする。ギャツビー黄緑80gメンズセットで使用しました主に、ショートヘアの方にオススメです中性、ジェンダーレスといったクールでかつ甘めにも仕上がります。つけすぎると、白くなり束で固まってしまうので量と付け方に注意が必要です。🐻使用例🐻アイロンでウェーブやクセをつけたら軽く人差し指第一関節分くらいの量をとる(ショートヘア&毛量多い人)手のひら、指の間に馴染ませクシャクシャとワックスを揉み込むような感じで襟足→後頭部→サイド→トップ→前髪の順でスタイリングしていく。(2枚目参照)一通り揉み込んだら、束になってしまった髪の毛をくしの後ろの奴で縦に割く(あくまで自己流)つけすぎると、ワックスの重みでカールが落ちてくるので気おつけましょう。マトメージュ13g持ち運びにも、時間の無い朝にも手を汚さず使用できます。アホ毛の耐久性は◎塗りすぎるとお風呂入ってない脂ギッシュ寄りになるので注意サッサッと抑えて清潔感を出しましょう。それと、スティックノリのように表面に擦りつけてるので髪の毛や髪の毛についていたゴミなどが開けた時に1発でわかります。🐻使用例🐻朝の忙しい時、日中のお直し、ポニーテールをした時にでる後ろ毛をまとめる時に使えますケープ(3Dエキストラキープ)180ml主に前髪やアホ毛対策、ロングヘアだと巻いてワックスした後に使うやり方もあります。吹きかける距離や量によって、ガチガチとした見た目、パリパリして変な分け目もできてしまいます。YouTubeなどで沢山紹介されているので初心者向けの使いやすいヘア用品だと思います。🐻使用例🐻アイロンまたはコテで巻きワックスなどでスタイリングした後、髪の毛の表面→内側にスプレーする。前髪をキープしたい場合は、巻いた後毛先と目を自分の手で覆い少し遠目から前髪の根元に向かってスプレーする。(3枚目参照)アホ毛や後れ毛が気になる場合は、くしにスプレーを吹きかけ梳かすと出てこなくなる。ボブ〜ロング濡れ感、ツヤ感、まとまり、ボリュームダウン→ザ・プロダクトショートヘアカールキープ、ふんわり、ナチュラル、ガチガチ→ギャツビーアホ毛強めキッチリヘア、清潔感、まとまり→マトメージュどの長さでも初心者向け、万人向け、誰でも使える→ケープこんな感じでオススメします!最後まで見ていただきありがとうございます!イイネ、コメント、フォローお願いします!りとでした!(´∀`)ノシ#ヘアアレンジ備忘録#リクエスト募集
もっと見る132
54
- 2019.10.05
くる巻きジェンヌ 使ってみました!【くる巻きジェンヌとは】 トゲトゲがついたプラスチックの棒(?)です。 これを巻いて寝ると翌朝髪がクルクルになる、 というアイテムです。【使い方】 ①髪を左右2つに分けます。 ②それぞれ3つずつくる巻きジェンヌを巻きます。 ③放置します。(1時間~3時間) ④外して、ほぐさずに束のまま ゆる~く三つ編みします(左右1本ずつ)。 ⑤そのまま寝ます。 ⑥翌朝ほどき、ケープをしたら完成です!【コツ】 🌱くる巻きジェンヌで巻くときに、カールセットローションを使うと 巻きやすくなりますし、巻きも取れにくくなります。 🌱なければ軽く水で湿らせてください。 (ほどく時に乾いている程度。) 🌱直毛で、巻いてもすぐカールが取れてしまう方は 強めに巻き付けるとマシになります。 逆に、巻きがつきすぎてしまう方は緩めに巻くか、 ねじりながら巻くと良いです。【オマケ】 🍎本来は外出前に巻いて、ほどいて、ケープ という使い方をするものらしいのですが、 ネット上では寝ながら使うことがおすすめされています。 🍎しかし、こんなもの巻きながら寝たら 寝づらすぎて寝不足&寝違えます。私はなりました(-_-) 🍎しかし、家を出る前にやる時間もない。 ということで、寝る前にガッツリ巻き、外して寝る という方法を思いつきました。 🍎注意点として、三つ編みを寝てる間踏み潰してしまうと 翌朝かなり微妙なカールになってしまうので、 その時はまとめ髪にするなどして誤魔化してください(^-^;
もっと見る138
41
- 2019.05.01
人気のクチコミケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
【簡単!】ライブ・学校行事・ディズニーなど!特別な日にオススメの簡単ヘアアレンジ🐰♥皆さんこんにちは🍑♡前回は、アイナナの一番コフレのレビューにたくさんのいいねとコメントありがとうございました💝今日は、初めてヘアアレンジについての投稿です。投稿ジャンルのところに、「ヘアケア・ヘアアレンジ」とあったので、ぜひ私のお気に入りのヘアアレンジを紹介したい!と思い、まとめてみました🌸簡単なのに、トクベツ感が出せるオススメのヘアアレンジです。ではさっそく使用した商品名から💁🏻♀️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈#ケープ#3Dエクストラキープ#無香料┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈やり方は画像にまとめたので、そちらを見ていただければと思います💞念の為こちらにも文章でまとめておきます。画像の方が分かりやすいので、そちらを見ながら、やってみてください☺️【ハートヘアのやり方】①画像のようにブロッキングした髪を三つ編みにします。どちらもゴムで仮結びしておきます。②2つの三つ編みを内側にくるんとひねり、ひねった部分をピンでとめます。このとき、とめに使用したピンが、見えないようにすると綺麗に仕上がります。③2つの垂れた三つ編み部分をゴムで結びます。結んだ下の部分は、三つ編みを解きます。④最後にケープなどのヘアスプレーを全体にかけ、強度をつけます。ゴムで結んだ部分に、お好みで、リボンや髪飾りなどを付けると可愛いです💞いかがでしたでしょうか!三つ編みができれば簡単にできてしまうヘアアレンジなので、ぜひ試してみて欲しいです(ˊ꒳ˋ)/♡1人でやるのがちょっと難しかったりしたら、友達とお互いやってあげたりするといいかと思います🌸今回は頭の横の部分で作りましたが、どこの部分でも作れます!また、髪の下ろした部分をクルクルに巻いても可愛いですし、そのまま下でツインテールにしても可愛いです🐰♥簡単で可愛いのでぜひ試してみて下さい☺️✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼お読み頂きありがとうございました♡少しでも参考になりましたら、いいねしてくれると喜びます。コメントも嬉しいので、ぜひ気軽にコメントしてください🎀フォロバは気になった方のみ行っています。次回の投稿もお楽しみに…♡Twitter⇝@lip_lip_momomo追記:LIPSに載せたら、めちゃめちゃ画質が悪くなってしまいました😭見づらくて申し訳ないです😭ご了承ください🙏🏻#ヘアアレンジ備忘録
もっと見る4001
2693
- 2019.07.20
☀️朝〜夜まで崩れない前髪のやり方🌙☑︎汗ばむくらい動く☑︎前髪直す暇がない☑︎くるん♪前髪キープしたい!☑︎ガチガチは嫌だけどキープはしたいこれに当てはまる人は以下を読んでね!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓前髪くるん歴かれこれ何年も…キープするのはとっても難しい研究して研究してようやく落ち着いた方法がこちらです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①140〜170度くらいのストレートアイロンでくるんと前髪全体を巻きます。〜クシでとかす〜②真ん中→左右横をもう一度くるん③前髪を上下に分けて上を強めにくるん〜形を整えます〜☆スプレー(ケープ紫)④ピンクの位置(画像3)にかけます。真ん中ら辺を気持ち多目に!!⑤スプレーを指にシュー!ってして緑の位置の内側に馴染ませます。〜形を整えます〜✨完成✨〜プラス〜夏はイニスフリーのお粉を髪の内側に塗り塗りすると汗だくでも持ちますッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー画像2は夕方に撮影したものです。朝から全然崩れてません!!ポイントは⑤です!これやると本当に崩れないです!仕事的にめちゃ動くので前髪キープできてるか不安になりますがこの工程を朝しっかりすると夕方まで大丈夫ですッ!!※前髪セットする前の長さは目にかかるくらい詳しく言うと目の下くらいかな?パッツンではなく横の髪になるにつれ長くなる感じに切ってもらってます(^ω^)☆前髪キープに悩んでる方是非お試しあれ〜#メイク写真
もっと見る4577
3306
- 2019.04.18
💇♀️ケープを最初にかける!?ツヤ・束感・ふんわり前髪の作り方こんにちは。Emilyと申します。今回は、私流前髪の作り方をご紹介します。あくまで私流です。友達には「ケープの後にブラシするなんて外道!!」とまで言われました笑笑----------------------------------------⚠️私の髪質は、くせ毛で柔らかく、ふわふわしています。直毛の方は上手くできないかもしれませんが、それはご了承ください💦-----------------------------------------・前髪が重すぎる人・ガチガチすぎて不自然な人・束感を作るのが難しい人・オイルやジェルでベタベタにしたくない人こんな悩みを持つ人に1度試してみて欲しいです。ケープを最初にかけることで、時間勝負にはなってしまいますが、ブラシでとく過程で自然な束感を作ってくれます。重たい前髪に最後にケープをすると、「黒光り」という感じになってしまいますが、最初にかけることで、適度な「ツヤ」が生まれます。私は、頭触られたときに、ガチガチ前髪で少し気まずかった記憶があります笑ふんわり自然な前髪が好きな人にオススメです。オイルやバームで束感を出すのが主流かと思いますが、ケープを使うことでより一層ふんわり、だけどキープ、な仕上がりにしてくれると思います!⚠️直毛の方は、ケープ後にブラシをするとパックリ前髪になる危険もあります💦大事な日は避けて、一度試してみるのをオススメします。
もっと見る221
41
- 1ヶ月前
«直毛・ストレート必見!前髪の作り方初級🔰»皆さん、前髪で悩んだことありませんか?私は毎日悩んでます笑笑○直毛○くせが付きやすく取れやすい○雨の日などは最寄りに着いたら前髪瀕死😭このような特徴のある方のために、前髪の作り方からキープまで教えたいと思います(¨̮)♡1.画像の①の部分を流す2.ヘアアイロンでしっかり巻いていきます!⚠️よく、「前髪にすっと熱を通す感じ」と言いますが、直毛さんはそんなのじゃすぐ巻が取れます笑②→時間をかけて前髪の中間くらいの位置からカールさせる③→やや緩めのカールを時間をかけてつけるここまでやると、2枚目の画像のようになります3.ほぐしてスプレー前髪の熱が冷めてから、目が粗い櫛で前髪をほぐして、ケープします!色々試した結果、3Dケープに落ち着きました🌟根元、毛先に軽くかけた後、指に少し出して②の分け目をなぞったら完成~っっ🥰🥰#前髪#直毛#ストレートヘアー#ケープ#前髪キープ#前髪くるん
もっと見る1394
861
- 2019.01.10
ハーフアップの三つ編みのやり方を紹介したいと思います♡<用意するもの>ナイロンゴム、バンズクリップ<やり方>1.ゆるくウェーブ巻きにします2.顔周りの髪の毛は残して、三つ編みをしていきます3.三つ編みをほぐしていきます✅Point解すときはゆっくり少しずつ調節しながらやっていくとうまくできます4.バンズクリップでとめておきます5.反対側も同じようにやります6.ナイロンゴムで縛ったら完成✨髪の毛の量が多い方は、ダイソーに大きめのナイロンゴムが売っているので縛りやすいと思います♡結び目にリボンなどをつけるとさらに可愛くなります💭最後まで読んでくれてありがとうございます❤︎#ヘアーアレンジ#三つ編み
もっと見る258
139
- 2020.04.15
こんばんは!今日は10分以内でできるゆる巻きの仕方についてご紹介します!ざっくり巻いてるのに、髪に動きが出るのでおすすめです🙆♀️写真だけ見ると、③とかお馬鹿にしか見えないですがきちんとほぐすといい感じなので!③がポイントなので!(笑)✿やり方✿①元の状態髪をとかして絡まっている部分などは無くしておきます↓②ざっくり毛束を分けて、毛先を巻きます・髪の量に合わせて4~6等分くらいに分けて、外巻きと内巻きを交互にやります・巻く位置(高さ)は好みで耳下~毛先を巻いてください☆ポイントは、巻いた毛束をほぐさないでそのままにしておくこと!↓③細く6本巻き・左右それぞれ、顔周り・中間・後ろの部分から細く毛束を抜き出して、根元からガッツリ巻きます(画像4枚目見てもらうと分かりやすいと思います)・毛束は米粒1つ分くらいでOK!量で迷ったらとりあえず少なめに!・顔周りの毛束は外巻きにした方が小顔効果があります!他の2本は巻きやすい感じでやります↓④ほぐして整える・全体的にカールをほぐしてゆるくします・出来ればほぐす前に、カールがキープできるスタイリング剤をつけておくといいです!私はケープ使ってますもしこの時に③で巻いた部分がどうしても違和感のある仕上がりなら、何度かブラッシング等をしてカールをゆるめましょう。少し大袈裟に動きがあるくらいが可愛いので、ちょうど良い加減を探してみてください☺️いかがでしたでしょうか?髪が短めの方でも、細い毛束を作ると動きが出るので、参考になれば嬉しいです💫また、分かりにくい部分などはがあればコメントお待ちしております!最後まで読んでくださりありがとうございます🍀#ヘアーアレンジ#巻き髪#ゆるふわ巻き#簡単ヘアアレンジ
もっと見る404
61
- 2020.04.30
♡前髪の作り方♡前髪に命かけている私の前髪キープ術(◡̈)/✨夏は湿気でぺしゃんこになるし汗でベタベタになるしうまく決まらないと凹む😢ヘアスタイリングに一喜一憂な女の子は私だけじゃないはず!と思ったのでまとめてみました💘┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈必要なもの✔ヘアブラシ✔コーム✔ドライヤー✔ヘアアイロン✔ケープ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈やり方①前髪を濡らす→私は寝癖直し用のヘアスプレーをかけていますが水道で直接濡らすのでも良いと思います。🎀ポイント:びしょびしょに完全に濡らす!②ドライヤーで乾かす(3枚目参照)→ヘアブラシで分けながら左右の分け目の両方から風を当てると、寝癖が取れて真っ直ぐ降りた前髪になります👍🎀ポイント:とにかく前髪の癖をとる!③ストレートアイロンで全体に熱をさっと通す→全体に軽く熱を加えておくと、あとで巻く時に癖がつきやすくなるらしいです☺️④前髪を半分にブロッキングして上側の前髪をピンで止める→シースルーバングのように、上下に前髪を分けます。⑤下側の前髪(ピンで止めていない方)をさらに3等分して少しずつ巻く→一気に巻くと全体の巻きが弱くなるし綺麗じゃないです😢🎀巻く時のポイント:前髪の1束の上の方で挟み、下へ滑らせながら熱を通す。一番下に来たら手首をくるっと回す!大げさなくらいカールがつくのが良いです🐱④ピンで止めていた上側も同じように巻く⑤全体を馴染ませたあとに、てっぺんのあたりを少し取って巻くとピンの跡が取れます(ˆㅇˆ)⑥ドライヤーの冷風を優しく当てる→熱を加えたあとに冷やすと形状記憶されて崩れにくくなります🌱ブラシを使っても使わなくても🐼◎⑦ケープをかける🎀てっぺんの方にはガッツリ。コームにケープをかけてさっと前髪を梳かすと、ふんわりしたまま真ん中あたりも固まる。ケープを親指と人差し指にかけて、下の方をつまみながら整える。→ケープを全体にかけるよりも、上と真ん中と下でかけ方をかえるとより崩れにくいことが分かりました(•̀ω•́)و⑧おでこにパウダーをはたく→おでこをサラサラにすることで皮脂によるベタつきを抑える!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上が色んなYouTuberさんを参考にしながら研究を重ねた私の前髪の作り方です(*˙˙*)絵も説明も下手なので、ゆうこすちゃんやアカリンちゃんの動画を見てみてください🙏🏻💕前髪だけは褒められるしあまり崩れないことが多いです✌️途中で崩れたら、前髪カーラーで直します😜ケープは紫のやつがオススメです#前髪#ヘアスタイル#スタイリング
もっと見る1815
1223
- 2018.06.30
ロングの子にオススメ!成人式ヘア🎀成人しましたわーい!!成人式はなかったけど振袖着てプリクラ撮ってきました🤞前撮りは古風な感じにしたので当日はとびきり可愛くしてもらいたくて、ふわふわツインにしてもらいました!背中の真ん中位まであるロングなのでまとめ髪にするとボーーン!となってしまって可愛くないのでおろしました😉頭のてっぺんからくるりんぱをくりかえして、リボンやお花を刺して完成!巻かないでここまでふわふわになるし、結い上げるのと違ってほんとうに崩れなかった!しかも染めてない地毛でこんなにかわいい🎀あとピンを1本も使ってないから頭も疲れなくてよかった!!振袖は古典柄だけど、リボンの色と地の色を揃えたので違和感なくかわいくなりました!来年成人式のみなさん、後撮りするよーってみなさん、良かったら参考にしてね💘あとで成人式メイクも出すよー!よかったら見てね!!ねぎでした🌱
もっと見る122
22
- 1週間前
私事ですが9月2日に結婚式を挙げました👰🏼💍その時にしていただいたヘアスタイルがとっても良かったので今回はそのヘアスタイルをご紹介します✨□やり方□①髪全体を波ウェーブの巻き方で巻く⚠️特にトップのところは根元からしっかり巻くのがポイントらしいです✨②左耳の3.4センチ上のところから束で髪の毛を取り髪をねじりながら右の耳の位置でピン留めでしっかり止めます③同じように右耳の3.4センチ上のところから束で髪の毛を取り髪をねじりながら先程止めた髪の毛の左側に重なるようにピンで留めます④②と③をもう1回ずつ繰り返します⑤残った髪の毛を細いゴムで留めゴムでくくった束を2つに分けねじります⑥④で留めた髪の毛に上から覆いかぶさるように2つの束をピン留めます⑦崩れそうなところをしっかりピンで固定しふんわりさせたい部分をつまんで出しハードスプレーでカチカチに固めれば完成です✨結婚式当日は11時ごろにケープの3Dエクストラキープでスプレーをしてもらい式が終わった13時半頃にもう一度同じのでスプレーをしてもらい家に帰ったのが23時頃でしたが全く崩れていなかったので自分でヘアアレンジする方はケープの3Dエクストラキープもオススメです👰🏼💍結婚式や友人などの結婚式が間近で髪型が一切決まっていない…という方や前からだけでなく横からや後ろからのフォルムもとってもいい感じに見える髪型をお探しの方は是非1度お試し下さい✨
もっと見る831
120
- 2019.09.05
♡ケープ+割り箸で崩れない前髪!※howto動画つけました!♡先日投稿した♡スプレー+割り箸で崩れない前髪♡に、たくさんのいいねクリップコメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️まさかここまで反応していただけると思わなくて驚いています😳💦文字だけでは分かりづらかったりする部分もあり、リクエストもいただいたのでhowto動画撮ってみました🙋♀️分かりづらかった方は参考にしていただけると幸いです🥺違う投稿でも書いてありますが結構くせ毛で、尚且つヘアセット前なのでボサボサですみません、、本当に髪質良くないんです😂(笑)また分からないことあれば、コメントしてくだされば分かる範囲で答えますのでお気軽にどうぞ🥰🥰----------ここから下は前の投稿文です。暖かくなってきましたね😊☀️このままジメジメとした梅雨、汗をかく夏に突入します。ここで毎年の悩み。。"前髪崩れる問題"がありますよね、、!前髪崩れに悩む方、一回だけ!一回だけ騙されたと思って試してみてください🙆♀️!前髪作ったらスプレーで固めますよね?目を手で覆って上からふりかけてないですか??固まるけど外に出るとなんとなーく固めてる感って分かりますよね??いや、全然いいんですけどどうせならあの子の前髪どうなってるの?なんで崩れないの??って思わせたくないですか??割り箸。大体どこの家庭にもあると思うんですけど。これを使って崩れない前髪手に入れましょう?♡割り箸の太い方全体にスプレーを吹きかけます。前髪の裏側。要するにおでこと前髪の空間に割り箸をいれます🙆♀️🙆♀️割り箸に付いてるスプレーを前髪の裏側に回転させて滑らせてください!(語彙力なくて分かりづらかったらすみません泣)これだけで内側を固めることになるので外側は固めてる感は全くないです。前髪がぺたーっとなるのって汗かいて張り付いちゃうからって理由もありますよね?スプレーで上手い具合に水分弾くんですよ〜(笑)!なのでこれやってればほぼ崩れないです。前髪に悩んでる人は騙されたと思って本当に一回試してみてほしいです。。分からないことあったら聞いてください🙏🙏#そのの前髪
もっと見る314
242
- 2019.05.02
【ケープ3Dエクストラキープ無香料】朝から夜まで前髪をしっかり1日中キープしてくれる商品✨湿気が多い日にもくずれません⚑︎⚐︎くずれやすい立体感・動き・ボリューム感さえも1日強力キープしてくれます*.+゚✓耐湿キープ処方✓無香料✓押しやすい『らくらくテコ式ボタン』採用♡私流前髪キープのやり方⤵︎︎①いつも通りにアイロンなどで前髪を巻く②人差し指と親指で噴射口をつまむように軽く抑えて軽く噴射!③人差し指と親指についた液を分け目からこめかみの方向へ向かって軽く流すようにつける!④顔にかからないように前髪から20センチ以上話して軽く左右に揺らしながらシューっと少しずつかける!⑤完全⸜❤︎⸝カチカチにならなくて、ふんわり自然に立体感のある前髪がつくれます⸜❤︎⸝前のと比べてらくらくテコ式ボタンになったので、力を入れないでシューッとできます♪♪/学生の頃から何個もリピートしているので、生活に絶対欠かせないアイテムです⸜❤︎⸝*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*Instagramはじめましたフォローよろしくお願いします‧✧̣̇‧ぜひ仲良くしてください⸜❤︎⸝@lipsnerukooo*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*#ケープ#3Dエクストラキープ#前髪キープ#前髪#ヘア#ヘアケア#ヘアアレンジ#ヘアスタイル#ヘアスタイリング#アイドル前髪
もっと見る90
2
- 1週間前
こんにちは〜😆おうち時間を有効活用!*ヘアアレンジの練習しませんか?*企画、本日は第3弾であみおろしのやり方を紹介します♡意外と難しそうに見えますが、ツイストヘア(過去記事参照)と、くるりんぱと三つ編みがマスターできればこちらも出来ます!早速、やり方を紹介します👐🏻Step1髪全体をコテかアイロンで巻く。ふわふわさせたい場合はしっかりめに。Step2全体を縦3つのブロックに分ける。真ん中のブロックをくるりんぱする。Step3サイドのブロックはツイストして後ろで1つに留める。ツイストヘアのやり方は、過去記事を参照❤︎👉#ミケ_hairStep4ツイストした毛束をくるりんぱの真ん中に入れる。くるりんぱの結び目、後頭部、トップ、サイドのバランスを見て少しずつほぐす。Step5下の毛束を三つ編みする。三つ編みするときはきつめに編んで、後から少しずつほぐすのがコツ。リボンなどヘアアクセサリーを好きな場所に留めて完成♡私のようにレイヤーを入れていて、ぴょんぴょん髪が出てしまう人は、もし気になるようであれば出た髪をアメピンとかで留めれば目立たなくなります◎以上、参考になれば嬉しいです🍑おこもりも楽しみましょう〜!#私のおうち美容#ヘアアレンジ#あみおろし#編み込み#おうち時間
もっと見る89
32
- 2020.04.18
【ケープ3Dエクストラキープ無香料】朝から夜まで前髪をしっかり1日中キープしてくれる商品✨湿気が多い日にもくずれない!!♡やり方⤵︎︎※②③画像を参照してください!①いつも通りにアイロンなどで前髪を巻く②人差し指と親指で噴射口をつまむように軽く抑えて軽く噴射!③人差し指と親指についた液を分け目からこめかみの方向へ向かって軽く流すようにつける!④顔にかからないように前髪から20センチ以上話して軽く左右に揺らしながらシューっと少しずつかける!⑤完全⸜❤︎⸝カチカチにならなくて、ふんわり自然に立体感のある前髪がつくれます⸜❤︎⸝ミニサイズが着いていることがあるので、持ち歩きにも嬉しい♪#ケープ#前髪#ヘア
もっと見る216
47
- 2019.06.22
こんにちは!テレビでみたけど最近、第3次韓国ブームらしいですね〜😉私もチーズハットク大好きです❤️という話は置いといて…最近前髪変えたので、セットの仕方を紹介します💁♀️✨それも、めっちゃめちゃ簡単で、ズボラな私でも10秒あればできちゃいますの!使うものは、たった2つ!しかもここで重要になるアレはなんと100円で用意できるもの😆!!是非最後までご覧ください〜🎵【最後に、プチ発表があります!】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはい!まず私のノーセット前髪は写真①の通りです。量が少なく、細く、直毛なので、セットしないともう広いおでこが丸見え!🙈笑笑ここから、写真②のようにくるんとコテでカールさせます。(ちなみにコレが今までのいつものセットでした)※※私は24ミリのコテを使っていますが、ここまではなんでも!!写真のように、片方に流さなくても、あなたがいつもやってる前髪セットの仕方で大丈夫です🙆♀️ぱっつんの方は、そのままでOK👍🏻✨※※【ここからが重要⚠️】この状態のいつもの前髪にひと手間✨いや、ふた手間✨笑★まず、顔から30センチ離して、前髪全体にケープを吹きかけてください!ササ〜〜っとで大丈夫です🙆♀️★次に用意するのは、写真のような目の荒いコームです!これが秘密兵器💖これは、セリアで購入したものです😊(なんとまぁ100円でできるってこと☝🏻✨)そんでもって〜このコームでまっすく!一直線に!1回!前髪をとく!!!これだけです😇すると、、、👀ちょうど良い毛束で髪がまとまるんです💋💋写真②のような重たい前髪に、自然なシースルー抜け感が😍あっという間にイマドキおしゃれ前髪の出来上がりです!!💁♀️💕しかも、ケープを吹きかけたことで、1日中このセットを保ってくれるんです😉どうですか?めっちゃ簡単じゃないですか?たったの100円で、10秒で、完成👑すぐできることなので、ちょっと明日はプチイメチェンしてみませんか?😊是非、お試しあれ〜〜🎵【🐾追記】この度、クルーズブログを開設いたしました😆😆URLは以下の通りです。http://blog.crooz.jp/lulaaaaa/?ref=blogTop_ShowArticle興味がある方は、せび覗いてみてください🎵そして!インスタグラムでは、ブログ記事の更新やその他、配信しています💖インスタID▶︎lulas_dialy購読、フォローよろしくお願い致します。#前髪#前髪セット#簡単#セリア#韓国#韓国風#シースルー前髪
もっと見る158
85
- 2018.11.25
よきき最終形態には珍しい髪の毛セットVer.twitterではグラマラスラインをディスられました(´;ω;`)気に入ってくれる人はいいねください💙ご閲覧ありがとうございました(*˙ω˙*)وグッ!#よきき最終形態#ヘアセット
もっと見る58
2
- 2019.09.12
ブレてたりボサボサになってるんですけど、まあスルーで…👱♀️作り方👱♀️1.耳の後ろの後れ毛を少しだけ取って、残りはポニーテールにする2.ポニーテールにした髪から1束とり、髪を結んだゴムの周りをくるくると回す(ゴムを隠すイメージ)3.余った毛先をヘアピンで留める(ポニーテールの根本か根本下に留めるのがお勧め)4.ポニーテールの毛先と、耳の後ろの毛束を巻く(写真はミックス巻き)5.スプレーを全体にかける(今回はケープにしました☺️)完成☺️メイクだけじゃなくてヘアアレンジも好きなので、写真撮れたら載せていきたいです😏自己流なので色々と雑ですけど😅いつもはケープ使ってるんですけどオイルも試してみたいなあ☺️#ケープ#ヘアーアレンジ
もっと見る35
0
- 6ヶ月前
♡スプレー+割り箸で崩れない前髪♡5/2追記!やり方伝わりづらかったので新しい投稿で動画と写真のせてあります!よければそちらもご覧ください🙇♀️#そのの前髪暖かくなってきましたね😊☀️このままジメジメとした梅雨、汗をかく夏に突入します。ここで毎年の悩み。。"前髪崩れる問題"がありますよね、、!前髪崩れに悩む方、一回だけ!一回だけ騙されたと思って試してみてください🙆♀️!前髪作ったらスプレーで固めますよね?目を手で覆って上からふりかけてないですか??固まるけど外に出るとなんとなーく固めてる感って分かりますよね??いや、全然いいんですけどどうせならあの子の前髪どうなってるの?なんで崩れないの??って思わせたくないですか??割り箸。大体どこの家庭にもあると思うんですけど。これを使って崩れない前髪手に入れましょう?♡割り箸の太い方全体にスプレーを吹きかけます。前髪の裏側。要するにおでこと前髪の空間に割り箸をいれます🙆♀️🙆♀️割り箸に付いてるスプレーを前髪の裏側に回転させて滑らせてください!(語彙力なくて分かりづらかったらすみません泣)これだけで内側を固めることになるので外側は固めてる感は全くないです。前髪がぺたーっとなるのって汗かいて張り付いちゃうからって理由もありますよね?スプレーで上手い具合に水分弾くんですよ〜(笑)!なのでこれやってればほぼ崩れないです。前髪に悩んでる人は騙されたと思って本当に一回試してみてほしいです。。分からないことあったら聞いてください🙏🙏
もっと見る1788
1246
- 2019.04.29
ケープ3Dエクストラキープ微香性180gかなり大きめで長く使えるコスパ良きヘアスプレーでございます。ハードなキープ力で雨・風にもくずれません。ハネ・浮き毛もしっかりおさえてくれます。微香性なのでにおいもそんなに気になりません。内側にもスプレーするとキープ力がアップするのでよりスタイリングキープ力が強めになります。頑固な癖っ毛さんからぺったんこの猫っ毛さんまで使えると思います。#リピートコスメ
もっと見る86
0
- 2020.01.14
☆…ターバンでできるオトナかわいいヘアアレンジ…☆【ロング・ミディアム向け】──────────────────・・・こんにちは、久しぶりにイラスト描きましたくらげです。今回は!秋にもぴったりターバンを使ったおしゃかわヘアアレンジのご紹介です!💨💨💨💨ーーーーーー・使用するもの・・ターバンまたはヘアバンド・Uピン・ゴム・アイロンまたはコテ・ケープ(あったら)ーーーーーーヘアアレンジのやり方💇♀️💇♀️1.まず毛先を全体的にコテかアイロンで無造作に巻きます。2.ターバンをかぶります。3.サイドの毛をターバンに巻き入れます。4.残った毛束を三つ編みにします。5.三つ編みを崩します、この時毛先を輪っかにしてゴムで留めます。6.三つ編みもターバンに巻き入れ、ピンでしっかり固定したら完成✨✨この時崩れが気になる場合はケープなどでさらに固定します!ーーーーー今回は、前髪なしでのヘアアレンジでしたが、前髪ありでも可愛いです😍💕ディズニーやユニバなどのヘアバンドでアレンジしたら、現地でも使える万能アレンジです!難しい作業はないので誰でもパパパっと仕上げられてかつ、可愛いのでぜひ試してみてはいかがでしょうか〜!以上!#ヘアアレンジ#ロング#ミディアム#ヘアアレンジ備忘録#みんなに質問#リクエスト募集#くらげのイラストメイク
もっと見る682
477
- 2019.10.09
#ヘアアレンジ備忘録#今日のヘア#キティちゃんヘアだいぶ前に美容院でやってもらったアレンジを自宅でやって見ました!①頭のてっぺんで髪をお団子をつくり毛先を残しておく!②お団子を二つに分けヘアピンで留める!③①で残して置いた毛先を掴み二つにわけたお団子の真ん中をゴムの下からくぐらせる!④くぐらせたら後ろからアメピンを差し込む!⑤リボンの部分を両方から引っ張り、ちょっとボリュームがなかったので手でちょっとずつ引っ張りだしケープで固めるときにボリュームが出るようにする!ちょっとへたくそになりましたが前は髪がもう少し長く多かったので毛量が多いかたや髪が長い方、そして今回私は上の方でやりましたが下の方又はハーフアップでもできます!又、子供さんがおられる方にも喜ぶ髪型と思います!最後まで見て頂きありがとうございました😊
もっと見る268
44
- 2019.10.09
この商品をクリップしてるユーザーの年代ケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ケープ ケープ 3Dエクストラキープ 無香料
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアスプレー・ヘアミストランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
フィアンセ | フレグランスヘアミスト ピュアシャンプーの香り | ”髪の毛からふんわり香るお風呂上がりのようなシャンプーの香り♡忙しい朝にもぴったり◎” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪アレンジウォーター | ”時短!朝のポニーテールやまとめ髪に時間をかけている人にオススメ♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | ”前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | ナチュラル&キープ 無香料 | ”ナチュラルに前髪を固定してくれるし固まりすぎないのが◎無香料なので匂いを気にしなくて良い♪” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”どんなときも崩れない!キープしながらも固まりすぎない。自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
BOTANIST | ボタニカルスプリングヘアパフューム | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
パンテーン | セッティングスタイルウォーターミスト | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
ルシードエル | #髪のベタつきリセットスプレー | ”ベタついてしまう髪がスプレーしてなじませるだけで洗い立てのようにふんわりサラサラ♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
N. | N. ベースヘアスプレー 1 | ”とにかく匂いがいい!家の中や近距離での勝負 などリラックスしたい時や短時間匂わせたい 人にオススメです♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |