こんにちは🙋♀️✨𝑅𝑒𝑛𝑎です❕今日はこのヘアクリームについてお話します!このヘアクリームはだいたい2年前から使っていて、お気に入りです!濡れている髪に使っても、乾いてる髪に使っても。効果が大アリでオススメです🤭💗
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックジェノス ヘアクリーム<ローズ>
気になる効果に関する口コミをチェック!ジェノス ヘアクリーム<ローズ>
63
4
- 3ヶ月前
柳屋本店さんの、jennosヘアクリームしっとりOLIVE(商品選択の中にローズしかなかったのでそちらを選んでます)使ってます。品物の説明では、半乾きの髪に塗ると素直で扱いやすく。乾いた髪に塗るとしっとりまとまる、と書いてます。私の髪の場合は、半乾きの状態で塗った方が効果がありました。年齢のせいか、あほ毛がいっぱい。これを塗ってから乾かすと確かに扱いやすくなります。チリチリしてる部分が減る感じ?まだ1本目ですが、価格も安いし、リピートしようと思ってます。星が4なのは、完璧を求めたらちょっと違うかな、と言う点です。まぁ、年齢的に完璧は無理があるかな、とは思いますが(笑)
もっと見る67
1
- 2021.07.18
おすすめの使い方・HowToを紹介!ジェノス ヘアクリーム<ローズ>
人気のクチコミジェノス ヘアクリーム<ローズ>
しっとり髪続く!ジェノスヘアクリーム<ローズ>今回はレビュー投稿です!こちらはクリエイトで購入しました。職場で似たようなものを使っていたので、その種類別で揃えました。私の髪はダメージが強く、カラーと縮毛矯正のせいか、ごわつき、キシキシ、パサパサが酷いです。お風呂上がりにこれを塗ると髪はしっとりし一日中続きます。ですが私のように多く使いすぎると髪がものすごくべたついて、シャンプーするときに泡立たないので、使う量には気をつけたほうが良さそうです。また、乾いた髪にも使ったことがあるのですが、その時もやはり、ベタつきは見られたので、お風呂上がりが一番つけるタイミングとしてはいいと思います。気になった方は是非試してみてください☺️#クリエイト#購入品#ジェノス#ヘアクリーム<ローズ>#レビュー
もっと見る65
2
- 4ヶ月前
ジェノスのヘアクリーム(ローズの香り)乾燥しやすい髪にも使えるし、おやすみ前にもオススメです香りもいいのでリラックスできます
もっと見る32
0
- 2018.03.07
超簡単!ひと工夫!多毛さんでもまとまるさらさら髪に!こんにちは〜みるふぃーゆです。私、めちゃくちゃ髪の量が多くて、くせ毛でしかも一本一本が太い…!!!!そんな私が、ちょっとした工夫をするだけでまとまるサラサラ髪になったんです!ほんとです!なので、今回はその方法について紹介します!超簡単です!ヘアアイロン前にオイルでなく、ヘアクリームを髪に軽く塗ります。(私が使っているのは、ジェノスヘアクリームローズです)その後にいつも通りヘアアイロンをするだけです。ほんとこれだけ!これだけで、すっごいサラサラになります。そして1つ注意点⚠が、オイルはヘアアイロン前やあとには塗らない方が良いです。アイロン後に塗ると、せっかくセットしたて付けた巻やくせも取れやすくなります。これらに気をつけて是非やって見てください!#髪まとまる#サラサラ#多毛#くせ毛#剛毛
もっと見る35
0
- 2020.10.20
ミルボンエルジューダのエマルジョンのヘアミルクがないので、その商品の代わりに代用して使ってますが何だかイマイチです#はじめての投稿
もっと見る29
0
- 1週間前
ジェノスヘアクリーム<ローズ>ヘアクリーム <椿>今日は☔湿気もあるけど艶は欲しい🐣そんなとき、ジェノスは助かる😌でも、ローズのこれが中々減らず何が原因か考えてたどり着いた答え🤔匂いが苦手🐣他は素晴らしい✨こちらも少しずつ使うけど🤏やっぱりヘアクリーム〈椿〉で行こうと思います👍#ジェノス #ヘアクリーム<ローズ> #ヘアクリーム <椿>#本音レビュー
もっと見る66
1
- 2022.06.14
ヘアクリーム◎潤う◎まとまる△少しベタつくローズはいい匂いがします!!ノーマルの方がテクスチャーが硬いお手頃価格ですし、容量も多いのでぜひ気になった方は購入してください^^*明日は受験の結果が分かります…合格していることを願う(。>人<)
もっと見る35
0
- 2018.02.19
サラサラ髪になるために/始めたこと&やめたこと안녕하세요⸜❤︎⸝今回は、サラサラ髪になるために、始めたこと&やめたことを紹介します✊🏼✊🏼ではどぞ(⊃´꒳`)⊃┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇始めたこと🖇・ヘアオイルをつけるようになったまだ、髪の毛が乾いてない頃にヘアオイルや、ヘアクリームをつけておくとドライヤーをした後にとってもサラサラになってる💡💡#ジェノス#ヘアクリーム<ローズ>👇🏻これは、クリームになっていて、髪をまとめるときにも使えるから一石二鳥💗💭・ドライヤーで乾かすようになった実は、髪の毛は生乾き(濡れている状態)の時が1番ダメージをくらいやすいとき!生乾きのままだと摩擦が起きてしまいます💧💧温風➡︎冷風にすると◎◎◎・入浴前にくしで溶かすようになった入浴前(髪の毛を洗う前)にブラッシングをすることで、今日の髪の毛の汚れが落ちるので是非やって欲しい😸🤍・トリートメントをつけるようになった元々、私は”リンスインシャンプー”みたいなのを使用しており、全くサラサラしてなかった💨💨だけど、馴染ませるようにリンスをつけると洗い流したあと凄くサラサラになります😻🖇やめたこと🖇・髪の毛を触るのをやめた髪の毛を触ると、手のバイ菌が髪にもつくので悪影響💧💧結ぶ時もあまり触らないようにしましょう🤍・生乾きで寝るのをやめたさっきも言った通り、生乾きでいると摩擦が起きてダメージがかかりやすくなります🙀🙀きちんとドライヤーで乾かしてから寝ましょう🥺🥺・高温でヘアアイロンをするのをやめた髪の毛に熱を与えすぎるとパサパサになってしまいます…💨💨高温になりすぎには注意をした方がいいと思いますよ〰︎〰︎♡꙼̈👌🏻´-🖇おすすめヘアケアグッズ🖇・フィーノ230g/1078円・&honeyディープモイストシャンプー/トリートメント350g/1100円┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈参考になれば嬉しいです✔︎︎︎︎沢山の⸜❤︎⸝待ってます❕❕ばいばい.
もっと見る379
77
- 2022.04.05
こちらはクリエイトで購入したヘアークリームです。今回は購入品紹介となります。レビューは後々やりたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。私が行ったお店にはこの四本しかなかったのですが、LIPSで調べてみるといくつか種類があるようですね。そちらはこちらがなくなり次第、ネットか、注文できたらまたクリエイトで購入してみたいと思います。気になった方は是非試して見てください☺️#クリエイト#購入品紹介#ジェノス#ヘアークリーム
もっと見る74
5
- 2021.02.28
皆さん、こんにちは、こんばんは、そして、おはようございます!魚子🐟️です今回は、朝、寝癖がつきやすい私の髪ですが、この投稿で紹介するヘアケア商品を朝、使うと、一日中髪の毛がトゥルトゥルになります!!お友達にも、髪の毛気持ちいい!と言われます🐟️それでは、START!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~手順通りに紹介していきます!~ヘアクリーム編~○「ジェノス」ヘアクリームローズ600円この商品は、普段使い用ですね!朝起きたらすぐに髪全体に塗っています!こちらの商品は、水分・油分がバランスよく浸透し、しっとりとした髪に仕上げてくれます!あまり見たことなかった商品なのですが、友達に教えていただき、ネットで探してみたところ、凄く良かったです(^^)お値段以上♪って感じです!クリームですが、スルスルとしているので、あのこってり感が苦手な方に、凄くオススメです💕また、香りが凄くいいんですよ~!他の香水と混ざって欲しくない方は、あまり向いていないかもしれませんが、あまり、香水を邪魔しません\(^^)/邪魔しないけど、ほんのり香るという感じです🌹同性受けも勿論良かったですし、異性受けも良かったと、私はわ思います!ですが、これは、人によって違うので、ご了承ください!ただ、1つデメリットとして挙げられるのが、この商品を下に向けておくと、クリームが垂れ下がってきちゃうので、開けるとバチャーとなってしまいます、、、○「LUSH」リズム&ブルース2610円この商品は、サムネにのっている物と、今、売られているものが違うので、違います💦サムネにのっている物は、旧パッケージで、現在は、↓に置いてある物になります、、、申し訳ございません!では、この商品の使い方をご紹介したいと思います!こちらは、↑の商品と同じように、朝起きたら、すぐ髪全体に塗ります!この商品は、↑で使っている、ジェノスの物とは違い、特別な時に使っています!私が使っているのが少し前の物なので、今あるか分かりませんが、ココナッツの香りです💕LUSHの香り、全て好きですが、この匂いが一番好きです♥️↑のジェノスの物とは、違い、ココナッツの香りが凄いので、香水と混ざってしまうかもしれません、、、でも、いいココナッツの香りなので、ココナッツに包まれたい方にはオススメです(^^)また、こちらを使うと髪の毛がトゥルトゥルのトゥルトゥルになります🐟️天使の輪が出来ます❗️トリートメントをしっかり塗った感じです!髪の毛も纏まるので、凄くオススメです♪ただし、ローズの香りの方が、ずっと嗅いでれるし、万人受けもいいので、そちらの方を毎日使いしています!~櫛編~ここで、えっ、まだ櫛出てないけど、髪くしゃくしゃじゃないの??と、思う方、いらっしゃいますよね!ここで、櫛が登場です!なんで、ヘアクリームやってから櫛かというと、櫛でといてからだと、ヘアクリームの入りが良くないな、、と感じたので、ボサボサのまま、塗ります!で、塗ってから櫛でとくと、綺麗に髪が真っ直ぐに塗ります😄私のお気に入りで、毎日使っているのは、↓○「IKEMOTO」椿ブラシ464円です!櫛の1本1本の先の所がぶつぶつと穴が空いているのですが、そこに椿油が入っているので、忙しい時は、この商品だけ使っています💕これだけでも、凄く髪が纏まるし、艶々になります♪~ワックス編~○「ケープ」ヘアスプレーJaナチュラル&キープキープレベル2オープン価格こちらの商品を、髪全体に吹き掛けます!この商品は、皆さん結構使われているんじゃないかなと思いますが、私は、ナチュラル&キープが好きです💕普通のスプレーワックスとは違い、パリッと固めず、自然な感じにキープしてくれます!で、ポイントなのですが、更にキープ力をUPしたい場合は、内側からもスプレーをすると良いです!こちらは、公式から発表されているやり方なので、やってみて下さい🐟️※乾いた後、櫛やブラシを通すと、白く残っちゃうので、気をつけて下さい😊○「マトメージュ」まとめ髪ステッィクレギュラー550円こちらの商品をアホ毛とかに塗っていきます!塗りすぎると、ベッタベッタになるので、注意が必要です!ですが、正しく塗ると、凄く纏まります!このワックスの質感は、マットという感じです!いかがでしたか?参考になりましたか?少しでも参考になっていただけたら嬉しいです!また、紹介してほしいなと思って下さった方は、是非、いいねと、クリップ、コメント、フォロー、宜しくお願いします♪それでは、また次回👋#マトメージュ#ケープ#IKEMOTO#LUSH#ジェノス#髪を纏める方法#艶髪#髪をサラサラにする方法
もっと見る87
0
- 2020.09.11
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | メルティバーム ヘアワックス | ”体温でろけるテクスチャーなのでべたつきにくいしオーガニックなのが嬉しいです!👌🏻” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
ロレッタ | メイクアップワックス 4.0 | ”とにかく見た目が可愛い♡髪にもなじみやすく、キープ力◎ベタベタしないので、着け心地よし◎” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアクリーム しっとり | ”ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ルシードエル | デザイニングチューブ#ヘアクリーム(モイスト) | ”潤いのあるしっとりとしたツヤ髪に。チューブタイプだから衛生的に◎量も調節しやすい!” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代ジェノス ヘアクリーム<ローズ>
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ジェノス ヘアクリーム<ローズ>
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌