私のコンプレックスだった、『手の毛穴が目立つ』ことを解消してくれたハンドケア!実はこのケア方法は、LIPSで手に入れた情報を試してみたものです!私にとっては効果抜群でしたので、皆様にも紹介します! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄《やり方》①ニベアを適量手に乗せる。②ベビーオイルをお好みの量(3~5滴がおすすめです)混ぜる。③ハンドクリームを塗るように、手全体に伸ばす。はい簡単ですね!やばいです、2分くらいで終わります!やばいです!(テンション)めちゃくちゃ保湿してくれるかわりに、ぬるっとすることもあるので、寝る前が超絶おすすめです!《感想》◎めちゃくちゃ簡単です!ダイソーのベビーオイルとチューブタイプのニベアを使えば、500円以下と超手軽にできます!◎保湿力が高い!乾燥肌にもおすすめです。◎手の毛穴が消える、とまではいきませんが、一気に目立たなくなります。私は3日くらいで効果を感じました!◎寝る前のケアには最高です。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄私は家庭科部所属のため、何かと手を使うことが多く、よく針を刺します←不器用な私ですが、少しでも手は綺麗でいたいんですw今朝起きたら、毛穴が目立たなくて『え?』って固まってしまいました。w乾燥にも強く、いいことづくしなので、ぜひ試してみてください。最後まで見てくださり、ありがとうございましたm(._.)m
もっと見るボディクリーム
「ボディクリーム」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ボディクリーム」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが15933件投稿されています。
人気のクチコミボディクリーム
50247
38317
- 2018.12.17
こんにちはー麗羅(れいら)です🌸今日は、お砂糖ちゃんからのリクエスト投稿です!!学年1髪が綺麗と言われている、私のヘアケアを紹介したいと思います!!!みなさんもこれ紹介して欲しい🤔などのリクエストがあったら是非是非教えて下さい🌹❤︎あと、髪の毛茶色ですけど地毛です!!染めてないです!!!髪の毛だけは色素が薄いんです!!それと動画はお友達が撮ってくれました!ではでは令和最初の投稿早速、Let'sgo〜!!私が使ってる物↓↓↓↓↓↓↓↓🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム🌹まずはシャンプー➀ブラッシングをする。毛先から徐々に上にいくようにします。ブラッシングをする事で、髪の毛の絡みが無くなるので、洗う時の髪へのダメージが減るんです。あと、ブラッシングをするとしないとでは汚れの落ちも全然違うんです!!➁予洗いをしっかりとする。シャンプーの前にお湯だけでよく洗います💆🏻♀️実は、これで約90%ほど汚れは落ちるんです!❤︎ポイントは、温めの温度で洗う。あまり熱いお湯で地肌を洗うと地肌が乾燥してしまいます😭そして、指の腹で優しく洗います。時間は長めに。➂髪は泡で洗う。髪で泡を立てる人が多いですが、それはNG🙅🏻♀️です。髪で泡を立てる事で、髪同士が擦れ傷む原因になるんです。なので、シャンプーする時は手の上でも良いので泡を作ってから洗いましょう。ちなみに私は、ダイソーのほいっぷるんで泡立ててから洗ってます。➃髪ではなくて頭皮をしっかり洗う。指の腹で、頭皮をマッサージする感じで洗います。後頭部や耳の後ろ&まわりなどは洗い残しが多い場所なので、意識して丁寧に洗います。➄すすぎはしっかりする。シャンプーが残っていると臭いの原因にもなります😱なので、シャンプーの時間より長くすすぎます。🌹次はリンス&トリートメント用意するものは⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀トリートメントキャップ無かったら髪をアップにできる物。ゴムでもクリップでも。アップにできるならなんでも。🥀粗めのくし&タオル🥀リンス➀水分をしっかり拭き取る。私は、お風呂に入る前に乾いたタオルをフィーノの上に置いて準備しておきます笑で、シャンプーが終わったら手で絞ってからタオルでかるーく拭きます。➁髪の毛にトリートメントを馴染ませる。ここで注意したいのが、地肌(頭皮)につけるのは絶対ダメです🙅🏻♀️長時間放置しておくうちに、地肌に汚れが付着する原因になったり、トリートメントの成分が毛穴に詰まってフケやかゆみ・炎症などの原因になってしまったりすることがあるからです😱❤︎トリートメントをつける時は、髪の毛の根本から数センチ離れたところから毛先にむかって、特に傷みやすい毛先を中心につけます。➂クシでかるーくとかす。くしは、粗めがおすすめ。(目が広いやつ)とかしすぎても逆に傷むので、ほんとかるーく。毛先から、とくのがポイントです。➃髪をアップにする。トリートメントをしたら、トリートメントキャップをする。キャップが無かったらゴムでも、でかいクリップでもとにかく髪をまとめます。➄しばらく待つ。髪をまとめたら、湯船に浸かったりしながら15分待ちます。ただその15分凄い長く感じるんですよ!笑まだ?みたいな笑なので、好きな芸能人の事考えたり、好きな音楽を歌ったりすると良いですよ☺️ちなみに私は、バンタンの事考えたり、最近はふたりごとという歌を歌ったりしてます笑※待ちすぎはダメです❌➅しっかりトリートメントを洗い流す。➆水分きる。軽く手で水分をきります。➇リンスを髪に馴染ませる。ここでも頭皮には絶対NG🙅🏻♀️➈しっかりすすぐ。ヌルって感じが無くなるまで洗い流します。あ、ちなみにリンスは30秒くらい待ちます。🌹最後はアウトバス使う物⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム➀しっかりタオルドライをする。タオルドライは、ちょー大事です!!ドライヤーの熱で髪は傷むので、しっかりタオルドライをする事で、ドライヤーをかける時間が短縮できます!!❤︎タオルドライのポイントは、ゴシゴシ拭くのではなくて、ポンポン拭くのが🙆🏻♀️です!ゴシゴシ拭くと、髪が擦れ傷んじゃう😭なので優しく拭きましょう。➁ハトムギ&RJローションを塗る。濡れた髪に、まんべんなくハトムギ化粧水を手でつけていきます。その後、髪を2つに分けてダイソーローヤルゼリー美容液を塗っていきます。私の場合は髪の毛が多く&ロングなので片方に3プッシュずつ塗ります。それぞれの髪の長さや量によって、付ける量を決めて下さい☺️➂髪を乾かす。ドライヤーは、髪から15cmほど離して、1点に集中しないようにかけるようにします。この時、ドライヤーを近づけすぎないように気を付けて下さい。近づけすぎると、ドライヤーの熱が髪の水分を奪ってしまってパッサパッサ&チリチリになります😱❤︎ここでのポイントは、ドライヤーを左右に振りながら乾かす事です!➃湿ってるくらいになったら、ハトムギ化粧水&Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを塗る。若干濡れてるくらいになったら、またまたハトムギ化粧水を髪全体につけます。その後、Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを少量取り、手のひらで伸ばしてから頭皮につかないように、髪に馴染ませていきます。ここで注意!!Neutrogena(ニュートロジーナ)を付けすぎると髪がベタっとなるので、ほんとちょーーっとで大丈夫です🙆🏻♀️➄温風&冷風で仕上げるまず温風で髪をしっかり乾かしていきます。髪がしっかりと乾いたら、仕上げにドライヤーのスイッチを冷風に切り替え、1分ほど全体に当てていきます。冷風をあてるとより髪のキューティクルが整い、ツヤ感がアップします⤴︎⤴︎⤴︎ちなみにこの時に、まだ冷たくなる場所があればその部分は乾いていません。なので再度、温風を当てしっかりと乾かしてくださいね!!これで終わりです☁︎︎*.さてさて、今日は私のヘアケア紹介してきました!!どうでしたか?ちなみに、私はこれを大体2ヶ月くらい続けたら艶髪になりました!!いわゆる美髪ですね。笑そして学年1髪が綺麗と言われるまで成長しました!!まじでこの方法最高なので、みなさんも是非試してみて下さい❤︎🌹なんか凄い長くなってしまった。読みにくかったら、ほんとごめんなさい🙏最後までみて下さりありがとうございました😊何か質問があれば気軽にコメントして下さい🕊参考になったとかのコメントも、凄い嬉しいです🌸文がおかしかったり・誤字脱字があったらすいません🙏では、次の投稿でまた会いましょう😆#初投稿#美髪#艶髪#ヘアケア#フィーノ##最近のスキンケア#スウォッチ#リピートコスメ#みんなに質問#いいね#リクエスト募集#フォローお願いします
もっと見る30351
23428
- 2019.05.01
💙これでむくみ解消!!💙今回は最強小顔マッサージ紹介します✨💜準備💜⑴保湿系のクリームを多めに使いましょう!(私は乳液を使っています!(商品参考))▶️部分事に使う時に足すのがお勧め(◜ᴗ◝)⑵横向いた時にでる首の骨にそって、リンパを流します!▶️手をチョキにして第2関節を曲げ(以下✌🏼)、首の骨を人差し指を中指に挟んで上から下に流すのがポイント!⑶✌🏼で鎖骨を挟み、左右にほぐす💚画像2枚目について💚⑴3本の指でおでこから顔の外側を通って、首の横に流す(ピンクの線を参考に)💗重要💗⑵✌🏼で輪郭の骨を挟み、顎から首に流す!▶️✌🏼で少しずつほぐして最後に全部流すのがポイント!・ゴリゴリいってる場合は老廃物が貯まっている場合があります。・きちんと顎から首へ流してあげないと顎の左右の部分に貯まってしまうらしいです。⏫輪郭が細くなり、2重あごもあまり目立たなくなったような気がします。1日やるだけでも効果あり⭕️⑶鼻の横(青い線の初めの部分)を押します。(⚠️かなり痛いです)そのまま頬骨の下をなぞるように流していきます。▶︎そのまま首へ▶️鼻の横のツボは、鼻の老廃物を出す効果があるらしいです!⏫頬のあたりが細くなってきます!最後に手のひらや手の横の部分?を使って、頬全体を顔の外側に流して、首まで流していきます!💚画像3枚目について💚⚠️ある整体師さんの動画をみて、効果を凄く感じたので紹介します!⚠️⑴オレンジの部分を手のひらで押します。(1分程)⑵👊で紫の部分を上下にゴリゴリとほぐしていきます。(1日やっただけで、痛かったし、その分効果を感じれました。)▶️クリームを多めに付けるのがポイント!これだけで、頬が細くなりました!これは1日だけでも効果を感じれたのですが、痛いのを毎日毎日我慢して続けていくとほんっっっっとに!!!小顔になれます!!なので、皆さんも一緒に頑張りましょう💗私も夏休みにむけて小顔マッサージ頑張ります✨------------------------------------------------------閲覧ありがとうございました!!文書だけなので、どうしても伝わりづらい部分があると思いますが、質問等はコメントお願いします🙏🏻いいなと思った方は❤ボタン!参考になったよって方はクリップとフォローをお願いします🙇♂️🙏
もっと見る28308
28017
- 2019.07.17
横にならびたくないとまで言われたぽきのマッサージの仕方🍓🍓むくみもとれるある日「ぽきって顔ちっさいよね横にならびたくない😭」と、友達に言われました🤣嬉しいような悲しいような...男子には、お前ら顔の大きさ違いすぎと(そこまで言わなくてもいいのでは...)言われたこともあります😯私は1週間で効果がでました!なぜか分からんけどニキビもできにくくなったそして肌の色も若干白くなった!笑使ったクリームはニベアです!①クリームを、5点置きぐらいする。②てきとーに伸ばす③えらにそって人差し指と中指を曲げてゴリゴリなぞる痛いくらいするのがいいと思う😂④もみあげのしたの骨が出てる部分グリっと押す!そうしたら、鎖骨までながす~~~⑤ほっぺにあるクリームを人差し指を曲げて外に向かって押しながら伸ばす⑥鼻に置いたクリームを伸ばして人差し指と親指で挟むように押す⑦額に置いたクリームで、またまた人差し指で外にむかって伸ばす⑧ラスト!顎に置いたクリームをえらにそって押しながら伸ばす!ゴリゴリ痛いくらいに!!この後、ホットタオルなどで優しく拭き取って下さい(´ཫ`)終わりです〜1日2回!朝☀️と夜🌃にやると良いと思います。痩せた?と言われるぐらい効果アリアリです💕気になることありましたらコメント下さい🍓ぜひ他の投稿も見て頂けたら幸いです🥺
もっと見る24305
23903
- 2018.12.27
❁︎❁︎顔の形は変えられる!!❁︎❁︎コンプレックスだった私の顔の形…頬に脂肪が付きすぎていて、だんご鼻だし顎も丸い…高校時代からずっと嫌で嫌で、絶対変わる!と思いながら、毎日マッサージしていました。痩せたということもあるのですが、マッサージでここまで変わります!!!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌷頬のマッサージ🌷1.頬の1番貼っているところを内側に押します。手のひら側の手首でぐりぐりします。頬骨全体的にします。2.これは昔に何かで見た方法なのですが、耳の上のこめかみの横、耳の真上から少し離れたところを指の腹でぐりぐりします。3.エラを上下にぐりぐりします。指の腹で強くやり過ぎないようにぐりぐりします。脂肪落ちろ〜と念じながら…笑頬のマッサージはこれだけです!🌷顎のマッサージ🌷1.顎の下をぐりぐりぐりぐり。顎はこれだけです!顎ってどうしたらいいのかわからなくて、これしかやってなかったです!🌷鼻のマッサージ🌷1.とにかくつまむ!!鼻筋の骨のあるところを優しく上に、鼻高くなれ〜って念じながらマッサージします。とにかくつまみながら、形状記憶させるようにします。鼻のマッサージはニベアなどクリームをつけてからやるのがおすすめです!これだけです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これだけのことを毎日気づいた時にしていたらここまで変われました!努力すればかわれるので、あきらめないでやってみてください!#マッサージ#小顔
もっと見る23958
23567
- 2019.09.11
160cm 57kgの私が、 48kgまでになったワケ。はじめまして! ふぅり。です😊 今回は、私が去年の冬(約4ヶ月間)に9kg痩せたワケを紹介したいと思います!ズボラな私でもできたので、ぜひやってみてください!--------------------------------✂キリトリ✂-------------------------------- 《もくじ》① 日中編② 夜編③ 番外編--------------------------------✂キリトリ✂--------------------------------① 日中編 主にやったこと、意識したことは、・ お腹のペコポコ・ 食事はよく噛む・ よく歩く・ できるだけ階段を使う などと、簡単なことをしてました!お腹のペコポコは、学校の登下校中、授業中など、だいたいどこでもできます。やり方は、簡単で、お腹を膨らませたり、凹ませたりするだけです!お腹痩せにききます✌️食事はよく噛むだけ?と、思う方もいると思いますが、よく噛むことで、自然と食べる速さがゆっくりとなり、暴食を防ぐことができます。また、ゆっくり食べることで、お腹がいっぱい、と早く感じることができますよ👍よく歩く、できるだけ階段を使う、ということは、単に、動けばいい、ということでもありますが、足を使うので、より足痩せが期待できます✌️② 夜編夜編は、お風呂からstartします🛀🧖 お風呂では、・ 入る前にお水を1杯🥤・ シャワー🚿を使うときは、常にしゃがむ!・ 浴槽の中で、正座をする の主に3つです!入る前にコップ1杯お水を飲むことで、汗が出やすいので、より痩せやすくなりますよ😊シャワーを使うとき、例えば、髪の毛を流したり、体を流したりするときに、しゃがむ体制でいると足痩せが期待できます✌つま先立ちでもいいかもしれません!浴槽の中で正座をするのはよく聞きますよね😊でも、本当にいいんですよ!!←これもまた、足痩せが期待できます!1,2分くらい正座してるといいかもです!また、浴槽には10分〜15分くらい39度などぬるめの温度で入るのがbestだそうです👩🏫次に、お風呂上がりです! お風呂上がりは、・ 足パカ&腹筋&壁腕立て・ マッサージ・ メディキュットつける だけです!足パカや、腹筋は、大変じゃない?と思う方もいると思いますが、慣れれば楽です。流石に、簡単ではないかと思いますが、足パカ 100回腹筋30回腕立て 20回を毎日してました)))))マッサージは、NIVEAなど、クリームを使い、手を✊にして、足は足首から太ももへ、二の腕は、手ではさんだり、揉んだりしてました!また、顔は、指を使って、輪郭を揉んだり、持ち上げたりすることによって、スッキリすることができました!かっさをつかうとよりgoodです👍メディキュットは、ドラッグストアで買い、今でも愛用中です♡③ 番外編番外編では、普段できないときに行ったことを紹介します!!・ ぷち断食🍽️これは、例えば夜だけ食べない!お菓子🍩は食べない!ということです!でも、断食だからといって、朝や昼は絶対に、特に学生の皆さんは、食べてください!夜は、その後は寝るだけなので実は食べなくてもいいんです🙆でも、食べたいという方は、少量、または、消化のいいものを食べるといいですよ😊🍙・ 運動🏃運動歩の方は十分だと思いますが、文化部や、部活を引退した方は、やっぱり運動したほうがいいですよね…私も文化部でしたので、休日はできるだけ体を動かしてました。でも、とても簡単で、例えば、お母さんの買い物について行ったり、ちょっと家の周りを散歩するだけでいいんです✌・ 目標の子を思い浮かべる、見る自分の憧れの体型の方を見ると、やる気が出ます🔥ぜひ、自分の目標を立てて見てください😽-------------------------------✂キリトリ✂---------------------------------ダイエットは、意識するだけでも本当に変わります。自分の『なりたい』姿を思い浮かべながら、頑張っていきましょう!!皆さんの『なりたい』が叶いますように。ここまで見て下さり、ありがとうございました🍀#はじめての投稿#ダイエット#NIVEA#メディキュット#かっさ#簡単
もっと見る22082
17635
- 2019.12.01
こんにちは!現在北海道旅行中のNacoloです😙めちゃんこ寒いっすね、北海道。中に上も下もUNIQLOの超極暖ヒートテック着てるのになあ…まあ、本題へ移りましょう~今日は“「足が綺麗」「ムダ毛どこ?」と言われる私がやっていること”を紹介します!!!!あのですね、ムダ毛と言うのは女子の敵なんですよねええええ😳あると女の子らしさなくなるし、でもまだ脱毛は出来ない……😭なんていうこの残酷さ。そこで、剃った後にこれをするだけでムダ毛が薄く薄くなる!という方法を発見しましたのでぜひ紹介したいと思って記事にしました🌟▫️必要なもの▫️⚪︎NIVEAクリーム¥200⚪︎ベビーオイル¥100(ダイソー)(⚪︎ベビーパウダー¥300)▫️方法▫️1いつもの様にムダ毛を剃る2タオルでしっかりふく3NIVEAパール1個分に対してベビーオイル5滴ほどの量をしっかり、たっぷり塗りたくる4ベタつきを抑えたい人はベビーパウダーをはたくこれだけです!本当に薄くなり、すごくびっくりしました笑笑個人差はあるかもしれませんが、使うものもプチプラだし、すぐ実行しやすいのでぜひ試して見てください(・ᴗ・)追記最近コメントが多く来ていて、返すことがあまりできていないこと、申し訳ないです😭私の代わりに答えてくれる方々、本当にありがとうございます🙇♀️少し待っていただけると幸いです😳2018.12.25Nacolo
もっと見る21235
19864
- 2018.12.25
今回は脚やせについてです!前回の投稿の続きも兼ねてます!前回投稿→https://lipscosme.com/posts/1617876私はとにかく毎日のように脚を褒められます!女子からも男子からも先輩・後輩からも先生からも親からも親戚からもご近所さんからも((`・∀・´))ドヤァァァァ(←うるさい)そんな私が毎日やっていることを紹介します!簡単にまとめると①マッサージ②ストレッチ③なわとびです!では、順番に細かく紹介します🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱マッサージこれ!1番!大事!効果!ある!脚は細くなるし浮腫みずらくなるし正座してもしびれなくなるし座禅させられても大丈夫最強!これは湯船の中かお風呂あがりすぐにやるのがオススメです!お風呂あがりにやる場合は肌に負担がかからないよう、ボディークリームなどを使用してください!私はスチームクリームというのを使ってます〈やり方〉2枚目画像をご参照ください①手をグーにして第2関節を使って、足の裏をグリグリほぐします②手はグーのまま足の甲を、矢印の方向に押し流します③足をつかんでぐるぐる回し、足首をほぐしますここで軽く脚全体を揉んでおきます④また手をグーにして第2関節で、内くるぶしから膝裏までを矢印の方向に引き上げます⑤その手のまま、内ももをずっと中心を通ってそけい部まで矢印のように押し流しますおわり!④⑤は特にゴールデンラインといって効果抜群です!🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱ストレッチこれは血行促進のためです!個人的に開脚くらいすればいいです!身体かたくても全然関係ない!大切なのは毎日少しでも続けること!!わたしはゴムバンド使ってます🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱なわとびこれはぶっちゃけ関係あるか分かりません笑関係ありそうだなと思ったので書いときましたちょっとの時間で、簡単に脚動かせて、きつくないからやってますだいぶ上達して2重跳び連続50回とか後ろ2重跳び連続10回とかできます笑よかったらやってみてください🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱読んでいただきありがとうございました!一緒に褒められる綺麗な脚になりましょう!#ダイエット#脚やせ#マッサージ
もっと見る19866
18567
- 2019.12.11
。o♡o。小顔にする方法。o♡o。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧小顔とはかけ離れた私の顔……半分諦めていました。たまたま、ネットを見ているとこの記事が出てきました。🔎田中式造顔マッサージ🔎なんぞや、これ、と思いながら見てみました。いざ、マッサージをすると……めちゃめちゃ気持ちよかった!なんとゆうか、顔の老廃物さん達が、流れていくような感じ!取り敢えず、すごかった!15個?ぐらいやる種目があったんだけど、その中でも特に効果があった5個を紹介˚✩∗⚠️マッサージクリーム、又は乳液を付けてください1、青色の線>>>>おでこを上下になぞる!(3回)2、オレンジ色>>>>顎に手を置き、口の周りを通るように上に行き、上の歯茎に当たるようにやる、力強く(3回)3、黄色>>>>目頭から下まぶたを通り、眉下まで行き鼻筋を通る。⚠️眼球に触らない!(3回)4、濃いピンク>>>>小鼻の横に手を横にして、頬の外にやりそのまま輪郭を通りようにし、鎖骨まで流す(3回)5、紫>>>>2とおなじように顎に手を置き、そのまま上に行く、⚠️この時力入れすぎても❌、添えるだけでも❌、自分が痛気持ちいぐらいでやるとGood!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧以上です!どうだったでしょうか?この他にもやりたいなーって人はYouTubeで田中式造顔マッサージと調べて下さい!1番上に出てきたヤツです!🔎女の人がババァンって映ってるやつです!ちなみに私は、NIVEAを使っていました🤔クリームは、油分が少なめ&滑りやすい。物をおすすめします!乳液とかね.一緒に小顔になるよう、頑張りましょー!エンド
もっと見る17870
18666
- 2019.12.22
🌸わたしが鼻の黒ずみをゼロにした方法🌸✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼今回はわたしが鼻の黒ずみをなくした方法を紹介します🌸わたしは鼻の黒ずみに結構悩んでて色々なケアをしてみたのですがぜんぜんなくならなくて、、。そんなわたしでも大体2週間~1ヶ月くらいで鼻がツルツルになった方法です!!✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼やることは大きく分けて3つ!①角質ケア②精製水パック③マッサージです!それぞれわたしが使っているものをすべて揃えても、1000円するかしないかです😭オススメの商品なども載せておくのでぜひやってみて下さい😭🙏✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼①角質ケア「角質ケア」って一概に言うけど皆さんは角質ケアに用品の区別ってついてますか??角質ケアは大きく分けて3つあります。「スクラブ」「ピーリング」「ゴマージュ」です。じゃあなんで区別があるんでしょうか?すべて使用用途は同じです。大きな違いは「刺激の強さ」です。強さはピーリング>スクラブ>ゴマージュというのが最も多いです。ピーリングは科学的な薬剤を使って角質を取り除くため、最も刺激が強いです。それに比べゴマージュは、基本的に自然由来のものが多いためダメージは比較的少なめです。※角質除去がそもそも肌にダメージを与えるので、ゴマージュがノーダメージという意味ではありません!!ピーリングは確かに肌がツルツルになってとても嬉しいですが、それをやりすぎると黒ずみはどんどん溜まっていきます。🔥何事も限度が大切です🔥角質ケアを行うのは、1〜2週間に1度くらいがオススメです!!👍※角質ケアをした後は念入りなスキンケアを忘れずに!わたしはロゼットのゴマージュの青い方をずっと使っています😂すっきりともっちりから選べる上に、めちゃくちゃ安い!!しかもロゼットだから信用できます!!😭😭パッケージは若干チープな感じがしますが使い心地はすごく良き💕使い方は容器の裏面に書いてあるのに従って行ってください👌✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼②精製水パック精製水パックはLIPSで話題になった時に便乗してやりました😂効果は…………めちゃくちゃ絶大!!!!!たぶんこれが1番効果あった気がします、、精製水が流行った時、効く根拠がないと仰ってるユーザーさんもいらっしゃいましたが、、科学的根拠があってもなくても関係ないこれはすごい!!!!!!!!と感動。わたしは以前LIPSで見た投稿を参考にさせていただいています!!やり方は、①お風呂から出てすぐに霧吹きで精製水を顔中にぶっかける②コットンを精製水でびしょびしょにし、顔中に貼り付ける。③乾かないようにたまに霧吹き精製水を吹きかけながら3〜5分くらいパック④いつものスキンケアです。これは感動ものです。精製水は100円もしないところが多いので本当に試してみてほしい、、、。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼③マッサージマッサージは説明が難しいので画像を載せさせていただきました!やり方は、①指一本で小鼻をなでるように優しく上下往復5回②指を二本に増やし、まゆ毛より少し下の鼻の骨の形を整えるイメージで3往復③目の下・頬骨を通るように耳前のくぼみをクッと押しこみ、首のリンパを通ってそのまま鎖骨へ①〜③を3往復!(画像漢字間違えててごめんなさい😭)です!これはYouTubeで見た「造顔マッサージ」を参考にさせていただいています!初めてやったときには白いマッサージクリームが汚れてました(笑)何回もやるにつれて汚れが出てこなくなります👌これも2週間~1ヶ月くらい続けてやることで効果が出てきます🌸🌸お風呂でやるのが毛穴が開いてて効果的な気がするけど、クリームによっては温度でゆるくなってしまうので注意⚠わたしは大好きな大好きなちふれのコールドクリームでやってました!!乾燥肌の方はNIVEAクリームでも◎乳液や(とろみがあれば)化粧水でも問題ないですが、後で洗い流すことになるのでもったいない、、(;;)※マッサージは洗顔前に行うのがオススメです☺️(ご指摘ありがとうございます🙇♀️)✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼上の①②③以外で重要だなって思ったことは、洗顔やクレンジングです!メイクをちゃんと丁寧に落とし、その後は丁寧な洗顔をするのって本当に大事だなあ、、と感じました。最後まで読んでくださって、ありがとうございました😭乱文失礼しました🙇♀️
もっと見る17673
15441
- 2018.07.18
\横顔美少女になる方法/綺麗なEラインの作り方突然ですが、女優さんやモデルさんって横顔整ってますよね🙌横顔って何気に見る機会多いし、綺麗だなぁと思うこともありますよね…!私も鏡で確認したところEラインどころかIライン😂横顔を綺麗にする方法について研究してきたのでご紹介したいと思います!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈\口呼吸じゃなくて"鼻呼吸”に/口呼吸ってなにかとしますが、それって口ゴボの原因らしいです💦それ聞いて直ぐに直しました!夜は無意識に口が開いちゃうことがあるのでマスキングテープで口を塞ぐようにして改善してました!舌の位置も大事らしく、前歯の後ろ(歯に当たらないくらい)が1番ベストらしいです🙌\鼻を高くする/これはマッサージと鼻クリップで何とかなります!【マッサージ】①鼻骨(鼻の上部にある硬い骨)と、その横にある骨の間のくぼみを見つける。・両手の人差し指もしくは親指を使い、くぼみの部分を斜め前に押し上げていく。摩擦を避けるためにニベアや馬油を付けてのマッサージが1番ベストです🥰鼻クリップはお風呂前の5分間だけ使っていました…!(口呼吸を長時間しないため)使っているのはDAISOのクリップです🙌\口を引っ込める/①唇をぴったりと閉じ、ゆっくりと口角を上に引き上げる。笑顔を作るイメージ!②限界まで上げた状態で、10秒キープ。③次に、頬を風船のように大きく膨らませ、10秒キープ!④最後に口をタテに大きく開ける。⑤この時歯を隠すように、唇を口の内側に入れ込むことを意識し、10秒キープほんとにこれ効果あって、今半年程つづけているのですが、全然口が違う…明らかに引っ込みました!!口が出てる子は騙されたと思ってやって欲しいです!めちゃくちゃ効果あります🌠┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これで横顔美人になる方法は終わりです。もちろん1回で効果は現れないし、完全に綺麗な横顔にするには一年以上かかります、、、ご紹介した方法は私が半年試してきて効果抜群のものだったので参考になれると嬉しいです!#横顔#Eライン#美人#黄金比#マッサージ#私のおうち美容
もっと見る15185
14400
- 2019.12.27
✨さよなら、ニキビ肌✨~ニキビに効くと話題の商品、徹底検証!!~⚠️毎日これら(紹介している商品)全てを使っている訳では無いです!(笑)🔥「継続は力なり」ってこういうこと!🔥一緒にニキビ・ニキビ跡ゼロな美女肌を手に入れませんか?💕#わたしの一軍スキンケア⚠️4枚目汚肌注意!⚠️(上▶️Before、下➡️After)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧突然ですが、わたくし、「努力は必ず報われる」という言葉が嫌いです。(どうか叩かないてください色々あったんです笑笑)もちろんその努力の過程や経験が無駄になることは決してないと思うのですがまだ18歳、もう18歳、歳を重ねる毎にどれだけ努力しても結果が出なければ無意味なことって増えてきて、結局、結果が全て。そこで私は「必ずは報われないなら、最初から辞めてしまえ」とひねくれました。(笑)赤みの目立つ肌にはチークもいらず、「いぇ〜いセルフチークwwwコスパ良すぎ〜⤴︎⤴」とか言って最初はふざけてましたですが、そこで推しから「努力」の素晴らしさを教えてもらいました「もしかしたら報われないかもしれないけどとりあえず努力してみるのもありなのかも?」そう思った私は、今までより一層「美容」について力を入れることにしました✨(なんだかんだ言って実は元から多少は頑張ってた)そこで、まずは土台から美しくなろう!と試行錯誤してみたので皆さんにもシェアします⸜❤︎⸝前回の投稿当時には改善できなかった部分も、時間やらお金やら色々かけてやっとここまで綺麗に出来ました😭✨サムネイルにある画像の商品は、「全て」私が使ってみたもの達です🐷/#mihaの美女肌計画(前回の投稿もここから!)#みはメラノCC(過去のメラノCCレビュー)「あれ?肌違い過ぎない?」「別の人の画像あげてんじゃねーよ!!」という声が聞こえますが(地獄耳)前回同様に、ホクロの位置が証拠です✨「じゃあ輪郭違うのは何だよ?」えーーーっと、シンプルに痩せました(笑)撮影時の顔の角度が多少異なってしまったのはありますが、条件は全て同じです!同じ時間帯・同じ場所・iPhone内蔵ノーマルカメラでの撮影で加工はもちろん一切無しです🧸《あまり効果が感じられなかったもの部門》・バイオイル・美白美容液(無印良品)・美白美容液(ちふれ)☆バイオイルオイルなので、もちろんベタつく。オイルとしてはサラッとしてる◎「完全に」ニキビ跡・傷、になってない肌への散布は悪化に繋がるのでNG。(※一時期悪化させた民)ニキビ跡には「そこそこ」効果を発揮……。妊娠線や傷跡のケアにも最適だそうで、幼少期の膝の傷跡に散布してみたところ、若干薄くなった!ただ、私はとにかく顔をどうにかしたいだけなので今のところリピなし。サイズと値段を選べるのでまずは試してみたい!という方はミニサイズから😌☆敏感肌用薬用美白美容液(無印良品)みんなニキビ跡に効いた!効いた!と言うけど私はそこまで……?まあ平気で夜中3時とかまで起きてる私が明らかに悪い。自首しま〜す✋というかそもそもニキビ跡に!と話題になる前から普通にスキンケアの一環として取り入れていたのでそういう意味で今後も普通にリピもストックも◎☆美白美容液(ちふれ)これも微妙〜…。無印良品の美容よりはサラーっとしたテクスチャーで使い心地は最高だった。でもニキビ跡にはそこまで効かなかったかな…ただ、「美容液」だし私の大好きなちふれ様なので今の1本を使い切るまでは使い続けるし、ニキビ跡以外への効果を追求してみようと思う(᷇ᵕ᷆)今のところはリピなしかな。☆マルチビタミン(DHC)本当はビタミンCの方が欲しかったんだけど値段とパッケージ的に普通に買い間違えました。ただ「マルチ」なので不幸中の幸い(?)内側から綺麗にしようとこいつに手を出しましたがそこまで目に見えるような変化はなかったかな。「あれ〜……若干綺麗……?」くらい。(笑)含有量によって値段も違うので試しやすい。~おまけ~☆メラノCC集中対策液※チューブタイプ効果がなかったわけでは決してない。というか前回の投稿の時バリバリ愛用してましたからね(᷇ᵕ᷆)チューブタイプなので量の加減がしやすく(N回目)ケアしたい部分に徹底的にアプローチ出来ます。ただ、シンプルに私がズボラ過ぎて最近は頻度⤵︎⤵︎《本当に効果があったもの》※上位2つ厳選♡美顔水(明色化粧品)お願いだから白ニキビにはこの子使ってください。翌日にはいない。あれ?どこいった?ってなる。言いたいことはほぼ画像に書いたけどとりま神。これがないと精神不安定になってパニック。ちなみに私は匂いも痛みも慣れたからもう大丈夫!ただ、初めましての人は気をつけてください💧そして、これでパックすると肌が死にます。使うなら是非コットンにとってパタパタしてね。匂いが無理!って人は、コットンに浸したあとそのコットンを少し遠くで放置しておくと匂いが飛びます。白ニキビ撃退軍にもなるし予防軍にもなってくれるスグレモノです。とりあえず買って!!!!!♡ボラージクリーム(ちふれ)あぁもうほんとにお願いです、買ってください。4枚目の画像でお分かりの通りですが、どう考えてもこの結果の9割はこの子のおかげ。赤みがほぼ白み(?)になったのはほぼこれ!ボラージクリーム塗りたくった結果。とにかく塗れ。ケチらずたっぷり塗れ。あと、乾燥による粉ふきもこれ一本できれーーーーいに解決しました。まあさすがに1回塗っただけで今後一生乾燥に悩まずにすむ!みたいなことではないのですが、私はとにかくズボラなのでたまにスキンケアを一切せず寝てしまう時もあるんです笑それでも、翌日顔がパリッパリみたいなことがなくなりました。多少はそりゃあもちろんモロモロするところもあるけどね!でもそれは当たり前笑それでニキビ跡も治るって?なに?ニュアンスの捉え方で誤解を招きたくないのでボラージについてはご自分で検索してみて下さいごめんなさい(;ᯅ;)1つだけ注意しておくと、ボラージという成分は太陽光?を吸収しやすく日中に散布して外に出るのはちょっとマイナス面もあるそう。私は朝の保湿には違うものを使う日もありましたがもし日中にこちらを使用したい場合は、日焼け止めが必須です!🔥焼けたくないもんね(᷇ᵕ᷆)《要するに何が言いたいの?》⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️「結論!!」⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️・ニキビ跡→ボラージクリーム・白ニキビ→美顔水・赤ニキビ→ミノン・ティーツリー(・メラノCC)⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️☆とりま美顔水とボラージクリームは買って。☆努力が生み出す可能性って意外とすごい。今後はもうちょっと色んなことにチャレンジして深みと厚みのある人間になりたいと思う。推しに感謝。いつも希望をくれてありがとう!ヲタ活最高!!!!!!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「努力は必ず報われる」は相変わらず嫌いですが「継続は力なり」は信じられる気がしています。この投稿が誰かの勇気や希望のきっかけに、そして笑顔の種となりますように。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⚠️今回のハッシュタグイベントに限り、LIPS内の商品画像のスクショが許可されているそうなので、使用させて頂きました(¨̮)ご理解の程よろしくお願いします。また、ご指摘やご意見・コメントはどうか優しく教えて頂けると嬉しいです(᷇࿀᷆)💡いいね・クリップ・フォロー、お待ちしています🍇#買って後悔させません
もっと見る14512
11671
- 2019.06.21
え、こんなに変わるの?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2回目の投稿です🌷暑い夏、露出する機会増えますよね?彼氏とプールデートなのにお膝真っ黒なんて絶対やだ😫そこで私はニベアとベビーパウダーでお膝を白くする方法を聞きさっそく試してみました🐰違いが分かるように右膝だけ1週間やってみた結果が2枚目です、!ね!?びっくりでしょ、!?こんなに白くなるならもっと早く知りたかったな〜なんて思うくらい白くなりました、!左右の膝別人みたいになっちゃってこの状態だと水着もミニスカも着れない🤭🤭なのですぐ左膝もパックを始めました☺️💗そのパックの方法、お伝えします!!🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷①ニベアを500円玉くらい取る②ベビーパウダーをニベアと混ぜる③混ぜたものを膝に塗って10分程放置そう、!これだけ!!!私はフェイスパックをしながら膝パックも同時にしてます🥰お膝のせいで夏を楽しめないそこのあなた、!もうこれ試しちゃいませんか、!?皆で楽しい夏、過ごしましょう🍧🍉🍨ここまで読んで下さり、ありがとうございました💓良ければハート、フォローよろしくお願いします🤭💓#お膝の黒ずみ#夏楽しもう#ニベア#ベビーパウダー
もっと見る13301
12732
- 2019.08.15
脚が長くなりたい!!!!可愛いお洋服がすらっと着こなせるようになりたい!!でも身長が小さい上に、脚が短い、脚が··みじ··かi⦅泣ㅠ共感できる人!⇦て~あげて~🖐🏻皆さん!なんとかして長くなりましょう!⚠️効果の表れには個人差があります。❓そもそも脚を長くする方法ってあるの??中学生以下はまだまだ身長が伸びる余地があります!☝️3食栄養ある食事をとって、日中は適度な運動をしたっぷり寝るようにしましょう!!また、正座をするのは、脚の成長の妨げになるとも言われているので、控えると◎そうすれば、成長期が終わる頃には、人より脚が長くなっているかも🙊💓❓成長期が終わっている高校生以上の私は···??残念ながら、脚の骨格自体が伸びることは、ほぼないと言っても過言では無いという···😱😨😭でも、ちょっと待ったあぁぁぁぁっーー!!!!!⇦うるさッwその脚本当はもっと長い可能性があるってこと知ってた!?ストレッチやマッサージで、本来の脚の長さを取り戻せるかも!日常生活や、今までの生活で身体が歪んでしまっている人は多いです。それを変えることが出来れば、今よりも脚が長くなるかもしれません。そこで脚が長くなる方法をご紹介します!⚠️効果の表れには個人差があります(2回目❶O脚を改善すると股下が伸びる実は日本人女性の8割はO脚だと言われています。O脚の人は、脚が歪んだ状態なので脚をまっすぐにすれば『本来の脚の長さが手に入る=脚が長くなる』と言うことになります。《O脚改善の簡単な筋トレ!》(写真2枚目)➀椅子に座って脚をぴったり閉じます。➁両手を膝の内側にあてて、膝を開くように力を入れて下さい。➂脚は手に対抗するように、膝を閉じようと力を入れます。➃この状態で20秒維持します。これを合計3セット行いましょう!足の内側の筋肉を鍛えることが改善に繋がるそうです。《寝たまま3分でO脚トレーニング!》➀仰向けに寝転がる。➁太ももの内側をくっつける意識で、強めに押し合う(クッションを挟んでも◎)➂押しあった状態で1分間キープ。これを3セット!毎日続ければ、いつのまにか改善されているかもしれません🦵🏻ちなみに私はこれをよくやっています!!スクワットとかだとぜんぜん続かないので、スマホを見ながらやってます!これが結構きくんだよね〜😂❷お尻の位置を上げることで脚も長く!?お尻が下がっていると、脚も短く見えるって聞いたことありませんか?逆に、お尻の位置を上げれば脚が長く見えるということです。ヒップアップすれば、細身のパンツもすらっとカッコよく綺麗に履けるようになりますよ!《お尻をキュッと上向きにヒップウオーク!》➀両足を揃えて真っ直ぐにして、膝を折らずに座ります。➁お尻を床につけたまま、左右の足を交互に出しながら前進していきます。(お尻で歩く感じ!)➂左右それぞれ5歩ずつ進んだら、5歩戻ります。これを10セット行いましょう!フローリングなどの平らな床の上でやるといいですよ!❸足痩せで、すらっと見せちゃう!脚が細ければ細いほど、縦のながさが強調され、脚がながく見えます。脚の付け根やふくらはぎに肉がついていたり、むくんでいませんか?すらっとした細長い脚って憧れますよね!そんな美脚を目指しましょう!《簡単むくみとりマッサージ》➀両手のひらをグーにした状態で、脚の下から上にギュッと押し上げるようにマッサージします。➁足首から膝、膝から脚の付け根まで「下から上に」を意識してマッサージしていきます。➂次に両手をパーにして、脚を揉みながら下から上へマッサージしていきます。膝ウラまできたら、ギュッと親指で指圧していってください。滑りを良くし、摩擦を減らすためにニベアなどのクリームを塗ってから行いましょう!マッサージするさいに、手ではなくかっさを使ってもいいですよ🙆💭💕無理は禁物‼効果が早く得たくても、無理だけはしないでくださいね!😉脚がほっそり綺麗に見えれば、オシャレをして出かけるのが楽しくなるかも!ぜひやってみて下さい!分かりずらいですが参考になったら嬉しいです!!最後まで読んでいただきありがとうございました🥰#美脚#筋トレ#マッサージ#ダイエット#オススメ#はじめての投稿
もっと見る12621
13488
- 2019.06.29
安くて大容量‼︎ハトムギ化粧水の使い方26個紹介します✨🥑日焼け後に日焼け止めを塗り忘れてうっかり焼けてしまった後にハトムギ化粧水を塗ることで日焼けを抑えることができます🌞🥑スキンケアこれは皆さんがやっていると思います💨洗顔後にハトムギ化粧水を塗りその上からクリームで蓋をします!🥑除毛後除毛後にハトムギ化粧水を塗り肌のカサつきを抑えることができます😚上からクリームを塗るとより効果的です!🥑パックとしてコットンやダイソーで売っている圧縮タイプフェイシャルマスクにハトムギ化粧水を染み込まして5分〜10分顔に乗せます👶🏻ハトムギ化粧水と一緒に美容液を加えても良いです👍🏻🥑体の保湿乾燥気味の肌にハトムギ化粧水を塗り肌のカサつきを防ぐことができます!100均などで購入できるスプレーボトルに入れて吹きかけると付けやすいです👍🏻🥑プレ化粧水としてハトムギ化粧水をたっぷり含ませたコットンで顔全体を拭き取りその上から愛用の化粧水を重ねることで肌への浸透性を高めることができます🤩🥑ニベア×ハトムギこの組み合わせは有名だと思います!ハトムギ化粧水を顔に塗った後にニベアの青缶を付けるだけです!ハトムギ化粧水の水分を逃さずに肌の中に閉じ込めておくことができます✨時間が経っても潤いを保つことができます🙊🥑重ねづけハトムギ化粧水は1回付けるだけでは保湿された感がありません🤢でも何回も重ねづけして肌に染み込ませることで肌が潤います💧🥑ハトムギ保湿ジェルとハトムギ化粧水とハトムギ保湿ジェルをダブル使いすると効果がUPします⬆️🥑入浴剤として風呂の湯の中に大さじ5〜10杯分ハトムギ化粧水を入れると風呂の湯に浸かりながら肌を保湿することができます🛁🥑寝癖直しハトムギ化粧水を入れたスプレーボトルを髪に吹きかけると寝癖を直すことができます⭐️🥑髪の保湿ハトムギ化粧水を髪に揉み込むことで髪の乾燥を防ぐことができます!🥑マッサージマッサージをする際にハトムギ化粧水を使うことで肌への摩擦がなくなり肌の保湿もできます!🥑鏡の曇り止めハトムギ化粧水を含ませたガーゼで鏡を拭くだけです!🥑肘や膝のざらつきに肘や膝などのざらついている部分に集中的に塗ることで効果がUPします🥳🥑脇の黒ずみハトムギ化粧水を含ませたコットンをくるくると脇にすると黒ずみを取ることができます👼🏻🥑温めてハトムギ化粧水は冷蔵庫で冷やして使う方はたくさんいると思いますが温めて使っても効果的なんです✨温めて使うと鼻や鼻周りの頰など気になる部分の毛穴が消えます!やり方⬇️①コップにお湯を入れその上に真ん中を凹ませてお湯があたるようにラップをかける②凹ませて窪んだ部分にハトムギ化粧水を入れる③ハトムギ化粧水が温まったらコットンに付けて毛穴が気になる部分になじませる🥑足の臭い消しハトムギ化粧水を含ませたコットンで足を拭くだけで足の臭いを取り除けます🦶🏻🥑キーボードやリモコンの掃除ハトムギ化粧水を湿らせた綿棒でキーボードやリモコンの汚れが気になる部分を拭き掃除することができます🧹🥑マスカラ復活水分が少なくなり出にくくなったマスカラの容器の中にハトムギ化粧水を数滴垂らして振るとマスカラが復活します👍🏻🥑ヒアルロン酸ダイソーで売られている赤い容器のヒアルロン酸とハトムギ化粧水を混ぜて肌に染み込ませると保湿力がUPします🐰🥑RJローションダイソーで売られているRJローションとハトムギ化粧水を混ぜるだけです!RJローションはたくさん種類があり自分の肌によって使いわけることができます!🥑濡れアイシャドウ流行りのツヤ感のある濡れアイシャドウをハトムギ化粧水で作ることができます!やり方⬇️①アイシャドウチップやブラシにハトムギ化粧水を湿らせる②アイシャドウをチップブラシで取りまぶたに塗る🥑窓拭きハトムギ化粧水で窓をキレイにすることが可能なんです😏ハトムギ化粧水を含ませたコットンで窓を拭くだけで窓がキレイに✨🥑メイクブラシの汚れ落としやり方⬇️①ティッシュを4分の1のサイズに折る(半分の半分に折る)②ハトムギ化粧水をティッシュが軽く湿るくらい染み込ませる(スプレーで吹きかけてもOK🙆🏻♀️)③ブラシを寝かせてティッシュになじませるように汚れを取る🥑メイク直し前にメイク直しの前にスプレーボトルに入れたハトムギ化粧水をかけることでメイクが崩れにくくなります⭐️最後まで読んでいただきありがとうございました😊質問等があればコメントしてください📝
もっと見る12367
10504
- 2019.03.06
黒ずみ毛穴さようなら。こんにちは!!さらです>*))))><今回は私が実際に試して1番よく、黒ずみ汚れが取れ毛穴ツルツルになった秘密を教えます!!めっちゃ簡単🙂その日に結果出ます✋️😏用意するもの※★サランラップ★ニベアクリーム➀ニベアクリームを鼻全体にたっぷり塗ります➁その上にラップをのせます⚠︎鼻の穴の部分は開けておきましょう➂少し抑えて密着させます➃半身浴するだけっえ!半身浴何分するの?って思いますよね、私は、40分ほどです笑笑でも、そんなにしなくて良いと思います!!10分〜15分でも良いと思いますが、より綺麗になりたい場合は30分ほど置くことをお勧めします!!!半身浴中は、友達と電話やYouTube、読書もおすすめ╰(*´︶`*)╯♡➄半身浴後はラップをとる➅洗顔で顔を洗う最後は少しニベアクリームが残ってても、タオルで拭くだけ(>_<)その瞬間から効果発見できます(*´∇`*)おすすめで、家にあるものやプチプラでできるのでやってみて下さい!!!これを見て、実際にやったあなたは今日から、毛穴レス人生!また、黒ずみ汚れができたらこれをまたやるだけ!!親からも、毛穴綺麗になったと(//∇//)No黒ずみ毛穴生活を。。ご視聴ありがとうございました😋
もっと見る12085
9857
- 2018.07.12
みなさん!ハトムギ化粧水の使い方色々ありますよね?今日はそれを説明します✨❤️日焼けしちゃった肌に日焼け止めを塗り忘れたり、塗ってても焼けちゃうことってありますよね😭そんな時は、ハトムギ化粧水を塗る▶️NIVEAを薄く塗る▶️ホットタオルで浸透させるこれをすると元に戻ります!前より白くなれるかも??✨🧡スキンケアとしてこれは誰もがご存知ですよね洗顔後、ハトムギ化粧水をたくさん塗り、浸透させます▶️その後クリーム(NIVEAがオススメ)を塗ります肌がもっちりして、ニキビ予防になります✨💛毛を剃ったあとの肌にカミソリなどで毛を剃るとガサガサになってしまいますよね💦😭そのまま放置ではなく、ハトムギ化粧水を塗るとカサつきを抑えることが出来ます!クリーム(NIVEAがオススメ)を塗ると更にしっとりします💕💚NIVEA×ハトムギ化粧水この組み合わせは誰もが知ってる通り神です🙌ハトムギ化粧水を塗った後にNIVEAを塗るだけですがまじでいいです👍🏼私自身これをやることによって、ニキビが出来づらい肌をGETしました💓💙重ね付けハトムギ化粧水は1回塗るだけでは浸透してくれません!!重ね付けすると丁度いい感じになります🤤コスパもいいのでシャバシャバ使えていいですよね😌💜ハトムギ化粧水×ハトムギ化粧水ジェル今ならセットで売っているこの組み合わせ!Wで使うと最高です😻プルプルで触りたくなる肌をGET出来ますよ👧🖤お風呂に入浴剤としてこれは知っている人少ないのではないですか?湯船に自分好みで入れると肌がもっちりします💓⚠️入れすぎるとベタベタします⚠️❤️パックとしてコットンなどにハトムギ化粧水を染み込ませます✨5分から15分くらい肌に放置!すると!!え?自分の肌ってくらいもちもちします💓🧡体の保湿に乾燥してガサガサの肌にハトムギ化粧水を塗ると??▶️潤います💓ダイソーなどのスプレーボトルに入れ手持ち歩くと、どこでも保湿できますね😁トイレなどでやらないと不潔に見られるので注意しましょう💦💛寝癖直しとしてあー!もう!直らないし時間ないよー💢っていう日、女子にはありますよね👧💦手に取るかスプレーしてからアイロンをすると寝癖なんてなかったようになりますよ!これ本当です✨でも付けすぎはベチャベチャするので注意して下さいね💦🧡髪の保湿としてパサつく髪、、、嫌ですよね、本当に😔そこで私はハトムギ化粧水を使ってみたのです😉わたしは神かっておもいました!手に取り馴染ませると髪がしっとり保湿された感満載でしたよ🙌🙌💛鏡の曇り止めとしてハトムギ化粧水を含ませたコットンやガーゼで鏡を拭きます!すると鏡本来のキラピカな姿が出てくるじゃないですか😍毎日行うとだんだん曇りづらくなってくるので継続させるといいですよ👍🏼💚脇の黒ずみに黒ずみって嫌ですよね、、、ハトムギ化粧水を染み込ませたコットンなどでクルクルとしてみてください💓え?これ私の脇?ってなる程、黒ずみを取ることができるのです😝💙マッサージに女子で足が細くなりたい人!!マッサージは欠かせませんよね?笑笑ハトムギ化粧水を塗ると摩擦を抑えることが出来ますよ👍🏼保湿も出来て一石二鳥です✨💜温めてハトムギ化粧水や化粧水を冷蔵庫で冷やして使うとキュッて感じになるのでやってる人は多いですよね😌たまには温めて使ってみませんか?温めて毛穴の気になる部分に使ってみると毛穴が消えます!これ本当です💗①コップにお湯を入れる②ラップをかける③真ん中をへこます④へこました部分にハトムギ化粧水を入れる⑤温まり次第コットンにつける⑥気になる部分につけるです🙌これは効果がすぐに現れます😽🖤肘や膝のザラザラ・黒ずみにザラザラや黒ずみ嫌ですよねー😭💦💦そこの気になる部分に集中的に塗ってみましょう!なくなります😆❤️足の臭い匂いにハトムギ化粧水をコットンやガーゼで足を拭きます✨そうすると匂いが消えて臭くなりません!🧡キーボードなどの掃除にハトムギ化粧水を綿棒につけます細部にも入るのでキーボードなどが綺麗になります😉ままやパパにやってあげると喜ばれかも!?母の日・父の日にもいいプレゼントですね🎁💛マスカラが復活!?そんな夢なんてことないやろーって言ってるあなた!残念ながら嘘ではありません🤭マスカラの中にハトムギ化粧水を数滴入れるとマスカラが復活します✨このマスカラ好きだったけど貰い物なんだよなーっていう時に試す価値ありそうです🌈🧡ヒアルロン酸ダイソーで売られているヒアルロン酸とハトムギ化粧水を1:1で混ぜます💕そうして、髪か体に馴染ませますなんと!!もっちりして保湿力がupします👻💛Rgローションこちらもまたダイソーさんのものです!1:1で混ぜるだけ✨たくさん種類があるので気分に合わせたり、自分に合うものを使うといいですね👍🏼💚濡れアイシャドウとして今流行ってますよねー😚でも金欠のわたしは買うことが出来ないのです😫そんな時に思いついたのがこちらです!①アイシャドウのチップにハトムギ化粧水を馴染ませる②アイシャドウをそのチップでとる③肌になじませる凄いですよ、本当に😌流行りの人になった気分です✨💙窓拭き窓も綺麗に出来るのがハトムギ化粧水です🤩嘘?って思う方もやってみてくださいハトムギ化粧水を含ませたコットンやガーゼで窓を拭くだけ!!たったこれだけで窓がピカピカになります😘💜メイク崩れ防止崩れたメイクなんて誰にも見せたくないですよね💦出かける前ボトルに入れたハトムギ化粧水をシュッと顔に吹きかけます!崩れ防止になり潤いもGET出来て完璧です🙌読んでいただきありがとうございました😉フォロー待ってます✨100%返します!!他にもなんか質問などリクエストあったら受け付けますのでお願いします❤
もっと見る11255
9837
- 2019.05.11
皆さんお久しぶりです(((^^;)今回は手の甲や指部分の毛穴についてお話していきまーース!!!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――いやほんとに手の毛穴って意外と目立つしずっと悩みでした(TT)いつも恥ずかしくて手を見られないようにしてました、、、毛穴だから何やってもすぐに効果でなくて諦めかけて色々やってたらなんか薄くなってる!特に重点的にやってた右手が…毛穴ない。という事に気づいたので、その方法を是非毛穴で悩んでる人に伝えたくて書きました(ˉˡˍˉ)良ければ参考にしてください。。!簡単に説明すると!!!①とりあえず手の毛をなくす!剃るよりは抜いた方が効果あるのでいいです②顔と同じようにケアを怠らない!手にも化粧水したり暇があればハンドクリームぬったりたくさん保湿日焼け止めもちゃんと塗るまた週2.3ぐらいでピーリングなどする③寝る前にNIVEAとか保湿力の続くものをたっぷり塗ってから寝る!ピーリング等は・ビオレのおうちdeエステ・ダイソーのピーチピーリング保湿は・ニベア、ベビーオイル、ハンドクリーム、化粧水等を使ってました!方法は以上です(*'')*,,)私は特に保湿するように心がけてました!また、毛を抜いた後などもきちんと保湿した方がいいです。とにかく毛穴を閉じるために色々した結果上記のことが1番効果ありました!!やはり毛穴なので一日で…とかは効果あらわれないですがやってるうちになんか薄くなってね??ってなります。笑悩んでる方是非やってみてください|ω・)#手#最近のスキンケア#毛穴ケア
もっと見る10735
8674
- 2019.09.03
【友達に「足細くね?」って言われた方法。】こんばんわ🌝となりの砂糖です🐶🎀今回は、私が最近先輩や友達に「足痩せた?」「足細くね?」って、言われるようになった方法です~✌️ーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーー私が今回実践したのは、二つのこと。①#水をたくさん飲む🍵·この方法は、逆にむくむって思われている方も少なくはないんじゃあないでしょうか??·ですが、老廃物が流れ出てくれて、すごく効果を感じました~✨·そして注意⚠️していただきたいのは、人によって合う、合わない、というのがある!ということです。·↑これは、私のお姉ちゃんは少しぷくっ!とむくんでしまって効果はほとんど感じられなかったそうです..②#マッサージ🖐️·これは、きっとマッサージなんて長続きしやんし。って思うかたも多いと思います~☺️私もそうだった!·けど、ゆるゆるだったら余裕でしたー!そのモチベーションの上げかたとマッサージは、どんな方法かを紹介します。·まず、モチベーションの上げかた!これは、簡単です①家族、友達に宣言orインスタのダイエット垢をつくる②マッサージクリームを日によって変えるこんな感じ!②が特に効果あったなぁ~佐藤は、飽き性なのでたくさん持っておきます!あ。おすすめは、張っておきました!!·やり方について!私は、そんなに決めすぎずこれは、めんどくさいから省こう!とか日によって作ってました~そのマッサージは、○○チャンネルさんの~とかではなく、完全自己流です~✌️なんか、老廃物が流れてるかんある!って言うやつを厳選して作ってました·やり方~①足裏をかかとから上に✊グーの手で流す②くるぶしを掴んで足裏を回す③かかとから上に膝裏まで流す④横の側面や、前も同じようにやる。⑤膝を上に流す(太ももの付け根まで)⑥膝の側面の骨をぐるぐる🌀する⑦側面を流す←適当。⑧膝裏から付け根の裏まで流す⑨太ももの肉をもみもみする。⑩付け根をおす!ーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーーはい!どうだったでしょうか?語彙力ないなりに頑張りました!良かったら💗📎follow💬してください!では、バイバイ!🐶🎀#おとなり砂糖inりっぷす
もっと見る10686
9002
- 2019.08.22
こんばんは!yuminです☀️テスト終わりましたー!!ながらくお待たせしてすみません。では!そこで!!笑笑今回は、女性が気にするアレ・・・。まぁ、簡単に言うと胸ですねっ笑それをA→Dにする方法をお教えします!!(この方法は本当に効果でますが、その分個人差もあります。了承の上閲覧して下さると嬉しいです。)この記事は五分で読めます。はい!では早速お教えします!まず、わかって頂きたいことはココロとカラダは密接に関係しています😁なので、大きくなんてならない!と思いながらやるのと信じてやるのでは効果が全く違います!成功を期待して毎日続けましょう🌤大きくすためにやる事・毎日やるといいことはなんと3つ。✂︎--------キリトリ-----------1つ目はマッサージ。①ボディークリーム(ここではNIVEAです)を適量とって腕に伸ばす②脇のくぼみを押してリンパ節をもみほぐしておく③二の腕をつかみ強めに左右10回ずつ、二の腕→脇の下→デコルテへ押しながらこする④親指の腹を使ってツボ押し(谷間と乳頭の間) 左右10回⑤バストを持ち上げて円を描くようにマッサージ 左右10回⑥マッサージ以外では、両手を挙げて5秒キープこれを毎日最低1回はやりましょう🤡2つ目は"とにかくゆらせ!"この方法には賛否両論あります🙇気になる方はコメント欄を覗いて見てください🙇とにかく揺らします。(でも痛いと思ったらやめてください😭)☆胸の1番したに手を添え、真ん中・横・ぐるっと1周これも毎日行うといい!!!おっぱい体操などもあるのでそちらもぜひ興味があったらご覧下さい!3つ目は食生活!マッサージだけしていてもさらなるバストアップには繋がりません!バストアップに繋がる食べ物は、👼うーん、なんといろいろあるんです!笑笑👼具体的にいうと、豆乳、納豆、きなこ、味噌汁、豆腐キャベツ、りんご、ぶどう、生ナッツ類、海藻類、鶏ささみ、豚ひれ肉、マグロ刺身、さんま、紅鮭、鶏卵、牛乳、豚肉、牛肉、鶏肉、あじ、さけ、かつお、チーズなど😂😂非常に沢山ありますね!!この中で毎日食べれそうな物は、納豆キャベツ味噌汁牛乳あたりでしょうか!毎日食べれるものはたべてさらなるバストアップ目指しましょうっ!✂︎--------キリトリ-----------さあ!これまでバストアップの3つの方法をお教えしました🙇皆さんどうでしたでしょうか?私はやってみたら実際大きくなっています!笑効果絶大...💗これからも続けていくつもりです!みなさんもぜひやってみて下さい!!ここまで長文読んでいただきありがとうございました🙇🙇フォロー👍とハート💗よろしくお願いします!では次の投稿でお会いしましょう😜adios!#バストアップ#効果絶大#NIVEACREAM
もっと見る9922
9221
- 2019.02.15
新着商品ボディクリーム
関連する記事ボディクリーム
まるでホイップクリームみたいなテクスチャー!うるすべ肌を作るボディクリーム♡
もみじちゃん|16686 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|10970 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|9411 view
乾燥に負けないうるんと肌に♡しっとりボディクリームのおすすめ5選!
もみじちゃん|8320 view
潤いもいい香りも手に入る!THE女の子なボディクリームを紹介♡
こじー|16774 view
冬でも乾燥知らずのふわふわ肌に仕上げましょう◎香りがいいボディクリーム6選!
uni|18623 view
お風呂上がりにいい香りのボディクリームを。一晩中良い香りに包まれよ♡
nanami|6661 view
ボディケアは年中無休で。夏のうるおいチャージ大作戦!
ななつん|4864 view
特に乾燥が気になる季節に!乾燥対策に最適なボディクリーム8選
LIPS編集部|6920 view
寒い!めんどくさい!そんな冬の保湿を秒で完了させる、ボディクリーム集めました♡
えぬ|24046 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月24日(Wed)関連するランキングボディクリーム
- 日焼け止め・UVケアのランキング
- 日焼け止め(顔用)のランキング
- ボディケアのランキング
- アウトバスケアのランキング
- ボディクリームのランキング
- ボディソープのランキング
- オーラルケアのランキング
- 歯磨き粉のランキング
- パーツボディケアのランキング
- ハンドクリームのランキング
- ボディ石鹸のランキング
- ボディローションのランキング
- 日焼け止め(ボディ用)のランキング
- スクラブのランキング
- 入浴剤のランキング
- フットケアのランキング
- マウスウォッシュ・スプレーのランキング
- ボディマッサージのランキング
- 歯ブラシ・デンタルフロスのランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- バストアップ・ヒップケアのランキング
- ボディオイルのランキング
- ボディパウダーのランキング
- ボディミルクのランキング
- インバスケアのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
\100名様にプレゼント🎁/【新色マスカラ】チェリーブラウン×ふんわりカール♪
- 抽選で100人
- 2/19〜2/26
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
めぐりズム足シート2種プレゼント!「炭酸で やわらか足シート」&「蒸気でじんわり 足シート」
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
【韓国コスメ】ハンユルから注目の水分クリームを50名様にプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26