
ボディクリームの正しい使い方とは?塗り方のポイント&おすすめアイテム紹介します
ボディクリームは効果を高めるためにも、正しい方法で使うことがとても大切です。今回はボディクリームの正しい使い方の方法を解説します。また、おすすめのボディクリームや選び方のポイントも一緒にご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ボディクリーム、正しい使い方してますか?
ボディクリームは、お肌をしっとりなめらかな状態に整えるためにとても重要なアイテムですよね。今回はそんなボディクリームの基本の使い方を解説しますので、この機会に使い方を見直してみましょう!
誰でも簡単!ボディクリームの使い方
まずは基本のボディクリームの使い方を解説します。とても簡単なので、ぜひ参考にしてください♡
①少なすぎるのはNG!適量ボディクリームを取り出す
ボディクリームは、しっかり適量使用することが大切です。どのくらいの量を使えば良いのかは保湿力やテクスチャによっても異なりますが、目安は一つのパーツあたり100円玉大~500円玉大くらいです。特に乾燥しているところにはこれより多めに塗ったり、重ね塗りしたりしてもOKですよ。
②ボディクリームを適量手に出して温める
ボディクリームを適量手に取ったら、両手のひらに軽く馴染ませるような感じで体温で温めましょう。軽く温めることでボディクリームがやわらかくなり、肌馴染みが良くなります。特に常温だと硬めのボディクリームを使用する場合は、そのままだと塗りにくいのでしっかりと温めてあげてくださいね。
③こすらないように優しくお肌に馴染ませる

ボディクリームを体温で温めてやわらかくしたら、お肌に馴染ませていきましょう。このとき、お肌をごしごしこすらないように注意。優しくなでるような感覚で馴染ませてくださいね。
ボディクリームは顔に使っても良いの?
ボディクリームは基本的に顔に使うのはNG。身体用のアイテムを顔に使ってしまうと、刺激が強いことがあるからです。「顔にも身体にも使える」と記載があるものはもちろん顔につけてもOKですが、そういった記載がないボディクリームは顔には使わないようにしましょう。
ボディクリームを使うおすすめのタイミングは?
次に、ボディクリームを使うベストなタイミングについて解説します。
お風呂から上がった直後

お風呂から上がった直後は、お肌がとても乾燥しやすい状態になっています。そのため、顔も身体もできるだけ素早く保湿ケアしてあげることが大切です。お風呂上りはライトな質感のボディクリームやボディローションなどを使って、手早く保湿しましょう。濡れた身体に使ってOKなボディケアアイテムを活用するのもおすすめです!
寝る前のリラックスタイムに

寝る前のリラックスタイムに、ゆったりとボディケアするのもおすすめです。寝る前のケアには、こっくり濃厚なボディクリームを使うのも良いですね。また好きな香りのボディクリームを使って、気持ちを癒してあげるのも◎
自分に合ったボディクリームの選び方
続いて、自分に合ったボディクリームの選び方を解説していきます。
使うタイミングや好みに合ったテクスチャのものを選ぶ
ボディクリームのテクスチャは使いやすさを左右するので、重要ですよね。テクスチャは重めのリッチなものから、さっぱりライトなものまで、色々あります。自分が使いやすいと感じるタイプのものを選びましょう。また「お風呂上りのケアにはさっぱり系のボディクリームを使って、寝る前にはこっくりリッチなものを使う」のように、使うタイミングに合わせて複数のアイテムを使い分けるのもおすすめです。
保湿成分がきちんと配合されているかチェック
ボディクリームはお肌を保湿するために使用するアイテムなので、しっかり保湿成分が配合されているものを選びましょう!ボディクリームなどのボディケアアイテムに配合されている保湿成分には以下のようなものがあります。参考にしてくださいね。また配合されている成分は商品パッケージに記載されているので、購入前にチェックするようにすると良いですよ。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- 植物オイル
- スクワラン
- シアバター
香りも大事!使用するシーンに合わせて
ボディクリームに限りませんが、デイリー使いするボディケアアイテムやスキンケアアイテムは香りが結構重要ですよね。基本的には心地よく使うことができるように、自分の好みの香りのものを選びましょう。ただしボディクリームの中には結構香りが強くて長時間持続するようなタイプもあります。香りが強いものは少量だけつけるようにしたり、休日にのみ使用するようにしたりと、シーンに合った使い方をすることも大切ですよ。
【プチプラ】おすすめのボディクリーム
ここからは、おすすめのボディクリームをご紹介していきます。まずはプチプラのコスパが良いものから見ていきましょう。またおすすめのボディクリームは以下の記事でもご紹介しているので、チェックしてみてください!
おすすめ①ヨーグルト成分配合で高保湿♪ジョンソンボディケア
ジョンソンボディケアの「エクストラケア 高保湿クリーム」は、ヨーグルト成分が配合されている高保湿タイプのプチプラボディクリームです。リーズナブル&大容量タイプなので、惜しみなくたっぷり使うことができますよ。また高保湿タイプなのに、表面がベタベタしないところもデイリー使いしやすいポイントです。
ヨーグルト成分のほかにベビーオイルも配合されていて保湿効果もばっちり◎
はる❅*°
おすすめ②はちみつ配合で高保湿なカントリー&ストリーム
はちみつやローヤルゼリーエキスなどが配合されているカントリー&ストリームの「ボディクリーム HM」は、とろんとしたテクスチャで肌馴染みが良いところが特徴です。濡れているお肌に塗ってもOKなので、お風呂上りのボディの保湿に使うのにもぴったり。甘くて濃厚なはちみつの香りにも癒されます♡
おすすめ③無添加処方が嬉しいWHOMEE
WHOMEE(フーミー)の「モイストボディクリーム」は無添加処方*のボディクリームなので、敏感肌の方でも使うことができます。体温でやわらかくなるようなテクスチャのクリームで、するする塗れるところも使いやすいですよ。またべたつかないボディクリームなのでオールシーズン使うことができます♡
*香料・着色料・鉱物油・パラベン・エタノール 不使用
おすすめ④リラックス感たっぷりの香りが魅力的なKneipp
Kneipp(クナイプ)の「グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香り」は、リラックス感たっぷりの香りのボディクリームなので、寝る前のボディケアに使うのにぴったりです。アーモンドオイル・シアバター・ヒマワリ種子オイルなど、保湿成分ももちろんしっかり配合されています。ちなみにKneippには同じ香りのハンドクリームもあるので、セットで使うのもおすすめですよ。
おすすめ⑤リゾートっぽい香りが素敵なAROMA RESORT
プチプラで良い香りのボディクリームを探している方におすすめなのが、AROMA RESORT(アロマリゾート)の「ボディクリーム」です。「リニュータイムフィグ&リリーの香り」と「ルーセンティアミュゲ&オレンジの香り」の2種類から選べます。リゾートっぽいリラックス感たっぷりの香りなので、寝る前のケアなどに使うのがおすすめです。ホホバオイルやシアバターなど保湿成分がしっかり配合されているので、保湿力も高いです。
おすすめ⑥新感覚!ORBISのふわぷにボディクリーム
ORBIS(オルビス)の「リリースバイタッチ ボディクリーム」は、ふわふわぷにぷにの軽くてやわらかい質感のボディクリームで、すーっとお肌に馴染みます。お肌に馴染むと表面はサラサラになるので、濃厚なタイプのボディクリームがあまり得意ではない方も快適に使えるはず。また無香料なので、シーンを選ばず使用することができますよ。香水とボディクリームの香りが混ざるのが嫌な方にも。
【デパコス】おすすめのボディクリーム
次にデパコス系のおすすめボディクリームをご紹介します。
おすすめ①良い香り&軽い使用感が嬉しいlaura mercier
laura mercier(ローラメルシエ)の「ホイップトボディクリーム」は、ホイップクリームみたいなふんわり軽いテクスチャのボディクリームです。香りが良いところも「ホイップトボディクリーム」の魅力。香りはアンバーバニラやアーモンドココナッツミルクなど複数あるので、好みに合ったものを選ぶことができます。お肌にみずみずしく馴染み、べたつかないところも◎
おすすめ②濃厚で保湿力が高いSABON
こっくり濃厚なボディクリームをお探しなら、SABON(サボン)の「リペアボディクリーム」がおすすめ。ジェリコローズとシアバターが配合されているため保湿力も高いです。濃厚ではありますが変なべたつきやぬるつきなどはないので、普段使いしやすいですよ。香りのラインナップも豊富で、自分が好きな香りに包まれながらお肌のケアをすることができます♡
乳液のようにスルスルと伸びるのにこの保湿力はなんですかと驚いた商品!流石のサボンで香りも独特のフローラルな良い香りで、お風呂出て塗ってから寝るまで良い香りに包まれます
とみりー
おすすめ③ふんわりテクスチャで肌馴染みも良いL'OCCITANE
L'OCCITANE(ロクシタン)の「スノーシア ボディクリーム」は、とにかくふわふわで良い意味でボディクリームっぽくないところが特徴です。ふんわり軽いテクスチャですがシアバターがしっかりと配合されているので、保湿力は申し分ありません。「塗っている感じ」があまりない軽い使用感のボディクリームが好きな方に特におすすめです!
おすすめ④みずみずしい香りが素敵なJo MALONE LONDON
Jo MALONE LONDON(ジョーマローンロンドン)の「イングリッシュ ペアー&フリージア ボディ クレーム」は、洋梨を基調としたみずみずしくて芳醇な香りが特徴の人気ボディクリームです。結構しっかりめに香るので、香水の代わりに使用するのもおすすめですよ。やわらかくてなめらかなテクスチャで、するするお肌に馴染みます。保湿力が高いのにべたつかないところも使いやすいです。
クリームで保湿力もありながらしっかり香りも残る!!なかなか保湿力もあって、香りも残る、というボディクリームに出会えていないので貴重なアイテムです
𝕣𝕖𝕟𝕒𓂃MAQUIAインフルエンサー
おすすめ⑤香水みたいなCHANELのボディクリーム
CHANEL(シャネル)の「チャンス オー タンドゥル ボディ クリーム」は、エレガントな「チャンス オー タンドゥル」の香りのボディ クリームです。CHANEの香水が好きな方におすすめですよ。伸びが良くてなめらかなクリームで重たくないので、オールシーズンボディの保湿ケアに活用することができますよ。おしゃれな雰囲気のボディクリームなので、プレゼントにもおすすめです♡
おすすめ⑥オイル配合でツヤのあるお肌に整えるRed B.A
発酵エキス&希少オイルが配合されているRed B.A(レッドビーエー)の「ボディクリーム」は、お肌をつるんとなめらかな状態に整えてくれる上質なボディクリーム。デコルテや首などのケアに特におすすめしたいアイテムです。美しいツヤが出るので、特別な日の前日のケアにもぴったり。フレッシュフローラル調のエレガントな香りも上品で素敵ですよ。
ボディクリームを上手に使ってつるんとしたお肌に♡
ボディクリームの基本の使い方と、おすすめのボディクリームをご紹介しました。上手に活用して、しっとりすべすべのお肌をGETしましょうね♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ジョンソンボディケア エクストラケア 高保湿クリーム | 416円 |
| ベビーオイルとヨーグルト成分配合。高保湿だから凄くしっとり、なのに全然ベタつかない♡ | 詳細を見る | ||
カントリー&ストリーム ボディクリーム HM | 880円 |
| ボディクリームランキング第35位 | 濡れた肌にも使えるんです!はちみつの甘い香りに癒やされます | 詳細を見る | |
WHOMEE モイストボディクリーム | 1,980円 |
| 肌になじませるとしっとりサラサラな肌に♡大容量で全身にたっぷり使用できます! | 詳細を見る | ||
クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香り | 1,320円 |
| ボディクリームランキング第65位 | 大容量なので、たっっぷり使えます! | 詳細を見る | |
アロマリゾート ボディクリーム | オープン価格 |
| ボディクリームランキング第41位 | とってもいい匂いがして、少量で伸びてくれるので減りも少なくコスパもいい♡ | 詳細を見る | |
オルビス リリースバイタッチ ボディクリーム | 2,200円 |
| クリーム特有のベタベタがないのですぐ服を着ても、ベタついた不快感がないのがうれしい♡ | 詳細を見る | ||
ローラ メルシエ ホイップトボディクリーム アンバーバニラ | 7,590円 |
| ボディクリームランキング第2位 | ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡ | 詳細を見る | |
SABON リペアボディクリーム | 4,840円 |
| ボディクリームランキング第18位 | お風呂上がりにサッと塗るだけで 保湿がしっかりと続く✨ | 詳細を見る | |
L'OCCITANE スノーシア ボディクリーム | 5,390円 |
| 詳細を見る | |||
Jo MALONE LONDON イングリッシュ ペアー&フリージア ボディ クレーム | 12,100円 |
| ボディクリームランキング第29位 | クリームで保湿力もありながら しっかり香りも残る!! | 詳細を見る | |
CHANEL チャンス オー タンドゥル ボディ クリーム N | 13,860円 |
| 詳細を見る | |||
Red B.A ボディクリーム | 5,280円 |
| 肌の上でとろけるように伸びるので、 少量で全身をケアできます◎ | 詳細を見る |