私のコンプレックスだった、『手の毛穴が目立つ』ことを解消してくれたハンドケア!実はこのケア方法は、LIPSで手に入れた情報を試してみたものです!私にとっては効果抜群でしたので、皆様にも紹介します! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄《やり方》①ニベアを適量手に乗せる。②ベビーオイルをお好みの量(3~5滴がおすすめです)混ぜる。③ハンドクリームを塗るように、手全体に伸ばす。はい簡単ですね!やばいです、2分くらいで終わります!やばいです!(テンション)めちゃくちゃ保湿してくれるかわりに、ぬるっとすることもあるので、寝る前が超絶おすすめです!《感想》◎めちゃくちゃ簡単です!ダイソーのベビーオイルとチューブタイプのニベアを使えば、500円以下と超手軽にできます!◎保湿力が高い!乾燥肌にもおすすめです。◎手の毛穴が消える、とまではいきませんが、一気に目立たなくなります。私は3日くらいで効果を感じました!◎寝る前のケアには最高です。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄私は家庭科部所属のため、何かと手を使うことが多く、よく針を刺します←不器用な私ですが、少しでも手は綺麗でいたいんですw今朝起きたら、毛穴が目立たなくて『え?』って固まってしまいました。w乾燥にも強く、いいことづくしなので、ぜひ試してみてください。最後まで見てくださり、ありがとうございましたm(._.)m
もっと見るボディオイル
「ボディオイル」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ボディオイル」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが6268件投稿されています。
人気のクチコミボディオイル
49119
37516
- 2018.12.17
やだ、、、これ、、、やばくね?!😍毛穴の汚れで悩んでる方必見‼️‼️ちなみに私は旦那さんに最近肌綺麗じゃね?っとすっぴん時に言われました✌️褒め慣れてないのでスットボケたけど内心ヒャッホーウ🥳でした🤣笑笑LIPSでも有名で読んでて本当かよ‼️って正直、半信半疑でした😅まぁ試しに小さいサイズ買って色々やってみるか💡と思って、このサイズでも800円代したんだけどもぅさ、、、神だよね🤣コレ本当に本気で凄いわ❣️と思ったので色々試した方法そしてその結果を紹介したいと思い興奮状態ですがお許しください🤣まず、今回はフェイス‼️‼️‼️の中でも毛穴ケア‼️‼️1番驚いたのが毛穴ケア❣️だったので😉私の我流の使い方ですがもっとこうしたら良いよってあったらぜひ教えて下さいね💕〜ホホバオイルケアその1〜⭐️毛穴ケア⭐️毎日のケアは⭕️朝の洗顔まえにホホバオイルで顔全体クルクルした後洗顔するとgood❣️夜ケアした色々なケア剤朝には多少なりとも酸化したりしてるので、ホホバオイルで毛穴の汚れを浮かしてから洗顔すると化粧ノリめちゃくちゃいいです😙💕訂正💡ホホバオイルってオイルなので、オイル焼けするのが嫌なので、一日中外に出るとかそういった時は朝の洗顔前のホホバオイルをやらない‼️と言いましたがホホバオイルは抗酸化作用が優れているので、オイル焼けしないとの事です💖少なからずとも、日焼け止め効果があるそうです😍コメントにて教えて頂きました✨ありがとうございました❣️本当日々勉強ですね😎ホホバオイル、最強じゃん❣️❣️そして特別な日の前夜や時間がある時にやるホホバオイル毛穴ケアを紹介します👇💕①まずメイク落としまーす😊✔️私の使ってるクレンジングはフルリクリアゲルクレンズ✨これは頂き物で今使ってるものです😙オイルクレンジングはあまり良くないと聞くので私はクリームかジェルを選んで使います❣️✔️フルリクリアゲルクレンズはマスカラはあまり落ちないです😭アイメイクだけ拭き取りクレンジングしてからこれを使用するようにしてます😅ファンデーションとかはスルっとあまりクルクルしなくても浮き上がってくるのでズボラな自分には合っているとは思いますが他の物でも良いのかな?と思ってます😅ジェルやクリームでおススメ今探し中です❣️②水分をタオルoffしてすぐにスプレーに入れた化粧水をパパ〜と顔に振りかけます👍✔️スプレーはDAISOの108円のものです✨✔️化粧水はハトムギ化粧水です。安いし、バシャバシャ気兼ねなく使えますよね🤣この時サラッとした化粧水を選ぶのがコツ👆③ホホバオイルを手に3滴ほどだし、手のひら全体に伸ばして、顔に薄ーく手のひら全体を使って伸ばします☺️✔️なぜこれをするかと言うと、今からの工程をするのに、クレンジング後の肌がカピカピにならないようにです👆乾燥は色々なお肌トラブルにも繋がるからね😉これをして、とりあえず保湿しておくって感じです✨……………………………………お風呂タイム🛁🌸ご質問頂いたので❣️👆ここまでやってお風呂入って出てからこの続きをやったり髪の毛・身体を洗った後湯船に浸かりながら洗顔までの工程をゆっくりやります☺️湯船の蒸気で毛穴も開くしより効果がありそうなので湯船でのケアが1番好きです👍……………………………………④綿棒にホホバオイルを浸し、毛穴の気になるところを優しく・尚且つゆーっくりクルクルしていきます☺️✔️湯船で出来ない場合は蒸しタオルしてからもオススメです👍✔️この工程が1番重要で、時間ある時やデートの前夜や次の日気合い入れたい日には念入りにやると、次の日のメイクした時びっくりなんです😙❣️✔️私は小鼻の毛穴・顎の毛穴・口周りの角栓・Tゾーンの毛穴がすごく気になるので、この4箇所を念入りにやってます❣️⚠️絶対に擦ってはダメ🙅♀️優〜しくね👆✔️綿棒にクレンジングで落とし切れなかった汚れ・角栓・ホコリが取れているのがびっくりするほど分かります❣️クレンジングじゃこんなに落とせてないんだなぁって凄い思いました😭✔️目の周りも以外とシャドウやマスカラの落とし切れてない汚れが残っているので取れます❣️⑤綿棒でスポットケアが終わったら指に何滴かホホバオイルをだし指の腹・手のひらなどで綿棒でケアしたところもまたクルクル・優しくマッサージしていきます☺️✔️このマッサージする時もう既にびっくりするのが毛穴のあの嫌なザラザラ感が全くない❣️トゥルントゥルンなんです❣️✔️ホホバオイルは足して・足してマッサージするのが良いです👆カスカスな状態でのマッサージは摩擦でお肌トラブルに繋がりますので❣️⑥ティッシュで顔全体を覆い表面のホホバオイルをoff‼️優しく、優〜しくoffです😙✔️化粧直しの時にあぶらとり紙で油分をoffする感覚と同じです👆でも、私は化粧直しの時あぶらとり紙は絶対使いません🤣ティッシュでoffが1番ですよ❣️あぶらとり紙は必要以上に油分を取ってしまうので乾燥肌さんは乾燥の元に👆脂性肌さんはより油分がでます👆これは美容師の時とエステ行ってたころに学びました😄⑦ここまでやったら洗顔をします☺️✔️いつも使っている洗顔で⭕️✔️きめ細かい泡での洗顔がよりgood🙆♀️✔️私はこのケアをする時はビフェスタ泡洗顔モイストを使用👆炭酸泡で人気ですよね👍無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーです✨コラーゲン(保湿)・吸着性ヒアルロン酸(保湿)そしてムースみたいにきめ細かな泡がそのまま出て来るのでズボラな私には有難い商品です💕と、プチプラなのに良いとこだらけでリピ買いしてます❣️↑この泡を顔全体に優しく広げ、2〜3分置きおでこ(中央下から上へ。順に外側へ進む)→頬(顔の中心から外側へ。頬の上→中→下の順で)→鼻(小鼻→中央。鼻筋の順に)→口(中央から外側へ向かって)→顎(中央から外側へ)→フェイスライン(右手で左側のフェイスラインを顎から耳下まで。右側も同様)→最後に目の周り(目頭→まぶた→目尻→目の下を1周。この繰り返し)※毛穴が気になる箇所は念入りに👆※【泡で洗う‼️】を凄く意識して下さい❣️手と肌が接触しないように、手と肌の間に泡❣️その泡でクルクルクルクルです👆一通りおわったらぬるま湯で口💋〜フェイスラインを最低10回頬・目の周りを最低10回おでこを最低10回鼻👃を最低10回すすぎます。(必ずぬるま湯‼️熱過ぎはダメ🙅♀️)最後に冷水で顔全体に最低15回すすぎます。(この最後の冷水は開いた毛穴を引き締めます👆)✔️普段はトルマリンソープ(これはもうかれこれ14年愛用してます💕またコレはコレで紹介します😙ニキビ肌さんに本気と書いてマジでオススメしたい固形石鹸型の洗顔なんです❣️)⑧洗顔のすすぎが終わり、水分をタオルoff👍✔️この時タオルで擦ってはダメ🙅♀️摩擦でお肌トラブルに繋がります😭なので、タオルでポンポンと優しく拭き取ってくださいね😙⑨タオルoff後すぐさま導入化粧水をスプレーでバシャバシャ→手のひらでタッピングし浸透させる→そのあとすぐさま化粧水を浸透させる✔️この時コットンより手のひら全体を使う方が良いです😙⑩いつものスキンケアをして終了❣️私は✔️化粧水以前紹介したNorganic✔️目の周りに、プラセホワイター薬用美白アイクリーム✔️乳液こちらも以前紹介したNorganic✔️まつ毛美容液✔️リップなどなどしてまーす🌸⚠️角質・角栓が取れなかった分は無理に取らないで下さい‼️抜いたり・ゴッソリ鼻パックは🙅♀️‼️毛穴も広がり、そこからニキビやら肌トラブルに繋がります‼️取れ切れない汚れは根気よく続けていければなと思います😎ふぅ〜💨こんなにやるの⁉️めんどくさっ😵って思いますよね。。。けど、それだけの効果が私は見えているのでめげずにやってます🤣年を重ねるとともに肌のターンも遅くなるし若い頃とは全然違ってきちゃうのでやれる事は片っ端からやろう!精神でやってます🤣ほんともっと若い頃からちゃんとやってればなってめちゃくちゃ思います😭いまの若い子は女子力高いし・美容に詳しいし・プチプラでいいもの沢山出てるので羨ましい💖おばさん、とてもとても勉強になります🙇♀️💕全部やって鏡見て下さい❣️お肌モチモチ💕毛穴トゥルントゥルン💕毛穴の汚れが本当目立たなく綺麗になっているのが一目瞭然でわかります💕1回やっただけでも違いがわかります☺️なので、これを続けたら毛穴の悩み解消するんじゃないか⁉️って信じて、週に2.3回やってます❣️本当にトゥルントゥルンになりますよ❣️高い物買うより、これで地道に頑張ってれば綺麗になります❣️そう信じてやってます🤣実際3回目くらいから、えっ本当黒ずみどこいった⁉️くらいになりました☺️そして、肌もモチモチでトーンアップします👍毛穴?角栓?なにそれ?って感じになります👍個人差はあると思いますが継続は力なりと言いますのでこれで毛穴メンテナンス私自身も頑張るし、頑張ってみて下さい😎ホホバオイルに会えて良かった😭❣️もっと時短して出来る方法が見つかればとも思ってます😭❣️凄く長文になりましたがとてもオススメですので試してください💖最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🙇♀️💕何か質問やおススメなどありましたらコメントまってます❣️❣️#ホホバオイル#毛穴ケア#黒ずみ#クレンジング#洗顔#スキンケア#ハトムギ化粧水
もっと見る33619
23728
- 2019.06.03
鼻の黒ずみ、毛穴、ニキビに悩んでる方必見!!!!何をやっても治らなかった私の鼻の黒ずみ、毛穴が小さくなりました!そして少し消えました使い方はかなり下の方に書いています🥳彼氏にじっと顔を見つめられ、『にきび。』『最近汚い』との暴言を吐かれていた私が、最近は『ニキビなくなってんじゃん』『肌綺麗なったな』と驚かれたスキンケア1つしか変えてないけどその1つが大きかったようで自分でも驚くほど効果が出ました最近よく見かける、無印良品のホホバオイル🌟こやつは凄すぎて…4枚目を見てもらえば分かりますが、黒いカスみたいなやつが出てきますめっちゃ綺麗になれますよ、、、、少し高いかなって思うけど、お金以上の価値があるって確実に言えます鼻の黒ずみ、毛穴に悩んでいる方は是非一度買ってみて欲しいです私はちふれのコールドクリームやおうちでエステなどのLIPPSで様々有名になっているやつを使ってみましたが全く効果なかったです。しかし、これは1週間経たずに効果が出ました🌟3日目まではやった直後は毛穴の黒ずみない!!だったんですが朝起きたら復活…効果ないのかなって思ってましたが、1週間経つと朝起きても毛穴の黒ずみが復活しなかったです本当にオススメです鼻の毛穴のために使ってましたが、ニキビにも効いたので一石二鳥でした!!!!🌟はい、前置きが長すぎる。ごめんなさい、私の使い方を説明します(笑)最高潮のめんどくさがり屋の私はお風呂上がりにはしません。ホットタオルで毛穴も開きません。暖房のついてる部屋でテレビやYouTubeを見ながら手に8滴位とってクルクルクルクルと永遠に撫でてますめんどくさい時は5分くらい。時間があったり暇な時は15分とかクルクルしてますまぁ、15分と言ってもずっとやってる訳では無いので実際は7分くらいかな(笑)だるくて途中でやめて、オイル追加してまたクルクルして〜みたいな?写真のように黒いやつが現れたのはやり始めて5日目。テレビを見ながら15分クルクルしてる時でした。超絶びっくりもういいかなって思ったら服脱いでお風呂に入ります。湯船にはつかってません。(たまぁーに浸かるけど)髪の毛洗って普通の洗顔で顔洗って体上がって終わりですオールインワンのクリーム使ってるのでそれにホホバオイルを2滴垂らして顔に塗ります以上で顔のケア終了超簡単でしょ〜〜〜これだけで毛穴が消えます、小さくなります、薄くなります化粧もこのホホバオイルで落ちるから楽ちん!けど、濃い化粧やティントはきちんと落ちないので要注意ダブル洗顔不要のクレンジングをホホバオイルの後に使うといいと思います毛穴に効果なくても、髪の毛にも体にも使える、万能オイルなので失敗してもまだ何とかなります髪の毛にも使ってますが、結構サラサラになってきました!かなりおすすめします!!!寒いと凍りますが、風呂の中に浮かべたりストーブの前に置いといたりすると溶けて元通り使えます毎日やるとダメージなのでまぁ週3くらいでいいのかなとは思います私は毎日やりましたけど!(笑)綺麗になったので週2にしようかなと思っているとこです追記)たくさんのコメントありがとうございます。コメント頂けて嬉しいと同時に記入漏れが多かったのかな、伝わりにくかったのかな、と反省しておりますしかし、コメントで聞かれたことをまた聞かれたり、投稿に書いていることを聞かれたりすることがとても多く、正直読んでないのに質問してるのかな、と思うことが最近多くなっているのも事実です。自分の記入漏れについての質問は申し訳ないと思うのですが、記入している点について聞かれても書いてある通りのことしか答えられないので、長い分になっていますが、できれば読んでいただきたいです、、、。前に答えてる質問や書いてることについての質問は答えません。すいません。またまた追記5月15日にこちらの投稿について分かりやすく書いたものを投稿致します。質問に来ていたものについても多分書いてあるのでそちらを見ていただけると幸いです15日の投稿見ても分からないところがあれば15日の投稿に質問してください☺︎こちらではもう答えません、ごめんなさい🙇♀️#無印良品#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#スキンケア#オススメ#鼻の黒ずみ#プチプラ#最近のスキンケア#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る31596
24795
- 2020.01.08
1ヶ月で見た目が激変!?ダイエットにも効果的!周りに絶対褒められる美脚になる方法✨今日は私がクソデブ豚ゴリラから、初対面での印象が「超美脚の子!」に変わる為にした4つの方法を教えます!このやり方で私は別人級に足が細くなって、更にめちゃくちゃ他の部位(特にお腹)も痩せました👏それではヒアウイゴー⇒୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧用意する物・自分の醜い足・ベビーオイルやクリームなど・麺棒⚠️①~④の方法があります。私は全てやっていましたが、できない人はどれか一つだけやり続けても効果はあると思います!番号が小さい程効果は大きくて、番号が大きくなるほど手軽に実践できるものです。①1ヶ月スクワット1日目50回、2日目55回、3日目60回、4日目休み、5日目70回、6日目75回…と毎日回数を増やしていきます!1日150回以上になってからは、1日につき10回ずつ増やしていきます!初めの数日はきついですが、慣れたら200回超えても余裕です👍これで一番大切なのは4日に1回休む事です!やりすぎると筋肉が付きすぎるので、休みましょう。スクワットは足だけでなく、腹筋も鍛えれるのでお腹が引っ込みます!!!⚠️正しいスクワットをしないと効果なし🙅♀️正しいスクワットのやり方↓↓↓・肩幅に足を開き、真っ直ぐ腰を落とす・太ももと床が並行になるまで下げる・上半身が前に倒れないように・背中を丸めない・全体的にゆっくりと、下で2秒キープ②足マッサージ1.揉み揉み?むにゅむにゅ?みたいな感じで足を摘んで揉みほぐします2.ベビーオイルやクリームなどを脚に塗って滑りをよくする3.結構強めにゲンコツで下の方からグリグリしていきます。足の甲・足首辺りから膝へ、膝から太ももの付け根って感じでグリグリゴリゴリして老廃物を付け根まで持ってきます。忘れがちだけど結構大切な、膝の裏から太ももにかけてや足首の骨の所は入念に4.手のひらで下から上へ老廃物を持っていきます5.1~4を何度か繰り返す終わり※①をやった日は①後直ぐに、そして入念にやって下さい。でないと、スクワットで鍛えたものが全て筋肉になって逆に足が太くなります。※強くやりすぎるとアザができます。ですが私は気にせずにやっていました笑私はこの2つはお風呂に入る前にしていました!スクワットで汗だらだらになるので、風呂前にやるのがオススメ!③麺棒でグリグリマッサージクリームを塗った足を麺棒でコロコロ&グリグリします。正確に言うとコロコロと言うより、転がさずに麺棒で肉を持ち上げていく感じです。老廃物が流れて足がスッキリします!こちらも力を入れすぎると、アザができるので注意!詳しい事は麺棒ダイエットでググってください!※摩擦で肌が乾燥するので、保湿を忘れずに!④片足水平立ち片足につき1分、水平立ちをします!これを3セット!たったこれだけ!コツとしては上半身と足が床と水平になるまで真っ直ぐ体を倒します。この時浮かせてる足、支えてる足の両方が真っ直ぐピンっとなってることです!支えている足の内ももや太ももの裏が鍛えられているを感じるのが良い姿勢!体幹も鍛えられるので一石二鳥!バランス感覚がない人は初めは机や壁に手を置き、倒れない程度に軽く体を支えてください🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧私はこれらを毎日1ヶ月間続けて劇的に足が変わりました!この方法は"足=骨のように細い"ではなく、"美脚=程よく筋肉がついた綺麗な足"を作ってくれるので、自分の脚を初対面で褒められる身体の部位No.1にしてくれます🥇私は1ヶ月経ったらまず①を辞めて、その3週間②を辞めて、その3週間後に…と、どんどん辞めていき、2年経った今では何もしていない状態が1年以上続いています。ですがそれでも、美脚を保ち続けていられてます👀美脚保持や、リバウンド防止策などは次回の投稿で紹介します!ここまで読んで頂きありがとうございました!#百花のダイエット次回もお楽しみに!#ダイエット#脚痩せ#マッサージ追記:アフターの写真右下がスクワットを辞めて2週間、右上がダイエット初めてから一年後です(①~④何もしてない)
もっと見る21070
18131
- 2019.02.28
こんにちは!現在北海道旅行中のNacoloです😙めちゃんこ寒いっすね、北海道。中に上も下もUNIQLOの超極暖ヒートテック着てるのになあ…まあ、本題へ移りましょう~今日は“「足が綺麗」「ムダ毛どこ?」と言われる私がやっていること”を紹介します!!!!あのですね、ムダ毛と言うのは女子の敵なんですよねええええ😳あると女の子らしさなくなるし、でもまだ脱毛は出来ない……😭なんていうこの残酷さ。そこで、剃った後にこれをするだけでムダ毛が薄く薄くなる!という方法を発見しましたのでぜひ紹介したいと思って記事にしました🌟▫️必要なもの▫️⚪︎NIVEAクリーム¥200⚪︎ベビーオイル¥100(ダイソー)(⚪︎ベビーパウダー¥300)▫️方法▫️1いつもの様にムダ毛を剃る2タオルでしっかりふく3NIVEAパール1個分に対してベビーオイル5滴ほどの量をしっかり、たっぷり塗りたくる4ベタつきを抑えたい人はベビーパウダーをはたくこれだけです!本当に薄くなり、すごくびっくりしました笑笑個人差はあるかもしれませんが、使うものもプチプラだし、すぐ実行しやすいのでぜひ試して見てください(・ᴗ・)追記最近コメントが多く来ていて、返すことがあまりできていないこと、申し訳ないです😭私の代わりに答えてくれる方々、本当にありがとうございます🙇♀️少し待っていただけると幸いです😳2018.12.25Nacolo
もっと見る20619
19290
- 2018.12.25
★10分で、お家にあるものだけで、毛穴の黒ずみを消す方法!★★誰でも絶対毛穴の黒ずみ綺麗に取れます!①お風呂上がりか、お湯に付けた暖かいタオルを鼻につけるかして、鼻の毛穴がパッカリ空いた状態を作る。②ワセリン(又は、ホホバオイル、オリーブオイル)を鼻にたっぷり付ける。③鼻にたっぷり塗った後、その上にサランラップを重ねる。④約5~10分置いておく。⑤ラップを剥がし、クレンジングで、綺麗に鼻を拭く。⑥鼻のベタベタがとれるまで、洗顔をする。⑦鼻をしっかり保湿!以上です!これを1回するだけで、純正カメラで撮っても、綺麗な鼻になります!最高!私は、コレを週に1~2回くらいしています!後、最後に、これは、ワセリンではなく、ホホバオイルや、オリーブオイル出やっても、効果は、同様で、綺麗になります!私の投稿を見てくれて、ありがとう!ございます!参考になったら、何よりです!#ガチレビュー#いちご鼻#黒ずみ毛穴#鼻の黒ずみ#毛穴ケア#スウォッチ
もっと見る17576
14980
- 2020.03.06
コロナ期間毎日投稿を決意!わたしです🙃(フォロー待ってます🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺)今回は『入学式で「美少女いる!」と言われたヘアケア』という事で!わたしのちゅるちゅる髪の毛事情(2枚目本人)についてお話します!!⚠️あくまで自己流です⚠️♡自慢話わたしこの間入学式があって!15分くらいぼーっと座ってる時間があったんです。その時に廊下から女の子何人かが『まってあそこの席の子美少女じゃん!ちょー髪の毛さらさら!』って盛り上がってたんですよ!!最初はわたしじゃないかって思ってたんですけど廊下に張り出された名前みて『○○ちゃんだって名前まで可愛い、、』って褒め散らかされちゃってもう照れ照れです//////(きもい!♡使っているもの(3枚目参照).ジョンソンベビーオイル500円.柳田本店あんず油800円の2つです!!(どちらもわたしが買った時のお値段です👛)【ベビーオイル】ドンキホーテで500円で売ってます!!最近は期間限定でマイメロちゃんパッケージだったり、ミニオンパッケージになってたりと、凄く可愛いデザインになっているのでテンション上がります🤙💕本当に万能で何にでも使えちゃう!!洗顔に混ぜたり、足のマッサージオイルとしても!!ハイライトとしても使えるみたい🤭❕【あんず油】これはLIPS民ならみんな知ってるハズ!!ちょ~さらっさらになると有名なあんず油🍑ついにわたしもあんず油デビュー!!レビュー通り本当にさらさらになる!とくに香りが本当にいい!女の子が好きなほんのり甘めな香り!でも香水などの香りを邪魔するような感じじゃない!ほんのり香る!!♡わたしのヘアケア🌃夜.お風呂では普通にシャンプー、リンスをする.【大切】リンスを流し終わったらすぐにベビーオイルをワンプッシュ濡れた毛先に塗る!.お風呂から出たらまずはタオルドライを早急にする.ドライヤーで頭皮を中心に乾かす.頭皮付近が乾き、毛先が半乾きの状況にし、あんず油を1滴毛先中心につける.冷風でしっかり乾かす🏞朝(学校、お出かけ前).前髪や脳天に水をかけてドライヤーをする(寝癖とり).最後にあんず油を3~4滴(2枚目の長さで)☝🏻オイルを手のひらで伸ばして髪の毛の内側から塗っていく。最後に余ったオイルで髪の毛の表面、前髪にはほんとに少量!髪は女の子の命!!【大切】の部分をやるだけで一気にぱさぱさ乾燥知らずのちゅるちゅるヘアになっちゃいます!みんなで美少女髪目指しましょう💇♀️💖#ヘアーケア#ヘアケア#私のおうち美容#おうちヘアメンテ
もっと見る16657
13708
- 2020.04.08
こんにちわ(¨̮)学校の中でただ普通に歩いてただけなのに生徒指導の先生からこんな嬉しい言葉を頂きました🧚🏻♀️『髪の毛さらっさらやね〜。』ということで私がどのようにこのサラサラヘアを手に入れたかを紹介していきます。使うものは無印良品ホホバオイル50ml。これだけ!🙄お風呂上がりにしっかりとタオルドライをしてドライヤーで乾かす前に、手のひらに数滴。(私ぐらいの長さで4滴使います👍🏻)それを毛先を中心にしっかりと揉みこみます。最後にいつも通りのドライヤーをして完成!50mlは890円(税込)ととてもお値打ちです🧚🏻♀️無印良品へ早速買いに行きましょう!ちなみにクラスの女の子達からもめっちゃめっちゃ評判いいです(¨̮)蒼。#はじめての投稿
もっと見る16481
11316
- 2019.03.23
こんにちは!Rin_atです!今回は「体毛が無くなった方法」紹介していきます!たった4つのアイテムで永久脱毛が出来ちゃいます!☆☆このケアをする事で得る効果☆☆✔️手軽に永久脱毛が出来る→時間はかかりますが、手軽に買えるものばかりです✌️✔️毛穴も目立たなくなる→ベビーオイルを使うことで、目立ちにくくなります✨✔️保湿もしっかり出来る→ケアをしっかりと行うため、肌がすべすべに✨✔️肌質に問わず行える→私は敏感肌でしたが、荒れにくいものを選びました!🐰🐰🐰________使うアイテム✔️Veet除毛クリーム→除毛クリームであればなんでもOKです!!(剃刀は🙅🏻×)Veetの中でも、お好みのもので🙆🏻👌✨わたしはドラストで購入しました!✔️無印良品乳液→これも無印良品の乳液ならなんでもOKです!!他の乳液は🙅🏻×これは無印良品にて購入しました!✔️アロエベラ→若干ベタつきとかはあって、最初は気にしていたんですけど、アロエベラを使い始めたら毛が薄くなりました😳ベタつきが気になっても、洗い流したり、拭き取るよりは浸透されるのを待った方が効果があります✨ちなみに画像のアロエベラ以外代用は🙅🏻×わたしはドラストで購入しました!Amazonなどでも売ってます!お近くにある場所を調べてみてください✨売っていない薬局もあるようですが、私の行った所は売っていました!具体的な薬局名は個人情報に値するので、控えさせていただきます🙇♂️✔️ベビーオイル→画像では安さの理由からDAISOさんのものにしておりますが、ベビーオイルならメーカーなども問いません!!こちらもベタつきや浸透しにくさを感じることもありますが、少量で伸びが良いため、少なめに使うと🙆🏻👌✨わたしはDAISOやドラストで購入しました!STEP1Veetで除毛しますSTEP2ベビーオイルを塗ってよく染み込むようにその塗った部分の上からラップをします(3~5分おきます)⚠️ラップをしなくても構いませんが、効果が減る可能性もあります!💦STEP3無印良品の乳液を塗りますこれらはいつ行っても構いません!STEP4アロエベラを塗る_______最近コメントで「○○で代用しても良いですか?」と言う質問をよくいただきますが、基本、その商品でないと効果が出ないです💦ベビーオイルはどこのものでも構いませんが乳液、アロエベラは特に代用しがたいのでそのことに関する質問はできるだけご理解頂けると嬉しいです💦__________________期間について私の場合はSTEP2~STEP4を1ヶ月続けて毛が生えにくくなりました!今はケアを続けていません!個人差はあると思いますが実践してみて下さい!_____________既にあるコメントや本文に記載されているご質問は控えていただけると助かります🙇♀️______________✨✨ポイント✨✨🐰STEP2~STEP4は毎日、お風呂上がりに行ってください!🐰除毛クリームは生えてきたら再び処理して下さい!🐰どんな毛質でも効果はあります!(期間等は異なる場合があります。)🐰ベビーオイルは浸透させるためにラップをしてるので、洗い流さないでください💦🐰全身どこでもお使い頂けます!最後までご覧いただき、ありがとうございました!#永久脱毛#プチプラ#毛穴ケア
もっと見る15903
16684
- 2020.03.11
『moo🐮って爪綺麗だよね』と言われた!牛顔ブスの私でも唯一褒められる爪について、300円でできる簡単美爪ケア方法伝授~👏👏【注意】初投稿の為、暖かく見守って下さい😂1△になるように爪を切ります(白い部分は大体2mmくらい残します)2《ダイソーのガラス爪ヤスリ》で綺麗に△を整え、先をお好みのまあるさにします(ヤスリは常に同じ方向に動かしてください)3《セリアの4面爪フィルム》で手順通りにしっかりじっくり行います特にコツはいりません‥多分😂💦4全部の工程が終わったら粉や汚れを落とすため手を洗い、ハンドクリームで保湿します(ハンドクリームはなんでも🙆)5綿棒に《ダイソーのベビーオイル》を含ませて、爪の周りにくるくると馴染ませます追加で毎晩ニベアなど保湿力のあるクリームを手に塗って寝ると美爪効果UP!以上、私の美爪ケア方法でした~!最後までありがとうごさいました🙇♀️#はじめての投稿
もっと見る15654
13427
- 2018.12.29
\横顔美少女になる方法/綺麗なEラインの作り方突然ですが、女優さんやモデルさんって横顔整ってますよね🙌横顔って何気に見る機会多いし、綺麗だなぁと思うこともありますよね…!私も鏡で確認したところEラインどころかIライン😂横顔を綺麗にする方法について研究してきたのでご紹介したいと思います!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈\口呼吸じゃなくて"鼻呼吸”に/口呼吸ってなにかとしますが、それって口ゴボの原因らしいです💦それ聞いて直ぐに直しました!夜は無意識に口が開いちゃうことがあるのでマスキングテープで口を塞ぐようにして改善してました!舌の位置も大事らしく、前歯の後ろ(歯に当たらないくらい)が1番ベストらしいです🙌\鼻を高くする/これはマッサージと鼻クリップで何とかなります!【マッサージ】①鼻骨(鼻の上部にある硬い骨)と、その横にある骨の間のくぼみを見つける。・両手の人差し指もしくは親指を使い、くぼみの部分を斜め前に押し上げていく。摩擦を避けるためにニベアや馬油を付けてのマッサージが1番ベストです🥰鼻クリップはお風呂前の5分間だけ使っていました…!(口呼吸を長時間しないため)使っているのはDAISOのクリップです🙌\口を引っ込める/①唇をぴったりと閉じ、ゆっくりと口角を上に引き上げる。笑顔を作るイメージ!②限界まで上げた状態で、10秒キープ。③次に、頬を風船のように大きく膨らませ、10秒キープ!④最後に口をタテに大きく開ける。⑤この時歯を隠すように、唇を口の内側に入れ込むことを意識し、10秒キープほんとにこれ効果あって、今半年程つづけているのですが、全然口が違う…明らかに引っ込みました!!口が出てる子は騙されたと思ってやって欲しいです!めちゃくちゃ効果あります🌠┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これで横顔美人になる方法は終わりです。もちろん1回で効果は現れないし、完全に綺麗な横顔にするには一年以上かかります、、、ご紹介した方法は私が半年試してきて効果抜群のものだったので参考になれると嬉しいです!#横顔#Eライン#美人#黄金比#マッサージ#私のおうち美容
もっと見る14630
13816
- 2019.12.27
絶対足を綺麗にする方法♡※写真の脚は私です初投稿の生チョコでーす!お願いします⸜(*॑꒳॑*)⸝♡軽く自己紹介すると、究極のめんどくさがり屋です、、あ、生チョコの由来は生チョコが好きだからです()そんなことはどうでも良くて本題に写っていきます!!この方法を試して2週間くらいし始めた頃からえっ…○○足細くない?○○足白くね?足めっさ綺麗…こんなことを言われるようになりました(〃ω〃)その方法とは!!まずはお風呂上がりにハトムギ化粧水を足に塗りたくります。たっぷりと!!\_(・ω・`)ココ重要!もうジャバジャバかけちゃいましょう!私はこの時に顔にも一緒に塗っていますハトムギ化粧水を塗り終わったら私は膝が乾燥しやすいし…黒ずみ気になるし…ということで!コットン両方の足で4枚くらいかな?にひったひたにハトムギ化粧水を染み込ませて膝のコットンパック(?)をします!このままコットンが乾くまで待ちまーすこの間に顔や腕のスキンケアを済ませます!それでちょっとはじがはがれてくるくらいになってら剥がして…ベビーオイルでマッサージをしていきます!ベビーオイルを塗りながらてきとーにゴリゴリゴリゴリ足のセルライトを潰していきます!マッサージが終わったらたっぷりの乳液をのせて膝には乳液で白すぎるくらい乗せてこのままほうちします!こうすると乳液が自然と馴染んで肌にめっちゃ浸透します!!この方法で朝までしっとりです。マジスゲェこれを続けた結果真っ白な美脚を手に入れることが出来ました♡みなさんもぜひやってみて下さい!#最近のスキンケア#脚#美脚#ベビーオイル#はじめての投稿
もっと見る13777
11047
- 2019.05.19
✳【1つ11役】最近話題のホホバオイルが超優秀✳顔、髪、体、すべての部位に使えるとウワサの無印良品のホホバオイルを購入してみました!口コミで絶大な支持、、、周りの友達みんな使ってた!そんなにすごいのかなぁーって思ってたのですが、想像以上にスゴかった。笑ほんっとに万能。今回はそんなホホバオイルの特徴と効果を最大現地引き出す使い方を11つ紹介します!✄------キリトリ-----✄1.クレンジングとしてオイルの中でも分子構造が小さい“ホホバオイル”をクレンジングに使えば、バッチリメイクもしっかり落としてくれます肌に負担が少ないのもうれしい!!しかも!!これをクレンジングに使えば、メイクをした顔に付着する雑菌から皮膚を守ってくれる効果も期待できる💓これは、“ホホバオイル”に多く含まれるビタミンEのおかげです。抗酸化作用に優れ、紫外線や汚れなどのストレスから顔の皮膚をガードしてくれるそう😂2.オイルパックとしてオイルパックは、通常のクレンジングでは落としきれない毛穴汚れを浮き上がらせる効果があります特に、入浴時などの温かい場所で毛穴を開かせてからオイルパックをすれば、効果が倍増します。黒ずみもどんどん減っていきます!!3.化粧水のブースター。“ホホバオイル”は、水分を抱え込んでサラッとした感触になり、ベタつくことがないです顔へ付けた途端に浸透していくので、入浴後のデリケートな肌を保護し、後で使う化粧水の入りも格段に良くなります!!4.保湿剤としてホホバオイル”は、美容成分がたっぷり入ったスキンケアオイル!!!!効果抜群なのですが、オイルを直接肌へ付けるのは、なかなか抵抗がある人も多いでしょう。(オイルの中では比較的サラサラした方だけど)でも!#無印良品の“ホホバオイル”なら、持ってる乳液やクリームに混ぜて使うことができる!!5.ボディマッサージオイルとして超豊富な美容成分が全身の肌を生き生きさせて、同時に、疲れた筋肉をほぐす!!肌なじみも良くべたつかないのもうれしい♡“ホホバオイル”は、温めて使うとより肌への浸透率が高くなります。ボディマッサージの効果を得るには、入浴後の使用がオススメ!6.頭皮のマッサージに頭皮は、マッサージすることで血行が促進され、ツヤやかな髪の毛が生える環境に生まれ変わります!また、頭皮の毛穴の皮脂腺に汚れがたまると、抜け毛や、髪の臭いの原因になります。トラブルを抱えないためにも、頭皮の毛穴汚れを取り除くオイルマッサージが必要、、“ホホバオイル”は、抜け毛を予防するための商品に多く含まれる成分です。皮膚への浸透率が高い“ホホバオイル”を頭皮マッサージに使うことで、毛穴汚れを浮き上がらせ、さらにビタミンによる血行促進も期待できます。7.ヘアトリートメントオイルとしてダメージの目立つ髪にうるおいを与え、紫外線や摩擦から保護する働きがあります。めっちゃつやつやになる!!っていうよりは、さらさらふわふわになる!って感じ!ドライヤーの前に毛先中心に塗ります!3.4滴くらいがちょうどいい!写真は、ホホバオイルを付けて乾かしたあとです!ふわふわ感がすごかった笑赤ちゃんの髪みたい笑もっとツヤ感が欲しかったら持ってるヘアオイルと混ぜて使うのが👍🏼8.ニキビケアホホバオイル”は、ビタミンEや抗酸化成分を豊富に含んだ美容オイル!防腐剤を添加しなくても、安定した品質のまま保存することができますこの抗酸化力は、ニキビの原因となる細菌や、顔に潜むバクテリアにも効果を発揮します💪だから、ニキビのケアや予防に“ホホバオイル”を使うこともできる♡「オイルを使うと、かえって顔が脂っぽくなってニキビができそう・・・」こう心配をする人も多いと思います。でも!!“ホホバオイル”の主成分であるワックスエステルは、人体の顔の皮脂にも含まれる成分だから、皮脂分泌の量を調節し、むしろサラサラな肌になるのを助ける機能がある!!!過剰な皮脂による毛穴詰まりやニキビに悩んでいるなら、ぜひこれを使ってみてください!□無印良品“ホホバオイル”のニキビケアの手順(1)基本のスキンケアが終わったら、“ホホバオイル”をたっぷりつけた綿棒をニキビや毛穴汚れの気になる場所に転がしますこのとき、綿棒はこすらずやさしく滑らせるように!(2)“ホホバオイル”が毛穴に浸透すると、汚れが浮き上がってきますニキビを刺激しないよう、別の綿棒でやさしくふき取りましょう(3)毛穴の汚れを取り除いたら、肌に残った“ホホバオイル”を手の平で顔全体になじませますこれでニキビケアの完了!9.アトピーケアに人体の皮脂に含まれているワックスエステルは、肌にかかるストレスから身を守る働きがある!だから、敏感になっているアトピー肌にワックスエステルを補充するために“ホホバオイル”を使うことがあります。アトピー肌は、皮脂を分泌する力が低下していることが多い、、“ホホバオイル”を塗ると、乾燥や外的ストレスに負けない強い肌をつくることができます!!10.入浴剤に実は、“ホホバオイル”は「バスクリン」や「日本の名湯」など、数々のバスアイテムに配合されている成分なんです!!温めることによって肌への浸透率がアップする“ホホバオイル”は、入浴の時間に使うのが一番効果的👍🏼湯船に5~8滴入れれば、乾燥している肌や、顔の肌荒れにビタミンが作用します♡11.リキッドファンデーションとしてツヤ感のあるメイクに欠かせないリキッドファンデーションそこに“ホホバオイル”を混ぜれば、肌の乾燥を防ぎ、うるおいも一段アップする高機能ファンデーションに生まれ変わります!!“ホホバオイル”を混ぜられるコスメは、リキッドファンデーションだけじゃない!!手持ちの化粧下地や練りチークなどに混ぜても、「メイクしながらスキンケア」ができる♡ただし、使う量はほんの1滴で充分!!混ぜすぎると、コスメ本来の機能が損なわれる場合も有るので注意⚠️✄------キリトリ-----✄以上です!もうほんっとに優秀で万能で使わない訳にはいかない!こんなにすごいオイルなのに無印では800円程で買えます!これはいちばん小さいサイズですが、これでもなかなか無くならないくらいコスパ最強😂だから是非使ってみてください!!#ホホバオイル#万能#ヘアオイル#入浴剤#スキンケア#アトピー#ツヤ感#ツヤ肌#プチプラ#モテ#ニキビケア#マッサージ#保湿#ボディオイル
もっと見る13637
11183
- 2019.05.29
今回は私の毛穴レス方法を紹介したいと思います🍎私はこの方法を試して、3日程で効果が出てきました!!😁友達にも「肌綺麗だね〜😳」とか、「は??へ??毛穴は...?(半ギレ)」って言って貰えました✨ではこの私が貴君らに伝授してあげよう!!(うるさい)といっても皆さん知ってる方法だと思いますが😊(ざけんな(っ'-')╮=͟͟͞͞💢)【使う道具】・綿棒(なんでもOK)・ベビーオイル(私はジョンソンのベビーオイル使ってます)【方法】※画像2枚目にも記載してあります👍①お化粧をしている方はクレンジング→洗顔の順番でしてください(お化粧してない方は洗顔だけで⭕)②お風呂につかり(蒸しタオルでも)毛穴を開かせます。③鼻全体にオイルを塗ります。④綿棒にもオイルを染み込ませて、鼻全体を優しく、くるくるとマッサージします‹‹(´ω`)/››‹‹( ´)/››‹‹(´ω`)/››(約3分間)⑤もう1度洗顔でオイルを流します⑥タオルで優しく水を拭き取り、すぐに化粧水、乳液で肌を整えます(これはもう世界レベルで争ってください🌏by.ななこちゃん)お役に立てたなら嬉しいです😄🍎🍏最後まで見てくださり、ありがとうございました!!!🍏🍎#毛穴レス
もっと見る11897
9675
- 2019.04.05
――太ってから痩せる決意まで――果物を夜中に食べ、一瞬で太り、50kgへ。154cmの50kgってもうダルマのよう(;´꒳`;)自分では太ったのは分かっているけど、痩せようという気にはならなかった…そんなある日。習い事の先生から「太ったね」久しぶりに会った人から「ふくよかになった」のお言葉。普通にショックでしたね笑ダイエット実行するも続かず。でも痩せた!!!それでは本編始まります。――方法(初めに)――1.「痩せなきゃ」と思わないこと。「痩せなきゃ」って思ってるうちは痩せないと思うんです。私の経験上、「痩せなきゃ」って言ってる人、大体何年経っても痩せてない💧原因はたぶんストレス。無理な食事制限、自分に合ってないダイエットを嫌々しても続くはずがないんです。2.自分にあった痩せ方を見つける。これなら出来そう続けられそう!というものを見つけることが大切。食事制限にしても、夜ご飯抜き!ではなくて、ご飯の量を少し減らす。等。――方法(実践編)――※あくまで私の方法です。1.食事🌾・朝昼晩3食きちんと食べる!その中で白米を徐々に減らしていきます。・水分補給をたっぷり!水をよく飲むようにしています。肌も綺麗になるし、食べる量が減る。・お菓子はなるべく控える!特にポテチ。あいつは危険だ。小腹がすいたときは、スルメイカ。※食べ過ぎると顎と胃がやられるので注意。※にぼしをおやつ替わりにしたこともありましたが続けられなかった。2.湯船にきちんと浸かる🛀🏻血行を良くするため。3.恥をしれ!!(いきなり)あえてスカートをはく。周りに見られているので体型を意識できる。4.リンパマッサージ🐾脚やお腹、腕などリンパマッサージをする好きな香りのクリームを使うと気分よく出来ます。※脚マッサージは別投稿してあります。5.恋をする💕︎私の場合、恋愛をすると痩せます。恋人ができてから「可愛くなったね」と言われるタイプのあれです。理由は、絶対的に自分の体型を見る人ができた為、体型意識が強くなった👀見られているという意識は大切ですね⤴︎6.好きな曲で即席ダンス💃好きな曲をかけて歌いながらダンス。すぐ思いつかないし、踊るの無理!って言う人は、LIVEに行ってる感覚でペンライトタオル振り回しましょう。ストレス発散にもいいですよ!7.椅子はない。あるのはバランスボールだけ。椅子の代わりにバランスボールに座ってテレビ見たりスキンケアをしたりします。これが結構いいのよ…8.女子らしく、ね!座る時、膝閉じてますか?膝閉じるって普段からやってないと結構厳しいものです。膝を閉じて座ることで脚の内側に効果あり。座っている時、膝に本やハンカチなど何かを挟むと意識して膝を閉じて座れます。――BMI――BMI=体重kg÷身長m÷身長mやせ:18.5未満ふつう:18.5~25未満肥満:25以上――知ってる?〇〇体重――1.適正体重(標準体重)(身長m)2乗×22例:1.54×1.54×22=52.1kg2.美容体型美しさと健康を兼ね揃えた体重。※写真2枚目BMIは203.シンデレラ体重体が一番美しく見える体重。※写真2枚目BMIは184.モデル体重モデルのような体重。※写真2枚目BMIは17☔写真2枚目リンクhttps://www.shunpon.com/entry/適正・美容・シンデレラ・モデル体重一覧✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼最後まで見てくださりありがとうございます🙇♀️質問やちょっと待ったぁぁ!等のコメントもお待ちしております。ー追加ーコメントから。・「モデル体重等、痩せすぎでは?」→〇〇体重っていう所は「こんなのが世間にはあるんだってよ」って示しただけです。この体重になれ!とは言っていないのでご注意を。・この記事には過剰なダイエット方法は書いていないつもりなのです。もし、これは過剰だ!と思ったらコメントください。・「何日かかってますか?」→この体重になるまで、続いたり続かなかったり寄り道あり(お菓子バクバク食べてた期間)でキープできるまで2年半かかっています。39㎏到達は半年ほどでした。・「キープ出来てますか?」→39㎏だとスタイル的な問題、健康的な問題があり、数㎏増やし今は41、42㎏キープしています。・「自分は昔痩せてどうのこうの〜」等のコメントは控えて頂けると嬉しいです。「自分に合った方法が見つけられた!さんきゅー!」等のコメントは大歓迎です。昔のことを語るなら自分の投稿でお願いします。・「これって〜(書いてあること)」まず投稿文を読むところから始めよう!?・コメントしてくれる方、ありがとな!!#ダイエット#体重を落とす方法#痩せる方法
もっと見る11732
9492
- 2019.03.31
~鼻の形、大きさはかえられます~こんにちはゆるです(´・ω・`)私が前回の投稿でチラッと言っていた鼻を小さくかえるマッサージを紹介していきます!!まず2枚目の写真の白い矢印の方向に向かってリンパを流すように指三本指でマッサージします。30秒次に赤い部分を中指でトントンします。痛くない程度に。トントンすると、鼻先が刺激されて鼻先が高くなります。30回青い部分を両手の人差し指か中指でおさえる。強めに!!1分黄色の小鼻の部分を潰す。強めに!!1分3枚目の紫の部分を優しくすべらすようにマッサージ。30秒緑の矢印も優しくすべらすようにマッサージ。30秒こんな感じでやってます。お風呂上がってから、化粧水や、乳液つけた時にやってます!これをやり続けて1週間後...鼻がなんか小さく。っていうか、形が綺麗になってる!!!感激しました!でもやり続けないと戻ってしまいそうで怖いので、毎日やってます!お風呂上がりに鼻クリップを数分つける、というのも効果アリだと思います。私はあまりダイソーの鼻クリップは効果がありませんでした(><)ロフトの鼻クリップを狙ってます(¯∀¯)ニヒヒあとだんご鼻というのは、周りの皮膚が引っ張られてなることが多いので、、周りの皮膚をクルクルほぐすことも大事です!目指せ!!優姫ちゃん!!このマッサージも優姫ちゃんが紹介していたもので、それに少しアレンジしてみました!!!優姫ちゃんが可愛すぎて気絶しました笑次回の投稿は顔を小さくするマッサージを紹介します!それではバイバイキーン(⃔*`꒳´*)⃕↝~追記~たくさんのイイネ本当にありがとうございます(*´罒`*)とても嬉しいです(*´`*)💞#マッサージ#鼻クリップ#優姫ちゃん
もっと見る11540
12366
- 2019.12.07
⚠️画像はどちらも、iPhoneカメラのフラッシュで撮影したものです。初投稿なので、温かい目で見ていただけると嬉しいです😌・今回私が紹介するのは、実際に私がたったの1回で、いちご鼻を撃退した方法です!🍓個人差はあると思いますが、本当に何年も悩んできたいちご鼻が1回で良くなったので、継続していこうと思います🥰・本題ですが、今回私が使用したのは、LIPSで口コミが良かった無印良品の″ホホバオイル″です!手順を紹介していきます!・①スチーマーや、ホットタオルで、毛穴を開きます。(私はナノケアスチーマーを利用しました😊)毛穴を開く手順はめんどくさいから省いてしまう方も多いかもしれませんが、私は絶対にやるべきだと思います!より、毛穴の汚れが取れます👍🏻②ホホバオイルを手に取り、綿棒で小鼻をクルクルと撫でるようにオイルを滑らせます。この時、量を少なくしてしまうと、肌が摩擦により傷ついてしまう可能性があるので気を付けてください!③お湯でオイルを軽く拭き取ってから、洗顔をします。これで、いちご鼻撃退できました!!!!!とっても簡単じゃないですか!?是非、皆さんもやってみてください👍🏻質問は、コメント欄にてよろしくお願いします🌼#いちご鼻#ホホバオイル#黒ずみ毛穴#けあな#はじめての投稿
もっと見る11444
7784
- 2020.05.27
史上最強の足痩せ。〜永久保存版〜こんにちは。RIRIです。❤️❤️❤️足。👣男性が思う女性の好きな部分ダントツ1位。足が綺麗な人って、どんな服を着ていても映えるんですよね🤔🤔。半ズボンにTシャツだけなのに、華奢なすらっとした足を見ると同性でも、思わずキュン💖とします。でも、そんな足とは程遠い自分の足。どんなにいろいろやっても結局変わらず、太いまま。そう諦めていた私ですが、このひと月で見違えるほど細くなりました!なんと驚異の太もも−5センチ。 ふくらはぎ−3センチ。今でも信じられません。もう堂々と足を出すことができるようになりました。(感動🥺)そんな、史上最強の脚やせを今回紹介したいと思います。先に言います。本当に変わります。嘘みたいに変わります。⚠️ただし、どんなにきつくても耐えられる人向けの メニューです。死ぬ気で細くしたい。そのためなら なんだってできる。そんな人におすすめします。🟪足痩せメニュー🟪1.お風呂で湯船に🛁最低15分つかる。 体を温めることによって血流が良くなり、ふくらはぎなどが細くなります。2.お風呂の中で、足を揉みまくる。足のいらないところをひたすら強く揉んでください。痛くても力を抜かずに。3.お風呂から上がって10分以内にマッサージ🦵👣体の温かいうちに、必ずマッサージしてください。効果が全然違います。目安は片足5分。足の甲から、太ももの付け根までマッサージします。私は、ハトムギのベビーオイルをマッサージに使っていますが、保湿力がすごくて足が自然とツルツルになりました。(😲😲)手をグーにして、骨のゴツゴツしている外側を使って、ゴリゴリ、グリグリしていきます。痛気持ちいいは、❌です!痛すぎるまでやって⭕️です!痣ができて、ようやく細くなれます。ここは、一生懸命力を振り絞ってグリグリしてください。あと、足の甲と膝上も忘れがちですが、ここをやるのとやらないのでは全然違うので、かならずやってください。詳しくは、イラストを見てみてください。4.足パカ70回出来るだけ、続けるのが理想ですが、初めはきついと思うので、25回を3セットからスタートしてみてください。5.自転車漕ぎ200回これは続けてやってほしいです。何回にも分けると、あまり効果がなかった?気がします。6.仰向けのまま空中で足を交差させて、膝を曲げ伸 ばしする筋トレ 30回ずつ名前が分からなくてすみません。ですが、これが1番効果ありました。はっきり言って1番キツかったですが、これをやるだけで太ももが本当に細くなりました。パチパチ👏7.足上げ10分壁に足を90度に直角に上げて、10分キープ。慣れてきたら、足首を上下に曲げながら、やるとなおいいです!8.着圧ソックスを履いて寝る。次の日の朝の靴下を脱いだ時のすっきり感やばいです。ものすごくむくみが取れます。これは、毎日の習慣として履いてほしい。以上です!!私はこれで、生まれ変わりました。多少きつくても耐えれるくらい真剣に細くなりたい人、まずはひと月やってみてください!絶対に変わります❗️❗️本当に細くなります。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。#足痩せ#ダイエット
もっと見る10902
9898
- 6ヶ月前
👍🏻1000円で鼻をきれいにしよう👍🏻使うのは#無印良品の#ホホバオイル50ml!!50って少なく感じるかもしれないけど今年のお正月に買ってから今日まで使っててまだ4分の1残ってます!常にカツカツの高校生に一気に千円の出費は痛いけどコスパもいいし超役に立つから最高^_^🧚🏻やり方🧚🏻🐱お風呂に入る前にホホバオイルを5滴くらい取って鼻につけてくるくる擦ります!‼️なんかよく蒸しタオルで鼻を毛穴を開いてからとかお風呂上がってからとかお風呂に入ってる時にやるといいと聞くんですけど自分はそうやったら全然なにも出てこなくて、、たぶん水分混ざっちゃったら効能薄れるんだと思います😦😦だから肌に水分ない状態でくるくるやります🐱私はくるくるし始めて1分くらいでボロボロ角栓取れ始めて、ふっと手を見たら黒いのがたくさん出ててうわナニコレすご!!!ってなりました🐱終わったら優しく洗顔して、お風呂上がったらたくさん保湿してください!わたしはハトムギでコットンパックしてます「私は」これで鼻が綺麗になりました!!!よかったらやってみてください🍰コロナ期間で綺麗になりましょう!#鼻黒ずみ#毛穴ケア#ホホバオイル無印#いちご鼻#コロナ休み
もっと見る10470
7034
- 2020.05.17
︎毛穴だらけが2ヶ月でここまで変わった方法/ㅤㅤ2ヶ月前まで、上の写真の通り、毛穴だらけで黒い点々がTゾーン、頬にたくさんありました、、、恥ずかしいもう毛穴がない綺麗な肌に戻ることはないと諦めていました。が!!!!ホホバオイル!やばい!これはやばい!凄すぎる!!!毎晩夜にするだけで毛穴がなくなる!!!なので!皆さんにも私のケア方法をご紹介します🤍︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒①お風呂中!洗顔を使って手で顔洗い、流さずに、ダイソーの、こんにゃくパフでくるくるしながら顔を洗います!もうこれだけで肌のザラつきが一気に無くなります☺︎(洗顔はロゼットの青を使ってますが、洗顔よりこんにゃくパフが大事だと思います。洗顔は自分に合うものを)②お風呂から上がった時顔の水分をタオルで優しく拭き取り、その後にホホバオイルを気になる毛穴を中心にくるくるマッサージをするように毛穴に塗り込みます。(私はお風呂の中で顔だけ水分を拭き取り、服を着るより先にホホバオイルを塗ってます。お風呂で温まり、毛穴が開いている状態の時にするのが効果的です!)そのまま、洗い流さずに、ハトムギ美容液を顔に塗り、おしまい!(ハトムギ美容液じゃなくても、なんでもいいです!みなさんがお風呂上がりにしているケアを^^)夜なので多少オイルでベタベタしていても気にならないので、私はそのままにしています!笑ㅤㅤお風呂でこんにゃくパフで顔を洗い、ホホバオルで顔をマッサージするだけ!こんなに簡単なのに肌が綺麗になりすぎてビックリしてます!是非みなさんもお家時間がたっぷりあるこの時期に試してみてください🤍🌻最後の写真私、最近ファンデーションをやめました!下地も塗っていません!塗っているのはチークだけ!ノーファンデーションが出来るようになったのもホホバオイルとこんにゃくパフのお陰です!ノーファンデーションにしてから化粧のヨレが全く無くなったし、肌の負担が減少しているのでより綺麗な肌になりました!写真は全て無加工です!最後の写真は外カメラでフラッシュで撮影しています!🤍無加工は色が綺麗に写るし盛れる!みんなも肌を綺麗にして無加工でたくさん写真を撮りましょ🤳🤍笑#私のおうち美容#ホホバオイル#こんにゃくパフ#ホホバオイル無印#DAISO#ダイソーこんにゃくパフ#ダイソー#黒ずみ毛穴#毛穴ケア#毛穴#ノーファンデーション#無加工肌
もっと見る10206
7366
- 2020.04.14
新着商品ボディオイル
関連する記事ボディオイル
全身しっとりむくみ知らずの体に♡ボディオイルのおすすめ5選
もみじちゃん|12166 view
全身しっとりうるうる保湿!ボディオイルで触りたくなる肌に♡
もみじちゃん|7033 view
使ってないなんて損してる!全身ケアは【万能オイル】にお任せ
nana|4248 view
スッキリ♡自宅で出来る【ボディオイル】を使った簡単マッサージ!
0sa0|15857 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|10904 view
- PR
今、ここで、抱きしめられても大丈夫?ぎゅっとしたくなるマシュマロ肌を目指しましょ♡[PR]
LIPSタイアップ|14685 view
まるでホイップクリームみたいなテクスチャー!うるすべ肌を作るボディクリーム♡
もみじちゃん|16535 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|9244 view
2月19日発売!ジョンソンボディケアから夏向け新作ボディローションが出たよ✨
もぷ|7917 view
乾燥に負けないうるんと肌に♡しっとりボディクリームのおすすめ5選!
もみじちゃん|8244 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)関連するランキングボディオイル
- 日焼け止め・UVケアのランキング
- 日焼け止め(顔用)のランキング
- ボディケアのランキング
- アウトバスケアのランキング
- ボディクリームのランキング
- ボディソープのランキング
- オーラルケアのランキング
- 歯磨き粉のランキング
- パーツボディケアのランキング
- ハンドクリームのランキング
- ボディ石鹸のランキング
- ボディローションのランキング
- 日焼け止め(ボディ用)のランキング
- スクラブのランキング
- 入浴剤のランキング
- フットケアのランキング
- マウスウォッシュ・スプレーのランキング
- ボディマッサージのランキング
- 歯ブラシ・デンタルフロスのランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- バストアップ・ヒップケアのランキング
- ボディオイルのランキング
- ボディパウダーのランキング
- ボディミルクのランキング
- インバスケアのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27