どうもこんにちは|ε:)_💓今日は完全に自己流だったため載せてこなかった美白ケアを投稿しちゃいたいと思います!ズボラな私でもやったりやらなかったりの日々を送りながら白くなれたので効果は確実にあったと思います!①まず洗顔でロゼット洗顔パスタのホワイトダイヤを使います、私はめんどくさがり屋なのでお風呂で済ませております(・x・)そしてボディソープはホワイトコンクを使い何も特別なことはせずに普通に洗います。(ホワイトコンクは柑橘系のさっぱりとした香りで個人的に大好きなボディソープでした!)②お風呂上がりにハトムギ化粧水+メラノCCを全身にかけます、私は100均の霧吹きに化粧水を移し、そこにメラノCCを数滴混ぜたものを使ってました。ハトムギ化粧水は量が多いしコスパも良いので全身にまんべんなく使えます!!③最後はニベアのホワイトニングボディミルクを腕や足、体にぬりぬり。少しベタつきますが保湿は完璧!さすがニベアさん。はい、以上になります…!!私はこのスリーステップを毎日続けた訳では無いのですが1週間に3回ほど続けていたら半年くらいで弟と同じくらい黒かった私が白くなってました…!!!私の美白ケアは完全にお風呂~寝る前までです。ちなみにですが私は日焼け止めのベタつきが嫌いでほぼ日焼け止めを塗りません…化粧自体あまりしないためUVカット?なにそれ美味しいの?状態です。誰にでも効果があるかどうかは分かりませんが気になった方、是非試して見てください!いいね、コメントお待ちしております!気軽にフォローも是非~💓#プチプラ#スキンケア#洗顔#美白#色白#ハトムギ化粧水#ニベア#保湿#メラノCC
もっと見るインバスケア
「インバスケア」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「インバスケア」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが20648件投稿されています。
ランキングインバスケア
SABONボディスクラブ
- 3,740円(税込)
デオナチュレ直ヌリジェル石けん
- 1,430円(税込/編集部調べ/オープン価格)
HOUSE OF ROSEOh! Baby ボディ スムーザー
- 2,200円(税込)
SABONシャワーオイル
- 3,740円(税込)
CHANELチャンス オー タンドゥル バス タブレット
- 8,250円(税込)
カウブランドカウブランド 赤箱 (しっとり)
- 110円(税込)
Bounciaバウンシアボディソープ
- オープン価格
エピラット脱色クリーム敏感肌用
- オープン価格
ジョレンジャパンジョレンクリームブリーチ
- 990円(税込)
シックプレミア 敏感肌用 Lディスポ
- オープン価格
人気のクチコミインバスケア
19697
14761
- 2018.09.27
Hello♡れんちゃんだよ☺️《自慢》私!よく細いって言われます!←笑あしほっそ!とか!うえすとほっそ!とか😂(胸もないんですけど………)身長161cmで体重45〜46kgです!!そんな私がやってる体重維持法を紹介します!その前に…体重減っても見た目が変わらないとか、体重も身長も同じくらいなのにあの子の方がほそい、、とかそーゆー事ありませんか?(▭-▭)✧体重で、目標を決めるんじゃなくて、見た目をどうしたい!ってゆーふうに目標を決めるのがいいと思います☺️💕大体みんなに、痩せた?と気づいてもらえるには体重で言うと3kg減!え!細くなったね!と言われるのは5〜6kg減!だそうです😂けっこーハードですよねw大体、体重が同じで細い子は…体脂肪率が低い!(脂肪がなくて筋肉っぽい!)太い子は…体脂肪率が高め…(筋肉じゃなくて脂肪ちゃん…🥺)なのです!だから、見た目で痩せたを示したいなら!よくあるダイエットより筋トレのが大事\_(▭-▭)ココ重要♡ただ筋トレは大変かも…だけどそれを続けることに意味があーる!!!3から筋トレがあるよん!それでは〜〜>>>>LET'SGO♡♡♡♡1、お風呂の中でマッサージ!((ながらマッサージよく、お風呂のあと、クリームでマッサージとかあるんですけど、私めっちゃ面倒くさがりで😅お風呂出たあと化粧水とか塗って、「あぁ、もーマッサージはいいやぁー」ってなるんですよ!wだから、中でやっちゃおうと思って!ボディーソープで、もー、テキトーに足をマッサージしてます(▭-▭)✧(ついでにバストアップマーサージもしてます←🙃)(⚠️ボディーソープとかでゴシゴシ洗うと皮脂が取られすぎて乾燥しちゃったりするから、出たらちゃんとニベアとか塗ることを忘れずに♡)2食事制限はしない!けどジュースは飲まない!わたし、食事制限とかほんとに続けられないんですよ…😂お菓子とか間食とりまくりで……wだから、せめてジュースやめて水にしようって思ったんですよwサイゼいっても、いつも水!水にはめっちゃ、ダイエット効果あるってLIPSで言ってた通りで♡ほんとに痩せました😂💕老廃物を流す効果があるんだとか!めっちゃ我慢しろ!とは言いません!それがストレスになったら良くないしね!だから、気づいたらやる!そしたらいつの間にか体重へってると思います♡3エルボー・プランク💪🏻💕エルボープランクは、上の三枚目の画像見てみてください!手の角度は90度!朝晩2回を3セット続けること♡これがほんっとに大事!ウエストほそくなるし、太もももやせます☺️だけど、けっこーきついです、、!最初は、膝つけててもいいです!でも、ちゃんと、背中と頭、膝までが一直線になるようにしてくださいね!とりあえず、頑張らなきゃダメです。美は一日では手に入りません🥴♡いっしょにもっときれいになりましょ♡
もっと見る19655
17051
- 2019.09.14
こんにちは!Rin_atです!今回は「体毛が無くなった方法」紹介していきます!たった4つのアイテムで永久脱毛が出来ちゃいます!☆☆このケアをする事で得る効果☆☆✔️手軽に永久脱毛が出来る→時間はかかりますが、手軽に買えるものばかりです✌️✔️毛穴も目立たなくなる→ベビーオイルを使うことで、目立ちにくくなります✨✔️保湿もしっかり出来る→ケアをしっかりと行うため、肌がすべすべに✨✔️肌質に問わず行える→私は敏感肌でしたが、荒れにくいものを選びました!🐰🐰🐰________使うアイテム✔️Veet除毛クリーム→除毛クリームであればなんでもOKです!!(剃刀は🙅🏻×)Veetの中でも、お好みのもので🙆🏻👌✨わたしはドラストで購入しました!✔️無印良品乳液→これも無印良品の乳液ならなんでもOKです!!他の乳液は🙅🏻×これは無印良品にて購入しました!✔️アロエベラ→若干ベタつきとかはあって、最初は気にしていたんですけど、アロエベラを使い始めたら毛が薄くなりました😳ベタつきが気になっても、洗い流したり、拭き取るよりは浸透されるのを待った方が効果があります✨ちなみに画像のアロエベラ以外代用は🙅🏻×わたしはドラストで購入しました!Amazonなどでも売ってます!お近くにある場所を調べてみてください✨売っていない薬局もあるようですが、私の行った所は売っていました!具体的な薬局名は個人情報に値するので、控えさせていただきます🙇♂️✔️ベビーオイル→画像では安さの理由からDAISOさんのものにしておりますが、ベビーオイルならメーカーなども問いません!!こちらもベタつきや浸透しにくさを感じることもありますが、少量で伸びが良いため、少なめに使うと🙆🏻👌✨わたしはDAISOやドラストで購入しました!STEP1Veetで除毛しますSTEP2ベビーオイルを塗ってよく染み込むようにその塗った部分の上からラップをします(3~5分おきます)⚠️ラップをしなくても構いませんが、効果が減る可能性もあります!💦STEP3無印良品の乳液を塗りますこれらはいつ行っても構いません!STEP4アロエベラを塗る_______最近コメントで「○○で代用しても良いですか?」と言う質問をよくいただきますが、基本、その商品でないと効果が出ないです💦ベビーオイルはどこのものでも構いませんが乳液、アロエベラは特に代用しがたいのでそのことに関する質問はできるだけご理解頂けると嬉しいです💦__________________期間について私の場合はSTEP2~STEP4を1ヶ月続けて毛が生えにくくなりました!今はケアを続けていません!個人差はあると思いますが実践してみて下さい!_____________既にあるコメントや本文に記載されているご質問は控えていただけると助かります🙇♀️______________✨✨ポイント✨✨🐰STEP2~STEP4は毎日、お風呂上がりに行ってください!🐰除毛クリームは生えてきたら再び処理して下さい!🐰どんな毛質でも効果はあります!(期間等は異なる場合があります。)🐰ベビーオイルは浸透させるためにラップをしてるので、洗い流さないでください💦🐰全身どこでもお使い頂けます!最後までご覧いただき、ありがとうございました!#永久脱毛#プチプラ#毛穴ケア
もっと見る17429
18211
- 2020.03.11
皆さん顔剃りしてますか?剃ることに抵抗ある人は難しいかもしれませんが、肌キレイになりたいのならまず顔の産毛剃ればいい。キレイな皮膚にしたくても、皮膚の上には産毛がいるんです。頭いい人は分かるでしょう?早くカミソリ持ってきて1枚目サムネ2枚目説明とやり方顔剃り自体は2,3週間目安で乳液かクリームか…私は固めのクリーム派です。一応ヴァセリンを入れましたが、ヴァセリンやニベアなどの油分多めのクリームはお湯で溶けないので、ティッシュやコットンで拭いてから洗い落としましょう。3枚目メリットデメリットについてメリットデメリットを踏まえてから、各自自己責任でお願いしまーす╰(*´︶`*)╯剃ると毛が濃くなるってよく聞きますが、剃った後の断面が自然だった時より太く見えるせいです。また生えてくるならまた剃ればいいだけの話で、面倒なら脱毛しましょう。まあ、結局顔剃りってやれば分かる。ハマるやつやん。🤤#スキンケア#すっぴん#肌#毛穴ケア#メイク#最近のスキンケア
もっと見る17037
15972
- 2019.03.30
こんにちは!!今回は!私が小学4年生からずっと悩んできた"黒ずみ"がたった2日で消えてしまったので、その方法をご紹介します✨✨✨ちょっとだけ自分の話をさせてください!私は生後1ヶ月の時にアトピー性皮膚炎と診断されて以来、毎日大量のオイリーなクリームで乾燥を防ぐようになりました…💧小学3年生までは洗顔料は使わず水洗顔だったのに、そんなに保湿ばっかりしてるから、当たり前ですが人よりも黒ずみが出てくるのは早かったです😔それから毛穴パックに走ってしまい、逆に毛穴が広がってしまいました…。そしてその上、"肌断食"をしてしまい…乾燥肌でアトピー肌なのにやっていい訳ありませんでした😥笑笑そして開きに開いた毛穴!!いちご鼻!!誰かと近くで話すのがストレスでしかなくて、明らかに私の鼻を見てる子もいました…。そんな私の5年以上居座り続けた黒ずみが、"牛乳石鹸"と"砂糖"で消えました😂どういうこと?って思ったのですが、これはシュガースクラブ効果のある洗顔料を作っているようなイメージなんだそうです!シュガースクラブも単体で売っていますが、キッチンの砂糖で出来ちゃうならそっちの方がいいですよね!私は三温糖という黒っぽい砂糖を使っています!でも、上白糖やグラニュー糖でも大丈夫!ただし!塩はやめてくださいね🙏🏻ソルトスクラブ(塩)は粒子が粗いので、皮膚が傷付いてしまう可能性があります…。それに比べてシュガースクラブ(砂糖)は粒子が細かいので、毛穴に入り込み必要な油分は残しつつ汚れをかき出します!朝晩小さじ1杯分くらい(2枚目の画像)の砂糖を、キメ細やかに泡立てた牛乳石鹸に、完全に砂糖のつぶつぶが分からなくなるまで混ぜて使います!→つぶつぶが分からなくなるまで混ぜる時間が無い時は、大雑把に混ぜても大丈夫☺️👍🏻洗顔って毎日しないといけないから、神経質にはならないように!自分なりにいちばんもちもち泡になると思った方法を3枚目の画像に載せています☺️💕あと、牛乳石鹸じゃなくてもいいのかなぁ…と思って、同じくカウブランドの"スキンライフ"という洗顔料で代用したのですが、黒ずみは消えませんでした💧キメの荒い牛乳石鹸の泡と、他の洗顔料は私にはあまり合わなかったのだと思います!キメの細かい牛乳石鹸の泡で綺麗な肌になりましょ〜!!私の鼻をアップで載せています!しっかりピントを合わせた、フィルター無しで無加工の画像です!(メイクや日焼け止めもしてません!)こんなに鼻が綺麗になったのは小学校低学年以来なので…最近は毎日ウキウキしています♪♪もちろん鼻以外でも効果は大きくて、思春期ニキビも乾燥が原因で出来てしまったニキビ(大人ニキビと同じ)もほとんど消えました!--------------------------⚠️注意して欲しいこと⚠️・シュガースクラブ洗顔はやっぱりスクラブ効果があるので、親指以外の指をしっかりくっつけて、力が入らないように"泡で洗う"と"直接肌に触れずに洗う"を心がけて!・目の周りは洗顔の間ずーっと避けて、「もう流すよ〜」ってタイミングで泡を乗せて優しく5回〜10回くらいクルクルするだけ!入っちゃうと眼球がスクラブされて😱すっごく痛いし充血しちゃうので注意!(でもうまくやれば本当に入らない!)・牛乳石鹸を地道に泡立て続けて、必ずもこもこ泡を作ること!(もこもこ泡じゃないと悪化してしまいました…😭)そしてもこもこ泡を作る間に顔の乾燥が進むので、2分以内にもこもこに出来るように高速で手を動かす!・毎日シュガースクラブ洗顔を続けているとターンオーバーが正常化して、鼻から角栓がにょきにょき出てくることがあります!でもそれは良いことで、そのにょきにょき角栓が数日後の洗顔の時にぽろっと自然にとれてくれたら、それ以降は角栓が無くなります!(ちなみに私は今、2本にょきっています笑)--------------------------最後に、洗顔以外についてです!私はクレンジングはやめました!(大好きなコールドクリームで、思春期ニキビが増えてしまったから…)朝晩シュガースクラブ洗顔だけで、泡は手にすくった水で50回以上優しく洗い流して、洗顔後はハトムギ化粧水、メラノCCシミ集中対策美容液、ワセリンだけ!(2019.3.2のスキンケア)シンプルスキンケアにすることこそが、ターンオーバーの正常化に繋がります♪皮膚科で処方されたニキビの薬などは肌に合わないものが多いので、塗らないようにしています!※皮膚科の薬で合うものがあるという方は、しっかり塗ってくださいね!薬を塗る時はワセリンをその部分だけ避けて塗ると良いです🥰コメント頂いたのですが、クレンジングをやめるということはメイクをしていないということです!日焼け止めも石鹸で落ちるニベアのSPF50+PA++++を使っています💪🏻✨どうしてもメイクしなくてはならない場合は、ポイントメイク→ポイントでクレンジングなどにすると負担が少ないのかな〜と思います!最後までご覧頂きありがとうございました!接近しても余裕な肌づくり、頑張りましょう!合わないと感じたらすぐにやめてくださいね!--------------------------#プチプラ#安い#毛穴#黒ずみ#オススメ#美肌#肌荒れ--------------------------※私の場合は2日で黒ずみが無くなりましたが、これには個人差があります!1週間〜1ヶ月くらいは気長に続けてみてくださいね!(その間に荒れたらすぐやめる!)そして、砂糖の量が多過ぎると効果が出なくなってしまうので、適量を混ぜてください!あと!!!!最近砂糖の種類を「三温糖」から「上白糖」に替えてみたのですが、「上白糖」の方が扱いやすくてオススメかな〜と思いました💧それと、湿気ていない砂糖じゃないと黒ずみは薄くなりませんでした!!余談なのですが!フォロワーさんが700人を超えていました♪750人くらいです!気付いたらこんなに増えていて…もう嬉しい限りです😭💕皆さんありがとうございます!
もっと見る16489
13941
- 2018.12.29
【vio脱毛始めようとしてる方必見】私はクリニックでvioの医療脱毛をしているのですが、vioの自己処理ってとても難しいんです!!照射前には必ずvioの毛をすべて剃ってから行かなくてはいけないのですが、サロンやクリニックによっては、剃り残しのシェービング代を取られるところもありますよね😢😢それで無駄にお金がかかるのはもったいない…!私のクリニックはシェービング代無料でありがたいのですが、カミソリ負けがあるとその日は照射することができません。私は初回の時、vラインにカミソリ負けを作ってしまい照射できませんでした…😭ほんとに小さなキズでもできないんです!なのでどうにかしてしっかり剃るけれどカミソリ負けを作らないようにと考えた結果が、顔のフィニッシュ用のカミソリを使う方法です。このカミソリは1枚刃で刃が分厚いのでカミソリ負けしにくいです!そして剃る時は、床にあぐらをかいて座ります。こうするとiライン、oラインも見て確認しながら剃れます👍🏻かなり小さなカミソリなのでoライン周りや、iラインも綺麗に剃ることができるんです!この方法にしたら照射前の確認でスタッフさんに「カミソリ負けもないし完璧ですね〜✨」と言われました!⚠️お風呂でやるととれた細かい毛を流せて楽です。が、せっけんで剃るのは肌が切れやすくなるのでおすすめしませんシェービングジェルや、乳液をつけてから剃りましょう〜#医療脱毛#脱毛#VIO脱毛#自己処理#vio#SHISEIDO#資生堂#プリペア#スキンケア
もっと見る16125
14309
- 2020.01.04
🌸スリンキータッチピールオフパック🌸ドンキで安く売ってたピールオフパック。やっぱり顔の産毛ってめちゃくちゃ気になるじゃん。鼻の下とか顎とか。毎回カミソリとか電気シェーバーで剃るのがめんどくさくて😅肌とか傷つけたら嫌だし。そんなことを思いながら見つけたのがこれだったんだよね。産毛処理したいとこに塗って10分~20分乾かしてから剥がすと綺麗になるの✨匂いもグレープだから臭くないと思う。人によってかな🤔10分じゃ完全に乾かないだろうから20分は待った方がいいかも。塗る時のポイントがあって、薄く塗ること。塗り残しがあった~って塗ってある上から塗ろうとすると全部剥がれるから注意⚠最初使った時に、薄く塗らなかったら全然乾かなくて剥がした時にベタベタが残ってた。薄くやっても若干残るからその時は化粧水を含ませたコットンで拭いてあげるとめちゃくちゃ綺麗になるよ。夜やって次の日メイクのノリがめちゃくちゃ良くなったからみんなもぜひ買ってみて!!最後まで読んでいただきありがとうございました!🙏~何個か質問あったので書いておきますね~Q.毛が太くなりませんか?A.カミソリなどで剃るより抜くので毛が太くならず、美容成分も入ってるので毛穴をキュッとしてくれます。Q.剥がすとき痛くないですか?A.全然痛くないです。むしろ剥がす時楽しいです笑Q.どこで買いましたか?A.ドンキで買いました。Q.いくらでしたか?A.980円でした。Q.荒れませんか?A.私は人より肌が弱い方なのですが、全然荒れませんでした!美容成分も入ってるので大丈夫だと思います。Q.どこに付けたりしますか?A.私は産毛が気になる鼻の下、顎、眉間のとこにつけてます。Q.1日1回やった方がいいですか?A.産毛が気になった時だけやればいいと思います。#プチプチ#ピールオフパック
もっと見る15782
12675
- 2019.03.06
❤︎憧れの唇美人になる❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃今日は…リクエスト私のリップケアからメイクまで///です𓂃𓈒𓏸リクエストしてくださった、ruiさんとSara.さんありがとうございます✨私は石原さとみさんのような丸みのある唇が憧れで私のM字の上唇はあんまり好きじゃありません(ᵕᵕ̩̩)ですが、自分の唇を活かした唇を作れました🌿似ている形の形・もちろん違う方にも、ぜひ参考になれば嬉しいです(¨̮)︎︎♡𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒☁️私の唇の特徴・への字口・M字の上唇・下唇の長さが足りない・口周りのくすみ良くも悪くもアヒル口っぽいです𓅿☁️リップメイク♡ハイライトフローフシ38℃リップ+1MP2wayアイクレヨン⤿光の帯とエッジの上にあらかじめハイライト✨唇の上にハイライトは荒れるのが怖いのでグロス⍤⃝♡リップライナーCoringcoマシュマロリップティント03⤿ライナーはヨレるのでマットリップを小筆に🖌丸みを帯びる形にして、下唇に窪みを入れます(˶̵̇̇˶)♡コンシーラーURGLAMコンシーラー&ハイライト01⤿偏光パール配合でくすみを優しく飛ばしてくれます🕯口角がぼやけているので上向きにします(᷇࿀᷆و)و♡シェーディングURGLAMリキッドアイブロウ01⤿口角ライン・下唇のボリュームを足していきます🧸下唇は反らせることで影に立体感が出る(¨̮)︎︎☁️リップケア3枚目の通りです⑅⃝◌パウダーはマットに変えられニュアンスチェンジ🌿スクラブは体用ですが人肌で温めればむしろ優しめ。リップは家用と外用で分けています🎠メンソレータムはプランパーっぽく縦じわ緩和に🙌🏻ズボラな私も毎日続けられています🐏(スクラブは1週間に1回のペース)𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒石原さとみさんのような可愛い唇ではありませんが、自分の唇を活かせて好きになれるメイクです💫ぜひやってみてください(´-`).。oO質問ぜひぜひコメ欄でお待ちしています𓂅𓂅#整形級#リップ#リップケア#唇#唇乾燥#唇荒れ#唇荒れないリップ#プランパー#リッププランパー#ハイライト#ハイライトシェーディング#シェーディング#ラメ#垢抜け#石原さとみ#石原さとみメイク#エロリップ#私のおうち美容#やっぱこれやねん
もっと見る12554
10114
- 2020.04.08
この1年間やっていたことを是非みなさんにもやっていただきたいです…!!早速本題に入ります!⤵︎⤵︎📛ヘアケア①ドライヤー女は髪が命!!卍卍5分以内に必ずドライヤーな!!!姉さんとの約束だ!!!!(?)乾かす順番は''前髪→根元→中間→毛先''髪のキューティクルに逆らわないように乾かしましょう!②縮毛矯正全体にかけてしまって髪が巻けなくなりましたアーメン巻きが全部取れる~!!!!(^^)根元だけでいいと思います、あほは治らないけどあほ毛は直るぞ~~!!(^^)③ヘアセットヘアアイロンで毎日髪をジュージューしてます(^^)あほ毛が気になる方はマトメージュがオススメです!前髪は前髪命卍卍なのでアイドル前髪に巻いてから紫ケープでガッチリ固めてます(^^)ヘドバンしても自転車乗っても走っても絶対崩れませんヘドバンする動画出すか迷いました///(^^)(前髪についてはリクエストがあればまた詳しくやります!)④髪の洗い方https://youtu.be/8lTkmbZqEkQこれやり始めてからトゥルットゥルになりました…!!あなたへのオススメ、ありがとうアーメン(^^)📛毛の処理私は前世がゴリラだったのかってくらい毛が固く、太いのですが周りから毛が薄いと認識されるくらい毛の処理は頑張っています(^^)2日に1回「シックイントゥイション」でジョリジョリしましょう👊🏻👊🏻剃ったあとは必ず化粧水で保湿~~!!肌も白くなる一石二鳥とはこのこと🤧🤧私はハトムギ化粧水の1Lのものを使っています!(詳しくはリクエストあればやります!)📛まゆげまゆげで人の印象はガラッと変わるって小峠さんに似てる人が言ってました(^^)私は極太超アーチ眉だったのですが、細眉平行眉にしました…!!少しまっすぐな眉だと女の子らしくてかわいいと思います!眉毛だけ!!!!!!!!!(^^)(詳しくはリクエストあればやります!)📛二重二重幅ってただのシワなのに一生悩みますよね!!ね!!!!!一応元から二重なんですが、狭い末広で奥二重だと勘違いされるくらいです言ったやつぶっ殺すぞ~!!!(^^)いまは目頭からの末広二重を保てています!!(詳しくはリクエストあればやります!)📛服の選び方以前の私はだぼだぼニット!膝丈スカート!ニーハイ!スニーカー!というどこの陰キャですか?(^^)なファッションセンスでした(^^)ふくらはぎが1番太いのにそこだけ出してどうするん?殴られたいんか?って感じですねわかります(^^)足太くても隠さずに出した方が細く見えますよ…!!意外と!あとは白黒着ておけばなんとかなります((詳しくはリクエストあればやります)📛ダイエットこれに関しては現在進行形なのですが、体重のグラフ載せておきます(一生の黒歴史)脚やせも頑張ってますえらい自分~!!(?)160cm44kgが目標です…!!今やっているダイエット内容もリクエストあればやります!📛顔痩せhttps://youtu.be/RU-79SFlFgcフェイスラインが別人になります(日本語)半顔でやってみてください、腰抜かしますよ(危ない)📛持ち物自室はアニメのポスターだらけ、学校の持ち物ももちろんアニメグッツ!なアニオタ女だったのですがなんと推し変しまして!マイメロディだらけになってしまいましたワッショイ!!!男からはメンヘラって言われますが(もちろん受けのいい男もいた)女の子からはかわいい~~!!って言われますよもういっそ女と結婚したい(嘘)📛スクールメイクこれに関しては中一からやってました!リクエストあればやります(n回目)だってさァァ!!スクールメイク書いたらさァァ!!読む気失せるじゃんンン!!(もう失せてる)📛コンタクトレンズこれも中一からです!メガネって陰キャっぽいし目が小さく見えるんですよね…元から小さいのにもっと小さくなる!!あれ!!!目どこかなァァ!!!(狂気)私はマッマに土下座して頼みました(^^)📛爪を切るこれが1番大変なんです!!!!!!!!私の爪は超極太激固で爪切るだけでバチンバチン言うのでもう近所迷惑(?)一日一回爪やすりで爪の長さを整えてますアアアめんどくさいだれか変わってくださいァァ!!!!(爪の切り方とかもリクエストあればやります!)📛ンァァァァァァ!!!!(狂気)なんと!!スキンケアのことを書き忘れました!!イェーーイ!!!!!!!!!泣きそう!!!!!泣いちゃう!!!!!!!!!!!うーんまあリクエストあればやります(やけくそ)やっと終わった(^^)なんか疲れた(体力)ぜひ!!!一つでいいので!!!!!やってみてくださァァァ!!!!!!!!ここまで付き合ってくださってありがとうございまァァァァ!!!!!!!!!!!!!終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ#はじめての投稿
もっと見る12536
9626
- 2019.08.03
産毛ってね、茶色なのよ。ちゃんと色がついてるの。そんなもんが顔を覆ってたら、顔色暗くなるにきまってるじゃない!!💥ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは!👾女子もどき👾ですm(__)m今日は「①眉毛を整え、顔の産毛を剃った」の続き、#顔の産毛の#処理の仕方についてレクチャーします!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《用意するもの》・フェイス用シェーバー(手動)・乳液やジェルなど、パックのようにして使えるもの・乳液やジェルなど、保湿できるもの(↑と同じでもOK)・洗顔料・(フェイスタオル)○私は手動のシェーバーを使ってます。電動のシェーバーって、あまり剃れるイメージないので笑手動のシェーバーはよく剃れるので、その分注意が必要です。○顔の産毛処理ではアフターケアが重要!しっかり保湿しないと、肌へのダメージがとても大きいです😱○洗顔料は、普段から使っているものでOKです!○フェイスタオルは、お風呂で処理する人は必要ありません✨道具は全て揃いましたか?さっそくやってみましょう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(下準備)髪の毛は、巻き込みを防ぐためにも生え際の短い毛まできっちり持ち上げておいてください!1️⃣毛穴を開かせる濡らしたフェイスタオルを固く絞ってビニール袋に入れたら、電子レンジで30秒ほど温めます☀️少し熱いですが、湯気が出ているうちにじんわりと顔に被せて毛穴を開かせます。お風呂でやる人は10分ほどお湯に浸かって下さい🛀2️⃣乳液やジェルなどを、パックのようにたっぷりのせるお手持ちの乳液やジェルなどを、ケチらずにたっぷり顔にのせて下さい!私のイチオシはnaturieのハトムギ保湿ジェルです。お値段なんと180g入りで900円!😮コスパ最強で気兼ねなく使えます👍顔全体に、"パックをするように"たっぷりのせて下さいね✨3️⃣Let's剃り剃り!!それでは、いよいよ剃り剃りタイムです💕2枚目の画像の矢印の方向に沿って剃ることをオススメします!大切なのは、「毛の流れに逆らわない」こと、そして何度も同じ所を剃らないこと。毛の流れに逆らって剃ったり、同じ所を何度も剃ったりしてしまうと、これまた肌へのダメージが大きいです😵もちろん!ニキビや、凸凹しているニキビ跡などの上は絶対に剃らないで🙅🙅♀️🙅♀️たっぷり塗ったジェルを剥がしていくイメージで、優しく肌を撫でてあげて下さい!4️⃣綺麗に洗い流すべし!水で綺麗に洗い流して下さい。ここでは洗顔料などは不要です👌そしてしっかり水気を取る!5️⃣剃り残しチェックここ重要です!剃り残した所がないか、よーく確認して下さい👀剃り残し、けっこう目立ちます😅特に剃り残しが多い所は、・顎・おでこ・唇の際・こめかみです!メガネやコンタクトをつけて、しっかりチェックして下さい✔️ヤバい!剃り残しある!という方は、シェーバーで丁寧に剃って下さい。私はこの工程はジェルなしでやっていますが、敏感肌の方や剃り残しの範囲が広い方はジェルを塗ることをオススメします✨6️⃣洗顔今度こそツルツルお肌になったら、洗顔料を使って綺麗にお肌を洗います。ジェルの落とし残しがないように、毛穴の奥まですっきり洗い流して下さい。7️⃣保湿すぐに保湿して下さい!痛めつけたお肌ちゃんを、しっかりケアしてあげましょ🎵私は、明色化粧品のSEASONSアフターケアトリートメント<ハード>というものを使用しています。脱毛・除毛後の肌に透明感を与える&抑毛の効果がある成分が配合されているそうで、一言でまとめるとムダ毛処理に特化した商品!って感じです。使用感はねとねとしないローションという感じですが、肌に塗り込むとしっかり浸透して、ベタつきはほとんどありません✨私はこれを除毛後と夜のスキンケアで使用しています。抑毛効果があるといってもしばらくすれば産毛は生えてきますが、何となく遅いかな?って気がします笑明確な値段は覚えてないですが、割と安かったと思います。毎日使っても全然なくならないので、コスパはいいです👍SEASONSじゃなくても、お手持ちの乳液などでいつもより入念に、しっかりケアして下さいね!8️⃣ツルツルお肌の完成!!お疲れ様でした!ツルツルお肌の完成です!👏👏【⚠️注意すべきこと⚠️】産毛を剃ると顔色がアップすることはもちろん、化粧水の浸透が良くなったり化粧ノリが良くなるなど、メリットがたくさんあります。が、デメリットもあります。例えば、・肌の保湿機能の低下・紫外線のダメージを受けやすくなる・やりすぎると、たるみやくすみの原因になるなどなど…産毛だって、顔を守るための大事な役割を担ってるんです。アフターケアを怠ったり頻繁に処理をしすぎると、逆に老けた顔になってしまう…なんてことも😱入念なアフターケア、処理の間隔を開ける、この2点に注意して下さい!ちなみに、私は2週間に1度、月に2回ほどの間隔で処理をしています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいかがでしたか?最初こそはこんな細い産毛剃るだけで何が変わるの?笑とか思ってましたが、剃ってみるとあらビックリ😮顔色は明るくなり、肌もすべすべのツルツルになっちゃいました💕ただ、顔の皮膚は本当に弱いです。腕や脚の皮膚のように強くはありません。そしてデメリットもあります。剃るか剃らないか、自分でよく考えてみて下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、次回は「②朝晩のスキンケアを欠かさず行った」ですね!スキンケアってね、本当に大事なんです。スキンケアをするだけで、かなり変わります👊👊それでは、また次回お会いしましょう!アデュー!#メイク初心者
もっと見る10742
10080
- 2019.11.02
ダイエット停滞期さんにおすすめ!温活でスルスル痩せよ〜🔥私は1週間で2.5キロ落ちました👍なかなか体重落ちなかったのにスルッと落ちてくれた😂脂肪より筋肉のが重いので、筋トレメインで取り組んだにしては体重落ちたかなって思います!お腹とお尻がめっちゃ引っ込んだ😳春休みに入って1週間ほどたって友達4人と遊んだら、マスクをつけてたにもかかわらず、全員に「なんか痩せた??可愛くなってる〜!」と言われました✌️体を冷やすと代謝は落ちて痩せにくくなるし、お肌にも悪いし、生理痛も悪化するし、便秘になるしいいことない😂体を冷やさないように気をつけてあげるといいこと尽くしで、この方法で肌もワントーン明るくなって、肌荒れもマシになったし、便秘もだいぶ解消されて、体も軽くなりました!(痩せたから軽くなったのはある)-------------------------------------------------------------------🔥私が1週間で行ったこと🔥 ・朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む ・食生活の改善 ・デトックススープを飲む ・筋トレ ・ストレッチ ・半身浴 ・お腹ぺったんこマッサージ ・体を冷やさない-------------------------------------------------------------------🔥朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む白湯にレモン汁とピンクソルトを入れるという方法で、ローラちゃんがYouTubeのモーニングルーティンで紹介してました!今まで普通に朝起きてすぐに白湯を飲んでたのですがあまり便秘には効果がなく、この方法に変えてからは「お通じがくる!!」って実感できました!飲んでて腸があったまる感じ🍋ビタミンCもミネラルも取れて一石二鳥です!作り方は画像2枚目に載せておきます〜🔥食生活の改善「糖質と脂質は控えめに!炭水化物はお米でとる!」というのが一番ですね〜。ご飯を食べる順番は、野菜→タンパク質→炭水化物という順番にしましょう!食べるときは一口につき30回は噛んで、腹8分目で終わりにすること!あと、飲み物はなるべく温かいお水で2Lは飲む!私は普段から3リットルくらい飲んでるからあまり苦じゃないけど、きつい人も多いかも、、私は春休み中で家にいるので、朝昼はデトックススープをお作って飲んだり、サラダ作って食べたり、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べたりしてました。タンパク質を取りたいときは卵やソイプロテインを主に摂取してました。(プロテインはザバスのウエイトダウンのチョコレート味)晩ご飯は、家族みんなで食べるので、おかずや汁物だけ食べて、炭水化物はぬいてました!間食したいいいい!!!!ってなっちゃったときは、ナッツか、プロテインか、カカオが多く含まれているチョコレートがおすすめです☺️ナッツは良質な油分が取れるし、チョコレートはポリフェノールや食物繊維も含まれていて美容にもいい!ただ、両方共たくさん食べてしまうとカロリーオーバーになってしまったり、油分によりニキビができてしまったりするのでゆっくりとちょっとだけ食べるのがポイントです!空腹を我慢してると筋肉から分解されてしまうので、過度な食事制限もよくないですよ〜!土日は家族で外食することもあって、その時は我慢せずに食べてました笑ずっと我慢してばかりでも続かないので、、🔥デトックススープを飲む野菜をたっぷり入れたスープは食物繊維も豊富でお通じにも効果があるし、何よりも野菜を温かい状態で食べられることがメリットです。サラダなどの生野菜を食べると、食物繊維や栄養素が取れるけど体を冷やしてしまうことに😭そのせいで代謝が下がってしまうと痩せにくくなってしまいます、、冷蔵庫にある野菜を適当にお鍋に入れてスープにするだけなので簡単!具沢山なので、お腹にも溜まっておすすめです✌️作り方は画像3枚目に載せておきます!🔥筋トレ・腹筋(10×3セット)仰向けになって手を頭の下に置いて頭を浮かし、脚を5秒かけて90度まで上げて、5秒かけて脚を下ろし、3秒キープで1セット(お腹に効くよ!)・ヒップエクステンション(50回)四つん這いになって脚を後ろに上げる(ヒップアップに!)・ヒップリフト(15回×3セット)仰向けになって膝を立てて、お尻を床から浮かせてお尻と背中が一直線になるまで上げる(ヒップアップに!)・スクワット(50回)爪先よりも膝が出ないように気をつけて腰を下げていく(代謝が上がる。脚に効く!)・ツイストプランク(20回)プランクの体制になって、腰を片方ずつ地面につける。左右で一回。(くびれに効果的!)・脚パカ(50回)仰向けになって膝を90度に上げてそのまま脚を開いたり閉じたりする(脚痩せに効果的!)これを毎日行いました!筋肉痛にならなくなってきたら回数をどんどん増やしていってください!私は、回数を増やすと同時に、インスタのRola’sWorkoutに載ってる筋トレを追加してやってました〜有酸素運動もやるともっと脂肪は落とせると思うんですが、近所を走るのが恥ずかしかったので筋トレのみ行ないました🙃筋トレの後にプロテインなどを摂取するのがおすすめです!(食前の筋トレがいいかも)(食前に運動すると食欲も抑えられる!)🔥ストレッチ筋トレ前やお風呂出た後などに行います!代謝が良くなるのでじわーっとストレッチするのがおすすめです!🔥半身浴これ行うと毛穴の汚れも落ちる気がする!一回で大体1時間くらい入ってます☺️ケータイをジップロックに入れて音楽を流したり、入浴剤を入れたりするとすごくリラックスできるのでおすすめです!入りながら脚のマッサージをしたり、するのもおすすめです!入浴剤はきき湯のファインヒートシリーズか、汗かきエステのリラックスナイトがおすすめ⭐️クナイプとかBARTHとかいろいろ試したけどきき湯のファインヒートが一番汗かくしお風呂出てからも冷えない!汗かきエステは、規定量の2杯ではなく、3杯入れるようにしたら結構発汗作用がある!香りもアロマ系ですごく癒されます🤤水分補給が大切なので、お水をペットボトルに入れてお風呂場に持っていって、500ml全部飲み切ってます🔥お腹ぺったんこマッサージ画像3枚目に載せました!便秘解消にも効果的で、お腹をひっこめてくびれを際立たせる効果があります!🔥体を冷やさない外に出る時は足首や首などを冷やさないように防寒対策をしっかりと!食べ物や飲み物は温かいものを。部屋の中ではもこもこ靴下やスリッパを履く!テレビを見たり本を読んだりするときはブランケットをかぶって、寝るときはメディキュットで浮腫ケア!-------------------------------------------------------------------というようなダイエットを行いました!体冷えちゃってるなって言う人はぜひ試して欲しいダイエット法です!でもきつすぎて続かない!!と言うのでは意味がないので、自分に合ったダイエットをしてくださいね!最後まで読んでくださってありがとうございました🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎#ダイエット#温活#mocaのダイエット
もっと見る10145
9512
- 2020.02.29
今回は夏休みこの1ヶ月で可愛くなろう!という投稿でコウマちゃんから、リクエストを頂いていた、①ムダ毛処理②眉毛処理このふたつの①を今日は紹介します!②はまた後日投稿しますね♪あくまで私自己流の方法です。行う場合は自己責任でお願いします🙇💦ではさっそくいきましょー!🍍が体編で🍓が顔編です!✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍用意する物(体編〜)☆剃刀(女性用)☆ベビーオイル☆ハトムギ化粧水☆ボディークリーム(なんでもOK)1·····お風呂に剃刀とベビーオイルを持っていきます2·····体を洗う時、ボディーソープをたっぷり付けてゆっくり上から下へ剃りますなかなか上から下じゃ毛がそれないと思いますが、毛に逆らってそると、肌が傷んでしまうので絶対にダメです!足を曲げたままそろうとすると大変なので足をお風呂のふち?(語彙力😭)に足を伸ばしておくと凸凹している膝も平らになって剃りやすいですよ!脇も一直線になるようにバンザイしている姿だと剃りやすいです!3·····お風呂から上がった時体を拭かないでベビーオイルを体になじませます。濡れている肌に塗ることによって保湿されます!塗り終わったら体を拭いてください!4·····ハトムギ化粧水を全身に吹きかけます!ハトムギ化粧水で肌に水を送ります!肌を白くする効果はないですが、続けると明るくなってきますよ!5·····ボディークリームを塗ります!ほんとになんでもOKです!私はニベアを使ってます!この時にマッサージしながら塗るのがオススメです!今度私のマッサージ方法を投稿しようと思います!以上です!ポイントは、☆剃刀で剃るのは剃った日から2、3日あけること!(肌が傷んでしまいます)☆剃ったあとは保湿をしっかりすること!足・腕・脇どこでも保湿はしっかりしましょう冬は足などタイツを履いて出さないと思うので剃らない方がいいです!肌を休めましょう注意点☆生理中、日焼け後は皮膚が敏感になってます!なのでその時は毛を剃るのをひかえましょう。☆剃刀をお風呂場に放置すると菌の原因に。お風呂場で使った場合は、ちゃんとタオルで水を取ったりしてお風呂場での保管はやめましょう。☆剃刀は消耗品なので1ヶ月に1回は必ず剃刀の刃を変えるようにしましょう!🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓ここからは顔編です!うぶ毛処理の仕方ですが、用意する物☆電気シェーバー(剃刀ではなく電気シェーバーをオススメします)☆化粧水☆乳液1·····顔に化粧水をつけます(なんでもOK)2·····こちらも同様上から下に剃っていきます。それたと思ったら何回も剃らないようにしましょう。3····顔に乳液を付けます!以上です!ポイントは、同じところを何回も剃らないこと!1ヶ月に一回のペースが望ましいですちなみに剃刀でうぶ毛を剃る場合は必ず顔用の敏感肌用がオススメです。この時顔に専用のクリームや乳液を付けて行ってください。最後まで見てくれてありがとうございました!❤・💬・📎よろしくお願いします!
もっと見る9741
7946
- 2019.07.31
今日は皮膚科通いでデパコスの化粧水を使っても何しても血が出てニキビが治らなかった私の2週間で状態を良くした方法を紹介したいなと思います!(あくまで個人の意見です)※私が改善した方法なのでひとつの意見として受け取っていただければと思います。自己責任でお願いします。私は元々デパコスが好きで、デパコスならニキビでもなんでも治るでしょってくらいのデパコス信者でした🥰でも私の肌は想像以上に荒れやすく乾燥しやすい…すぐニキビが酷くなって皮膚科に通っていましたところが皮膚科の薬はまっったく合わず、むしろ血が出るほど酷くなる一方…母親の意見で、母が愛用している・牛乳石鹸・白色ワセリン・オキシドール(肌が弱い方、異常が出てしまった方はすぐに使用を辞めてください💧)を使ってみることにしました、これがニキビ人生の転機でした!!!デパコスを使っていた私にとってはどれも安すぎる!いい事ずくめだったんです!1、2日に1回または3日に1回コットンにオキシドールを付けて顔にトントンする(合う合わないがすごいあると思います…)2、ぬるま湯で牛乳石鹸で顔を洗う3、白色ワセリンを指であっためて顔全体に塗る家を出る時以外は前髪、横髪を顔に当てない!顔の産毛ムダ毛を剃る!枕は頻繁に洗う!生活習慣を整える白砂糖を含んでいる甘いお菓子を控えるほんとにこれだけです!皮膚に必要な分だけ与えることはすごい重要って事に気付かされました🥰皆さんもぜひ自分似合ったスキンケアを見つけていい美肌ライフを送ってください🥺(追記)現在のサムネのひどい状態と同じ頬の画像を4枚目に載せておきます!(更に追記)最近はお風呂上がり化粧水より前に氷を顔全体に当ててクルクルする氷パック?というのを目にして試して見たところ次の日結構肌の調子とファンデーションのノリが良くなったので毎日のルーティーンにしてます!是非!🥰#ニキビ#ニキビスキンケア#ワセリン#牛乳石鹸#オキシドールスキンケア#はじめての投稿#ガチレビュー#敏感肌#乾燥肌#白色ワセリン#赤ニキビ#ニキビ跡#コスメ大公開ウィーク
もっと見る9612
6785
- 2020.02.07
🌱私のムダ毛処理事情🌱女の子全員に使って欲しい、、チクチク、剃り残しゼロ0️⃣超ラクなのに超ツルツルになれる方法カミソリは肌の表面の角質を壊しちゃうらしく、肌がボロボロになる…電動シェーバーは時間がかかる…効率よく綺麗に褒められムダ毛処理をしよう👍______________________________︎︎︎︎︎︎☑︎#veetバスタイム除毛クリーム敏感肌用この除毛クリームは、敏感肌の方でも使いやすく、肌への負担が少ないのがお気に入りポイント😊カミソリだとカミソリ負けしちゃうけどこれはクリームだし肌に優しいから赤くなったりもしなかった!保湿成分も入ってて、除毛したあとの肌がもちもちになる♥私はすごく敏感肌で、このような除毛クリームを使ったら必ず肌が荒れたり赤くなったりするのですが、これは全くそうならなかった!!!スゴすぎる!!こんなにいいのに800円くらいで、学生さんも買いやすい!!割とどこのドラッグストアにも売ってるし😳150gも入ってるから、割とコスパもいい腕や脚にたっぷり使っても罪悪感無し!他の除毛クリームは結構高かったりするからね🤭🤭スポンジのビンクの柔らかい方を使ってクリームをムダ毛を処理したいところに塗って3分待ち、スポンジの白い硬めな方を使って撫でるようにシャワーで洗い流すだけ!超簡単だし超時短!脚とか腕はカミソリとか電動シェーバーで剃るとすごく時間かかるから、これはほんとに便利だと思う…スポンジを使って塗るとムラなく塗れるらしいカミソリだと剃れない表面のチクチクを全部処理してくれるからめちゃすべすべになる🥺だからかは分からないけど、普通にカミソリで剃るよりもこのクリームを使って除毛した方が、次の毛が生えるまで、というか、次の毛が目立つまでの期間が長い気がする…他の除毛方法よりすべすべ肌が長期間持続する気がする!!※この除毛クリームはすごく肌に優しいのですが、顔には少し刺激が強いかもしれないので顔には使わないようにしましょう!※あと、脇は綺麗に塗るのが難しいし、動いちゃうので塗った状態をそのままキープするのが難しいので上手く出来ないことも多いです!!私も脇はまだ練習中なので、この除毛クリームは脚と腕だけに使ってます!!脇と顔ははカミソリとか電動シェーバーでもぱぱって剃れるけど、脚と腕は面積が大きいからそれじゃ時間かかるし剃り残しが絶対出ちゃうから、、これ使うと一気にすべすべになるのでほんと楽です🥺#脱毛#除毛#除毛クリーム#時短#ムダ毛処理#ムダ毛#フラロッソ賞
もっと見る9601
7313
- 2020.02.29
【ムダ毛処理】❁ちくちくしない柔らかい肌を目指して❁隣の女の子と手が触れ合った時「ジョリ」っとなった時は誰にでもありますよね…毎日処理しても途中から生えてきたり!!😱脱毛サロン行こうと思っても高いからな~と諦めることも。私は沖縄県民ですっごく毛が濃ゆい人種なんですが「なんでこんなにちくちくしないの!?」と褒められることもあります()自慢乙今より確実に『柔らかい毛』になると思う処理方法なので参考にして頂けると嬉しいです⸜☺︎⸝ではstart୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【使うもの】▪エピラット除毛クリーム▪ベビーオイル(保湿系なら代用可)▪ロゼットゴマージュ(無くてもOK)▪天然こんにゃくパフ①お風呂前にエピラットのクリームを手足にたっぷりのせる。専用のヘラを使って均一に塗るイメージで!!👣10分置きます👣②お風呂の中で綺麗に洗い流す。私はこの時、DAISOのこんにゃくパフを使って洗い流してます③タオルで拭いた後、ロゼットゴマージュを膝と肘に付けて角質ケアを◎カスが出るまでくるくるしとく!!④洗い流す。⑤最後にベビーオイルで保湿をする。手足にたっぷり馴染ませるイメージで👶たっぷり使うので私的にはDAISOのベビーオイルがオススメです┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈基本私は1週間に1回しかムダ毛処理をしてません𐤔𐤔脱毛クリーム毎日使うには勿体ないという理由でね笑1週間に1回だけなので途中で毛が生えたりするんですがチクチクすることは絶対無いですベビーオイルのおかげか毛が柔らかくなってるような感じ!すごく簡単に、お財布に優しい値段でできる処理なので参考にして頂けると嬉しいです☺️❤/📎/+👤/💬よろしくお願いします毎日励みになってます。ありがとうございます!!では𖠚ᐝ|追記|ロゼットコマージュが無い場合はその工程は省いても大丈夫です!ベビーオイルの代用としてニベアや乳液など保湿されるもので代用可能です🥰分からないことがあればいつでも質問どうぞ!!#ムダ毛処理#雨梅のムダ毛処理について#私のおうち美容
もっと見る9329
8900
- 2020.03.10
\90秒でOK!/お風呂で正座ダイエット🛁超簡単な《お風呂で正座をするだけ》というダイエットです👍楽して痩せたい。運動苦手。ずぼらな私に最適。笑♨️なんで正座で痩せる?①ふくらはぎに圧力をかけることでもみほぐしたような状態になり「むくみ」が解消されます。(お湯の水圧+正座の圧力)②正座によって姿勢や骨盤が整えられ内臓が正常な位置に戻ります。胃の膨張が抑えられて過度な食欲を抑えます。脂肪も燃えやすい体に。③そもそも湯にゆっくり浸かること自体にもダイエット効果があります。(詳しくは前の#おふろダイエットに書いたのでそちらを見てください🙌)♨️入浴方法90秒正座。終わったら足を崩してリラックス。数回繰り返したほうが効果的ですが無理のない回数でOKです。♨️《高温反復浴》と一緒にする方法※ここからは私流になります!私は高温反復浴ダイエットの合間にちょこちょこ正座を挟むようにしています。《高温反復浴》については#おふろダイエットを見てください。⭐︎お風呂の温度はちょっと熱めの42℃。⑴かけ湯します(ぬるま湯から馴らします)⑵湯船に入って、肩まで全身浸かります(5分)★1、2回正座します。⑶湯船から出て、頭を洗います(5分)⑷湯船に入って、全身浸かります(3分)★1回正座します。⑸湯船から出て、体を洗います(5分)⑹湯船に入って、全身浸かります(3分)★正座なし。⭐︎補足★どこで何回正座するか、決まりはないので好きなタイミングでOKです!★正座している間、肩が冷える場合はお湯につけたタオルを肩にかけるといいです。♨️お風呂グッズ紹介🐻ぽかぽかクマちゃん:デトックス効果に期待大。かわいいクマちゃんのゲルマ温浴グッズ。温泉にも使われている3種類の天然鉱石が温浴効果のある遠赤外線を発生します。(石入りの袋を中に入れて使います)🛁入浴剤:①お塩のお風呂汗かきエステ気分:引き締め効果のある天然塩と死海の塩を配合。やばいくらい汗だらたら。ミネラルを含んだバスソルトですべすべ肌。②クナイプバスソルト:なんと2億5000万年前の岩塩が使われているドイツシェアNo.1のバスソルト。温浴効果ハンパない。香りも癒されます。入浴剤は絶対ソルト系がおすすめです‼️ずっとクナイプを愛用してますが今回は汗かきエステ気分を使ってみました。発汗作用かなりいいです👍香りの気分で交互に使ってます〜😊🛒:ぽかぽかクマちゃん/プレゼント品↑ダイコクドラッグやネットショップで売ってるようです!🛒:クナイプバスソルト/amazonで購入🛒:お塩のお風呂汗かきエステ気分/ダイコクドラッグで購入✨#スタイル改造計画✨⬆︎ほかに実践してみて効果のあったダイエット法なども紹介してるので良かったら見てください♡#ダイエット#バスグッズ#お風呂
もっと見る8886
6457
- 2019.02.20
デリケートゾーンアンダーヘアについて*10代の方もぜひ見てほしいです水着になったりする事が多いこの季節👙💕✨足や腕、脇の毛の処理はやっていてもデリケートゾーンのアンダーヘア(陰毛)のお手入れはしていますか??私は今高校生ですが毛深くてアンダーヘアのお手入れについてとても悩んでいました生理中はムレたりかゆみがあったり😣💦1度はハサミでカットしたことがありましたそしたらショーツから突き出して余計にチクチク😫ネットで検索したどり着いたのが「ヒートカッター」です熱で毛を丸くしてカットできるので飛び出し防止になります小学生,中学生でも学校のプールの時などでアンダーヘアが気になると思いますとってもオススメです次に紹介するのはデリケートゾーン専用のソープです💓ボディーソープでついでにデリケートゾーンを洗っている人も多いのではないでしょうか?それ、あまり良くないです実は匂いが悪化することもあります画像2枚目の「フェミニーナ」のデリケートゾーンソープは低刺激なのでしみることもありません。また、生理中も使えるのでとってもオススメです最後に紹介するのはLIPSでも高評価な「恋するおしり」🍑ですデスクワークで長時間座っていたり下着で擦れたりで結構角質ありますよ!!!スクラブが入りなので直接おしりに石鹸をあてくるくるします簡単にケアできますよ♡質問がありましたらコメント下さい🥰
もっと見る8760
7608
- 2019.08.05
デートの前日に私が必ず行っている普段よりも気合を入れたボディケア、ヘアケアをオススメ商品のレビューと共にご紹介します🙂ご紹介する商品が10点あるので少し長めになるかとは思いますが、するのとしないのとでは本当に次の日のコンディションが全く変わる優秀なものばかりです。是非目を通して頂ければと思います🙌✨─お風呂編────────────────────○フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク言わずと知れた優秀なトリートメント。私は蒸しタオルを巻き10分程置いてから洗い流しております。前日一度のみの使用でもかなりとぅるんとぅるんな髪の毛になります。とにかく安いのでたっぷり使用しても罪悪感がありません。香りも良くてオススメです。○LCジャムウハーバルソープデート前日の使用が欠かせない大好きな固形石鹸です。泡立てネットなどで泡を立てて気になる部分に乗せ、3分間パックするだけで汚れや古い角質による黒ずみ、ニオイの元を洗い流してくれます。私はデリケートゾーン、脇の下、バストトップ、肘、膝、足の裏などほぼ全身に使用しております。本当に嫌なニオイが一切消え、(そんなに汚れていたの…)と落ち込むほど全身がワントーン明るく白くなります。効果は結構長続きするので前日のみの使用でも問題ありません。黒ずみやニオイに悩む方に是非オススメしたい商品です。○Oh!Babyボディスムーザー私がもう十何個とリピートしている超ヘビロテ商品。ザラっとしたスクラブです。こちらを手に取り全身をくるくると撫でながらマッサージをするだけで身体のざらつきが本当に全くなくなり、すべっすべの触り心地のお肌に生まれ変わります。初めて使用した時の驚きは忘れられません。これからもずっとリピートし続けます。○恋するおしりヒップケアソープこちらは最近SNSで流行り有名になりつつある商品ですね。私はかなり前に名前と見た目の可愛さに惹かれて衝動買いし、その使い心地の良さにリピートし始めました。oh!Babyのボディスムーザーによってもう既にすべすべではありますが、念には念を入れて更にこちらを使ってお尻をケアします。これでもう誰も文句の付けようがない、むしろ誰かに見せたくなるようなお尻に仕上がります。○バスロマンプレミアムスキンケアプラセンタ&スクワラン&ヒアルロン酸デート前日はこちらを通常量よりも少し多く湯船に入れて、長めにお風呂に浸かるのが私のルーティーンです。通常のバスロマンよりもかなりとろとろしているので注意しないと湯船でコケます。これでもかとたくさん入っている美肌成分や保湿成分により、とにかくお肌がしっとりすべすべもっちりな触り心地になります。美味しそうなミルクの香りをしており、お風呂上がりにはまるで自分の身体が赤ん坊になったかのような(?)優しい香りになるので、いつも自分の身体をくんくん嗅いでしまいます…🙄もしかしたら人によっては苦手かもしれませんが、私はとっても大好きです。実はこちらは販売終了していて新たな商品へとリニューアルされたのですが、悲しいことにこちらの方が使用感が良いため今はネットで購入しています。これに代わる買い求めやすい入浴剤を探し中ですが未だ見つかっておりません…😢○ジョンソンベビーオイルお風呂から上がる前、体が濡れた状態でこちらを全身に塗ります。特に冬場は身体が乾燥しやすいのでデート前日でなくてもこの工程は必須です。オイルがお肌をしっとりと保護してくれるので、お風呂上がりにスネがカサカサして痒くなる…なんてことがなくなりました。─お風呂上がり編─────────────────○ルルルンワンナイトレスキューお風呂を上がってすぐにこちらで顔を保湿します。もっちもちになります。種類は気分によって変えていますが、個人的には青色のパッケージの「角質オフ」タイプが一番好きです。○ピュアスマイルチューシーリップパック顔のパックの下に使用します。使用中は息がしにくくなるのと人に見せられない怖い顔になるのでご注意ください。以前はバストトップにも使用しておりましたが、ジャムウハーバルソープほどの効果を感じずコスパも悪かったので勿体なくてやめました。唇への使用にはとても良いです。もちっとした独特なさわり心地、貼ったあとのとぅるとぅるさ、種類によって変わる心地の良い香りが気分を底上げしてくれます。○ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアオイルこちらは5個目をリピート中です。私はタオルドライ後の程よく濡れた髪に2プッシュ、ドライヤーで乾かした後に3プッシュを馴染ませています。ぱさつきやすい髪なのでしっとりはさせたいけれどもベタベタする使用感は苦手…という私はこの商品に落ち着きました。色々な洗い流さないトリートメントを試してきましたが、香りや使い心地、コスパ面、どれも最高です。○ジョンソンボディケアエクストラケア高保湿ローション身体の保湿とマッサージにはいつもこちらを使用しております。ローズとジャスミンの香りが本当に大好きな香りで一生嗅いでいたくなります。バスロマンのミルクの香りとの相性も悪くありません。もちろん使い心地も良く、嫌なベタつきもなくもちもちとした潤いをずっとキープしてくれます。─────────────────────────以上が私のデート前日のスペシャルケアとなります。どれも本当にオススメ出来る最高の商品なので是非お試し頂きたいです。こうやって時間をかけてoffモードからonモードへと切り替えていくこの感じが私はとっても大好きです。段々と気合いも入りますし、何より自信が出てきてテンションも上がりますよね🙆次の投稿では今回に続き「デート当日の朝のスペシャルケア」についてご紹介する予定です。私はデート当日にもなんやかんや時間がかかってしまうタイプなので、今回と同じくらい内容の濃いオススメ投稿になるかと思います😂是非そちらもまとめてご覧下さいませ🙌少しでもご参考になれば嬉しいです👏ここまで読んでくださってありがとうございました👏181220
もっと見る7752
6416
- 2018.12.20
🛁うぶ毛処理初心者のための講座🛁工程や必要なポイントが多めなのでよかったらクリップしてお手入れ時にご活用ください🐁はじめに蒸しタオルを顔に当てて肌を柔らかくする!そして刃の滑りを良くするために乳液をたっぷりつけます。私はミノンの乳液を使っています。白いクリームっぽい乳液なら手元にあるものでOK!お手入れ開始!刃が痛んでいない綺麗なカミソリで毛流れに沿って剃るよ。逆さに剃ると剃り跡が目立ったり、肌を傷つける原因になってしまうらしい😭三枚目に詳しく記載しました📖お手入れの後は一番大事なお手入れ後のケア。顔に残った毛や乳液を濡れたタオルで擦らないように拭き取って、アルコールの入っていない化粧水で肌を整えます。いつものスキンケアをして完了です❤︎生理前や肌が敏感な時、日焼けをした日には肌を刺激しないようにうぶ毛のお手入れは控えましょう。時間に余裕を持って丁寧にやってみてください🇯🇵
もっと見る7533
7018
- 2020.07.18
整え方書き方は画像に載せました以下文では使用したアイテムレビューをしますまず一つ目パナソニックのフェリエ(シェーバー)これはとても使いやすいです!以前はニトリのシェーバーを使っていたのですが、それよりも刃のギザギザが細かくて肌あたりがよく、アタッチメントも便利でおすすめです!続いて2つ目ちふれのまゆ墨グレー私は黒髪なのでグレーがとても自然になるので使っています!安いし芯もちょうどいい硬さで使いやすいですただ削るタイプなのでそこが欠点でもあり利点でもあります(好みの太さにできますね)後ろにはスクリューブラシではありませんがブラシが付いているのでぼかすこともできます。安いスクリューブラシよりは使えると思います。最後にエピラットの脱毛クリーム敏感肌用エピラットさん側は顔には使用しないでと書いてありますので自己責任でお願いしますしかし私がなぜ使うかというとまず手に入れやすく、クリームの硬さも液だれするようなゆるさでもなく使いやすいからです。念のため液だれしないようにクリームを塗ったらコットンを貼り付けて、放置時間も短めにしています最後まで読んでいただきありがとうございました😊
もっと見る7307
6776
- 2019.04.09
新着商品インバスケア
関連する記事インバスケア
- PR
もっちり肌を目指すなら、インバスケアが重要なんです♡ボディソープが導く美肌体験[PR]
LIPSタイアップ|11292 view
マスクメイクをワンランクUP♡頼れる夏の相棒アイテム集めました
LIPS編集部|6319 view
朝パックするだけでメイク準備OK!最早常識の最強の朝用パック♡
hi_chan|29042 view
可愛くになるには「アイブロウ」が鍵!ほんとうの眉毛美人になるアイブロウコスメの選び方
yuri|33670 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35567 view
知らない商品があるかも?LIPSユーザーが選ぶLUSH商品トップ10♡
yuri|20671 view
9月のMy Little BoxはSHISEIDOとコラボ!中身のレビューをまとめてみた
yuri|11345 view
佐々木あさひ、みきぽん、関根りさ♡YouTuberイチオシの最新コスメ10選
yuri|28912 view
もうすぐ食欲の秋♪食べても落ちないリップティント集
yuri|15817 view
LIPSユーザーが考えた!プチプラかわいいコスメ収納術
yuri|21846 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月17日(Sat)関連するランキングインバスケア
- 日焼け止め・UVケアのランキング
- 日焼け止め(顔用)のランキング
- ボディケアのランキング
- アウトバスケアのランキング
- ボディクリームのランキング
- ボディソープのランキング
- オーラルケアのランキング
- 歯磨き粉のランキング
- パーツボディケアのランキング
- ハンドクリームのランキング
- ボディ石鹸のランキング
- ボディローションのランキング
- 日焼け止め(ボディ用)のランキング
- スクラブのランキング
- 入浴剤のランキング
- フットケアのランキング
- マウスウォッシュ・スプレーのランキング
- ボディマッサージのランキング
- 歯ブラシ・デンタルフロスのランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- バストアップ・ヒップケアのランキング
- ボディオイルのランキング
- ボディパウダーのランキング
- ボディミルクのランキング
- インバスケアのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19