私のコンプレックスだった、『手の毛穴が目立つ』ことを解消してくれたハンドケア!実はこのケア方法は、LIPSで手に入れた情報を試してみたものです!私にとっては効果抜群でしたので、皆様にも紹介します! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄《やり方》①ニベアを適量手に乗せる。②ベビーオイルをお好みの量(3~5滴がおすすめです)混ぜる。③ハンドクリームを塗るように、手全体に伸ばす。はい簡単ですね!やばいです、2分くらいで終わります!やばいです!(テンション)めちゃくちゃ保湿してくれるかわりに、ぬるっとすることもあるので、寝る前が超絶おすすめです!《感想》◎めちゃくちゃ簡単です!ダイソーのベビーオイルとチューブタイプのニベアを使えば、500円以下と超手軽にできます!◎保湿力が高い!乾燥肌にもおすすめです。◎手の毛穴が消える、とまではいきませんが、一気に目立たなくなります。私は3日くらいで効果を感じました!◎寝る前のケアには最高です。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄私は家庭科部所属のため、何かと手を使うことが多く、よく針を刺します←不器用な私ですが、少しでも手は綺麗でいたいんですw今朝起きたら、毛穴が目立たなくて『え?』って固まってしまいました。w乾燥にも強く、いいことづくしなので、ぜひ試してみてください。最後まで見てくださり、ありがとうございましたm(._.)m
もっと見るボディケア
「ボディケア・オーラルケア」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ボディケア・オーラルケア」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが120926件投稿されています。
ランキングボディケア
LA ROCHE-POSAYUVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ
- 3,400円(税抜)
LA ROCHE-POSAYUVイデア XL プロテクショントーンアップ
- 3,400円(税抜)
ニベアニベアクリーム
- オープン価格
ヴァセリンオリジナル ピュアスキンジェリー
- オープン価格
ネイチャーリパブリックスージングアロエジェル
- 880円(税抜)
無印良品ホホバオイル
- 824円(税抜)
SABONボディスクラブ
- 3,148円(税抜)
Aesopレスレクション ハンドバーム
- 2,500円(税抜)
&beUVミルク
- 1,800円(税抜)
B.Aライト セレクター
- 11,000円(税抜)
人気のクチコミボディケア
50321
38371
- 2018.12.17
🐩1日5分のながらダイエットで脚やせ🐩こんにちは。miniです⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝今回は、55cmだった太ももが、42cmになった脚やせ方法をご紹介します!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*🌷マッサージ🌷①足首の両側をグーで上下に摩ります。②ふくらはぎをグーで下から上に摩ります。③ふくらはぎを雑巾絞りします。④膝の裏を押します。⑤太ももをグーで下から上に摩ります。⑥太ももを雑巾絞りします。⑦太ももの付け根を押したり、雑巾絞りします。⑧反対側の足も同様にします。回数は、気が済むまでします。私は約20~30回くらいしてます。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*🌷足パカ🌷画像2枚目①仰向けに寝て、両足を90度に曲げます。②5秒かけてゆっくり足を開きます。③5秒かけてゆっくり足を閉じます。私は、100回くらいやります。音楽をかけながら、1曲終わるまでやったりもします。🌷空中自転車こぎ🌷①仰向けに寝ます。②そのまま自転車を漕ぐように回します。③足を回す時は、大きく大袈裟に回します。④足を回している時は、おへそを見る感じで顔を上げると、腹筋にも効きます!私は、1曲~2曲終わるまでやってます!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:いかがでしたか?ダイエットは、続けることが大切です!私もまだまだデブなので、これからも頑張って行きます!!皆さんも一緒に頑張りましょう(∩˃o˂∩)♡他にもいいダイエット法があれば教えてください🙏#ダイエット#脚やせ#簡単
もっと見る43820
30578
- 2018.11.04
スカート履きたい!自信のある脚にしたい!そんな女子集まれ〜📣📣📣私が1週間続けた#太もも痩せを紹介!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈その前に投稿を編集しようとしたら誤って削除してしまいました…😭❤してくださった方々すみません🙇♀️🙇♀️ということで紹介していきます!1.頭を右手に乗せて横になります(よくあるテレビをごろごろして観てる姿勢)2.左足(上にある脚)を右足の太もも前にたてる画像2枚目を参考にしてください☺︎3.右足(床についてる方の脚)を息を吐きながら上げる💫Point💫このとき骨盤が上を向いてしまいがちなので真横を意識してください!!かなり辛いはず…そして、上げた足が前に出がちなので真上に上げる意識を!!4.上げた脚を床につかないぎりぎりまで下ろす5.この3.4の行程を片脚30回ずつ!(反対の足も同様にやります)私はこれを1週間続けて太もも-6cmになりました😊効果は人それぞれだとは思いますがやって損は無いと思います!あとはマッサージもしています!簡単にやり方を紹介(¨̮)1.足首を時計回り&反時計回りに回す(回数は特に決めてない)2.足首から膝裏まで流す(この時、全方位360°から流します!)3.太ももをセルライトを潰すイメージで雑巾絞りする4.膝裏から脚の付け根まで流す(この時も全方位360°から)こんな感じです!是非やってみてください☺︎※写真の加工についてこの写真はB612(Loveletter)のフィルター、そして不快に感じないよう、足の傷を消させていただいただけとなっています。それ以外の加工はしておりません。#ダイエット#太もも#痩せる#夏#脚痩せ
もっと見る37447
29234
- 2018.08.01
やだ、、、これ、、、やばくね?!😍毛穴の汚れで悩んでる方必見‼️‼️ちなみに私は旦那さんに最近肌綺麗じゃね?っとすっぴん時に言われました✌️褒め慣れてないのでスットボケたけど内心ヒャッホーウ🥳でした🤣笑笑LIPSでも有名で読んでて本当かよ‼️って正直、半信半疑でした😅まぁ試しに小さいサイズ買って色々やってみるか💡と思って、このサイズでも800円代したんだけどもぅさ、、、神だよね🤣コレ本当に本気で凄いわ❣️と思ったので色々試した方法そしてその結果を紹介したいと思い興奮状態ですがお許しください🤣まず、今回はフェイス‼️‼️‼️の中でも毛穴ケア‼️‼️1番驚いたのが毛穴ケア❣️だったので😉私の我流の使い方ですがもっとこうしたら良いよってあったらぜひ教えて下さいね💕〜ホホバオイルケアその1〜⭐️毛穴ケア⭐️毎日のケアは⭕️朝の洗顔まえにホホバオイルで顔全体クルクルした後洗顔するとgood❣️夜ケアした色々なケア剤朝には多少なりとも酸化したりしてるので、ホホバオイルで毛穴の汚れを浮かしてから洗顔すると化粧ノリめちゃくちゃいいです😙💕訂正💡ホホバオイルってオイルなので、オイル焼けするのが嫌なので、一日中外に出るとかそういった時は朝の洗顔前のホホバオイルをやらない‼️と言いましたがホホバオイルは抗酸化作用が優れているので、オイル焼けしないとの事です💖少なからずとも、日焼け止め効果があるそうです😍コメントにて教えて頂きました✨ありがとうございました❣️本当日々勉強ですね😎ホホバオイル、最強じゃん❣️❣️そして特別な日の前夜や時間がある時にやるホホバオイル毛穴ケアを紹介します👇💕①まずメイク落としまーす😊✔️私の使ってるクレンジングはフルリクリアゲルクレンズ✨これは頂き物で今使ってるものです😙オイルクレンジングはあまり良くないと聞くので私はクリームかジェルを選んで使います❣️✔️フルリクリアゲルクレンズはマスカラはあまり落ちないです😭アイメイクだけ拭き取りクレンジングしてからこれを使用するようにしてます😅ファンデーションとかはスルっとあまりクルクルしなくても浮き上がってくるのでズボラな自分には合っているとは思いますが他の物でも良いのかな?と思ってます😅ジェルやクリームでおススメ今探し中です❣️②水分をタオルoffしてすぐにスプレーに入れた化粧水をパパ〜と顔に振りかけます👍✔️スプレーはDAISOの108円のものです✨✔️化粧水はハトムギ化粧水です。安いし、バシャバシャ気兼ねなく使えますよね🤣この時サラッとした化粧水を選ぶのがコツ👆③ホホバオイルを手に3滴ほどだし、手のひら全体に伸ばして、顔に薄ーく手のひら全体を使って伸ばします☺️✔️なぜこれをするかと言うと、今からの工程をするのに、クレンジング後の肌がカピカピにならないようにです👆乾燥は色々なお肌トラブルにも繋がるからね😉これをして、とりあえず保湿しておくって感じです✨……………………………………お風呂タイム🛁🌸ご質問頂いたので❣️👆ここまでやってお風呂入って出てからこの続きをやったり髪の毛・身体を洗った後湯船に浸かりながら洗顔までの工程をゆっくりやります☺️湯船の蒸気で毛穴も開くしより効果がありそうなので湯船でのケアが1番好きです👍……………………………………④綿棒にホホバオイルを浸し、毛穴の気になるところを優しく・尚且つゆーっくりクルクルしていきます☺️✔️湯船で出来ない場合は蒸しタオルしてからもオススメです👍✔️この工程が1番重要で、時間ある時やデートの前夜や次の日気合い入れたい日には念入りにやると、次の日のメイクした時びっくりなんです😙❣️✔️私は小鼻の毛穴・顎の毛穴・口周りの角栓・Tゾーンの毛穴がすごく気になるので、この4箇所を念入りにやってます❣️⚠️絶対に擦ってはダメ🙅♀️優〜しくね👆✔️綿棒にクレンジングで落とし切れなかった汚れ・角栓・ホコリが取れているのがびっくりするほど分かります❣️クレンジングじゃこんなに落とせてないんだなぁって凄い思いました😭✔️目の周りも以外とシャドウやマスカラの落とし切れてない汚れが残っているので取れます❣️⑤綿棒でスポットケアが終わったら指に何滴かホホバオイルをだし指の腹・手のひらなどで綿棒でケアしたところもまたクルクル・優しくマッサージしていきます☺️✔️このマッサージする時もう既にびっくりするのが毛穴のあの嫌なザラザラ感が全くない❣️トゥルントゥルンなんです❣️✔️ホホバオイルは足して・足してマッサージするのが良いです👆カスカスな状態でのマッサージは摩擦でお肌トラブルに繋がりますので❣️⑥ティッシュで顔全体を覆い表面のホホバオイルをoff‼️優しく、優〜しくoffです😙✔️化粧直しの時にあぶらとり紙で油分をoffする感覚と同じです👆でも、私は化粧直しの時あぶらとり紙は絶対使いません🤣ティッシュでoffが1番ですよ❣️あぶらとり紙は必要以上に油分を取ってしまうので乾燥肌さんは乾燥の元に👆脂性肌さんはより油分がでます👆これは美容師の時とエステ行ってたころに学びました😄⑦ここまでやったら洗顔をします☺️✔️いつも使っている洗顔で⭕️✔️きめ細かい泡での洗顔がよりgood🙆♀️✔️私はこのケアをする時はビフェスタ泡洗顔モイストを使用👆炭酸泡で人気ですよね👍無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーです✨コラーゲン(保湿)・吸着性ヒアルロン酸(保湿)そしてムースみたいにきめ細かな泡がそのまま出て来るのでズボラな私には有難い商品です💕と、プチプラなのに良いとこだらけでリピ買いしてます❣️↑この泡を顔全体に優しく広げ、2〜3分置きおでこ(中央下から上へ。順に外側へ進む)→頬(顔の中心から外側へ。頬の上→中→下の順で)→鼻(小鼻→中央。鼻筋の順に)→口(中央から外側へ向かって)→顎(中央から外側へ)→フェイスライン(右手で左側のフェイスラインを顎から耳下まで。右側も同様)→最後に目の周り(目頭→まぶた→目尻→目の下を1周。この繰り返し)※毛穴が気になる箇所は念入りに👆※【泡で洗う‼️】を凄く意識して下さい❣️手と肌が接触しないように、手と肌の間に泡❣️その泡でクルクルクルクルです👆一通りおわったらぬるま湯で口💋〜フェイスラインを最低10回頬・目の周りを最低10回おでこを最低10回鼻👃を最低10回すすぎます。(必ずぬるま湯‼️熱過ぎはダメ🙅♀️)最後に冷水で顔全体に最低15回すすぎます。(この最後の冷水は開いた毛穴を引き締めます👆)✔️普段はトルマリンソープ(これはもうかれこれ14年愛用してます💕またコレはコレで紹介します😙ニキビ肌さんに本気と書いてマジでオススメしたい固形石鹸型の洗顔なんです❣️)⑧洗顔のすすぎが終わり、水分をタオルoff👍✔️この時タオルで擦ってはダメ🙅♀️摩擦でお肌トラブルに繋がります😭なので、タオルでポンポンと優しく拭き取ってくださいね😙⑨タオルoff後すぐさま導入化粧水をスプレーでバシャバシャ→手のひらでタッピングし浸透させる→そのあとすぐさま化粧水を浸透させる✔️この時コットンより手のひら全体を使う方が良いです😙⑩いつものスキンケアをして終了❣️私は✔️化粧水以前紹介したNorganic✔️目の周りに、プラセホワイター薬用美白アイクリーム✔️乳液こちらも以前紹介したNorganic✔️まつ毛美容液✔️リップなどなどしてまーす🌸⚠️角質・角栓が取れなかった分は無理に取らないで下さい‼️抜いたり・ゴッソリ鼻パックは🙅♀️‼️毛穴も広がり、そこからニキビやら肌トラブルに繋がります‼️取れ切れない汚れは根気よく続けていければなと思います😎ふぅ〜💨こんなにやるの⁉️めんどくさっ😵って思いますよね。。。けど、それだけの効果が私は見えているのでめげずにやってます🤣年を重ねるとともに肌のターンも遅くなるし若い頃とは全然違ってきちゃうのでやれる事は片っ端からやろう!精神でやってます🤣ほんともっと若い頃からちゃんとやってればなってめちゃくちゃ思います😭いまの若い子は女子力高いし・美容に詳しいし・プチプラでいいもの沢山出てるので羨ましい💖おばさん、とてもとても勉強になります🙇♀️💕全部やって鏡見て下さい❣️お肌モチモチ💕毛穴トゥルントゥルン💕毛穴の汚れが本当目立たなく綺麗になっているのが一目瞭然でわかります💕1回やっただけでも違いがわかります☺️なので、これを続けたら毛穴の悩み解消するんじゃないか⁉️って信じて、週に2.3回やってます❣️本当にトゥルントゥルンになりますよ❣️高い物買うより、これで地道に頑張ってれば綺麗になります❣️そう信じてやってます🤣実際3回目くらいから、えっ本当黒ずみどこいった⁉️くらいになりました☺️そして、肌もモチモチでトーンアップします👍毛穴?角栓?なにそれ?って感じになります👍個人差はあると思いますが継続は力なりと言いますのでこれで毛穴メンテナンス私自身も頑張るし、頑張ってみて下さい😎ホホバオイルに会えて良かった😭❣️もっと時短して出来る方法が見つかればとも思ってます😭❣️凄く長文になりましたがとてもオススメですので試してください💖最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🙇♀️💕何か質問やおススメなどありましたらコメントまってます❣️❣️#ホホバオイル#毛穴ケア#黒ずみ#クレンジング#洗顔#スキンケア#ハトムギ化粧水
もっと見る34211
24151
- 2019.06.03
鼻の黒ずみ、毛穴、ニキビに悩んでる方必見!!!!何をやっても治らなかった私の鼻の黒ずみ、毛穴が小さくなりました!そして少し消えました使い方はかなり下の方に書いています🥳彼氏にじっと顔を見つめられ、『にきび。』『最近汚い』との暴言を吐かれていた私が、最近は『ニキビなくなってんじゃん』『肌綺麗なったな』と驚かれたスキンケア1つしか変えてないけどその1つが大きかったようで自分でも驚くほど効果が出ました最近よく見かける、無印良品のホホバオイル🌟こやつは凄すぎて…4枚目を見てもらえば分かりますが、黒いカスみたいなやつが出てきますめっちゃ綺麗になれますよ、、、、少し高いかなって思うけど、お金以上の価値があるって確実に言えます鼻の黒ずみ、毛穴に悩んでいる方は是非一度買ってみて欲しいです私はちふれのコールドクリームやおうちでエステなどのLIPPSで様々有名になっているやつを使ってみましたが全く効果なかったです。しかし、これは1週間経たずに効果が出ました🌟3日目まではやった直後は毛穴の黒ずみない!!だったんですが朝起きたら復活…効果ないのかなって思ってましたが、1週間経つと朝起きても毛穴の黒ずみが復活しなかったです本当にオススメです鼻の毛穴のために使ってましたが、ニキビにも効いたので一石二鳥でした!!!!🌟はい、前置きが長すぎる。ごめんなさい、私の使い方を説明します(笑)最高潮のめんどくさがり屋の私はお風呂上がりにはしません。ホットタオルで毛穴も開きません。暖房のついてる部屋でテレビやYouTubeを見ながら手に8滴位とってクルクルクルクルと永遠に撫でてますめんどくさい時は5分くらい。時間があったり暇な時は15分とかクルクルしてますまぁ、15分と言ってもずっとやってる訳では無いので実際は7分くらいかな(笑)だるくて途中でやめて、オイル追加してまたクルクルして〜みたいな?写真のように黒いやつが現れたのはやり始めて5日目。テレビを見ながら15分クルクルしてる時でした。超絶びっくりもういいかなって思ったら服脱いでお風呂に入ります。湯船にはつかってません。(たまぁーに浸かるけど)髪の毛洗って普通の洗顔で顔洗って体上がって終わりですオールインワンのクリーム使ってるのでそれにホホバオイルを2滴垂らして顔に塗ります以上で顔のケア終了超簡単でしょ〜〜〜これだけで毛穴が消えます、小さくなります、薄くなります化粧もこのホホバオイルで落ちるから楽ちん!けど、濃い化粧やティントはきちんと落ちないので要注意ダブル洗顔不要のクレンジングをホホバオイルの後に使うといいと思います毛穴に効果なくても、髪の毛にも体にも使える、万能オイルなので失敗してもまだ何とかなります髪の毛にも使ってますが、結構サラサラになってきました!かなりおすすめします!!!寒いと凍りますが、風呂の中に浮かべたりストーブの前に置いといたりすると溶けて元通り使えます毎日やるとダメージなのでまぁ週3くらいでいいのかなとは思います私は毎日やりましたけど!(笑)綺麗になったので週2にしようかなと思っているとこです追記)たくさんのコメントありがとうございます。コメント頂けて嬉しいと同時に記入漏れが多かったのかな、伝わりにくかったのかな、と反省しておりますしかし、コメントで聞かれたことをまた聞かれたり、投稿に書いていることを聞かれたりすることがとても多く、正直読んでないのに質問してるのかな、と思うことが最近多くなっているのも事実です。自分の記入漏れについての質問は申し訳ないと思うのですが、記入している点について聞かれても書いてある通りのことしか答えられないので、長い分になっていますが、できれば読んでいただきたいです、、、。前に答えてる質問や書いてることについての質問は答えません。すいません。またまた追記5月15日にこちらの投稿について分かりやすく書いたものを投稿致します。質問に来ていたものについても多分書いてあるのでそちらを見ていただけると幸いです15日の投稿見ても分からないところがあれば15日の投稿に質問してください☺︎こちらではもう答えません、ごめんなさい🙇♀️#無印良品#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#スキンケア#オススメ#鼻の黒ずみ#プチプラ#最近のスキンケア#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る33024
25821
- 2020.01.08
.【痩せたい人だけ大集合だよ!!!!】こんにちは!くま屋です!🧸🧸笑今日はこないだまで高校生だった私の2週間で周囲から痩せたと言われるようになったダイエット方法を教えていきますよ〜!!━━━━━━━━━━━━━━━🧸前情報このダイエットをする……【前】56.5㌔→【後】53.5㌔元々、めちゃくちゃ痩せてて46㌔くらいだったのですが高校でめちゃくちゃ太りましたね、はい。笑きっかけは私の高校の卒業式。「卒業式あるし痩せたい!!もう大学決まっとるしやるか!」という些細なきっかけ自由登校になり2週間ちょうど空き暇だったという気軽なスタートでした━━━━━━━━━━━━━━━🧸やったこと【ご飯】・朝→バナナ、豆乳+食パンやスープ・昼→基本好きなものを(◎その代わり量を減らす。サラダ多め等にするマックやジャンクフードは避ける)夜→白米を食べない。私はお米をお豆腐に置き換えてました!!冷奴美味しい!!!!!!!◎間食は無かったです。食べたいなっては思ったんですが乗り切れました。ダメだと思ったらホット豆乳でも飲みましょう私はずっと水のペットボトルをどこにでも持ち歩いてました(1日1.5リットルくらい飲んでました)【運動・筋トレ】・1日1時間ウォーキング→何気に出てみたら楽しかったです散歩中の犬が可愛いです🐕・2日に一回30分なわとび→とてもしんどいのでお気をつけを……「音楽なげぇ!!!!」ってなりますでもすごく効き目がある気が!!!足が疲れます・YouTubeで筋トレ毎日、15分程度YouTubeの筋トレ動画で筋トレしてました!(色々変えたり、同じのをしたり)おすすめは、ひなチャンネル!加藤ひなたさんと一緒に出来る動画でわざわざ一時停止しなくても一緒に出来るスタイルの動画が最近増えていておすすめです!(¨̮)︎❤︎━━━━━━━━━━━━━━━🧸マッサージお風呂上がりのリンパマッサージは軽くしました何せ三日坊主なもんで……笑ニベアは毎日塗ってます!!!お風呂の中で日課のバストアップのマッサージはしました!!!←━━━━━━━━━━━━━━━??心が折れそうになったら??何せ三日坊主なもんで心は途中で折れそうでした!!そんな時は美容系YouTuberさんの動画を見たりして「うぉぉぉぉこの人細いな……私も痩せてメイクしたいなぁ……」やインスタで可愛い子を探し「こんな足になりたいなぁ!!」と思い燃えて頑張れました!!あとはインスタのダイエットタグなどを見て同士を探しました!笑━━━━━━━━━━━━━━━以上です!!!いかがでしたでしょうか!?これを2週間し、卒業式に行くと私は「え!?!?痩せとる!!!」とクラスの女子に一斉に囲まれました(^o^)笑大事なのはとりあえず折れずに毎日ウォーキングです!!!!入学式や新学期に向けて皆さんがんばりましょう!ちなみに私もまだ目標体重にはなってないためこれからも継続しますよ〜!!現在→53.0(162cm)目標→47.0(今年の夏までには!)痩せ過ぎず丁度いいを目指します!!!以上、くま屋でした!!!🧸🧸.#ダイエット
もっと見る31658
21252
- 2019.03.10
こんにちはー麗羅(れいら)です🌸今日は、お砂糖ちゃんからのリクエスト投稿です!!学年1髪が綺麗と言われている、私のヘアケアを紹介したいと思います!!!みなさんもこれ紹介して欲しい🤔などのリクエストがあったら是非是非教えて下さい🌹❤︎あと、髪の毛茶色ですけど地毛です!!染めてないです!!!髪の毛だけは色素が薄いんです!!それと動画はお友達が撮ってくれました!ではでは令和最初の投稿早速、Let'sgo〜!!私が使ってる物↓↓↓↓↓↓↓↓🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム🌹まずはシャンプー➀ブラッシングをする。毛先から徐々に上にいくようにします。ブラッシングをする事で、髪の毛の絡みが無くなるので、洗う時の髪へのダメージが減るんです。あと、ブラッシングをするとしないとでは汚れの落ちも全然違うんです!!➁予洗いをしっかりとする。シャンプーの前にお湯だけでよく洗います💆🏻♀️実は、これで約90%ほど汚れは落ちるんです!❤︎ポイントは、温めの温度で洗う。あまり熱いお湯で地肌を洗うと地肌が乾燥してしまいます😭そして、指の腹で優しく洗います。時間は長めに。➂髪は泡で洗う。髪で泡を立てる人が多いですが、それはNG🙅🏻♀️です。髪で泡を立てる事で、髪同士が擦れ傷む原因になるんです。なので、シャンプーする時は手の上でも良いので泡を作ってから洗いましょう。ちなみに私は、ダイソーのほいっぷるんで泡立ててから洗ってます。➃髪ではなくて頭皮をしっかり洗う。指の腹で、頭皮をマッサージする感じで洗います。後頭部や耳の後ろ&まわりなどは洗い残しが多い場所なので、意識して丁寧に洗います。➄すすぎはしっかりする。シャンプーが残っていると臭いの原因にもなります😱なので、シャンプーの時間より長くすすぎます。🌹次はリンス&トリートメント用意するものは⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀トリートメントキャップ無かったら髪をアップにできる物。ゴムでもクリップでも。アップにできるならなんでも。🥀粗めのくし&タオル🥀リンス➀水分をしっかり拭き取る。私は、お風呂に入る前に乾いたタオルをフィーノの上に置いて準備しておきます笑で、シャンプーが終わったら手で絞ってからタオルでかるーく拭きます。➁髪の毛にトリートメントを馴染ませる。ここで注意したいのが、地肌(頭皮)につけるのは絶対ダメです🙅🏻♀️長時間放置しておくうちに、地肌に汚れが付着する原因になったり、トリートメントの成分が毛穴に詰まってフケやかゆみ・炎症などの原因になってしまったりすることがあるからです😱❤︎トリートメントをつける時は、髪の毛の根本から数センチ離れたところから毛先にむかって、特に傷みやすい毛先を中心につけます。➂クシでかるーくとかす。くしは、粗めがおすすめ。(目が広いやつ)とかしすぎても逆に傷むので、ほんとかるーく。毛先から、とくのがポイントです。➃髪をアップにする。トリートメントをしたら、トリートメントキャップをする。キャップが無かったらゴムでも、でかいクリップでもとにかく髪をまとめます。➄しばらく待つ。髪をまとめたら、湯船に浸かったりしながら15分待ちます。ただその15分凄い長く感じるんですよ!笑まだ?みたいな笑なので、好きな芸能人の事考えたり、好きな音楽を歌ったりすると良いですよ☺️ちなみに私は、バンタンの事考えたり、最近はふたりごとという歌を歌ったりしてます笑※待ちすぎはダメです❌➅しっかりトリートメントを洗い流す。➆水分きる。軽く手で水分をきります。➇リンスを髪に馴染ませる。ここでも頭皮には絶対NG🙅🏻♀️➈しっかりすすぐ。ヌルって感じが無くなるまで洗い流します。あ、ちなみにリンスは30秒くらい待ちます。🌹最後はアウトバス使う物⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム➀しっかりタオルドライをする。タオルドライは、ちょー大事です!!ドライヤーの熱で髪は傷むので、しっかりタオルドライをする事で、ドライヤーをかける時間が短縮できます!!❤︎タオルドライのポイントは、ゴシゴシ拭くのではなくて、ポンポン拭くのが🙆🏻♀️です!ゴシゴシ拭くと、髪が擦れ傷んじゃう😭なので優しく拭きましょう。➁ハトムギ&RJローションを塗る。濡れた髪に、まんべんなくハトムギ化粧水を手でつけていきます。その後、髪を2つに分けてダイソーローヤルゼリー美容液を塗っていきます。私の場合は髪の毛が多く&ロングなので片方に3プッシュずつ塗ります。それぞれの髪の長さや量によって、付ける量を決めて下さい☺️➂髪を乾かす。ドライヤーは、髪から15cmほど離して、1点に集中しないようにかけるようにします。この時、ドライヤーを近づけすぎないように気を付けて下さい。近づけすぎると、ドライヤーの熱が髪の水分を奪ってしまってパッサパッサ&チリチリになります😱❤︎ここでのポイントは、ドライヤーを左右に振りながら乾かす事です!➃湿ってるくらいになったら、ハトムギ化粧水&Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを塗る。若干濡れてるくらいになったら、またまたハトムギ化粧水を髪全体につけます。その後、Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを少量取り、手のひらで伸ばしてから頭皮につかないように、髪に馴染ませていきます。ここで注意!!Neutrogena(ニュートロジーナ)を付けすぎると髪がベタっとなるので、ほんとちょーーっとで大丈夫です🙆🏻♀️➄温風&冷風で仕上げるまず温風で髪をしっかり乾かしていきます。髪がしっかりと乾いたら、仕上げにドライヤーのスイッチを冷風に切り替え、1分ほど全体に当てていきます。冷風をあてるとより髪のキューティクルが整い、ツヤ感がアップします⤴︎⤴︎⤴︎ちなみにこの時に、まだ冷たくなる場所があればその部分は乾いていません。なので再度、温風を当てしっかりと乾かしてくださいね!!これで終わりです☁︎︎*.さてさて、今日は私のヘアケア紹介してきました!!どうでしたか?ちなみに、私はこれを大体2ヶ月くらい続けたら艶髪になりました!!いわゆる美髪ですね。笑そして学年1髪が綺麗と言われるまで成長しました!!まじでこの方法最高なので、みなさんも是非試してみて下さい❤︎🌹なんか凄い長くなってしまった。読みにくかったら、ほんとごめんなさい🙏最後までみて下さりありがとうございました😊何か質問があれば気軽にコメントして下さい🕊参考になったとかのコメントも、凄い嬉しいです🌸文がおかしかったり・誤字脱字があったらすいません🙏では、次の投稿でまた会いましょう😆#初投稿#美髪#艶髪#ヘアケア#フィーノ##最近のスキンケア#スウォッチ#リピートコスメ#みんなに質問#いいね#リクエスト募集#フォローお願いします
もっと見る30678
23654
- 2019.05.01
💙これでむくみ解消!!💙今回は最強小顔マッサージ紹介します✨💜準備💜⑴保湿系のクリームを多めに使いましょう!(私は乳液を使っています!(商品参考))▶️部分事に使う時に足すのがお勧め(◜ᴗ◝)⑵横向いた時にでる首の骨にそって、リンパを流します!▶️手をチョキにして第2関節を曲げ(以下✌🏼)、首の骨を人差し指を中指に挟んで上から下に流すのがポイント!⑶✌🏼で鎖骨を挟み、左右にほぐす💚画像2枚目について💚⑴3本の指でおでこから顔の外側を通って、首の横に流す(ピンクの線を参考に)💗重要💗⑵✌🏼で輪郭の骨を挟み、顎から首に流す!▶️✌🏼で少しずつほぐして最後に全部流すのがポイント!・ゴリゴリいってる場合は老廃物が貯まっている場合があります。・きちんと顎から首へ流してあげないと顎の左右の部分に貯まってしまうらしいです。⏫輪郭が細くなり、2重あごもあまり目立たなくなったような気がします。1日やるだけでも効果あり⭕️⑶鼻の横(青い線の初めの部分)を押します。(⚠️かなり痛いです)そのまま頬骨の下をなぞるように流していきます。▶︎そのまま首へ▶️鼻の横のツボは、鼻の老廃物を出す効果があるらしいです!⏫頬のあたりが細くなってきます!最後に手のひらや手の横の部分?を使って、頬全体を顔の外側に流して、首まで流していきます!💚画像3枚目について💚⚠️ある整体師さんの動画をみて、効果を凄く感じたので紹介します!⚠️⑴オレンジの部分を手のひらで押します。(1分程)⑵👊で紫の部分を上下にゴリゴリとほぐしていきます。(1日やっただけで、痛かったし、その分効果を感じれました。)▶️クリームを多めに付けるのがポイント!これだけで、頬が細くなりました!これは1日だけでも効果を感じれたのですが、痛いのを毎日毎日我慢して続けていくとほんっっっっとに!!!小顔になれます!!なので、皆さんも一緒に頑張りましょう💗私も夏休みにむけて小顔マッサージ頑張ります✨------------------------------------------------------閲覧ありがとうございました!!文書だけなので、どうしても伝わりづらい部分があると思いますが、質問等はコメントお願いします🙏🏻いいなと思った方は❤ボタン!参考になったよって方はクリップとフォローをお願いします🙇♂️🙏
もっと見る28458
28158
- 2019.07.17
脚に自信がない人夏にショーパンを履く自信のない人は絶対見て欲しい!!❤︎❤︎❤︎こんにちは!今回は毎日マッサージをしただけでたったの2週間で脚を細くする方法をご紹介します💓私は脚の太さがコンプレックスで今までショーパンを履いたことがありませんでした…こんな私が変われたのでみなさんも絶対細くなると思います!❤︎❤︎❤︎やり方は簡単です!お家にあるクリームもしくはベビーローションを使って脚を揉むだけ😳🙌🏻私は毎日、お風呂上がりにこの投稿の4つ目にある動画の通りに太ももとふくらはぎの内側を揉んでいます!いつもテレビを見ながらやっているので時間は気にしていませんが全部揉むのに10分以上はかけるようにしています!マッサージをするタイミングはいつでも大丈夫ですが体があったまっているお風呂上がりがオススメです🛁しかし、、、ここには短期間で効果が見られる分落とし穴があります💦それは定期的に揉み続けないと太さが戻ってしまうということです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)マッサージで脚が細くなったのは溜まっていた老廃物を流したからです!つまりやめてしまえば再び老廃物が溜まり脚の太さも戻ってしまいます😭本当は日課として毎日続けてもらいたいですが忙しい方は2,3日に1回で大丈夫です🙆🏻♀️脚が細くなると体重も落ちるので是非、是非試してみてください〜(私は5kg痩せました🙌🏻)※基本的に食事制限はしてません※食べすぎたり歩きすぎたりした日は いつもより長めにやるようにしてます※筋肉質の方にも絶対に効果が出るかは わかりません✔️補足この投稿ではふくらはぎのマッサージの動画を出していますが別の投稿で太もものマッサージの動画も出しているのでよかったらチェックしてみてください☺️💓
もっと見る26316
21344
- 2019.05.19
初の投稿で早速お目汚し失礼します。冬場は保湿に便利、ピアスあけるのにも使える、とっても便利なワセリンを今回は角栓除去に使っていきます。-用意するもの-・ワセリン・ラップ・蒸しタオル・綿棒-手順-1.まず鼻周りに少し厚めにワセリンを満遍なくぬります。2.その上から鼻周りが隠れる大きさにカットしたラップをのせます。3.その上からレンジで20秒程チンした蒸しタオルをのせます。4.そのまま30秒~1分ほど温めます。⚠️注意⚠️長く蒸しタオルを当てすぎると肌に負担がかかるので気をつけてください。5.時間がたったら蒸しタオル、ラップを外し明るいところで角栓がある部分を綿棒で撫でます。そうするとなんと、気持ちいいぐらいに角栓がとれました。6.その後洗顔をし、しっかり保湿してくださいケアをしないとただ穴ぼこを作るだけになってしまいます。ペースとしては月1ぐらいがおすすめです。やりすぎ注意です私はあまり黒ずみがないタイプなのですがとにかく白いプツプツが気になってたまに鼻パックをしていたのですが、皮膚が弱く皮がむけるため我慢していました。そこでこの方法に出会いハマってしまいました😂まだやった事がない人はぜひやって見てくださいやってみての感想などお待ちしてます😌肌が極端に弱い方にはあまりお勧めしません、⚠️追記 画像をみて勘違いされてる方がいたのですが、画像は黒綿棒を使用したものです😅分かりずらくてすみません#鼻の角栓#ワセリン#乾燥肌敏感肌#はじめての投稿
もっと見る26164
19976
- 2020.02.08
こんにちは!ひかりです😀今回は私が約1週間で激痩せした方法を紹介します!(写真を載せたかったのですが、痩せてない頃の写真で全身映ってるのがなかったので、写真は載せてません!ごめんなさい。)痩せようと思った理由→友達に豚と言われ続けたから。まあ見返してやりましたけどね😉✌ではではさっそく必ずすること()・朝昼晩コップ1杯の水を飲むこと。(ハトムギやお茶🙆⭕️)・3食ご飯は必ず食べてね!。これだけです!これからやること・朝起きたらスクワット20回・コップ1杯の水を飲む・ご飯は野菜、スープ(お店に売ってる粉のやつ)、ヨーグルト、フルーツなどタンパク質や野菜をとってね。・学校では授業中につま先を立てたり下ろしたりして運動(?)してるよ。それと給食を食べる前はコップ1杯の水を飲んでね😃休みの日は昼ご飯は自由だよ🌈けど食べてて少しお腹いっぱいになってきたなと思ったら食べるのをやめてね。・学校から帰ってきたら、歩いて30分の所にダイソーがあるから往復1時間で歩くよ!たまにめんどくさくなるからその時は友達とかとなわとびしたりボールで遊んだりしてる。まぁ外で30分~1時間体を動かすことかな。・コップ1杯の水を飲む。・夜ご飯は炭水化物をとらないでね。おもにタンパク質と野菜をとって!(フルーツとかお菓子、甘いものは❌)・お風呂では全身10分浸かって、足とかお腹を揉む。・上がったらすぐに足を15分くらいマッサージしてね。私は顔もかっさとか使ってころころしてるよ😁・その後はスマホとか動画見て横になって空中自転車こぎを約5分したり、足を5秒ずつ開いたり閉じたりするよ。(これはいつでもしてるかも😄横になってる時は。)・寝る前はスクワット30回、腹筋30回してます。以上です!参考になるといいのですが…個人差もあるのでそこはご了承ください🙇⭐⭐⭐あ!忘れてた!!私は土曜日にアイス1本(甘いもの)だけ!食べてます!wやっぱりそうしないと続かないので😅痩せたい人達頑張ってくださいね!他の人を見返してやりましょう👊#激痩せ#絶対に#見返す
もっと見る25148
16501
- 2019.03.14
横にならびたくないとまで言われたぽきのマッサージの仕方🍓🍓むくみもとれるある日「ぽきって顔ちっさいよね横にならびたくない😭」と、友達に言われました🤣嬉しいような悲しいような...男子には、お前ら顔の大きさ違いすぎと(そこまで言わなくてもいいのでは...)言われたこともあります😯私は1週間で効果がでました!なぜか分からんけどニキビもできにくくなったそして肌の色も若干白くなった!笑使ったクリームはニベアです!①クリームを、5点置きぐらいする。②てきとーに伸ばす③えらにそって人差し指と中指を曲げてゴリゴリなぞる痛いくらいするのがいいと思う😂④もみあげのしたの骨が出てる部分グリっと押す!そうしたら、鎖骨までながす~~~⑤ほっぺにあるクリームを人差し指を曲げて外に向かって押しながら伸ばす⑥鼻に置いたクリームを伸ばして人差し指と親指で挟むように押す⑦額に置いたクリームで、またまた人差し指で外にむかって伸ばす⑧ラスト!顎に置いたクリームをえらにそって押しながら伸ばす!ゴリゴリ痛いくらいに!!この後、ホットタオルなどで優しく拭き取って下さい(´ཫ`)終わりです〜1日2回!朝☀️と夜🌃にやると良いと思います。痩せた?と言われるぐらい効果アリアリです💕気になることありましたらコメント下さい🍓ぜひ他の投稿も見て頂けたら幸いです🥺
もっと見る24438
24022
- 2018.12.27
❁︎❁︎顔の形は変えられる!!❁︎❁︎コンプレックスだった私の顔の形…頬に脂肪が付きすぎていて、だんご鼻だし顎も丸い…高校時代からずっと嫌で嫌で、絶対変わる!と思いながら、毎日マッサージしていました。痩せたということもあるのですが、マッサージでここまで変わります!!!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌷頬のマッサージ🌷1.頬の1番貼っているところを内側に押します。手のひら側の手首でぐりぐりします。頬骨全体的にします。2.これは昔に何かで見た方法なのですが、耳の上のこめかみの横、耳の真上から少し離れたところを指の腹でぐりぐりします。3.エラを上下にぐりぐりします。指の腹で強くやり過ぎないようにぐりぐりします。脂肪落ちろ〜と念じながら…笑頬のマッサージはこれだけです!🌷顎のマッサージ🌷1.顎の下をぐりぐりぐりぐり。顎はこれだけです!顎ってどうしたらいいのかわからなくて、これしかやってなかったです!🌷鼻のマッサージ🌷1.とにかくつまむ!!鼻筋の骨のあるところを優しく上に、鼻高くなれ〜って念じながらマッサージします。とにかくつまみながら、形状記憶させるようにします。鼻のマッサージはニベアなどクリームをつけてからやるのがおすすめです!これだけです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これだけのことを毎日気づいた時にしていたらここまで変われました!努力すればかわれるので、あきらめないでやってみてください!#マッサージ#小顔
もっと見る24119
23728
- 2019.09.11
こんにちは!初めましてお久しぶりです!あおはです!初めに、前回の投稿たくさんの🖤📎ありがとございます!!!とても嬉しかったです!まさかこんなに来るとは思ってもいなくてすごくビックリしました😖💖今回も前回同様“ながら”が幾つかあるので是非参考にしてください💘〈本題〉今回は〈学校一可愛い友達に教えて貰った可愛くなれる方法マッサージ編〉です!実は私が1番仲のいい友達はとっっても可愛くてめっちゃモテるんです💗その友達に「なにか気をつけてることある?」と聞いてみたところ幾つか教えてもらったので紹介したいと思います!!!今回はマッサージ編ですが、もし、好評であったり、希望があればその他の方も出したいと思います🌟⚫️小顔マッサージ①ぱぴぷぺぽ体操大きな口で『ぱぴぷぺぽ』と言う口パクでもOKです🙆♀️ぱぴぷぺぽだけじゃなくて『あいうえお』などでもいいのですが、ぱぴぷぺぽの方が1回1回口を閉じなければいけないのでさらにいいんだとか︎︎☁︎︎*.②ピースマッサージ(2枚目)手をピースにしてそれを少し崩した形にして人差し指と中指の間に顎を乗っけてそこから耳の下の窪みまで持っていきます。(口を大きく開けた時に凹むところ)その後に窪みを少し押してから首を通って鎖骨まで流します。その後鎖骨を何となくいじるようにやります。その後脇を何となくグリグリしてください!2つとも特に回数もなくなんとなくやる感じで大丈夫です🌟私も既に効果が出てきました!⚫️足①背伸び運動なにかする時に踵を上げます!これだけ!これをすると足首が引き締まってきました😌つま先歩きなどもいいと思います✨②マッサージふくらはぎは親指と人差し指でふくらを挟み上から骨の所を通るように上に持っていきます。他にはつねったり雑巾絞りをしたら指で膝裏をグリグリします。太股もふくらはぎとおなじことをします!!でも何となくで大丈夫です!⚫️二の腕小顔マッサージの指と同じように(2枚目)します。腕を前にしてピース崩しを二の腕の下のところにはめて脇の方へ持ってきいます。この時親指と人差し指でも🙆♀️その後肘の方から脇にかけてつねります。そして、また、脇をグリグリして終わりです!⚫️指・爪写真(3枚目)のように指の先から下へ持ってきいます。その後関節をグリグリしたがら下に持ってき指と指の間のところをグリグリして終わりです!指だけでなく爪の形も整うそう🥰今回はマッサージ編ということで教えて貰った中でも簡単なものを書かせてもらいました✨是非やってみて下さい!最後まで見てくださりありがとございます💓良かったら♥やfollowや📎お願いします🕊もしわからない所があれば気軽に質問してください😊追伸🤍21.5k📎16.5kありがとうございます、🥺まさかこんなに多くの方見ていただけるとは(><)ほんの少しでも参考になってれば嬉しいです!#ダイエット#ながらダイエット#マッサージ#小顔マッサージ#足#二の腕#指#爪
もっと見る23479
17864
- 2019.03.10
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!『俺は夜寝る前にマウスウォッシュをしたと思ったら、朝の口臭が無くなっていた』。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…ミント味だとか清涼感だとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…◇オーラルリンスミニボトル◇セラブレス◇450円(税別)【私は東急ハンズで購入】【結論】・夜寝る前に使えば翌朝の口臭が無くなる・朝使えば昼食を食べるまで口が無臭・なのに液体の刺激が弱い。ミントが苦手な方にも使えそうどんな乙女にも平等に与えられるものといえば【時間・老い・朝起き抜けの口臭】の3つである(断言)どんな美少女だって朝起きた瞬間の口は臭い。多分。みんな等しくあの瞬間だけ口の中にオッサンを飼っているはずでもね、そんな世界の理レベルのお悩みも【セラブレスオーラルリンス】を使えばなんと解決してくれるのだ!!!さすがアメリカ様!さすが世界の警察!!乙女の口の中まで取り締まってくれるとはなァ〜〜ッ!!!使い方は簡単・夜寝る前や朝歯磨きをした後、キャップ一杯分の液を口に含み1〜2分ぶくぶくして吐き出すだけ!たったそれだけなのに、「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプン......しない......だと......ッ!!?」と、朝起きた時に驚くことうけあいまた、この【セラブレスオーラルリンス】の特徴として「刺激がめちゃくちゃ弱い」ってのを挙げたいこういう「気になる口臭にこれ一本!」系のマウスウォッシュって、えげつない量のアルコールとミントをぶち込まれてるやつ多くない?おんしゃあ...わしの味覚破壊しに来とんか???レベルのやつそういう、言葉を選ばず言うと「ミントの清涼感で誤魔化して」いる感じが【セラブレスオーラルリンス】にはないのだ多少、ぴりりとした薬品くささはあるがそれにしても低刺激であるだから、「マウスウォッシュを使いたいけれど強すぎるミント味が苦手で...」って乙女に最適なんじゃないかなあと、今回私が紹介しているのは88mlのミニサイズなのだけれどこれはぶっちゃけ割高でねでも持ち歩きに便利なサイズだから、私はこちらのサイズも買ってる常用して持ち歩きする必要がないなら、473mlの通常サイズ(1620円程度、iHerbなら1000円程度)を買うのがオススメ【セラブレスオーラルリンス】は・恋人と旅行に行くから、朝起きた瞬間から口臭をケアしなきゃならない乙女・強すぎるミント味が苦手だけれどマウスウォッシュでケアしたい乙女・なんかすごそうだから一回使ってみたい!ミーハー乙女に特に推す一品!とりあえず一本持ってて損はないから、みんなで東急ハンズとかに買いに行こ!#オーラルケア#口臭予防#オーラルリンス
もっと見る22980
22966
- 2019.08.26
教えたくないほどオススメな足マッサージのやり方をご紹介します!🌈質問等もチャットで受け付けてます🌿フォローしてくれてる方を優先にコメント返してます!ぜひ、フォローよろしくお願いします😭🤍2月中、月水土で週3以上投稿してます!フォローしてくれると嬉しいです🧸🤎このマッサージのパワーアップバージョンも投稿してるのでそちらも是非!------------------------------------------------------------Curelローション¥1300(冬は保湿のあるローション、夏はサラッとした仕上がりであせもなどを防ぐジェルローション)NIVEAスキンミルク¥422------------------------------------------------------------学校では男子にも女子にも脚細いってよく言われます🥺💘------------------------------------------------------------マッサージを文字にして説明するのは難しかったので動画にしてみました!!⚠️マッサージをするときは絶対クリームやローションを使うこと!使わないと肌が摩擦で傷ついちゃいます!!!クリームを使って保湿もしっかり!いくら脚が細くても乾燥でカサカサだったらせっかくのマッサージも台無しです!❌あと力のいれすぎは注意です!!!力はほとんどいれずに手を滑らすだけで充分です!!!!⭕脚やせのためのマッサージは、・脚が細くなる・保湿ができる・むくみがとれる・血行がよくなって冷えにくくなる▶️女の子にとって足の冷えは大敵です!!!・ダイエットとかより効果が早くでやすい!#脚やせ#マッサージ質問やリクエスト等はチャットで受け付けております!!なんか分かりにくかったところなどあったら気軽にチャットに来てください!!コメントも◎最後まで長々読んでくださってありがとうございます!!!!
もっと見る22334
22198
- 2019.12.26
160cm 57kgの私が、 48kgまでになったワケ。はじめまして! ふぅり。です😊 今回は、私が去年の冬(約4ヶ月間)に9kg痩せたワケを紹介したいと思います!ズボラな私でもできたので、ぜひやってみてください!--------------------------------✂キリトリ✂-------------------------------- 《もくじ》① 日中編② 夜編③ 番外編--------------------------------✂キリトリ✂--------------------------------① 日中編 主にやったこと、意識したことは、・ お腹のペコポコ・ 食事はよく噛む・ よく歩く・ できるだけ階段を使う などと、簡単なことをしてました!お腹のペコポコは、学校の登下校中、授業中など、だいたいどこでもできます。やり方は、簡単で、お腹を膨らませたり、凹ませたりするだけです!お腹痩せにききます✌️食事はよく噛むだけ?と、思う方もいると思いますが、よく噛むことで、自然と食べる速さがゆっくりとなり、暴食を防ぐことができます。また、ゆっくり食べることで、お腹がいっぱい、と早く感じることができますよ👍よく歩く、できるだけ階段を使う、ということは、単に、動けばいい、ということでもありますが、足を使うので、より足痩せが期待できます✌️② 夜編夜編は、お風呂からstartします🛀🧖 お風呂では、・ 入る前にお水を1杯🥤・ シャワー🚿を使うときは、常にしゃがむ!・ 浴槽の中で、正座をする の主に3つです!入る前にコップ1杯お水を飲むことで、汗が出やすいので、より痩せやすくなりますよ😊シャワーを使うとき、例えば、髪の毛を流したり、体を流したりするときに、しゃがむ体制でいると足痩せが期待できます✌つま先立ちでもいいかもしれません!浴槽の中で正座をするのはよく聞きますよね😊でも、本当にいいんですよ!!←これもまた、足痩せが期待できます!1,2分くらい正座してるといいかもです!また、浴槽には10分〜15分くらい39度などぬるめの温度で入るのがbestだそうです👩🏫次に、お風呂上がりです! お風呂上がりは、・ 足パカ&腹筋&壁腕立て・ マッサージ・ メディキュットつける だけです!足パカや、腹筋は、大変じゃない?と思う方もいると思いますが、慣れれば楽です。流石に、簡単ではないかと思いますが、足パカ 100回腹筋30回腕立て 20回を毎日してました)))))マッサージは、NIVEAなど、クリームを使い、手を✊にして、足は足首から太ももへ、二の腕は、手ではさんだり、揉んだりしてました!また、顔は、指を使って、輪郭を揉んだり、持ち上げたりすることによって、スッキリすることができました!かっさをつかうとよりgoodです👍メディキュットは、ドラッグストアで買い、今でも愛用中です♡③ 番外編番外編では、普段できないときに行ったことを紹介します!!・ ぷち断食🍽️これは、例えば夜だけ食べない!お菓子🍩は食べない!ということです!でも、断食だからといって、朝や昼は絶対に、特に学生の皆さんは、食べてください!夜は、その後は寝るだけなので実は食べなくてもいいんです🙆でも、食べたいという方は、少量、または、消化のいいものを食べるといいですよ😊🍙・ 運動🏃運動歩の方は十分だと思いますが、文化部や、部活を引退した方は、やっぱり運動したほうがいいですよね…私も文化部でしたので、休日はできるだけ体を動かしてました。でも、とても簡単で、例えば、お母さんの買い物について行ったり、ちょっと家の周りを散歩するだけでいいんです✌・ 目標の子を思い浮かべる、見る自分の憧れの体型の方を見ると、やる気が出ます🔥ぜひ、自分の目標を立てて見てください😽-------------------------------✂キリトリ✂---------------------------------ダイエットは、意識するだけでも本当に変わります。自分の『なりたい』姿を思い浮かべながら、頑張っていきましょう!!皆さんの『なりたい』が叶いますように。ここまで見て下さり、ありがとうございました🍀#はじめての投稿#ダイエット#NIVEA#メディキュット#かっさ#簡単
もっと見る22299
17776
- 2019.12.01
1ヶ月で見た目が激変!?ダイエットにも効果的!周りに絶対褒められる美脚になる方法✨今日は私がクソデブ豚ゴリラから、初対面での印象が「超美脚の子!」に変わる為にした4つの方法を教えます!このやり方で私は別人級に足が細くなって、更にめちゃくちゃ他の部位(特にお腹)も痩せました👏それではヒアウイゴー⇒୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧用意する物・自分の醜い足・ベビーオイルやクリームなど・麺棒⚠️①~④の方法があります。私は全てやっていましたが、できない人はどれか一つだけやり続けても効果はあると思います!番号が小さい程効果は大きくて、番号が大きくなるほど手軽に実践できるものです。①1ヶ月スクワット1日目50回、2日目55回、3日目60回、4日目休み、5日目70回、6日目75回…と毎日回数を増やしていきます!1日150回以上になってからは、1日につき10回ずつ増やしていきます!初めの数日はきついですが、慣れたら200回超えても余裕です👍これで一番大切なのは4日に1回休む事です!やりすぎると筋肉が付きすぎるので、休みましょう。スクワットは足だけでなく、腹筋も鍛えれるのでお腹が引っ込みます!!!⚠️正しいスクワットをしないと効果なし🙅♀️正しいスクワットのやり方↓↓↓・肩幅に足を開き、真っ直ぐ腰を落とす・太ももと床が並行になるまで下げる・上半身が前に倒れないように・背中を丸めない・全体的にゆっくりと、下で2秒キープ②足マッサージ1.揉み揉み?むにゅむにゅ?みたいな感じで足を摘んで揉みほぐします2.ベビーオイルやクリームなどを脚に塗って滑りをよくする3.結構強めにゲンコツで下の方からグリグリしていきます。足の甲・足首辺りから膝へ、膝から太ももの付け根って感じでグリグリゴリゴリして老廃物を付け根まで持ってきます。忘れがちだけど結構大切な、膝の裏から太ももにかけてや足首の骨の所は入念に4.手のひらで下から上へ老廃物を持っていきます5.1~4を何度か繰り返す終わり※①をやった日は①後直ぐに、そして入念にやって下さい。でないと、スクワットで鍛えたものが全て筋肉になって逆に足が太くなります。※強くやりすぎるとアザができます。ですが私は気にせずにやっていました笑私はこの2つはお風呂に入る前にしていました!スクワットで汗だらだらになるので、風呂前にやるのがオススメ!③麺棒でグリグリマッサージクリームを塗った足を麺棒でコロコロ&グリグリします。正確に言うとコロコロと言うより、転がさずに麺棒で肉を持ち上げていく感じです。老廃物が流れて足がスッキリします!こちらも力を入れすぎると、アザができるので注意!詳しい事は麺棒ダイエットでググってください!※摩擦で肌が乾燥するので、保湿を忘れずに!④片足水平立ち片足につき1分、水平立ちをします!これを3セット!たったこれだけ!コツとしては上半身と足が床と水平になるまで真っ直ぐ体を倒します。この時浮かせてる足、支えてる足の両方が真っ直ぐピンっとなってることです!支えている足の内ももや太ももの裏が鍛えられているを感じるのが良い姿勢!体幹も鍛えられるので一石二鳥!バランス感覚がない人は初めは机や壁に手を置き、倒れない程度に軽く体を支えてください🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧私はこれらを毎日1ヶ月間続けて劇的に足が変わりました!この方法は"足=骨のように細い"ではなく、"美脚=程よく筋肉がついた綺麗な足"を作ってくれるので、自分の脚を初対面で褒められる身体の部位No.1にしてくれます🥇私は1ヶ月経ったらまず①を辞めて、その3週間②を辞めて、その3週間後に…と、どんどん辞めていき、2年経った今では何もしていない状態が1年以上続いています。ですがそれでも、美脚を保ち続けていられてます👀美脚保持や、リバウンド防止策などは次回の投稿で紹介します!ここまで読んで頂きありがとうございました!#百花のダイエット次回もお楽しみに!#ダイエット#脚痩せ#マッサージ追記:アフターの写真右下がスクワットを辞めて2週間、右上がダイエット初めてから一年後です(①~④何もしてない)
もっと見る21429
18411
- 2019.02.28
こんにちは!現在北海道旅行中のNacoloです😙めちゃんこ寒いっすね、北海道。中に上も下もUNIQLOの超極暖ヒートテック着てるのになあ…まあ、本題へ移りましょう~今日は“「足が綺麗」「ムダ毛どこ?」と言われる私がやっていること”を紹介します!!!!あのですね、ムダ毛と言うのは女子の敵なんですよねええええ😳あると女の子らしさなくなるし、でもまだ脱毛は出来ない……😭なんていうこの残酷さ。そこで、剃った後にこれをするだけでムダ毛が薄く薄くなる!という方法を発見しましたのでぜひ紹介したいと思って記事にしました🌟▫️必要なもの▫️⚪︎NIVEAクリーム¥200⚪︎ベビーオイル¥100(ダイソー)(⚪︎ベビーパウダー¥300)▫️方法▫️1いつもの様にムダ毛を剃る2タオルでしっかりふく3NIVEAパール1個分に対してベビーオイル5滴ほどの量をしっかり、たっぷり塗りたくる4ベタつきを抑えたい人はベビーパウダーをはたくこれだけです!本当に薄くなり、すごくびっくりしました笑笑個人差はあるかもしれませんが、使うものもプチプラだし、すぐ実行しやすいのでぜひ試して見てください(・ᴗ・)追記最近コメントが多く来ていて、返すことがあまりできていないこと、申し訳ないです😭私の代わりに答えてくれる方々、本当にありがとうございます🙇♀️少し待っていただけると幸いです😳2018.12.25Nacolo
もっと見る21295
19924
- 2018.12.25
こんにちは。怜香です😊足の細い女の子って憧れますよね。スカートから覗く足が華奢だと✨💕今日はごりごりに太くて大根のような足だった私が色んな方法を試しに試してどうにか人並みに女の子らしい足を手に入れた方法を紹介しようと思います!基本的に脚やせは根気よく続けることが大切です。やっぱり日々の努力が欠かせません、ですが、次の日からも効果を感じられる魔法の商品を見つけました!それを読みたい方は⚠️のマークまで飛ばしてください!!!!◎必要な物・メディキュット(どこのでも🙆🏻♀️)・ボディークリーム(どんなやつでも🙆🏻♀️)・コロコロ(どこのでも🙆🏻♀️)これだけです!まず、足を細くするために必要なことは4つあります。◯浮腫を取る◯要らない筋肉を落とす◯セルライトを潰す◯必要な筋肉はつける一つずつ順番に紹介していきます。①浮腫を取る。脚はとても浮腫みやすい部位です。朝は普通だった靴が夜には食い込んでキツイ。こんな経験ありませんか?これ凄く足がむくんでるんです!この浮腫を取るだけでもかなり足が細くなります😊💕 〜方法〜・壁に足を立てかける。2枚目の写真のような体勢を1日に10分くらいします。携帯を触りながらーとかテレビを見ながらーとか寝る前に少しだらだらする時にこの体勢をしてください!かなり足がスッキリします。・マッサージこれはお風呂上がりにボディークリーム(私はハトムギジェルを使ってます)保湿をするついでにやるのをお勧めします!3枚目の画像のように、①足の指の間に手を入れて掴んで足首をぐりぐり回します。(足首には老廃物が溜まりやすいと言われてるのでしっかりやると良いですよ😊)②足の裏にボディークリームを塗って手をグーにしてひたすらごりごりやります。(痛気持ちいい感じで)③足首から膝までの部分にクリームをつけて下から上にごりごりごりごりやっていきます。(下に溜まった老廃物を上に持っていくイメージで、足首を掴んで膝まで持ち上げます。)④脹脛をひたすらモミモミします。(筋肉を潰すイメージで。)⑤太腿を雑巾を絞るみたいにぎゅーーっとしてセルライトを潰します。(多少痛くても我慢😖😖痣にならない程度に頑張りましょう😍)マッサージはこれで終わりです!!・メディキュットを履くメディキュットを履いて寝ると次の日には足がかなりスッキリします。浮腫みやすい体質の人はこれを履いて寝ただけで友達から「今日足細くない?」って言われるくらい変わります!(正直今日はもう疲れて何もしたくないってなる日もありますよね、そういう日でもメディキュットだけは履いて寝ましょう。)⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️「明日までにどうしても足を少しでも細くしたい!」「明日は大事な日!1ミリでも細くなりたい!」そんな人もいますよね。わかります😔やせは日々の積み重ねだから無理なのは承知の上でも今!すぐに!細くなりたい方へ。 魔法の最終兵器があります。それは、足裏樹液シートです✨✨✨これを説明書の通りに、寝る前に足の裏に貼ってメディキュットを履いて寝ると、次の日驚くほど足が細くなります!!体に溜まった老廃物を取ってくれるという優れもの🌟翌朝シートを剥がしたら汚さにびっくりしますよ、、、(経験済み)なので朝起きたら足をしっかり洗いましょ〜しかも、これ百均で手に入るんです!!!1シート百円✨✨✨✨✨なんて安さ!!!!修学旅行、球技大会、体育祭、彼氏とデート、などなど足を出す用事がある人は前日にこれを使うことを激しくお勧めします😊💕⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ ◯いらない筋肉を落とす運動系の部活をやってる方ならわかると思います。「こんなガチガチの足どうすればいいの!」「筋肉で脹脛が男子並みに硬い!」「真っ直ぐ立ってるのに足が筋肉で外に張ってる!」バリバリテニス部だった私はこの悩みすごくわかります。そんな私が必死で柔らかい女の子らしい足になれた方法を紹介します。百均のでもいいのでコロコロ(私はお母さんに譲ってもらったリファカラットを使ってます✨)を用意します。ない人は手でも出来ますけどキツイので買ったほうが楽かも😓コロコロでひたすら暇さえあれば筋肉の部分をごりごりごりごりやります!テレビ見てる時とか、携帯でYouTube見る時とか、寝る前とかにひたすら筋肉をほぐします。お風呂の中で脹脛を揉むのも大事です!湯船に浸かりながらひたすら脹脛を揉む!!!筋肉よーなくなれーーと呪文をかけながらひたすらひたすらとにかく根気よく揉みます。あとは、できることなら、脹脛の筋トレはしない方がいいです。(私は高校になってテニス部を辞めたのでやらなくてよくなりましたが現在やっている方にはこれは難しいかも)◯セルライトを潰す。足に溜まっているセルライト(脂肪)をひたすら潰します。痛くても、我慢。(アザができない程度に)セルライトは太腿に溜まりやすいので太腿を暇があれば雑巾絞りしたり、ぎゅううっと握って潰します。気休め程度かもしれませんが私はこれでスキニーが緩くなりました!!暇な時は足痩せのチャンスです!隙間時間を活用しましょ😊◯必要な部分に筋肉をつける。足を揃えて立った時に太ももがくっつく人!内腿の筋トレをしましょう!!内腿鍛えて緩んだ太腿を引き締めるんです!①足パカ暇な時に携帯触りながらとか1日に二十回くらいからスタートしてできるようになったら百回位やりましょう!これは本当に聞きます。②チャリ漕ぎ寝た状態で足を上げて自転車を漕ぐみたいにくるくる回します。リズムよくやると楽しいですよ!これも携帯触りながらとかでできます😊一日三十回くらいから初めて百回位を目指しましょう✨③ワイドスクワット足を肩幅より少し広く開いて爪先を外に向けます。そのまま後ろにお尻を突き出すことを意識しながら太ももが地面と平行になるくらいまでゆっくりしゃがみます。(※この時に爪先よりも膝が前に出たらダメです!!!)これを三十回〜五十回くらいやりましょう!これも本当に効きます!!私が試して効果を感じた足痩せの方法は以上です!!!脚やせは一日にしてならず!なので根気よく続けれそうなことだけ続けましょう😊まずは一週間やってみてください〜〜〜#足痩せ#マッサージ#セルライト#むくみとりむくみ#メディキュット
もっと見る20322
18256
- 2020.03.22
新着商品ボディケア
関連する記事ボディケア
ホームケアでいつまでも白い歯を♡LIPS上半期コスメランキング〜オーラルケア編〜
くーちゃん|13543 view
美意識高い人はやってるオーラルケア。意外と気になる口臭をやっつけろ!
moka|3648 view
- PR
今、ここで、抱きしめられても大丈夫?ぎゅっとしたくなるマシュマロ肌を目指しましょ♡[PR]
LIPSタイアップ|14724 view
パリジェンヌから学ぶボディケア♡
くーちゃん|4461 view
見落としがちなオーラルケア。マウスウォッシュと歯磨き粉を変えてみませんか?
yurimo|4668 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|10992 view
目指せ冬のうるもち肌♡SABONの定番ボディケアアイテムで至福のひと時
もみじちゃん|6257 view
2月19日発売!ジョンソンボディケアから夏向け新作ボディローションが出たよ✨
もぷ|7929 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|9465 view
春夏にぴったり!さっぱりした使い心地のボディ保湿アイテムを集めました♡
もみじちゃん|12579 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年03月03日(Wed)関連するランキングボディケア
- 日焼け止め・UVケアのランキング
- 日焼け止め(顔用)のランキング
- ボディケアのランキング
- アウトバスケアのランキング
- ボディクリームのランキング
- ボディソープのランキング
- オーラルケアのランキング
- 歯磨き粉のランキング
- パーツボディケアのランキング
- ハンドクリームのランキング
- ボディ石鹸のランキング
- ボディローションのランキング
- 日焼け止め(ボディ用)のランキング
- スクラブのランキング
- 入浴剤のランキング
- フットケアのランキング
- マウスウォッシュ・スプレーのランキング
- ボディマッサージのランキング
- 歯ブラシ・デンタルフロスのランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- バストアップ・ヒップケアのランキング
- ボディオイルのランキング
- ボディパウダーのランキング
- ボディミルクのランキング
- インバスケアのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
キレイを叶える1本5役!髪ダメージ補修&予防、ドライヤー速乾も叶うよくばり【ヘアオイル】をお試し✨
- 抽選で300人
- 3/1〜3/8
可視光を操って生み出す自然な透明感※!ビオレUV光拡散UVを220名にプレゼント!※メイクアップ効果
- 抽選で220人
- 3/1〜3/8
スフレのようなふわっふわで軽い付け心地のCCクリームを合計200名様に!お好きな色を選べます♪
- 抽選で200人
- 3/2〜3/9
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを200名にプレゼント!
- 抽選で200人
- 3/3〜3/10
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4