♡簡単にヒュン現象を無くす方法♡こんにちは、苺鈴です🍓໒꒱今回は、アイプチをしてる人なら1回は聞いたことあるはず、ヒュン現象についての投稿です!!!ヒュン現象は私も通ってきた道なので、私の黒歴史時代を少し思い出して何がいけなかったのか考えてみました!!!ヒュン現象を無くす方法は主に3つ!!!1.瞼の脂肪を減らす2.二重の線を決める3.自分に合うアイテムを探すこの3つを意識すればきっと、綺麗な二重になれちゃいます💭💓詳しくは画像に載せましたが、分かりにくいところがあればコメントで質問お願いします🙇♂️是非、参考にしてくださると嬉しいです!!!ご精読ありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱#二重の作り方#二重になる方法#ヒュン現象#垢抜ける方法#可愛くなる方法#二重について
もっと見る#二重について
LIPSに投稿された「#二重について」に関するコスメのクチコミや「#二重について」にタグ付けされた人気の商品を掲載!二重についてに関する355件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-50件 / 355件中
- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
4199
2447
- 2021.06.25
♡二重にしたい人必見!!!アイプチで理想の二重に♡こんにちは、苺鈴です🍓໒꒱今回は、二重アイテムの徹底解説投稿!!二重にしたいけど何を買えばいいか分からない人!!どのアイプチが自分に合うか分からない人!!に向けて今まで私が使ってきたアイテムで分かりやすくいい所も所悪い所も伝えます💭二重にしたい女の子の手助けに少しでもなれたら幸せです💓いままでたくさんアイプチ試してきてお金もかかったけれど自分に合う二重アイテムが見つかって自然な二重になれた時はめちゃめちゃ嬉しかったです🧸💭💞可愛くなるための努力は絶対報われます♡♡これからも一緒に自分磨き頑張りましょう🌼ご精読ありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱#アイプチ#アイテープ#自然な二重#二重について#二重にする方法#二重になる方法#アイプチやり方#アイテープの貼り方#正直レビュー
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
2920
1302
- 2021.07.09
♡つり目・狐目を治すためにやったこと5選♡こんにちは、苺鈴です🍓今回は私のつり目改善方法を5つご紹介します♡♡昔の写真を見たらすぐに分かる圧倒的つり目…🥲つり目が悪いってわけではないですが、友達や好きな人にも睨んでるの?って聞かれることが多くてそれが嫌でコンプレックスでした!!つり目を治すために私が意識していたこと↓↓↓☁️タレ目に見えるメイクをする☁️目尻を下げる意識をする☁️アイプチをする☁️服装や髪型に気をつける☁️明るい性格になるこの5つを意識してから自分でもだいぶつり目がマシになったなって思います♡♡何より友達や好きな人に性格変わったね、タレ目だねって言われるようになったのが1番嬉しいです💓つり目がコンプレックスな人やタレ目になりたい人は是非参考にして欲しいです𓂃𓈒𓏸໒꒱ばいばい🍓#つり目改善#つり目解消#タレ目メイク#可愛くなる方法#可愛くなりたい#二重について#アイプチ#アイテープ#地雷ライン#垢抜ける#垢抜ける方法#おこもり美容
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
874
322
- 2021.11.19
夕方になるとアイラインが滲んでしまう方〜!二重幅にアイシャドウが溜まる方〜!睫毛が完全に下がってしまう方〜!(私です)今回はヨレにくいアイメイクの方法についてまとめていきたいと思います✨私はメイクをすると、基本一回もアイメイクのお直しをすることはないのですが、今回紹介する方法とアイテムでメイク直しをしなくても平気な目元が完成するのでぜひ試してみてください!∞--------------------------------------------∞✧荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女✧▶▷たまのみこと@mikotonokurashi暮らしのこと・美容・ファッションについて主に投稿しております☽︎︎.*·̩͙いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥∞--------------------------------------------∞#私の中の神コスメ#キャンメイク#vt_シカ#ヒロインメイク#アイメイク#アイメイク_初心者#ヘビーローテーション_眉マスカラ#ウォータープルーフ#崩れない#ヨレない#まつ毛キープ#カールキープマスカラ#カールキープ#眉毛マスカラ#眉毛_書き方#メイク直し#化粧直し#二重について#デートメイク#ディズニーメイク
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- ブルベ 冬
- たまのみこと
274
29
- 2021.12.10
【二重埋没7日経過レポート❣️】こんにちは、よもぎ餅🌿です!二重埋没の整形をして、7日が経ちました。(整形の詳しい話は前の投稿を!)術後すぐは傷と内出血があり、特に左側が目立っていました。ですが1日経ったところから既にほとんど傷がなくなり、腫れも少なく今ではかなり自然な末広二重です🥰二重の施術は、幅が広ければ広いほど顔の印象が変わり、術後の腫れも酷くなります。私は、元々幅狭めの末広二重が好きだったこともあり、目を思い切り開いたら「奥二重かな?」くらいの幅にしてもらいました。二重にしたことの何がいいって、化粧を落としても見れる顔をしていること。二重にするだけで全然印象の違った私は、施術をしたことで人生がらりと変わりました(私の中で)。一重時代、アイプチをすることも含め大変だったことを友達に話すと、「そんなに苦労してたんだね…本当に可愛くなったと思う。やってよかったと思うよ。」と言われて内心泣きそうでした。腫れも少ない、希望した通りの二重のデザインで、施術してくれた先生が上手だったのもあるんでしょう。今凄く幸せで、前より少し上を向く時間が増えた気がします。二重の施術を考えている人がいたら、ぜひやってみてください。不安なこと、疑問なことがあればお答えします゚+.゚(´˘`人)゚+.゚また1ヶ月後に、経過を載せていくとともに、さらにコスメのレビューを沢山投稿していきますので、よろしくお願いします🥰💕#一重_二重#一重から二重#二重について#二重整形#二重埋没#埋没整形
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- イエベ 春
- よもぎ餅🌿
140
17
- 2021.11.18
本当は、二重線めちゃめちゃ短い😭😭😭➕目が小さい。白目狭い。いつも眠そう。。。黒目の上くらいで二重線が止まってるのがコンプレックスなんですが、色々解決した😂(?)🐈⬛🐈最近ハマってるデカ目×猫目っぽく見せるポイントメイク(今回は記録用です)🐱CEZANNE描くふたえアイライナーを使い分けてます!上まぶた(影用ブラウン)下まぶた(影用グレージュ)🐱目の赤み?粘膜?部分を広げてデカ目にpdcイベリスピメルクリームシャドウライナー102ピンクブラウン(こちらは限定なので、似たようなピンク系赤系のペンシルorシャドウで代用可能)イベリスピメルは、ふんわり発色のパール配合で抜け感のあるナチュラルな目力を演出出来ます。深みと奥行感のあるぱっちりな目元になる💕肌の温度でとろけるメルティ処方で滑らかな描き心地がめちゃめちゃ好き💕写真の通り、目頭と目尻側にひっそり仕込んでる。アイシャドウは、腫れぼったく見えない上品かつ可愛らしい....絶妙なピンクシャドウSUQQUデザイニングカラーアイズの絢撫子を使ってます。今回の🐱ポイントさえやれば、他のアイシャドウとかでも効果があったのでまた新たなメイク方法見つかるまでは🐱を続けますー!#CEZANNE#描くふたえアイライナー#涙袋#デカ目#二重線#奥二重から二重#二重偽造#二重について#二重にする方法#二重になる方法#SUQQU#絢撫子#ピンクメイク#二重#ふたえ#デカ目メイク#猫目メイク#猫目#デカ目#涙袋メイク#BESTプチプラコスメ
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- ある(あるぱか。)
174
11
- 2021.11.02
【一重でも二重でもあるし、どちらでもない】公式で出されてるやり方の例、どれにもあてはまらない人はどうすればいいの?🔴私の二重について🔴私は元々は一重だったのですが、成長とともにすこーしずつ線が出現してきて、今は片方はまあまあちゃんと二重、片方はけっこう線が薄くてむくみなどその日のコンディションによって左右される、という感じです!なので、薄い方の線を濃くしたい!癖付けしたい!幅広めなのでアイプチだと白目の化け物になる😇ということで数年前まではファイバータイプのメザイクを愛用していました。ただ、意外と下を向いた時に貼ってる感が目立つことがあるので無理に色々やらないで年とともに定着するのを祈ろう…という感じで何も使わない生活を送っていました。オリシキはLIPSでも良いクチコミをたくさん見るし、のり付けないタイプなので購入してみました!🔴公式のやり方でやってみたら🔴買ってみたはいいのですが、公式に書いてあるやり方は、一重の人や二重幅を変えたいという人向けのものだけ。しかも、そのやり方でやってみると逆に重く腫れぼったい目になってしまいました。2枚目のイラストに書いたように、皮膜の範囲が広すぎてなんか邪魔をしている…もしかしたら私は少しまぶたが伸びていて、余分な部分が多いのかもしれません🥲🔴私なりのやり方🔴そこで、まぶたに覆いかぶさらないように二重線の下ほんのすこーーーしだけ塗ってみたら、意外と上手く行きました。かなり細くです。元々線がある場合なので、少しのサポートでも良いのかもしれません!あと、乾かす時にある程度目を閉じてまぶたを伸ばした状態で乾かすと思うのですが、この時にまぶたを伸ばしすぎると、いざ目を開いて収縮(?)した時に皮膜がしわしわになって感覚としても引っ張られるような違和感があったり、目立ちやすくなったりする気がします。なので私は塗るところから乾かすところまで半開きみたいな状態でやるのがいいと思いました。やってる姿は人様にお見せできなすぎますが。笑🔴おわりに🔴もし、同じような状況で迷っている方がいるのだとしたら、参考になれば嬉しいです。あとは、この投稿を見てくださった方の中に同じようなまぶたで他のやり方を知っている方がいらっしゃるならぜひ教えて欲しいです!!そして、極力薄く塗ったり、綿棒でおさえたり、最後に追いラメしたりしても意外と皮膜目立つことがあるんですけど、どうしたらいいんですか!!!?!??!?!!?!😭あと、私は脂性肌なのですが、夜になると皮膜がねっとりしてくるんです。どうすれば改善できるのでしょう。笑アイシャドウとの相性とかもあるのですかね…#orishiki#オリシキ_アイリッドスキンフィルム#オリシキ#オリシキ_ルドゥーブル#D-UP#二重について#二重#二重コスメ#幅広二重
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- イエベ 春
- かれん@フォロバ100
59
14
- 2021.06.10
埋没記録Part2📝埋没日記パート2です2枚目に埋没前と埋没1週間後の写真あります3枚目は、その後の写真あります〜埋没手術の詳細〜私は、湘〇美容外科でしてもらいました。術式は、フォーエバー二重です。金額は、14万円ほどでした。※私は、モニターでしていただいたので約この金額でしてもらいました。オプションでシンエック?(ごめんなさい🙇♀️はっきり覚えてないです)の薬と持ちのよい糸をつけてもらいました。手術当日は、すっぴんで病院まで行き洗顔して手術してもらいました。手術中は、好きな音楽をかけてくれました。↑少し安心できたような気がします😊#私のベストコスメ2020#埋没整形#二重埋没#湘南美容外科#二重について#二重整形
もっと見る- イエベ 春
- Saku🌷
124
47
- 2020.10.04
アイプチしてる場所わかりますか…?私は写真では分かりませんでした。2枚目の部分に塗っています。D-UPさんからLIPSのプレゼントを通して頂いた、オリシキアイリッドスキンフィルムのレビューをさせていただきます。初めて当選してとても驚きました…嬉しかったです!最初に私の目についてお話ししてから使用感について話しますので、目については飛ばしてくださって構いません。(私の目、二重について)前提となる私の目について話しておきます。私の目は元からやや奥二重で薄め、さまざまな癖がついております。幅を広くしようとしてもどの癖で定着させてたかったのかわからなくなるタイプです(笑)そのため、二重形成商品はこれ以上二重が狭くならないための防波堤としてつけています。今まではリアルダブルアイリッドを使っていました。(オリシキの形状について)今までリアルダブルアイリッドを使っていた身としてはハケの細さ(3枚目参照)、ボトルの口の広さに驚きました。細かいところにも大変塗りやすく、二重形成商品あるあるの途中で中身が固まって取り出しづらくなる現象が起きにくそうでとても良さそうです😆(オリシキの使用感について)リアルダブルアイリッドよりさらさらしてる…?速乾性が高いです。そしてなにより目立ちにくい!!ラメシャドウの上に一度塗りした場合はほとんど目立ちませんでした。画像はこの時のものです。リアルダブルアイリッドもとてもよく、何度か使っていましたがしばらくはオリシキにかえてみようと思います。目立ちづらさ、筆の細さを求める方にはオリシキはとてもおすすめです!#提供_ディーアップオリシキ #D-UP#オリシキアイリッドスキンフィルム##提供#二重について
もっと見る- 琥珀
96
13
- 2021.01.24
私の普段のメイクに欠かせない存在のアイテープ。ノリを使ってみたり、ダイソーののびーるテープを使ってみたりしてもまぶたが重くて上がりませんでした笑そんな時にTikTokで見かけたメッシュアイテープ!!!使ってみたら最初はあれ??難しい!!!って思ったけど何回か使ううちに慣れて二重が作れるようになりました!!!でもこれだんだん剥がれてきたり、使いづらい部分もあり、試行錯誤した結果1日持つ二重の作り方を私なりに見つけたのでご紹介します!!!!!1️⃣アイテープを細い先のピンセットで取る!!【水で濡らすとピンセットにアイテープがくっついて取れなくなるので細めので取ると瞼に乗りやすいです】2️⃣乾くまで瞬きをせず、半目で待つ【乾くまでに五分くらい掛かりますが、しっかり乾かさないと剥がれたり、浮いてくる原因になります】3️⃣かわいたらその上に二重ノリを塗る!【時間経つと剥がれてきちゃうから、ノリでくっつけちゃえ!と思いやってみたら大成功でした!!これをすると夜までいや、朝になっても剥がれません!笑】これで完璧二重の出来上がりです!!!そこに私は目立たないようにつけまつ毛を普段貼っています!!写真で撮ると分かってしまいますが、肉眼で見ると全く見えません!!友達にえ??アイテープしてるの?元が二重じゃないの??とよく聞かれるようになったのもこの子のおかげです!!!!!1番太い半月タイプがまぶた重い人にはぴったりだと思います💡是非使ってみて下さい🙏🙏🙏🙏🙏#私のベストコスメ2020#アイテープ#二重について#アイプチアイシャドウ#アイメイク#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
- ゆぴぴ
148
9
- 2020.12.15
こんにちは🌞みさこです!子供が隣でスースーお昼寝してくれたので今のうちにちょこっと更新🤫笑私はここ2年ぐらい大人のルドゥーブルを使ってます!その前も皮膜タイプのやつを使ってたんですがその商品自体が見当たらなくなったのでルドゥーブルに乗り換えました!前に使ってたやつが瞼が重い人向けのやつで乾くと結構しっかりしてたので心配でしたがなんも問題なく以前と変わらず二重作れてます👏🏻他のルドゥーブルを試したことがないんでわからないんですがこれは瞼厚い人でもしっかり膜をつくってくれると思います!4枚目はルドゥーブルを塗る箇所です!元々の二重の線よりちょい上ぐらいのところに二重ラインを決めて目頭から目尻までしっかり塗ります!決める二重ラインも欲張りすぎると不自然になったり瞼ひゅん(伝われ)ってなってしまうのでまずは今の自分に合った二重ラインを決めること!平行二重がいい私は目頭側を少し幅広め目尻側は元のラインの本当少し上程度で塗っていきます!この塗る幅によって末広二重、奥二重、平行、目頭側広め(安室ちゃんみたいな目)といろいろ変わってくると思います。瞼重い人は二度塗りするとより頑丈になると思います!1回目塗った後目を開けて最終チェックしさらにもう1回塗るとわかりやすいです!ちなみに私は調子悪い日は二度塗り+取れやすい目頭側の二重ラインだけ3度塗りします!笑どうしても目頭側だけは元の癖が強いし平行二重の大事な部分なので1番頑丈にしておきます👍🏻#二重#奥二重_二重#奥二重から二重#奥二重_平行二重#二重について#皮膜式アイプチ#皮膜タイプ#ルドゥーブル#大人のルドゥーブル#ルドゥーブル_奥二重
もっと見る- 20代後半
- その他・わからない
- みさこ
75
15
- 2021.01.12
私の二重歴~メリットデメリット紹介~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*こんにちは!腹痛の事をお腹いたというリス子です🐿同じ人います?(割とどうでもいい。)今回は私の二重歴を紹介します!1それぞれのメリットデメリット2私が1番好きな方法3まとめ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*1それぞれのメリットデメリットまず、私の目なんですが、まつ毛付近に二重線がありますが、真正面を見るとほぼ一重です。そして、蒙古襞(目頭の粘膜に覆いかぶさっている皮膚部分)がガッツリあります蒙古襞のおかげで目頭の粘膜がほぼ見えません。私がよく使用していた商品を登録しています!のりタイプ⬇️アイトーク⭕価格が安いものが多い⭕アイシャドウのグラデーションの邪魔をしない❌しっかり目を閉じられないため、目が乾く❌瞼が伸びやすい伸びるテープ⬇️DAISOのび〜るアイテープ絆創膏タイプ⭕理想の平行二重がつくれる⭕安い!!❌使い方が少し難しい、間違えると瞼切りそうになります❌目頭、目尻側が剥がれやすい絆創膏⬇️ドラッグストア⭕平行二重がつくれる⭕目頭側につけて少し引っ張りながらつけるだけなので簡単❌目を閉じるとすぐ分かる❌欲張りすぎると一重に戻りやすい皮膜式⬇️ルドゥーブルルドゥーブルプレミアム⭕パッと見、つけているのがわからない⭕この中では瞼が伸びにくい❌使い続けているとアイシャドウが引っ付いて筆が使いにくくなる❌アイシャドウが剥げる*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*2私が1番好きな方法それは絆創膏です!!最後の画像を見ていただけるとわかるのですが、アイシャドウが剥げるのが1番嫌なんです。せっかく綺麗なグラデーションしても剥がれたらした意味!!!!!ってなるんですよね。。なので濃いアイシャドウを使う人や、グラデーションを綺麗にしたいと思っている方は皮膜式は向いていないと思います😌私はしっかり平行二重にしてくれて、アイシャドウのグラデーションを綺麗なままにしてもらえる絆創膏がイチオシです❤️1位絆創膏2位伸びるテープ3位皮膜式4位のりという順番で好きです!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*3まとめ今回は私の二重歴を紹介しました!それぞれのツールにそれぞれのいい所があるので、皆さんの1番いい方法が見つかりますように💫最近埋没したくなってきてるんですよね(小声)でも私の理想の平行二重になろうと思えば目頭切開もしないといけませんが。💸最後まで見ていただきありがとうございます🙇*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*#アイトーク#二重#二重について#のび〜るアイテープ絆創膏タイプ#バンドエイド#ルドゥーブル#一重から二重
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- リス子🐿毎日投稿🐿
71
15
- 2020.11.23
最近二重幅に左右差ができてしまいお世話になっている皮膜式二重アイテム👀🌱(2ヶ月ぶりとかの投稿ですお久しぶりです☺️)今回ご縁があり、LIPS様を通してD-UPオリシキアイリッドスキンフィルムをお試しさせていただきました🐰💗✂┈┈┈┈┈┈┈┈キリトリ線┈┈┈┈┈┈┈┈D-UP オリシキアイリッドスキンフィルム税抜¥1500/4ml✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回改良されたとのことで、旧オリシキを使用したことがないため比較はできないのですが愛用しているルドゥーブルプレミアム同様にとても気に入りました💕ルドゥーブルプレミアムに比べ筆が大きめで液含みがよいため、液量調節をミスりました🤭💦それでも乾きが早めなので助かります✨わたしは2度塗りして使用しています✌🏻スティックはちょっと使いにくかったため、メッシュアイテープ付属のお気に入りちゃんで押しこみました👍🏻皮膜式アイテムは慣れるともう手放せないです😇居眠りしてもちゃんと作った二重保てます💗笑#提供_ディーアップオリシキ#ディーアップ#皮膜式アイプチ#二重について
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- Mayu.🐼
94
12
- 2020.12.27
🌸メザイクフリーファイバーがリニューアル🌸普段から愛用中のメザイクフリーファイバーがリニューアルされ、箱などが変わりました今回はLIPSを通じてメザイク様よりいただきました!!ありがとうございます。♡ファイバーは1本ずつ割いて使う♡目を閉じてもバレにくい!突っ張った感&引きつれ感もなし◎♡プールに入っても大丈夫水にも強い超ウォータープルーフ--------------------------------------------------中身のファイバーについては特に大きな変化は無いかなと思いますが、大きく変わった点は入れ物!!前までは小さく、持ち運びには便利でしたがプッシャーとメザイクカッターも別で持ち歩かないといけなかったですが今回新しくなったものは付属のプッシャーと別売りで私が愛用中のメザイクカッターも一緒に入れて1つで持ち歩けます!! 使い方については以前に投稿しているので、引用部分から是非見てください🌷❤️重たい一重の私も前まではずっと両面アイテープを使っていたので突っ張ったり不自然だったりしましたがこのメザイクのフリーファイバーが使えるようになってからは下を向くのも怖くない!!メザイクだけだと少し目立つかなと思いますが、アイシャドウをするとすごい馴染んで少し下を向くだけだったり瞬きだったりなどだけでは特にバレなくなりました💡💭慣れるまではうまくできなかったり、まぶたが重いからできん!!って私も諦めて使わなかったりしてたときもありましたが練習して慣れると絶対うまく使えるようになります🍀是非使ってみてください🥀💟#提供_mezaik#提供_メザイク#メザイク#メザイクフリーファイバー#ユニセックスmezaic#mezaik#二重について#クリップカッター#メザイクカッター
もっと見る- 20代前半
- リチャン🧸🌈
103
11
- 2020.09.24
こんにちは!今回はわたしのアイプチについて紹介したいと思います🥰かれこれ8年程アイプチを使用し二重にしているのですが一向にアイプチなしでは二重になりません😭そんな極厚まぶたの私がオススメしたい自然なアイプチはオリシキです!オリシキの良いところはまぶたをくっつけるアイプチと違い半目にならないところです🥰授業中にうたた寝をしている女子の目をみたら半目だった!って事ないですか(?)オリシキは瞼に塗ることで固まり、それにまぶたがくい込み二重にしてくれます!今回は学校や職場でも使用できるようナチュラルなアイシャドウを使用してみました!どのアイシャドウにも共通してオリシキは先にアイシャドウを塗ってから使用することがオススメです🥰オリシキの塗り幅としては二重にしたいラインの下まで塗ることがポイントです!最初は幅を欲張らないで徐々に幅を広げていくことも大事です!私のようにまぶたが厚い方は二度塗りすることをオススメします🥰また、私はケイトのダブルラインエキスパートを使用してますがお持ちの方やそれに類似した商品をおもちのかたは不自然にならないように出来た二重ラインを薄くなぞるとくっきり二重に見えてオススメです!使用コスメや動画を2枚目以降にあげましたのでよかったらご覧になってください!#orishiki#Excel#スキニーリッチシャドウ#ラブライナーリキッド#ケイトダブルライン#KATE#ヒロインマスカラ#ヒロインメイク#ラブライナー#アイプチ#二重について#整形メイク#プチプラ#ナチュラルアイメイク#ナチュラルメイク#二重
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- みる
59
7
- 2021.01.22
⚠️2枚目以降からかなりガッツリ目の画像あり!!!苦手な人はご注意ください🙇🏻はじめまして!🥳今回は、超絶癖の強い最凶奥二重だった私が2年間のアイプチ研究生活で見つけた『最強のアイプチ』を紹介します!!!!※私的に上手くいったやり方なので、全員のまぶたに合うかはわかりません❕あくまで参考としてどうぞ👐🏻▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧まず2枚目3枚目のBefore/Afterを見てもらえると分かると思いますが、このアイプチ方法にしてからプリクラとかの写りは格段に上がりました!!私は、もともと重めで一重に限りなく近い奥二重だったので、折式の公式さんやまぶた薄めのYouTuberさんの紹介してる方法だと上手く二重になりませんでした。朝メイクした時は「そこそこいいのでは???」と思っても、だいたい後でプリに映ると「ふたえはばどこ!!?!?」みたいなことを繰り返す日々🥵そしてアイプチを始めてから約2年間試行錯誤を繰り返した末、まぶたをめちゃめちゃ強気に固める方法を独自に編み出しました(ᴗ̫ᴗ)そんな経緯を持つちょっと強引なやり方なので、瞼が薄い人や瞼の伸びが怖い!って言う人にはおすすめしません。自己責任で⚠️❕(多分もうこの方法紹介してる人いるかもしれない、、、もしいたらごめんなさい🙇🏻)▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧🦩用意するもの🦩・皮膜式のアイプチ(皮膜式ならどのメーカーさんのものでも大丈夫❕でもやっぱり折式がおすすめです。大変馴染む👌🏻👌🏻)・細めのアイテープ(メッシュおすすめですがここは自分的に目立たないやつを模索してみてください!!私はメッシュの水で付けるやつをAmazonで買って使ってます)・パウダーファンデ・マット系アイシャドウ🦔やりかた🦔4枚目の画像参照🤲🏻スーパー半目だけど辛うじて生きてます画像はアイプチ以外すっぴんですが、アイシャドウを使う場合は若干ノリが悪くなるので先に塗っておくのをオススメします。ラメ系は後からでもなんとか間に合う🙆🏻⏬⏬⏬①まずは、なんとなく二重幅にしたいな〜って所を決めます。丸一日持たせたいならあんまり欲張らない方がいいです😢でも慣れれば平行二重も作れるので自分のまぶたと要相談!!!!!②黒目の上〜目頭の手前(青で囲ってある当り)に細いアイテープを貼ります。平行にしたい場合はもう少し目じりの方に寄せると、テープが見えづらくなって自然に🙆🏻③テープがしっかりくっついたら、①で決めた二重幅に折式を塗り、目を半開きにして乾かします。不安な人は2度塗り推奨✌🏻しっかり乾かしましょう!④付属のスティックを使い、目を完全に開かないようにしたまま、①で決めた二重幅を軽く押して二重の線をつけます。なぞるというよりは軽くつつくイメージでしっかり二重の癖を作りましょう👐🏻この工程がかなり大切です!!!!ここで今日一日の二重幅が決まると思って頑張りましょう('ᴗ')و⑤先程作った二重の線をなぞって濃くするように、マット系のアイシャドウ(ブラウン)を載せていきます。この工程を挟むと、二重幅がしっかり濃く見えることに加えて、のりを塗ったところ同士がペタペタくっついて想定してたのとは違う二重幅になってしまう!という事故を防止できます❕❕❕さらに横に伸ばしたい人はKATEのダブルラインフェイカーが🙆🏻⑥仕上げに、アイテープが少し目立ってしまう所やテカッてしまった所に指でパウダーファンデをポンポンしてのせます。⚠️のせすぎるとかなり浮くので注意▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧やりかたは以上です❕あとはしっかりまつ毛をあげたり、がっつりメイク出来る日には大きめのラメを載せるとかなり違和感は減らせます₍ᐢ-̫-ᐢ₎何度も言っちゃうんですがあくまで私的に上手くいったやりかたなので、合わない人の方がたぶん多いと思います。それぞれ一番自分に合う方法を見つける時の参考として頂けたら幸いです❕🥳#アイプチ#アイプチメイク#奥二重から二重#二重について#はじめての投稿#折式
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- な🦩
82
16
- 2020.07.24
自力二重感想🌸いいこと自信がつく、可愛くなる😞悪いこと瞼が伸びる、癖がつくまで寝顔が化け物個人的にはいいことしかないくらいのレベルでした。もし、整形希望ならこの方法はお勧めしません。瞼が伸びすぎると埋没できないので切らなくては行けなくなりダウンタイムが長い方法を取らなければならなくなってしまいます。実際二重にした方法を解説しますまずアイビューティーフィクサーで夜癖づけます。この商品は取れる時白くなるので夏場の昼などに使うと汗でぽろっと行ってしまう上に目立つかもってところです。しかし夜用にすると朝起きた時にお湯で流すだけでポロポロ取れてどこが落とせてないか一目瞭然でとても使いやすかったので重宝してました!初期の昼間はダブルアイリキッドで絶対とれないように固定。なかなか粘り強く安いのでとても使いやすかったです。ガッツリ止めたい時にオススメ。そうして朝晩貼り付けて過ごすこと約半年二重になりました。以降幅を微調整して似合うものを探しています。癖がついてきたら補助的な意味で折り式を使えば自然ですし安心です。これも落ちやすいのでとても使いやすいと思います!!色々やって二重になってから8年経ちました。その中で使えないと思ったのが各種瞼の脂肪が減るアイクリーム等、そしてナイトアイボーテです。高額ですし少ないし効果も微々たるものと感じてしまいました。買うのも面倒です。長くなりましたが皆さんが自信を持って続けられる、変われるといいなと思います。応援しています。私もどんどん可愛くなろうと努力します。一緒に頑張りましょ😊#アイビューティーフィクサーwp#オリシキ#ダブルアイリキッド#ナイトアイボーテ#二重について#二重#アイプチ#垢抜ける#可愛くなる
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- イエベ 秋
- miin
58
4
- 2020.12.16
私は元々片目が超くっっっきりの奥二重でした。もう片方は二重だったので左右の目のガチャガチャ感が気に入らなくて、奥二重から二重にしようとしました。しかし、、、、、奥二重のラインがくっきりすぎる!テープを外してすぐは二重になっているのですが時間が経つとすぐ奥二重に戻ってしまう😇この奥二重強すぎて二重にならない問題を抱えている方、結構いますよね!?!??💗そんな方にオススメの癖付け方法です⤵︎⤵︎①夜のスキンケアをひと通り済ませた後まぶたがベタついていないか確かめる。ベタついてたらティッシュオフ。②求めている二重ラインのすぐ下に片面アイテープを貼る。③元々ある奥二重の線の上に目頭に近いところから片面アイテープを貼る④寝るなり好きに過ごすこれだけです!!!私はこれを続けていたら二重になりました👍ただかなり目立ちます😓人前ではやらない方がいいかも、、!あくまで癖付け方法と考えて欲しいです。また成果が出るかは個人差もありますので、自分に合ってないなと思ったらすぐ違う方法を試してみた方がいいです!!!ちなみに私が使っている片面アイテープはダイソーの絆創膏っぽいやつです。でも正直肌荒れしないもので片面タイプなら何でもいいと思います😉【追記(2020.7.9)】最近二重の調子が悪くなってしまった時にコレやったんですけど、なかなか二重が安定しなくってどうしよー!ってなったんですね😣その時ヤケクソで5枚くらいアイテープ貼ったら安定しました笑なので2枚じゃ二重にならない方はガチガチに5枚くらい貼ってみたらワンチャンあります!#奥二重から二重#二重癖付け#二重について#二重癖付け奥二重#アイテープ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- 美味しいマウンテン
78
24
- 2020.05.16
皮膜式のアイプチを使いこなせるようになるまで…以前にダブルアイリキッドのレビューをした時、ざっくりした二重の作り方は載せたんですが、レビューとは別に二重の作り方について詳しく投稿します🙋♀️私の目は左右差があり、右目はしょっちゅう重ーい一重になるので、重たい一重に悩んでる方も参考にしてみてくださいもともと二重だけどたまに調子悪くなることあるよーって方は扇型がおすすめ!画像2枚目まぶたが重めでなかなか二重にならない方は全塗りがおすすめです!画像3枚目不器用で目立たないように二重つくれるまで結構時間かかりましたが(いまでもよーくみたら違和感あるときも…)慣れればナチュラル二重が作れる皮膜式!ぜひマスターしましょう!#皮膜式アイプチ#アイプチ使い方#二重について
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ハル
125
30
- 2020.03.02
※個人差ありますが私のアイプチテクニック二重は欲張るべからず!アイプチ歴5年目にして学びました。奥二重でアイプチすれば、バレにくく、そして二重の癖が着きやすくなります。(奥二重)リアルダブルアイリッドは筆が太くなっているため、その筆の幅のまま瞼に塗ると、ちょうどよく奥二重になります。目頭に向けては少し狭くするのがコツですね!皮膜式だけではわたしの瞼は二重になりません。そこでアイテープ(部分用)を使用しています。皮膜式の上のラインに、アイテープの上の部分が重なるように貼り付けています。説明下手でごめんなさい!まだまだ模索中ですが、ここ半年はこのやり方で二重にしています!質問も受け付けてます!#二重について#アイテープ#アイプチ皮膜#奥二重
もっと見る- 乾燥肌
- イエベ 春
- フミ
44
4
- 2020.09.05
#二重について#涙袋作り方#涙袋#ぱっちり二重#ぱっちりまつげ#スッピンアイ#二重幅広げる肌もそこまで綺麗じゃないし、細くもないし、顔も可愛くないけど目だけは褒められる!学校では、「本当に○○って目綺麗だよね!マスカラしてる??」「え、なんで?○○のくせに目なんでそんな綺麗なの?笑」「交換して!」などと、目だけは褒められるので私が実際にしている事を教えます!私は暇な時や学校の授業中とか空いた時間にササッとやってます!寝起き、二重が重い事が悩みだったので始めたら本当に解消されました!何か悩みや、質問があれば聞いて欲しいです!
もっと見る- 20代前半
- りむ👶🏻🍼
79
17
- 2020.03.25
韓国アイドルもやってる"綺麗にまつ毛を上げる方法"✨私は普段元々一重でまつ毛にまぶたがかぶさってる状態です。。(画像はメッシュアイテープしてます。)もう本当にまつ毛が長い人上がる人が羨ましくて羨ましくて仕方ないです!!!!そこで根元から上げる研究を続けてたどり着いたのが、「竹串」を使ってまつ毛を上げる方法でした。ただ竹串を使うだけじゃなくてその前のビューラー、マスカラももちろん重要なので、私のまつ毛を上げるアイテム&上げ方を紹介します。画像2ビューラー・アイラッシュカーラー コンパクトマスカラ下地・KATEラッシュマキシマイザーNマスカラ・ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルムこちらをいつも使用してます👼〈まつ毛の上げ方〉私はまぶたが重いのでまぶたを引き上げて根元からしっかりカールをしています。この時、カールする際目尻目頭ともに中心に寄せるようにカールするとしっかり上がりマスカラも塗りやすくなります!(私のまつ毛は壊滅的に薄い&ないです。。。)画像3マスカラ下地、マスカラを塗ったらこんな感じでビンビンにまつ毛が上がった状態になります。ですがやっぱりまぶたが重いので根元が押しつぶされてます。。。〈竹串登場〉根元まで上げたいためにここで(ライターで少々あぶった)竹串で根元の生え際に当てて引き上げるような感覚で上げていきます。⚠️上げたい欲が出過ぎて熱々で当てるのは禁物。それは目を殺しにかかってます。説明が下手なので、とてもざっくりとした説明になってしまいましたが私のまつ毛はこんな感じでできてます。ホットビューラーした方が早いと思うかもしれませんが、学生さんとかだとそんなにお金をかけない方がいいと思うので、是非試してみてください。#KATE#ヒロインマスカラ#ヒロイン#二重について#一重#マスカラ#ビューラー#コスメ大公開ウィーク
もっと見る- 20代前半
- アトピー肌
- Sちゃん
53
4
- 2020.05.19
こんばんわ🌙・❤︎今回はétudehouse✖️HERSHE’sコラボのアイシャドウを使ってメイクして見ました!・❤︎参考にならないかもしれませんが最後で見てくださると嬉しいです♪・❤︎感想6色入ってて、使える色ばっかりだったから買って損はしないよ!!韓国メイクとかナチュラルメイク使えるアイシャドウだよ〜🥺❤️🎶・❤︎やり方①まずは、❤︎をまぶた全体にのせていきます!結構薄好きなので多めにとっても大丈夫です!・②❤︎を①の上にのせていきます!指で取った方が、まぶたにアイシャドウがつきやすいかも!!・③今から筆を使ってメイクしていきます💄❤︎を筆に少しずつとり、手の甲などに余分なシャドウを落としてて二重幅に少しずつのせていきます・④❤︎を③と同じように余分な粉を手の甲に落としてから、平仮名のくの字ののように二重幅と下まぶたに入れていきます!これをやることによってデカ目効果抜群です🙆♀️💯・⑤最後に下まぶたの内側にラメを乗せていきます!筆だとわたしはシャドウがのりにくいなと思ったので、小指でのせました!😅・⑥後はマスカラやアイラインなどをして完成です🥰🧸🤍・カラコンはCandyMagicのグレージュ・❤︎バレンタインのときに買ったものなので今は店頭に置いてあるか分かりません😭🙏Q10というサイトにはまだ在庫があるので、気になった人は購入してみてください!!・❤︎パッケージも中もかわいいから見るだけで気分があがるよ!!一緒にかわいくなる練習しよ🎶🍎‼️・❤︎いいね コメント フォロー待ってます😭ぜひ、フォロワーが1人しかいないのでぜひフォローお願いします!毎日更新していきます!!リクエストなどもお待ちしております!・❤︎最後まで見て頂きありがとうございました!#一重#一重メイク#激重一重#二重について#二重メイク#フォローミー
もっと見る- 20代前半
- きゃん
46
1
- 2020.04.12
私の最近のお気に入りメイクです!!4枚目は目の写真なので注意です!使用しているのは○マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBR583テディ→塗ってみるとわかりますが、*Theテディベア*って感じでめっちゃかわいいし、ラメが結構可愛くキラキラするので最高です!赤っぽいブラウンですけど、ブルベの私でも全然違和感ないんですよね〜✨○キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ05→1番濃い色とトッピングジュエルを使います。これは前も投稿したんですけど、ほんっとにこのトッピングジュエルのラメラメが可愛いんですよね😍1番濃い色はテディよりも濃いので締め色にピッタリなんですよ🎵(ちなみに!!二重にするため、shefunを使用してます!2回目の練習なのでちょっと汚いかもです笑)~方法~①マジョマジョを瞼の際からアイホールに向かって全体にぼかして行きます。囲い目にするので、下瞼にもシャドウを入れていきます。下瞼はあまり濃くなりすぎないように入れます!!→私はテープを使っても奥二重気味になるので目尻に向かってアイシャドウが広がるようにぼかしてます!②上瞼と下瞼の目尻の際にキャンメイクの濃い色を締め色として乗せていきます。③最後にラメラメを指かチップでとって、上瞼の黒目のある部分に乗せます!また、下瞼の目頭にもちょんちょんと乗せます。④アイラインは皆さんの好みで引いて完成です!!見ていただき、ありがとうございます!てか、、、shefunの#メッシュアイテープ1回目より良くないですか!!!?笑今回は半月を逆にして貼ってみました!!!そしたら結構いい感じになったのでめっちゃ嬉しかったです!これからも暇なときにちょくちょく好きなメイク載せていこうと思います!ありがとうございました!🙌#コスメ#プチプラ#プチプラコスメ#ブルベ#キャンメイク#CANMAKE#マジョリカマジョルカ#マジョマジョ#メイク好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#毎日メイク#時短メイク#簡単メイク#二重#二重テープ#二重について#shefun#奥二重#末広二重
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- シママ
47
2
- 2020.03.13
🎀私の\垢抜け/事情🎀こんにちは!!!コロナ期間で可愛くなりませんか!!私は元々奥二重でした😰😰(2枚目参照そこで私の二重事情について話そうかなと!笑\私流二重幅の作り方/理想の二重幅になるには何年もかかるとか、なんとか?(;_;)だんだん私は広げるようにしましたそれでは説明していこうと思います💪寝る前に私はアイプチよききさんが使用していた#オートマティックビューティーを使用しています紫のものです!!(3枚目参照寝る前に二重の線を決めてそこにアイプチを塗ります。少し乾いたら二重にしたい部分をきゅっと付属でついているもので持ち上げますしっかりくっつかない場合はちゃんと乾いてないので乾かすことを意識してください!!朝起きてコットンで昨日つけたのりをとりますこのときに重要なのが目を瞑ってコットンで落とすことです。4枚目の画像を参照にしてください!!理想の二重幅を手に入れるのは大変ですが可愛くなった時の嬉しさは止まりません🤭💗今では二重幅が綺麗になってメイクも楽しいです!!!みなさまもコロナ期間で可愛くなっちゃいましょう🥺🥺質問があればコメント等で受け付けています!#奥二重二重#二重について#垢抜け#可愛くなる#コロナ休み#可愛くなりたい#私のおうち美容
もっと見る- 乾燥肌
- ぷー
43
2
- 2020.04.24
【初投稿】【自然に二重にする方法】はじめまして。初めての投稿なので、私のメイクで大切なことの1つ、二重について投稿しようと思います。まず、私の目は少しポテッとした一重です。まつ毛も短く、すっぴんでは目の印象がかなり薄くなります😫ですが、なぜか手を使わないで二重にするやつ(伝わりますか?笑)ができるので今回の方法はそれができる方向けかもしれません。始める前に、アイプチのプッシャーで瞼を抑えてみて離しても1番長く保てる場所を見つけておく。①マスカラをしっかり塗る②ビューラーでまつ毛のできるだけ根元の方を挟み、3回ほどぎゅっとして限界まであげる③アイシャドウを塗る④事前に見つけた二重になりやすいライン上に、黒目の幅ぐらいで一筆でノリを塗る⑤しっかり乾かす⑥指で触ってもくっつかなくなったら目を開けてプッシャーで癖付けするポイントは・まつ毛を全体的にしっかり上げる・一筆で塗る・幅は黒目と同じくらい・しっかり乾かすの4点です。必要最低限のノリを使うのでバレにくく、形も綺麗になりやすいのでぜひ試してみてください。ちなみにもっとくっきりした二重にしたい時はアイテープを使っています🙇🏻♀️#二重について#アイプチ#はじめての投稿
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- あね
34
1
- 2020.04.14
★私の二重の作り方★《2.3枚目加工無し完全すっぴんが写っております》今回は私がいつも行っている二重の作り方をご紹介します!🥰まず、これは私が色々試した中でなんとなーくやり出したものなので、合う人合わない人がいらっしゃるかと思われますが、こんなのもあるんだなぁくらいに見てやってください😊LIPS投稿者様の中にも沢山二重のやり方を投稿していらっしゃる方がいて、その方達とあまり被っていなければ投稿しようかなと思ったので投稿してみました!もし全く同じという人が既に投稿していたら申し訳ありません😢写真は全て加工無しのそのままの目です。まず、私はとても重いかなり一重よりの奥二重です。最初の頃は重すぎて接着タイプも両面テープタイプも全然ダメでした皮膜式タイプを使用してから二重ができるようになり、それからは折式を使ったりこのテープを使ったりしています!今回は、ダイソーのアイテープでの私の二重の作り方をご紹介致します😊手順はとっても簡単です♡①切り取れるようになってる台紙のところでアイテープを切る②丸みを帯びている方を目じり側にして貼る③そのまま伸ばさずに目じり側から黒目より少し目頭側まで貼る(この時最後の所はできるだけ下側に来るように貼る)④皮膜式タイプのアイプチ、またはつけま用のりで端を塗る。(目頭側は多めに塗る)⑤プッシャーやピン等で二重の線を数回なぞるこれだけです!本当に簡単です笑ダイソーのアイテープは肌の色に馴染んでくれるので、アイシャドウを重ねると本当に目立たなくなります!最後の動画は完全すっぴんに貼っているため目立つかと思いますが、化粧をしてしまえば全然大丈夫です!!🥰特に私は秋冬はブラウンラメ系のアイシャドウを使用するのですが、完全にバレません笑とのことで、今回は私の二重の作り方でした!少しでも参考になる方がいらっしゃれば嬉しいです!とっても長くなってしまいましたが、最後まで見てくださりありがとうございました🙇♀️お役に立てれば幸いです😊#二重について#アイテープ#ダイソー#アイプチ#二重メイク
もっと見る- ぺこじゅん
51
7
- 2019.11.07
二重テープ(伸ばさず貼るやつ)今までで一番好きかも!!!!!!Twitterで回ってきたやつなんですがAmazonさんの方でこんな感じのが乗ってます(画像一枚目)これを試しに買ってみたところ折式よりも使いやすくまた、ちょっと工夫すれば全然分からないんです!!水で貼るタイプで、霧吹きみたいなのが付属で付いてきますが霧吹きで水を掛けても上手く出来ません、なので私は無印のコットンを濡らし、そこにテープの片面だけ付けて濡らしたら瞼に載せる、という形で使ってます※両面付けると両方くっついてしまうので注意メッシュでかなりバレにくいのがメリット!デメリットとしては、一日付けていると汗で落ちてくる事も💦重たすぎる瞼だとメッシュがちょっと見えるかも…なので、私は貼った上から補強として折式の二重のりをちょこちょことわからない程度に乗せています!そうすると、メッシュが分からなくなり剥がれにくくなります!!外すのもメイク落としで簡単にするりんと!中国製なのでうーん😢って思う方も居るとは思いますが六ヶ月分でこの値段、慣れると二分も掛からず出来ました!めちゃくちゃオススメです🥺🥺🥺メイクの上からOK!ただ貼る時はマスカラする前がいいです💦また、メイク前からしても全然分かりません!(↑これはアイシャドウによってはメイク前にすると目立つかも💦💦)今回は分かりやすくする為アイシャドウしかしてません💦最後まで見て頂きありがとうございます🙇♂️🙇♂️#奥二重二重#二重テープ#二重について
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- F
31
1
- 2020.02.27
二重になりたい一重さん必見!👀私は一重で色んなアイプチを試してみた結果、ルドゥーブルが1番上手くいきました!✨これをして学校に行ったら友達に「二重のクセついたの!?」と言われたり、アイプチマニア(笑)の友達にも「待って、何使ってる!?」って事情聴取されました🤗その子も今度買ってみるらしいです^^それではやり方を説明しますね①二重になりやすい位置を見つけてプッシャーで線をつける②写真のピンクのようにまつ毛の際にルドゥーブルを塗る③ピンクの部分が乾いたら、写真の青のように二重にしたい線ギリギリまでピンクの上から塗る⚠️ここで注意していただきたいのが目尻と目頭を避けて真ん中だけに塗る事です⚠️これで二重にならない方は何度か青の部分に重ねるといいですよ!それでもならない人は+で二重にしたい線の真ん中らへんに接着式のアイプチを塗るのといいですよ!(オススメはアストレアヴィルゴのアイビューティーフィクサー!!)私の場合は一重が重たすぎて最初はこの2つのアイプチを使ってました😣今はルドゥーブルだけです!リピ買いして3本目です🛍今では外出る時に欠かせない相棒です〜何か分からないことがあればコメントで受付ます☺️#一重から二重#一重#二重#アイプチ#二重について#二重の作り方#三白眼
もっと見る- 20代前半
- ぴーゆ
49
5
- 2019.12.10
今回は私の二重の仕方について説明したいと思います!まず私の目は重たい奥二重なのですが、毎日そんな目をアイテープで二重にしています!使用しているのはDAISOの片面テープ(ライトピンク)です!私はアイシャドウをした後にアイテープを貼っています写真で見ても分かりにくいと思いますが実際に見てもバレにくくとても自然な形に仕上がりますもっとバレにくくしたい場合はアイテープを貼ったあともアイシャドウを少しのせますこれだけでももっと自然に仕上がります🥰1枚目はアイシャドウをしただけの目の写真です2枚目は1枚目の状態で目を閉じた写真です3枚目はアイテープを貼って目を閉じた写真です4枚目は3枚目の状態で目を開けた写真です奥二重や二重の線を白くして分かりやすいようにしました。これで少しでも参考にしてもらえたならば幸いです😭アイシャドウと涙袋は前回紹介したやり方で塗っています!なにか分からないことがあったり聞きたいことがあったらコメントお願いします🙏最後まで見てくれてありがとうございました🌷#ダイソー_アイテープ#片面テープ#奥二重から二重#一重#二重について#etude_house_アイシャドウパレット#etude_house#涙袋メイク#涙袋_作り方#二重作り方#二重の作り方
もっと見る- ブルベ 冬
- サナ
46
0
- 2021.01.12
二重になりたい方へ、読んでほしいです。癖付けのデメリットは大きいです。本当に意味があるのか考え気をつけて目を大事にしましょう。#二重について#アイプチ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- 綾子
46
0
- 2021.11.21
《今まで使ったアイプチ紹介》私は完全な重い一重なので、(二重とまでは言わない、せめて奥二重になりたい…!)と思って色々なアイプチを使ってきました今まで試したものは…・クリアアイトーク・DAISO埋没式アイテープ・ナイトアイボーテ・seria片面アイテープ・Ledoubleアイプチの5つです初めて使ったのが、クリアアイトークアイプチ初心者で使い方も何も分からない私は全然上手くできず、肌も荒れそうですぐに捨ててしまいました💦(勿体ないことしたかも)2つ目はDAISO埋没式アイテープこれは比較的簡単ですぐに二重にすることは出来ましたが、とにかく目立ちやすい…ただ、簡単だったので何回かリピートしました幅が太めだったので自分で切って使ってました3つ目はナイトアイボーテとっても高いので悩んで悩んで買いました実際、良かったとは思います。残念ながら私は1年半くらい使って効果はあまり出なかったのですが、ちゃんと二重になるし他のに比べたら目立ちにくいと思います。最初使った時、まぶたが熱く感じて大丈夫かな!?と思ったけど、そういうものみたいだし全然荒れませんでした4つ目がseriaアイテープ片面タイプなのでバレにくいのでは!と思って買いました。確かに目を瞑っても自然ですが、バレにくいかと言われるとうーん…?って感じあと、右目はすぐに出来たのですが、左目は頑固で全然二重にならなかったし、メイクもこの上からだと出来なかったです😢なので、お家で右目だけに使ってましたそして今回買ったルドゥーブルまだたくさん使ったわけではありませんが1番良いです!初めての皮膜タイプなので大丈夫かな?と思ったけど、左目でも上手くできました!値段もナイトアイボーテと比べたらそんなに高くないし、何と言ってもバレにくい。特有のテカリは多少ありますが、指やコットンなとで抑えればそれほど気にはなりません。メイクもこれを使う前にやればできるようで、これからはこれを使っていきたいと思います♥︎これからもっと良いものに出会うかもしれませんが、今の私のベストはルドゥーブルです✨#アイプチ#ルドゥーブル#二重について
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- イエベ 秋
- Moo
63
0
- 2020.04.15
(使うもの)・DAISOのびーるアイテープ(ドンキの絆創膏だとコスパ最強、伸び具合も申し分なし!!)・接着式アイプチ(私は普段:アイトーク、取れない方法:アストレアヴィルゴを使ってます🙆🏻)・ハサミorクリップカッター(普段の二重の作り方)①アイテープを伸ばし、黒目の上→目尻→目頭の順に貼る。②両端を切る。③両端をアイプチでとめる。👼🏻絶対にアイプチをとれなくする方法👼🏻︎︎︎︎☑︎長時間の夏部活︎︎︎︎︎︎☑︎プールなどアイプチが取れてしまう心配がある時はウォータープルーフタイプのアイプチを両端だけではなく、「アイテープの上をなぞるように全体に塗ります」そうすると「絶対に取れません!」私はめちゃめちゃ汗をかきやすい体質なんですがこのやり方でアイプチが取れたことはありません!!︎︎︎︎☑︎夏合宿で朝から夜まで練習があった時︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎プールでゴーグルをつけずにそのまま泳いだ時1回もアイプチを直さず、二重を保てました☺︎是非試してみてください!不明な点などがあればどんどん質問してください!最後まで読んで頂きありがとうございました☺︎#二重#二重メイク#二重について#アイプチ#アイテープ#DAISO#二重テープ#のびーるアイテープ#ダイソーコスメ#はじめての投稿
もっと見る- 笑心
1516
1022
- 2019.11.23
アイプチ使用歴十年以上なので、線は入ってますが浮腫みやすい朝なんかはこの通り重い一重です。リキッドタイプのアイプチだと弱くてすぐ二重が外れてしまうので、私はテープタイプでなおかつ使いやすいこの商品を使ってます!これのおかげで一重がコンプレックスでもなんでもなくなったので(むしろメイクの一環くらいの意識)、感謝してます😊悪いところといえば、アイシャドウや化粧水など、つける段階でちょっとでもなにかが付着してるとくっつかないところでしょうか。その点を注意してつけてしまえば、あとはお風呂に入ってもなかなかとれない頑固さです(笑)#ワンダーアイリッドテープ#D-UP#二重について#二重グッズ
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- may
38
0
- 2020.06.24
♡mezaikFix♡850円+税数量限定販売累計2000万個超えのくっきり自然な二重を作る「Freefiver」が付いてくる!みなさん…「数量限定」「今だけ」「お得」これらのワードに弱いですよね…私もです…🥺メイクの上から二重が作れちゃうんです!二重のりやアイテープで二重を作ってからメイクをするとまぶたが汚くなっちゃいますよね…あのイライラが解消☆①二重を作りたいラインにFix液を塗る②Fix液が乾いたら付属のファイバーを貼る③不要な両端はカット(気をつけてください😥)私の場合家では液体タイプの二重のりを根気強く使い、日中はのりタイプより目立ちにくいこのような細いテープ?タイプのものを貼って過ごしているうちに調子の悪い時以外は二重になれました👀✨最近仕事柄PCばかりで目に活気が無くなっているので二重の調子が悪いんです…一重か二重かでかなり印象変わりますよね😭最近の休日はメザイクさんにお世話になってます🥰ただ、余った両端を切るのが怖い!ので星4にさせていただきました😥(怖がり)今回はメザイクさんから提供して頂いたmezaikFixの感想でした!メザイクさんありがとうございます😚#提供_メザイク#二重について
もっと見る- すふれ
50
0
- 2019.11.27
重い一重でずっと悩んでいましたが、今年の2月に二重整形をしました(ㆆㆆ)و✧元の一重は1枚目の1番上になります🥺埋没と切開でなやんでいましたが、結果私は部分切開で整形をいたしました。埋没は多いですが、部分切開のレポはあまり見ないな…と思い簡単ではありますがまとめることにしました♡本当に垢抜けてメイクが楽しくなってまつ毛まで長く見えるようになって、周りからの対応も全然違くて笑っちゃうくらい人生がガラッと変わりました😂気になってくださる方が多ければDTの話も写真を交えてあげれたらなと思います💌(中々酷い写真なので😂)_____________________私は当日カウセをしてそのまま施術してもらいました。その日に絶対やる!この先生がいい!と決めていたのでそうしましたが、悩んでる方は色んな場所を回ってカウセをしてから決めた方が良いかと思います🍒♦カウセリング♦埋没と部分切開で悩んでることを伝え、瞼の状態やメリットやデメリット、私の目の形に合う二重の形などを細かく相談しました。聞きたいことは遠慮せず聞いた方が後悔はないですし、メモにまとめておくと良いかと思います。♦施術♦先生ともう一度幅の確認をし、施術となりました。緊張してしまって力が入ってしまうので笑気麻酔をお願いしましたが、体質的に効きやすい体質ですぐにふわふわしてきました(՞_̫_՞)ᐝ効いた後に点眼麻酔→瞼の表と裏に麻酔を打たれました。ここが1番痛かった気がします…!その後はもう感覚がないので、終わるのを待つ感じでしたが先生も看護師さんも逐一声をかけてくれて安心して施術が終わりました。♦術後♦黒い糸で瞼が縫われていましたが目を開くと糸も瞼の折り返しに隠れるので特にショックを受けることも無く、クリニックから頂いたタクシーチケットで自宅まで帰りました💌笑気麻酔がずっと取れず、ふわふわしたまま少し気持ち悪さは残っていました。♦1週間後♦抜糸にクリニックへ再び行きました。まだ腫れており、泣き腫らした瞼のような感じでしたが順調との事で5分程度で抜糸は終了。痛みもなく、ぱちぱちと何か切られてるなーくらいでした。翌日からお化粧OKだったので私は普通にお化粧をして出かけてました😂ただまだ瞼が麻痺していて触っても感覚があまりなかったです。♦1ヶ月後♦定期検診。先生に診ていただき問題が無いか確認しするだけなので10分程で終わりました。まだ少し腫れはありましたが、幅広二重くらいでこの時既に自分の二重が気に入っていました♡♦3ヶ月後♦最後の検診。1ヶ月後の3分2程度になった幅で私は落ち着きました。最初にお話した幅にきちんと完成されており、麻痺ももうなく毎日のお化粧が楽しくて仕方なかったです(っ॑꒳॑c)私はとても満足していますが、芸能人の二重を見せるより、自分に似合う二重を見つけるのが大事だと思います♡あと自分の話をきちんと聞いてくれる先生、似合わなかったり無理のある場合はそれはやめたほうがいいと指摘してくれる先生が良いと思います🎀DT中のお話はまた気になってくださる方が居ましたらまとめようと思います(՞_̫_՞)゛#はじめての投稿#二重整形#奥二重_二重#重め一重#アイメイク#垢抜ける#一重_二重#二重について#二重切開
もっと見る- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- 佐藤
114
22
- 2021.12.22
はい!ハナと申します♪今日はわたしの二重事情についてお話ししたいと思います...!実はわたし、ゴリッゴリの一重でした写真見ていただいたらわかると思うんですけど、本当にまぶたの重たい奥二重でもない本当の一重!笑2年前までお化粧も全然興味なくて、一重とか二重とか、気にしたことなかったんですが...あるときお化粧大好きなぱっちり二重の子に影響されてわたしも二重になりたい!て思うようになりました!それから、1ワンダーアイリッドテープエクストラ2ポイントタイプ3クセ付け用のテープを使って徐々にですが二重を手に入れました👍はじめの方は、お金がなかったので(笑笑)1のテープをを半分に切って、夜両目につけて寝てました!この時は幅を欲張らず、ほんっとうにすこーーーしの幅でくっつけてました!これをして次の日起きてテープ取ると二重を1日キープできました👌癖ついてきたなーって感じたら、徐々に幅を広げていくのを繰り返しました!わたしは大体3ヶ月くらいで跡がついてきて、でもやっぱり二重幅って広いほうがかわいいっておもったので、なんやかんや1年は夜テープ生活してました!最近は、むくんでる日とかに3のテープ使います!何より安い!!笑笑目と眉毛の間のツボをおすのをくせにしたことも、二重になれた要因ではないかとおもってます!しかも、夜にテープ貼るのでわたしの方法は友達にアイプチがばれません笑笑すごくお勧めです!二重になりたい方、幅を広げたい方、是非やってみてください🙌よければ❤️📎👤💬お願いします🙃#二重について#二重 #アイプチ#アイテープ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ハナ
116
52
- 2020.06.20
埋没記録Part1📝埋没して2ヶ月半たちました!!※2枚目に手術後の写真あります!埋没して感じるメリット😊一重の時に比べて自信がつきました。アイシャドウがすごく映えます!!←めっちゃテンション上がった💕毎日メイクするのが楽しい!!🐰かわいいって言って貰える事が増えた笑顔が増えた気がしますデメリット🥺私は、幅広めの末広二重だったのでダウンタイムが長かったです↑マシになるまでずっとメガネでいました。メガネの時二重になってることに気づく人もいれば気づかない人もいました。特に男性は、気づかれなかったです。二重になった時は、不安いっぱいでした😨先生は、どんどん腫れが引いていきますよーとは、言われてたんですが手術後の顔が怖すぎて…。笑結果私は、埋没して良かったです😊#二重#二重について#埋没整形#二重埋没#湘南美容外科
もっと見る- イエベ 春
- Saku🌷
109
26
- 2020.09.28
重すぎる一重で悩んでる人誰かの救いになればと初投稿してみます〜!私は重度の一重で(画像2枚目参照、これでもちょっと眉毛上げた状態です、、)、のりタイプも、皮膜式も全滅です。この前まではルドゥーブル→百均両面テープレギュラー二枚使いで無理やり二重にしてたのですがまじで汚かったので自粛中に研究してみました。とりあえずざっくりまとめると、①夜の癖付(ななこちゃん式)②起きてベースメイク、眉などをやりながら二重矯正糸で癖付③まつげのキワを二重のりでくっつける④メザイクという感じで1枚目のような二重になりました。ななこちゃん式のキワだけをくっつける二重は、私の鬼重いまぶただと絶対に無理だと思ってましたがこのまま癖付ければいけそうです〜昼間のメザイクは癖付も兼ねています。また詳しくは後日載せます〜何か質問あったらどうぞ〜!#メザイク #重い一重 #二重について#はじめての投稿
もっと見る- 20代前半
- ブルベ 夏
- な
86
11
- 2020.09.05
伏せ目してもバレにくい❕整形級二重の作り方🤍_______________。.🎀はじめまして、うさです🐰🤍今回は実際にわたしがやってる二重の作り方について教えたいと思います🎶使ってるのはDAISOさんののび〜るアイテープ絆創膏タイプです🩹使い方は簡単❕✔️フィルムからアイテープを剥がす✔️両端を伸ばしながら瞼に貼る✔️不要な両端をハサミで切る✔️アイテープの端をトントンと押えるたったこれだけ!🎶⚠️はさみは眉用のはさみを使ってね、瞼切ったら大変なので🥲欲を言えばはさみの先端が丸まってるやつがオススメです🥲二重のなりやすさは人によって変わってきちゃうので「これで絶対二重になる!」と断言は出来ませんが、100円なので試す価値は大ありだと思います🤍ちなみにわたしは「もっと早く使ってればよかった🥲」と後悔してます、笑初投稿で至らぬ点が多々あると思いますが、これから投稿頑張りたいと思います✊🏻🤍最後まで閲覧ありがとうございました🎶#奥二重から二重#二重について#平行二重#二重メイク#はじめての投稿
もっと見る- 脂性肌
- うさ🐰
70
1
- 2020.12.09
【二重クセ付け方法】こんにちは、まめです☀︎今回は、二重のクセ付け方法をご紹介します!もともと私はやや重ための一重で、今でも調子の悪い日は薄い一重です🌀出来るだけ調子の良い日が増えるように、休みの日に行っているクセ付け方法です🙆♀️※二重の作り方というよりも二重になりやすいまぶたをつくる地道な努力過程です2枚目⇒クセ付けの方法⚠️目のアップがあります【使用アイテム】✔︎EYEPUTTI¥1620 ひとえ・奥ぶたえ用カーラー普通のビューラーよりまぶたを押さえるプレート部分が大きいので、根もとからまつげをあげやすいです◎✔︎DAISO¥100+tax しなやかフィット片面テープポイント✔︎CEZANNE¥600+tax カールキープベースネイビーブラック【その他おすすめアイテム】✔︎DAISO¥100+tax アイテープ各種クセ付けのために使うのでコスパ重視です✨ダイソーさんには二重テープがたくさんあるのでお好みに合わせて使い分けられます🙆♀️⇒両面/片面 両面…まぶたを折り込みやすい 片面…まぶたの負担軽減・やり直しがしやすい⇒レギュラー/ポイント レギュラー…より広い範囲に貼る ポイント…狙ったところに貼りやすい⇒のび〜るタイプ ⭕️まぶたを折り込みやすい ❌コツが掴めないと難しい✔︎KOJI¥1100 アイトークスーパーホールド汗や水に強く、重たいまぶたもしっかり折り込んでくれます!液は白いですが、乾くと透明になり目立たなくなります👀✔︎ヒロインメイク¥1000+taxカールキープ力に加え、ロング効果もあります!ブルーグレーの液で白残りもしません◎【二重クセ付け ポイント】①・二重にしたい線に沿ってアイテープを貼ります⇒プッシャーで押さえると自然な位置が分かります・アイテープで二重にならない時は二重のりを使っています◎②・①でうまくまぶたを折り込めなくても、埋もれているまつげを上げると食い込みが強くなります👌・まぶたをビューラーで押して埋もれているまつげをしっかり根もとからあげます③・カールが取れないようにカールキープのマスカラ下地をぬります休みの日にもまぶたに出来るだけ負担を与えずに二重のクセを作ることで、普段の朝のメイクが楽になります!外出の機会が減った今こそ実践しやすいと思うので参考にしてみてください😌❤️・📎・💬お待ちしています😊見にくい部分や、誤字脱字・質問などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです🙇♀️#私のおうち美容#二重について#二重癖付け#一重から二重#奥二重から二重#癖付け#二重
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- まめ
92
9
- 2020.04.20
初投稿、!!こんにちは、mellenです´`*初投稿は私が3日でぱっちり二重になった方法をあげようと思います!※私は元からうっすら線が入ってました!まぶたの脂肪を少なく?して二重にする方法です!私は朝と夜にやっていましたがいつでも大丈夫です👍詳しい方法↓↓↓┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈用意するもの・クリームやオイルなど滑りを良くするもの以上!!朝☀️①手と目周りとおでこにクリームを塗る私はweledaのものを使っていました!いい匂いですよね(*-ω-)ゥン②親指と人差し指で眉毛をつまむ→2分③人差し指で眉毛のしたをほぐす→1分※眼球に当たらないように!④人差し指、中指、薬指を使って眉毛の上をほぐす→1分⑤④と同様に今度は眉毛の上をほぐす→1分⑥④と同様におでこの真ん中をほぐす→1分⑦④と同様に生え際をほぐす→1分⑧親指を眉頭の骨の部分(2枚目の画像参照)を上にぐっぐっとあげる→1分※強すぎないように⑨目を5秒ぎゅっと閉じて5秒ぱっと開く。眉毛の力でってイメージで目の周りの筋肉が着くので涙袋も少し出来ました🥳10分くらいかかってしまうので夜でも🙆♀️夜🌙*゚①人差し指と中指で眉毛を挟んで目頭から目尻までスーッと!10回くらい②生え際を30秒押す夜の方が少ないです😅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈簡単にできるしクリーム以外必要ないので是非やってみてください🤗分からないところがあったらコメントしてください🙌良かったらいいね、クリップ、ふぉろーお願いします😊#weleda#二重について#一重から二重#はじめての投稿
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- mellen
62
3
- 2020.05.20
オリシキってご存知ですか👏🏻👏🏻私は前々から気になっていた商品です😌二重は二重なのですが少し従来?の二重より幅が狭くて何しても狭いので悩んでいました🥺3枚目の写真を見ていただけると分かるのですが、とにかく細い!!!とても塗りやすい(ᵕ_ᵕ̩̩)プッシャーも持ち手が太めなのでバランスよく持つことが出来ちゃいます😂某アイプチだと枝のように細くて上手く出来ないのが私個人問題点と思ってます(´・_・`)ここまで褒めちぎっといてなんなんですが、匂いが死ぬほどクサイ…ブリーチ剤をふりかけられたような匂いがします、、笑私は結構鼻がいい方なので私と同様な方は気をつけてください💧最後まで見ていただきありがとうございます!#orishiki#オリシキ#オリシキ_アイリッドスキンフィルム#orishiki_奥二重#orishiki_一重#アイプチ#アイプチメイク#二重#二重について#奥二重_二重
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- ブルベ 夏
- ˗ˏˋ 𝘺𝘶𝘶 ˎˊ˗
77
0
- 2020.11.28
重たい一重まぶたも解決❤︎自然二重に◎わたしは生まれつき重たい一重まぶたです。普通にしているのに「眠たそうだね」と言われることも日常茶飯事…目がとってもコンプレックスでした😢しかし、そんなわたしを救い出してくれた救世主がいます💘それが【アイトークスーパーホールドタイプ】です💟これは紫色のパッケージが目印💟通常のアイトークよりも強力で一日中崩れることがありません◎私は朝アイシャドウを塗った上からこのアイトークを付けています。メイクの上からもしっかり接着してくれます👌目を閉じてものりはほとんど目立ちません❤︎わたしは一年前からこれを使い始めましたがもう4本もリピートしています💪💓二重瞼のために欠かせないアイテムです!目が二重になるだけで自信が持てて人生が変わったのでこのアイトークには感謝してもし切れません😭#私のおうち美容#アイトーク#二重について#一重から二重#一重#はじめまして#はじめ#はじめての投稿#アイプチ#アイメイク#二重#はじめての投稿
もっと見る- 混合肌
- メロンパンナ
55
5
- 2020.04.17
話題になっている水で貼り付ける二重テープ#shefunを買ってみました。🌷「SHEFUN」 380枚(190回分)¥499円(amazon)私はまぶたが重めの完全一重なので、たくさん種類があるうちの、半月太めを購入しました。夜に二重癖付けをするためのものを探していて、夜用のアイプチも試したのですが、効果がなく😢そんなときにこの#shefunを見つけたので試してみようと思いました。○セット内容・テープ・霧吹き・ピンセット・プッシャーこれだけ入っていて¥499円なのでコスパはとても良いと思います!〜使ってみて〜○良い所・二重が朝までそのまま!・メッシュタイプなので目立ちにくい・水でノリを溶かすのでアイプチのように乾く時間を待つ手間がない・アイシャドウの上からつけても目立ちにくい・コスパが良い!!○悪い所・やり直しが効きにくい全体的には良いところばかりなのですが、テープにノリがついているので、一度つけてしまうとやり直すのは難しいかなという感じでした。また、接着力が足らず、最後霧吹きを直接まぶたにかけたのですが、これはメイク後だったらできないかなと思いました😭でも、ちゃんとつけられれば大丈夫だと思います。私は夜用として購入しましたが、メイク後でも使えると思います。リピートしたい商品です。是非使ってみてください。質問、ご意見などあればお気軽にコメントください☺️#shefun#アイテープ#二重について#一重から二重#私のおうち美容#はじめての投稿
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- chana
56
3
- 2020.04.12
*私の二重の作り方です*材料:輪ゴム・糸・テープ・FUTAELABO作り方:輪ゴムに糸を結んで目に合わせて調節します。(あまりくい込ませないように)テープは糸の痕が付かないようにするためだけなので適当に糸と重なるように貼ります。使い方:私は寝ている間にやっていますがあまりオススメはしません。寝ている間に糸がズレて違う二重の線に痕が付いてしまったりしてしまう可能性があるからです。あと、ズレていないか心配になり何回も確認したり…寝不足になります笑なので私は寝るところに手鏡を置いてます笑出かける時:朝起きたら多分二重になっているはずです。(なってなかったら何回かやって痕付け頑張ってください!)いつも通りアイシャドウを塗ったらまつ毛をあげる前に目尻側にアイラインを引くように細くFUTAELABOを付けます。(2、3回くらい?)すると二重のラインがグッとくっきりするはずです!後はいつも通りにメイクするだけ!*終わり*どうでしょうか?ノリがほぼ必要ないのでノリで目が荒れちゃう人も多分できるはずです!でもこのやり方は目に負担が大きいと思うので自己責任ですかね…。わからない点があったらコメントお待ちしてます(¨̮)#一重から二重#二重について#フタエラボ#はじめての投稿
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- mei
52
3
- 2020.04.27
【二重テープ】【レビュー】セリアに売っているのびるアイテープを使ってみました。テープの色がピンクベージュでバレにくくなっています!太めと細めがあって細い方を使ってみました。今日は少し幅広く二重をとったのですが目に力を入れてもまぶたが落ちてくることなく二重を作れました。動画では目尻のテープが少し浮いているのがわかりますが目をこすったので少し取れたのかもしれません…ちょっとやそっとじゃ取れないのでご安心ください!もう少し細いタイプがあってもいいかなと思いました。わたしがいつも使っているダイソーのピンクベージュのものと比べると少しテカリがある気がしましたね。いつもより太いテープなので尚更そう思ったのかもしれません!二重の商品をノリ、テープ、皮膜と様々なものを試してきましたが伸びるタイプのテープに落ち着きました。今回のセリアののびるテープも良かったのでぜひ試してみてください。※動画でのアイメイクがほとんど崩れてる状態で申し訳ないです。#二重メイク#奥二重から二重#二重について#一重から二重
もっと見る- 敏感肌
- にゃむ
40
4
- 2019.12.14
わたしは二重のラインが薄いので💧すっぴんより二重をくっきり魅せるわたしの二重メイクです👁💄#二重 #二重メイク #二重幅 #二重について#アイメイク #アイシャドウ #ケイト #ダブルラインエキスパート#ダブルライン #Dior#単色シャドウ#アイシャドウ#単色#私のおうち美容
もっと見る- 混合肌
- kiki
48
1
- 2020.04.29
♡永久保存版私の二重の作り方を動画で解説♡こんにちは、苺鈴です🍓今回は私の二重の作り方を動画にして欲しいとリクエストたくさん貰っていたのでご紹介します♡♡前回とやり方はあんまり変わらないですが、もっと詳しく説明してるので参考になれば嬉しいです♡♡またこのやり方まぶたが伸びないのか?と質問を貰うのですが、接着タイプのアイプチや両面タイプのアイテープよりは伸びないと思います✨昔接着タイプも両面テープも伸びてましたが、これに変えてからは伸びたなって感じることも無くなりました!!瞼にも優しいやり方なので是非これで二重作ってみてください♡♡ばいばい🍓#二重の作り方#二重について#一重から二重#アイプチ#アイテープ_ダイソー#アイテープの貼り方#二重になる方法#二重にする方法#音源付き動画チャレンジ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
1108
381
- 2021.11.10
♡朝の1分で二重に変わるマッサージ♡こんにちは、苺鈴です🍓今回は、私が最近やっている朝の二重マッサージをご紹介します♡♡何度も二重のマッサージ出してきましたが、今回も効果があるのにとっても簡単な方法🤍前回の投稿のマッサージ方法も良いですが時間が無い時や朝のメイク前にはこっちがオススメです🤍🍓朝の1分二重マッサージ方法🍓まずはメイク前に瞼周りや眉毛周りの保湿をします!!手持ちの化粧水やクリームを塗ってマッサージからの摩擦を軽減させましょう♡♡1.眉頭の下にある窪みに親指を当てて痛気持ちいい程度の強さで上に押し込む(蒙古襞を無くす、瞼が開きやすくなる)20秒2.眉頭を親指と人差し指でつまんで上下に揺らす(むくみ解消)20秒3.人差し指の腹でなりたい二重のラインを優しくなぞりながら瞼を押し込む(二重の癖つけ)20秒3の指でなぞる方法が前のマッサージ方法と変わってます(´,,•ω•,,`)🤍指で優しくなぞって押し込むだけでまぶたの浮腫も取れて二重のラインがキープされやすくなります♡♡二重になりたい人や、二重が定着しにくい人は是非参考にして欲しいです𓂃𓈒𓏸໒꒱ばいばい🍓#二重にする方法#二重になる方法#一重から二重#二重の癖つけ#二重の作り方#二重マッサージ#アイプチ#朝のマッサージ#二重について#おこもり美容
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
- 苺鈴
4715
3011
- 2021.11.15
#二重について×二重まぶた用アイテム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク | ”つけまのりとしても二重のりとしても。乾くと透明になるので目立つこともないです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
shefun | メッシュ アイテープ | ”3種類の中から自分に合うタイプを選べるアイテープ♪メッシュ状でテカらず自然な二重に♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 599円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Automatic Beauty | オートマティックビューティ ダブルアイリキッド | ”なかなか強い粘着力!だけどメイク落としでしっかり綺麗に落ちて、お肌も荒れない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
StreeTrend | ナイトアイボーテ | ”粘着力が段違いな上に速乾なので、はみ出しも少なくきれいに塗れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
K-パレット | リアルダブルアイリッド | ”ハケが広いので一度に大量にぬれる♪思う以上にくっっきり!と折り込まれる◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | のびるアイテープ | ”とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | 二重まぶた用シール | ”ケースに入っているのでバラバラにならず保管しやすい。分厚くて透明なのでよく食いこんで型がつきやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜るアイテープ | ”64枚入りでコスパ最強! 伸びることでくい込みが強く、二重を作りやすい ” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フリーファイバー | ”自然すぎてビビりました…着け心地も突っ張ってる感や引きつれ感がありません🙆🏻♀️” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ガールズメーカー エタニティラインα | ”本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ ” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。コスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 埋没式両面テープ | ”100円!テープなので着けるのが簡単だし、まわりがガサガサしなくて最高♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー ナイト&ハード | ”植物エキス配合でお肌に優しい♡粘着力が強いのに水ですぐ落ちてくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,656円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ビューティーワールド | ナチュラルアイテープ | ”これを使った瞬間革命がおこりました!すっぴんに使うと全然バレないので、お泊まりのときや接近戦ではオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”ウォータープルーフで水や汗に強いのもありがたい✨ブラシが細く思い通りに塗れる◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドグルー | ”きれいなふたえを作れるのに、 瞼が引っ張られる感覚もなく瞬きもスムーズです✌🏻” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フィクス | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
セイワ・プロ | 秘かに二重!極細両面二重テープ 日本製 | ”テープが細いので、ピタッと肌にくっついて自然な二重を作ることが出来ました” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク ハイブリッドフィルム | ”非接着タイプなのでバレにくく何時間もキープしてくれる。筆が細くて塗りやすい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI | ”かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面アイテープレギュラー | ”コスパが最強なのでお財布に優しい!重い一重でもくっきりとした二重が作れる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | しなやかフィット | ”肌に馴染みやすく、アイメイクも浮きにくい!剥がれず浮くことも無くキープされます♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
inglewood Beauty | 24h FUTAE | ”乾きの速さはすごく良くて元々白い液なので透明になるまで待つというすごく簡単👌” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
Automatic Beauty | オートマティックビューティ シングルアイテープ | ”接着力◎医療用テープと同じ素材でできている。24時間どの時間でも使える!” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ 片面テープ ポイント のびーるタイプ ライトピンク | ”色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ くっきりクセづけ クリアワイド | ”普通のアイテープと違って長すぎないし、形状が理想のふたえにぴったり合ってて、毎日使用しても110円で40枚入りだからコスパも良くてクセづけにはオススメ♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラクオリ | リキッドフィルム | ”テクニック要らずで綺麗な二重ができる!塗った液は透明になるため自然でつけている感覚が全くなし!” | 二重まぶた用アイテム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | ふたえテープ 02 ヌーディーワイド | ”ベージュ色でかなり目立ちにくいアイテープです!粘着力もしっかりとあり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キューティ・キューティ | キューティ・キューティ Z | ”付ける前は白ですが、付けて乾くと透明に変化♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | マットフィルム | ”全然テカらないし自然にできたので、すっごくおすすめ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ ポイント N | ”粘着力は強いテープなんだと思います✨” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 理想のふたえ ぱっちり幅広 ヌーディーワイド | ”上からメイクも可能! 瞼の厚い人向け。硬めのアイテープなので重たい一重でもしっかりくい込んでくれる” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ リキッドテープN | ”片面タイプ。筆が硬いから塗りやすい。液がサラサラしてるからまつ毛に付きにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブルオム | ”塗って乾かすだけで超簡単!ギュッと折り込む、ふたえのクセ付けコスメです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キコラボメイク | うるプチふたえグルー | ”汗かいても全く取れない!《速乾性》ですぐ二重に♡自分が作りたいように自由自在に二重が作れる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
プレビュート | 夜用ふたえメイク | ”私はこれがなきゃ絶対に二重にならなかったと思います。 本当におすすめです♥” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | グッとくいこむ!ふたえ極細テープ | ”重い一重の私が、二重になります‼️ これで100円なんて、ビックリです!!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | ORIPUCHI+ | ”テカらず自然なヌーディ仕上がりなのでメイクの上からも使えます♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,452円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | ダブルグルー | ”ノリタイプは二重にしたいところに 塗って乾いたらグイッと瞼を押せば 完了なので超簡単です” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえ用 両面アイテープ スリム | ”両面タイプだからくせが付きにくい人も 使いやすい。粘着も強力なのでしっかりキープ” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
LOUJENE | LJ 二重テープ ヌーディポイント | ”簡単に貼れて簡単に幅広二重になれるので、とっても気に入っています!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク エクセレントV | ”こちらのアイプチならそんな頑固一重の私でも「1日中」一重に戻る心配なく二重にできる♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | LJ ふたえテープ | ”ハードタイプなのでしっかりふたえになりました!♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
メザイク | ストリングファイバー | ”まぶたにくい込み、立体的なふたえが作れました❤️プールも入れるほど超ウォータープルーフ◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Automatic Beauty | オートマティックビューティ シークレットクリアフィルム | ”まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良い◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
シェモア | メジカライナー | ”何より簡単!しっかり二重にできるのに、美容液なので肌にも優しめです。” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,625円(税込) | 詳細を見る | |
ガールズメーカー | リアルふたえメーカー | ”すごいしっかりキープしてくれて、くっきりしたラインができます!” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
キャンドゥ | のびるアイテープ | ”初心者の私でも、バレずに上手くつけれたので、初心者の方にもオススメです!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Decorative Eyes | パワーアイリッドフィックス | ”突っ張る感じもそんなになく、綺麗に作れます!プッシャーも使いやすくて◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 埋没式形成 くっきり二重テープ | ”これ凄い!二重作るの簡単ー!目を擦っても取れてこない!全力でオススメしたい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
#二重について×アイケア・アイクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
なめらか本舗 | リンクルアイクリーム N | ”年齢のでやすい目元をしっかりとケア♡濃厚なアイクリームで、もっちりハリのある目元に導いてくれる。” | アイケア・アイクリーム |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | グラン アイ セラム | ”ジェルな感じで、全然ベタつかないのにちゃんと保湿などもしてくれます!” | アイケア・アイクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
Automatic Beauty | オートマティックビューティ ふたえ美容液 | ” まつ毛美容液成分も配合されているみたいなので一緒にまつ毛ケアも出来ちゃうかも?!” | アイケア・アイクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ナチュラル アイロールオン | ”ハチミツの香りと、保湿性もある美容液で、とても目元がしっとり” | アイケア・アイクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 日本製エイジングケアアイクリーム | ”使いきりにちょうど良きなサイズと値段。それに、嬉しい日本製。” | アイケア・アイクリーム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | 目元ふっくらクリーム | ”反射パウダーが配合されているので自然とトーンアップ。3桁価格でアイケアを始められるのは魅力的!” | アイケア・アイクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
#二重について×まつげ美容液人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アンファー(スカルプD) | スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム | ”まつげエクステ&まつげパーマにOK!生え際や小さく細いまつ毛もしっかりキャッチ” | まつげ美容液 |
| 1,762円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | まつげ美容液EX | ”チップタイプで塗りやすいところがお気に入り♡そしてなんと言ってもお値段が◎安いですよね🥰” | まつげ美容液 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
水橋保寿堂製薬 | EMAKED | ”使い続けると、周りにつけまつげをつけていると思われる!スッピンでも苦じゃない!” | まつげ美容液 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る |
#二重について×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ハーシー プレイカラーアイズミニ | ”見た目が可愛い上に持ち運びしやすいサイズ。普段使いしやすいカラーたち♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#二重について
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|37211 view
目指せぱっちり平行二重♡おすすめ二重まぶたグッズまとめ
もみじちゃん|28659 view
今日から二重作るのやめました。魅力たっぷりな一重メイクに視線集中♡
seira|6163 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPSタイアップ|15603 view
自然な仕上がりでバレにくい!LIPSで人気の二重コスメ5選
もみじちゃん|8435 view
最強一重アイテムでいつもと違う私に。
seira|11979 view
奥二重さん一重さん必見!特徴別アイプチ紹介
くーちゃん|28652 view
一重ってこんなに魅力的だったんだ。一重を活かすメイクを教えて♡
nanami|13970 view
理想のくるんと上向きまつげに♡一重・奥二重さんに人気のビューラーを大特集!
もみじちゃん|21148 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|113466 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベストコスメ 2021年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを200名様に✨
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベスコス受賞★ブランド内人気No.1*の導入美容液を200名様に💕
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベストコスメ2021 殿堂入り!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」を100名様に!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
【現品100名に】うるおいを守りながらしっかりメイクを落とす。ミノン アミノモイストの新クレンジング
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
エクセルのスティックアイシャドウから、青パールを忍ばせた使いやすさ◎のバーガンディカラー登場!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
大人気『クリアプロ』の新作を一足先に♡ 「温感毛穴ケアできるクレンジングバーム」を先行プレゼント!
- 抽選で50人
- 8/3〜8/10