【2024年3月最新】頭皮ケアアイテムのおすすめ人気ランキング100選。女性向けドラッグストア市販品も

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2024/03/19
集計期間
2023/12/19から2024/03/19までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

頭皮のかゆみやフケ、髪のボリューム不足は、メンズだけでなく女性にとっても共通の悩みですよね。頭皮トリートメントやヘッドスクラブといった頭皮ケアアイテムで、洗浄・保湿など丁寧にお手入れすることで、これらの頭皮や髪のお悩みをケアすることができます。

この記事ではLIPSユーザーさんの口コミをもとにおすすめの頭皮ケアアイテムをランキング形式でご紹介します。また、初心者さんでもわかりやすい頭皮ケアアイテムの選び方と効果的な使い方も解説。ドラッグストアや市販で買える女性向けのおすすめアイテムもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

頭皮ケアアイテムは本当に必要?その効果とメリット

頭皮ケアアイテムはすこやかな頭皮・髪を保つための環境づくりに必要!4つのメリットはかゆみやフケを予防、頭皮のベタつき・ニオイをケア、髪のボリュームアップ、しっとりうるツヤ髪になれる。すこやかな頭皮や美髪を目指すなら頭皮ケアアイテムで保湿・洗浄がおすすめ!

年齢を重ねるごとに増えてくるといわれる頭皮や髪のお悩み。すこやかな頭皮や髪をキープするのに必要なのが、頭皮ケアアイテムです。普段は髪に隠れて見えない頭皮だからこそ、しっかりとケアしてあげましょう。

頭皮が乾燥していたり汚れが落としきれていなかったりすると、かゆみやフケ、頭皮のベタつき、ニオイ、さらに髪にハリ・コシが損なわれることによるボリューム不足につながります。また、頭皮(帽状腱膜)の硬さをそのままにしておくと筋膜を介して表情筋が緊張し、血行不良が起こってクマなどの年齢サインとして現れることも。

頭皮ケアアイテムで洗浄・保湿するなど丁寧にお手入れすることで、これらの頭皮や髪のお悩みをケアできます。また、頭皮や髪をすこやかに保つことでトリートメントやリンスの効果を引き出し、より美しい髪を手に入れることができるでしょう。

女性の頭皮ケアについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

頭皮をすこやかに保つ!自分に合った頭皮ケアアイテムの選び方

SNSや美容雑誌などで注目を集めている頭皮ケアですが、実際に「どんなケアアイテムがあるのか」「何から始めたらいいのか」わからないという人も多いはず。まずは、頭皮ケアアイテムの選び方をおさえましょう。

①頭皮ケアアイテムは種類によって役割・効果が異なる!

頭皮ケアアイテムは、「頭皮ケアローション・トリートメント」や「ヘッドスクラブ」など、さまざまな種類があります。それぞれ効果や役割が異なるので、自分の頭皮や髪のお悩み・ライフスタイルに合わせた選び方をすると良いでしょう。

「頭皮ケアローション」「頭皮トリートメント」は、保湿して頭皮環境を整える

頭皮ケアローション・頭皮トリートメントは、頭皮や髪にうるおいを与える保湿成分を配合しているのが特徴。頭皮や髪の乾燥が気になる人・フケやかゆみを抑えたい人におすすめ。

「頭皮ケアローション」と「頭皮ケアトリートメント」は、頭皮の保湿に特化しています。頭皮美容液と呼ばれることもあり、保湿成分が頭皮にうるおいを与えることで、頭皮環境を整えてくれるでしょう。

テクスチャーは、頭皮ケアローションがサラサラ系、頭皮ケアトリートメントがしっとり系。どちらも頭皮の乾燥によるフケ・かゆみが気になる人におすすめです。好みの使い心地で選ぶようにしましょう。

また、容器は髪に直接当てて塗布できるタイプやスプレータイプなどがあります。サッと使えて便利なので、毎日の頭皮ケアに取り入れやすいですよ。

以下の記事では、頭皮のプロによる監修のもと頭皮美容液の選び方や使い方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

「クレンジングシャンプー」は、頭皮のベタつきやニオイをケアできる

クレンジングシャンプーは、 一般的なシャンプーに比べて洗浄力が高く、汚れやニオイのケアに特化。ベタつきやニオイが気になる人・髪がぺったんこになりやすい人におすすめ。

「クレンジングシャンプー」は、一般的なシャンプーに比べて洗浄力が高いのが特徴。クレイやオイル、炭酸、石けん成分などが配合されているので、皮脂や汚れをスッキリ落としてくれるでしょう。

汚れや毛穴の詰まりがケアできると、髪が根元から立ち上がりやすくなりボリュームアップにもつながります。ベタつきで髪がぺったんこになりやすい人・頭皮のニオイが気になる人におすすめです。

ただし、クレンジングシャンプーは使用頻度に要注意。汚れを落とすパワーが高いぶん、頭皮に負担がかかってしまう可能性があります。「週1~2回の使用」など、パッケージに記載されている使用方法を必ず守るようにしましょう。

「ヘッドスクラブ」は、シャンプーで落としきれない汚れもスッキリ

ヘッドスクラブはシャンプーで落ちない汚れやニオイをケアし、塩などのスクラブ成分を配合しているのが特徴。ベタつきやニオイが気になる人・シャンプーが泡立ちにくい人におすすめ。

「ヘッドスクラブ」は、毎日のヘアケアに+αで取り入れたいスペシャルケアアイテムです。塩やクレイなどのスクラブ成分が配合されており、シャンプー前に使用することでシャンプーでは落としきれない頭皮の皮脂や汚れ、ニオイをケア。保湿成分が配合されたアイテムなら、頭皮にうるおいを与えてくれます。

ヘッドスクラブは、ベタつきやニオイが気になる人・頭皮をすこやかに保ちたい人におすすめです。頭皮をスッキリ洗浄してくれるので、シャンプーが泡立ちにくいというときに使用するのも良いでしょう。たっぷりの泡で洗髪すれば、髪の摩擦によるダメージを軽減するのに役立ちます。

さらに、ヘッドスクラブは香り付きのアイテムが多いので、自分好みの良い香りを選べるのも魅力。ゆったり優雅なバスタイムを過ごしたいときにもピッタリです。

「スカルプブラシ」は、頭皮マッサージができてエイジングケア*にも◎

スカルプブラシは、頭皮をしっかりマッサージでき、エイジングケア*に役立つのが特徴。髪のハリコシやボリューム不足が気になる人 ・目元や口元の年齢サインが気になる人におすすめ。

「スカルプブラシ」は頭皮をしっかりマッサージできるのが特徴です。ブラシの目が粗く頭皮を刺激しやすい形状となっているので、余計な力を使わずにマッサージ&洗髪できるでしょう。ネイルをしている人は、ネイルのはがれなどを気にせずに使えるところも魅力です。

さらに、マッサージすることで頭皮・顔の肌環境を整えるため、エイジングケア*にもピッタリ。目元や口元の年齢サインをケアするだけでなく、髪のハリコシのなさによるボリューム不足のケアにも期待できるでしょう。

スカルプブラシはシリコンタイプが人気です。丸洗いができるので、衛生的に使い続けられるでしょう。

*年齢に応じたケアのこと

②頭皮や髪のお悩みをケアできる機能性・成分かチェック!

頭皮ケアアイテムは、頭皮や髪のお悩みにアプローチしてくれる成分や機能性で選ぶのもひとつの手。自分の頭皮の状態とマッチしないものを使用すると、お悩みが悪化してしまう可能性もあります。しっかりと成分や効果をチェックすることが大切です。

フケや乾燥が気になる人は、頭皮にうるおいを与える「保湿成分配合」タイプ

フケや乾燥におすすめの注目の保湿成分は、グリセリン・セラミド・ヒアルロン酸・アミノ酸 ・CBD。

「保湿成分配合」タイプは、頭皮にうるおいを与えてくれるのがポイント。フケや乾燥が気になる人におすすめです。サラサラ系からしっとり系までテクスチャーはさまざまなので、レビューや口コミを参考に選ぶと良いでしょう。

注目の保湿成分
  • グリセリン
  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • アミノ酸
  • CBD

保湿力の高いアイテムを選びたい人は、保湿成分が成分表の前半に記載されているかを確認してみてください。なかでもグリセリンは高い保湿力があります。水分を吸収して頭皮のうるおいをキープできるのでおすすめです。

かゆみが気になる人は、頭皮の肌荒れを予防する「抗炎症成分配合」タイプ

頭皮のかゆみにおすすめの抗炎症成分は、グリチルリチン酸2K・アラントイン。

「抗炎症成分配合」タイプは、頭皮のかゆみが気になる人や肌荒れが気になる人におすすめです。頭皮のかゆみがある場合は、炎症が起きている可能性があります。かゆみを防ぐためには、抗炎症成分が配合された医薬部外品のアイテムを選ぶと良いでしょう。

注目の抗炎症成分
  • グリチルリチン酸2K
  • アラントイン

「グリチルリチン酸2K」・「アラントイン」のどちらも頭皮の肌荒れを防いでくれる有効成分です。また炎症に効果的な有効成分にくわえて、保湿成分も配合されているアイテムなら、乾燥によるかゆみを抑えて頭皮の環境を整えることが期待できるでしょう。

髪のボリューム不足が気になる人は「育毛成分」「ハリコシアップ成分」配合タイプ

髪のボリューム不足におすすめの育毛成分は、t-フラバノン・酢酸・塩化カルプロニウム・ニコチン酸アミド。注目のハリコシアップ成分は、ケラチン・アデノシン・パンテノール・CTP。

「育毛成分」「ハリコシアップ成分」配合タイプは、髪のボリューム・ハリコシ不足が気になる人におすすめです。医薬部外品(薬用)なら有効成分が配合されているので、生えている毛を太く濃く健康的な状態でキープしやすくなります。

注目の育毛成分
  • t-フラバノン
  • 酢酸
  • 塩化カルプロニウム
  • ニコチン酸アミド
注目のハリコシアップ成分
  • ケラチン
  • アデノシン
  • パンテノール
  • CTP

有効成分として配合されている「育毛成分」と「ハリコシアップ成分」は、一般的に頭皮をすこやかな状態に保ち、血行を良くする作用があります。髪に必要な成分をチャージしたり、育毛を促したりして、髪のボリューム・ハリコシ不足にアプローチすることが可能です。

ただし、ハリコシアップ成分は頭皮に刺激を感じることもあるので、敏感肌の人は要注意。どうしても使用したい場合は、ドラッグストアの薬剤師さんに相談したり、自分でパッチテストをしたりしてみてくださいね。

③「低刺激」「エタノール少なめ」タイプならやさしい使い心地

注目したい表記は、パッチテスト済み* ・アレルギーテスト済み*・スティンギングテスト済み*。エタノールが成分表の後ろのほうに記載されている。

もともと敏感肌の人や、一時的に頭皮の乾燥やかゆみを感じる場合は、頭皮がデリケートな状態になっている可能性があります。やさしい使い心地の「低刺激」もしくは「エタノール(アルコール)少なめ」タイプの頭皮ケアアイテムを選ぶと良いでしょう。

低刺激タイプの頭皮ケアアイテムを選びたいときは、パッケージや外箱に「パッチテスト済み*」「アレルギーテスト済み*」「スティンギングテスト済み*」と表記されているかチェックしてみてください。

また、エタノール(アルコール)が多く配合されているアイテムは、頭皮の刺激になるおそれがあります。エタノール(アルコール)は皮脂を除去する作用や揮発するときに水分を奪う作用があるため、頭皮の乾燥を加速させることも。成分表は一般に配合量の多い順に記載されているので、敏感肌の人や乾燥肌の人は成分表の後半にエタノール(アルコール)が書かれているアイテムを選ぶようにしましょう。

*すべての人にアレルギー、皮膚刺激が起こらないというわけではありません

④ドラックストア市販の女性向け頭皮ケアアイテムに注目!

ドラッグストアで買える女性向けプチプラ商品4選。モウガLは育毛成分・保湿成分配合で抜け毛・髪のパサつきをケア。加美乃素本舗は、有効成分8種を配合で良い香りのうるサラヘアに。キュレルは保湿成分セラミド配合でフケやかゆみをケア。メンソレータム抗真菌成分と抗炎症成分を配合した薬用シャンプー。

ヘアケアアイテムなどの消耗品は、お手頃なアイテムが豊富なドラッグストアで購入するという人も多いはず。ドラッグストアや市販で手に入る女性向けプチプラ頭皮ケアアイテム4選をご紹介します!

女性向けプチプラ商品4選

自分の頭皮や髪のお悩みに合ったアイテムを選ぶと良いでしょう。また、シャンプーとローションのダブル使いもおすすめです。

頭皮をすこやかに保つ!頭皮ケアアイテムの基本の使い方

簡単5ステップですこやかな髪・頭皮に。1. 髪をブラッシングする。2. ぬるま湯で髪を予洗いする。ベタつきやニオイが気になる場合はヘッドスクラブで頭皮マッサージする。 3. シャンプーをしっかり泡立て指の腹でマッサージするように洗う。スカルプブラシを使うと◎ 4. しっかり髪をすすぎタオルドライする。5. 頭皮ケアローションや頭皮ケアトリートメントを塗る。

頭皮をすこやかに保つためには、頭皮や髪の状態を清潔にしておくことが重要です。ここからは、頭皮ケアアイテムを効果的に取り入れた基本の使い方をご紹介します。

頭皮ケアアイテムの使い方
  1. 髪をブラッシングする
  2. 38度程度のぬるま湯で予洗いする。ベタつき・ニオイが気になる場合はヘッドスクラブでマッサージ
  3. シャンプーを手のひらで泡立て、指の腹でマッサージするように洗う
  4. しっかり髪をすすぐ
  5. タオルドライ後、頭皮ケアローションやトリートメントを塗る

ポイントは、髪を濡らす前にブラッシングして皮脂やホコリなどの汚れを落とすこと。シャンプーが泡立ちやすくなり、洗髪中の抜け毛や切れ毛を防げます

頭皮のベタつきやニオイが気になる場合は、シャンプー前にヘッドスクラブを行うのがおすすめです。さらに、シャンプー時にはお風呂でも使えるタイプのスカルプブラシを使うとマッサージしやすく便利。洗い残しの多い、耳の後ろや襟足部分・顔周りまで丁寧に洗いましょう。

洗髪後は頭皮ケアローションやトリートメントを塗布し、頭皮を保湿してくださいね。商品によって使用するタイミングがドライヤーの前だったり後だったりするので、パッケージに記載されている使用方法を確認しましょう。

なお、正しいシャンプーのやり方を詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

頭皮ケアアイテムに関するよくある疑問

頭皮ケアアイテムに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

メンズにおすすめの頭皮ケアアイテムはどれ?

自分の頭皮の状態に合った頭皮ケアローションやヘアトニックを選びましょう。

  • 頭皮がベタつきやすい人は、さっぱり系のもの
  • 頭皮が乾燥しやすくカサつきが気になる人は、保湿力の高いもの

メンズにおすすめの頭皮ケアアイテムを知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてください。

化粧水を頭皮ケアアイテムの代わりに使っても良い?

化粧水を頭皮ケアに使用することは可能ですが、頭皮は面積が広いためプチプラの化粧水を使うのがおすすめ。また、より効果を求めるなら頭皮ケアアイテムがベター。頭皮ケアアイテムは頭皮や髪の悩みに特化した有効成分やケア成分が配合されているものが豊富です。

頭皮ケアは週に何回くらいするべき?

ヘッドスクラブなどのクレンジング剤は週1~2回が目安。皮脂や汚れをしっかり落としてくれる一方で、皮脂を過剰に取りすぎると頭皮の乾燥につながるので過度な使用はNGです。

また、ローションなど保湿ケアは1日1回が目安となります。基本的にはお風呂から出たあとの使用がおすすめですが、乾燥が気になるときは朝や昼間などこまめに使用しても問題ないでしょう。

使用頻度はあくまでも目安です。商品ごとに使用方法は異なるので、パッケージに記載されている使用頻度を守ることが大切です。

一緒に使ってうるツヤ髪に!話題の人気ヘアケアアイテムはこちら

頭皮の環境を整えたら、より美しいうるツヤ髪を手に入れる土台作りの完了です。頭皮ケアアイテムとあわせて、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントなどのヘアケアアイテムにもこだわりましょう。以下の記事では、LIPSユーザーおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

関連する記事
頭皮ケア

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年03月19日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています