頭皮ニキビと赤みが気になり購入。医薬部外品🚩メディクイックH頭皮のメディカルシャンプー200mL💮1ヶ月以上使用した感想今まで使ってきたシャンプーの中で、肌にあった共通点は『透明でサラサラ』な液体が多かったけど、こちらはもう少し白っぽくトロッとしている。泡立ちは悪くなく、普通。洗い流した直後だけ頭皮がスッキリする。コンディショニング成分配合のせいか、髪がしっとり。髪はサラサラと軽いのが好みなので、しっとりになるこちらの仕上がりは少し好みじゃない感じ。一ヶ月以上使って、フケは出ないが痒みはある。頭皮のニキビや赤みはひいたり出たりして、改善はしていない。悪化もしていないので、頭皮には良さそう。しばらく使ってみるけど髪がしっとりし過ぎて好きじゃない仕上がりなので、リピートしない可能性あり。📍以下、メーカーHPより引用フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える抗真菌成分(ミコナゾール硝酸塩)と、炎症を抑える抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム)を配合した薬用シャンプー。しっかり洗っても頭皮がかゆい方や、フケが気になる方におすすめです。症状が改善した後も、予防として毎日お使いいただけます。これ1本でも髪の毛がきしみにくい、コンディショニング成分配合。さっぱりした洗い心地で、リフレッシュシトラスの香りです。弱酸性・アミノ酸系洗浄成分・保湿成分配合・ノンシリコン処方・無着色。効能・効果フケ・かゆみを防ぐ。毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ。毛髪・頭皮を清浄にする。毛髪・頭皮をすこやかに保つ。#頭皮ニキビ#シャンプー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー
52
0
- 2021.04.02
洗うたび頭皮環境改善💆🏻♂️#レビュー#使い切り#リピロート製薬/メディクイックH頭皮のメディカルシャンプー【商品詳細】⿴薬用シャンプー(医薬部外品)アミノ酸系洗浄成分配合弱酸性ノンシリコン処方⿴有効成分ミコナゾール硝酸塩→フケ・かゆみの原因菌を抑えるグリチルリチン酸ジカリウム→炎症を抑える⿴コンディショナーいらず⿴フレッシュシトラスの香り⿴MADEINJAPAN<効能・効果>フケ・かゆみを防ぐ。毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ。毛髪・頭皮を清浄にする。毛髪・頭皮をすこやかに保つ。【感想まとめ】✔薬用らしい爽やかな香り✔泡立ちやすいけど、泡もちは悪い泡はすぐ無くなっちゃう。✔スーッとして気持ちいい◎程よい清涼感。✔洗い流した後きしまない◎コンディショナーやトリートメント無しでもギシギシしない。私は毛先が傷んでいるのでトリートメント必須なんですが、急いでる時はシャンプーだけで済ませてもあまりきしまないのがすごい🥺💓✔かゆみが出ない◎一時的ではなく、長時間かゆみが出ない!「いろんなシャンプー使いすぎて頭がかゆい🥲」って時に、このシャンプーに出会いました!まずはお試しで200mLのを買って使い切り→320mLのポンプボトルを購入😤👛ただスースーするんじゃなくて、かゆみが出なくなったので信頼してる👏🏻今後もお世話になります🙇🏻♀️💗#薬用シャンプー#アミノ酸系シャンプー#弱酸性#ノンシリコンシャンプー#シャンプー#医薬部外品#頭皮改善#フケ#かゆみ#頭皮ケア#美しく歳をとりたい#いいねが嬉しい
もっと見る110
7
- 2021.05.19
人気のクチコミメンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー
メディクイックHメディカルシャンプー。医薬部外品。弱酸性、ノンシリコン、アミノ酸系洗浄成分、無着色。コンディショナー不要。最近、いろんなシャンプーやトリートメントを試しているからか、頭皮湿疹ができてかゆくて眠れないので購入😭結論から言うと、買ってよかった!!🌟とにかく頭皮のかゆみを抑えたい!って時の救世主だと思いました。テクスチャーはボディソープかハンドソープのような白い液体。泡立ちはまずまず。ウナコーワクールみたいなちょっと薬っぽい香り笑メンソール入りなので爽快です🌴夏場にもいいかも。泡切れも良かったです。殺菌、抗炎症作用があるのでかゆみがおさまりました。コンディショナー不要とありますが、予想通りかなり軋みます笑でも、髪の仕上がりよりも頭皮湿疹をどうにかしたい!って人に本当におすすめします。
もっと見る108
4
- 2020.05.21
使い切りシャンプー/わたし頭皮が敏感すぎてすぐかゆみが😭病院の先生に教えてもらって買ったやつも高かったのにかゆみ治らなくて..そんなときにドラッグストアで出会ったのがこの子✨リンスインシャンプーだからこれだけで大丈夫やし楽ちん!リンスインだからって髪の毛がきしむこともなかったよー!そしてあっという間に使い切ってしまった..家にシャンプーないから前の病院の使ってるけどまたかゆみとフケがぁぁ。はやくまた同じのリピしようとおもいます!#毎日ヘアケア#やっぱこれやねん#シャンプー#フケ_シャンプー#かゆみ#フケ #頭皮_ふけ#頭皮ケア
もっと見る113
2
- 2021.03.10
頭皮の悩み・フケ・痒み・荒れで悩んでる人いませんか?わたしもその1人で、皮膚科にいって薬処方してもらったりシャンプー紹介してもらったり..でもそのシャンプー高かったんです。そこで、市販のフケ痒みに対応してるのを探しまくってたどり着いたのがこれ!!メディクイックメディカルシャンプーリンスインシャンプーで、これ一本でお手軽やし、リンスインって大丈夫?きしきししない??って思ったけどそちらもクリア🙆♀️これだけでいまは洗ってます!フケや頭皮の悩みある人オススメです☺︎ドラッグストアでそこまで高くなかったよー!#まりなレビューいいね、クリップ、コメント嬉しいです♡#メディカルシャンプー#メディクイック#メディクイックh#フケ #フケ予防#フケ対策#フケかゆみ#頭皮のかゆみ#頭皮ケア#痒み #かゆみ #頭かゆい #フケが出る#シャンプー #リンスインシャンプー#オススメシャンプー#ブルベオペラ#新年初買いコスメ#みんなの底見えコスメ
もっと見る60
5
- 2021.01.21
また投稿の修正のお願いが来たんですけど…納得いかない💢頭皮湿疹に悩まされている事は今までも何度も投稿してきたし、このシャンプーで楽になりそう!と感想を書いただけなのに、そこの一番重要な部分を削除しろと…それじゃあクチコミとして伝わらないし、成り立たなくねぇか?今まで痒くて痒くて散々悩んできた事を「掻く→瘡蓋になる→湿疹悪化→掻く→瘡蓋になる→湿疹悪化の魔のループ」と記載したら、薬事法に違反する表現だって言われました何それ!?イチ個人の感想が薬事法に引っ掛かるの!?意味解んないアプリの不具合等で問い合わせても中々動いてくれないクセに、こういう事は押し付けてくるのね(-公-;)ちゃんとした定義を示してから文句言って下さい💢
もっと見る41
1
- 2020.09.07
痒くならないわけではないけど他のより痒くなりにくくはあった。ニキビは全くできなかった。ただし使い続けると髪の根っこのところが痛くなる感じ。脂取れすぎたんだろうか。匂いはシャンプーって言われてぼんやりイメージする何かの体現って感じ。
もっと見る33
1
- 2020.07.23
頭皮が弱いのでかわいらしい女子みたいなシャンプーが使えない私にはピッタリな商品です。いろんなシャンプー使ってみてもやっぱり肌荒れと痒みを引き起こしてしまうのでこれに落ち着きます。コンディショナーいらずですが長い髪の方はキシキシ絡まってしまうと思います。私はショートなのでこれ1本で大丈夫ですが…使い心地はスースーして顔にかかるとスッとします。香りは悪くは無いんですが、なんかおっさんのシャンプーって感じで見た目とかも良くないんで(爆)星は4で。でも本当このシャンプーは頭皮環境正常化に長けてるので痒みとか悩んでる方にはオススメです。
もっと見る26
0
- 2017.06.10
最近、みんなに教えてもらって、頭皮ケアのシャンプーを使ってます。今はコラージュフルフルを使ってるんだけど、なにしろ高いのに小さい。まぁ、私だけだからと使ってたら、中学生の長女が、私も頭が痒い、フケが気になると、私のお下がりのオクトでは治らないと。言ってきまして、じゃあ二人でコラージュフルフルを使うかってなったんだけど、2人で使うとすぐなくなりそう。で、これを見つけたの。これ、頭皮に塗る薬も出してて、使ったことあるんだけど、これリンスインシャンプーみたいで、でかい。値段はコラージュフルフルぐらい。だから、これを使ってみようかと。確かに私もまだ完全に痒みが取れた訳じゃないので。これ、なんか効きそうだから。わかんないけど。また使い切ったらコラージュフルフルに戻すか、リピートするか、ご報告します!
もっと見る104
1
- 2020.02.03
こちら頭皮の痒みが出始めてらから暫く使用してきました。洗ってる時はすっきりします。リピートを何回もしてきましたが、一向に治らずどんどん酷くなった為、皮膚科医の指導で薬と湯シャンのみしてみたらあっとゆう間に治りました。その後も1度使用した所すぐ痒みが出たのでもぅ使いません。リピートなしです🙅♀️
もっと見る38
0
- 2021.08.15
トライアルキャンペーンにて当選しました🎯今、使用しているメディクイックは合っている様で、トラブルが減ってきましたコラージュフルフルも以前から気にはなっていたのですがまた合わなかったら…と、手を出せずにいたのでお試し出来るのは有難いですこのサンプルでトラブルが出なければ購入を検討したいですね(*^^*)
もっと見る39
0
- 2020.11.19
恥ずかしがらずに使ってほしい頭皮の痒み荒れにメディクイック✨皆さんこんにちは!コロナ大変ですよね…不要な外出は控えるようにということで最近はあつもりばかりしてます😊そして、私はこれを機に頭皮のトラブルとおさらばすることを決意しました👋なぜ今かと言うと対人関係のちょっとしたストレスでも無意識に掻く癖があり、人と会わない今がチャンスと思ったからです🥺またアトピーのせいか頭が痒くなりやすくて…あちこちかさぶたができて、酷い時には膿んだりします…😭(花粉症のせいもあるらしいです)無意識のうちに頭を触るのが癖で、止めようと意識すればするほどストレスが溜まり、掻き毟る最悪のケースに陥っていました…髪の量も多くて治りが遅く、これに3年近く悩まされていました。しかし、いい加減おさらばしたい!決意した私はミディアムまで伸びてた髪をショートまで切り、(シャンプーを使う量が減ったりドライヤー時間短縮で頭皮へのダメージ軽減)頭皮ケア専用のシャンプーとお薬を購入しました!使ってみて凄いよかったです✨✨シャンプーはリンスインと言うことでこれ一本でいいですが、ロングの方はやっぱり他のものに比べると絡まるかも…😭でもスースーして気持ちいいしシャンプー後も痒くなりにくい!香りはオレンジ系と買いていましたが、メンソールの香りですね😂お薬も塗るとスースーして痒みが治ります🙆♀️塗りやすいタイプなので、髪が多くても大丈夫!もし、髪についても固まらないしベタつかない!(女性ならこれ重要だと思います🤔)お風呂上がり、朝起きて、気が向いた時…など1日数回は塗布するようにしています使って数日ですが頭皮の調子がいいです🥰もちろんまだ完治とはいきませんが、今回こそ完治させようと思います!頭皮の悩みって実はいろんな方が抱えてると思います。カラーのダメージで痒くなる人もいますし…でもこういう医薬品のパッケージって男性向けな感じがして恥ずかしいですよね…😭私も買うまで勇気が要りました…。最終的に彼氏に背中を押されてなんとか買えましたが、1人だと無理だったかもしれません。でも少しでも気になるなら買って欲しいです。買うのは一瞬だけど悩むのは一生!!私の投稿を見て少しでも勇気を出して購入してくださる方がいますように…!これで治らない方は病院に行くことをおすすめします🏥
もっと見る89
0
- 2020.04.08
運営から脅迫されたんで、納得出来ないけど、メディクイックシャンプーの投稿、修正しましたイチ個人の感想が薬事法に引っ掛かるなんて聞いた事ないよ(苦笑)呆れて何も言えんゴリゴリに加工した宇宙人👽️みたいな写真を載せて「痩せました!」「垢抜けました!」「可愛くなりました!」「整形してません!」って言ってる奴等の方が余程悪質じゃん頭の中、お花畑か?
もっと見る38
1
- 2020.09.09
【追記あり】⭐︎ミコナゾール配合シャンプー比較⭐︎コラージュフルフルうるおいなめらかタイプ200ml1650円【使用感】✴︎無香料なので匂いが苦手な方におすすめ✴︎洗い上がりはかなりきしきしする✴︎泡立ちは良いけどすぐ消える✴︎かゆみフケが減った◉✴︎抜け毛が増えた✖︎✴︎スッキリ感清涼感なし✴︎値段高め△✴︎きしみがひどいのでシャンプーにホホバオイルを数滴垂らして使用でマシになる程度✴︎2回程リピメディクイックH頭皮のメディカルシャンプー(リンスinタイプ)200ml1000円前後【使用感】✴︎すっきり感◉◉✴︎シトラスのすっきりした匂い✴︎清涼感強めなので頭がすーっとする(冬場は寒いかも?)✴︎きしみはほとんどなくしっとりする◉✴︎フケかゆみが減った◉✴︎泡立ち良いけどすぐ消える✴︎抜け毛は気にならず【頭皮の状態】✴︎脂漏性皮膚炎もち✴︎ひどい時は皮膚科で痒み止めとステロイドもらっている✴︎夏より冬場がひどい【余談】清涼感が苦手な方はコラージュフルフルですっきり洗いたいって方はメディクイックをおすすめします☺︎ただコラージュフルフルはきしみがかなりあるので私はホホバオイルを数滴入れて使用してました。ただそれでもかなりきしむし(髪の毛が痛んでいるへいもあると思います)メディクイックの方は洗った後しっとりしているので私はメディクイックの方が好みでした。ただ薬用シャンプーなのでひどい症状が出ている時やひどくない時は週1回の使用がおすすめかなと思います☺︎髪の毛のシャンプーというより頭皮のためのシャンプーだと思うので使い分けた方が髪の毛には良いです♪コラージュフルフルのリンスもありますが普段トリートメントしているので単品のみの使用です。これらを使用して1週間くらいでかなりフケが出なくなったので良かったです☺︎【追記】メディクイックの方を2週間試したところ痒みが出てしまいやむなく中止しました。なので評価の⭐︎2つ下げています。
もっと見る28
0
- 2021.07.27
市販の詰め替えパウチがそのまま入れられます詰め替えって何気に面倒ですよね…なのでいつも本体を買い替えていましたが『メディクイックH頭皮のメディカルシャンプー』がそろそろ無くなるのと、ロート製薬さんのポンプボトルは液漏れを起こしやすいので買ってみました♪(液漏れの件はロート製薬さんも認めてらっしゃいます)メディカルシャンプーは個人的にややお高めに感じるので、詰め替えで済めば長い目で見ると物凄くお得!!セリアのボトルはデザインもシンプル✨尚且、中身も見えるので、使いやすかったらコンディショナーやボディソープにも使いたい所存です(゚Д゚)ゞ#パケ買い至上主義
もっと見る53
1
- 2021.10.30
合わないかも知れない(;∀;)いや、多分合わない…ここ数日、使用してみての感想なんですが…ムズムズはしないけどカユカユする(´pωq`)お風呂から上がって、寝るまでは良いんですムズムズせずに健やかな気持ちで就寝出来るのでただ、翌朝からカユカユになりますそして、今まで経験した事の無い程のフケが(((;゚Д゚)))痒い→掻く→雪の様なフケ何すか、コレ!?怖い怖い怖い💦これならシャンプー変えない方がまだマシだったかも!!直接肌に触れるモノなのでね、仕方無いですけどね合う方にはリーズナブルだし、とても良いシャンプーだと思います※洗い上りはキシキシしますが…あー、期待していただけに残念(>_<)ロートの『メディクイックHGOLD』という、頭にチョンチョンと塗る頭皮湿疹の薬を使っているので、そのシリーズのシャンプーにもチャレンジしてみようかな…リンスインシャンプーらしいけど、キシキシするそうなのでコンディショナーやヘアマスクは必須みたいです梅雨明けまでには何とかしたいです((ヾ(≧皿≦メ)ノ))こんなに合わないシャンプーは始めてで、かなりショックを受けています⤵️助けて(ノД`)
もっと見る47
1
- 2020.07.24
【追記】※詳細は前回のオクトシャンプーの投稿をご覧下さいオクトシャンプー、改善が見られなかったのでLIONさんに問い合わせたら「お肌に合ってません💦すぐに使用を中止して下さい💦」とのお返事を頂きました(;∀;)どうやら私には洗浄成分が強かったみたい…まだ、今まで使っていたシャンプーが残っているので使い切る前にメディクイックのシャンプーを買ってきますノンシリコンで弱酸性の優しさ処方今度こそ合うと良いなぁ←切実お薬の方は合っているので期待大☆
もっと見る36
0
- 2020.07.30
メディクイックのシャンプーに切り替えてから、予洗いとして使っていた手持ちのジュレームリラックスが無くなりそうなので、予洗い用に新しいシャンプーを買ってきました🛀コンディショナーはまだ余ってるし、無くなればTSUBAKIのヘアマスクを継続して使用するので、安くて頭皮に優しいシャンプーは無いかな?とドラッグストアへ行きました美容師さんが市販のシャンプーで何が良いかと訊かれて、強いて言えばこれかな…というのが『HIMAWARI』と『いち髪』らしいんですよねでも、HIMAWARIは何故か手の甲が荒れるのでダメ🙅♀️いち髪は使った事が無いから何となく不安…どうせ不安なら安いのが良い!と、下心アリアリでの買い物←洗浄成分を見ると中々の強い処方ですが「赤ちゃんにも使える様に作ってあるので他よりは安心だと思いますよ」という店員さんの言葉を信じて購入それに、私の頭皮は優しい処方だと却ってバランスを崩しやすいそうで、敏感肌にしては珍しくラウレス硫酸Naが配合されていても頭皮湿疹が悪化したり、フケっぽくなったりしないんです皮膚科の先生からそれを聞いて、変なのーとは思いましたが個人差もありますからね(苦笑)運良く、特別価格での販売期間中でもあったし、コンディショナーや詰め替えなどのラインナップが揃っているのも魅力でした「もし自分に合って良かったら、高いメディクイックを止めてライン使い出来るし、いつでもそのドラッグストアで買えるじゃん♪激安じゃん♪」って、下心MAXになりましたf(^_^;)通常価格でもかなりのお手頃品(そこのドラッグストアでは税抜で通常価格¥599-)何でこんなに安いんだろう?と思ったら、プライムビューティーさんの商品でした!幅広っ!!
もっと見る49
0
- 2020.12.21
敏感肌ってややこしい。乾燥肌も加わってややこしい。顔も体も頭皮も、敏感肌か乾燥肌が原因でかゆみがすぐ起こる。頭皮でいうたら、乾燥しやんようにアミノ酸系のシャンプーで優しく洗ったりするのに、汗かいた時に自分の汗でかゆくなる。敏感肌と乾燥肌の負の連鎖😭どうにかするためにいろんな頭皮ローション使ってきたけど、(→写真2枚目)どれもピンと来ず。ちふれ・アブリーゼ・フケミンユーは、さらっとしてて、適度に保湿されて香りもわりと良いんやけど、炎症が起きてしまった頭皮には向かない。メディクイック・キュレル・アマゾンのやつは、保湿されて炎症には効いてる気がするけど、すごいベトつく。けどついに、頭皮専用ではないけど良い商品に出会ってしまった。あせもとか皮膚炎に使えるローション。(→写真1枚目)何がいいかと言うと・さらっとしてる!・かゆみ抑えられる!・無臭!・スプレータイプ!とても扱いやすい。。シュッてつけれる。頭皮の炎症も結局は皮膚炎やしな。効果テキメンですた。今は炎症が起きてるからペンソールAで治すけど、治ったら保湿がカギになるから、ちふれかアブリーゼに戻そう。#頭皮#かゆみ#乾燥肌#敏感肌
もっと見る44
0
- 2020.05.07
やっとこさ買ってきました\(^o^)/オクトが合わず薬用シャンプー含め、新しいシャンプーに手を出すのが怖くて、今まで使っていたスティーブンノル『クレンジングコンディショナー』をジュレーム『リラックス〔かたい髪用〕』と併用しながら誤魔化してきましたそれが、数日前にクレンジングコンディショナーが無くなりそうな出方(ポンプを押すとポスポスなるヤツ←語彙力)になったのでコーセーのお姉さんに相談をしてみました⚠️クレンジングコンディショナーのボトルは中袋が入っているので、使い切るまでボトルを開けてはいけません🙅♀️「クレンジングコンディショナーで少しは頭皮の状態が良くなっていても、それが現状維持なら薬用シャンプーをオススメします」おおん(;∀;)なんですとぉー!いやいや、やっぱりかぁー!!じゃあ『メディクイックHGOLD』を使ってるし、前から買うって言ってた同じシリーズのシャンプーを買って来ようヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノと、相成りました※コーセーさんからは薬用シャンプーは販売されてしません💧ロート製薬・薬用シャンプー『メディクイックH頭皮のメディカルシャンプー』頭皮と同じ弱酸性コンディショニング成分配合リフレッシュシトラスの香り◆コンディショナーいらず、これ1本◆弱酸性◆ノンシリコン処方原因から改善して、フケ・かゆみを防ぐフケ・かゆみの原因菌を抑える〔ミコナゾール硝酸塩〕炎症を抑える〔グリチルリチン酸ジカリウム〕アミノ酸系洗浄成分配合はい、宇宙語だらけでーす👽️ミコナゾール硝酸塩とグリチルリチン酸ジカリウム以外の成分は、ヤシ油由来のモノが多く配合されています全体的にとても優しい処方ほんのりとしたメントールがスッキリさせてくれます香りは殆ど感じません(ノД`)ザンネンコンディショナーいらず、との事で試しにコンディショナーもヘアマスクもアウトバストリートメントも使わずに寝ます既に軋み、うねりは出ているので起きたら大変そう…太くて硬い毛質、パサつきやすく、多少のうねりアリの毛量オバケなショートヘアがなんてチャレンジしてんだ💦自分でも阿呆じゃないかと思います(苦笑)今の所、痒みもムズムズ感も無いので期待大ですな(*ゝω・*)朝が楽しみだ♪多分、髪は爆発はしてるだろうけど…
もっと見る39
0
- 2020.08.25
私の頭皮湿疹を鎮めてくれる唯一のシャンプーです🧴メディクイックは塗り薬も使用しているので、最初から安心して使えましたほんのりメントールで、ノンシリコン泡立ちも満足(*ゝω・*)一応リンスインだけど、軋むのでキチンとトリートメントしています※予洗い用に使っている無添加シャンプーはちょっと強めのハーブの香りがしますオクトは洗浄成分が強すぎたのと、シリコン配合だったから合わなかったのかな…コスパが良いのに残念💧#私の中の神コスメ
もっと見る52
1
- 2021.11.30
昨日、今日と2日連続で使ってみました凄い!痒くない!!痒くないから掻く→瘡蓋になる→湿疹悪化→掻く→瘡蓋になる→湿疹悪化の繰り返しで辛かったけど、掻くのが減れば少しでも楽になるかも知れない(ノ≧∀≦)ノ♪掻くのがそもそも良くないからね💦スティーブンノルのクレンジングコンディショナーが無くなっても安心だ!!←既に残り僅か頭皮がこんなにも快適だった事なんて何年振りだろう…しかも、最初の一晩で効果が実感出来るならもっと早く出会っていたかった…(T^T)前回も投稿したとおり[コンディショナーいらず]との事で、初日はコンディショナーもヘアマスクもアウトバストリートメントも使わずに寝てみました寝る前から軋み、うねりは出ていたので「起きたら大変そう…髪の毛爆発してそう…」と思っていたんですが、なんと!ジュレームリラックスのコンディショナーよりパサついてない!!爆発してない!!寧ろ纏まってる!!マジか(/ロ゜)/でも、タオルで拭く時に絡まったり、手櫛もブラシも少し引っ掛かるので今日はコンディショナーを使いました引っ掛かって髪を傷めるのは困るのでねf(^_^;)ジュレームリラックスのシャンプーが無くなるまでは併用コンディショナーもジュレームリラックスが無くなるまでは我慢たまにTSUBAKIのヘアマスクや、パンテーンのアウトバストリートメントでコンディションを調えてあげたいと思います🍀ジュレームリラックスが無くなったらどのコンディショナー買おうかなぁ…ショートヘアだからチビチビとTSUBAKIのヘアマスクを使っても良いのかなぁ?ヘアマスクって毎日だとベタつくのかな…(-""-;)メディクイックHシャンプーも一応コンディショニング成分配合だから少量なら大丈夫かなぁ…朝、起きると纏まってるし、パサつきもそんなには気にならないし…解らん🌀なったらなった時に考える(・`д・´)太い、硬い、パサつきやすく、多少のうねりアリの毛量オバケという、とんでもない髪質なのですが、オススメのコンディショナーがありましたら、是非教えて下さい💦←切実
もっと見る47
2
- 2020.08.26
この商品をクリップしてるユーザーの年代メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 頭皮ケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エイトザタラソ | スパ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード | ”硬過ぎず、頭皮を刺激するにはちょうど良いかたさ!” | 頭皮ケア |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | FPPパウダー | ”時間が経ってペタンとした髪もいい感じに ふわふわします。” | 頭皮ケア |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用美髪根(びはつこん)エッセンスEX | ”ハリ・コシができてとってもウレシイです❤” | 頭皮ケア |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | スカルプ&ヘア リフレッシングミスト | ”さらとろミストで、 寝起きや地肌の気になるニオイを瞬時にケア!” | 頭皮ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
リーゼ | ヘアリフレッシャー シャンプーの香り | ”汗でベタつきがちな髪もサラサラになるし、優しい香りがして心地いい☆” | 頭皮ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
HOUSE OF ROSE | ミントリープ クール スカルプスプレー | ”これは肌の弱い私でも問題なく使えるので重宝してます✨” | 頭皮ケア |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ラズベリー ヘアビネガー | ”めちゃくちゃどストライクな女の子らしい甘ずっぱい香りです♡” | 頭皮ケア |
| 詳細を見る | ||
キュレル | 頭皮保湿ローション | ”ヘッドを直接あてて使うことが出来るので、パッとぬることができて楽ちんです!” | 頭皮ケア |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | シャンプーマッサージャー | ”今まで朝起きるとパッサパサだった髪がつるんとまとまるようになりました🙆♀️” | 頭皮ケア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
BENEFIQUE | スカルプエッセンス(スパークリングフレグランス) | ”とにかく爽快感がすごい! スパークリング特有のパチパチした感触かな? そしてわたし好みの匂い❤︎!” | 頭皮ケア |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |