皆様こんにちは💟毎回ですが不定期投稿続きとなります……お手隙の際ご覧頂けると嬉しいです!時間がある日は投稿続きます…👱🏻♀️✨本日ご紹介させて頂くのはnowシリーズのPABAです♡私は前からiherbでもnowサプリ信者ですがこちらはひよんちゃんがおすすめしていたので思わず購入に至りました❤!商品特徴(一部引用)**B-コンプレックス群*4-アミノ安息香酸*非遺伝子組み換え*栄養補助食品*ビタミン*1968年からの家族経営*GMP(優良医薬品製造基準)品質保証PABA(4-アミノ安息香酸)は穀物、タマゴ、牛乳、肉などに含まれます。これは葉酸の前駆体であり、腸内微生物叢が葉酸を生産するために使用することができます。PABAはさらに細胞が酸化ストレスと戦うのを助ける可能性があります。成人向け。スルホンアミド(スルファ)薬を使用している場合、または既知のPABAアレルギーがある場合はPABAを服用しないでください。妊娠中、授乳中、投薬中、または肝臓および腎臓病を含む病状を有する場合は医師にご相談ください。お子様の手の届かない場所に保管してください。乾燥剤は食べられません。容器に入れたまま保管してください。天然成分のため、製品の色が若干異なる場合があります。開封後は涼しく乾燥した場所に保管してください。✨使用感✨飲む日焼け止めとしても大活躍のこちら!冬でも紫外線は降り注いでいますし対策は必須です!飲む日焼けどめってドラストで買うと高いのがほとんどではないですか???また副作用も出たりなど身体に負担はかかります💧ですが私はもう何ヶ月もこちらを服用しておりますが一切なし!メリットしかないサプリだと思います✨錠剤が大きいので飲みづらさはありますが結果てたしては髪の毛が強くなったり爪も頑丈になり(二枚爪や割れなど)、皮膚強化が感じられました!!!結局は皮膚に対して力を入れるサプリなのでまた肌荒れが気になる方にも試して頂きたいです!美白効果はありませんが日焼け止めを塗っても完全にムラなしとは言えないので全身ガードしたい方にもおすすめです❤✨コスパ✨普通にコスパ良すぎです😂😂👋!!なくなったらリピはします(^o^)👌500mg100粒入ってますし、毎日1錠飲めばokなので助かります❤!!何より続けやすいのが大事です☺️✨💰その日のレートで変わりますが私が購入した時は743円でした❤そして海外ではビーガン向け製品は当たり前ですが日本で買うとかなり割高……!動物由来はフリーなので環境にも優しい🌎🐥成分↓↓↓ゼラチン(カプセル)、ステアリン酸(植物源)、シリカおよびステアリン酸マグネシウム(植物源)。小麦、グルテン、大豆、牛乳、卵、魚、甲殻類または木の実の成分で製造されていません。これらのアレルゲンを含む他の成分を処理するGMP施設で生産されています。❌勿論、合う合わないはありますので身体に異変を感じたらすぐ使用を中止してください😔✨✨今回も閲覧下さりありがとうございました!この投稿で1人でも多くのユーザー様にいい情報をお伝えできれば幸いです……!Thankyouforcomingmypage♡Instagram🤳⇒helen_kimika0993LIPS⇒👭.❤.🖇welcome
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Now Foods PABA(パラアミノ安息香酸)
62
2
- 2020.11.08
2月から継続して飲んで今の時期大活躍すると思ったのと寝れないのでレビュー😢💦PABAには即効性はなく継続して飲むことで効果を発揮する←ここ今日1ポイントPABA飲み始めたばかりの方は顔や手足などは日焼け塗っておいた方が良いと思います💦飲む日焼け止め系のコスパだけ見たら神の領域レベルに安い(iherbでは七百円前後)コスパ面で見たら最強なので早めの時期から飲むのがおススメです🙆♀️💓パラソーラ系はなかなか金銭的にきつい!継続が大変💦って方は是非飲んで見てほしいです😊💕★6月からの日差しも紫外線が強くなる時期ですが日焼け止め無しでもとりあえず今のところ焼けてないことは確かです。ただ他のヘイオリアなどに比べると少し効果は弱めかな?と感じました😞💦何しろ即効性がないのが惜しく感じました(´;ω;`)7月にディズニーに行くので梅雨時期よりも日差しは強いはずなのでその時はPABAと日焼けどめで、また実験して見たいと思います🐹🐹
もっと見る42
10
- 2018.06.22
人気のクチコミNow Foods PABA(パラアミノ安息香酸)
日焼け止めの効果を期待して。日射しが強い時期には塗る日焼け止めも使うのでこれはお守りくらいの気持ちでお試し。
もっと見る20
0
- 2019.12.12
【今日の購入品iHarb】今日から飲み始めました🤗◯NowFoods,L-システイン、500mg、100錠1,224円夏場に向けてシミ対策をしたいと思い買いましたL-システインはシミ予防の他にニキビ予防にもなるようなのでそれの効果も期待したいです😆100円玉よりも大きく喉に引っかかりそうなので、2つに割るなどして飲みやすい工夫が必要です😅砕いて粉末にしましたがとてもしょっぱくて飲みにくいです泣飲みやすい方法ありましたら教えて下さい◯NowFoods,PABA、500mg、100カプセル708円日焼け止めの成分が入っているものです塗る日焼け止めと併用して利用していきます◯MRMビオチン5mg60ベジカプセル616円Lーシステインの副作用で白髪になるとのことで、それを防ぐために併用で飲みます☺️◯Solgar,ビタミンB6、25mg、100錠612円皮膚の炎症を抑える効果があるみたいです◯NowFoods,ビタミンA、10,000IU、100ソフトジェル384円肌の乾燥を防ぐ効果がありますが、飲みすぎると肝臓機能障害の副作用があるので、飲みすぎには気をつけたいです。#今日の購入品#アイハーブ#iharb#サプリメント#美肌#美白#飲む日焼け止め#日焼け対策
もっと見る61
23
- 2018.02.18
今月から始めている日焼け対策をご紹介したいと思います!☀️日焼け止めアネッサを使っています🙌🏻去年の夏も使っていたのですがこれほんっっとに焼けません!!これを塗ると塗らないのでは天と地の差ですね。買おうか迷ってる人がいたら買うことを全力でおすすめします!コンビニで小さいサイズが販売されているのでそちらからお試しするもの良いと思います🙆🏻♀️どこも日焼けしたくないので、耳も全て塗っています!2〜3時間に一度塗り直しています💪🏻☀️UVカットパーカーユニクロのものを着ています。こちらも去年の夏、アネッサと併用していました。この2つを併用していたからより焼けなかったのかと思います。外出時、毎回着ているのではなく家の近くで行動する際に着ていました。(さすがにお洒落した服の上からは着れない…笑)☀️帽子または日傘特別なものは使用していません。出掛け先によって使い分けてます。☀️サプリそれぞれの働きを説明していきます。左から↓💊PABA(1日1錠)→紫外線を吸収し、熱エネルギーなどに変えて放出することで肌へ紫外線が浸透するのを防ぐ働きがあります。なので、紫外線が原因のシミやシワ、日焼けを防ぐことができるので肌の老化防止や美肌効果が期待できるサプリです。💊B-50(1日1錠)→ビタミンBのサプリです。皮膚や粘膜の生まれ変わりをサポートしてくれて、肌荒れやニキビなど肌トラブル対策になります。💊ネオビタC錠(1日4錠)→ビタミンCのサプリです。過剰な皮脂の分泌を抑えてニキビや吹き出物を予防する効果に期待できるそうです。皮脂の分泌が抑えられると毛穴が引き締まり、肌がキメ細かくなります。サプリの効果は2〜3ヶ月で出るそうなので、その辺りでまた投稿できたらなと思います💫最後まで読んでいただきありがとうございました🙇🏻♂️
もっと見る41
3
- 2020.05.14
PABA(パラアミノ安息香酸)に星5個の評価をつけました。コスモホワイトニングミルクV(薬用美白乳液)に星5個の評価をつけました。
もっと見る86
0
- 2020.08.13
⚠️L-システインを飲む際の注意点⚠️/※珍しく酷評になりますNowFoodsのL-システインをご愛飲中のみなさん、適量は200mg(半粒)って知っていましたか?他の方のレビューにもあるように、1日目安摂取量は200mgです。⚠️でもこのサプリメントは一粒に500mg配合されています。1日1〜3粒も飲んでいる方はいますぐやめたほうがいいです😰半粒にして飲むのが正解です❗️😲白髪が増えるというレビューもちらほら見られますが、摂取量が多すぎるからそりゃ白髪も増えますよね…。それに添加物も多く含まれているというレビューも見かけました(詳しくは調べてないので真偽の程はわかりませんが)本当に体に入れるものは、国産の安全なものを取り入れるべきなんだなと今回改めて感じました…。個人的に、もうこれを飲むのはやめようかな、という気分です。↓以下私に現れた症状────────────【その時の私の状況】生理初日🩸その他身体は至って健康常用している薬はなし↓↓↓食後にL-システイン、PABA、ビオチンを一粒ずつ飲む↓↓↓【症状】2日間、38.5℃の発熱倦怠感関節の痛み(←これが一番辛かった😖 痛すぎて寝れなかった)↓↓↓数日後、適量は200mgという情報を知り、恐る恐るL-システインを半粒にして約20日間飲んだところ、何の症状も現れず。↓↓↓【ただこの飲み方の悪いところ😖】✖︎切った切り口が喉に引っかかって痛い✖︎たまに喉から血が出る✖︎中身の味がする(しょっぱい、苦い味)✖︎喉を痛めつけて飲むわりに、効果は微妙────────────L-システインを飲むことで、予測される副作用としては吐き気や胃痛などらしいので、これは恐らく生理で免疫力が下がっている時に飲んだため生理が酷くなった、というのが正しいのかもしれません。でも、今まで生理による発熱や関節痛などは一切なかったので、これを飲んだから症状が出たのは間違いありません。特に熱より関節痛が酷く、1時間に一回、骨の痛みで起きる、といった具合でした。(最初は筋トレをしすぎたのかな、と思っていましたが次第に我慢できない痛さに…。)今コロナが流行っている状況なので、風邪に似た症状が出たのが本当に不安で、急いで病院に行って検査したのですが、やっぱり陰性でした。値段が安い!と思って安易に飛びついたけど、病院の検査や薬や交通費など含めると、2万ぐらい普通にかかってしまって、無駄に出費が増えました…😭💸💸💸コロナ禍で気軽に病院に行けない状態で、新しいサプリメントを試すのはやめようと思います。そして喉は痛いわ、効果は大して感じられないわ、でもう飲むのやめようかなと思っています。みなさんも口にするものは、特に安全性や副作用などを調べてから購入されることをお勧めします。私のこのレビューが役に立てば幸いです。#lシステイン#副作用
もっと見る42
3
- 2021.05.31
サプリ4つレポ〜〜😆😆🙌🙌💊リプライセルビタミンC💊⇨服用18日目くらい(最初らへんはきちんと朝晩2袋飲んでたけど最近朝が抜けがち)言わずと知れた美容サプリ✊効果☑️カゼひきにくくなった!⇨お父さんがカゼひく⇨お母さんにうつる⇨お姉ちゃんにうつるわたしだけうつりませんでした😂😂(元から丈夫なのもあるかも)☑️肌が綺麗になった!⇨自分では自覚あんまりないんですが、お姉ちゃんに「すっぴんの肌が前より綺麗になったやん」と言ってもらえたので…❌美白にはならなかった⇨地味に期待していた効果なのですが、肌のトーンが上がることもなく、目の周りの色素沈着が消えることもなかったです…😫液体型のサプリなのですが、どうしても全部飲むのは難しいため、いつも指ですくえるくらい余ります。そんな時はニキビに塗りましょう!!(((⇧いやまじで治るんですよ…顎と耳の間の頑固な痛いニキビが治りました😂💊リプライセルグルタチオン💊⇨服用21日目続行断念とにかくまっっっっずい🤮硫黄のような腐ったたまごのような臭いがしますあまりにもまずいのと、効果が出ないのとで飲むのを断念しちゃいました😉某美容整形外科の美白点滴に含まれている成分なので購入したのですが…☑️抗酸化作用がありアンチエイジングに効く⇨わたしがまだ若いので今服用しても効果なかったのかも😅💊L-システイン💊⇨服用2?日目サプリの粒がデカいので毎日吐きそうになりながら飲んでますが、効果分からず💊PABA💊⇨服用2?日目米国の保健機関(?)が唯一、飲むことによって効果があると認めている飲む日焼け止め👩⚕️📝サプリの粒デカイけど、カプセルに入ってるからシステインよりまだマシggったら、PABAは蓄積していくものなので、市販のものみたいに即効性のある日焼け止めではないらしいですでも市販の飲む日焼け止め高いんだよなぁ…PABAは1000円以内でリーズナブルな値段かつ100カプセル入ってるので、即効性がなくても長期的に飲むならこっちの方がいいかなと思いまする🙂とりあえず、ビタミンCの方のリプライセルとPABA&L-システインはリピして経過見ます💪閲覧ありがとうございました〜〜!!🙇♀️
もっと見る32
7
- 2018.06.13
ずっと美白と美肌と髪・爪のためのサプリを何種類か飲んでいたのですが、この夏は一部の美白サプリをサボってたら少し日焼けしてしまい…😢急いでまた飲み始めました🙌毎年ちゃんと飲んでると安定した効果を発揮しているので、私がいつも飲んでいる美白のための3種、美肌と爪や髪のための1種の計4種のサプリをご紹介します✨内容量や服用量は、私がいつも飲んでいるメーカーのものを記載。価格は、いつもiHerbで購入しているので今現在のiHerbでの価格となります〜!(文末あたりに10%オフコード置いてます)💊L-システイン効能としては、ターンオーバーの促進・コラーゲン生成・抗酸化作用・メラニン生成の抑制や体外への排出を促す作用ビタミンCと一緒に摂取することで効果が倍増内容量:100粒価格:1,200円〜1,400円ほど服用量:1日に1錠1ヶ月あたり360円(1日分は12円ほど)💊ビタミンC日焼け予防や抵抗力のUPなど。美白のために飲むなら、Lシステインとセットで飲むのが理想的内容量:240カプセル価格:1,600円〜1,800円くらい服用量:1日に1カプセル1ヶ月あたり200円ちょい(1日分は6円ほど)💊PABA飲む日焼け止めと言われてます✨体内で作られる必須栄養素であるビタミンBの一種で、水溶性なので体内の細胞や皮膚に溶け込み行き渡ります。そのため、肌の表面にしか作用しない日焼け止めクリームとは違い細胞内から紫外線を吸収し、体内に紫外線を取り込まないように防止するので、皮膚の奥まで届く紫外線の量を確実に減らすことができます。肌の色素沈着やシミを防ぐ働きもアリ👏日焼けをしてしまってから飲んでも効果があるよ✨内容量:100カプセル価格:800円〜900円くらい服用量:1日に1カプセル1ヶ月あたり240円ほど(1日分は8円ほど)💊ビオチン皮膚や粘膜の維持、爪や髪の健康に深く関わっているビタミンで、皮膚の炎症を防止する働きがあります内容量:120カプセル価格:1,000円〜1,100円ほど服用量:1日に1カプセル1ヶ月あたり240円ほど(1日分は8円くらい)以上4つ✨ビタミンCのみCALIFORNIAGOLDNUTRITIONのもの。他の3つはNowfoodsのものです。飲むと飲まないとでは断然違うので、かなりオススメします🙌✨PABAをいつもは春の終わり頃から飲むのですが、今年はちょっとサボってしまったら案の定、いつもより焼けちゃいました😭やっぱり効いてたんだなぁと実感…。ビオチンは髪と爪のために飲み続けていますが、飲むと本当に髪がツヤツヤになるし、爪の健康も守られる…✨ビオチンは体内では作られないので、食べ物で摂るのが難しそうな場合はサプリでの摂取をオススメします。NowFoodsのサプリはAmazonなどでも買えますが、けっこう高い💦iHerbで買うと海外からの発送になるけどめちゃくちゃ安いです👏(Q10みたいな感じ)全て、日本で買うよりかなりお得なので、国内からの発送じゃなくても大丈夫な方はiHerbでの購入をオススメします✨iHerbの初回購入時に全品10%オフになるコードを置いておきますので、よろしければお使いください🙌初回注文10%オフコード:JLS8448夏に受けた紫外線のダメージのリセットと冬の乾燥に向けての準備をされる方、サプリで手軽に補える部分も多いので、少しでもお得に、そして気楽に頑張ってみてくださいね🥰わたしも頑張ります💪✨-----NowFoodsL-システインCALIFORNIAGOLDNUTRITIONゴールドCビタミンCビオチンPABAパラアミノ安息香酸#さよならコンプレックス
もっと見る255
48
- 2022.08.20
🌼美肌になりたい、美白を手に入れたい方必見-iherbサプリ-前回紫外線や日焼けについてお話ししましたが今日紹介するのは、サプリについて!肌が綺麗な人、美人の人は飲んでる人が多い成分のサプリです。▼出てくるサプリ▼※飲む回数はあくまでも目安❶ビタミンC(21stCentury)1日1粒❷Lシステイン(ナウフーズ)1日1〜3回必要時に1粒❸ビオチン(ナウフーズ)1日1〜2回1粒❹PABA(ナウフーズ)1日1粒※成人向けと書かれていました。▼価格▼❶ビタミンC→250mg110粒入って¥289❷Lシステイン→500mg100粒入って¥989❸ビオチン→5,000mcg120粒入って¥937❹PABA→500mg100粒入って¥719この4つのサプリについて説明します!❶ビタミンCシミの原因のメラニン色素をおさえたり、体の抵抗力を高める効果も期待されています。美白になりたい人はビタミンCを飲んでる方がダントツに多い!❷Lシステイン「ターンオーバーを正常化」「体の代謝(エネルギー産生)をサポート」「抗酸化作用」の3つの働きにより、体の内側からシミ・肌荒れなどの肌トラブルを改善し、体の疲れ・だるさに効果がある。お酒が大好きで二日酔い良くしちゃうくらい飲むのが好きな方も二日酔い改善に効果があるとされているのでおすすめ!❸ビオチン植物性カプセルで、運動している人とか、筋肉痛を和らげる効果があったり、皮膚や爪を丈夫にしてくれ、髪にも良いとされている。糖質がエネルギーに変わる代謝を助け、食欲不振を防ぐ効果も。❹PABAいわゆる飲む日焼け止め効果があるもの。紫外線を吸収し熱エネルギー等に変えて放出することで、肌へ紫外線が浸透するのを防ぐ働きがあります。肌の老化防止や美白効果があります。▼おすすめの飲み合わせ▼Lシステイン+ビオチン+ビタミンC(食後)Lシステインを飲んでると白髪が生えたという口コミもありまして、ビオチンを飲むと白髪防止になるという事で、ビオチンを合わせて飲むことをお勧めします。そして、ビタミンC。Lシステインと一緒にビタミンCを飲むと吸収力が上がり効果もさらに期待できます。★PABAは日焼け止めとして飲んでいるので、朝食後ビタミンCと一緒に飲むようにしています。PABAをいつ飲むか、正直飲むのはいつでもいいようですが…1日の紫外線が多い時間というのが、11時から15時と言われているので、11時になる30分前に飲むか外出をする30分前に飲むと良いようです!少なくても11時前には飲んでいます!飲み続けることが効果を高める一つとなります。効果が現れるのに約3ヶ月は飲むように。他にも美白に繋がる成分はありまして、その成分の含まれたサプリを購入を考えている段階のところですが、調べた限り…▼肌が綺麗になる成分-その他-▼❶ルテイン→強い抗酸化力があります。ほうれん草やブロッコリーなど緑黄色野菜に多く含まれます。紫外線や日焼けについてのお話で、ブルーライトが目だけではなく皮膚の老化を引き起こす原因にもなることを書きましたが、このルテインを摂ることで、目から入る紫外線をブロックしてくれるので、目にもいいし、美白効果や肌改善されるといわれています。❷アスタキサンチン肌の老化を防いでくれる成分です。リコピンの抗酸化力を上回るほどの抗酸化力があり、シミの原因となるメラノサイトが活性化するのを抑制する働きがあるので、美白に効果的です。アスタキサンチンが多く含まれているのは、鮭やエビ、いくらや蟹といった赤色の魚介類。❸リコピン→抗酸化作用とブルーライトカット効果があります。熟したトマトやプチトマトに多く含まれているのですが、肌が綺麗なってきたという声を耳にします。私の友達もカゴメのトマトジュースを飲み続けて綺麗になったようです!トマトには体にこもった熱を下げてくれる効果があるので、紫外線によって発生する活性酸素を消去するため、日焼けの予防にも日焼け後にも効果的です。▼まとめ▼海外のサプリなので、中には体質が合わない人もいると思います。飲んでておかしいな…って少しでも思ったら飲むはやめましょう!私は飲んでて今のところ副作用は感じてません。おでこが私は荒れやすいんですが、荒れなくなりました。それからLシステインが指の第一関節並みに大きいので、「飲み込めない!怖い!」という人はピルカッター購入してからLシステイン買いましょう。私はピルカッター使わず水を飲む勢いで飲み込んでます(笑)PABAは飲む日焼け止めなんですが、効果が出るまで約3ヶ月は飲まないとならないという事で夏本番どうなってるのか、また報告できたらと思います!日本に比べまるとコスパもいいし大容量!Amazonや楽天さんでも購入できるものもありますが、iherbさんがお勧めです。あくまでも参考として、見ていだけたらと思います!▼評価について▼ビタミンC→効果が見られてるので★4Lシステイン→飲みにくいというのが第一にあるので★3ビオチン→カプセルで飲みやすい★4PABA→効果が見られてない為★1#iherb#海外サプリメント#肌を綺麗にする#美白効果#おすすめサプリメント
もっと見る87
53
- 2020.05.12
初投稿! iherb購入品♥ 見にくいと思いますがご容赦ください💦 LIPSを始めて約一ヶ月、たくさんの美意識が高い方々の投稿をみてモチベーションが上がったので投稿してみました😍 今回はLIPSでおすすめされていた美白サプリをiHerbで購入したので紹介してみます!① CALIFORNIAGOLDNUTRITIONVitaminC1000mgこちらはプロモで一番コスパがよかったので購入 カプセルはおおきいですが、まあ許容範囲内ですベジタリアンの方でも飲めるので安心です! 毛穴とそばかす撃退に期待して、毎食後1錠をつづけてみます😄😄② Life-floPUREROSEHIPSEEDOILこちらはバイオイルの代わりに購入 六百円ほどでローズヒップシードオイルが買えるのでおすすめです。 これはすごい!一塗りで潤いがわかります!ニキビ跡にもいいみたいです😊😊 ③ NowBiotin1000mcgL-システインの副作用対策と母の白髪対策用に購入♪ カプセルはビタミンCと同じ大きさです😁 とりあえず一日1錠飲み続けてみます!④nowPABA飲む日焼け止めです!これはアメリカにいたときにも飲んでいました! 皮膚がん対策とかで、叔母が勧めてました! よくサボってたのて現在ソバカスだらけなんですが、飲み見続けるといいみたいです😃😃⑤ CRYSTALMINERALDEODORANTSTICKUNSCENTEDこれは素晴らしいです!40グラムで三百円くらいなのですが、汗をかいても匂いません! 安いのでぜひ試してみてください♥ ⑥ nowL-Cysteine500mgハイチオールCじゃソバカスにまったく効果が出なかったので、より強力なこちらをたよることに。....粒がおおきい😢カプセルじゃないので、ピルカッターは使えると思いますが、なれてない方は飲むの大変かもです…でも、とても安くてお買い得なので、市販のシミそばかすの薬を買うくらいならこちらでもいいかと思います😀😀以上購入品紹介でした♥ 日本語がもしかしたらおかしいとは思いますが、大目に見てもらえるとありがたいです🙏#はじめての投稿
もっと見る66
15
- 2020.01.08
肌のためにできることは全部しようと思い、iHerbでサプリメントを購入しました。まだまだ飲み始めたばかりなので、結果は後日また報告する形になると思います。サプリメント(+飲み物)ごとに、飲む目的、成分の持つ効果、コスパの3項目について書いていきます。サプリの飲み方、食事で注意している事も書いているので、最後まで読んでみてください。……………購入品……………【NowFoodsL-システイン】○目的・肌を白くするため○効果・肌代謝の正常化→色素沈着を薄くする・抗酸化作用→メラニン色素の生成を抑制する○コスパ・1日1錠約8円・含有量500mg(目安量500~1000mg)【NowFoodsビオチン】○目的・L-システインによる白髪発生を予防するため・睫毛と髪の毛を強くするため・ビタミンCとPABAの吸収率を上げるため○効果・髪や皮膚を健康に保つ・肌代謝の正常化・コラーゲン生成の補助・アトピーの緩和・水溶性ビタミンの吸収率上昇○コスパ・1日1錠約7.2円・含有量5mg(0.05mg以上上限なし)【NowFoodsPABA】○目的・紫外線によるダメージを減らすため→飲む日焼け止めとして○効果・メラニン色素の生成を抑制する→数ヶ月飲み続けることで角質層に行き渡ったPABAが紫外線を吸収する○コスパ・1日1錠約7.3円・含有量500mg(目安量100~700mg)【21stCenturyビタミンC】○目的・肌を白くするため○効果・コラーゲンの生成を助ける・メラニン色素の生成を抑制する○コスパ・1日2錠約13.4円・含有量1000mg×2(50mg以上上限なし)【伊藤園理想のトマト】(リコピン)○目的・肌を白くするため○効果・抗酸化作用→メラニン色素の生成を抑制する○コスパ・1日1本約50円→1箱12本入り600円程ドラッグストアで購入・含有量30mg(1日15~20mg以上上限なし)…………飲み方…………【朝】・PABA×1・ビタミンC×1・理想のトマト×1【夜】・L-システイン×1・ビオチン×1・ビタミンC×1………食事の注意点………①基本自由に食べる→ストレスによる肌荒れを防ぐ②糖分を控える→肌荒れを防ぐ③ルテインを摂取する→抗酸化作用 小松菜、チンゲン菜、ほうれん草を食べる④アスタキサンチンを摂取する→抗酸化作用 鮭、エビを食べるルテインとアスタキサンチンは目にも良いのでは積極的に摂取しています。リコピンはサプリよりジュースの方が楽しく飲めて良いと思ったので、リコピン含有量の多い理想のトマトを選びました。(サプリメントの効果は不明なので未評価ですが、理想のトマトは味を評価しました)1日あたり約90円でどれだけ肌を白く綺麗にできるのか、わくわくです。#NowFoods#ナウフーズ#21stCentury#21世紀ヘルスケア#Lシステイン#ビタミンC#ビオチン#PABA#伊藤園#理想のトマト#リコピン#ルテイン#アスタキサンチン#美白#サプリメント#iHerb#アイハーブ#iHerb購入品#アイハーブ購入品
もっと見る162
141
- 2019.12.03
iHerb初心者🔰の方、送料無料までの金額が足りない方🥲におすすめのアイテムを紹介します!第ニ弾は......サプリ!!•NowFoods/L-システイン500mg値段(筆者購入時)¥978このアイテムは[美白]のお守りとして飲んでいます。専門家ではないので、白くなる!!とは言えませんが、肌のターンオーバーを促進することでシミや日焼けを改善するとのことなのでリピートしています。(詳しくは🔍L-システイン)元々、肌は白い方ですが夏場でも黒くなりすぎず白い肌をキープできました✌🏻⚠️L-システインの副作用として白髪ができるという情報を聞いて、一時期[🔍ビオチン]も一緒に飲んでいました。私は副作用がなかったのでビオチンはお休みしています🌱⚠️粒がとても大きいです。また、若干独特な味がするので苦手な方もいるかも知れません...•CaliforniaGoldNutrition/GoldC1,000mg値段¥563こちらはビタミンCです🍋ビタミンCはビタミンサプリの中でもかなりポピュラーですよね。もともとビタミンCはDHCのものを飲んでいたのですが、またまた送料のためにiHerbに切り替えてからリピートしています。📣このブランドはiHerbプライベートブランドなので、定期的に割引率が高いセールを行っています。要チェックです✅•NowFoods/PABA500mg値段¥769日焼けして肌が黒くなるのが嫌な私は日焼け止めだけではなく内側から焼けにくくしたいと思っています。そんな中で[PABA]というものを知りました。PABAはなんと‼️[飲む日焼け止め]と言われるような効果が期待されています。⚠️飲んだ直後に効果が現れるわけではないと思うので、私は特に焼けやすい5~9月に飲んでいます。サプリは目に見えて効果が現れるものも少ないので[お守り]感覚で飲むのがベスト。送料の金額制限のためのお試しにもピッタリだと思います。前述の通り、私は専門家ではないので購入の際は自身でもう一度効果•副作用を調べてみてくださいね📚iHerb紹介コードCBX2825紹介コード欄にコピペしてご利用ください❤︎初回購入&リピーター...どなたでも割引されます!#iherb#アイハーブ#iherb購入品#サプリメント#L-システイン#美白#ターンオーバー#透明感#ビタミンc#paba#飲む日焼け止め#日焼け対策#ビオチン
もっと見る56
8
- 2021.03.08
美白🤍サプリ編全部有名なので知ってるよ!ってなるかもしれないけど笑美白って継続が結果に繋がるので私はモチベーション下がった時は効果あった人の投稿見て続けるぞ!って気持ちにしてたので効果あったよって聞くとモチベーション維持になると思うので投稿します!以下のサプリ全部効果ありました!⭐️リプライセル 有名だから説明必要ない気がしますが笑 まずいけど即効性あります!まずいので100%のグレープフルーツジュースで飲んでます。。空腹時なので夜寝る前 又は朝起きてすぐに 1袋ちなみに100%のグレープフルーツジュースもビタミンC取るために飲んでます!宇垣アナもビタミンC取るために飲んでるそうです。(なんかの記事で見た)⭐️トランシーノ 有名なので笑 Lシステインが入ってるのでやっぱり効果あります。 でも次は安いLシステインのみのサプリにしようかなーって思ってます。朝夜で2錠ずつ 合計4錠⭐️PABA 有名なのかな?飲む日焼け止めとして毎日朝飲んでます。 日焼けダメ絶対!朝 1錠⭐️ビオチン 有名ですね笑 Lシステイン飲むなら飲んだ方がいいのかなーとあと髪も早く伸ばしたいので飲んでます。笑まつ毛が元気になったので嬉しい誤算がありました😆夜 1錠サプリはこれで全部ですかね!美白は日々の習慣が物をいうので続けて一緒に頑張りましょう💪#美白#美白サプリ#白くなりたい#白くなり隊#サプリメント#Lypo-Spheric#リポソーム#リポソームビタミンC#リポスフェリック#リポスフェリックビタミンC#トランシーノ#ホワイトCクリア#PABA#パラアミノ安息香酸
もっと見る94
30
- 2020.11.28
。初投稿。はじめまして。うさぎです。今年高校三年生です。ここ最近飲み始めたものを、まとめてみようと思います🐰飲んでいるものは画像の4つの商品です✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🐰PABA約800円百粒入★昼食後二錠【概要】長期型飲む日焼け止めです。個人のブログを徘徊してわかったことは、大凡2ヶ月~5ヶ月くらいで効果は出るらしい、ということです。5月の初めから飲んでいるので、早くて8月くらいには効果出ればいいかな。肌は20ほどの層になっているらしく、一つの層に全部渡るまでにおよそ28日間(約一ヶ月)。単純計算しても一年半掛かりますね。地道にがんばりましょう。通常は一日一錠で大丈夫ですが、最初の方は効果を早く出させるために二錠飲んでるという方がいらっしゃったので、真似しています。【形状】カプセル自体は、でかいです。私はカプセルが喉にくっつく感じが好きなのでちょっと嬉しいです。一錠ずつ飲みます。【報告】服用して二週間ですが、髪の毛の手触りがよくなったと思います。(肌以外に、髪、爪がよくなったという報告を見かけたので、多分それです)【目的】私がこのサプリを服用する理由は、焼けやすい肌を守るためです。すぐに黒くなりやすいくせに、体調も崩すのでどうにかしたいと思ったからです。✄-----------------------------------🐰L‐システイン約1000円百粒入★朝.夕食後一錠ずつ【概要】メラニン色素の働きを抑制して、結果的に白くなるみたいです。でも抑制だけしているので、自分本来の白以上は求められないですね。そして、白髪が生えてくる、という口コミも多く見られます。髪はメラニン色素が働くことで黒くなっています。それを抑制するわけですから、白髪が生えてくるのは仕方ないですね。【形状】あのタブレットの三角形みたいな大きさです。多くの方が、大きくてびっくりした、とおっしゃっていました。そんな大げさな、と思いましたが、実際見てみると大きいです。顔が引きつりました。飴玉を飲み込む勢いが大切だと思います。【報告】飲んだあとちょっとお腹痛いかも?【目的】飲む日焼け止めの口コミを探しにLipsにたどり着きました。美白に対しての熱意を感じて、私も日焼けを抑制するだけでなく、白くなりたいと思うようになったので、この商品を購入しようと思いました。✄-----------------------------------🐰ビオチン1000円百二〇粒入★朝.夕食後一錠ずつ【概要】このサプリメントは、白髪防止アイテムとしてL‐システインと一緒に購入しました。ビオチン自体の効果としては、健康な髪と頭皮の維持だそうです。興味ある方はぜひ調べてみてください。ビオチンは小麦粉みたいな味?匂い?がして面白いと思います。【形状】カプセルです。透明なカプセルに、小麦粉みたいなのがぎっしり。多分このせいで小麦みたいな味?匂い?がしてるって思ったのだと思います。【報告】飲んだらちょっとお腹痛いかも?【目的】白髪にいままでなったことがなく、これからもお世話になりたくもなかったので防止のためこちらの商品を買いました。安全買うためなので、多少の金は飛んだって構いません。最近髪の毛がパサパサしてるので、改善したらラッキーです。✄-----------------------------------🐰DHCビタミンC500円百二〇粒入朝.夕食後一錠ずつ【概要】市販によくあります。ビタミンCは生命活動を行う上で重要な役割を担います。私達の体にないと困るものです。L‐システインの吸収を手助けしてくれるとのことだそうです。【形状】PABAやビオチンと比べると小さいです。それらに慣れてくると、ちょっと物足りないなと思うようになりました。オレンジ色です。真ん中にDHCとロゴがあります。【報告】特になし【目的】L‐システインの吸収力UPのためと、ビタミンCを含む食材をあまり食べないので。偏った食生活治したいんですけどね‐。゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚以上でおわりです。最後に、お気づきのかたもおりますが、昼はPABA。朝夕は残り3つを摂っています。3つの飲み方の順番としては、水↓水と一緒にL‐システイン↓水と一緒にビオチン↓水と一緒にビタミンC↓水です。食道の途中でとまることがあるかもしれないので、ちゃんと水で流し込んであげましょう。ついでに水分も取ってしまいましょう。ありがとうございました🐰#はじめての投稿
もっと見る147
106
- 2019.06.03
健康サプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | ヘム鉄 | ”吸収のよいヘム鉄由来の鉄が配合されているので、効率的に鉄分補給できる◎” | 健康サプリメント |
| 387円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | はとむぎエキス | ”肌のキメが整う、トラブル減、肌のトーンアップ!この値段でこの効果を得られるなら飲んで損なし” | 健康サプリメント |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 速攻ブルーベリー | ”個人的に凄いと感じているサプリメント!仕事や趣味で目を酷使ししてる方にオススメです!” | 健康サプリメント |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 亜鉛 30日分【栄養機能食品(亜鉛)】 | ”コスパが良いサプリメント!亜鉛は普段の食生活だけで摂取しにくいので、摂取ほんとに大事です!” | 健康サプリメント |
| 294円(税込) | 詳細を見る | |
ファンケル | ビタミンB群 | ”目立った肌荒れが全くなくなったんですよ!なにこれすごい370円くらいだったのに!” | 健康サプリメント |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ルテイン 光対策 | ”ルテインはブルーライトの光刺激から眼を守り、調子を整える効果があるそうです。” | 健康サプリメント |
| 1,257円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ブルーベリーエキス | 健康サプリメント |
| 923円(税込) | 詳細を見る | ||
DHC | マルチミネラル【栄養機能食品(鉄・亜鉛・マグネシウム)】 | ”たくさんのミネラルが一度に取れるのでとても良いです🥰 1日三錠ですが、小さくて飲みやすいのでちゃんと持続できると思います!” | 健康サプリメント |
| 504円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ソルティタブレット 塩ライチ味 | 健康サプリメント |
| 詳細を見る | |||
DHC | 国産パーフェクト野菜 プレミアム | ”野菜不足を解消してくれる国産のサプリメントです。お野菜嫌いでも、ぱぱっと飲めて◎” | 健康サプリメント |
| 418円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代Now Foods PABA(パラアミノ安息香酸)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Now Foods PABA(パラアミノ安息香酸)
- アトピー肌
- 乾燥肌
- 脂性肌
- 混合肌
- 普通肌
- 敏感肌