
《ニキビ・毛穴さよなら》クレイパックは使わなきゃ損!効果的な使い方&おすすめ10選
毛穴の黒ずみやニキビでお悩みのあなた、ようこそ!誰もが憧れる“つるりんモチ肌”になる方法、お教えします♡ ここでは自然な力で肌悩みに寄り添う「クレイパック(泥パック)」について掘り下げました。 気になる効果や正しい使い方、さらに肌悩み別のおすすめクレイパックまでご紹介します。早速チェックしていきましょう!

東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈
『クレイパック』がどんなアイテムなのか知りたい♡
クレイパック(クレイマスク)とは、クレイ(泥)のパワーを使って肌汚れを落とすスキンケアアイテムです。
クレイが持つ高い吸着力で角質や皮脂など肌の不要なものを取り除き、透明感のある肌へと導きます。自然のものを使う心地よさや、泥のなめらかな手触りで癒されるなど、メリットがたくさん!
いわゆる泥パックのことですが、最近は「クレイパック」と呼ばれ人気が高まっています。
世界中で愛されているクレイパック
海外のビーチでは、海底にある泥をそのまま塗ってパックしちゃう!なんて使い方も珍しくありません。
例えば、パラオにあるミルキーウェイという海では、泥を海底からとってきてそのまま顔や全身に塗って泥パックするんです。肌がスベスベになる!と観光客に大人気。自然のパワーをいただくクレイパックは世界中から愛されています♡
クレイパックの効果《毛穴・ニキビに効くの?》
クレイパックは吸着力に優れており、ニキビや毛穴詰まりなどの肌悩みをケアします。
泥の粒子は赤血球よりも小さいといわれており、通常の洗顔では落としきれない角質や皮脂まで取り除いてくれるんです。余分な汚れや皮脂が原因で起こるニキビ、くすみ、いちご鼻…。これらの肌トラブルを解消し、なめらかなスベスベ肌へと導きます。
スベスベ肌になる秘密は、天然のクレイに含まれている豊富な「ミネラル」。ミネラルは肌を整える成分であり、生き生きとした肌を保ってくれるんです♡
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈クレイパックは、荒れた肌にするとトラブルになる可能性があります。 強い赤み・痒み、水もしみるような状態の時は使用を避けましょう。
クレイパックってどんな時に使うといいの?
具体的に、クレイパックはこんな肌悩みがあるときに使うのがおすすめ!
- 赤ニキビができたとき
- 毛穴の詰まりを感じたとき
- メイクノリが悪いとき
- 顔色がくすんで見えるとき
クレイパックは、洗顔で落としきれず肌に蓄積された汚れや皮脂などを、泥の高い吸着パワーで落とします。
きれいに汚れが落ちることで化粧水などのスキンケアも肌に入り込みやすくなり、ハリツヤもアップ!つるりん肌をゲットできますよ♡
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈肌のキメを整えていくにはターンオーバーと言われる肌のいれかわりを適した状態にすること。 そのために、余計な角質を適切に取ってあげることが有効です。
1家に1つ?さまざまな使い方ができるクレイパック
日本だとクレイパックは“特別な美容アイテム”というイメージがありますが、クレイパックの本場ヨーロッパでは1家に1つ必ず常備しているというくらい身近なアイテム。
傷ができたとき、胃の調子が悪いとき、血流が滞っているときなど、使い方は美容以外にも多岐にわたります。いわば家族で使える万能薬のような存在。このような背景を知っていると、なんだか気持ちよく使える気がしませんか?
おすすめクレイパック:【初心者さん】向け
▼おすすめクレイ:ガスール、モンモリロナイト
なめらかな使用感で、ほかのクレイに比べて刺激が少なめ。とりあえずクレイパックを使ってみたい初心者さんや敏感肌の方におすすめです。保湿力も高く、しっとりとしたお肌にしてくれます。顔だけでなくボディ用としても◎
ナイアード(naiad) ガスール固形
岩のような見た目がインパクトのあるナイアードのガスール(固形)は、モロッコでとれた原石を溶かして作られています。風と太陽のパワーで乾燥させているので、自然の恵みたっぷり!クレイパックの気持ちよさに「あぁ、なんだか土にかえった気分」なんて思っちゃうかも。
クレイがまるで磁石のようにピタッと肌に密着し、肌の汚れを除去。髪や体に塗れば、豊富に含まれたミネラルが効果を発揮し、しっとり質感を実感できますよ♡
ナイアードのガスールは、「固形」と「粉末」がありますが、ガスール特有のふんわりとした質感をより楽むなら固形タイプがおすすめ。
使い方は、パウダータイプと同様に水と混ぜて顔に塗ればOK!
palclair(パルクレール) パルクレール クリーミュー
カオリンやモンモリロナイトなど6種類のクレイを配合したパルクレールクリーミュー。さらに天然の美容成分が7種類も入っており、肌の潤いを保ちながら汚れを落としてくれます!
ペーストタイプでありながら、防腐剤不使用・石油系界面活性剤不使用・ノンシリコンなど、11個の無添加処方なのも嬉しいポイント。
肌への負担をできるだけ抑えて作られたアイテムです。
そのまま顔に塗ればクレイパックに、泡立てて使えば洗顔料として使える「1品2役」のクレイ!なめらかな使い心地&バニラの香りにうっとりすること間違いなし♡
Now Foods(ノウフーズ) ヨーロピアンクレイパウダー
顔のくすみが気になる方におすすめなのが、Now Foodsのヨーロピアンクレイパウダー。
マイルドな使い心地で初心者さん向け。くすみを取りたいときや、透明感を上げたいときに使うと、効果を実感できるアイテムです。
モンモリロナイトのピュアパウダーで不要なものが入っていません!iHerb(アイハーブ)で人気のクレイパックとなっています。
細かいパウダー状なので、水と混ぜてから使いましょう。乾燥が気になる方は、さらにオイルも混ぜるとGood!穏やかに肌の汚れを吸着してくれるプチプラクレイパックです。
おすすめクレイパック:【毛穴・ニキビ・皮脂】にお悩みの方
▼おすすめクレイ:グリーンクレイ
グリーンクレイはハーブの香りが心地よいパック。ニキビなどの肌悩みがある人は、1つ持っておくと便利です!顔にパックしても良し、ボディに使っても良しなクレイパック◎
ARGITAL(アルジタル) グリーンクレイペースト
毛穴ケア、ニキビケア、保湿ケア…1本持っていればあらゆるケアができる万能クレイペースト。オーガニック好きさんの間では長年人気のアルジタル グリーンクレイペーストが、最近コスメ好きさんの間でも話題になっているようです。
チューブ状になっており、中からグリーンのペーストが出てきます。それを顔に塗るだけで簡単にパックできちゃう♡
ミネラルたっぷりなグリーンクレイと植物エキスが配合されており、お肌にしっかり吸着!毛穴に溜まった汚れや角質とはサヨナラ~!
洗いあがりのお肌はモチモチ&すべすべ。キメの整った弾力肌に仕上がります。顔はもちろん、全身をクレイパックしても気持ちいい♡
innisfree(イニスフリー) スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X
マイルドな仕上がりよりも、汚れをしっかり落としたい派のあなたには、イニスフリーのクレイマスクがおすすめ!
このクレイパックは韓国チェジュ島の火山灰が使われており、毛穴の奥に蓄積された汚れも強力な吸着力でごっそりお掃除してくれます。
顔全体に使ってももちろんいいですが、部分用パックとして使うのにも便利!小鼻の角栓が気になるときは鼻パックするとスッキリしますよ♡
プチプラなので、惜しみなく使えるのが嬉しいですね!
おすすめクレイパック:【乾燥】にお悩みの方
▼おすすめクレイ:カオリン、ホワイトクレイ、ガスール
乾燥が気になるからできるだけ低刺激がいい…、なんとなくカサカサする、そんなときはやさしい吸着力と保湿力のあるクレイパックを使いましょう。
顔に余分な汚れが残っているせいでスキンケアがされず乾燥を招いている可能性が…。クレイパックを使えば洗顔だけで取り除くことができなかった汚れも落ちやすくなってスッキリ!
ラッシュ(LUSH) パワーマスク SP
ハチミツたっぷり!濃厚質感がめずしいナチュラルなクレイパックです。
お肌を整えるカオリンやハチミツを配合し、なめらかなテクスチャーで肌に密着。古い角質や皮脂を落とします。洗い流した後に肌を触ってみるとしっとりしているはず!これがハチミツパワー♡汚れを落とすだけでなく、とろ~り濃厚なハチミツが働き潤いのあるモチモチ肌を目指せるんです!
だからといってベタつくことはなく、ペパーミントオイルが入っているので洗いあがりサッパリ!清涼感のある爽やかな香りで気分もスッキリしますよ♡夏など暑い時期に使うのがおすすめ!
Kiehl's(キールズ)レアアース マスク
「お化粧ノリが良くないかも?」と感じたときにぜひ使ってみてください!お肌のゴワつきを落とし、剥きたて卵のようなつるりん肌をゲット♡
皮脂吸着力の高いアマゾンホワイトクレイが汚れを落とし、お肌を引き締めます。毛穴が開く原因となる余計な皮脂や汚れはおさらば!
アロエベラ液汁が保湿効果を発揮し、しっとり落ち着いたお肌に導いてくれますよ。パックした後は化粧水が馴染みやすく、お化粧ノリもアップ!すべすべで健康的なお肌をゲットしちゃいましょ♡
IPSA(イプサ) ルミナイジング クレイe
肌トラブルの予感?それならIPSAのルミナイジング クレイeでスペシャルケアしよう♡
触れたときにザラつきやゴワつきを感じたら、クレイパックの出番です。なめらかなクレイ状のマッサージマスクを顔に広げ、くるくると円を描くようにマッサージしていきます。すると不要な汚れが落ち、キメの整ったやわらか肌に!光が当たったときに反射するような圧倒的つるぴか肌
になれるんです。
透明感とやわらかさを同時にゲット!濡れた肌にも乾いた肌にも使えるので便利ですよ。
おすすめクレイパック:【肌にハリがない】にお悩みの方
▼おすすめクレイ:レッドクレイ
レッドクレイは、鉄分をたっぷりと含んだ赤色が特徴のクレイです。油分が多いので、お肌にハリがないと感じたときに使うと有効的!毛穴やニキビといった悩みはもちろん、肌をいたわりたい方におすすめです。
Now foods(ノウフーズ) モロッコ産レッドクレイパウダー

モロッコ産のレッドクレイでお肌の汚れオフ!天然クレイパワーの力を借りましょう♡
微粒子のピュアパウダーが洗顔では取り除けなかった汚れを落とし、レッドクレイの油分でハリのある健やかな肌に導きます。
保存料や人工着色料は不使用。自然の洗浄力をダイレクトに感じられるのです。水に溶けやすくなめらかなパックになるので、気持ちよく使えますよ!
Now foodsは日本人にとってなじみのないブランドですが、世界に多くの愛用者がいる健康食品ブランドです。動物実験はしない、添加剤は使わないなどこだわりがたくさん!iHerbなどの通販で購入可能です。
Natural Majesty マラケシュレッドクレイマスク
天然のミネラルたっぷり!アトラス山脈の赤土を使用したレッドクレイです。これ1つでしっとり肌へ♡
肌がゆらぎがちなときは、毛穴が詰まり保水力が下がってしまっていることが考えられます。レッドクレイの優れた吸着力が角栓をスッキリさせ、天然ミネラルが吸い付くようなモチ肌に仕上げてくれるのです。
さらに!配合されているアルガンオイルが肌を保湿し、うるおい肌を長時間キープ。
クレイパックの効果的な使い方
せっかくクレイパックを使うなら、効果を100%実感したいですよね。正しい使い方や手作りパックの作り方を覚えて、クレイパックのある生活を楽しみましょ♡
クレイパックを行う際は、より効果を得るためにも洗顔後の清潔なお肌に使ってくださいね!
クレイパックの効果的な使い方【ペースト編】
パルクレールのクリーミューやアルジタルのグリーンクレイペーストのように、あらかじめクレイがペースト状になっているタイプはチューブから出して塗るだけでパックになります。そのまま使えてとってもラクチン!忙しいときやズボラ女子にもぴったりです♡
1.ペーストを手に取り、そのまま顔に伸ばす(目と口の周りは避ける)
2.小鼻など、毛穴ケアしたい部分はくるくると円を描くようにマッサージ
3.数分置き(目安はパックが少し乾いてくる程度)、ぬるま湯でやさしく洗い流す

4.水気をタオルで拭き取り、化粧水などのスキンケアを行う

クレイパックの効果的な使い方【パウダー編】
パウダータイプは、クレイと水を混ぜるだけで簡単にパックになりますよ!
分量を自分で調整できるので、こだわり派さんにはぴったり♡
パウダーは水気がないので、一度開封したからといって急いで使い切らなくても大丈夫。たまにしか使わないという方にもおすすめです!
1.適量のクレイパウダーと水を混ぜる(目安はどろっとして垂れない程度)
乾燥が気になる方は、はちみつやオイル、ヨーグルトなどを一緒に混ぜるとより保湿力が高まります。
2.顔に塗り(目と口の周りは避ける)、小鼻など毛穴ケアしたい部分はくるくると円を描くようにマッサージ
3.数分置き(目安はパックが少し乾いてくる程度)、ぬるま湯でやさしく洗い流す

4.水気をタオルで拭き取り、化粧水などのスキンケアを行う

監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈固さがあるものをお肌に塗りますので、擦りすぎないよう注意しましょう。
【意外と知らない?】クレイパックは顔以外にも使える!
「クレイパックは顔に使うもの」その概念、取り払いましょ!クレイアイテムは1つ持っているだけでスキンケア以外にも様々な使い方ができるんです。
顔だけじゃなくボディにも使えるマルチなクレイパックの魅力をご紹介します。
・ボディケア
顔に塗るように、体にもクレイパックを塗れば全身つるすべ肌の完成です♡
ひざやひじなど毛穴のザラつきが気になる場合は、部分用パックとして。全身つるすべ肌になりたいときは、全身に塗ってパックしちゃいましょう!
塗る範囲が広いときは、お風呂でパックすると簡単に洗い流せるのでラクチンです。クレイパックは塗り心地もなめらかで気持ちいいので、自然の中にいるような気分になりとっても癒されますよ♡
・入浴剤
パウダータイプのクレイは、浴槽に適量入れれば入浴剤として使えます。
自然のプールに入っているようで気持ちいい~!クレイパワーで保湿しつつ、つるすべ肌になれますよ♡
※追い炊きするとクレイが詰まってしまう可能性があるので、浴槽のお湯はそのまま抜いてくださいね。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈クレイパックは汚れを落としてくれるので、使用後はしっかり保湿しましょう。
美容ストレスから解放!クレイパック生活で健康美肌に♡
Photo by HAIR
1つあるだけで様々な使い方ができるクレイパックの魅力は伝わりましたでしょうか?♡
顔の美肌ケアとしてはもちろん、あらゆる悩みを解決してくれるクレイパックを生活に取り入れないなんて、損!
私たちが抱えるさまざまな美容ストレスから解放してくれるクレイは、1度使ったらトリコになること間違いなし。
クレイ生活、ぜひ始めてみてくださいね♡
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈定期的に汚れを取ってあげることで、適切な肌状態を維持できます。 肌のターンオーバーをサポートし、つやもち肌を目指しましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナイアード ガスール固形 | 1,760円 |
| 泥パックが簡単にお家でできちゃう!毛穴の汚れが着実に薄くなり肌がもちもちした質感に | 詳細を見る | ||
palclair パルクレール クリーミュー | 5,478円 |
| 濃密すぎる泡が簡単に!洗いあがりはスッキリ&乾燥やツッパリ感はありません♡ | 詳細を見る | ||
Now Foods ヨーロピアン・クレイ・パウダー |
| 毛穴がすっきり!いらないもの?を一掃された感じの このすっきり感が大好きです♡ | 詳細を見る | |||
ARGITAL グリーンクレイペースト | 495円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第52位 | ペースト状で使いやすいクレイパック♡ミネラルたっぷりの泥でやさしくケア | 詳細を見る | |
innisfree スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク | 1,950円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第3位 | つっぱり感はなく、すっきりもちもちとした健やかな肌にしてくれます | 詳細を見る | |
ラッシュ パワーマスク SP | 1,600円 |
| スクラブ・ゴマージュランキング第4位 | 洗い流すとさっぱりな感じで、でも肌はしっかり潤っていてもちもち♡ | 詳細を見る | |
Kiehl's キールズ レアアース マスク | 5,445円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第15位 | 肌をきゅっと引き締め、つるんとしたすべすべの健康的な肌へ導いてくれるようです😲 | 詳細を見る | |
IPSA ルミナイジング クレイe | 4,400円 |
| 洗い流すパック・マスクランキング第5位 | ほんっっっとに、スベスベ肌になる(*-∀-*)誰かに、触って欲しいレベル笑 | 詳細を見る | |
now solutions モロッカン レッド クレイ |
| いらないもの?を一掃された感じのこのすっきり感が大好きです♡ | 詳細を見る | |||
Natural Majesty マラケシュレッドクレイマスク |
| 角質とか皮脂を吸着してくれて、パックした後は化粧水の入りがいつもより良い気がします✨ | 詳細を見る |