…………………………………………………………………他の投稿はこちらから→@peach.cosme2022…………………………………………………………………みんな、こんにちは!✨みなみです🌸いつも投稿を見てくれて、本当にありがとうね❤️これを【...
もっと見る80
3
- 2023.10.03
むくみに悩んでいる人多いはず、、😵💫💓 むくみ用品色々使ったけど、その中でも愛用している3点をピックアップ❕ みんなが愛用しているむくみケア用品もあったら知りたい🥺
もっと見る64
4
- 2023.02.23
boricaのリップが109円だよ?! 買うしか無いよね🫡🤣🤣 ただ箱が傷つきまくり w w プレゼントには向かないね😭👼 さすが109円 w いや税込109円ならゆるす w boricaのリップはもともといいの知ってたからいっぱい買い込んじゃった🤣🤣 でもアイシャドウは使いづらくて微妙なのよね(T ^ T) LUNAのコンシーラーはメガ割でかったよ✌︎
もっと見る62
3
- 2022.12.02
もう何本リピートしたかわからないです のびが良くマッサージしやすく、ベタつきもあまりなくとても使いやすいオイル✨ オールシーズンつかえるグレープフルーツの香りがみずみずしい爽やかな香り🍋 お風呂上がりのあたたまった体に使うとより効果的✌️
もっと見る178
2
- 2022.09.23
私の使い分け法は2種類のマッサージオイルを使い分け❣️ 『ホワイトバーチ』を使う時は立ち仕事なので、足にだるさを感じる時や、浮腫が気になる時。足がほてったように感じる時に使います🙋♀️ 基本的には下半身に使うことが多いけど、二の腕とかセルライトが気になる部分にもマッサージに使います🥰 『アルニカマッサージオイル』は全身のコリが気になる時。足はもちろん肩や首も私はこって、筋肉に硬さを感じる時、ほぐす為に使用します🙋♀️ 足は冷えを感じる時はこちらを使います🥰 テクスチャーもホワイトバーチはさらっとスッキリ、アルニカは重めのオイルでしっとりじんわりという感じ😊
もっと見る61
11
- 2022.08.31
ホワイトバーチ ボディオイルはなんだかむくんだなあという時のマッサージに使用 アルニカ マッサージオイルは運動しすぎ歩きすぎなどで筋肉パツパツにはって辛いなあって時のケアマッサージに使用 どちらもハーブの香りに抵抗なければありかと。
もっと見る75
1
- 6ヶ月前
もう2年以上愛用してまして、マッサージした後の脚の軽さがやみつきで、購入し続けています。 少量出して、適当にふくらはぎや太ももを揉んだりゴリゴリマッサージしているうちに脚がフッと軽くなるのよ…! そしてグレープフルーツの香りが最高で、いい香りに包まれるのも幸せだし、つい面倒でサボりがちなマッサージも楽しみながらできています✌️
もっと見る72
3
- 2024.05.09
ホワイトバーチボディオイルに星4個の評価をつけました。...
もっと見る114
0
- 2022.07.11
\世界で累計1000万本突破🌳WELEDA/ホワイトバーチボディオイルLIPSベストコスメ2022ボディオイル🥈【100%天然由来成分】アンズ核油などの植物オイルをベースにシラカバ葉エキス・ブッチャーブルーム根エキス引き締めたい脚、二の腕、デ...
もっと見る136
3
- 2023.04.28
サラッと伸びのいいオイルがマッサージしやすくスッキリ使用できるのでお気に入り😍 グレープフルーツの香りも爽やか😊 足がだるくて重いなって思う日には最高のボディケア🙌💕 グレープフルーツの香りがみずみずしいマッサージオイル。腰、太もも、ヒップ、二の腕など、気になる部分をマッサージでもみほぐし、引き締まったハリのある肌に整えます。ざらつきが気になる肌もなめらかに。 適量をとり、腰、太もも、ヒップの辺りをマッサージします。手のひらで温めてから塗布するとより浸透*が良くなります。
もっと見る50
2
- 2022.08.28
ホワイトバーチ ボディオイル みずみずしいグレープフルーツの香り 腰、太もも、ヒップ、二の腕など、気になる部分をマッサージでもみほぐし、引き締まったハリのある肌に整え、ざらつきが気になる肌もなめらかに ReFa ACTIVE リファアクティブ ボディラインをつかみ絞る、程よい強さのワイドフィット加圧で肌表面だけでなく、筋肉までアプローチ 使用する部位に応じてローラー間の幅を変えられるフレキシブルハンドル設計なので使いやすいです! もちろん二の腕以外にも使えるので 年中使います🤭
もっと見る106
2
- 2022.07.03
もう何本リピートしたかわからないですのびが良くマッサージしやすく、ベタつきもあまりなくとても使いやすいオイル✨ オールシーズンつかえるグレープフルーツの香りがみずみずしい爽やかな香り🍋 お風呂上がりのあたたまった体に使うとより効果的 気になる脚、二の腕、デコルテ等の部分使いにも全身マッサージにも◎ 100mlのポンプ式が使いやすいので200mlを入れ替えて使用してます‼︎
もっと見る143
0
- 2022.12.14
#おうちエステ引き締めたい時はコレ✌世界で累計1000万本突破‼︎WELEDAヴェレダホワイトバーチボディオイル何本もリピートしてます‼︎詳しくは次の投稿へ🤭#weleda#ヴェレダ#ホワイトバーチボディオイル#マッサージオイル#refa#リ...
もっと見る150
0
- 2022.09.23
白樺のエキスが肌に潤いを与えて引き締めます。 1ヶ月後には肌がなめらかに生まれ変わるのを実感できるおすすめなボディケアオイルです。 マッサージによって、すっきりとした下半身に近づけます。 保湿成分の植物エキスが肌の弾力性を高めてしなやかに保ちます。 個人的に香りもつけ心地もスッキリで何本もリピート購入してます! オススメです!
もっと見る34
0
- 2024.01.20
商品詳細情報WELEDA ホワイトバーチ ボディオイル
- ブランド名
- WELEDA(ヴェレダ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第28位アウトバスケア 20代 第28位アウトバスケア 30代 第28位アウトバスケア 40代以上 第28位ボディオイル 10代 第4位ボディオイル 20代 第4位ボディオイル 30代 第4位ボディオイル 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 ボディオイル部門2位LIPSベストコスメ2023 ボディオイル部門3位LIPSベストコスメ2022 ボディオイル部門2位LIPSベストコスメ2021年間 ボディオイル 第3位
- 容量・参考価格
- 100ml: 4,950円
- 200ml: 6,600円
- バリエーション
- 100ml
- 200ml( 限定ビッグボトル)
- 商品説明
- 気になる部分の肌の引き締めに 〈グレープフルーツの香り〉 腰、太もも、ヒップ、二の腕など、気になる部分をマッサージでもみほぐし、肌を引き締め、ハリのある肌に整えます。ざらつきが気になる肌もなめらかに。グレープフルーツの香りがみずみずしいマッサージオイルです。 ●使い方:適量をとり、腰、太もも、ヒップの辺りをマッサージします。手のひらで温めてから塗布するとより浸透*が良くなります。 入浴後など、肌が温まっている時のケアがよりおすすめです。*角質層まで ●製品について :ヒップや太もも・二の腕まわりの肌のざらつきをケアするために開発されたボディマッサージ用オイル。肌を滑らかに整えるアンズ核油などの植物オイルをベースに、肌の引き締めやハリを保つためにシラカバ葉エキスやナギイカダ根エキスをブレンド。ボディの気になる部分にアプローチし、マッサージするごとになめらかでハリのある肌へと導きます。 世界で累計1,000万本突破、ヴェレダ・ジャパン人気No,1オイルです。 ●キープラント:ホワイトバーチ 地中深くから水を吸い上げ、樹全体に循環させたのち、葉から水分を蒸散させるという「巡り」の能力に優れる白樺。葉のエキスは、肌に潤いを与え、肌のキメを整えます。幅広く美容と健やかさを保つサポートをします。 ●国内正規品について ヴェレダ製品の正規輸入販売元である株式会社ヴェレダ・ジャパンでは、お客さまに寄り添い、徹底した品質管理のもと責任をもってヴェレダ製品の輸入・検品を行い、販売しております。 非正規品は、検品基準や保管状況が正規品と異なる可能性がございます。また、成分や製品の品質基準も異なる場合がございます。 万一、正規品以外のご購入に関するトラブルが生じた場合、弊社ではご対応いたしかねますので、ご購入の際は十分にご注意ください。 ※パッケージ変更
- メーカー名
- WELEDA
- 発売日
- 2005/4/21(最新発売日: 2025/8/5)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディオイル
- 成分
- <100ml> アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ナギイカダ根エキス、ローズマリー葉エキス <200ml( 限定ビッグボトル) > アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ナギイカダ根エキス、ローズマリー葉エキス
ボディオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第157位 | 肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎ | 詳細を見る | |
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| トライアルキットランキング第161位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| ボディケアランキング第90位 | 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | |
WELEDA ホワイトバーチ ボディオイル | 4,950円 |
| マッサージしていると、オイルのベタつきもなくなりしっとり、サラサラなお肌になります💖年中季節問わずに使えるオイルなので とても使いやすく思います💖 | 詳細を見る | ||
IPSA ザ・タイムR アクアオイル | 5,940円 |
| 案外サラッとしたテクスチャで塗った後しっとりしているのにベタついたりしなかったです | 詳細を見る | ||
WELEDA マザーズ ボディオイル | 4,400円 |
| 肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。 | 詳細を見る | ||
クナイプ クナイプビオ オイル ローズ | 550円〜 |
| テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎ | 詳細を見る | ||
ダヴィネス オーセンティック オイル | 4,400円 |
| 毛先にちょっと付けるだけで簡単にウェット感のあるスタイルに。髪の毛にも身体にも付けれる万能オイル! | 詳細を見る | ||
無印良品 オリーブオイル | 490円 |
| 今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。 | 詳細を見る | ||
THERATIS ドリーミー ヘア&ボディオイル | 1,540円 |
| オイルはベタつきにくく、バラなように華やかで高級感のある香り🥰 | 詳細を見る |