【WELEDAカレンドラマッサージオイル】WELEDAのマッサージオンラインレッスンを受講してからお風呂上がりのオイルケアが日課🛀太陽の花、カレンドラがキープラント。じんわり温かい「太陽のオイル」🌞炎症を抑える効果があるカレンドラエキスの効果を信じてアルニカオイルと交代で使っています。やわらかな柑橘系の香りの、なめらかなオイル。よーく手のひらでこのオイルを温めて香りがたってきたら肌にオン。マッサージするのにたっぷり使ってもしっかり塗り込むとベタベタせずに上から服が着られるところが本当に好き!翌日の肌のしっとり感もヤミツキになります。意外と冷えているお腹もしっかりマッサージして温めてから眠ることで調子も良いです。WELEDAのオイルは全種類使ってみたい💛(これ今年の福袋か年末のホリデー系に入っていたんだけど、今はポンプタイプですね。ポンプの方が圧倒的に使いやすいのでそっちがオススメ)ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#nu_cosme#花とコスメ#nu_WELEDA#nu_oil⇨お花はナデシコ、グリーンはハツユキソウです🍃#おうち美容紹介
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックWELEDA カレンドラ マッサージオイル
保湿など効果に関する口コミをチェック!WELEDA カレンドラ マッサージオイル
145
0
- 2021.05.16
毎晩お風呂上がりのむくみケア、最近大好きなマッサージオイルを紹介🙆🏼♡«商品»ヴェレダカレンドラマッサージオイル«特徴・効果»デリケートな肌を保湿し、健やかに保つ🌿全身にはもちろん、髪や爪に少量塗ってツヤ出しにも使えるそう!合成保存料・合成着色料・合成香料・鉱物油一切不使用♡安心だ~〜☺️動物実験をしていないとの表記もありますね。«ポンプ式って本当に楽!»オイル系ってスポイト式も多いけど、やっぱりポンプでガッツリ出せるの好きだ◎足のマッサージしたいのに、スポイト式で少量ずつしか出せなかった時結構めんどくさかった覚えがあります…💭なのでポンプはとっても楽です!好きな量を好きなだけ出せて◎«オイルの硬さ»このオイルはサラサラジャバジャバではなく、でもコテコテすぎるわけでもなく…。伸びはそこまで良くないです。でも、肌なじみは抜群で、伸ばしていくうちにベタつかず◎«妊婦さんのケアで使う人も多い!»よくこのオイルの使用方法として、妊婦さんのお腹のケアで使うのをよく耳にします🤰♡赤ちゃんが大きくなってきて、ふっくらした妊婦さんのお腹のケアに、優しくなじませて使う方もいるそう◎乾燥が気になる人や妊娠線を気にしてこのオイルでケアする方もいるようです💭#マッサージオイル#ヴェレダ#敏感肌
もっと見る105
0
- 2020.11.07
人気のクチコミWELEDA カレンドラ マッサージオイル
お風呂上がりの脚用のマッサージオイルとして使用しています☺︎甘酸っぱい柑橘系の香りスーッと馴染んで伸びがよいので時短ケアになるよ✨オイルだけどベタつくこともないから洋服につく心配がないのが嬉しい🙏♥️口も小さいから、そこまでドバーッと出る心配もなし🙆🏻♀️🙆🏻♀️#WELEDA_k#bodycare_k
もっと見る53
0
- 2021.01.05
♡ほのかに甘酸っぱい香り♡敏感肌の保湿や髪・爪の末端ケアに💓私は、その日の気分でお風呂上がりに使っています🗣✨他の種類も持ってるので、また紹介します🌈
もっと見る53
1
- 2018.08.19
なかなか聞けない、デリケートゾーンのお話 【WELEDA】会陰マッサージオイル#cocoa_デリケートゾーンケアまずはじめにすることは、デリケートゾーンを石けんやボディソープで洗うのではなく専用ソープに変えること!(上記タグの投稿をご覧ください🙏)その次は、やはり保湿です✨欧米では専用ソープや保湿は当たり前。デリケートゾーンは、顔以上に角質層が薄く乾燥しやすいところ😱初めてブラジリアンワックスで除毛した際、乾燥してしわしわで黒ずんでいてショックを受けました😭💦経皮吸収率が体の中で一番高く、しかも日頃からショーツやボトムで擦れ乾燥したり色素沈着するのは当たり前ですよね、、しかし、これもケア次第で改善します!!会陰マッサージとは専用オイルを馴染ませ、赤ちゃんが出てくるところを柔らかくしてあげるケア。個人差はありますが、切開をしなくて済む方も。私は、出産経験はありませんが日常の保湿ケアとして取り入れています!彼との時間の痛みの軽減にも🙆私の使っているオイルはネットで購入したので商品情報は国内発売されている、デリケートゾーンにも使えるカレンデュラオイルをのせておきます!WELEDAだけでなくても、デリケートゾーンに使えるオイルはオーガニックコスメの取り扱いがある店舗にはほとんど置いてあります!オーガニックなど、安全なものを使用してくださいね🌿ぜひ日々のケアに取り入れてみてください(*^^*)デリケートゾーンのケアが、お顔のケアと同じように日本人女性の当たり前になることを願って、、♡ありがとうございました🌿❤、follow よろしくお願いします🌼📎で保存し、見返してみてください✨
もっと見る122
40
- 2019.10.27
WELEDA カレンドラマッサージオイルです🌼WELEDAが好きなので、試しに買ってみました🌟『ほのかに甘酸っぱさを感じる、やさしい香りのマッサージオイル。乾燥などの外的ストレスで敏感に傾いた肌をいたわりながら保湿します。太陽の光に包まれているかのように心地よく、なめらかな使用感です。太陽からたっぷりの光と熱を吸収し、みずみずしい茎・葉・花に変えていくカレンドラは「太陽の花嫁」という別名を持つほど輝き満ちています。そのあたたかさでデリケートな肌を包み込んで守り、健やかな毎日を支えます。』(WELEDA公式より)最近、暑い日もあるので、体に塗るのは軽めのローションにしているのですが、時々乾燥が気になる日もあるので、そういった時用に使っています😃先に、こちらを塗ってからローションを塗るとちょうど良く保湿されます😊こちらは香りも柑橘系の香りで、とても癒されます✨塗った後も、オイルなのにあまりベタベタせず、ほどよく肌も柔らかくなります🌟もちろん、髪などにも使えますので、用途は結構あります😊体に塗ったあと、余ったオイルを手に伸ばしても手が保湿されて良いです🌼わたしは時間がなくて、マッサージとかは出来ていないですが、マッサージしたらきっと気分がすっきりリフレッシュされると思います✨#スキンケアルーティーン#おうち美容紹介
もっと見る106
1
- 2021.05.12
ヴェレダ カレンドラ マッサージオイルです。全身のマッサージと爪や髪にも艶出しとして使えるオイルです。ほのかに甘酸っぱい香りなのですが、なんとも言えないオーガニック系の香りがします!でもガツンとした香りではなくほのかな香りなので使いやすいです。前配合成分はひまわり種子油、ヨーロッパシラカバ葉エキス、トウキンセンカエキス、カミツレ花エキス、香料(天然由来成分)です。ヴェレダのザクロオイルを以前から使っていてとても気に入っていたので、今回ほかのシリーズを使ってみることにしました!とても使いやすいオイルです!
もっと見る228
1
- 2019.12.23
WELEDAのボディオイルの中では、価格も安く、香りも万人受けしそうなカレンドラマッサージオイル。伸びが良く、乾くとべたつかないので、お風呂上がりのボディケアにぴったりです。【配合成分】ヒマワリ種子油、ヨーロッパシラカバ葉エキス、トウキンセンカエキス、カミツレ花エキス、香料* *天然由来成分食べ物もできるだけオーガニックにしているので、ボディケアもやっぱりオーガニックだと嬉しい!(フェイスケアは刺激を感じることもわりとあるため、ここ数年はケミカル派)WELEDAのオイルは目的に応じていろんな種類があり、選ぶのも楽しいです😄これを塗ると、家族の肌の乾燥がかなり落ち着くのも気に入っています。
もっと見る44
1
- 2020.09.21
ヴェレダカレンドラマッサージオイル(ボディマッサージ用オイル)-ほのかに甘酸っぱい香り-ほのかに甘酸っぱさを感じる、やさしい香りのマッサージオイル。乾燥などの外的ストレスで敏感に傾いた肌をいたわりながら保湿します。使い方入浴やシャワーの後など、適量を手にとり、肌に伸ばしてやさしく円を描くようにマッサージします。手のひらで温めてから塗布すると肌へのなじみが良くなります。※カレンドラ(キク科)にアレルギーのある方はご使用をお避けください。お風呂あがりに乾燥しないようにボディマッサージに使ってます🎵柑橘類の香りで良かったです。使った感じオイルだけど嫌な感じじゃなく馴染みがよくて良かったです😌💓高いのでリピートはないかな。
もっと見る95
2
- 2019.12.24
✨WELEDA✨カレンドラマッサージオイル足のマッサージにと思って有名なWELEDAを楽天で1700円くらいで購入してみました!もうすぐ使い切るのですが、、匂いは柑橘系🍊🍋のとても好きな匂いがします(ˊᵕˋ)足に塗ると、少し暖かくなるような気がしました、BibeeeeE!までは暖かくなりませんですが、、感じがするだけです😅でも、程よく滑ってとってもマッサージしやすいです✩⋆。˚いっぺんに取りすぎなのか??毎日使用しているとすぐに無くなってしまうので、コスパ的には良くないな~と思いました(ˊᵕˋ;)でも、WELEDA有名やからもっと値段するんかなーて思ってたんですけど、意外と安かったなーて思いました、、種類によるのかも😶⭐⭐⭐ということで、、まあまあオススメです(ˊᵕˋ)#マッサージオイル#プチプラ#ヴェレダ#WELEDA#星3つ#ダイエット
もっと見る36
1
- 2018.02.26
ヴェレダのカレンドラマッサージオイルについてのクチコミ!!⭐特徴○香り…レモン飴のようなサッパリしてるけどほんのり甘い香り○テクスチャ…サラッとしていて、肌の上ですべりが良い○すぐになじむので、服にベタベタとくっつかない良い点🙆🏻♀️○カサカサになりやすいすねの部分も翌朝すべすべ✨○なんだか塗るとほんのり温かい○香りが好き最初は香りが強いかな?と思いましたが、優しい香りだと思っています!個人的にホワイトバーチより香りが好きです!#ヴェレダ#マッサージオイル
もっと見る66
0
- 2020.05.01
WELEDAのボディ用のマッサージオイル✨✨カレンドラの香り♪(オレンジのラムネの匂いみたい✨✨笑)高保湿力と香りで癒されます!また翌朝になっても保湿性されてるから、顔にもぬってたら(ボディ用だけど、、)テカテカになってた♪笑
もっと見る29
0
- 2019.09.11
匂いがとてもよいです。肌馴染みもよくマッサージしやすいです。液が溢れやすくベタつくのがなければとても良いです。
もっと見る50
0
- 2020.06.02
レモングラスのような、甘酸っぱい香り寝る前にマッサージオイルとして毎日使っていた◎三ヶ月くらいで無くなったので、コスパ的にはまあまあ
もっと見る14
0
- 2020.01.15
お家で出来るスクラブとボディオイルを使ったボディケアです😊お家にいる期間が長くて、重くだるい気持ちをリフレッシュしたい時にもおすすめです🍋スクラブで気になる部分の古い角質を取るように、優しくゆっくり肌に滑らせていきます。私はスクラブを手のひらで小さくなるまで、くるくると指で溶かしてから肌に馴染ませています!お風呂から上がったらボディクリームやボディオイルで保湿しながら、マッサージをすると肌がもっちりするし、老廃物が流れてすっきりします🌟スクラブをした後は、必ず保湿することをおすすめします!外出できない日々が続いていて、気分も落ち込むこともありますが、お家時間で沢山自分磨きして綺麗になりましょう🥰#私のおうち美容
もっと見る185
2
- 2020.04.14
オイルについてオイル系の化粧品が好きでよく使っています。主な用途は体の保湿、ドライヤー前の髪の保湿、髪にまとまりやツヤを出すこと等々。いろいろ試して好きだったなぁと思うものを投稿します。🌟WELEDACALENDULAMassage-Ölマッサージオイルですが、本来の用途ではあまり使わなかったかも。こっくりとした濃厚なテクスチャーで、主にヘアドライヤーまえのプリオイルとして使ってました。少しだけドライヤーで乾かしてから、湿った髪の毛先を中心にこれをつけて、またドライヤーをかけると、指通りがスルスルで乾燥も気になりませんでした。冬場のお風呂上がりの体の保湿にも良かった。WELEDAのものは香りが自然でいいですよね。カレンデュラの香りなのかは分かりませんが、この製品はシトラスっぽいいい香りがします。🌟NUXEHuileProdigieuse何と言っても香りがいい。甘くてヨーロッパっぽい。テクスチャーはさらっとしていて、軽く保湿したい時や、何となく髪にまとまりやツヤを出したい時にぴったりかなと思います。ドライヤー前のヘアオイルには少し粘度?保湿力?が足りなかったかな。なので、より高粘度なものを期待して最近Richeタイプをネットで購入しました。早く届かないかな〜!香りって、嗅ぐだけでよく使ってた時期の記憶を鮮やかに蘇らせてくれるところがあるなと思います。私はこれを留学先の薬局で買ったんですが、これを嗅ぐとその時の思い出が溢れてきます。留学先の授業についていけなくてベソベソしながら図書館に通って予習していたことや、寮の自室の埃っぽいグレーのリノリウムの床を思い出して香りを吸い込むたびに胸がキュッとしてしまいます。笑#はじめての投稿
もっと見る52
0
- 2020.05.22
\愛用歴15年超えも!/我が家の定番WELEDAオイル♡…♡…♡愛用歴15年越えアイテムもあるのが、ヴェレダのボディオイル。そう考えると初めてのオーガニックコスメブランドは、ヴェレダだったのかな🌿元々、お顔の肌は弱くて荒れやすいけれど、乾燥などボディの肌悩みはゼロ。そんな私のキープしているヴェレダオイルは、3種類。🍃アルニカオイル🍃ホワイトバーチ🌼カレンドゥラ🍃アルニカオイル>別名「筋肉と打撲の守り神」>スポーツの前後に>生理前の腰痛、筋肉の痛みに(私、インフル時みたいに脚の筋肉が痛くなる)>冬の冷えた脚、腰、肩に(特にこれからの季節は本当にオススメ🙌🏻)これが愛用歴15年越えのアイテム。家族でお世話になっている鍼灸師さんが教えてくれて以来、ずっとラブ🥰鍼灸師さんが、治療の最後に塗ってマッサージしてくれていたから、もう香りだけで楽になるレベル。今も「なんか腰に違和感/ちょっと痛くなりそう」な時は、マッサージ出来なくても、腰に塗り塗り。翌朝には、とても楽になっているの😭←20代にてギックリ腰2回やった人パーキンソン病で、手足が上手く動かせなくなったおじいちゃんのマッサージにも、使っている🙌🏻10代から90代まで愛用な我が家。♡…♡…♡🍃ホワイトバーチ>言わずと知れたデトックス。>生理前の脚がだる重〜な時に必須。🌼カレンドゥラ今年のバカンスのアフターサンケアから仲間入り。>乾燥対策、ヨーロッパ硬水対策>バリア機能up効果でも、テクスチャーでも、香りでも、好きなオイルがみんな何か1つは見つかるヴェレダ。パリ生活でも、お世話になってます🙌🏻♡…♡…♡インスタグラムでは💃🏻パリ生活🇫🇷▶︎@riechar28💄フランスコスメ🇫🇷▶︎@rieparistyleを更新しています♡<<Followme🌸#ヴェレダ#ヴェレダオイル#weleda#ボディオイル#カレンドラ#ホワイトバーチ#アルニカオイル#ボディケア#オーガニックコスメ#コスメキッチン#マッサージ#マッサージオイル#オイル#夏のマストバイ
もっと見る90
4
- 2021.08.27
ウェレダはスイス生まれで、オーガニック界の老舗ブランド!★アルニカオイル一言で言うと、肩こり・腰こりの人におすすめ!塗った場所がじんわりと暖かくなって、塗ったところからほぐれていく!人気な理由が使ってすぐわかった!匂いは少し好みが分かれるかもしれないけど、効果は抜群!ハーブ系の匂いが好きな人は🙆♀️★カレンドラオイルベタつかず、クセのないお花の匂い!初めてオイルを買うよって人にもおすすめ!身体中につかえる!あまり知られてないかもだけど、デリケートゾーンのお手入れにも🙆♀️★ボディシェイプブラシむくみ、セルライトをほぐすのに最適!足のマッサージにおすすめ!これを使うのと使わないのとでは違う!#はじめての投稿
もっと見る76
1
- 2021.08.06
WELEDAのボディオイルの推しポイント解説✨推しポイント①豊富な種類この写真の他にも種類がある。妊婦さん用のものとかもあります。推しポイント②コスパ🙆♀️安いものだと2900円ぐらい(ラベンダーなど)毎週使って3ヶ月持ちます👍なんと今ならアインズ&トルペで40%offやってます(東京駅で見かけた)推しポイント③使いやすい👀出過ぎない量がポンプで出ます。髪にも使いやすい。推しポイント④広がる香り💐人工的ではない自然な香りがふわっと広がります。私の一番好きな香りはラベンダー。推しポイント⑤成分の良さ成分によって使い分けが効きます!!とにかく種類がたくさんあって悩むけど、店頭で香りを試してから好きなものを選ぶのが良いと思います😆#買って後悔させません
もっと見る143
3
- 2ヶ月前
使い切りレビュー
もっと見る48
0
- 2021.02.16
11月に使い切ったもの。全部リピしたいけれど、特に、この3つ!エンビロンのトナーは使い続けると良さがわかるようになった。ちょうどよいピーリング効果◎トリロジーのクレンジングミルクは、重めなところが乾燥時期に◎。朝洗顔や、ファミュ、snidel、ナチュラグラッセなど石けんで落ちる系のメイクを使用したときに使用。香りがよくて、気持ちもほぐれる。SK2は、たっぷり使うとすぐに効果がわかったけれど、2週間で無くなってしまったのでコスパ△肌荒れのときはこれだけで調子よくなった。#冬のマストバイ#潤い肌の作り方#私の中の神コスメ
もっと見る130
1
- 6ヶ月前
ヴェレダの5000円の福袋(5点)と1万円の福袋(10点)とっても良いお買い物だったーー!買って良かった(*´꒳`*)毎年狙おうかな#福袋2020 #ヴェレダ#スキンケア#マッサージオイル #ハンドクリーム #ボディクリーム #ヘアーケアヘアケア#スキンフード#最近のスキンケア#リピートコスメ#映えコスメ#底見えコスメ
もっと見る49
1
- 2020.01.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代WELEDA カレンドラ マッサージオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質WELEDA カレンドラ マッサージオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WELEDA | ホワイトバーチボディオイル | ”しなやかでハリのあるお肌にケアが出来る万能なボディオイル!年中季節問わずに使える♡” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミスディオールボディオイル | ”このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり” | ボディオイル |
| 7,020円(税込) | 詳細を見る | |
ニールズヤード レメディーズ | ワイルドローズ ドライ ボディオイル | ボディオイル |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | ||
SABON | ビューティーオイル | ”ヴィーガン処方で自然由来成分配合でとっても優しい♪” | ボディオイル |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | マザーズ ボディオイル | ”肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクアオイル | ”顔、ボディ、髪の毛などマルチに使える全身用美容液です。サラッとしたテクスチャーで使用感も◎” | ボディオイル |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | ソレイユ ブラン シマリング ボディ オイル | ”シルバーとゴールドがミックスされているので、角度によって煌めきが変わってきます💛” | ボディオイル |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア ボディジェルオイル | ”カサカサとハリのない肌を艶やかにしてくれる !肌の露出が多くなる夏にも大活躍🌼” | ボディオイル |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | ざくろ オイル | ”フルーティないい香り̋♡しっとりする上にベタつかないのもお気に入り😍” | ボディオイル |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | ソレイユ ネージュ シマリング ボディ オイル | ”シルバーのラメ入り✨ラメは肌なじみが良いからギラギラしない😆” | ボディオイル |
| 14,300円(税込) | 詳細を見る |