ビタミンどれくらいとってますか?ところで皆さん、1日にビタミンをどれくらい摂っていますか?五大栄養素の1つでビタミンって、肌だけでなく心やカラダにめちゃくちゃ大事なんですねぇ〜🤔(当たり前)肌荒れの悩みに対して、たくさんのスキンケア商品のレポを見て、どれで改善しようか考えていました。ただ、色々なものをベタベタつけてみては即効性が感じられないと続かず。🧘🏾♀️外からのケアだけでは効果が薄すぎると感じて内面から綺麗を手に入れたいと思い最近DHCのサプリメントを購入して飲んでいます💊私はビタミンB,C,Eを摂取しています。⚠️🚨あくまでもネット調べ、私解釈のものなので、気になる方はご自身でお調べください。-------------------------------------------------------------B,Cはニキビ・美肌の為に不足したくないですね。🍄このビタミンBミックスはニオイがなんとも表現しにくい…😂口コミでもニオイが結構書かれていますが、具体的な表現が書かれてなく、ニオイが分からず買ってみたんですが、、、、、なんですかね、、このニオイは(笑)コンソメスープの素と豚骨醤油と…みたいな?なんか、逆に、飲む時にしんどくならないように変なニオイって意識しないようにしてます🤣🍄そして、Eは血流を良くしてくれるので、冷え性の方だけでなくお肌の血の巡りを良くすることでターンオーバーが期待できるのではないでしょうか!🙈ストレス緩和にも良いみたいです。Eが多く含まれるのは、煎茶(緑茶の1つ)で、茶葉の方に含まれる為、粉茶で飲むのがオススメされています!またアーモンドにも含まれますが、煎茶の方が圧倒的に多いです🍵美肌のためにEは1日あたり30〜50mg摂りたいビタミンらしいですが、食事1日あたりの平均8〜10mgしか摂れていないらしいですよ!このEは脂溶性のビタミンらしいのでお肉食べたりタンパク質摂ったら一緒に飲みたいです!そしてそのEの働きが弱まってきた時にCがEを回復させてくれるみたいで、CとEはセットで飲みたいですね💊老化防止にも、血行促進にも、シミシワの防止にも積極的にとろうと思います!🍄そしてこのチョコラBBのスパークリングはただ、美味しくて気休め程度に一本飲んでいるだけですが、、、ビタミンCもBも入ってさらにノンカフェインなんで夜寝る前に飲んで次の日に期待しています😂説明がまとまらずダラダラとすみません。🥗🥦🥝🥒1番は、野菜をできる限り摂ることですが、意外と摂り方が難しいんですよねぇ〜🤦🏻♀️野菜、睡眠、ノンストレス難しい…。_______________________________________☑️サイトで特に参考にさせていただいたのは、『オーソモレキュラー栄養医学研究所』さんのページです。とっても分かりやすいです!#衝動買い#ビタミンC#ビタミンB#ビタミンE#DHC#ニキビ#肌荒れ#ニキビケア#美肌
もっと見る人気のクチコミDHC 天然ビタミンE[大豆]
🐷天然ビタミンE(大豆)DHC🐷若々しさを保つことが、最近のテーマ🐖ビタミンEは、その効果があるとのことなので、サプリで手軽に摂ろうと思い、飲んでいます🐷もう、4袋くらい飲んでいます😌劇的な変化は感じられませんが、50歳になった時に、差が出ればいいなと思い、飲み続けて行こうかなと思っています😊#ビタミンE#サプリメント#美肌#最近のスキンケア
もっと見る40
2
- 2019.05.14
「サプリの紹介」毎朝は「FANCLの20代女子」のサプリを食べます(P.S紹介をしました。是非プロフィールにチェックをしてください☆)、けどインタネットを調べるの後それを見つけた。。。ビタミンCとEは肌に1番オススメですって何回読みました。毎日のサプリで色なビタミンがありますけど確かにビタミンEがないだった。だからビタミンEを買いたかった。DHCのはめっちゃ安い!1個だけは2ヶ月になります!めっちゃ良いじゃないの?(^^)お肌にまだ違う感じを見ませんけど普通に色なビタミンは体に良い感じになります(^^)もし私みたいな人がいる、あんまり野菜や肉を食べません、是非サプリはほんまに助かれる!その前サプリ無しはほんまに毎日疲れたでした。。。でもサプリを始めた時にゆっくりに元気になりました!爪、髪の毛、肌も全然違う感じになりました。1番オススメはやっぱり良いご飯を食べることけどまぁ。。。サプリも良い笑でもみんなさん、体お気をつけてくださいね(^.^)#リピートコスメ
もっと見る27
4
- 2019.01.16
DHCビタミンE!DHCビタミンE「若返りのビタミン」とも呼ばれているビタミンE。女性にとっては必須です!!私は冬になると手足が氷のように冷たくなるので欠かせません✨健康にも美容にも良い「ビタミンE」飲み続けます❤
もっと見る43
0
- 4ヶ月前
【DHC 天然ビタミンE】ビタミンEには、血行促進作用などがあるみたいです。効果はハッキリとはわかりませんでしたが、手軽に飲めるので続けたいと思います!#ビタミンE
もっと見る63
0
- 1週間前
ビタミンEには抗酸化作用の働きがあり、体のサビを防ぐのにいいと知り、ビタミEを飲んでいます。アンチエイジング効果もあり、お値段もお手頃でいいです。
もっと見る27
0
- 1ヶ月前
サプリ大好き女です〜こんばんは今回は新しく買ったサプリを紹介。まだ飲み始めて3日ですので効果のほどはわかりませんが、ビタミンEはバストアップ効果・美肌効果などなどいい事づくめ。ビタミンEは食品ですとナッツ類に多く含まれてますが、ナッツ類をたくさん食べるのは…カロリー的にどうなの?って感じ。ほんとは食品から摂るのがいいですが、カロリー取らずに気軽に摂取したいですよね。コスパ的に見ても60日分500円とかだったんでめちゃくちゃ安いと思います。サプリの形は大きめで丸っこい感じ。DHCのハトムギと似てます。正直飲みにくいので錠剤か細長いカプセルがいいなーとワガママ😌ビタミンEは大量摂取すると健康に害を及ぼす可能性があるので、一日摂取目安は必ず守りましょう。⚠︎サプリによって必ずしも効果が現れるとは限りません他にも美肌・美白にいいよっていうサプリあったら教えてください!!
もっと見る109
3
- 2日前
天然ビタミンE[大豆]今まで飲んだサプリの中で1番、肌荒れに効きました。飲み始めて2〜3日で、いつもの肌荒れが治ってびっくり!!!安価なので安心して続けられます♪
もっと見る24
0
- 3週間前
天然ビタミンE大豆🌱ビタミンEには抗酸化作用の働きがあり、体のサビを防ぐのにいいと知り、ビタミンEを飲んでいます。アンチエイジング効果もあり、お値段もお手頃でいいです。
もっと見る20
0
- 1ヶ月前
体質的に元々豆乳や豆腐、クルミなどを好んでよく食べる人には要らなかったです。(.ビタミンEとしての機能は発揮すると思うのでサプリ自体には問題ありません。)
もっと見る21
0
- 6ヶ月前
唇が荒れて荒れてしょうがなかった時に使っていたアイテム2つご紹介します😤どちらもドラックストアで買えるのでお手軽です💕😘1.モアリップ唇が荒れた時に使用口コミも良いですね💕別の投稿にも上げていますので、興味のある方は覗いてみて下さい😉⚠️リップは横ではなく縦に塗って下さい。唇の縦のしわに沿って塗るのが正しい塗り方⭕️横に塗ると荒れる原因にもなります!2.ビタミンEサプリ私はDHCのサプリを1日1錠ビタミンEは脂溶性(脂に溶けやすい)なので食後に服用してました✌︎('ω'✌︎)ビタミンEには肌荒れの予防や改善する効果があるので荒れ改善には必須です!モアリップにも含まれています◡̈*✧モアリップだけだと凄い荒れた時に効果薄めで中々治らなかったのですが、サプリも追加したら早く治りました✨😆
もっと見る44
1
- 2018.05.30
DHCサプリメント💊ビタミンBミックス【60日分】天然ビタミンE【60日分】この2つは初めて買ったサプリメントで今も続けてます〜🐰これ以外飲んでいません🐰ビタミンBミックスの方は2袋目なので今飲み始めて3ヶ月ほどですが効果としては◎口内炎とは無縁になりました✨笑◎小さいプツッとした白ニキビができても悪化することがなくなって寝たらほとんど治るようになりました◎赤ニキビができても跡がおっきく残りにくくなった◎髪の毛が伸びるのがはやくなった気がする!気のせいかもしれませんが、、笑くらいでしょうか✨日頃ビタミン不足で不規則な生活が多いのでこれで補えればという軽い気持ちで続けてます◎ビタミンBミックスの方はアットコスメ大賞にもなってるのでなんか信頼感もあります〜❣️笑DHCのサプリはほんとにプチプラでビタミンBミックスは60日分で400円から500円天然ビタミンE大豆は60日分600円から700円だったので継続しやすいです❣️天然ビタミンE大豆の方はまだ続けて3週間ほどなので効果ははっきりとはわかりませんが◎血流改善手足のむくみや冷えの予防肩こりの解消などの効果があるようで思い返せばバイトで重い荷物を運んだり腕をよく使うのに今までのように肩回りが痛くならなくなったなと思ったのでそれが効果なのかな✨あと、髪のパサつきが少し減ったような、、笑どちらもお手頃価格なのでもう少し続けたいと思います🐻サプリは飲みすぎもいけないのでしばらくはこの2つを続けたいな〜#DHC#サプリメント#プチプラ#ニキビケア
もっと見る51
11
- 2017.05.11
【抗酸化ネットワークについて♻️】-2種が満たされることで下記の全体レベルが回復-dr.フェルナンデス著「スキンケアのすべて」を読み目から鱗だった情報を共有いたします🥺アンチエイジングとしても重要な役割をもつ抗酸化物質、これからの時期は紫外線にあたることでも破壊されてしまいます。サプリでも対策をしたい!とお考えの方も多いのではないでしょうか?そんなときは‥☑︎ビタミンC☑︎ビタミンE☑︎アルファリポ酸☑︎コエンザイムQ10☑︎グルタチオンこのなかから2種を摂取することで、相互活性をもつその他成分が体内で満たされるそう👌(例:動物にビタミンCとアルファリポ酸を与えていると、ビタミンE欠乏症にはなりません)私はDHCのビタミンCとEを飲んでいます💕
もっと見る69
0
- 2020.06.21
理想の女の子へ…❀·°みなさん、”胸を大きくしたい”と思ったこと、ありませんか…¿¿¿私は成長期にケアを怠ったせいで、完全にひんぬー…もう夢のバストアップは諦めていたのですが、なんと…!!!!!!!!ビタミンEが効果的との情報を耳にし…DHCのサプリを飲み始めてみました🌷そしたら聞いてください…みるみるうちにバストアップ…夜はナイトブラ、お風呂上がりにピーチジョンのバストクリームを併用してついに念願のサイズアップまで…!!!!!!!!ダイエットしても胸だけ残るので、すごすぎる!と思っていたら。まだこの技は知れ渡ってないことを知り。本当は教えたくなかったんですけど、、やっぱみんな一緒に頑張ってるからみんな一緒にかわいくなりたいじゃん!?とおもっての初投稿🧚そこまでお高くないですし1日1粒飲むだけです!!!どーですか!?#はじめての投稿
もっと見る37
1
- 3ヶ月前
トランシーノとエバレッシュが無くなったので新しくチャレンジ中!Lシステイン500mg配合。これはトランシーノに配合されている量の約2倍100錠入りビタミンC2000一説ではビタミンCは吸収されにくいため1日に2000mgとるべきだといわれているこれもトランシーノの2倍配合330錠(1日6錠までチョコラbbプラスニキビ予防で飲んでます。これは今までと変わらず。蛇足ですがビタミンB12を毎日摂取するとガンの発生リスクが上がるという研究結果があるそう。だからマルチビタミン剤を飲むときはビタミンB12が入っているかどうか確認してますね。これには入ってません。最後ビタミンE血行促進の効果があるので肌のターンオーバーを促進してくれます。あまりにも肌荒れがひどい時とかにチョコラbbにプラスで飲んでます。以上が私の最近の美肌美白サプリ!トランシーノみたいにバランスよく摂取するのも楽だけど自分の肌の調子によって組み合わせ変える方が効果あるかなー?と思って試してます!
もっと見る59
9
- 2020.06.24
毎日飲んでるサプリ3種類です〜!!✓DHCビタミンE✓DHCマルチビタミン✓食べてもDIET食べてもDIETはまだ1月も飲んでないので効果はよくわからないです…また良かったらレビューします!😣ビタミンEはまーーじでオススメします。これ飲んでる時と飲んでない時疲れ方が全然違う。美容効果も高いですが、疲労回復効果があるしサプリの中で費用対効果が一番いいのでは?と思います。もう5年くらい飲んでます。因みにアンチエイジングの効果があるらしいです!🤭マルチビタミンもまあまあオススメです!これを飲み始めてから肌荒れしなくなったなーと思います。切らすと少しプツッと吹出物が、、、😢美白効果はあまり感じられないですが、尿が黄色くなります!ビタミンC単体のサプリよりはマルチビタミンの方が安いし効果あると皮膚科で言われたのでこっちを飲んでます🤗以上、ここまで読んでくださってありがとうございます!🙇🏻♀️
もっと見る69
4
- 2019.12.14
ツイッターなどで話題のサプリメント💊(肌が弱いので内側から綺麗になることを目指すことに)使用一か月で肌がワントーン明るくなりました✨あと、冬なのに肌があまり乾燥していません。私の飲み方↓リプライセル…寝る直前に1〜2袋L-システイン…食後1粒(一日1〜2錠)(飲み忘れた日もあります)アイハーブというサイトから購入。個人の割引コードはステマ疑惑が生じるかもしれないので載せません。アイハーブ公式の割引コードはIHB123です。初回は別のコードの方がお得なので調べてみてください。⚠️詳しい飲み方や注意点を調べてから購入するかどうか決めてください。最初は少量から試して自分に合う量を調整してください。追記:寝る前に1粒ビタミンEとむくみ対策で1〜2粒now社のWater-Out(ウォーターアウト)も飲み始めました。
もっと見る18
0
- 2018.11.29
ビタミンどれくらいとってますか?ところで皆さん、1日にビタミンをどれくらい摂っていますか?五大栄養素の1つでビタミンって、肌だけでなく心やカラダにめちゃくちゃ大事なんですねぇ〜🤔(当たり前)肌荒れの悩みに対して、たくさんのスキンケア商品のレポを見て、どれで改善しようか考えていました。ただ、色々なものをベタベタつけてみては即効性が感じられないと続かず。🧘🏾♀️外からのケアだけでは効果が薄すぎると感じて内面から綺麗を手に入れたいと思い最近DHCのサプリメントを購入して飲んでいます💊私はビタミンB,C,Eを摂取しています。⚠️🚨あくまでもネット調べ、私解釈のものなので、気になる方はご自身でお調べください。-------------------------------------------------------------B,Cはニキビ・美肌の為に不足したくないですね。🍄このビタミンBミックスはニオイがなんとも表現しにくい…😂口コミでもニオイが結構書かれていますが、具体的な表現が書かれてなく、ニオイが分からず買ってみたんですが、、、、、なんですかね、、このニオイは(笑)コンソメスープの素と豚骨醤油と…みたいな?なんか、逆に、飲む時にしんどくならないように変なニオイって意識しないようにしてます🤣🍄そして、Eは血流を良くしてくれるので、冷え性の方だけでなくお肌の血の巡りを良くすることでターンオーバーが期待できるのではないでしょうか!🙈ストレス緩和にも良いみたいです。Eが多く含まれるのは、煎茶(緑茶の1つ)で、茶葉の方に含まれる為、粉茶で飲むのがオススメされています!またアーモンドにも含まれますが、煎茶の方が圧倒的に多いです🍵美肌のためにEは1日あたり30〜50mg摂りたいビタミンらしいですが、食事1日あたりの平均8〜10mgしか摂れていないらしいですよ!このEは脂溶性のビタミンらしいのでお肉食べたりタンパク質摂ったら一緒に飲みたいです!そしてそのEの働きが弱まってきた時にCがEを回復させてくれるみたいで、CとEはセットで飲みたいですね💊老化防止にも、血行促進にも、シミシワの防止にも積極的にとろうと思います!🍄そしてこのチョコラBBのスパークリングはただ、美味しくて気休め程度に一本飲んでいるだけですが、、、ビタミンCもBも入ってさらにノンカフェインなんで夜寝る前に飲んで次の日に期待しています😂説明がまとまらずダラダラとすみません。🥗🥦🥝🥒1番は、野菜をできる限り摂ることですが、意外と摂り方が難しいんですよねぇ〜🤦🏻♀️野菜、睡眠、ノンストレス難しい…。_______________________________________☑️サイトで特に参考にさせていただいたのは、『オーソモレキュラー栄養医学研究所』さんのページです。とっても分かりやすいです!#衝動買い#ビタミンC#ビタミンB#ビタミンE#DHC#ニキビ#肌荒れ#ニキビケア#美肌
もっと見る43
4
- 3ヶ月前
なぜか急に赤ニキビが5個ぐらい顔に出来て、これはなんとかせなあかん…ってなりました。でも高いスキンケア商品は買えないし…野菜とか毎日食べてられないし(料理が面倒)…って事で、カラダの内側から、なるべくお金のかからない方法でニキビを減らしました!結果的に化粧しても目立つようなデカ赤ニキビはなくなりました!↓ニキビを減らす為にやった事↓・毎日ビタミンB、C、(E)のサプリメント、野菜ジュースを飲む・デカ赤ニキビに、テラコートリルをぬって、絆創膏でフタをして寝る・脂っこいものとか、辛いものを食べない・早く寝る〜補足〜ビタミンEは女性ホルモンの機能を調整する作用があり、血行が良くなる効果があって肌の新陳代謝が活発になり、しかもビタミンCとEを一緒にとると、お互いの効果を高めてくれるらしいです〜!でも、取りすぎは良くないので、まだ成長とちゅうの中高生の方は飲まないでー!ビタミン飲んだら目立つような巨大赤ニキビできなくなったし、お肌のキメも良くなった!サプリメントで一番重要なのは、マルチビタミンとか色々ビタミンが入ってるサプリメントは飲まないことですなぜなら、いろいろなビタミンを入れてるせいで、ビタミン一個一個の量が少ないからです!サプリメント飲むならビタミンごとに分けて飲む方が効果あると思います〜野菜ジュースは…普段の生活でちゃんと野菜食べてる方はそんなに飲む必要ないかも?テラコートリル赤ニキビに効く!歩乃果さんの動画見て試してみたらガチで小さくなったよ〜油とタンパク質のとりすぎはニキビの原因なります。ニキビ治してぇ〜って言いつつ、ミルクチョコやポテチ食べて、ポテトに塩と粉チーズかけてマヨネーズつけて食べてたら、いくらビタミンとって塗り薬してはよ寝ても治りません。そもそもスナック菓子は良くない油(植物油脂とか)を使っているので、身体にも肌にも良いことないです。どうしても食べたかったら無印良品のお菓子食べてくださいそこそこ治るまでお菓子食べないとか無理やー!って思うかもしれないですけど、ニキビが跡になって数ヶ月シミになって残るより数日お菓子ガマンした方が絶対いいですサラダ油よりはごま油、米油で料理サラダ油も身体やお肌に良くないという説があります汗また、辛いものはお肌の刺激になるので、肌荒れがひどい時は食べない方が良いです。寝て3時間後くらいが肌の調子を整える成長ホルモンが出るみたいです深い眠りの時に出ます何が言いたいかというと、3時に寝たら、6時にホルモン出ますよね?でも6時だと周りは明るくなってて、家族がいたらバタバタしてよく眠れない状態、つまりホルモンが出なくなります。なので、なるべく12時には寝てください色々うだうだ書きましたが、あくまで個人の意見なので、参考程度にしてください〜
もっと見る69
19
- 2018.06.27
Lips初投稿です🌷この夏美白を目指すならこれを飲みましょう🤡DHCのお姉さんオススメの飲み合わせです❕全部買うのは高いよって方は、ビタミンC(カプセルでもタブレットでも)とはとむぎとビタミンEだけでも効果はあるそうです💐🎀私の飲み方は朝と夜に2粒ずつタブレットを、夜寝る前にビタミンCとビタミンE、はとむぎ、プラセンタを目安量ずつ飲みます💊🐰薬剤師さんから聞いた話で、サプリメントは同じ時間になるべく飲むようにすると良いとのことなので必ず時間は同じにするようにしています😯スキンケアでも美白ラインを使用していますが、身体の中からも美白に近づけるようにと私はサプリメントも飲んでいます☺️✨気になった方はお近くのドラックストア、DHCショップまで〜🙈💕
もっと見る62
28
- 2018.06.23
10月美容費まとめ。『1ヶ月どのくらい美容に費やしてるの〜』って私自身も気になったので写真やらAmazonやら調べてみた👌🏻デパコスも含めてたくさん買ったから出費は多め。でも必要なものを買い揃えた感じだからしばらく買わなくていいものもあるよ。(サプリメント)全体を通して失敗コスメはなく良い月だった🤗💓¥20892#コスメデコルテ#フェイスパウダー#ファンデーション#プロフィニッシュリキッド#インテグレート#INTEGRATE#クラランス#リップオイル#リップ#ニキビパッチ#ニキビ跡#サプリメント#ビタミンC#ビタミンE#ドクターオーラル#ホワイトニング#ヘアーアイロン#最近のスキンケア#きつねのお財布
もっと見る197
4
- 2019.11.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代DHC 天然ビタミンE[大豆]
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DHC 天然ビタミンE[大豆]
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 美肌サプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美肌サプリメント |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美肌サプリメント |
| 353円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 純粋 生プラセンタ | ”味も口に含むと乳糖でコーティングされているのでミルクっぽく、 ほのかに甘い味が♪” | 美肌サプリメント |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | DHC 持続型ビタミンC | ”1日分4粒でビタミンCが1000mg摂取できます。ニキビ跡が気になる人にもオススメです!” | 美肌サプリメント |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ビタミンBミックス | ”小粒だから続けやすい!内側から摂ることで必要な栄養素まで補ってくれる♡” | 美肌サプリメント |
| 229円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ピクノジェノール-PB | 美肌サプリメント |
| 2,381円(税抜) | 詳細を見る | ||
DHC | なめらか ハトムギplus | ”これの良さは、コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタなどがいっぺんに摂取できるところにつきます。” | 美肌サプリメント |
| 1,524円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ビタミンCパウダー | 美肌サプリメント |
| 320円(税抜) | 詳細を見る | ||
DHC | クリアクネア | ”ニキビや冬場の乾燥肌に。ハードカプセルでにおいも味もないので飲みやすいです。” | 美肌サプリメント |
| 1,143円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ヒアルロン酸 | 美肌サプリメント |
| 1,315円(税抜) | 詳細を見る |