⚠️足が太いので画像閲覧注意です《サランラップで簡単にできる脚やせ》みなさん,こんにちワンツーこんばんわ😊れんにゅう。です⸜☺︎⸝いつも💗ᵃⁿᵈ📎ᵃⁿᵈ+👤有難う御座います!!今回はお家にあるサランラップで簡単に出来ちゃう脚やせマッサージを教えます😳【マッサージ方法】┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈①サランラップを細くしたい場所に巻きます(今回は太ももが少し分かりずらかったのでふくらはぎにもやりました!!)⚠️サランラップのギザギザ部分で怪我しないように注意②サランラップの芯(棒)を出します。③外もも→内もも→前もも→裏ももこの順番で各30秒間コロコロ芯を転がすだけ!!!④サランラップを外します。⚠️かなり汗をかいているとおもいます⑤お膝のお皿の上のお肉を両手で揉みます。⑥外もも→内もも→前もも→裏ももこの順番で各所揉みほぐします⚠️優しく揉むだけ!ゴリゴリやる必要なし。⑦サランラップの芯で外もも→内もも→前もも→裏ももの順で3往復叩きます。❦ℯꫛᎴ❧┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈⭕️入手簡単⭕️格安⭕️湯船に浸かれない日でも脚やせ効果抜群⭕️手でマッサージする訳じゃないので疲れない!⚠️揉むだけですよ!!!どうでしょうか??これを少しづつ続ける事で効果抜群です!!!私は元から太いのですが💦少しづつ細くなってきています!!!脚やせ具合などは人それぞれ違うのでご了承ください💦参考になれば幸いです🙇♀️……………………………………………#脚やせ#脚やせマッサージ#れんにゅうの美容#れんにゅうの日常……………………………………………
もっと見るニベア プレミアムボディミルク(ボディミルク)の口コミ「その日のむくみはその日のうちに!!!今回は..」
3924
3524
おすすめアイテムニベア×ボディミルク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | スキンミルク(しっとり) | ”粘度の高いテクスチャーながらも伸びがよくて塗りやすくきちんと中まで潤う!” | ボディミルク |
| 422円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | マシュマロケア ボディミルク | ”時間が経っても潤い肌が持続!しっかり保湿してくれてしっとりすべすべの柔らか肌に” | ボディミルク |
| 756円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | リフレッシュプラス ホワイトニング ボディミルク | ”『美白&保湿』香りが爽やかでサラサラするのにしっかり潤う” | ボディミルク |
| 978円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
駒@gowa_lips ごわちゃんさん🐤 ありがとうございますー! 頑張って書いたので 読んでいただけて嬉しいです✨ 応用編もまとめますね🙋♀️
つなマッサージって、かっさでやるのと手でやるの、どちらが良いとかありますかね??🤔💭
つな@p_k821ありがとございます!! 今日から頑張ってみます🔥💪
駒@pink_lips_eub つなさん🦈 コメントありがとうございます! かっさもいいですね💓 まずは手で軽くほぐしてからかっさを使うことでより効果が出ると思います👍 骨のキワ、足裏など力が入れにくい場所には特にオススメです。
くるみるくやり方よくわかってなかったのでとてもありがたいです! 今日からやってみようと思います!
くるみるく@p_k821まだ始めたばっかりなんですがもう効果が出てる気がします!ありがとうございます!
駒@kuru09211130 ちぃくるさん🐤 そう言っていただけて嬉しいです❤️ ご自分のペースでぜひ!
はなお風呂の体洗っているときに泡と一緒にやってもいいですか??
はな@p_k821ありがとうございます!! お風呂の後にやるってなるとやる気をなくしてしまうので良かったです💦 身体、冷やさないように気をつけます!!
駒@fabulous_blush_oi1r はなさん🐤 もちろんです✨ 集中しすぎて身体冷やさないようにだけお気をつけください😂
CH☆K☆足のマッサージすると、太ももに脂肪が溜まり、皮膚がひび割れしたみたいな線が入るのですが、どうすればいいですか?
駒@momongarabbit713ストレッチマークを目立たなくさせるには保湿をしてとにかく肌を乾燥させないことが大切です👍 一度【ストレッチマーク】を画像検索してみてください🙋♀️💭
駒@momongarabbit713 CH☆K☆さん🐤 実際の様子を見ていないので参考程度にはなりますが、太もものヒビ割れはおそらくストレッチマーク(妊娠線とも言います)ではないかと思います。 成長期に一気に身長が伸びたり、短期間で脂肪が付いたりすると出来やすいです💦 もしストレッチマークであったとしたら、それを消すのはマッサージやクリームでは難しいです😭実際にエステでもそのようにお伝えしています。 マッサージした後に気になるということは、血行が良くなって目立つのかなぁと推測します🤔でもマッサージがヒビ割れの原因ではないことは確かだと思います!
ボディミルクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | スキンミルク(しっとり) | ”粘度の高いテクスチャーながらも伸びがよくて塗りやすくきちんと中まで潤う!” | ボディミルク |
| 422円(税込) | 詳細を見る | |
SABON | シルキーボディミルク | ”シルキィの名の通り、本当にすべっすべのサラサラしたお肌に♡ケアしながら香りにすごーく癒される” | ボディミルク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンボディケア | エクストラケア アロマミルク | ”水みたいにサラッと伸ばすことができて ベタベタもしない!かなりコスパが良い◎” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | スキンミルク(さっぱり) | ”スーッと浸透して、火照った身体にも気持ちいい。ベタベタしないのに、ちゃんと保湿されてる!” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビオレu | お風呂で使う うるおいミルク | ”濡れたお肌に直接塗り塗り…洗い流し不要!だからいい!もっちりとした潤い感♡” | ボディミルク |
| 636円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ニベア | プレミアムボディミルク | ”ローズの優しい香り♡超乾燥肌用なので24時間しっかり潤ってくれる!” | ボディミルク |
| 830円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | ジュイール ホワイトニング ボディミルク | ”なんだかんだ最強です!コスパも良いので惜しみなくなれるところも大好きです♡” | ボディミルク |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
Neutrogena | ノルウェー フォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク | ”純度99%グリセリンが肌に素早く溶け込んで固くなった肌も柔らかく、健やかに♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | プレミアムボディミルク ホワイトニング | ”きちんと保湿してくれるのにベタつかない!長時間キープで次の日もうるおいが持続♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | スキンミルク クリーミィ | ”ベタつかない!うれしい保湿成分!少量伸ばすだけでお肌がしっとり♡” | ボディミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る |
駒さんの人気クチコミ
エステサロンに勤務していた際いちばんお金をかけていたアイテムは美容液でした💋💋保湿系と美白系を日によって使い分け。合わせて2万円以上💸お金かけた分、お肌は絶好調👍👍しかし、育児中専業主婦の現在はそんなにお金はかけられません…が!!!!友人から産後には見えない!と言ってもらえるくらいにはお肌の調子維持してます\(^^)/❤️(実際は産後3ヶ月、頻回授乳で疲労困憊)保湿系と美白系の美容液の2本使いは変わっていませんが金額は合わせて1600円ほど笑でも2万円の美容液を使っていたときの肌と変わりありません(ˊ̱˂˃ˋ̱)✨------------------------------・ちふれ美容液ノンアルコールタイプ600円・メラノCC薬用しみ集中対策美容液1000円------------------------------ちふれは保湿、メラノCCは美白(˘ω˘)💕ちふれだけだと気になる毛穴の開きはほぼ改善されないしメラノCCだけだと乾燥する…いろいろ試した結果の使い方👇------------------------------①化粧水後、ちふれを4滴手に取る②そこにメラノCCを5滴混ぜる③全顔に塗布、その後乳液で保湿------------------------------ビタミンCの効果って美白だけじゃないんです🍋・シワ、たるみ予防・毛穴の引き締め・皮脂バランスを整えるシワやシミに怯えるアラサーはもちろん、ニキビや日焼けが気になる10代の子にも是非💋べたつきが気になる場合はちふれを2、3滴にしてみてください💨保湿とビタミンケアを一緒に行うと表皮のくすみ程度だったらすぐにスッキリすると思います✨どちらもドラストですぐ手に入るのでスキンケアで美容液を使っていない方や使っている美容液がしっくりこない方には今すぐにでも試してほしい黄金コンビです😚💋#駒とスキンケア#駒とメラノcc#保湿と美白は同時進行で追記#ちふれ美容液についての補足こちらも合わせてお読みください💁♀️2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3
もっと見る17255
11959
- 2018.08.06
【平成最後の最強プチプラファンデ】☑︎スチームを浴びてもほとんど崩れない☑︎使用感はSUQQUの諭吉ファンデに酷似☑︎なのにプチプラそんな神ファンデなんてあるわけ…あるんです。(迫真)あまり大げさな表現は使いたくないんだけどこれほんっとうに崩れなかったのー!!!私の顔面で起きた奇跡のファンデのレビューをどうぞご覧くださいませ_:(´ཀ`」∠):💓------------------------------kissマットシフォンUVリキッドファンデーション¥1,800-------------------------------こちらはLIPSを通してkiss様から頂きました🎁kissというと下地が優秀という噂を以前から耳にしていて気になっていたので今回このような機会を頂けて嬉しかったです💨さてさて、冒頭で書いた崩れにくさのお話はこちら👇フェイシャルエステのときのスチームって気持ち良いですよね💓毛穴がゆるんで汚れも取れやすくなるしほかほかあったかくて眠たくなるし…フェイシャルエステは至福の時間🕊問題は私…エステティシャンの顔面にもスチームが当たっているということ😇蒸気でファンデはヨレヨレによれお湯オフマスカラは勝手にオフされスチームの熱を浴びながらの施術で頬の赤みが増っし増し。スチーム地獄。それがファンデを替えただけでここまで変わるものかと施術後に鏡を見て驚愕したんです。スチームで毛穴も開いたはずなのに全然目立たない。少し赤みは出たけど顔のほてりが引いたらちゃんと引くし…何事😇😇😇?!kissファンデのカバー力の半端なさ…!!とても伸びが良いので全顔半プッシュ以下でOKでした✨少量でも頬の毛穴はカバーできるしテクニックがなくてもムラにならず綺麗に仕上がるのが嬉しいポイント。リキッドですが肌はセミマットな質感になるのでパウダーはあってもなくても良いかと思います👍個人的に肌の質感はパウダーなしが好みですが崩れにくさ重視ならパウダーありがオススメです!-------------巷ではプチプラ版諭吉ファンデとも囁かれているそう。これは納得だ。🐟諭吉は小さいサンプルしか使ったことないけど肌に伸ばしたときのツルッと感がかなり似ていました。本家の5分の1以下の価格でこの使用感って…凄いなぁ。世のデパコスに引けを取らない高クオリティなファンデです🐰✨個人的デメリットは保湿力がなく乾燥が気になること。下地を保湿系にすることで解決します💐私はTHREEの下地と併用するのが◎でした同じkissの下地も評判なのでサンプルを使用してみたのですが、残念ながら肌に合わず…洗顔後のつっぱった肌みたいになった😭乾燥肌の私には合わなかったけどニキビができやすい方や皮脂が多い方は下地もkissで揃えると良さそう…✨店頭でチェック必須です✅---------これから仕事用のベースメイクとしてたくさん使っていこうと思います✨プチプラだから気兼ねなくガンガン使えるのも助かる。゚(゚´ω`゚)゚。この春からメイクデビューしたフレッシュちゃんにはもちろん、コスメ狂の猛者にも自信もって勧められるファンデです😎👍❤️#駒とメイク#kiss_PR#kiss#ファンデーション#ベースメイク#駒キスファンデ
もっと見る6295
4624
- 2019.04.13
ドラッグストアの店頭でふと気になったコレ。聞いたことないメーカーだなって思ってテスターを手の甲に使ってみたらスッと浸透してベタつかないのにふっくらもちもち感がすごい!…はい即確保からのお持ち帰りです🚚ありがとうございます。------------------------------SURISURIローションモイスト¥1,500-------------------------------ドラストの店頭には【5,000円以上の化粧水からスリスリに乗り換える方多数!】という内容のPOPが!"セルロースナノファイバー"という保湿成分が入っているのがこのローションの特長らしい。一昔前は高価な成分だったらしいのですが最近は安価になり、プチプラ化粧品にも配合することができるようになったそうです。あと個人的に気に入っているのは乳酸菌が配合されていること🍼!スキンケアで良い菌を補うことで悪さをする菌(ニキビの原因になるアクネ菌とか)が増殖するのを防ぐことができるし肌がゆらぎにくくなります。昔エステ専売品の育菌系スキンケアがすっっごく良かったのが忘れられなくて…即効性はないんだけど良い意味で肌が厚く丈夫になるの!敏感肌で常に赤みがあるような皮膚が薄い方にオススメしたいです❤️-------------私はアルビオンエクサージュの乳液で拭き取ってからこのローションを使います。500円玉大を顔全体に馴染ませるとあっという間に吸い込まれていく😳!!サラッとしたテクスチャーだけどしっかり潤ってべたつきません。時間があるときは500円玉大を3セット入れ込んでからメラノCC+馬油🐴最後にクリームを塗ってフィニッシュ!無香料なので化粧品特有の香りが苦手な方や小さなお子さんがいる方にも!名前の通り、赤ちゃんと"スリスリ"できるくらい安心して使える化粧水だと思います👶💭ちなみに【SURISURIローション】で検索しても発売日のプレスリリースくらいしかヒットしません。宣伝は全然力を入れてないのかな…でもこのお値段以上の品質と使用感の良さはクチコミでどんどん広がっていくと思います💋これはLIPSだけじゃなくリア友にも教えたい!ドラストで見かけたらぜひ手の甲でTUを🤚浸透の早さともちもち感を味わってみてくださいね🙆♀️-------------最近LIPS低浮上です〜🥺やっと落ち着いてレビューできました。コメントのお返事は今夜以降にします💦気長に待っていただけると嬉しいです!#駒とスキンケア#プチプラ#化粧水#スキンケア#下克上化粧水2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3
もっと見る5579
3574
- 2019.05.13
twitterで火がついたメラノCC美容液🍋年始から半年間メラノCCの化粧水と美容液を毎日使用したのでレポさせてください💋長ーい文になっちゃったので結果だけ知りたい方は終わりの方だけ読んじゃってください🐟💨💨使用するきっかけは肌荒れと毛穴の開きをどうにかしたかったから。以前エステサロン専売品の高濃度ビタミンC美容液を使っていたことがあって肌の調子がすこぶる良好だったんです◎できればずーっと使い続けたかった美容液なのですが高額のためフェードアウト💨現在は育児中で仕事をしていない為スキンケアにお金はかけられない!でもあのときのビタミンCの威力が忘れられない!!使いたい!!ビタミンCの効果といえば✅メラニンの抑制✅コラーゲンの生成✅毛穴の引き締め全女性の悩みの8割はビタミンCでどうにかなるそう思いませんか🙄!それがもしドラストのお安い化粧品で実現したら…こんな嬉しいことはありません😭💕と言う訳で(?)バズっていたメラノCCがどこまでの効果を発揮してくれるのか試してみようということで使い始めました✨---------------------------------------✔️メラノCC化粧水有効成分として高浸透ビタミンC誘導体と抗炎症成分であるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているとのこと。ニキビ肌でお悩みの方にもお勧めです☝️️✨テクスチャーはサラサラ!化粧水自体は潤いを足すというよりこの後の工程の道筋を作ってくれる縁の下の力持ち的な存在に感じました。レモンのような爽やかな香りです🍋ベタつくこともなく、夏には最適!---------------------------------------✔️メラノCCしみ集中対策美容液容器は一滴ずつ出てくる仕様こちらはビタミンC誘導体ではなくピュアなビタミンC(活性型ビタミンC)が配合され、よりダイレクトに肌を変えてくれる処方に🤔💕殺菌作用を持つ成分も配合されているので刺激に弱い敏感肌の方は様子を見ながら少しずつ試していくと良いかと思います。肌の調子を見ながら滴数を増やしていった結果、私のベストは5滴でした🍎手に取って顔全体に塗り広げます🖐他の美容液や乳液などに混ぜて使うのも良いとのこと!使ってみた感想はというと…顔に塗った瞬間にすぅっと肌に吸い込まれるー😳!!乾燥してるな〜って日は少しピリッとした刺激を感じることもありましたが肌トラブルもなく使用できました🙌美容液というと保湿系を使っている方が多いと思うのですが、メラノCC美容液は全く潤いません🙃むしろつっぱって乾燥したように感じる…以前使っていたものも同様だったのでビタミンC系美容液特有の使用感かと思われます。保湿系美容液に混ぜたり仕上げの保湿を徹底したりどれだけ上手に保湿できるかがかなり重要になります🤔🤔※ちなみに私は同じロート製薬のケアセラバームを使用٩(ᐛ)وかなりうるおうのでオススメ❤️LIPSにもUPしているのでチェックしてみてください💋---------------------------------------商品説明と使用感はこんな感じ🐒半年間使ってみた感想は…ロート製薬さん今後も長いお付き合いをよろしくお願いします🙇♀️と本社に直接伝えに行きたいそれくらい肌の調子が良くなりました(*´-`)❤️お高い美容液ちまちま使うよりメラノCCばっしゃばっしゃ使う方が私は合ってる😂✨化粧水は現在2本目リピート中。1本使い切った後に正直、化粧水はこれじゃなくてもいいかもと思って他ブランドに替えてみた時期があったのですがなんかしっくりこない…結局メラノに戻しました🙆美容液に至ってはまだ1本目…!コスパ最強すぎません?具体的な変化はというと・小鼻と頬の赤みが引いた・不摂生しても肌の調子が乱れない・チョコ爆食いしてもニキビできないあと、先月2人目を出産したんですけど1人目産んだ時は顔がサメ肌みたいにザラザラになってしまって辛くて今回も覚悟していたんですよ👶👶でも今回は産んだのに、産んだのに、お肌調子良いーー!!!!いろいろ要因はあると思いますが私はメラノコンビが肌の底上げをしっかりしてくれてたから荒れなかったんだと信じています🙏ちなみに美白効果はよく分かりませんでした😗今からの季節に本領発揮かも!毎度長文ごめんなさい🙇♀️でもメラノ愛が溢れて止まらないんです😂使ってみようか迷っている方の参考になったら幸いです✨2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3
もっと見る5523
2700
- 2018.06.23
その日のむくみはその日のうちに!!!今回はずっと紹介したいと思っていた渾身のむくみ解消マッサージとなぜ脂肪やセルライトが付いてくるのか…というそもそもの原因などお話ししたいと思います🙋♀️お客様の施術に入っていろいろ感じたしがないエステティシャンの個人的な考え方と思って読んでいただけると嬉しいです💪(´・_・`💪)セルフマッサージはボディエステを受けたお客様にもレクチャーしている理にかなったマッサージなのでぜひ試してみてほしいー🐤👍!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私のセルフマッサージは基本こぶし🤛クリームを脚全体に塗ってから第2関節の部分をふくらはぎや足の甲にあてがうと力を入れずともしっかりほぐれます。心臓に向かってこぶしでさすりあげるイメージ🐏足先→ふくらはぎ→太ももの順でほぐしたあと両手のひらを密着させて足首から膝裏(膝窩リンパ節)に老廃物を入れ込むように引き上げます。最後は膝裏から足の付け根(鼠径リンパ節)に向かって同じように引き上げて終了👍何回やるとかは気にせず気持ちいい力加減で🤤✨もっと揉んだりしなくていいの?物足りない!って思うかもしれないけどこういうのはまず続ける習慣付けが大切。このくらいライトなマッサージを1週間、1ヶ月…と、続けてみてもっとしっかりやりたいと思えば揉み込んだりツボ押しを入れたりしても◎最低限の流れだけ押さえておけばいろんな応用が効きます☺️💐私これ丁寧にやった次の日靴がゆるくなるんです…🐟!足のサイズが変わるくらいむくみが取れます🥳さて!!むくむと脚が太くなるというのはよく知られていると思いますがそれ以外にも色んな弊害が…。むくむことで血管が圧迫されてどんどん冷えるようになります☃︎そして冷えたところを守ろうとしてまるで冬のコートを着込むかのように脂肪やセルライトをまとっていくのです😫大きくなった脂肪細胞でまた血管が圧迫されてもっと冷える。そしてさらに脂肪細胞肥大。そう、これが負のループというやつです。悲しき防衛本能…。だからむくみや冷えは放っておかずちゃんとセルフケアをしてあげることが本当に大切なんですねえ_:(´-`」∠):_あとは指先や人差し指を曲げた第2関節の部分でくるぶしの骨を掘り出すようにマッサージすると子宮が温まるので生理前は特に念入りにー!学生さんやデスクワークの方はくるぶし冷えがちなのでゆっくり時間をかけてほぐしてみてください❤️―――最近のマッサージのお供はニベアプレミアムボディミルクモイスチャー香りはローズを選びました🥀私、この手の香りが好きで好きで…ロクシタンのローズと同系統かな。気持ち悪くなる手前の甘ったるさがたまりません☺️(褒めてる)しっとり加減は天下のニベア様なので言わずもがな。プチプラだからケチらずにガンガン使えるっていうのもお財布に優しくていいよね…🤤―――ちなみにオイルでマッサージもオススメです👍オイルもクリームも一気に付けすぎるとお肉が逃げてやりにくいので最初は少量にして、滑りが悪くなったら足していくようにするといいと思います。久しぶりに長文になってしまった…本当は脚やせしたい子全員サロンに呼んでがっつり脚やせマッサージしてあげたいんだけども!!なかなか難しいからやり方と理論だけ置いていくね!!マッサージの応用もまた投稿したいと思ってます☺️※脚写真はフリー素材お借りしました♡#駒とボディケア#ダイエット#むくみ#マッサージ#脚やせ2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3
もっと見る3924
3524
- 2019.10.25
まもなく薄着の季節〜👙!!みなさん、ムダ毛の処理ってどうされていますか?以前の職場は脱毛メニューがあるエステサロン。この時期は脱毛のカウンセリングや問い合わせですごく忙しかったな〜🤔今回は改めてムダ毛処理の方法をご紹介していきたいなと思います✨そんなん、カミソリでスーッとしちゃえばいいだけじゃん!と言う方もいるかと思いますが…侮るなかれ!!間違ったムダ毛処理は肌に半端ないダメージを与えます⚠️自己処理に限界を感じて脱毛サロンに駆け込まれる人の中には長年の無茶な剃り方によって肌がサメ肌になっている人色素沈着を起こしている人など肌トラブルを抱えている方がたくさんいらっしゃいました💦本気で悩んでいるのならクリニックの医療脱毛やエステサロンでの光脱毛が断然オススメですʕ•ᴥ•ʔ!…が、未成年であったり予算的な問題でなかなか脱毛に通うことができない方が多いのも事実。正しい自己処理の方法を知ってつるつるお肌を死守しましょう🥺!-------------その1🔸とにかく保湿保湿保湿!!!毛の処理と関係ないように見えますがこれがいちばん大切だと思ってください。剃るにしても抜くにしても肌が乾燥した状態で行うとカミソリ負けして肌が荒れたり赤いポツポツができたりして処理後の肌が美しく見えません。通年で保湿をするのが望ましいですが最低でも自己処理の1週間前からはボディクリームでの保湿を徹底しましょう。粉がふくほどの乾燥肌の方はお顔のお手入れと同じように化粧水→クリームの順番で保湿するのが◎です(^ω^)👍私はミスト化粧水を愛用中!普段はECローションで最近は提供で頂いたフリープラスのマイルドシャワーを使っています。乾燥しやすい膝下は越冬クリームをプラスして塗っています🐝水分も油分も補給できるので肌触りモッチモチで気持ちいい🤤その2🔸"抜く"より"剃る"毛は抜いた方が次に生えてくるまでに時間が長いしつるっと綺麗に仕上がりますが毛包が炎症を起こして赤くなったり途中で千切れた毛が皮膚の中に残っていわゆる【埋没毛】になってしまうことも。もちろん剃るのも肌にダメージはありますが抜くデメリットに比べたら剃る方がマシです💦その3🔸同じ場所を何度も剃らないカミソリを縦横無尽に動かして何回も同じ場所を剃る方がいますが肌にかなり負担がかかっています。カミソリが通るたびに肌が削れちゃう〜😱一度カミソリを滑らせたところは極力通らないようにしましょう。その4🔸自己処理後は冷却&保湿剃った後は肌が敏感な状態になります。お風呂場で剃ったなら最後に冷水で冷却を!抜く場合も保冷剤などで冷やすのがオススメ。仕上げの保湿も忘れないようにしてください🐥-------------…こう書き出してみるとごく当たり前のことに感じますが実行できてない方かなり多いんです。そうそう💡自己処理ではカミソリを使う人が多いと思いますが私はブレずにずっと電気シェーバー推し👍💓その中でも写真に載っけてるフェリエが最推しです…!プチプラの某シェーバーも使ったことがありますがフェリエに比べると切れ味がイマイチ…フェリエの良さを再確認しました。電気シェーバーの利点☑︎思い立ったときにすぐ使える☑︎カミソリに比べて肌が傷つきにくい☑︎持ち運びに便利本来はフェイス用ですが私はボディの処理にも使っています🤫光脱毛は一通り済ませていますが忘れた頃にヒョロリと生えてくる毛をこれでササっと処理しています。(⚠︎顔以外の使用はメーカー非推奨のため自己責任)カミソリ負けしやすい方には電気シェーバー本当にオススメ…💓深剃りしないので毛が伸びるのは若干早く感じるけど、肌負担が全然違う!もちろん、電気シェーバーで剃毛する際も日頃の保湿は大切です🙄フェリエについて詳しくは#駒とフェリエでレビューしてます💐大切なお肌、日々の保湿と適切なムダ毛処理で令和初の夏を楽しんでいきましょう💓#駒とスキンケア#ムダ毛#脱毛2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3
もっと見る3872
2727
- 2019.04.26
商品詳細情報ニベア プレミアムボディミルク
- カテゴリ
- ボディミルク
- 容量・参考価格
- 200g: 830円
- 220g
- 発売日
- 2010/9/11(最新発売日: 2016/9/3)
- ブランド名
- ニベア(Nivea)
- 取扱店舗
- 近くのニベア取扱店舗はこちら
- メーカー名
- ニベア花王
- ランキングIN
- ボディミルクランキング第6位
ご わ ち ゃ ん とても勉強になりました⸜(* ॑ ॑* )⸝ マッサージの応用も楽しみにしてます♡♡