
20代におすすめのスキンケアアイテム30選!プチプラからデパコスまで幅広く紹介
自分に合うスキンケアアイテムがわからない方は少なくないのではないでしょうか。今回は20代におすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広くご紹介しますので、自分にぴったりのアイテムを見つけてみてくださいね!
目次
- 20代のお肌の特徴や悩みって?
- 20代におすすめのスキンケアアイテム(基礎化粧品)の選び方
- 【クレンジング】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【クレンジング】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【洗顔料】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【洗顔料】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【化粧水】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【化粧水】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【美容液】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【美容液】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【乳液】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【乳液】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【フェイスクリーム】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【フェイスクリーム】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 【シートマスク】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
- 【シートマスク】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
- 20代メンズにおすすめのスキンケアアイテム
- スキンケアアイテムを使う順番は?
- 自分にぴったりのスキンケアアイテムを使って美肌に!

医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子
20代のお肌の特徴や悩みって?
20代前半:大人ニキビや毛穴が気になりやすい
Photo by HAIR
20代前半は比較的肌悩みが少なめの年齢ではありますが、人によっては大人ニキビができてしまったり、毛穴が気になってしまうことも。理由は、10代ほどではないものの、20代前半もまだ皮脂の分泌が多めだからです。オイリー肌の方も少なくないはず。そのため、ニキビ予防ができるスキンケアアイテムを使ったり、さっぱりした使用感のアイテムを活用したりするのがおすすめです。
20代後半:乾燥やかさつきによる小じわなどが気になりやすい
Photo by HAIR
20代後半はお肌の曲がり角と呼ばれることもあり、肌質が変化する方も多いです。20代前半までよりもお肌が乾燥しやすくなるので、保湿力が高いタイプのスキンケアアイテムを活用しましょう。また乾燥による小じわなどが気になるケースもあるので、保湿系美容液などでしっかりケアしたり、早めにエイジングケアを取り入れたりすると良いでしょう。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子20代は学業や就職、結婚など人生において大きなイベントがある世代です。生活環境の変化やストレスなどでホルモンバランスが乱れた結果、肌荒れやニキビに悩む方が多いのもこの世代です。
20代におすすめのスキンケアアイテム(基礎化粧品)の選び方
敏感肌さんには低刺激タイプのアイテムがおすすめ
敏感肌の20代の方には、低刺激タイプや無添加処方のスキンケアアイテムがおすすめです。できるだけ、お肌に負担がかからないタイプのものを活用しましょう。敏感肌用のスキンケアアイテムを活用するのもおすすめの方法です。
ニキビや毛穴が気になる方はさっぱり系スキンケアアイテムがぴったり
大人ニキビや毛穴が気になる20代の方におすすめなのが、べたつかずさっぱり使えるタイプのスキンケアアイテムです。ライトな使用感のものだと、ニキビができやすい方や毛穴が気になる方も、快適に使用できますよ。また、ニキビができやすい場合には抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウムなど)や殺菌成分(イソプロピルメチルフェノールなど)が配合されているアイテムもおすすめです。
男性はメンズ向けのアイテムを選ぼう
20代男性は、メンズ向けのスキンケアアイテムを選びましょう。最近はメンズ向けスキンケアアイテムが色々なブランドから出ています。レディース向けアイテムを使っても良いですが、男性は女性よりも皮脂の分泌が多い傾向にあるので、さっぱり使えるタイプのアイテムをチョイスするのがおすすめです。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子男性は女性より皮膚が厚く、角質が肥厚しやすい特徴があります。また、男性ホルモンの影響で皮脂分泌は女性よりも多く、毛穴の開き、ニキビができやすいのも特徴です。さっぱりとした使用感でピーリング効果のあるスキンケアアイテムがお勧めです。過剰な保湿はかえって肌トラブルを招きかねません。
プレゼント用ならパッケージデザインがおしゃれなアイテムがぴったり!
スキンケアアイテムをプレゼントするのであれば、パッケージデザインがおしゃれなアイテムを選びましょう!見た目が素敵なアイテムだと、プレゼントされた方もテンションが上がりますよね。また、高級感のあるデパコスアイテムを選ぶのもおすすめですよ。
【クレンジング】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①クレンジング力が高いのにマイルドな使用感!ファンケルのクレンジング
FANCL(ファンケル)の「マイルドクレンジング オイル」は、クレンジング力が高いのにマイルドな使用感が特徴の、クレンジングオイルです。ウォータープルーフタイプのコスメなども、しっかりオフすることができます。クレンジング後のお肌がつっぱりにくいので、乾燥肌の20代の方にもおすすめですよ。無添加タイプなのもポイントです。
おすすめ②毛穴が気になる方におすすめのインクのクレンジング
ink.(インク)の「クレンジングバーム」は、毛穴が気になる方におすすめのクレンジングバームです。メイクもお肌の汚れもすっきりオフすることができます。デイリー使いはもちろん、毛穴やお肌のざらつきが気になるときにスペシャルケアとして使用するのもおすすめです。クレンジング・洗顔・毛穴ケア・角質ケア・高保湿セラミドケア・エイジングケア・マッサージと、複数の役割を担ってくれるところも魅力的。
【クレンジング】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①とろけるようなジェルタイプのイプサのクレンジング
IPSA(イプサ)の「クレンジング ジェル EX」は、とろけるようなジェルの質感が特徴のジェルクレンジングです。メイクもお肌の皮脂や汚れもすっきりオフするところが特徴。クレンジング力がしっかりとあるのに、洗いあがりのお肌がつっぱりにくく、しっとり&もっちりするところも魅力です。乾燥肌の20代の方にもおすすめですよ。
おすすめ②スキンケア成分約75%配合のシュウウエムラのクレンジング
shu uemura(シュウウエムラ)の「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」は、スキンケア成分約75%配合されているオイルクレンジング。ややとろみのあるなめらかな質感で肌馴染みが良く、お肌にあまり負担をかけずにクレンジングをすることができます。また、W洗顔不要タイプのクレンジングなので、時短につながりますよ。
【洗顔料】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①ふわふわもこもこ泡が心地よいエリクシールの洗顔料
ELIXIR(エリクシール)の「ルフレ バランシング バブル」は、もこもこのきめ細かい泡で出てくるタイプの洗顔料。自分で泡立てる必要がないので、かなり時短につながりますよ。毛穴汚れや皮脂をすっきりオフすることができるタイプの洗顔料なので、毛穴が気になる20代の方にもおすすめです。
おすすめ②乾燥肌の20代におすすめ!ソフィーナの洗顔料
SOFINA(ソフィーナ)の「乾燥肌のための美容液洗顔料 リキッド」は、名前の通り乾燥肌の方におすすめの洗顔料です。保湿成分のグリセリンなどが配合されており、洗いあがりのお肌がしっとりするところが特徴。お肌のうるおいはキープしつつも、余分な皮脂や汚れはしっかりオフすることができます。
【洗顔料】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①ぷるんとしたジェルタイプのルナソルの洗顔料
LUNASOL(ルナソル)の「スムージングジェルウォッシュ」は、ぷるんとしたジェルタイプの洗顔料です。泡立てずに使用することができるので、洗顔料を泡立てるのが苦手な方にもおすすめ。独自開発の「ポリッシングクレンズ処方」で、毛穴汚れやくすみの原因になる古い角質にアプローチします。コラーゲンなど保湿成分もしっかり配合されていますよ。
おすすめ②弾力のある泡で洗えるスックの洗顔料
SUQQU(スック)の「エンリッチ フォーミング ウォッシュ」は、もこもこに泡立つところも魅力的なポイントの洗顔料。弾力のある泡で、心地よく洗うことができます。また、白キクラゲ多糖体やヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているところも特徴で、洗顔後のお肌がつっぱりにくいです。乾燥肌の20代の方にもおすすめですよ。
【化粧水】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①敏感肌の方にもおすすめ!無印良品の化粧水
無印良品の「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」は、敏感肌の方にもおすすめの、低刺激タイプの化粧水です。香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み。保湿力が高いのに、べたべたしないところも魅力的なポイントです。
おすすめ②ニキビが気になる方に◎メンソレータム メラノCCの化粧水
メンソレータム メラノCCの「薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ」は、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムなどが配合されている、ニキビが気になる方におすすめの化粧水です。レモンエキスやグレープフルーツエキスなどの保湿成分が配合されているしっとりタイプなので、保湿もしっかりできます。さわやかな柑橘系の香りも特徴です。
【化粧水】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①さっぱり系で混合肌さんやオイリー肌さんにも◎アクセーヌの化粧水
ACSEINE(アクセーヌ)の「モイストバランス ローション」は、保湿力が高いのにみずみずしい質感でさっぱり使うことができる、肌質問わずおすすめの化粧水です。低刺激性なので敏感肌の20代の方にもぴったり。保湿成分としては、ヒアルロン酸やグリセリンなどが配合されています。
おすすめ②明るくしっとりしたお肌に整えるディオールの化粧水
Dior(ディオール)の「スノー ライト エッセンス ローション 薬用化粧水 医薬部外品」は、エーデルワイスなどの美白成分が配合されており美白ケア(※)効果が期待できる化粧水です。お肌をみずみずしく明るい印象に導きます。べたつかないのに、しっとり&もっちりとしたお肌に整いますよ。
※メラニンの生成を抑え日やけによるシミ・ソバカスができるのを防ぐ
【美容液】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①明るいお肌に近づけるちふれの美容液
ちふれの「美白美容液 VC」は、美白効果(※)が期待できる美容液です。美白成分安定型ビタミンC誘導体などが配合されています。抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kや、保湿成分のヒアルロン酸・トレハロース・油溶性甘草エキスなども配合されていますよ。伸びが良く、質感がみずみずしいところも魅力です。
※メラニンの生成を抑え日やけによるシミ・ソバカスができるのを防ぐ
おすすめ②ツヤ肌に近づけるフーミーの美容液
WHOMEE(フーミー)の「オイル美容液」は、ツヤ肌に近づけるオイル美容液。プラセンタなどの保湿成分が配合されています。伸びが良いタイプの美容液なので、少量でも良く、コスパに優れていますよ。しっとり馴染むのにべたべたしないところも、使いやすいポイントです。肌質問わず使いやすい美容液ですよ。
【美容液】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①バリア機能をサポートするランコムの美容液
LANCOME(ランコム)の「ジェニフィック アドバンスト N」は、美肌菌に着目し手作られた美容液です。バリア機能をサポートする効果が期待できます。肌馴染みの良いなめらかなテクスチャの美容液で、すーっとお肌に馴染みます。べたつかないところも使いやすいです。
おすすめ②2層に分かれているタイプのRMKの美容液
RMK(アールエムケー)の「RMK Wトリートメントオイル」は、肌をやわらかくする「オイル層」と角質層をみずみずしくうるおわせる「うるおい層」の、2層に分かれているタイプの美容液です。スキンケアの最初に使うことによって、その後に使用するスキンケアアイテムが馴染みやすくなります。マッサージオイルとしても使用できますよ。
【乳液】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①敏感肌さんにもおすすめのキュレルの乳液
Curel(キュレル)の「潤浸保湿 乳液」は、セラミド機能成分やユーカリエキスなどの保湿成分が配合されている乳液です。なめらかな質感で、すーっとお肌に馴染みます。べたべたしないタイプの乳液なので、肌質や季節問わず使用できますよ。アラントインなどの消炎剤が配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方や敏感肌の方にもおすすめです。
おすすめ②桃セラミド配合のももぷりの乳液
ももぷりの「潤い乳液」は、保湿成分の桃セラミドやヒアルロン酸などが配合されている乳液で、お肌をなめらかに整えます。とろみがありながらもべたべたしにくく、快適に使用することができますよ。ほんのり桃の香りがするところも可愛いです。
【乳液】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①さっぱり使えるアルビオンの乳液
ALBION(アルビオン)の「エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク」は、メラニンの生成をおさえてシミ・ソバカスを防ぐ効果が期待できる美白(※)乳液。美白成分としては、L-アスコルビン酸2-グルコシドなどが配合されています。さっぱりした使用感の乳液なので、オイリー肌や混合肌の20代の方にもおすすめですよ。
※メラニンの生成を抑え日やけによるシミ・ソバカスができるのを防ぐ
おすすめ②自分の肌質に合ったタイプが選べるクリニークの乳液
CLINIQUE(クリニーク)の「クリニークiD」は、べたつきにくいみずみずしい質感の乳液です。さっぱり使えるのに、保湿力はしっかりとありますよ。オイルバランス・敏感肌ケア・エイジングケア・角質ケア・エネルギーと、複数のタイプが用意されているので、自分の肌質に合わせて選ぶことができます。
【フェイスクリーム】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①みずみずしいのに高保湿!ルルルンのフェイスクリーム
LuLuLun(ルルルン)の「ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ)」は、ぷるぷるのみずみずしいジェルクリームで、べたつかないのに高保湿なところが特徴です。軽い使用感なので、朝のケアにも夜のケアにも使いやすいです。スキンケアの最後にフェイスクリームとして使うのはもちろん、忙しいときはオールインワンアイテムとして、これ単体で使うこともできます。
おすすめ②乾燥肌さんにおすすめ!肌をうるおす保湿スキンケアのフェイスクリーム
肌をうるおす保湿スキンケアの「肌をうるおす保湿クリーム」は、こっくりとした濃厚な質感のフェイスクリームで、保湿力が高いところが魅力的です。保湿成分のセラミドやシア脂などが配合されています。少量でもしっかりとお肌の保湿ができるので、コストパフォーマンスが高いです。アルコールフリー・パラベンフリー・無香料・着色料不使用・鉱物油不使用なのも嬉しいポイント。
【フェイスクリーム】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①日中のお肌を乾燥から守るカネボウのフェイスクリーム
KANEBO(カネボウ)の「カネボウ フレッシュ デイ クリーム」は、日中の肌を乾燥から守る効果が期待できる、日中用のフェイスクリーム。みずみずしいうるおいとハリをお肌にプラスします。UVカット効果が「SPF15・PA+++」あるので、紫外線対策もできますよ。モーニングガーデンのフレッシュな香りも素敵です。
おすすめ②7つの効果が期待できるキールズのフェイスクリーム
Kiehl's(キールズ)の「キールズ SP マルチクリーム」は、弾力感・キメ・うるおい・なめらかさ・ツヤ・ハリ・くすみケアの7つの効果が期待できるフェイスクリームです。ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、しっかりとお肌を保湿します。やや硬めのしっかりしたクリームですが、体温でとろけるように馴染みますよ。ほんのりハーブ系の香りがします。
【シートマスク】20代におすすめのスキンケアアイテム【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①ぷるぷるの質感が特徴のミノンのシートマスク
MINON(ミノン)の「ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク」は、ぷるぷるの質感が心地よいシートマスクです。ジェルタイプの美容液がたっぷり使用されており、お肌をしっとり&もっちりとうるおった状態に近づけます。やわらかい質感のシートが使用されており、肌当たりが穏やかなところも使いやすいです。敏感肌や乾燥肌の方に特におすすめですよ。
おすすめ②肌荒れしやすいタイプの方に◎ヴイティーコスメティックスのシートマスク
VT Cosmetics(ヴイティーコスメティックス)の「VT CICAデイリースージングマスク」は、日本でも人気の韓国のシートマスクです。シカ成分が配合されており、肌荒れを予防する効果などが期待できます。ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキス、ハチミツなどの保湿成分も配合されているので、お肌がみずみずしくうるおいますよ。シートが薄めで、ぴたっと密着するところも使いやすいです。
【シートマスク】20代におすすめのスキンケアアイテム【デパコス】
おすすめ①乳液たっぷりで保湿力◎コスメデコルテのシートマスク
DECORTÉ(コスメデコルテ)の「プリム ラテ マスク」は、アボカドオイルなどの保湿成分が配合された乳液がたっぷり使用されているシートマスクです。みずみずしい使用感なのに、お肌がしっとり&もっちりするところが魅力的。スペシャルケアとして使いたいアイテムです。エッセンシャルオイルが配合されており、リラックス感あふれる香りを楽しみながらケアできるところも魅力的。
おすすめ②ハーブの香りに癒されるアユーラのシートマスク
AYURA(アユーラ)の「リズムコンセントレートマスク」は、みずみずしくて引き締まったお肌に導くシートマスクです。無着色・弱酸性・鉱物油フリー・パラベンフリーで、敏感肌の方にもおすすめできます。アロマティックハーブの香りで、癒されながらスキンケアができますよ。リラックスタイムに使いたいアイテムです。
20代メンズにおすすめのスキンケアアイテム
おすすめ①さっぱり使える毛穴撫子の化粧水
毛穴撫子の「男の子用 ひきしめ化粧水」は、メンズ用の化粧水で、さっぱりとした使用感が特徴。洗顔後の保湿ケアにはもちろん、シェービングのアフターローションとして使うのにも向いています。べたつかないライトな使用感ですが、ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドなど保湿成分がしっかり配合されているので、きちんと保湿もできますよ。
おすすめ②3役担うマニフィークのオールインワンジェル
Magnifique(マニフィーク)の「オールインワンジェル」は、化粧水・乳液・美容液の3つの役割を担ってくれるオールインワンタイプのスキンケアアイテムです。洗顔後のケアをこれだけで完了させることができるので、時短につながります。オーガニックローズマリーエキス・エーデルワイスエキス・セージオイルなどの保湿成分が配合されており、べたつかないのにしっかりうるおいます。乾燥肌の20代男性におすすめです。
スキンケアアイテムを使う順番は?
最後に、スキンケアアイテムを使用する順番を確認しておきましょう。スキンケアの基本の順番は、以下のような感じになります。
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- シートマスク
- 美容液
- 乳液
- クリーム
自分にぴったりのスキンケアアイテムを使って美肌に!
20代におすすめしたいスキンケアアイテムをご紹介しました。自分のお肌に合うアイテムを使って、美肌を目指しましょう!
また20代におすすめのファンデーションは以下の記事でご紹介しているので、自分にぴったりのファンデーションを探している20代の方は、こちらも読んでみてくださいね。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子20代の肌は就職、学業、結婚、出産など、生活環境の変化が大きく、肌荒れ、ニキビなどが出やすく、肌の揺らぎが多い世代です。スキンケアアイテムを目的別にいくつか用意しておくことでその時のコンディションに対応できるのでお勧めです。ストレスと上手に付き合い、規則正しい生活を送りましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ファンケル マイルドクレンジング オイル | 1,870円 |
| クレンジングオイルランキング第3位 | 擦らずにつるんと落ちるので、肌への負担が少ないです! | 詳細を見る | |
ink. クレンジングバーム | 500円 |
| クレンジングバームランキング第12位 | とても滑らかな使い心地。洗い上がりがしっとりしていてヌルヌル感も少なく保湿されていて良かった。 | 詳細を見る | |
IPSA クレンジング ジェル EX | 3,300円 |
| クレンジングジェルランキング第7位 | トロッとした白濁色のジェルがオイルのように変化。メイクはしっかり落ちるのに乾燥しなくてなめらかモチモチ肌に! | 詳細を見る | |
shu uemura アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn | 5,720円 |
| スキンケアランキング第1位 | ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪ | 詳細を見る | |
エリクシール ルフレ バランシング バブル | 1,980円(編集部調べ) |
| 泡洗顔ランキング第19位 | ジェルタイプの洗顔料がもっこもこな泡に!メイク落としにも使える♪ | 詳細を見る | |
SOFINA 乾燥肌のための美容液洗顔料〈リキッド〉 | 1,650円 |
| 摩擦がないので 肌には良さそう!泡を流すのは簡単に洗い流せます。 洗い上がりはしっとり✨ | 詳細を見る | ||
LUNASOL スムージングジェルウォッシュ | 3,520円 |
| 洗顔フォームランキング第5位 | 厚みのあるジェルが肌に密着してくれるから 摩擦が気にならないし、肌はツルツルになるし、さっぱりしてて気持ちいい😍 | 詳細を見る | |
SUQQU エンリッチ フォーミング ウォッシュ | 4,180円 |
| 洗っただけで、しっとりもちもち♡直ぐに化粧水をつけるの忘れちゃうくらい凄く潤う! | 詳細を見る | ||
無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 690円生産終了 |
| 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる | 詳細を見る | ||
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ | 990円 |
| 化粧水ランキング第40位 | しっとりタイプで 若干トロッとしています。さっぱりもっちり肌になります! | 詳細を見る | |
ACSEINE モイストバランス ローション | 6,050円 |
| 化粧水ランキング第39位 | 12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡ | 詳細を見る | |
Dior スノー ライト エッセンス ローション (薬用化粧水) (医薬部外品) | 7,700円 |
| 化粧水ランキング第33位 | 伸びもよく、ベタベタしないのに しっとり保湿!!1年間通して使いやすい◎ | 詳細を見る | |
ちふれ 美白美容液 VC | 880円 |
| メラニンの生成をおさえシミ、ソバカスを防ぐ!そんなにベタベタしないのに、モチモチ肌に♡ | 詳細を見る | ||
WHOMEE オイル美容液 | 3,080円 |
| 哺乳瓶のような形の容器が可愛い♡オイルなのにベタつき感がなくとても肌馴染みがいいです。 | 詳細を見る | ||
LANCOME ジェニフィック アドバンスト N | 11,990円 |
| 美容液ランキング第9位 | この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう | 詳細を見る | |
RMK Wトリートメントオイル | 4,400円 |
| ブースター・導入液ランキング第4位 | お肌がすっごくやわらかくなるし なめらかしっとりになるので メイクのりも◎ | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 乳液 | 2,090円 |
| 乳液ランキング第12位 | お手頃価格で、使った後もちもちーってなる🙆 | 詳細を見る | |
ももぷり 潤い乳液 | 990円生産終了 |
| 国産ももにこだわって、抽出した「ももセラミド」と 肌の常在菌に着目した乳酸菌を配合した乳液♪ | 詳細を見る | ||
ALBION エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | 3,300円 |
| 乳液ランキング第24位 | 保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡ | 詳細を見る | |
CLINIQUE クリニークiD | 7,150円 |
| ホエイプロテイン配合タイプで、肌がツヤツヤ♡1プッシュで乳液9割美容液1割で自動的に出てくる優れ物 | 詳細を見る | ||
ルルルン ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ) | 1,650円生産終了 |
| ジェルみたいにぷるぷるでクリームなのにふわっと軽いです!ベタベタするのが嫌いな人におすすめです。 | 詳細を見る | ||
肌をうるおす保湿スキンケア 肌をうるおす保湿クリーム | 1,210円 |
| フェイスクリームランキング第29位 | 5種類のセラミド配合!とっても柔らかくて伸びがよく、塗ったあとはべたつかずしっとりとしたお肌に | 詳細を見る | |
KANEBO カネボウ フレッシュ デイ クリーム | 6,600円 |
| 化粧下地ランキング第56位 | うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い | 詳細を見る | |
Kiehl's キールズ SP マルチクリーム | 8,580円 |
| 硬めのクリームですが、肌にのせると柔らかくなりしっかり馴染みます♪ | 詳細を見る | ||
ミノン ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク | 1,180円(編集部調べ) |
| フェイスマスク・パックランキング第40位 | ジェル美容液がた~っぶり♡シートがやわらかくって密着感がはんぱない! | 詳細を見る | |
VT CICA デイリースージングマスク | 2,420円 |
| スペシャルケアランキング第1位 | 気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり! | 詳細を見る | |
DECORTÉ プリム ラテ マスク | 495円 |
| フェイスマスク・パックランキング第63位 | とても柔らかく伸びの良いシート。すごく肌にフィットするので放置時間を快適に過ごせました! | 詳細を見る | |
AYURA リズムコンセントレートマスク | 1,320円 |
| 着圧ストレッチ素材を使っておりしっかり伸縮、グッとリフトアップ!たっぷり含まれた美容液がお肌に浸透♪ | 詳細を見る | ||
毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水 | 1,320円 |
| 化粧水を塗った直後は表面もしっとりしていてペタペタしています❣️手に吸い付く感じ✨ | 詳細を見る | ||
マニフィーク オールインワンジェル |
| 植物由来保湿成分を配合して、さっぱりと肌をととのえるよ💙 | 詳細を見る |