絶対に諦めちゃダメ!黒ずみポツポツイチゴ鼻撃退法♡黒ずみ角栓だらけのイチゴ鼻でお悩みの方、たくさんいらっしゃると思います。リップスでみたオロナイン毛穴パックや無印良品のホホバオイル、私自身色んなものを試してきました。でもなかなか治らない!!他の投稿者さんみたいにオイルをくるくるして黒い角栓がポロポロ手につくなんてあり得なかったんです😢そこで長期戦に出ました!毛穴が黒ずむ理由ってなんだろう?どうして鼻だけこんなに毛穴が目立つの?と言った疑問を持ち、たどり着いたのが「グリセリンフリー」です。初めて耳にした!という方はぜひ検索してみてください♡グリセリンは市販の殆どの化粧品の成分表の初めに必ずと言っていいほど登場してきます。簡単にいうと、お肌の保湿をするのに欠かせない成分です。でもこのグリセリン、肌質によっては毛穴が黒ずむ最大の理由になってしまうこともあるんです💦私が実際に実践したのは、その名も「鼻だけグリセリンフリー生活」✨しかも、市販の商品だけでお金を極力かけずに製品を研究し揃えました。まずはカウブランドの化粧落としミルクを手のひら全体にひろげなじませた後、全顔に柔らかく押し込みます。2分ほど放置したあとぬるま湯で洗い流し、お風呂場で毛穴を開かせたあとビオレのおうちでエステで同じ容量で洗顔してください。絶対に肌を擦らないこと、鼻の上でクルクルしたりもしないでください。お風呂からでたらハトムギ化粧水(これはナチュリエのものではなく必ずセザンヌを使ってください。ナチュリエにはグリセリンが多く配合されています)を3回にわたって肌に優しくパッティング。時間がある時はコットンを割いてパックします。お肌がしっとりとしたら鼻以外の部分にはいつものケアを。鼻にはEmbryolisseのクリームを優しく広げて保湿しましょう。しっかり保湿するのにグリセリンが入っていない点が乾燥する冬のイチゴ鼻対策にはもってこいです♡ただこれだけ。です。「鼻だけグリセリンフリー生活」をしている間、毛穴パックやエステでの角栓吸引は我慢してください!写真2,4枚目がbefore、3枚目のafterが1.5ヶ月後の私の鼻になります。ニキビも消えて一石二鳥ですね🤭💓クリスマスまでにまだ間に合う!2020年のラストパート、イチゴ鼻を撃退してツルツルのお鼻で新年を迎えましょう♡#私のベストコスメ2020#CEZANNE#カウブランド無添加カウブランド#おうちdeエステ#アンブリオリス#いちご鼻#基礎化粧品#黒ずみ毛穴#グリセリンフリー#ハトムギ化粧水
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックカウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
323
258
- 3ヶ月前
牛乳石鹸共進社『カウブランド無添加メイク落としオイル』濡れた手OKの敏感肌向けクレンジングオイルをモニターさせてもらいました。使い心地は一般的なクレンジングオイルとほぼ同じです。オイルですが質感はサラリとしており、乳化後の肌はべたつきません。角栓も浮き、きちんとメイクが落とせます。手持ちのメイクアップ製品を色々と落としてみましたが、普通のウォータープルーフであれば、この製品だけで落ちます。ウォータープルーフだけではなく、こすれプルーフやヒートプルーフまで対応しているメイクアップ製品だと、もう少し洗浄力の高いクレンジング・ポイントメイクアップリムーバーが必要かな。でも敏感肌の方はあまり落としにくいメイク(肌負担につながるもの)を使わないと思いますし、この製品があれば問題はないかと。洗浄力は高いですが、洗顔後の肌はパサつきません。一般的なクレンジングオイルでよくある、洗顔後の肌がスカスカしぼんだ印象になってしまう感じもありません。私の肌質はピリピリを感じない乾燥性敏感肌です。合わない製品を使うと途端に乾燥が進み顔がくすんでしまうのですが、この製品を使用している期間くすみは感じませんでした。ピリピリするタイプの敏感肌の方だとわかりませんが、私には合っています。乾燥毛穴と角栓が少し目立たなくなってる気がしてとても嬉しい。この製品の使用感・価格・肌への優しさを総合的に見て、とても気に入っています。今までも使っていた同ブランドのクレンジングミルクと共にリピートしたいです。濃いめのメイクも落としたいならこのクレンジングオイル、軽めのメイク落としや洗顔代わりにクレンジングミルクと使い分けたいな。ブログから製品サイトへリンクを貼りました。お試しパウチもあるそうですので、あわせてご覧ください☺︎牛乳石鹸共進社様のモニターに参加中です。#カウブランド#カウブランド無添加メイク落としオイル#牛乳石鹸#敏感肌#乾燥肌#クレンジングオイル#クレンジング#メイク落とし#洗顔#スキンケア#最近のスキンケア#美容#pr
もっと見る46
2
- 2019.09.27
おすすめの使い方・HowToを紹介!カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
ニキビ・ニキビ跡が消える私的神アイテム左から順番にカウブランド無添加メイク落としオイルアベンヌウォーター雪肌精エンリッチ極潤ヒアルロン液無印敏感肌用乳液極度の乾燥肌で口周りや頬などの乾燥に1年中悩まされてました。乾燥のせいでニキビも…(´;ω;`)私の場合乾燥でできるニキビは赤ニキビが多くて、跡が残りやすい肌質なので、ニキビ跡も悩んでました。そんな時、この5つのアイテムを左から順に使うと、1週間後にはニキビが消え、2週間後にはニキビ跡も薄くなってました!!使い方オイルでメイクを落とす→(洗顔←洗顔はあってもなくても◯)→アベンヌウォーターを振りかけて、手でプッシュしながらなじませる→雪肌精を手で肌に押し込むようにだけど優しくつける→極潤の化粧水を全体につける→少量の乳液で保湿(乾燥がひどい時は量を多くしてみる)ちょっと工程が多いですが、夜のケアをこの方法にすると、本当にニキビが消えました!さらにこの工程にプラス半身浴や全身を温める行動をすると、代謝が良くなって、ターンオーバーが促される(気がします)ので、ニキビやニキビ跡が消えたのかなと思います^^保湿に重点を置くことで、乾燥する部分の水分補給ができ、乾燥がなくなりました!乾燥がなくなると、化粧のりもすごく良くなったので、化粧直しも少なくなりました!乾燥によるニキビに悩んでる方!よかったらぜひ参考にしてみてください!!#ニキビ#雪肌精#ニキビケア#スキンケア#乾燥肌#敏感肌
もっと見る21
8
- 2018.08.31
いつもたくさんのいいねありがとうございます🙇♀️💕今日は!敏感肌の味方!!カウブランドの紹介をしたいと思います!!✨だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました🙏今回はスキンケア編ということで、私が普段愛用している5つのカウブランドシリーズの中から、右の3つのクレンジングミルク・オイル・洗顔フォームについて紹介します!!私は敏感肌でニキビができやすく、強いクレンジングや肌に悪い成分が入っているものを使うとすぐに肌荒れしてしまうので化粧品だけでなく洗顔やクレンジングも、できるだけ肌に優しく刺激が少ないものを選ぶことが重要になってきます…_:(´ཫ`」∠):_それに当てはまったのがカウブランドでした!!もう何十本リピしたかわかりません🙄↓↓↓早速紹介していきたいと思います↓↓↓✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼🌼カウブランドの良いところ🌼◎無添加!!いちばんはやはりこれです。着色料、香料、防腐剤、品質安定剤、鉱物油、アルコールなど肌荒れの原因になる成分を使用していないため敏感肌でも安心して使えます!🙌💕これは敏感肌にとって本当に嬉しい…😭🙏低刺激処方もしてあるので、肌に負担が掛からずに汚れを落とせます٩(*´︶`*)۶◎保湿成分のセラミド配合このシリーズの何がすごいって、クレンジングや洗顔をしても全然つっぱらないんです!!洗い落としても肌がとぅるんとしてうるおいが残ってて、すべすべになる感じがほんとに好きです✨乾燥による肌荒れから守ってくれます🙌✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼🌼使い方について🌼コットンなどにオイルを染み込ませてアイメイクだけ落とす→ミルクで顔全体を落とす→洗顔の順でやっています!(アイメイクを顔全体と一緒に落とすと、アイシャドウなどの汚れが肌に残りそうなので…)クレンジングのオイルよりミルクの方が刺激が弱く、優しく落としてくれるので、私は顔全体にはミルクを、アイメイクにはミルクでは落ちにくいので、オイルを使っていますヽ(´▽`)ノミルクは大体4〜5プッシュくらい?けっこうたっぷり使ってます🙄なるべく顔全体には、ミルクを使うことをオススメします💡⚠️ただこのクレンジングは刺激が少ない分、普段リキッドファンデやカバー力の高い下地などを使っている方はミルクだけでは汚れが落ちにくいかもです…(>_<)そういう方はオイルの方がいいかも?🤔✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼カウブランドのシリーズは、スーパーやドラッグストアで手軽に買えるしプチプラなので手軽に買えるのも嬉しいポイントですヽ(*´∀`*)ノ敏感肌で悩んでる方はぜひ試してみてください!٩(ᐛ)وニキビができる→厚塗りメイクで隠す→強いクレンジングで落とす→肌に負担がかかりまた肌荒れ…という悪循環を繰り返さないためにも、肌に使うものはなるべく無添加や肌に優しい成分で作られているものをオススメします!!肌に優しいファンデと下地の紹介も一つ前の投稿でしているので、よかったらそちらも見てみて下さい~🙌💕長文失礼しました🙇♀️最後まで読んで下さってありがとうございます😊敏感肌向けのアイテムをまとめたタグはこちら☺︎↓#ぴよのお肌に優しいアイテム記録#敏感肌#洗顔#クレンジング#カウブランド#ニキビスキンケア#乾燥肌#乾燥肌_敏感肌#敏感肌_洗顔#肌荒れ
もっと見る114
49
- 2019.10.08
人気のクチコミカウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
《《ベスコス内定🌟プチプラクレンジング》》こんにちは、えがおです。今回は、2020年が始まって約2ヶ月で既にベスコス確定のクレンジングをご紹介します!プチプラでありながら以前にもご紹介した、あのSK-IIと同格だと個人的に思ってるくらいすごいアイテム....✨是非最後までご覧ください😊💫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ご紹介するアイテム⇩カウブランド無添加メイク落としオイル牛乳石鹸でも有名なカウブランド🐮無添加でお肌にやさしいので、敏感肌さんでも安心して使えるものばかり。以前、こちらのミルクタイプを持っていてそれも洗い上がりのつっぱる感じがなくてすごく気に入っていました☺️💓ミルクタイプはベースは落ちますが、アイシャドウのラメは残ることが多かった...💦また、毛穴にファンデが残るリスクもあるので、個人的にはオイルとミルクを使い分けるのがベストだと思っています。でもオイルだと乾燥が気になる💭そこで乾燥しないオイルを探していて、やっと出会えたのがSK-Ⅱのものでした。何本もリピートしたけれど、高い...!😭😭クレンジングは量をたっぷり使ってなるべくお肌への刺激を減らしたいので、SK-IIだとコスパが悪過ぎて💦そこで、もう少し安いもので上位互換を探していたところで見つけたのが今回ご紹介するクレンジングオイルです✨オイルだけどぬるぬる感が全くなく、さらっとしていて使いやすい♩洗い流す時にもお肌に残らずさっと流せて、さっぱり洗えた感もあるのにつっぱりません。ラメがたくさん入ったアイシャドウでも擦らずにきちんと落ちてくれました💕ウォータープルーフのマスカラやアイライナー、ティントはどうしても残ってしまうので、ポイントリムーバーがあった方が⭕️ずっとSK-IIを使い続けてきたけど、違いが分からないレベルにそっくり😳💫まさか1/10ほどのお値段でここまでのものに出会えるとは思いませんでした。詰め替えタイプもあってコスパもいいので、文句なしの逸品...!!クレンジングは色々使い分けていますが、これからオイルタイプはこちらを常備しようと思っています。どこのドラッグストアでも売っていると思うので皆さんも是非お試しください!最後までご覧頂きありがとうございました🙇🏻♂️クリップ、いいね、コメント、フォロー、お待ちしております!Instagramの投稿もしていますので、よろしければフォローお願い致します。@egao_cosmetics#カウブランド無添加シリーズ#カウブランド#クレンジング#クレンジングオイル#スキンケア#プチプラコスメ
もっと見る77
3
- 3週間前
カウブランド無添加メイク落とし▶︎「カウブランド無添加メイク落としミルク」なめらかミルクで、やさしくメイクオフしてくれます☺️【特徴】✔︎やわらかく肌あたりのよいミルクタイプ✔︎セラミド(保湿成分)配合✔︎乾燥でデリケートになりがちな肌のうるおいを守る✔︎ぬれた手や顔でも使えます✔︎デリケート肌を考えた無添加・低刺激フェイスケア(着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール)無添加ミルクタイプで、しっとりしたテクスチャーでした。手でくるくるし肌になじませて洗い流すと肌がモチモチしていました!しっかりと汚れも落ちていて、メイク落とし使用後いつも乾燥していた肌が乾燥していなかったのがびっくりでした😳肌も痒くならなかったし良い感じでした。気になる方は是非検索🔍してみてください。
もっと見る47
1
- 1ヶ月前
牛乳石鹸でお馴染みのカウブランドのクレンジングオイル。薬局で836円でした。プチプラで肌に優しいクレンジングを探していて、肌の刺激になりそうな余計な成分が入っていないことと、セラミドが入っていたのが気になって購入。本当はオイルじゃなくミルクのほうが肌に優しいみたいだけど、落ちやすさを重視するとやっぱり私はオイルがいい😖早速使ってみた感想。水のようなサラサラしたオイルではなく、ジェルのようなオイルで扱いやすい☺️ちょっとファンケルのクレンジングオイルと似てるかも?きちんとメイクも落ちてる感じがします!無香料ですが、素材?の匂いはします。洗い流した感じは、しっとり。ヌメヌメした感じもさほどなかったです。しみたり、痒くなったりもなく、けっこう気に入りました✨
もっと見る151
2
- 2020.02.17
デリケート肌を考えてつくられた無添加、低刺激処方のクレンジングオイル𓃱⋆*以前使っていたので〝良さ〟なら知ってる!💜オイル=乾燥するっていうマイナスなイメージがありますがこれは乾燥知らずのクレンジングオイルです✨オイルですがテクスチャーは軽くみずみずしい。濃いアイメイクでもしっかり落ちます✌🏾️基本、アイメイクはリムーバー使いますがどうしても体力が残っていない時…ぱぱっと終わらせたい!!!そんな時にも大活躍\\ꐕꐕꐕ////1,000円以内で買えちゃうのも魅力の1つです💂【提供_カウブランド様】#カウブランド#クレンジングオイル#pr#スキンケア#スキンケア用品#基礎化粧品#クレンジング#プチプラコスメ#美容マニア#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメマニア#メイク好きな人と繋がりたい#新作コスメ#コスメレポ#美容好きな人と繋がりたい
もっと見る147
2
- 2019.09.22
こんにちは(´•.̫•⋈)びーちゃんです♥️♥️♥️昨日は、久々に投稿して、またみなさんと絡めて嬉しいです💕最低でも1日1回は投稿したいな♡今日は、新しく購入したクレンジングオイルをご紹介します!!ずっとFANCLだったけど、ちょっと浮気しました(〃ω〃)笑----*----*----*----*----*----*----*----*カウブランド無添加メイク落としオイル¥880+税----*----*----*----*----*----*----*----*ピンクのハートが可愛いシンプルなパッケージ❤️❤️🧴デリケート肌を考えた無添加・低刺激フェイスケア着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールが無添加!!サラッとした透明なオイルだから刺激もなく、洗い流した後、つっぱり感もなかったです♡↑つっぱり感がないのは大切ですよね(´•.̫•⋈)つっぱりがないだけじゃなく軽く馴染ませただけだけど、しっかりメイクが落ちていました🙆♀️洗った後も乾燥が気にならず、もっちりとし潤いを感じれました👱🏻♀️👌濡れた手や顔にも使えるからお風呂🛀の中でも使える◎お値段もプチプラでコスパもいいのでリピートしやすいなって思いました(σ゚∀゚)σ----*----*----*----*----*----*----*----*#カウブランド無添加メイク落としオイルデリケート肌#低刺激#無添加#メイク落とし----*----*----*----*----*----*----*----*
もっと見る91
1
- 2019.09.05
牛乳石鹸共進社『カウブランド無添加メイク落としオイル』濡れた手OKの敏感肌向けクレンジングオイルをモニターさせてもらいました。使い心地は一般的なクレンジングオイルとほぼ同じです。オイルですが質感はサラリとしており、乳化後の肌はべたつきません。角栓も浮き、きちんとメイクが落とせます。手持ちのメイクアップ製品を色々と落としてみましたが、普通のウォータープルーフであれば、この製品だけで落ちます。ウォータープルーフだけではなく、こすれプルーフやヒートプルーフまで対応しているメイクアップ製品だと、もう少し洗浄力の高いクレンジング・ポイントメイクアップリムーバーが必要かな。でも敏感肌の方はあまり落としにくいメイク(肌負担につながるもの)を使わないと思いますし、この製品があれば問題はないかと。洗浄力は高いですが、洗顔後の肌はパサつきません。一般的なクレンジングオイルでよくある、洗顔後の肌がスカスカしぼんだ印象になってしまう感じもありません。私の肌質はピリピリを感じない乾燥性敏感肌です。合わない製品を使うと途端に乾燥が進み顔がくすんでしまうのですが、この製品を使用している期間くすみは感じませんでした。ピリピリするタイプの敏感肌の方だとわかりませんが、私には合っています。乾燥毛穴と角栓が少し目立たなくなってる気がしてとても嬉しい。この製品の使用感・価格・肌への優しさを総合的に見て、とても気に入っています。今までも使っていた同ブランドのクレンジングミルクと共にリピートしたいです。濃いめのメイクも落としたいならこのクレンジングオイル、軽めのメイク落としや洗顔代わりにクレンジングミルクと使い分けたいな。ブログから製品サイトへリンクを貼りました。お試しパウチもあるそうですので、あわせてご覧ください☺︎牛乳石鹸共進社様のモニターに参加中です。#カウブランド#カウブランド無添加メイク落としオイル#牛乳石鹸#敏感肌#乾燥肌#クレンジングオイル#クレンジング#メイク落とし#洗顔#スキンケア#最近のスキンケア#美容#pr
もっと見る46
2
- 2019.09.27
【あの牛乳石鹸のメイク落としオイル🐄】カウブランド無添加メイク落としオイル150ml950円(税込)▶︎カウブランドとは◀︎カウブランドは赤箱・青箱で有名な牛乳石鹸のメーカー🐄お肌に良いものを求めるすべての方のために誕生したのがカウブランド無添加スキンケアシリーズ。▶︎特徴◀︎☞徹底的に無添加!☞オイルはすべて植物性☞天然由来のセラミド配合☞サラサラの水っぽいオイル▶︎使用感◀︎白ゆりの濃いアイメイクも3プッシュでメイクと満遍なく馴染んでくれて全然目にしみないし👀水洗いしただけでしっかり落ちてくれました!▶︎独り言◀︎無添加や低刺激のものって確かにお肌には優しいけどメイク落ちがイマイチなんですよ⤵︎特に白ゆりの濃いアイメイクは結局リムーバーを使わないとキレイに落ちきらないんですがこのオイルは1回でキレイに落ちるのでお気に入りです😌✨濡れた手でも使えますが乾いた手の方がメイク落ちはいい気がします。#アンチエイジング#エイジングケア#プチプラコスメ#カウブランド#カウブランド無添加#カウブランド無添加メイク落としオイル#無添加コスメ#オーガニックコスメ#クレンジングオイル
もっと見る63
2
- 2019.08.19
感想から言うと、凄く良い!です。まずよくよく落ちます。結構濃いアイメイクや口紅もするする〜っと簡単に溶けてくるくるっと軽くなぞるだけで綺麗に落ちました。パラベンや防腐剤など無添加の低刺激処方でどなたにも使えるし、セラミド配合で洗った後のつっぱりもないです。何より値段が安いのも良いですね。これなら絶対リピートしよってなりますよー。あと、うちはまだ娘が小さいのでメイクはまだして無いですが、年頃になったら娘にも勧めたいなって思いました。
もっと見る41
1
- 2019.11.09
カウブランド無添加メイク落としミルクを使用しました✨内容量150ml口コミ評価が高く気になっていたメイク落としです。なめらかミルクでやさしくメイクをオフできます。メイクをしっかり落とせます。肌がつっぱらないのでおすすめです。すっきり落とせる点も良いと思います。セラミド(保湿成分)配合。ぬれた手や顔でも使える点も気に入りました。着色料、香料、パラベンなどの防腐剤、品質安定剤、鉱物油、アルコールフリーで肌に優しいと思います。
もっと見る131
0
- 2ヶ月前
赤箱で有名な、牛乳石鹸のカウブランド無添加メイク落としオイルをお試しさせていただきました:*:・(*´ω`pq゛カウブランドは赤箱と青箱の石鹸を使っていて、私の肌にぴったり合うので全身の洗浄を統一してます(˶ˆ꒳ˆ˵)たまにくちびるに付けるとピリピリする物もある中で、こちらのオイルクレンジングはピリピリしないし、刺激を感じ無いのが助かります(*'▽'*)♪濡れた手で使えるのと、マスカラ、特にウォータープルーフマスカラがとろーんと溶けていくのが爽快です(*∩ω∩)あんまりメイク落としに時間をかけたくないので、出来るだけ早く、目元を擦らずに優しく確実に落とせるので重宝しています(*´˘`*)♡最近は腕や足にもウォータープルーフの日焼け止めを塗っているので、こちらを腕と足に伸ばして落としてますが、ちゃんと落ちてるようです(*¯꒳¯*)ドヤァ無くなったらまた使いたいです(*'ᵕ')イイヨッ!#牛乳石鹸共進社#カウブランド#牛乳石鹸#カウブランド無添加メイク落としオイル#スキンケア#メイク落としオイル#オイル#敏感肌#優しい
もっと見る43
1
- 2019.08.14
赤ちゃんでもお世話になっている、カウブランド🐄のメイク落としを使ってみました‼️無添加メイク落としミルク150ml880円(税抜)ピンクのハートが可愛いパッケージ❤️デリケート肌を考えた、無添加・低刺激処方!また、肌にあるセラミドと似た構造の保湿成分が高い天然由来のセラミドを配合しているので肌の潤いを守ってくれます💕手に取ると、意外に柔らかいテクスチャーで、たら~っと垂れるほどメイク落ちのチェックは、・ウォータープルーフのアイライナー・BBクリーム・口紅で‥やさ~しく、100回弱くるくるなじませて水で流すと・・・ちょっと残りました😅肌に優しいクレンジングなので、こんな感じかな?薄いメイクで肌を労わりたいときに使うのがおすすめです✨ #牛乳石鹸#カウブランド#クレンジング#クレンジングミルク#低刺激#敏感肌スキンケア#スキンケア#スキンケア好きさんと繋がりたい#メイク落とし#肌に優しい
もっと見る55
0
- 2ヶ月前
カウブランド無添加メイク落としメイク見た目が可愛い牛乳石鹸共進社株式会社メイク落としミルクを試してみました(*ˊ˘ˋ*)♡無添加、低刺激処方でデリケートな肌の方も使えます*(着色料、香料、パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール)無添加*厳選素材*低刺激処方*皮膚アレルギーテスト済み【全ての方にアレルギーが起こらないということではありません】ミルクのようなジェルのようなメイク落としです♬︎♡肌に浸透する感じがするのでメイクや汚れを掴んで落としてくれる気がします(◍´꒳`◍)ただ私が使っているマスカラだけは落ちませんでした(´△`)セラミド(保湿成分)が入っていることもあり肌が潤う気がして今の時期は特にありがたいです◡̈*.。カウブランド無添加カウブランド無添加メイク落としオイル
もっと見る66
0
- 2ヶ月前
カウブランド メイク落としミルクリニューアル発売🐮カウブランドといえば、石鹸のイメージが強かったけどこんな可愛らしいメイク落としがあったなんて実は知らなかった😅✔︎無添加✔︎低刺激処方✔︎天然由来セラミド配合✔︎濡れた手オッケーオイルクレンジングを使いたいタイミングはあるけど乾燥が気になるなーって時はミルククレンジングも良い❣️とろっと肌あたりの良いミルク感で優しくメイクオフできました☺️アイメイク強めの時はポイントメイクオフしてから使いますが、普段使いのメイク落としは乾燥から肌を守りたい✨ピンクのポンプがまた可愛くて好きです💗カウブランドメイク落としミルクは濡れた手でも使えるのでバスルーム待機決定です🐮#カウブランド#メイク落としミルク#ミルク#濡れた手で使える#優しくメイクオフ#japan#madeinjapan#クレンジングミルク
もっと見る54
0
- 2ヶ月前
オイルがサラッとしているので、軽くなじませるだけでメイクがスルスル溶けてゆきます。リキッドアイライナーやアイシャドウ、リップラインなどのしっかりメイクもあっという間に溶けてしまって驚きです。ぬれた手や顔でも使え、お風呂の時にメイクを落とせるのは嬉しい。洗い流した後のツッパリやベタつきを感じないので、肌に優しいのも納得です。プチプラでケチらずたっぷり使えて肌への負担も軽減され一石二鳥♪デリケートな肌を考えたクレンジングオイルなので、クレンジングオイルを使うとベタつきや、ツッパリ感を感じる方へもおすすめ。詰替用も販売されているコスパ最強クレンジングオイルです。#カウブランド#牛乳石鹸共進社#クレンジングオイル#無添加#カウブランド無添加メイク落としオイル#敏感肌
もっと見る56
1
- 2019.08.01
落ちが良く、プチプラなクレンジング軽くなじませるだけで素早くメイクを浮き上がらせ落としてくれますセラミド成分配合なので、乾燥せずつっぱらずしっかりメイクもおとしてくれますこれで1000円しないのは神!お肌に負担なくクレンジングでき、濡れた手でも使えます#カウブランド#カウブランド無添加メイク落としオイル#無添加メイク落としオイル#クレンジング#オイルクレンジング#無添加#クレンジングオイル#セラミド#乾燥肌#敏感肌#牛乳石鹸#濡れた手OK#プチプラコスメ#プチプラ#高コスパ#コスパ最高#最近のスキンケア
もっと見る36
1
- 2019.08.13
動画の通りスルスル落ちます。すぐにメイクオフが完了するので、ストレスフリーですよ。テクスチャはオイルと言うより、サラサラしていて水っぽかったです。私は、同じくカウブランドの石けん(青)を愛用しているので、信頼しているブランドです。パッケージにダブル洗顔が必要とありますが、洗いあがりはさっぱりしています。ベタベタヌルヌルしません。特に記載がなかったので、まつげエクステの方は使えないかも知れませんね。牛乳石鹸共進社さんのブログレポーターに参加中です☆#最近のスキンケア
もっと見る34
1
- 2019.07.30
カウブランド🐮無添加メイク落としオイル📸ずっとクレンジングは水クレンジング使ってまして、マツエクやめてアイメイクが濃くなったので久しぶりにオイルに戻しました!オイルって肌に負担かかるし、結構ニキビ出来やすかったイメージなので犬猿してたのですが、デリケート肌用!無添加!保湿成分配合!あとクチコミもまぁまぁ良かったで買ってみました。うーんやっぱオイルはオイルかな。。。凄く乾燥する。でもめっちゃメイク落ちる!!アイメイクが1回で綺麗に!🥺1週間使ってみて、ニキビがポツポツ、、、ホルモンバランスのせいなのか、オイルのせいなのか、、、もしかしたらミルクの方が合ってたのかなー一応これ終わったらミルクも試してみる予定です!クレンジング力はなかなかありました!!保湿しっかりすれば有能なのかな?オイル久しぶりすぎてあんまり参考にならないかも😭とりあえず使い切ります!⚠️後日談最初は多少肌荒れしましたが、1週間たったら肌に馴染んで肌荒れしなくなりました!乾燥してる感じもしないし、よく落ちるし結構ありかも!!!#カウブランド#カウブランドクレンジング#オイルクレンジング#無添加
もっと見る50
0
- 2020.03.04
\#カウブランド/❁•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•❁•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•❁今回ご紹介するのはʚ(´。•ᵕ•。`)ɞ\#牛乳石鹸共進社様/カウブランド無添加メイク落としオイル■クレンジングオイル(150ml)嬉しい無添加&低刺激処方!!\デリケート肌を考えた♡/着色料・香料・パラベンなどの▼防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールが無添加!ちなみに詰め替え用もありますよ〜。\セラミド保湿成分配合/乾燥でデリケートになりがちな、お肌の潤いをしっかり守ってくれますよ♡余分な負担をかけずにメイクが落とせるのが嬉しいな。\point/軽く馴染ませるだけでメイク汚れを素早く浮き上がらせて、しっかりメイクもとろけてするんと落とせます♡\使った感想♡/ファンデーション・チークを付けて落としてみたよ。優しくクルクル馴染ませていくと…うん!しっかり落ちてくれました♡YUKIはナチュラルメイクなので濃いとどうなるかはわからんけど…(笑)使用後にお肌のつっぱりや乾燥はなかったのが嬉しいな。毎日使うものやからね。できればお肌に優しいものを選びたいですね♪❁•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•❁•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•❁#カウブランド無添加メイク落としオイル#カウブランド#無添加メイク落としオイル#スキンケア#クレンジング#メイク落とし#デリケート肌#無添加#牛乳石鹸共進社#ぽよちの母ちゃん美容レビュー
もっと見る56
0
- 2019.11.08
カウブランド無添加メイク落としオイルとにかく肌に負担をかけないことを念頭に置いていたのでクレンジングは絶対にミルクタイプとこだわっていましたが、ポイントリムーバー無しで1本で完璧に落とせるのも1つ持っておきたいと思い、安心のカウブランドさんのものを購入してみました。オイルなだけあって濃いめのアイメイクもちゃんと落ちるし何よりも使用後に肌がつっぱったり乾燥したりもしないところが気に入っています。💫混合肌の私は乾燥しませんでしたが、乾燥肌の母は使用後少し乾燥すると言っていたので乾燥肌の人はあまり向かないのかもしれません。テクスチャーはサラサラしていて少量でも伸ばしやすいし馴染みやすいです。できるだけポイントリムーバーとミルクタイプのクレンジングにしているので使用頻度はそこまで多くはないですが優しめなオイルタイプのクレンジングとして安心して使用できるので購入してよかったです。🙌✨#クレンジング#オイルクレンジング#カウブランド
もっと見る59
1
- 2018.07.12
お試しさせていただきました!880円の超プチプラクレンジングオイル。これがかなりコスパいい😳💓カウブランドは牛乳石鹸などで有名なブランドです!老舗なのでプチプラでも安心感あり。以下公式より引用↓軽くなじませるだけでメイク汚れを素早く浮き上がらせ、しっかりメイクも残さず落としてお肌に余分な負担をかけません。ぬれた手や顔でも使えます。着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールが無添加。説明より使ってみた方が効果が分かりやすい!!ということで、早速私の濃いめの秋メイクで試してみました💄画像ほどの量を適量手に広げて顔全体にくるくると優しく塗ります。(テクスチャは軽めで重た過ぎない)あれよあれよと濃い目元のメイクもチークもファンデーションも落ちていき全部が顔の上でごちゃ混ぜに笑その後、ぬるま湯を少し顔につけ乳化させた後にすすぎます。これだけでもかなり落ちた!!でも洗顔はしっかりめにします。これで完璧☺️💕目元をタオルで擦ってもラメなどは付きませんでした。見本を画像に用意しました。(顔面晒せないので手で失礼しまーす;;)ベース:化粧下地、パウダーファンデ眉毛:眉マスカラアイシャドウ:ブラウン系アイライナー:バーガンディリップ:リップティント(レッド)統一性皆無なのはすみません。。マスカラは普段使わないので今回は抜いています。ここにクレンジングオイルを顔と同じ要領でくるくると塗布します。特に目元のメイクはくるくる多目に。そうすると、画像のように跡形もなくメイクが溶けてしまいます!!その後サッと水で濯いだだけで綺麗になります。このクレンジングオイルの威力に結構驚きました!!この落ち方で880円。。。🥺✨コスパと驚きをくれたので★5にします🌼私はクレンジングはオイル派ではないのですが、、(普段はミルク)やっぱりオイルは落ちがいいですね!しかも無添加なので肌にもいいし。洗顔後の肌の突っ張りやオイル感は全然なかったです😊こちら一回ボトルを買うと更にお得なつめかえ用もあります!プチプラでクレンジングを探している方にとってもおすすめです✨ミルクの方も使ってみたいと思います。#いいね返し#相互フォロー#カウブランド#無添加メイク落としオイル#クレンジング#クレンジングオイル#メイク#メイク落とし#コスメ#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ紹介#おすすめコスメ#美容#美容女子#美容好きさんと繋がりたい#綺麗になりたい#綺麗になりたい人と繋がりたい#美容で女性を幸せに#うつ病でも綺麗でいたい#最近のスキンケア
もっと見る55
0
- 2019.10.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
オイルクレンジングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | ”ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪” | オイルクレンジング |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ファンケル | マイルドクレンジング オイル | ”擦らずにつるんと落ちるので肌への負担が少ない!洗浄力はしっかりしているのに突っ張ることもない!” | オイルクレンジング |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
アテニア | スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ | ”大人のくすんだ肌色も明るく!さらっとしたテクスチャーで肌なじみの良いクレンジングオイル” | オイルクレンジング |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル | ”W洗顔不要、ピンクのボトルが凄く可愛い!奥ゆかしさのある素敵な香り♡” | オイルクレンジング |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用ディープクレンジングオイル | ”マツエク中も使える!洗い上がりはぬるつきもなく綺麗に落ちるのに肌も荒れない♡” | オイルクレンジング |
| 1,486円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加メイク落としオイル | ”濃いめのアイメイクもちゃんと落ちるし、肌がつっぱったり乾燥したりもしない!” | オイルクレンジング |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
muo | クレンジングオイル | ”とろっとしたオイルで、濡れた手で使えてW洗顔不要なのも嬉しい♪” | オイルクレンジング |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
美感 | 美感クレンジングオイルCP | オイルクレンジング |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
SKINFOOD | ブラックシュガー パーフェクト クレンジングセラム | ”さらさらでしっとりした水のよう。ちゃんと落としつつ肌にも優しいものがほしい人におすすめ!” | オイルクレンジング |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MANYO FACTORY | ピュアクレンジングオイル | ”韓国の色々なサイトの クレンジングオイル部門で、5冠を達成した 人気のクレンジングオイルです” | オイルクレンジング |
| 詳細を見る |