
しわ改善に効くアイクリームの口コミ人気15選|乾燥しわ・年齢しわのおすすめケア法も必見
目元のしわをアイクリームでケアしませんか?近年はスマフォの普及により、20代からしわが目立つ人も多くいます。今回は気になる目元のシワ改善に効果的な成分やアイクリームの効果を高めるケア方法を紹介します。LIPSのリアルな口コミ付きのシワに効果がある人気アイクリーム15選は必見です♡
目次
- 目元にしわができる原因とは
- しわ、たるみ、くまはアイクリームでないと改善できないの?
- アイクリームに含まれるシワ改善が期待できる成分
- シワ改善をするアイクリームの選び方
- しわ改善アイクリームおすすめ15選|口コミ人気のプチプラ・デパコス
- しわ改善アイクリーム①『エリクシール』はレチノールでシワ改善!夜用アイクリームにおすすめ
- しわ改善アイクリーム②『ワンバイコーセー』はナイアシンアミドでシワ以外にもくすみやくまにも効果的
- しわ改善アイクリーム③『ポーラ』はニールワンでシワを改善し、ハリのある目元を作る
- しわ改善アイクリーム④『アルビオン』は保湿成分もたっぷり!ナイアシンアミドとの相乗効果でシワ改善と明るい目元へ
- しわ改善アイクリーム⑤『SK-II』はナイアシンアミドでシワを改善し、天然酵母で栄養を与え活き活きとした目元に
- しわ改善アイクリーム⑥『エクレージュ』はハリ成分高配合でシワに抗う!ふっくら目元を作る隠れた名品
- しわ改善アイクリーム⑦『デュイセル』は韓国の高級コスメ。目元に栄養を補給して脱シワの目元に
- しわ改善アイクリーム⑧『フラセラ』は注目の美容成分が豊富!独自処方でシワを改善して目元のあらゆる悩みに働く
- しわ改善アイクリーム⑨『メニーナ ジュー』は紫外線による目元のシワやたるみを予防。朝のケアにおすすめ
- しわ改善アイクリーム⑩『ビューティーモール』のアイクリームはうるおいのある目元を作り紫外線から守る
- しわ改善アイクリーム⑪『オバジ』は角層内からハリを与えて40代以上の乾燥小じわを改善してむくみもケア
- しわ改善アイクリーム⑫『AHC』のアイクリームはたっぷり保湿して乾燥シワに効果を発揮する韓国コスメ
- しわ改善アイクリーム⑬『イプサ』のアイクリームは目元の皮膚を強化してシワを予防!朝ケアにおすすめ
- しわ改善アイクリーム⑭『すこやか素肌』肌に優しい尿素とセラミドがハリを作りシワの目立たない目元に
- しわ改善アイクリーム⑮『キールズ』は20代のアイケアにもおすすめの高保湿!乾燥小じわの予防・改善に
- しわ、たるみ、くまに効果的なアイクリームの使い方
- しわ予防や改善のためにアイクリームを活用しよう♡
目元にしわができる原因とは
目元のしわは乾燥により皮膚のキメが乱れることでできます。
- 目元の乾燥
- メイクやクレンジングでの目元への刺激
- スマホやパソコンなどの疲れ
他の皮膚が厚さ2ミリに対して、まぶたの皮膚は0.6ミリと薄いため、乾燥をしやすく刺激に弱いのです。そのためクレンジングはこすらず、アイメイクを落とすときはコットンで溶かして、するんと落とさなくてはいけません。
そして、常に水分をキープするために欠かせないのがアイクリームでのケアです。
しわ、たるみ、くまはアイクリームでないと改善できないの?
目元と肌は皮膚の構造が特殊なため、アイクリームの設計はスキンケアのクリームとは異なります。目元には目元がかかえる悩みがありますよね。例えば、クマや小じわは目元ならではの悩みですし、目元に起きるたるみも頬のたるみとは原因が異なるのです。
アイクリームは皮膚の薄さや目元ならではの悩みに特化して作られているので、スキンケアクリームではケアが足りないのです。もし、これまでスキンケアクリームで済ませていた方はアイクリームをスキンケアのステップに取り入れましょう!
アイクリームに含まれるシワ改善が期待できる成分
- レチノール/ビタミンAで、角質層のヒアルロン酸増加、ターンオーバーを促進して水分量を増加させる
- ニールワン/コラーゲンやエラスチンを分解してシワを作る酵素を阻害する
- ナイアシンアミド/セラミドの合成を促進し、ターンオーバーを整える
- 脂溶性(油溶性)ビタミンC誘導体/線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンの生成を促す
レチノール(ビタミンA)は注意が必要な成分です。効果が高いものの、皮膚を刺激して活発にする作用があるため、肌が赤くなったりカサついたりする人もいます。そのため、3日おきに使用して徐々に肌を慣らしていく必要があります。また、レチノールは40代以上の使用がおすすめで、紫外線と相性が悪いため、夜のみの使用にとどめましょう。
シワ改善をするアイクリームの選び方
【アイクリームの選び方1】保湿成分配合のアイクリームを選ぶ
しわは乾燥が原因で生まれてしまうため、保湿成分が多く含まれているのは重要ポイントです。具体的な保湿成分で代表的なものは、セラミド・エラスチン・ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリンなどですが、オーガニックの製品はこれら以外の高保湿な天然成分が含まれているものも。
【アイクリームの選び方2】しわ改善成分の種類で選ぶ
レチノールは40代以上でエイジングケアとして取り入れてほしい成分です。ですが、レチノールは紫外線に弱いので夜しか使えません。ニールワンはハリ不足や保湿効果があるため、年齢を問わずおすすめです。ナイアシンアミドは抗シワだけでなく、美白有効成分の効果もあります。加齢以外の疲れ目によるまぶたのたるみやクマにも効果が期待できます。ビタミンC誘導体は乾燥肌さん、敏感肌さんには合わない人もいるので注意しましょう。
しわ改善アイクリームおすすめ15選|口コミ人気のプチプラ・デパコス
しわ改善アイクリーム①『エリクシール』はレチノールでシワ改善!夜用アイクリームにおすすめ
シワ改善有効成分の純粋レチノールを配合したアイクリーム。レチノールが肌を柔らかくし、角質層の水分を増加、ヒアルロン酸の生成をサポートしてシワを目立たなくさせます。いつまでも若々しくいたい人へおすすめの夜用エイジングケア。
しわ改善アイクリーム②『ワンバイコーセー』はナイアシンアミドでシワ以外にもくすみやくまにも効果的
シワ改善有効成分ナイアシンアミド配合で、肌の上下2層の真皮と表皮にアプローチするアイクリーム。表情シワ、乾燥しわもケアし、乾燥で硬くなった肌もふっくらハリのあるなめらかな肌に。気になる口元のシワにも使用できます。
しわ改善アイクリーム③『ポーラ』はニールワンでシワを改善し、ハリのある目元を作る
シワの原因であるエラスターゼの働きを抑制するニールワン配合のアイクリーム。しわ改善への期待はもちろん、シワの予防にもおすすめ。こっくりした硬めのクリームなのにベタつかず、目元にうるおいを与えます。LIPSの口コミでもその使用感の高さが評判です。
しわ改善アイクリーム④『アルビオン』は保湿成分もたっぷり!ナイアシンアミドとの相乗効果でシワ改善と明るい目元へ
しわ改善有効成分「ナイアシンアミド」を配合。保湿成分コラーゲン、エラスチン、アセチルグルコサミンを加え、コクのあるクリームが小じわや乾燥を防ぎ、ハリのある生き生きをした目元にします。気になるほうれい線にも使用できます。
しわ改善アイクリーム⑤『SK-II』はナイアシンアミドでシワを改善し、天然酵母で栄養を与え活き活きとした目元に
ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類などの50種類を超える独自の有用成分ピテラに加え、ビタミンとミネラルをアルバスコンプレックスで皮膚の薄い目元の肌へさらに補給。保湿成分クロレラエキスが乾燥小じわを防ぎ、凛としたうるおいに満ちた目元へ。
しわ改善アイクリーム⑥『エクレージュ』はハリ成分高配合でシワに抗う!ふっくら目元を作る隠れた名品
刺激が強い成分を使わず、高配合されたヒアルロン酸に保湿成分コラーゲン・プラセンタ・プロテオグリカンを加え、高保湿効果でシワを改善するアイクリーム。皮膚代謝促進作用があるニンジン根エキスのオレンジ色をした柔らかく肌に馴染みやすいアイクリーム。LIPSでも「隠れた名品」との呼び声が。朝晩しっかりと継続的に使うことで、しわの改善に繋がります♡
しわ改善アイクリーム⑦『デュイセル』は韓国の高級コスメ。目元に栄養を補給して脱シワの目元に
肌を元気にするアデノシンとコラーゲンの生成を促すペプチドコンプレックスがシワ改善をサポート。オリーブオイル、エーデルワイスエキスが肌のバリア機能をサポートしながらハリのある目元に導く、韓国生まれのアイクリームです。
しわ改善アイクリーム⑧『フラセラ』は注目の美容成分が豊富!独自処方でシワを改善して目元のあらゆる悩みに働く
ヒト幹細胞培養上清液を高配合し、シワへアプローチするNeosome EM ウルトラフィルを配合。小じわはもちろん、乾燥や年齢によるシワ、スマフォで酷使した目元をピンとした弾力のある目元に。エイジングケア(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)におすすめのドクターズコスメです。
しわ改善アイクリーム⑨『メニーナ ジュー』は紫外線による目元のシワやたるみを予防。朝のケアにおすすめ
ビタミンC・アルブチン・天然エキスが老けて見えがちな乾燥による小じわ、紫外線によるダメージを受けハリ不足になった目元のしわを保湿でケア。明るくうるおいのある目元へ。
しわ改善アイクリーム⑩『ビューティーモール』のアイクリームはうるおいのある目元を作り紫外線から守る
新世代のビタミンC誘導体と言われるAPPS、強力な抗酸化作用によるブライトニング、シワケア、バリア機能ケア、毛穴ケアをするプラセンタの800倍といわれるフラーレン、シワケアに効果的な油溶性ビタミンC誘導体と贅沢配合なシワケアアイクリームです。さらにセラミドや肌のターンオーバーを助けるというプロテオグリカンまで配合。なめらかでうるおいのある輝かしい目元に。パラベンフリー・無着色・合成香料不使用・アルコール不使用で敏感肌さんにもおすすめです。
しわ改善アイクリーム⑪『オバジ』は角層内からハリを与えて40代以上の乾燥小じわを改善してむくみもケア
乾燥による小じわやくすみが目立つ目元にみずみずしいうるおいを与え、ハリのあるクリアな目元へ導きます。エイジングケア(※)に必要な成分を濃縮、高配合したアイクリームです。(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)
しわ改善アイクリーム⑫『AHC』のアイクリームはたっぷり保湿して乾燥シワに効果を発揮する韓国コスメ
コラーゲンと抗酸化作用がある独自成分バイオオキシジェンを毛穴の300分の1までナノ化し、肌の角層まで浸透。ブライトニングと保湿、小じわケアに効果を発揮する韓国コスメのアイクリームです。
しわ改善アイクリーム⑬『イプサ』のアイクリームは目元の皮膚を強化してシワを予防!朝ケアにおすすめ
ビタミンC誘導体が目元の小じわや悩みを予防、目元のバリアを健やかに保つアイクリームです。手に取らずそのままマッサージをしながら使用ができるので、血行促進をしながら使うことで潤いのある目元に。
しわ改善アイクリーム⑭『すこやか素肌』肌に優しい尿素とセラミドがハリを作りシワの目立たない目元に
高いうるおい力をもつ尿素がヒアルロン酸・セラミドを閉じ込め、目元のバリアを守りながら乾燥による小じわを防ぎます。不足していたハリを取り戻し、明るい目元に導きます。
しわ改善アイクリーム⑮『キールズ』は20代のアイケアにもおすすめの高保湿!乾燥小じわの予防・改善に
アボカドオイルとシアバター、ビタミンEが乾燥して疲労が溜まった目元にうるおいと栄養を与えます。目元全体のうるおいはもちろん、シワが目立つ目尻に集中的に塗ることでシワを予防します。
しわ、たるみ、くまに効果的なアイクリームの使い方
①コットンで化粧水を馴染ませる
実はよくあるスキンケアの失敗は、目元に化粧水が行き渡っていないことです。化粧水を手で塗る人は特に気を付けてほしいところ。目元だけコットンで化粧水をつけましょう。コットンを2つ折りにして使うと、細かい部分にも化粧水がムラなく馴染みます。注意してほしいのは、つけすぎると目に入ってしまいますので、量の調整をしましょう!化粧水を塗ることで、アイクリーム効果をさらにアップさせます。
②美容オイルや目元専用美容液を使う
アイクリームの他にも目元専用の美容液があります。クリームは保湿してうるおいを閉じ込めるのに対し、美容液は栄養をチャージする別の役割を持ちます。アイクリームの効果をもっと実感したい人は美容液とのダブル使いがおすすめ。ですがコスト的に難しい方は、美容オイルで保湿効果を高める方法も。綿棒にオイルをしみこませて、撫でるように優しく塗りましょう。
③乾燥が強いところ、目尻はアイクリームを重ねづけする
しわの大きな原因として乾燥があるため、乾燥が目立つ箇所や目尻にはアイクリームを重ねづけしましょう。重ねづけすることで、より目元をしっかりと保湿することができます。片手で目尻をピンと開き、もう片手で小さな円を描きながら優しく塗りこみます。
しわ予防や改善のためにアイクリームを活用しよう♡
今回は目元の悩みの中でも、エイジングサインであるシワに着目してご紹介してきました。アイクリームは30代になったら必ず使ってほしいアイテムです。シワは予防することもできるので、これまでアイクリームを使っていなかった方はぜひ、スキンケアに取り入れてくださいね♡
目元のくまに効く!人気アイクリーム10選【青くま・茶くま・黒くま別】おすすめの使い方〜くまの原因まで
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エリクシール | エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム | ”純粋レチノール配合でしわを改善してつや玉輝く肌へ導いてくれる。伸びが良いのでピンポイントにフィット◎” | アイケア・アイクリーム |
| 6,380円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | ザ リンクレス | ”皮膚を持ち上げてシワに塗り込む薬用シワ改善クリーム♪ほうれい線にも◎” | アイケア・アイクリーム |
| 6,264円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
リンクルショット | リンクルショット メディカル セラム | ”こっくりとしたテクスチャーだけど塗ったあとはサラサラとした感じに変わる!” | アイケア・アイクリーム |
| 14,850円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | リンクル リペアリフト | ”法令線のシワ改善を期待できるリペアリフトクリームです。香りもとても良くつけるだけで癒されます♡” | アイケア・アイクリーム |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | R.N.A.パワー アイ クリーム ラディカル ニュー エイジ | ”なめらかなテクスチャーで目元がしっかり潤います。持ちも良くコスパも◎” | アイケア・アイクリーム |
| 12,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ECLAGE | SW | ”べたつき感もなく、保湿も朝まで続いてくれます♡” | アイケア・アイクリーム |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
DEWYCEL | アイプラスクリーム | ”シアバターと天然シードオイルが水分保護膜を作って、 肌に潤いと弾力を与えてくれます♪” | アイケア・アイクリーム |
| 2,900円(税込) | 詳細を見る | |
フラセラ | ステムセル メディ アイクリーム | ”使う前と使った後の肌 ハリがちがう。もっちりした感じがめちゃよいですっ!” | アイケア・アイクリーム |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
menina joue(メニーナ ジュー) | ワノビー | ”朝晩に使ってます。メイク前に使用、化粧ノリもよく、乾燥を感じなくなるのが嬉しいです。” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
BEAUTY MALL | APPS+E(TPNA)LFリポフラーレンアイクリーム | ”セラミドも配合されているので、目元の保湿とハリアップが期待できそうです💕” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
オバジ | ダーマパワーX ステムシャープアイ | ”こっくりとしたテクスチャーでかなりしっとりします。白く固まったりせず伸びも◎” | アイケア・アイクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
AHC | エイジレス リアル アイクリーム フォーフェイス | ”テクスチャーは重めのクリーム。べとつきは気にならず、 仕上がりはふっくらします♡” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
IPSA | ザタイムリセット アイエッセンス | ”マッサージをしながらなので、クリームがすっと入っていく感じがたまらない...💓” | アイケア・アイクリーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
すこやか素肌 | すこやか素肌 尿素のしっとり目もとクリーム | アイケア・アイクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ アイ トリートメント AV | ”アボカドオイルとシアバターが 乾きがちな目元を保湿して潤いを与えてくれます ♡” | アイケア・アイクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |