LIPSフェスタ 2025 Summer

【2025年7月】30代向けスキンケアのおすすめ人気ランキング200選。プチプラからデパコスまで紹介!

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2025/07/25
集計期間
2025/04/25から2025/07/25までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

すこやかな肌を保つために必要な基礎化粧品。乾燥や毛穴目立ちなどさまざまな肌悩みが現れ始める30代は、スキンケアの見直しが必要です。肌悩みもこれまでとは変化してきて、どんなアイテムを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、ドラッグストアで購入できるものからプレゼントとしても喜ばれるものまで、LIPSユーザーさんおすすめの30代向けスキンケアをランキング形式で紹介します。30代に合った選び方や正しい使い方のポイントも解説しているので、参考にしてください。

小松 磨史
監修者

みずほクリニック小松 磨史

札幌医科大学、大学院卒業後、北海道砂川市立病院・形成外科、大手美容形成外科などを経て、現在は「みずほクリニック」で院長を務めている。一人ひとりのコンプレックスを克服し、自信に満ちあふれた笑顔と晴れやかな気持ちでいてもらうため、患者様に寄り添い、真摯に向き合うことを大切にしている。続きを読む

みずほクリニックのホームページはこちら

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

  1. 特徴別スキンケア・基礎化粧品ランキング

  2. 特徴別スキンケア・基礎化粧品ランキング

  3. 特徴別スキンケア・基礎化粧品ランキング

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

30代になったらスキンケアを見直したほうがいい?

ハリが低下したりシミや年齢サインが増えてきたり肌が乾燥しやすくなったりしたらスキンケアを見直すサイン。年齢に合ったスキンケアを選ぼう。

30代になるとホルモンバランスの変化などにより、今までとは肌の調子が変わってくるのでスキンケアを見直すのがおすすめです。

30代がスキンケアを見直したほうがいい理由
  • 女性ホルモンが徐々に減少し、ホルモンバランスがゆらぎやすくなるため
  • 肌のターンオーバーの周期が遅くなるため
  • 肌のバリア機能が低下するため

女性ホルモンであるエストロゲンは肌の水分量を増やしたり、弾力・ハリに欠かせないコラーゲンやエラスチンの合成を促進したりする作用があります。しかし、30代ではエストロゲンが徐々に減少し、ホルモンバランスがゆらぎやすい傾向に

また、肌のターンオーバーに時間がかかるようになり余分な角質が溜まったり、シミ・そばかすが気になるようになったりすることもあります。肌のバリア機能も低下して肌が乾燥しやすくなったり、敏感になったと感じたりすることも。

「ハリの低下」「シミや年齢サインが増えてきた」「肌が乾燥しやすくなった」と感じたらスキンケアを見直すサインです。

小松 磨史監修者
みずほクリニック
小松 磨史

当院でも、肌のご相談を受ける年齢のスタートラインは主に30代からです。この年齢から、目に見える形で肌老化の実感が始まるといっても良いでしょう。

さまざまな要因から、それまでのスキンケアでは肌トラブルに対処できなくなってきているので、美肌効果および美白効果の高いコスメを使うことをおすすめします。

気になる肌悩みにアプローチ!自分に合った30代向けスキンケアの選び方

ここからは、30代向けスキンケアの選び方を解説します。肌質や肌悩みなど、自分に合った選び方を押さえましょう。

①肌質に合ったスキンケアアイテムを選ぶことが第一

スキンケアは肌質に合ったものを選ぶことが大切です。自分の肌質に合うテクスチャーやタイプのものを選びましょう。

乾燥肌さんは、「高保湿タイプ」で保湿に重点を置いたスキンケアを

乾燥肌におすすめのスキンケア。皮脂や水分を落としすぎないように洗い心地がマイルドなクレンジング・洗顔料を使い、保湿成分であるセラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などが豊富に配合されたスキンケアで保湿する。

30代の肌は、20代と比べてコラーゲンのような天然の保湿成分が減少して、肌表面が乾燥しやすくなっています。特に乾燥肌の人は、保湿に重心に置いたスキンケアを心がけましょう

クレンジングや洗顔料は、皮脂や水分を落としすぎないマイルドな洗い心地のものが◎。化粧水や乳液などのスキンケアは、セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などの保湿成分が豊富に配合されたものを選び、丁寧に保湿してくださいね。

小松 磨史監修者
みずほクリニック
小松 磨史

スキンケアの基本は、なんといっても紫外線対策と保湿につきます。特に、保湿によって解決できる肌トラブルは非常に多いです。

例えばヒアルロン酸は、分子量サイズ的に皮膚の表面から塗布しても皮膚の深部に充分浸透させることが難しいため、最近は直接肌に注射して保湿効果を高める美肌系ヒアルロン酸注射も人気です。

敏感肌さんは、肌への使い心地がやさしい「低刺激処方」のものを選ぼう

敏感肌にもおすすめのスキンケア。皮脂や水分を落としすぎないように洗い心地がマイルドなクレンジング・洗顔料、アルコールフリーのものや無香料・無着色のスキンケアを使う。パッチテスト済み*、アレルギーテスト済み*のスキンケアを使う。*すべての人にアレルギー、皮膚刺激が起こらないというわけではありません

30代は、肌のバリア機能が低下して肌がゆらぎやすくなるので、今までよりも肌が敏感になったと感じる人が多いでしょう。肌が敏感な人は乾燥肌と同様に、皮脂や水分を落としすぎないクレンジングや洗顔料を選んでください。

スキンケアは、成分がシンプルなものがおすすめです。加えて、アルコールフリーのものや無香料・無着色のものをチェックしてみましょう。また、パッチテスト済み*、アレルギーテスト済み*の表記があるスキンケアを使うのも良いですよ。しっかり保湿して肌のバリア機能をサポートしましょう。

以下の記事では、敏感肌の人でも使いやすいスキンケアのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、参考にしてください。

*すべての人にアレルギー、皮膚刺激が起こらないというわけではありません

脂性肌さんは、「皮脂ケア効果」のある成分がおすすめ

脂性肌におすすめのスキンケア。クレンジングは洗浄力の高いクレンジングオイル、洗顔料はサッパリ洗える石けん系を使い皮脂ケア効果のある、ライスパワーNo.6・ビタミンC・ビタミンA(レチノール)・アゼライン酸・ナイアシンアミドなどが配合されたスキンケアを使う。油分の多い美容オイルやクリームの使用は控える。

30代の肌は、ホルモンバランスの変化によって、皮脂が出やすくなりテカリが気になることもあります。皮脂やベタつきが気になる脂性肌の人は、洗浄力の高いクレンジングオイルでメイクオフしたあと、サッパリとした使用感の石けん系洗浄成分の洗顔料で洗顔をするのがおすすめ

肌の水分が不足すると皮脂が過剰に分泌されることもあるので、保湿ケアも大切です。「ライスパワーNo.6」「ビタミンC」「ビタミンA(レチノール)」「アゼライン酸」「ナイアシンアミド」など、皮脂ケア効果のある成分が配合されたスキンケアを選びましょう。また、油分の多いオイルやクリームの使用は控えたほうが◎。

以下の記事では、脂性肌向けスキンケアのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、参考にしてください。

混合肌さんは、部位に合わせたスキンケアを心がける

混合肌におすすめのスキンケア。クレンジング・洗顔料は、皮脂や汚れはすっきり落としつつ、肌に必要なうるおいを守るものを使いエイジングケア*に適した、ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸などが配合されたスキンケアを使う。*年齢に応じた化粧品等によるケアのこと

30代の肌は水分量が減る一方で皮脂の分泌量は多いため、水分と油分のバランスが崩れやすい状態です。混合肌の人は皮脂や汚れはすっきり落としながら、肌に必要なうるおいを守れるクレンジング・洗顔料を選びましょう。

スキンケアは、化粧水でしっかりと水分を補うケアが大切です。以下のような水溶性保湿成分が配合されたものがおすすめなので、成分表示をチェックしてみてください。

おすすめの水溶性保湿成分
  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • アミノ酸
  • PCA-Na
  • ベタイン
  • プロテオグリカン
  • トレハロース

また、化粧水で与えた水分が蒸発しないように、乳液やクリームで油分を補うケアも忘れず行いましょう

②肌の悩みに合った成分が配合されているか確認しよう

スキンケアアイテムは、肌悩みに合った成分が配合されているものを選ぶことも大切です。自分の肌悩みに適した成分をチェックしましょう。

ハリ不足が気になる人は、「エイジングケア*向け成分」配合タイプ

エイジングサインが気になる人はレチノール・ナイアシンアミド・ビタミンC誘導体などのエイジングケア*向け成分が配合されたものがおすすめ。*年齢に応じた化粧品等によるケアのこと

30代になると、年齢によって肌の弾力が低下してきて、ハリ不足が気になり始めることがあります。ハリをケアしたいなら、シワ改善効果のある有効成分が配合されている医薬部外品(薬用)がおすすめです。

商品パッケージの成分表示を見て、以下のような有効成分が配合されている商品をチェックしてみてください。

おすすめのエイジングケア*向け成分
  • レチノール
  • ナイアシンアミド
  • ビタミンC誘導体

*年齢に応じた化粧品等によるケアのこと

小松 磨史監修者
みずほクリニック
小松 磨史

ビタミンCやレチノールは、エイジングケア効果が高いです。

但し、レチノールは使い始めにA反応といって赤み、痒み、落屑(皮むけ)などの強い副反応が発生する可能性があります。医師の指導の下に使う事が望ましい成分です。

角栓による毛穴目立ちには「角質ケア成分」配合タイプ

毛穴目立ちが気になる人はグリコール酸・乳酸・リンゴ酸・酒石酸・クエン酸・マンデル酸などの角質ケア成分が配合されたものがおすすめ。

30代の肌は、毎日の生活のなかで蓄積されてきた角質や皮脂、汚れによって毛穴が目立ちやすくなります。

毛穴目立ちが気になる人は、ピーリング・スクラブ・酵素などが配合されている洗顔料で毎日ケアするのがおすすめです。以下のような、角質ケア成分が配合されているものをチェックしてみてください。

おすすめのAHA成分
  • グリコール酸
  • 乳酸
  • リンゴ酸
  • 酒石酸
  • クエン酸
  • マンデル酸

また、毛穴の角栓や黒ずみ汚れを押し出すのは禁物です。日々の洗顔で少しずつケアしていきましょう。

シミ・そばかすが気になる人は、医薬部外品の「美白*成分」配合タイプ

シミ・そばかすが気になる人はビタミンC誘導体・ナイアシンアミド・トラネキサム酸・アルブチン・カモミラETなどの美白成分*が配合されたものがおすすめ。*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

30代になると、今まで蓄積されてきた紫外線の影響で少しずつシミが目立つようになってきます。

シミ・そばかすが気になる人は、美白*有効成分が配合された医薬部外品のスキンケアを選びましょう。パッケージや成分表示に、以下のような成分が記載されているアイテムをチェックしてみてください。

おすすめの美白*成分
  • ビタミンC誘導体
  • ナイアシンアミド
  • トラネキサム酸
  • アルブチン
  • カモミラET

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

肌荒れが気になる人は、医薬部外品の「抗炎症成分」配合タイプ

肌荒れが気になる人はアスタキサンチン・アラントイン・グリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分が配合されたものがおすすめ。

30代は肌のバリア機能が低下してゆらぎやすく、肌荒れが気になることも。肌荒れを防ぎたい人は、以下のような抗炎症成分が配合されたスキンケアがおすすめです。

おすすめの成分
  • アスタキサンチン
  • アラントイン
  • グリチルリチン酸ジカリウム

③好みの使用感に合わせてテクスチャーを選ぼう

季節・肌質に合わせてテクスチャーを選ぼう! 季節が夏・普通肌ならサラサラ、季節が春・秋・乾燥肌ならしっとり、季節が冬・敏感肌ならこってり。

サラサラ:@haruiro18 / しっとり:@pittu_lips / こってり:@colorful_beauty_ujg

スキンケアは、好みや季節・肌質に合わせてテクスチャーを選ぶと心地よくスキンケアができます。そのときどきによって使いやすい使用感のものを選びましょう。

おすすめのテクスチャー
  • 季節が夏・肌質が普通肌:サラサラしたテクスチャーのもの
  • 季節が春秋・肌質が乾燥肌:しっとりしたテクスチャーのもの
  • 季節が冬・肌質が敏感肌:こってりしたテクスチャーのもの

④紫外線の影響を受けやすい30代は、UVカット効果に注目!

朝のスキンケアには/UVカット効果のある乳液やクリームを選ぶと◎

それまでに蓄積された紫外線の影響が少しずつ表面化してくるのが30代です。20代よりも紫外線の影響を受けやすく、ターンオーバーの乱れからシミやくすみのもととなるメラニンが排出しにくくなります。

そのため、スキンケアにUVカット効果のある乳液やクリームを取り入れるなどして、毎日しっかり紫外線対策を行いましょう。以下の記事では、日焼け止め・UVケアのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、チェックしてみてください。

⑤プチプラorデパコス?おすすめブランドを紹介!

30代におすすめプチプラ&デパコスのおすすめブランド6選。プチプラではCurel(キュレル)潤浸保湿 フェイスクリーム・VT(ブイティー)リードルショット300・無印良品発酵導入美容液。デパコスではDECORTÉ(コスメデコルテ)リポソームアドバンストリペアセラム・PSA(イプサ)ザ・タイムRアクア・SK-Ⅱ(エスケーツー)フェイシャルトリートメントエッセンス。

プチプラのスキンケアアイテムは、ドラッグストアやコンビニなどで手軽に購入できて、続けやすい価格が魅力です。一方デパコスのスキンケアは、美容部員に相談しながら自分に合ったものを選びやすく、高級感のあるパッケージでプレゼントとしてもおすすめ。このようにプチプラ・デパコスともに良いところがあります。

ここでは、プチプラとデパコスのスキンケアでおすすめの商品を紹介するので、アイテム選びの参考にしてくださいね。

プチプラでおすすめのスキンケア
デパコスでおすすめのスキンケア

以下の記事では、30代向けプチプラ・デパコススキンケアのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、チェックしてみてください。

自己流から卒業!30代の肌を守るスキンケアの正しい順番・ポイント

なんとなくスキンケアを自己流で行っている人も多いのではないでしょうか? 30代からは肌の変化があったり、さまざまな肌悩みが出てきたりするので、正しいスキンケアの順番やポイントをチェックしましょう。

スキンケアの基本の順番

基本的なスキンケアの順番。朝は洗顔、導入液・化粧水、美容液、乳液・クリーム、日焼け止め。夜はクレンジング、洗顔、導入液・化粧水、美容、乳液・クリーム。

ここでは、基本的なスキンケアの順番を紹介します。スキンケアは、正しい順番で塗るとなじみやすくなるので覚えておきましょう。

朝のスキンケアの順番
  1. 洗顔
  2. 導入液・ 化粧水
  3. 美容液
  4. 乳液・クリーム
  5. 日焼け止め

朝のスキンケアにはUV機能がある乳液を選ぶと、手軽に紫外線対策ができますよ。

夜のスキンケアの順番
  1. クレンジング
  2. 洗顔
  3. 導入液・化粧水
  4. 美容液
  5. 乳液・クリーム

以下の記事では、朝・夜別に正しいスキンケアの順番を詳しく紹介しているので、参考にしてください。

30代におすすめのスキンケアのポイント

30代のスキンケア4つのポイント。洗顔では皮脂や水分を落としすぎないようにやさしい使い心地のものを選び、保湿を重視してうるおいキープ。美容液で肌悩みにアプローチししっかりと紫外線対策をする。
30代のスキンケアのポイント
  1. 皮脂や水分を落としすぎないやさしい使い心地の洗顔料を選ぶ
  2. うるおいキープできるよう保湿を重視する
  3. 肌悩みに合った美容液を使う
  4. しっかりと紫外線対策をする

30代の肌は、バリア機能が低下し乾燥しやすくなります。乾燥はさまざまな肌悩みの原因となるため、スキンケアは保湿を重視することが大切です。また、季節を問わず紫外線対策をするようにしましょう。

30代向けスキンケアに関するよくある疑問

30代向けスキンケアに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

スキンケアアイテムはライン使いのほうがいい?

スキンケアは、ライン使いにこだわると保湿力が足りなかったりベタつきが気になったりすることもあるので、ライン使いしなくても問題ありません

ライン使いしたいアイテムがある場合は、トライアルサイズで自分の肌に合うか確認してみると良いでしょう。以下の記事では、おすすめのトライアルキットを紹介しているので、参考にしてください。

エイジングケア*はいつから始めるべき?

エイジングケア*は、思い立ったときから始めてOK! 肌悩みが深刻になってきてからよりも、予防として気になる肌悩みが少ないうちから始めるのがおすすめです。

*年齢に応じた化粧品等によるケアのこと

30代男性におすすめのスキンケアは?

30代男性は「皮脂量が多い」「肌が乾燥しやすい」「髭剃りや紫外線の肌へのダメージが気になる」などの肌悩みが多い傾向です。

皮脂の分泌量が多くテカリが気になる人は、シリカやセリサイトアパタイトなどの皮脂吸着成分が配合されたスキンケアがおすすめ。反対に乾燥が気になる人は、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているものを選びましょう。

また、髭剃りによる肌ダメージがある場合は、低刺激処方のものやアルコール・メントールが配合されていないスキンケアを使うようにしてください。

小松 磨史監修者
みずほクリニック
小松 磨史

昔から、「30代はお肌の曲がり角」という言葉があるように、肌老化をいよいよ感じ始めるのが、30代といわれています。

これをきっかけに将来に向けてスキンケアにしっかりと取り組んだ人とそれを怠った人では、10年後、20年後に明確な差がはっきりと現れてきます。

コスメやサプリ、食生活(栄養)、美容皮膚医療など利用出来るあらゆる手段を駆使して、いつまでも若々しい肌でいられるよう頑張りましょう。

ベースメイクもこだわって30代の肌をもっと美しく!今話題の人気アイテムはこちら

自分に合ったスキンケアアイテムに加えて、ベースメイクにもこだわるとよりきれいな肌を演出できます。以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

関連する記事
スキンケア

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月25日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています