こんばんは!今回はマスクの秘密?を紹介していきます!(ひとつしかないけど笑)皆さんのマスクのいろはなんですか?黒や、ピンク、グレーなど、色々ありますその中でも黒は肌に悪いんです!肌というか鼻とかに))みなさんはいちご鼻ではないでしょうか。その...
もっと見る54
1
- 2021.06.21
今回はベビーオイルをレビューしていきたいと思います!!写真じゃわかりにくいのがもったいないんですけどすっごく自然な濡れ感が出ます✨しかも300ml入ってて毎日使っても大量には使わないので、結構持ちもいいかと!👌もちろん前髪にも使えます!前髪に...
もっと見る41
1
- 2019.05.17
🍓オススメの洗顔🍼いちごみるく石鹸(韓国のもの)+ベビーオイルの組み合わせで、もちもち泡が完成✨🌟良いところ🌟🌟天然イチゴ抽出物含有!🌟明るくて綺麗な肌に!🌟なめらかでしっとりした肌!🌟いい匂いがする!見た目も可愛くて有能ないちごみるく石鹸、...
もっと見る39
3
- 2017.11.12
ジョンソンベビーオイル1回4プッシュほどで週3前後で使用角栓が良く取れる。やりすぎ注意や。冬場は乾燥フケが気になるので頭皮にも使用。ベビーオイル洗顔自体は継続するが使用商品をホホバオイル入りのベビオに変えてみる。...
もっと見る55
2
- 2022.05.19
これはもうメガ割の時に絶対ストック買う、私の中でなくてはならない存在。。 ソルトのスクラブで頭皮がとてもすっきりするので定期的に使いたいアイテム❣️ イヴ・ロシェのビネガートリートメントは個人的にはピンクのラズベリーのやつの方が好みかな。。 これはmy little boxに入っててはじめて知ったものだけども、スキンケアの一番初めの段階で使うと化粧水の入りがよかった気がする。かおりがとても好みだったのでまた思い出したら購入するかも!
もっと見る56
1
- 2023.12.20
ポンプ式の方を使用しています!!3本目使用中です!4本目もスタンバイしてます笑私はお風呂上がる前に濡れた状態で全身(顔から足まで)に塗っています!!これを塗るだけで、体に水分が入るのか、体を拭こうとする頃には水滴が少しついてるかな?っていう状...
もっと見る28
1
- 2017.05.11
sweet付録のsnidel化粧品でメイクしました。チークとリップをリンク💄丸いケースのチーク&リップを使いました!マスカラは使用せず、まゆも描いていません。今月のarのメイクを参考に、少しあどけない表情に。ヘアもウルフカットを生かして、コテ...
もっと見る32
1
- 2019.05.19
このオイルがあればとりあえず何とかなる印象✨ たっぷり入って1000円以下👏 赤ちゃんにも使える優しい成分なので家族みんなで使えるね! ただし、硬くなったら角質なんかにはほぼ効かないので硬くなる前にたくさん塗り込みましょう!!
もっと見る44
3
- 2023.11.30
🥛初投稿🥛皆さん小鼻の黒ずみ大丈夫ですか!?大丈夫じゃないです(私は)いるもの・ホットタオル・綿棒(無くても良い・ベビーオイル(スギ薬局で800円くらい・洗顔料(私はニキビケアのやつ使ってます🙆♀️・NIVEA・化粧水(なんでも良い。私はハ...
もっと見る3051
2576
- 2019.12.13
生まれたその日から使える優しい処方のベビーオイルだから全身どこでも使えちゃう! デリケートな赤ちゃんの肌にやさしいオイルで赤ちゃんの肌を保護するミネラルオイルを使用! すばやくさらっとなじんでやさしく肌を保湿✨ ボディに塗るのが好き。 ベビーオイルおすすめ14の美容法は01クレンジング、02洗顔時に混ぜて、03角栓の除去、04リップケア、05全身保湿、06妊娠線保湿ケア、07かかとケア、08リンパマッサージ、09ヘアケア、10ヘッドマッサージ、11ハンドケア、12ヘアスタイリング、13ネイルケア、14シェービングケア! 綿棒初めて使ったけど使いやすく、毛羽立ちせずに細かい部分まで使えます! ふたつ合わせて角栓ケアもおすすめ◎
もっと見る170
4
- 2023.08.11
肌が綺麗なことだけが取り柄だねって高校生まで言われてた私が大学に入って急にニキビに悩まされ厚化粧する毎日でした。 たったそれだけで横のニキビが無くなりました😳 毎日変えるのって洗濯物も増えるしちょっと大変だなって思ったら2日に1回とかからでも全然OK!
もっと見る95
8
- 2024.02.03
クレンジング 拭き取り化粧水 わたし的にオードムーゲの拭き取り化粧水がもう最上級に良かった!!! 乾燥肌の人が勧めているもの、混合肌の人が勧めているものもう全てやってみる!! 『ライン使い』 化粧水と乳液は同一の種類のもののほうが成分が調整されているので効き目が更に現れると思います✨
もっと見る102
8
- 2024.02.02
ベビーオイルって商品名から 赤ちゃんの肌の保湿効果目的の 商品イメージだったけど色んな 使い方が出来るのを知って驚いた😳 オイルだけどサラサラのテクスチャーで ベタつきにくく肌にスッと馴染む🌸 無香料だからいつでも気にせず使えるし 色んな使い方が出来るから便利🛁 9/1にリニューアルされる綿棒! 芯の部分は細くて持ちやすいのに ちゃんとハリがあるから折れにくいのが 使いやすくて本当にいい🥺 綿棒の両先もケバケバしにくいから メイク直しの時やネイルケアの時 ポイントリムーバーを使う時とか 色んなタイミングで使い勝手がよくて ジョンソンのアイテムは ボディクリームしか使った事なかったけど 他のアイテムも使ってみたくなる 良いきっかけになりました˗ˏˋ ꪔ̤̥ ꪔ̤̮ ꪔ̤̥ ˊˎ˗
もっと見る98
2
- 2023.08.04
ジョンソン®️ベビーオイル無香料 高純度医療用ミネラルオイルが99%のシンプル処方! 生まれたその日から使えるやさしい低刺激処方! 保湿効果+肌をやわらかく保てる! さらっとしたテクスチャーで塗り広げやすく扱いやすい! ポンプタイプで使いやすい! 何通りものもの使い方ができるマルチオイル! やさしくくるくるなじませる ティッシュで肌表面のオイルを押さえてオフ ベビーオイルをしみこませた綿棒で角栓をほぐす 綿棒でくるくるしながら角栓をからめとる 100%天然由来成分の高品質綿棒 毛羽立ちにくく、高い吸収性、優しい触感のコットン100%綿球 丈夫でしなやかなハリのある天然由来成分パルプ軸 9月1日リニューアル! 製品の質はそのままに、さらにエコ使用に改良! 従来品よりもコンパクトで場所を取らないパッケージに改良!
もっと見る77
3
- 2023.08.09
赤ちゃんだけじゃない🤱大人のお肌にも💕1本でマルチに使えるベビーオイルと天然コットン100%使用の綿棒の合わせ技で角質ケアに挑戦したいと思います🌈〜商品の特徴〜「ジョンソン®ベビーオイル」☆肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用🍀これ1本...
もっと見る149
2
- 2023.07.31
オイルだけど、さらっとしてベタベタ感が強くなく、肌なじみ◎ 乾燥が気になる部分の保湿やマッサージ、クレンジングに使っています🥰 ポンプタイプで使いやすく、300mlとたっぷり入っていて、1本あると便利! ジョンソン® 綿棒は、アイメイクなど細かい部分のメイクオフに使用。しっかりしていて毛羽立ちにくいので、おすすめです✨
もっと見る87
2
- 2023.08.03
肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。 べたつかずさらっとした使用感でなじみ、保湿成分ビタミンE誘導体配合により、やさしく肌の潤いを守ります。 ポンプタイプの商品です。 手に出してみると無色透明でサラッとめなテクスチャーだなと思います🎶 肌へ伸ばすとスルスルと気持ちよく伸びてくれるなと感じます。 お風呂上りの濡れたままの体に塗ると保湿力もしっかりとあり、でもベタつきが残りにくいのでボディケアにも最適だなと思います😍 また、セルフマッサージの際に少し多めに手に取り、オイルで滑らせるようにしてマッサージするととても気持ちよく、使用後も拭き取る必要がないのがとても良かったです✨ 様々な用途に使用できるので一家に1つおいておきたい商品だなと思います😊
もっと見る124
2
- 2023.07.27
〝会陰ケア〟とは、出産の時にお股の皮膚を保湿をしたり、温めたりすることで柔らかくしておくことです✨ 会陰が柔らかくないと、無理やり赤ちゃんがお股から出てくるため切開をして、出産後に縫合をすることも😭 もし、会陰切開を回避できる方法があるならやっておこう!と思い、会陰マッサージを開始 オイル自体は、しっかり保湿をしつつ比較的に早くお肌に馴染んでくれるのでお股にオイルが残っていても、ベタベタする不快感は全くなかったです🌱 マッサージをして、会陰ケアをしていても絶対切開しなくていい、というわけではなく赤ちゃんや母体の状況によっては切開するときはすることになってしまいます もしオイルが余っても、赤ちゃんの保湿ケアアイテムとして使えるので母子共に使える本品は、大変オススメです!
もっと見る41
10
- 2023.07.16
ジョンソン ベビーオイル①高純度医療用のミネラルオイルが99%配合②生まれたその日から使えるやさしい処方③保湿効果+肌を柔らかく保てる ジョンソン 綿棒①100%天然由来成分の高品質綿棒②毛羽立ちにくい&高い吸収性&やさしい感触のコットン100%③丈夫でしなやかなハリのある天然由来のパルプ軸 ベビーオイルって使い勝手良くて良いですよね!私は綿棒にちょんちょんと付けてアイメイクの修正をしたり、目元のプレクレンジングに使ったりしてます👌 あとは立ちっぱなしで浮腫んだ足のマッサージに使ったり、小鼻の角栓が気になったときにクルクルしたり、子供のおヘソのゴマ掃除なんかにも使えて本当に万能🤭
もっと見る61
2
- 2023.08.07
ベビーオイルの名の通り赤ちゃんのために作られてるので保湿効果がしっかり感じられる♡ ベビーオイルと綿棒で小鼻の角栓除去に◎マッサージオイルとしても使えるので本当に万能! テクスチャはオイルなのに軽い感じがとっても良いです! クレンジングとしてもバッチリ✌
もっと見る71
2
- 2023.08.08
ジョンソン®︎のベビーオイルを使った美容法はなんと14種類! 体に塗るだけかな〜と思いきやクレンジングにも角栓除去にもヘアオイルにも…◎ サラッとしたテクスチャーなのに保湿力が高いから生後5ヶ月の我が子にも毎日お風呂上がりに使用中♡ 綿棒はリニューアルされて従来品よりもコンパクトかつエコ仕様に改良されたとのこと𖤐´- コットン100%の綿球で水に濡らしてもモケモケしてこないししなやかでハリのあるパルプ軸だから持ちやすい! 蒸しタオルで小鼻周りの角栓を緩めたところにベビーオイルを浸した綿棒でくるくるマッサージする使い方がお気に入り! すごく簡単なのにキュッと毛穴が引き締まる感じがして毎日続けていきたいところ❤️🔥 ベビーオイルは生まれたその日から使えるから家庭に一本は置いておきたいアイテ厶🧴◌𓈒𓐍
もっと見る53
1
- 2023.08.07
ベビーオイル美容法とやらが流行ってるじゃありませんか。 メイク落としや角栓を取るのに使えるらしいので、 早速小鼻の角栓取ってみました! 取れますね角栓が!!小鼻きれいになりました!!嬉しい!! 角栓除去と同じ要領で、ベビーオイルを染み込ませた綿棒でちょちょいっとこすると、スルスルとよごれが取れる! 持つべきものはベビーオイルだ! もともとの使用法としてマッサージ・保湿にもバッチリ使える! ふくらはぎとかこれでもみもみしたらむくみもスッキリですよ、しかも保湿にもなる! そしておへそや耳の裏のお掃除はご自身だけでなくお子さんにもぜひやってみてあげて欲しいです!! 老若男女が使える全身お掃除オイル最高すぎて手放したくないです!
もっと見る64
1
- 2023.07.31
まず使い心地とした「オイル」という所から少しベタベタする感じをイメージしていたけども、そんなことなくて、さらっと軽めのテクスチャー 肌に伸ばしても、浸透して肌がうるおいの膜で守られる使い心地で優しい🤱 ベビーオイルの名の通り、赤ちゃんでも使えるほど優しい成分ってところでまず安心できますよね〜 そして話題になっている「ベビーオイル洗顔」人生で初めて挑戦してみました🫧 結論、肌も荒れることなく化粧ノリよくなったような気がしました✨✨ 綿棒も優しい使い心地で良かった◎ オイルの含みも良いので、綿棒にオイルを染み込ませてから爪の生え際のケアや、おへその中、下瞼の細かいメイク落としなどに使いました👌 結論、やっぱりジョンソンのアイテムは、良いですね!!!!!
もっと見る21
3
- 2023.08.03
こんにちは〜お久しぶりの人はお久しぶりです初めての人は初めましてLaLa🥀です!!投稿を前のアカウントでやっており、また新しくそして新しい私で帰ってきました!!みなさんに垢抜けたこと、美容のこといっーぱい伝えたいです!💫💗なのでみなさん!これ...
もっと見る17
2
- 2023.08.20
オイルは顔に使うともちもちはするけど、オイル感が気になる〜 だだしっとりもちもちするのでマッサージやハンドケアにはとってもよかった😆 1番好きな使い方は、綿棒にオイルをつけておへそのごまをとる🙋✨ 初めてとったけど衝撃的…是非試してほしい🫰
もっと見る68
3
- 2023.07.29
クリーム、砂糖、オイルが4:2:1になる分量で作ります ポリ袋に全部混ぜてもみもみ🤲 洗い流してその後はしっかり保湿するともちもち✨ クリームやオイルが無香料なら好きなアロマオイル少し入れて香り付けするのも🙆♀️ いらないクリームは、顔や体に使えるものなら基本なんでもいけると思います ヘアクリームはなんとなく油分多くて肌には良くないかなと思って使ったことないです🤔 クリームの固さによってはオイルを足したり微調整するのもアリ🙆♀️ オイルに関しては、ベビーオイルやココナッツオイル、ホホバオイル、オリーブオイルを使います 砂糖は上白糖が一番使い心地が良いです🍦 フェイスクリームやハンドクリームなどは開封したら一年以内には使いきった方が良いそうなので、余ってしまったクリームがあれば、ちゃちゃっと自家製スクラブ作って消化しています☺️
もっと見る40
3
- 2023.09.08
10代の頃からマッサージ用に使ってきたベビーオイル。 綿棒にしみこませて鼻周りをくるくるマッサージすると、角栓がほぐされて面白い👏✨ マッサージやクレンジング、ヘアケア、シェービングケアなど、あらゆる用途に使えるジョンソン® ベビーオイル。 私はエアコンで乾燥した肌の保湿ケアとして愛用中😌🌱
もっと見る35
3
- 2023.07.26
ジョンソンのオイルはさらっとしてて、伸びも良くコスパもいいですが、使う量に注意です⚠️ やっぱり量が多いとベタベタ感もでるし、オイルなので落とすのが大変です💦 ポンプ容器は飛び出てしまうこともあるので力加減を気をつけながらがいいです!!
もっと見る115
27
- 2023.08.31
初めまして🐖えりざべす🐖と申します!!よろしくお願いします😊初投稿💃✨書こう書こうと思いつつ全然かけなかった、、、笑文才が全くないのですが頑張って投稿していきます😂私のお肌の過去と価値観につてのお話🙄19歳くらいの頃スキンケアに沢山投資してた...
もっと見る67
0
- 2020.02.09
乾燥が気になる季節になりました❄️年中乾燥肌で、しっかりケアしないと、痒くなってしまうのが悩みです...先日、知り合いから聞いた保湿ケアが良さそうだったので試してみました!!ボディーソープにベビーオイルを混ぜて泡立てるといいとのこと𓂃𓈒✍︎今...
もっと見る52
0
- 2020.11.26
口元皮剥け。レチノールもありそうだけど様子見。 内側から発光するツヤが出た気がする。 頬の赤みもなくなってきた。クレンジングで余計に擦って薄くなってたのかな〜現状調子良い
もっと見る13
0
- 2024.06.30
🌺ベビーオイル🌺主に赤ちゃんのボディケアに使用していますが、たまにメイク落としでも使います😁ベビーオイルでメイクを落とそうとしたきっかけは、あるお店で、メイク落としに良いと薦められたのがきっかけです🙆✨使用した感じは…。私好みの使用感です!ベ...
もっと見る52
0
- 2020.06.23
ユリスでーす!あまりにも自撮りの角度が酷かったので再投稿……無加工晒せるほど美肌!!!という訳では無いのですが、よく「どこのファンデーション使ってるの?」と聞かれるので今回は冬の保湿編!ちなみに私はノーファンデ主義です。まず、左のヒルドイド。...
もっと見る41
0
- 2020.02.04
DAISOのベビーオイルを購入してみました!内容量:60ml価格:もちろん¥110使用感・若干とろみがある→乾燥肌に最適【サラサラ→濃厚】ハトムギ
もっと見る70
0
- 2020.03.08
🍀ジョンソン🍀ベビーオイル10月頃〜12月中旬で使用🍼私はいつもお風呂の中で体を拭く前に片2プッシュ、片足2プッシュで使用していました👶体を拭いた後に使用してみたこともあったけど、少しベタつきが気になったので、体を拭く前に使用していました🌟使...
もっと見る35
0
- 2020.01.04
スキンケア③前まではいろんなの試してみたりしてたけど強いのだと肌に刺激与えちゃったりニキビできたときに余計に大きくなっちゃったりひどくなっちゃったりとかしちゃうこともあって、簡単なことを丁寧にやることを心がけるようにしました。水分を上げること...
もっと見る26
0
- 2017.11.25
こんばんは!ぽてちMです。今回はベビーオイルについての投稿です!上の子の出産の後、義母がジョンソンのベビーオイルを買ってきてくれたんです!おしり荒れちゃうから使ってあげてね、と。しかし!私、既に赤ちゃん用のボディーローション買ってありまして(...
もっと見る22
0
- 2019.08.05
髪を濡らして、乾かす! 髪のくせを取るために、大切! 濡らす時に、触覚まで一緒にやるのが🙆♀️ まず、根元を重点的に乾かしたら、 左右それぞれから、温風を当てて乾かす! 上下にブロッキングして、アイロンを通す! 触覚を左右それぞれに留めたら、 前髪を上下にブロッキングします! ベビーオイルで、束感をつくる この方法が一番うねりにくい感じがしました! アホ毛スティックで、整える ベビーオイルと使うと効果が上がります⤴️ 雨の日などは、 ケープ手ぐしが通せるケープ まとまリスタイル用 と兼用するのがオススメです〜!
もっと見る156
40
- 2023.01.12
私はハンドクリーム代わりに使っています💅 洗ってそのままだと乾燥しがちで爪が割れたり、皮膚がカサカサになります… こちらの製品だと、ポンプ式なので洗面所に置いておけば手軽に保湿完了します✨✨ お陰で爪割れとカサカサ皮膚から脱しました✌️ ベビーオイルは肌質の合う合わないが激しいみたいなので、試し付けしてからがっつり使った方がいいと思います⚠️
もっと見る68
3
- 2023.05.11
ベビーオイル愛用してますベビーオイル洗顔実施中たまに浮気もしてますが、基本はベビーオイル賛否両論あるかと思いますが私は、コスパもいいし肌荒れも無く気に入ってますティッシュオフは基本2枚お風呂前にしているのでお風呂入ったら泡洗顔してます...
もっと見る55
1
- 2週間前
クレンジングは毛穴汚れにいいらしいのですが、メイクをのせた状態でのクレンジングは長い時間をかけるのはあまりよくないとのことで、毛穴ケアのためのクレンジングの前に軽くメイクを落とすことが有効だとYouTubeで見たので買ってみました ベースメイクは落ちるのですが、アイメイクやリップティントなどは厳しいかな……という印象でした 結論としては、ズボラには厳しいものがあると思いました ポイントメイクリムーバー、ベビーオイル洗顔、クレンジングの3段階が必要なのはかなりつらいですね😢
もっと見る139
2
- 2023.03.10
レチノールはコツコツと肌に貯蓄していくことが大切✨ ノズルをはずして中身をほじって美容液を最後まで出そうとおもったけど、外れませんでした😅 ベビーオイル洗顔をしてはや半年くらい…。洗顔後の乾燥が気にならなくなってきたのはこのクレンジングの効果もあるのかも😌 美容液を使っていた時にプレゼントでもらって使ったょ。使用感良いけど、今使っているクレンジングで満足してるからリピ無し🙇♀️ 定期で購入継続しているくらい好き💕 最近購入したリッツの泡炭酸パックが使いやすくて思いの外良かったので17skinは届いているのを使い切ったらお休みを検討中😆
もっと見る77
2
- 2023.04.19
安いし結構愛用しています😎❤️なんだかんだこれだなと思います。使いやすいし、たっぷりとはいっていてお得なのでほんとに助かっています。変な香りなどもなくていいなと思います。これからも購入していきたいと思っています。...
もっと見る56
0
- 3ヶ月前
【口角の角栓を消す!】👄口角の角栓👄が非常に悩みだった私。色々調べてみたけど高そうなのばかり、肌に悪そうなのばかりでなかなか消すことができませんでした😔抜こうとしても毛穴広がりそうで怖いし、鼻と同じで洗顔でも完璧に落ちない…やっとの事で見つけ...
もっと見る387
301
- 2018.08.06
ベビーオイル洗顔、アミノ酸系泡洗顔。 夜にベビーオイルでクレンジングしてから、アミノ酸系の泡洗顔(なめらか本舗)で軽く洗う。 朝はカウブランドの泡洗顔。 そしたらこれ1回で、鼻の角栓が無くなりとっっってもツルツルで柔らかくなりました。 LUSHなどのパックをしても次の日には黒ずみ、角栓ニョロニョロと出ていたのに…感動ものです。 今までの努力は何だったのか。こんな安く済んでいいんだ。 脱帽。
もっと見る73
14
- 2023.02.21
ベビーオイルで化粧を馴染ませ、キッチンペーパーで抑えてメイク転写して、おひさまで作ったクレンジングを塗って5分放置して、ベビーオイルの油分をオフ。 ポイントメイクはベビーオイルでは落ちにくいので、suisaiのポイントメイクリムーバーを愛用してました。 セララボは、ボディも顔も兼用できるコスパの良さが気に入った。 クレンジング、洗顔が安いから、美容液や日焼け止めに投資できてる。 コラージュフルフルのリキッドソープは殿堂入り。 ボディーショップのモリンガのシャワージェルはいい香り過ぎて買ってよかった。
もっと見る60
3
- 2023.04.16
⚠️写真の脚の細さは加工はしていません⚠️独自の方法の為、医学的根拠がない場合もあります。⚠️マッサージには痛みを伴う場合があります(自己責任でお願いします)前回投稿した私の体型維持方法脚編で、嬉しいことに脚痩せ方法を知りたいと言う方がいたの...
もっと見る3046
2488
- 2018.11.13
――太ってから痩せる決意まで――果物を夜中に食べ、一瞬で太り、50kgへ。154cmの50kgってもうダルマのよう(;´꒳`;)自分では太ったのは分かっているけど、痩せようという気にはならなかった…そんなある日。習い事の先生から「太ったね」久...
もっと見る11757
9300
- 2019.03.31
二の腕をほっそりさせる方法〜!💃🏻♡♡露出度が高くなる夏、あなたの二の腕振り袖になってませんか?🍥足のケアだけではなく、意外とやってない二の腕のケアをしましょう!✄✄✩まずはリンパの凝りをチェックしよう親指が前側に来るようにして、残り4本の指...
もっと見る5587
5442
- 2018.08.15
こんにちわ🥒今回は、学校にも親にもバレない⁉️髪の毛を自然に地味に茶色く為る方法を紹介します‼️色素薄い系に少し近付きます‼️⑅୨୧⑅*1️⃣リンスを使う方法①シャンプー前の乾いた髪の毛にリンスを塗る②10~15分程置いてリンスを洗い流します...
もっと見る3803
2298
- 2019.12.09
商品詳細情報ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第45位アウトバスケア 20代 第45位アウトバスケア 30代 第45位アウトバスケア 40代以上 第45位ボディオイル 10代 第6位ボディオイル 20代 第6位ボディオイル 30代 第6位ボディオイル 40代以上 第6位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- 300ml
- 300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)
- 300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)
- 125ml
- 300ml(ディズニー限定パッケージ)
- スティッチ限定パッケージ(500mL)
- 150ml
- 商品説明
- 「ジョンソン®ベビー」は、125年以上にわたって赤ちゃんの肌を研究し続け、現在までに世界50カ国以上の家庭で愛用されています。ジョンソン®ベビーオイルの成分は、99.9%ピュアなミネラルオイル(低刺激)でできており、デリケートな赤ちゃんの肌をやさしく保護します。 生まれたその日から大人までご使用可能で、すばやくさらっとなじんで、やさしく肌を保湿します。
- メーカー名
- ジョンソン・エンド・ジョンソン コンシューマー カンパニー
- 発売日
- 2018/8/27(最新発売日: 2025/5/20)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディオイル
- 成分
- <300ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <125ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(ディズニー限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <スティッチ限定パッケージ(500mL)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <150ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール
プチプラ × ボディオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | ||
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| トライアルキットランキング第94位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
クナイプ クナイプビオ オイル ローズ | 550円〜 |
| テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎ | 詳細を見る | ||
ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 | オープン価格 |
| 肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎ | 詳細を見る | ||
無印良品 オリーブオイル | 490円 |
| 今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。 | 詳細を見る | ||
DAISO ベビーオイル ナチュラル | 110円 |
| 108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎ | 詳細を見る | ||
matsukiyo MK ベビーオイル | 734円 |
| 低刺激性のミネラルオイルで0歳から使える! | 詳細を見る | ||
Neutrogena ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディオイル | オープン価格 |
| ベタベタしない。お風呂上がりで体濡れててもしっかり伸びる! | 詳細を見る | ||
WHOMEE フーミー ハグボディオイル | 1,980円 |
| アウトバスケアランキング第122位 | ラメぎっしり!! ほんのりコーラルカラーで血色感がだせます! サラサラで軽いつけ心地のオイルでべたつきにくいです。 | 詳細を見る | |
Melvita ロルロゼ ブリリアント ボディオイル | 5,500円 |
| アウトバスケアランキング第125位 | スパイシーな香りが印象的。肌が滑らかになるし、マッサージを習慣化できそうな使い心地の良いオイル♡ | 詳細を見る |