OL子@フォロバ100
- 女性
- 20代後半
- 脂性肌
リアルバイ♡♡毛穴美容液オイルをついに買ったので、たったの一回、使った結果をレビューします。たったの一回で効果が得られたので!!!こんな商品目の前にしたら、まずはレビューしとかないと美容垢名乗れねぇ!!【前提】たった一回のみでの変化です!!ス...
肌をしっとり保湿して毛穴目立ちのケアもしてくれるフェイスオイルは、ドラッグストアで気軽に購入できるプチプラアイテムやリッチな使用感のデパコスなど、種類が豊富。効果もそれぞれ異なるため、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。
この記事では、医師監修のもとフェイスオイルの選び方と、使う順番・正しい使い方を解説します。また、LIPSユーザーさんの口コミをもとにおすすめのフェイスオイルをランキング形式でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
全日空客室乗務員を経て北里大学医学部を卒業し、現在、皮膚科医・美容皮膚科医として、秋葉原駅近くにある「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長を勤めている。 シミ治療をはじめとしたアンチエイジングを得意とする医療を提供。皮膚科医としては、本(アトピーを治す方法)を出版するなど、アトピー性皮膚炎やニキビなどを中心とした皮膚疾患を診察している。 娘を先天性異常である18トリソミーで亡くしていることから、ダウン症などの患者さんを取り巻く環境も考え、偏見をもたれやすい疾患に対しての活動も行う。 web雑誌での連載やサプリメント、化粧品の監修など、多方面で活躍中。 続きを読む
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
OL子@フォロバ100
リアルバイ♡♡毛穴美容液オイルをついに買ったので、たったの一回、使った結果をレビューします。たったの一回で効果が得られたので!!!こんな商品目の前にしたら、まずはレビューしとかないと美容垢名乗れねぇ!!【前提】たった一回のみでの変化です!!ス...
みい
コスメデコルテAQ 毛穴美容液オイル(サンプル)母と一緒に鼻と頬の毛穴に使ってみましたが、黒ずみが7割なくなった!3割は薄くなる!オイルだけどベタベタせずサラサラです◎現品高いからコスパが難点ですが、購入して長期的な効果を知りたいです🥹#コス...
aya
革命起きた?DECORTÉコスメデコルテAQ毛穴美容液オイル¥11,0005月16日鼻や顎の毛穴や角栓が気になるところに使用します。そうすると黒ずみが薄くなったりくすみがとれます!毛穴もマシになりました。...
Solaris★フォロバ
たった1滴の使用でもパサパサのダメージヘアにもツヤを与えてくれるよ HABAのスクワランは髪や身体にも使えるので1つあると便利。 オイルなんだけどサラサラしたテクスチャーなので使い心地も◎ 使用量はなんとたった一滴! また無香料なので強い匂いが苦手な方にもおすすめ。
なこ@フォロバ100
高品位スクワランオイル。水分だけでなく油分も補給することで肌がすこやかに保てるんだとか◎ さらっとしていてべたつき感が少なく、全身に使えるから冬など乾燥が気になる季節は特に重宝しそう!
ふぬこ
化粧水の後これ1滴でOKのスクワラン。化粧水が乾かないうちに一滴を両手のひらでこすりあわせ、顔を包み込むようになじませていきます。 本当に1滴で大丈夫!?って思ったけど、大丈夫でした!ベタつかないし、軽いのにしっとりする。 高純度スクワランだから酸化や油焼けの心配ないのもいい。
りーちゃい フォロバ100
特徴はなんと言ってもボディ、ヘア、フェイシャルと1本でマルチに使えるところ! 香りはオレンジブロッサム、マグノリア、バニラへと移り変わる魅惑的な良いかおり〜 プレゼントにもおすすめだし、しっとり感が続くのでぜひチェックしてみてくださいー!
ぎんむぎ@フォロバするお👍🏻🎀
オレンジブロッサム→マグノリア→バニラ 香りが次々と移り変わる特徴も! 結構強めな香りなのでつけすぎは注意です! ボディケアやネイルオイルにも使えて、ヘアオイルにまで使える…顔にも使える…ありがたい😂 スキンケアとして使ってみると、とてもなじみが良くてさらっと潤う感じ。
さわ|脂性肌のコスメレビュー記録
スプレータイプのオイルで、こんな良い香り初めて嗅いだレベルで良い!香水の香り方と違って本当にふわっと優しく香る、美女の香り笑笑 ツバキオイル・アルガンオイル・ルリジサオイル・マカデミアナッツオイル・カメリアオイル・ヘーゼルナッツオイル・アーモンドオイルの7種がブレンドされてます! アウトバス・インバスでも使えるので使い方は本当にたくさん!HP見て色々試しましたが、寝る前に首や髪の毛につけて香りに包まれて寝るのが大好きです🤍
白いポメラニアン
しぼんだ印象つややかに導くエイジングケアオイル。アミノ酸系オイルを最高濃度で配合し、角質層のすみずみまで浸透。 一滴で顔全体に伸ばせて夜つけると翌朝の乾燥が感じない。使い続けてだんだんとツヤがでてきて肌触りが良くなってきました。 一滴で充分伸びるので1本で3ヶ月以上使っていますよ😊
momo
ミノンアミノモイストのオイル⭐︎ 化粧水のあとに3滴ほど手のひらにだして 優しく包み込むようになじませています。 濃厚なオイルでスーッと肌馴染みがよく べたつかないので使いやすい😘 顔へ使うオイルはあまりすきではなかった のですが、こちらのオイルはお気に入り❤︎ オイルが苦手な方も使いやすいと思います🥰 サイズは小さいですが、一度に数滴しか使わないのでコスパもいいですよ☝️✴︎ 乾燥やかさつきが気になるときは同じ エイジングケア※ラインの乳液クリーム と混ぜて使うのもおすすめされているのでさっそく乳液クリーム買ってこようと思ってます🤙
ᎮꭿꮪꮪꭵFꮮꭴꮢꭿ
テクスチャはオイルというよりも、少し硬めの美容液かな?といった感じ かため、濃厚なのにべたつかないんです✨ ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル1〜2滴に、同ラインのミノン乳液を混ぜて使うの。混ぜたあとはフレッシュなうちに使ってね。
✿.*ハッピー*⑅❁
保湿力抜群です❗️❗️ 洗顔後にこのオイルを塗ってからいつもの化粧水をつけるだけなのに、肌への浸透力が全然違うんです(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎ いつもより肌のキメが細かく見えて、特に頬や鼻の毛穴が小さく目立ちにくくなり改善されました! 肌の色も少し明るくなったし、化粧ノリも良かったです! 1回目から効果を実感できるのは嬉しい😆 個人的には、店舗で買うよりQoo10で買った方がめっちゃお得だと思います。 店舗で買うと約4000円なのに、Qoo10で買うと約2000円だからです。 中身は同じで容量も一緒でムーミンの模様が入ってるかどうかの違いだけなので、学生の私はQoo10で買っちゃいました!
やっちん
メルヴィータアルガンオイルです✨オイル状の化粧水前に塗る導入液みたいなもの😊オイルは苦手で今まで避けていましたが、これがすごく良い❣️夜のスキンケア前に使用してますが、その後の化粧水とかがしっかり肌に浸透してくれます((*´艸`))サラサラし...
coral_sounds_8ei
化粧品、乳液の浸透力がすごいです。匂いはあまり好きじゃないです。...
なるげっちゅ
くさい!!!! 薬草かな…??少量しか塗ってないのに草むらに顔突っ込んだような匂いする← 長く使ってると、やっぱそこが難点で⭐︎4評価 お守り的な商品😂 なんかココ怪しいな〜って時に塗っておくのがおすすめ💡 早く効果的な秘密は、通常のティーツリーオイルより5倍濃縮された4-テルピネオールが主成分だからなんだって🐰
グンちゃん🇰🇷
吹き出物出たらどうしたら良いか分からなかったけど、これをちょっとだけ塗るとスースーしてティーツリーが効いてる感じする! 毎日バシャバシャ使うものでもないから、この量なかなか無くならない(笑) 使用期限2025年1月までだった!
家計管理と投資と育児を頑張る主婦
ストレス時や生理期間にあごのにきびに悩んでいましたこちらの製品がいいと聞き、購入してみました製品ページをみると患部に綿棒で塗る方法みたいですねアロマオイルのような形状です手元に綿棒がなかったので指先でちょんちょんと塗ってみましたティーツリーと...
チャンユカ
キールズのスキンケアは、私が酒さ様皮膚炎になって何を使っても肌が荒れていた頃にもやさしい使い心地でたくさんお世話になった😭💓 このオイル久しぶりに使ったけど、翌朝の肌が凄すぎて是非みんなに知って欲しい😭! 2020年LIPSでフェイスオイル第1位を獲得したこのオイル。少し値が張るけど、ほんの数滴で全顔塗れるからめちゃくちゃコスパ良い🤩👍✨✨ とっても軽い着け心地でベタベタが気にならず、ほんの少量でも翌朝の肌がもちもち柔肌♡♡ スベスベで艶やか✨✨ 睡眠中の美肌ケアをしっかりサポートしてくれる🌃🌙*゚ほのかに香るラベンダーも、おやすみ前にとっても心地よくて癒される❁⃘*.゚ どんな肌質の方にも使いやすいと思うのです気になる方は是非チェックしてみてね🔍✨✨
Rin★
睡眠中の美肌作りをサポートする夜用美容オイル「キールズミッドナイトボタニカルコンセントレート」。(30ml税抜6,000円)生命活動を維持する体内時計、サーカディアンリズムに着目し、植物オイルの恵みを凝縮。イブニングプリムローズ、スクワラン、...
nnm
こんにちはにいぬまです。またまた久しぶりです気づいたらもう2021年ですねあけましておめでとうございます今回は遅めのクリスマスプレゼントとしてお友達から貰ったKiehl'sのミッドナイトリカバリーコンセントレートです一昨日貰ったのでまだ1日し...
コロモモ
💜ALBIONフレッシュハーバルオイル福袋2023♥️久しぶりの投稿かもフレッシュハーバルオイルサンプル使ってよかったので近くの化粧品店での福袋購入しました♪中身はサンプルが4点💕現品 ALBIONフレッシュハーバルオイルサンプル アルビオン...
コロモモ
💜ALBIONフレッシュハーバルオイル福袋2023♥️久しぶりの投稿かもフレッシュハーバルオイルサンプル使ってよかったので近くの化粧品店での福袋購入しました♪中身はサンプルが4点💕現品 ALBIONフレッシュハーバルオイルサンプル アルビオン...
さみぃ🧸LIPSパートナー
存在感・抜け感・洒落感のすべてが叶う まさにブラウンとベージュのいいとこ取りカラーで お肌に自然に馴染むのにしっかりと 深みも出してくれるので 優しく目元を引き締めてくれて 自然に目を大きく見せてくれます✨ 全くベタつかずサラッした使い心地なのに しっかり保湿してくれるのでお気に入りでした💗 保湿がそこまで必要ではない夏場は ヘアオイルとして使っていて 香りも癒されるので絶対にリピートします! これ1つで保湿、美白ケア、角質ケア ニキビケアができるミルク成分配合の やさしい化粧水で保湿力に優れた 乳酸とPHA・LHA成分が やさしく角質を整えてなめらかなお肌にしながら ナイアシンアミドでより透明感のある お肌へと導いてくれます🥛
きゅうり
乳液代用!!スクワランオイル🛁𓈒𓂂𓏸化粧水→スクワランオイルの手順で夜のスキンケアに使っています。メリット乳液のようにベタつかない保湿がしっかりされるポンプ式で出しやすいコスパがいい!!デメリットない!!メリットがありすぎてデメリット見つかり...
Ani
HABAを超えた!?ちふれピュアスクワランオイルグリセリンフリーの経過報告です☺️アベンヌウォーターとHABAのスクワランオイルで継続してたグリセリンフリーですが、口周りの乾燥と大人ニキビが増えてきて…グリセリン(保湿剤)を足すべ...
ぐるっぺ
ちふれのスクワランオイル買ってみました〜‼︎1000円だったし、パッと目に入ったのに運命感じて衝動買い。笑鼻のまわり・鼻先、口の端が乾燥しやすいのでこれをプラスしてみます😃💕...
🍫しし🍌
🔖100%のスクワランオイル【ALOVIVI】アロヴィヴィ▹▸スクワランピュアオイル━━━━━━━━━━━━━━━✿ポイント❁︎天然由来スクワラン100%❁︎乳液・クリーム代わりに!❁︎無香料・無着色・無防腐剤✿値段/内容量2200円(税込)...
チョコラテ
私は髪の毛が胸下のロングなんですが、初めて会う人にも髪がツヤツヤだねとほめられます!そんな私の髪のお手入れ方法を紹介します!1.お風呂上がりに髪の水気をよくとる2.アロヴィヴィのスクワランピュアオイルをドライヤー前に 髪全体に塗る3.乾かし...
チョコラテ
私は髪の毛が胸下のロングなんですが、初めて会う人にも髪がツヤツヤだねとほめられます!そんな私の髪のお手入れ方法を紹介します!1.お風呂上がりに髪の水気をよくとる2.アロヴィヴィのスクワランピュアオイルをドライヤー前に 髪全体に塗る3.乾かし...
Rin★
ネイチャーラボから発売されているドイツの人気ブランド「freioil(フレイオイル)」。乾燥が気になる季節、保湿と言えばフレイオイルなイメージ。SNSでも話題のマルチ美容オイル「フレイオイルフェイス&ボディケアオイル」を使わせて頂いた。(12...
ᎮꭿꮪꮪꭵFꮮꭴꮢꭿ
夏の終りから使い続けてきたフレイオイル。たっぷり使っているので、間もなく無くなりそう😄毎日オイルを続けることで色んな良いこともあった💕乾燥の時期に入ったことに気づかない!かかとや肘、膝など特に念入りにケアしていたからね。かかとや肘がちらっと見...
ゆちゃん フォロバ100%
#PR\保湿しながら香り広がるスキンケア/SNSで話題のフレイオイルで作る保湿レシピフレイオイルシリーズで髪、顔、体の全身の保湿ケアできる💓🌷フェイス&ボディケアオイルレッドエディション125ml髪・顔・体に使えるオールラウンダーの美容オ...
リサ
☆FEMMUE アイディアオイル30ml 値段:¥6,600(税込)こんにちは!今回はFEMMUEのオイル美容液についてご紹介します♪こちらのオイル美容液ですが、天然由来100%でできていて、顔だけでなく髪や爪、甘皮ケアなど...
コマぞう
ファミュで人気の2つの美容液を堪能できる各10mlのセット。 ヴァイタルCは、軽く化粧水で整えた後、パックの前に馴染ませて使っています。全くベタつかず、オイル❓っていう感じのテクスチャー。 カメリアオイルをベースに、ローズヒップオイルなど天然保湿成分の植物オイルを贅沢に配合したフェイシャルオイル。 全ての肌質に適したサラリとした使用感。素早くなじみ、ハリ感をもたらす✨️ネイル・髪などのパーツケアにも👍🏻 ̖́- ファミュの美容液オイルの人気の高さが堪能できます!!
らむ
アイディアルクリームリッチ かなりこっくりとしたテクスチャで、肌の上にどん!と乗ってくれます。 コンフォートクレンジングミルク 顔に馴染ませていくと、どんどん顔に密着していくような不思議な感覚。 ローズウォーター スリーピングマスク 保湿感はしっかりあるのに重たくなく、気軽にケアできるのが好印象でした。
𝓊𝓂𝒾
テクスチャ:うすーくサラサラなんか全体的にラメあるけど、薄づきだからなんかちょっとした集まりとかにいいかも上品な感じ 肌のせ感:べたべたにはならない脂性肌にオイル乗せると油田になるけど、これはオイル感もあんまりなくて個人的には好き リップオイルが個人的に当たり ハチミツみたいな見た目でかわいいほぼハチミツ
manon
デコルテをラメラメにして叶姉妹にしたかったのですが、そんなにラメ目立たずそれよりも香りが濃厚すぎてあまり好きではないので失敗デコルテをやめて、手を洗うたびにハンドクリームの代わりに使用したところ程よいラメ感でまた使えるようになりました...
BENI ◡̈⃝︎⋆︎*
友人からのプレゼント。手の平だとラメがこってりと付いて良かったのですが、お肌に付けると意外と威力はなかった。でも香りも良くオイルでしっとりします。...
わた
脂性肌でも効果あった!!毛穴の黒ずみ、角栓で悩んでいる方に😢前話題だった馬油パックを毛穴が気になるところにやってみました。脂性肌なので、逆効果じゃないのかな?と恐る恐る試して見たのですがやって良かったです🥺👍✨私のやり方は①#ナノケア#スチー...
ゆり
通年使ってますが、乾燥する季節は一日中塗り直すくらい好きな馬油。近所に九州物産展が開かれると薬師堂さんが来るのでその折購入してます。 お風呂に置いていて、顔を洗ったらすぐに塗って湯船に浸かるようにしてます。風呂上がりも肌の水分が蒸発しなくなるのでスキンケアもゆっくりできます。 しっかり目に馬油を塗るようにしたら頬の毛穴が小さくなりました😆 香り付きは薬師堂直営で購入できますよ。
あさめ
初めまして~✨あさめです!初投稿です👍👍写真の手の赤みお見苦しいです…今回はこちらを紹介したいと思います!!ででん!無印良品のオリーブスクワランオイルです!これは本当に…良いです…👍👍👍👍👍👍👍私の肌は本当にオイリー肌だし、ハトムギ化粧水は合...
Mina💙フォロバ100
結構敏感肌なんですが、私はメイク落とす時に無印のホホバオイルとスクワランを混ぜて使ってます。ホホバオイル2:スクワラン1くらいかな肌がオイリーに感じる時はホホバオイルだけで使ってるで、肌に乗せてクルクルして落としたあとは一旦ティッシュで拭き取...
いばら
20前半までは肌悩み0だったのに、20後半になるとニキビがやたら増えた😭「洗いすぎ」「乾燥」「朝はぬるま湯だけが良いよ!」そんな言葉を信じて、保水保水保湿、朝はぬるま湯だけ、って感じだったんですが、一向に改善されん!😇😇😇顔全体にプツプツって...
ちなこ
DHCを代表するロングセラー商品の「DHCオリーブバージンオイル」を使ってみました!天然100%のオーガニック美容オイルで、たった一滴で顔全体に広がって肌の乾燥を防いでくれるらしいです👏しかも、スキンケアの他にもヘアケアや手指のケア、入浴の最...
ᎮꭿꮪꮪꭵFꮮꭴꮢꭿ
DHCオリーブバージンオイル20年くらい前からこの商品の存在を知っていましたがなんと40年超えのロングセラー商品だったとは!!天然100%のオーガニック美容オイルで、"お顔のスキンケアの最後に一滴"などと使っている方は多いと思いますが、じつは...
💝God loves you💝フォロバ100🤝
顔が油っぽくなるのも苦手です。 他ブランドのHABAの美容液も同様に効果が実感できない上に、顔が油っぽくなり易く苦手なので、油性肌の私にはオイルタイプの美容液は合わないのかも知れません。
Mayumi フォロバ100
デパコス部門は悩みましたが、これからの季節にお世話になる予定のこちら!SABONのオイル美容液です。高貴な香りは、さすがデパコス!バラの花びらが、気分を上げてくれます💡冬場は大活躍のお品です❣️#SABON#ローズセラムインオイル#私のベスト...
ᎮꭿꮪꮪꭵFꮮꭴꮢꭿ
バスケットいっぱいに収穫したローズからわずか数滴しか抽出できないといわれる貴重な🌹ダマスクローズオイル🌹と、8種のボタニカルオイルをブレンドしたという美容オイル ローズの花びらが浮かぶオイルは、見とれてしまう美しさです✨ 香りも、本物のバラの香りのように優雅、そしてさりげないです。 肌に乗せたあと手でなじませると、ベタつきはもうありません♪ 化粧水で潤った肌に、数滴のせるので相当長持ちすると思うので、大切に使っていこうと思います💕 化粧水前のブースターとして使う、という使い方もあるようです😃
mei@フォロバ100
ダマスクローズオイルと8種のボタニカルオイルをブレンドした美容オイル🌹 肌にすっとなじんで、贅沢なヴェールをまとわせるように潤いで満たし、輝きを放つすこやかな肌に保ちます。 ウォーターインオイルと比べると、ややスッキリとした高級感あるローズの香り🌹これぞSABONという感じの匂い。 見た目はサラッとした水のようなのに、なめらかで保湿力のある不思議なオイル! つけ始めはベタつきはあるけどすぐ肌になじむし、スポイト1滴だけでもとても潤う!
しんちゃん
Aromaticaネロリブライトニングフェイシャルオイル「肌に優しいオイル」を探していた自分にとって、これはまさに理想に近いものでした。オイルといっても、驚くほど軽くてさらりとしたテクスチャー。ベタつかず、肌にすっと馴染みました。乾燥している...
あき┃筋トレ美容家
柔らかいシャーベット状のクレンジングが、体温によりオイル状に変化✨肌にスッとなじみ、皮脂やメイク汚れをすっきりオフします洗い上がりはつっぱらず、しっとりとした肌に爽やかなオレンジの香りで癒されメーター爆上がり⤴ 即効型タイプのビタミンC誘導体を2種配合🟡冬の気になる乾燥やくすみ(※)など、さまざまな肌悩みにアプローチするアイテムです。洗顔後、おでこと両頬に1滴ずつ落とし、やさしくマッサージしながら使用。肌のキメを整え、いつもよりワントーン明るい肌印象に✨べたつかないので、朝夜いつでも使えるところも嬉しいですね! ビターオレンジの花から抽出されるネロリが入っているオイル🪔親しみやすくも上品さを感じさせる香りは、虜になること間違いなしです!べたつきは少なく、使用後はしっとりなめらかな肌に🧖手に2~3滴取り、顔全体にやさしく押し込むように使用乳液やクリームに数滴混ぜて使うのも👍しっとり感がUPする感じがします
なぎさ🫧
スキン・ボディ・ヘアスクラブのつるつるセット🫧どれも香りがすごく好き🌿泡立ちよく、スクラブも気持ちいい🤍オイルはベタつかずカッサは持ちやすくマッサージに◎巾着袋にサンプルもついてくるので旅行やお泊まりにも🤍夏の終わりの疲れをとるのにおすすめな...
きよ
無印良品アルガンオイル雑誌の広告でメルヴィータアルガンオイル50ml3600円を見つけました。ちょっと値段が高いなと思いました。それにノズルの形状がよくない気がしました。化粧水ごくごく、ブースターとしてと書いてあり魅力的でした。♥️お風呂上が...
komugi
無印良品 アルガンオイル派手髪にしたことで、ドライヤー後のパサパサ感が気になる…横広がりするし、ミディアムだけどしっかり乾かしたら水分が抜け過ぎてしまう…そこで最近良く見るアルガンオイル!元々無印良品のスキンケア使っていて気になったので使って...
yuru♡
こんにちはゆりゆりです☺️今日は、無印良品アルガンオイルの紹介ですモロッコ地方に自生するアルガンの木の種子から搾った必須脂肪酸を含むオイルを化粧用に精製。気になる部分になじませることで乾燥を防ぎ、お肌の水分バランスを整えます無香料、無着色、ア...
ゆんえるさま
顔面油田女子備忘録 スキンケア編ゴールデンウィークが近いですが今年は帰省も旅行もなしなのでお家時間を持て余していますがステイホームの権化になってるので化粧をほとんどしないからか肌の調子は割といいという…(会社のテレビ会議は盛れるアプリで擬態)...
さみぃ🧸LIPSパートナー
ぷっくり厚膜でうるおう花蜜リッププランパーの新色カラーがミニサイズで試せます🌸 オーガニックコスメブランド・trilogyの顔、首、デコルテに使えるローズヒップオイルとバリア機能をサポートする保湿クリーム🫧 ジルのリップが980円で買えちゃうなんて…これは売り切れるわけですよね…🥹💭
まりも
【使った商品】ナウフーズソリューションズ、スイートアーモンドオイル、無香料(4液体オンス、118ml694円)【商品の特徴】・自然由来のオイルだから優しい!・無香料・全身だけでなく、髪や顔にも使用できる【肌質】前肌質OK【テクスチャ】・重すぎ...
イベリコ豚
ご無沙汰めっちゃ久しぶりに投稿します。アダパレン使い始めて早6ヶ月…色々ありましたが…結論…良くならない。てゆうか日々めっちゃ悪化してるんだが生理前ってのもあるけどてゆうかなんかiHabで買ったアーモンドオイルで顔マッサージしてからすごい荒れ...
なつめ
オイルなのにベタベタせず、どれだけつけてもちゃんと揉み込んでマッサージしてあげるとめちゃくちゃ肌に馴染みます。 「肌をやわらかくしてくれるラベンダー、カモミール、パチュリの天然エッセンシャルオイルにグレープシード、アプリコット、アーモンドのオイルを組み合わせました。」とのことですが、海外製品ということもあり、ラベンダーやカモミールの香りが少し強いです。 ここまでしっかりした香りだからずっと残り続けるのかな?と思いましたがそんなことはなく、朝になればたま〜に香るくらいになってました。 何より安い!!!コスパ最高。ジャバジャバ使ってますが全然なくならない。笑 これを使ってからか粉を吹いていた冬の足の乾燥も少し和らぎました。
ちなこ
肌質やテクスチャー、仕上がりで選べる3種類の美容液オイル。 2層で見た目もかわいいので、香りやカラーで選ぶのも楽しそうです! 私のお気に入りはピンクの『花に包まれたら』。(写真2枚目) ほんのり甘い香りとしっとりしたオイルの使い心地に、すごく癒やされました😌
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
Sちゃん@歯列矯正 フォロバ
家やオフィス、飛行機の中でも肌を素早くうるおしてくれます。 水っぽくてさらさらテクスチャーです! マスクで乾燥するいまのご時世にぴったり! Aesopらしいオーガニックなさわやかな香りでメイク直しで使うとすっきりリセットされる😊 贈り物にもぴったりです♩
春麗
イミディエイトモイスチャーフェイシャルイドロソールを評価しました...
ゆゆ
本日の購入品🌿イソップのアルコール成分が入ったハンドジェルが欲しくて、お店に行ってみました!「単品はないけれど、セットでならあります」と言われたので、セットになっているものを紹介していただきました😌これはデパーチャーセットと言って、旅先で使え...
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
おかちゃ
まず感動するのがデザイン! ほっこりと優しい気持ちになれる柔らかい絵柄とデザインに完全に虜になりました🥹🧡 ちょっと今までに使ったことのない不思議なテクスチャーでした💡 これはペタペタするかなぁ💦とちょっと不安に感じて使ってみるとスーッと伸びて肌馴染みが良くペタペタ感はなし💡 お肌はしっとりとした使い心地で表面はサラッとしていました✨✨ そして🔸思いでオイル01 02 03こちらのオイルもデザインがめちゃくちゃ可愛い🥹💓 其々、オイル層と乳液層と2層になっているので使う前によく振って混ぜて使います✨ その中でも🔸思いでオイル03 静かな雪のあしおとは、とてもしっとりタイプでしっかり保湿したい夜のスキンケアに使っています🌙 3種類あるので、気分やお肌の状態によって使い分けています✨✨
Rin★
2020年にデビューした、肌、からだ、心のためのスキンケア&ライフスタイルブランド「athletia(アスレティア)」。代表アイテムのマッサージオイルを使わせて頂いた。■アスレティアコアバランスオイル (50ml税込6,050円)肌をふっくら...
ふぬこ
オイル層にはオメガ3、オメガ6 を含む植物種子オイルを含め、10種類の植物オイルを配合。 肌がふっくら柔らかくなり、次に使う化粧水の浸透が良くなる気がします。 保湿だけでなく、ハリや透明感をアップしてくれてキメの整った肌へと導いてくれるのも嬉しい♡
コロモモ
オイルだから多少ベタつく感じで肌に違和感感じちゃいました。 匂いは植物エキスとかが配合されているのでリラックスできるかなと思いました。 オイルの後に使うみたいで匂いもハーブ系でこれまたリラックスできる香り 手に取った感じもよく潤いがありました。 朝には米粒約1つ分を目の周りに塗りマッサージを優しくするようになじませ夜は米粒2つ分を目の周りに塗り広げなじませるみたいです 夜はパックするかのようにしっとり肌を包み込む感じらしいです。 私は疲れたり寝不足の時に使ってます。 香りもリラックスできるのでベタつく感じもないので使いやすいです。 伸びもよく潤いもあるかなと思いました。
鈴木
このサイズでもオリーブの実を約1600個も使っている贅沢なオリーブスクワラン100%の美容オイル✨️ 特に香りもなく使いやすい。オイルらしく少しトロッとしたテクスチャーだけど、伸ばすとサラサラで全然ベタつかない😳 乾燥肌、ダメージケアにおすすめの使い方が紹介されていたので試してみる🛁 『お風呂で洗顔後に、オイルをたっぷりと手に取り顔をゆっくりマッサージし、蒸したタオルでホットパック。そして寝る前にもう一度塗る』 まずホットパック後にお肌がもっちもちしてしっとり🥰そして寝る前につけてもベタベタしないから気持ちよく眠れる😴 これは気持ちいいし、お肌がもちもちになるのが嬉しくてハマった❣️ 小さい子供がいるのでお風呂上がりはバタバタだけど、完全無添加だから息子がオイルを塗った肌に触っても安心👶💕 しばらくはバタバタの中でも時間を見つけてホットパックする日々が続きそう😊💞
みい フォロバ100
“スクワラン美容オイル”天然オリーブスクワラン100%!原料全ての成分がオリーブスクワランオリーブの実からわずかしかとれないものだけで作られた贅沢な美容オイルです♥♥.普段のお手入れクレンジング→洗顔→ローションの後にスクワラン美容オイル→ク...
lhboo__
\\無添加工房OKADA//@mutenka_okada▫️岡田美容オイル天然のオリーブスクラワン100%の美容オイル💧⚪︎3つのこだわり✔︎オリーブ由来のスクワラン深海ザメの肝臓から抽出されるものが多くを占める!皮膚刺激の原因になるプリスタ...
のんママ
Naturesforボタニックセバムオイル32mL(美容オイル)これ1本で顔から髪爪先まで使える(∩´∀`∩)💕ローズや月桃のいい香り❤️パケもオシャレでプッシュタイプだから好きな量をだせる😍ベタベタしないオイルだし色んな所に使えるの嬉しい🙆...
hina_08
フェイスラインはマスクが当たって乾燥するなって思ってたし、最近寒くなって来て毎年肌が荒れてくる季節... オイルを付けていると、今のところそれらを感じていない〜🥰オイルの効果なのかな?♡ ピンクで可愛い見た目だし、すごく良い匂いするから毎日楽しく付けられてる❣️ まだまだ続けたい良いお品でした!
のんママ
Naturesforボタニックセバムオイル32mL(美容オイル)✔呼吸したい香り✔肌になじむ心地良さオイルがあんまり得意じゃないけどこのオイルはベタベタしない⸜(˶̇ᵕ̇˶)⸝1本で全身使えるから爪先にも使ってる❤️凄くいい香り🙆♀️#n...
冬夏クールの🍄 フォロバします
個人的にイチジク美容液、やばいです。 最初、イチジク美容液のほうをブースターだと勘違いしてて、洗顔後に塗ったら肌がビッタビタ!!! ビッタビタが楽しくて感動したのですが洗顔即イチジク美容液してオイル塗ると翌朝の肌がちょっと荒れてた(脂性肌)ので順序は守ったほうが良さそうです😂 香りもしっかり香るので好きです。 イチジク美容液はイチジクの香りではない、エッセンシャルオイルの芳醇な香り。
りーちゃい フォロバ100
特徴はしっとりオイル層と角質ケア・うるおいキープ・肌の引き締めを叶えるエッセンス層の2層式で 「保湿ケア」+「角質ケア」ができること◎ よく振ってから2,3滴を化粧水のあとに馴染ませるだけで、ベタベタせずしっとりつるん♪ 継続して使ってますが、ふっくらしっとり感が続いてくれていい感じ! 角質ケアと保湿ケアを同時にしたい!って方はぜひぜひチェックしてみて下さい〜 オイル層とエッセンス層の2層になってて、年中しっとり肌へ。 マルチに保湿ケアができるから、いつでもどこでも保湿ケアができるオイル美容液探してる方におすすめ! 私は混合肌なので、乾燥シーズンに使うんですが、2,3滴でかなりしっとり感を感じました◎ これまたベタベタしないのも使いやすいし、クリーム代わりに使った翌朝も、しっとり調子の良い肌になってましたよ〜
ERI
ニュクスのオーナーは、忙しい生活を送りながらも美を諦めない方たちのために、一切の妥協を許さず、スキンケアの理想を開発しました💐 お顔はもちろんのこと、ボディや髪など全身に使え、現代女性のライフスタイルに溶け込み、望みを叶えるスキンケアです✨ プロディジュー オイル に、肌だけでなく心まで穏やかにするネロリの香りをプラス 心を穏やかにする作用を凝縮した香りで、使うたびに気分をリラックスさせてくれます 一つあるととっても万能に使えて便利です😊✨ 香りもよくスキンケアしながら香りに癒されます ユニセックスなので男女問わず使用でき、カップル・家族で一緒に使用できます
あーちゃω
とてもさらりとしたオイルでぬるつきやベタつきをいっさい感じない体にも顔にも髪にも、ネイルオイルとしても使える汎用性が高いオイルです 私は特にヘアオイルをつけると顔が荒れることがあるので顔にも使えるマルチなオイルは貴重です😚❤❤ ドライヤーをかけたあとネイルケアで爪周辺をくるくるしてその手で仕上げのヘアケアとして軽くつけてちょっと余ったなと思った分を体の気になるところにまわして…余すことなく使えるのでとてもオススメです☺️
まろん★フォロバ★
高い商品だけあって、すぐに効果を感じることができました 化粧水 コットンを使用するのが効果的だそうです アルコールフリーなのは嬉しいところですね 乳液 うるおいとハリと輝きだなんて 肌悩みが一気に解決しそうですよね オイル うるおいに満ちた輝くみずみずしい肌へ導きます。しなやかで、サテンのようになめらかな肌へ。
まろん★フォロバ★
先日、観劇遠征してきました💕その時に持って行ったスキンケアです化粧水しなかったの?!って突っ込まれそうですが荷物を最小限にしたくて化粧水の役割をフェイスマスクに任せました❶VTPDRNリードルショット100https://lipscosme....
まろん★フォロバ★
フィックス メイクアップ (アフターメイクアップローション※化粧後ミスト) 15ml リップコンフォートオイル13 現品7ml 3,850円 V コントア セラム (乳液状美容液)3ml オー ディナミザント トリートメントフレグランス (フレッシュコロン) 15ml トーニング ローション SPドライ/ノーマル (化粧水)50ml ダブル セーラムEX (エイジングケア美容液) 1回分×6個 ダブル セーラム アイ (目もと用美容液) 1回分×4個 グラン アイ セラム V (目もと用美容液)7ml プラント フェイス オイル デハイドレイテッドスキン (保湿化粧用油)5ml ボディ フィット (ボディ用美容液)30ml ベルベット クレンジング ミルク (メイク落とし)50ml ボディ オイル トニック (ボディ用オイル) 10ml ハンド/ネイル トリートメント クリーム (ハンドクリーム) 現品30ml
ビヨンセ奥二重向上委員長🥸LIPSパートナー🥳
emiiiエミィバオバブ*美容オイル*バオバブ種子油(保湿)@emiiijp_officialさんの第4期アンバサダーやってます🤩🤩🤩エミィバオバブ*美容オイルは*バオバブ種子油(保湿)顔だけでなくあらゆる場所に使えるよ!!私はお風呂上がりに...
エミ✿投稿ある方フォロバ100
こちらは肌、髪、身体、とマルチに使えるコントロールオイルです。 オイルなのだけどサラッとしたテクスチャーで、スーッと肌に馴染みます! 潤いがプラスされて良い感じですよ❣️ そして何より柑橘系の香りが めっちゃ良いのです❤
ビヨンセ奥二重向上委員長🥸LIPSパートナー🥳
..@emiiijp_officialさんのアンバサダーさせていただいております!!エミィバオバブ美容オイルは全身使えてとくに私のお気に入りはヘアケアとしても使えるところ👍お風呂上がりタオルドライ後に2滴くらいを頭皮にON🫶🩷頭皮マッサージを...
ふうか🧁フォロバ
ツバキやコメヌカ、高麗人参(オタネニンジン)など、植物の美容効果を活かす非加熱圧搾で精製した化粧水の前に使うブースターオイル。 さらっとしたオイルで、数滴つけるだけでお肌ふわふわ…!!乾燥肌向けらしいのですが、脂性肌の私でもべたつきなく、肌全体にすっと馴染んでくれました。しっとりよりふわふわさらさらの感触で肌が柔らかく感じました。 香りはクロモジ精油ブレンド。天然の植物のような香りが心地良いです。人工的ではない感じでこういう香り好み! とろんとまろやかなテクスチャーで、振って使うタイプの化粧水。角層まで届く浸透感と、肌表面に残る膜感の、両方に感じるしっとりもっちり感♡ オタネニンジン(整肌、保湿成分)など植物の美容成分がハリやツヤ、乾燥をケアしてくれます。 オイルが入っているようなので、振るとオイルのつぶがじわーっと混じり合ってとてもきれい✨とろみはあるけど馴染むのは早い方で、べたつきもそれほど感じませんでした。
🍑모모카🍑
ほんの少しとろみのあるテクスチャーで、洗顔後、すぐに1円玉大 (2~3滴)を顔の中心から輪郭に向かって肌を持ち上げるように広げ、やさしく手のひらで包み込むとス~っと馴染み、オイルなのにベタつきを感じないサラッとしたつけ心地でした。 顔だけではなく、首からデコルテまで伸ばしたり、パサつきの気になる毛先、荒れやすい爪や手などマルチに使えるので、特に乾燥が気になる今の時期はすぐ使用できるよう脱衣場に置いているよ! 容器をよく振って美容成分を全体にいきわたらせたら、500円玉大程度の量を手にとり肌にのせると、とろんとまろやかなテクスチャーのローションなので伸びが良く、体温で温めるようハンドプレスすればブースターオイルを使用したからか、素早く浸透して指が吸い付くようなもっちりとしたお肌に★ ベタベタしないから朝使用してもメイクの邪魔になってしまうことありませんでしたよ🙆🏻♀️
ari
キー成分はオタネニンジン🥕 農薬不使用で育てられた3年もののオタネニンジンが肌を保湿して整えてくれるよ✨ 植物を100%使用されていてサステナブルにもご尽力されてるスキンケアブランド
りーちゃい フォロバ100
実際に使ってみると、オイルなのにサラッとしていて、香水みたいなフローラルの香りがすごく良かった。 ボディ、ヘア、フェイシャルとマルチに使えるのも素晴らしい〜 コフレにはミニサイズが付いてるので、持ち運んで保湿ケアが出来るのも嬉しいポイントです!
さくら🌸
オリジナルと同じく軽いオイルでベタつかなくていいです👌🏻 香りはオリジナルよりさっぱりとした甘みで 万人受けしそうな香り💐 フローラルとありますが、フルーティーさも感じます!グレープのような香り🍇💭
𝓂𝒾𝓃𝓉𓍯
年中使えるサラッとしたテクスチャーで髪、顔、身体どこにでも使えるので1個持っておくと便利☺️ 小ぶりな50mlは旅行等に持ち運ぶのにも◎❣️ オレンジブロッサムが特徴的な男女問わず使いやすい、太陽のような優しい香り✨ クリアなピンクとメタリックピンクのキャップが可愛い💓 甘くロマンティックな、女性的な香り立ち。 96.9%自然由来成分を配合したナチュラルな処方 7種の貴重な植物オイルを贅沢に配合 全身に使えるマルチ美容ドライオイル オイルなのに香水のように香る ユニセックスでつかえるのでカップルや家族で一緒に使えるのもいいよね😊 しっかりと華やかに香るので、フレグランスのように使うのもありかも🙆♀️✨
fumi___232323
「100%ホホバ種オイル」肌に負担なくサッパリと馴染み、保湿膜で水分を逃がさない! 全身どこにでも使えるから、1本持ってると本当に使える👍💕 トリートメントに混ぜて使うと髪がツヤツヤになる✨
𝗆 𝗂 𝗋 𝖺 𝗂 🫧
【美容オタクがQoo10メガ割で買おうとしているもの!】もう買ったものもあるよ〜✌🏻届くの楽しみ🤍〇魔女工場ガラクナイアシン2.0エッセンス〇ティルティルオーガニックホホバオイル〇イニスフリーレチノールシカリペアセラム〇サラナラウォーターサロ...
fumi___232323
パーフェクトシービタアンプルマスク ¥2,200 透明感のあるお肌になれるデイリーマスク パーフェクトシービタクリーム ¥2,420 純ビタミンCクリームでトーンアップ+ハリツヤ ビタレチノールセラム ¥2,970 毛穴引締め+トーンアップ+肌ハリ VCグロウトーニングマスク ¥1,650 洗い流さないバブルパックでトーンアップ オーガニックホホバオイル ¥2,200 フェイス、ボディ、ヘアに使えるマルチオイル
vivi@KR
The Ordinary自体、使うのが初めてだったのでとりあえず使ってみたのですが、正直に言って変化を何一つ感じられませんでした…💦 調べてみたら美白に効果的なアイテムらしい…そしてどうやらナイアシンアミドとの併用がさらに効果をアップさせるようです…!知らんかった😭 もともとThe Ordinaryのアイテムは自分の肌に合わせて欲しい成分を選んでレイヤリングして使える点が人気らしく、全然知らない私は無駄にアイテムを使ってしまった模様🪦 このブランドは広告費を使わない分、手軽な価格で良い商品を提供することでも有名なので、今度は自分用に選んで使ってみようと思います🥺💦反省!!
レユリ
とにかくシミが少しでも薄くなればいいなと思い購入。強い成分のordinaryですがこれは他のものと喧嘩しないので合わせやすいです。2本目の半分くらい使いましたが、使ったり使ってなかったりしたせいか、はっきりわかる効果は出ず、シミ…薄くなったか...
レユリ
とにかくシミが少しでも薄くなればいいなと思い購入。強い成分のordinaryですがこれは他のものと喧嘩しないので合わせやすいです。2本目の半分くらい使いましたが、使ったり使ってなかったりしたせいか、はっきりわかる効果は出ず、シミ…薄くなったか...
ねころびちゃん
✔️色が赤茶っぽくて、はじめてレチノールを使う私にとっては驚きました😲笑 ✔️香りが独特で効果がありそうな感じ ▶️すごく香りが特徴的で臭いとかではないですがオーガニック系の香りなのかなと思いました ✔️肌がもちもちになった気がする ▶️次の日の朝が少しではありますが、ハリが出たかなと思いました😌毛穴には強い効果は感じませんでした ✔️化粧水の前と後での使い方でも差が出そう ▶️私は化粧水の前に使用するのが好きです化粧水の入りも良くなるし、化粧水の後に使用するよりも効果がありそうな気がします(私個人の感想です)
おさるのジョルジオ
今日でグリセリンフリーをスタートしてから10日経ちました☺️2枚目は初めてLIPSに投稿した日の肌と今日の肌です仕事場でずっとマスクをしていて、休憩時間に撮っているので日によって鼻の毛穴の開きが違うのは申し訳ないです💦(鼻の頭がマスクで擦れて...
ねころびちゃん
💁🏻♀️何か肌微妙な人これ使ってみて💁🏻♀️こんばんわ、ねころびです☁ ☁ 今日は、前回紹介した天然レチノールの美容液を紹介したいと思います😌୨୧୨୧𓊆商品𓊇🖇Life-floPUREROSEHIPSEEDOIL𓊆美容液の使い方と感想...
ぼんぼん
✓ オーガニックスキンケアオイル ✓ 100%天然の希少オイル ✓ オイルなのにサラサラ モロッコ原産のウチワサボテン100%のオーガニックオイル🌵 化粧水後のエモリエントとして使用します 香りは新鮮なフルーティーさのあるオイルって感じ! テクスチャーはサラサラ✨ オイルだからベタつくかなと思いましたがベタベタせず使いやすい👌 肌なじみもいい感じです 毛穴の詰まりが気になるので引き続き使っていきます😚
ᎮꭿꮪꮪꭵFꮮꭴꮢꭿ
モロッコ原産💎希少💎🌵サボテンの美容オイル🌵精製をしていない!美容成分を多く含む100%天然オイル私は、化粧水の前にブースターとしてがメインの使い方です♪(🌵PlanA)どんな良い化粧水を使っても、肌に吸収する力がないと効果がないんだって…そ...
Yukimi Costa
EsteéumóleodecactoretiradodeMarrocosRecomendadoparapessoaspreocupadascommanchasnapele,rugasfinasepeleseca.Oimportanteefei...
みちゅ☺︎
オイルというだけあってサラダ油みたいな見た目です笑 ただオイルだけどサラッとしたテクスチャーで肌にのせるとしっとりします◎ 香りは相変わらず好きなムスクっぽい匂い◎ 保湿力は高めですが脂性肌には少しベタつくかも…
あかね
香り!!!。となり、森!森だね。森林🌲🌳 化粧液もいーい感じだし、オイルが🤯🤯🤯 ニキビ肌だからオイルな~って思ったんだけど、ベタベタしない🤯さらさら?でもオイルだよね🧐 わたしは前髪もベタつくことなく使えた👏 テーブルにこぼしても、他のオイルだとウェットティッシュで拭いてティッシュで拭いてってしないとべったべたするからそれもオイル嫌いな理由のひとつだったんだけど。 これは こぼしてもティッシュで拭いただけで全然平気!※わたしのテーブル比
みちゅ☺︎
#baumモイスチャライジングオイル#ウルツヤ肌の基本...
Rin★
天然由来成分×先進テクノロジーのコスメブランド「Celvoke(セルヴォーク)」。現在はメイクアイテムも人気だけど、5年前にスキンケアでデビューしたブランド。デビュー以来のスターアイテム、導入美容オイル「Celvokeコンセントレートオイル」...
jasmine
洗顔後のひと手間でもっちり柔らかなツヤ肌 今回は、コスメが大人気のブランドCelvokeから気品溢れる香りのブースターオイルをご紹介🌹 美肌作用が期待されているアナツバメ巣発酵液を世界で初めてスキンケアに配合したブランドでもあり、ナチュラル成分なのに効果実感の高いことが人気の秘訣なんです💆♀️ このオイルを仕込むのと仕込まないのとではスキンケアが終わった後の肌の柔らかさが段違い。ベタつきも少ないので朝晩使いやすくてお気に入りです🥰 そして香りもめちゃくちゃいい!ローズ系の高貴な香りで使うたびリラックスできる使用感でした🌹
𝗆 𝗂 𝗋 𝖺 𝗂 🫧
【690円で!?MAQUIA11月付録が最高!】1滴に1兆個の美肌カプセル!?お肌がモチモチ!〇DECORTÉモイスチュアリポソーム無臭で使いやすかった。少量で伸びるから、コスパも良さそう。刺激も全然なくて、ベタつきもないし、保湿もしてくれる...
あき┃筋トレ美容家
こんばんは、あきです!今回は台湾コスメのご紹介です顔だけでなく、全身に使えるオイルセラムヘアオイルに混ぜて使うのもアリみたい✨いつものスキンケアの仕上げに数滴プラスするだけでナチュラルな艶肌にメガ割対象の今のうちにゲットしてみてね🤍@drwu...
jasmine
\お肌の乾燥・ハリツヤ弾力に悩む方必見/先日、スキンケアブランド【DR.WU】@drwu_skincare.japan様より頂いたピーリング美容液『マンデリックリニューアル18%セラム』をご紹介しましたが、一緒に頂いたミニサイズのスクワラン美...
チャンユカ
毛穴の黒ずみ、詰まり、肌荒れ、角栓、ごわつきに🤭!毛穴トラブルのためのスペシャルケア🤩👍✨✨#DR.WU#ドクターウー台湾を代表する皮膚科医Dr.Wu自身のクリニックや台湾大学病院での40年以上の臨床経験を基に、敏感肌用の無添加・低刺激処方で...
レユリ
オーガニックブナエキスを含む20種の植物オイル・植物エキス×美容オイルの力で、つっぱり感ゼロなのにW洗顔不要でメイク落ち抜群。 とろみがあり拭き取っただけでももっちりとした質感になり満足感があります。 オーガニックブナエキスを含む20種の植物エキス×美容リキッドの力で、くすみ*1・ごわつきをオフし、その後に使うアイテムの浸透*2をブーストするふき取り導入美容水。 とろみがありつつもぴたっと馴染む感覚が心地よい オーガニックブナエキスを含む20種の植物エキス×植物性持続型ビタミンCの力で、透明感あふれるいきいきとした肌に導く、しっとりとろみ感触の美白*ローション。 肌がイキイキと元気になっていくような、もちもちした感触になる気がします。 オーガニックブナエキスを含む20種の植物オイル・植物エキス×ナイアシンアミドの力で、いきいきとしたハリ肌に導く、しっとりやわらか感触のシワ改善オイル。 肌がもちもちと柔らかくなりつつも潤いを守ってくれるような安心感がありました。
なぎさ🫧
2023年上半期数々のベストコスメに輝き累計31冠✨ コスメキッチンプロデュースのナチュラルオーガニックスキンケア 優しい香りで使用感は個人的にサッパリで好みです🤍 全国のファミリーマートなどで購入可能◎
yuki
ボディショップのオイルTTです。ニキビに塗ると跡が残らず綺麗に治ります。ティーツリーの匂いが癒されます。オイルですが、ベタベタしていなくてサラサラでつけ心地も良いです。綿棒でつけるより指で直接つけた方が、効いている感じがしました。値段が安いの...
なみ
ボディショップのティーツリーオイル、ニキビができたところにちょんって乗せてあげると一晩で炎症収まってて感動😭ニキビに悩んでる人使ってみてください💁♀️#スキンケア...
なるみや
トマトを食べること!! わたしはトマトを食べるのが大好きで、おやつにスナックの代わりにトマトを一つ丸齧りするようになったら、日に日に綺麗になっていきました. ローズヒップティーを飲む これ、わたしからしたらとってもまずいです!酸っぱすぎます!!!でもそれを乗り越えると、次の日の朝にもう毛穴が小さくなって、肌のくすみが飛んで、ニキビができにくい肌になってきました. ボディショップ、ティーツリーオイルを使う これ、テスターでもらってニキビのあるところに塗ってみたら、次の日ニキビがバカちっちゃくなっててびっくりしてそれからずーっとリピしてます!
ぎんむぎ@フォロバするお👍🏻🎀
肌の自活力をサポートする美容オイル✨株式会社鈴木ハーブ研究所さん⏹エスプライム美容オイル☾ココが良い!point☽✏️洗顔後すぐに使うさらさら美容オイル✏️乾燥もニキビ・年齢肌などもマルチにケア✏️肌の自活力を呼び覚ます肌荒れを防いで健やかな...
ぎんむぎ@フォロバするお👍🏻🎀
肌の自活力をサポートする美容オイル✨株式会社鈴木ハーブ研究所さん⏹エスプライム美容オイル☾ココが良い!point☽✏️洗顔後すぐに使うさらさら美容オイル✏️乾燥もニキビ・年齢肌などもマルチにケア✏️肌の自活力を呼び覚ます肌荒れを防いで健やかな...
유미유미
オイル=ベタベタというイメージがあったのでどうなんだろう…と思いましたが、オイルなのにサラサラでベタつきもなくとても使いやすかったです ベタつかないのにしっかり保湿してくれて暖房の効いた部屋に1日中いても全く乾燥しなかったです! アロマオイルのようないい香りなところもお気に入りで最近は朝夜必ず使ってます✨
エミ✿投稿ある方フォロバ100
SHANGPREE様からAAMOISTURIZINGOILを提供頂きました✨✨コロンとした可愛らしい容器に一目惚れ😍使用量は2~3滴とのことで少なくないかな?と思ったけど、2滴で大丈夫でした‼️オイルはサラサラなテクスチャーで手...
フォロバ100🩵るる
こちらは肌に素早くなじみ水分を維持するのに効果的なフェイシャルオイル! アロエベラ葉水、クリ殻エキスが含まれていて、保湿と弾力の改善に効果的なんだって◎ とてもサラサラでオイルなのに軽い付け心地で使いやすかったよ◎ 植物性オイルの力で48時間水分キープしてくれるんだとか!保湿気になる方は是非! 皮脂コントロールクリームとなっていて、2種類の特許原料の組み合わせで皮脂分泌の調節と肌の鎮静に効果的なんだって☺️ 水っぽいクリームタイプでサラッと馴染み香りも控えめで使いやすかった! 興味ある方はぜひチェックしてみてね🎵
マツさん
スクワランオイルプチプラで購入してみた。まだどんなものかよくわからないけど、サメ🦈の肝油らしいぞ。ホホバオイル、スクワランオイル共に、スキンケアの前に使えば導入液として浸透力アップ。後に使えば保湿。ふむふむなるほど。化粧品て、色々おもろいなぁ...
マツさん
#スクワランよ。唇に薄く塗るのが一番良い。今のところ即効性を感じる部分。良い効き目。...
マツさん
朝の肌の調子、良き。朝は泡洗顔。#ロゼット洗顔パスタ氷河泥クレンズ皮脂コントロールがちょうど良い。スッキリなのに洗い上がりつっぱらない。洗顔後、何から塗ろうって悩みは良き。プチピュア#スクワランオイルこれは良き。ちょうど良いオイル。これ薄く塗...
チャンユカ
しっとり吸い付くようにやわらかい肌が続く🍃🌱 90%以上(水を含む)が天然由来成分で作られている美容オイル⸜❤︎⸝ 角質バリア成分や天然保湿成分配合で7つの無添加。 天然精油100%のリラックスハーバルブーケの香り🍃🌱 オイルにしてはベタつきが気にならない! 洗顔後すぐに付けるとしっとりもっちり肌⸜❤︎⸝ しばらく経っても乾燥が全然気にならない! 時間が経つと、持っちりからしっとりサラりと。 オイル苦手さんにも、乾燥肌さんにもおすすめしたい! 次に使うスキンケアの入りもいいです! ふんわり優しい香りなので使いやすかった😚💕 これ付けたらもうドライヤーで髪乾かす時も乾燥が気にならないので結構のんびり過ごせます🐌
あーちゃω
濃密なうるおいの植物オイルがなめらかにのび広がり、肌のコンディションを健やかに整えます。 肌なじみがよく、吸いつくようにもっちりとやわらかな仕上がり。 とろりとしつつも、どちらかというとオイルにしてはサラリ寄り リラックスハーバルブーケの香り ふわりと柑橘っぽい爽やかな香りが 主張しすぎず、優しく香ってくれます💐 こってりしたテクスチャーとは裏腹に べたつきがなく、お肌はサラリと仕上がってくれるオイルでした😍 もっちりというより、ふかふかとお肌が柔らかくなるようなイメージ 結構こってりめのオイルなので、量が多いと画像のようにテカテカに。 朝メイク前に使用する場合は少量がおすすめだそうです🤗
ここちゃん
ジャパンオーガニック株式会社さんのドゥーナチュラルコンディショニングオイル(美容オイル)。モニプラさんのキャンペーンで当選して、いただきました。モニプラさん、ジャパンオーガニック株式会社さん、ありがとうございます!こちらの商品は、洗顔後すぐに...
フェイスオイルは、うるおいをキープし保湿効果が期待できるスキンケアアイテム。オイル成分が肌にフタをして、水分の蒸発を防いでくれます。乾燥肌の人や、目元や口元など部分的に乾燥しやすい混合肌の人におすすめです。また、エイジングケア*1にも効果的。保湿効果が高いので、毛穴目立ちをケアして肌のハリツヤ感をアップさせてくれるでしょう。
さらに、肌を柔らかくする効果もあり、化粧水の浸透*2を助けるブースターとしても活躍。ほかにもフェイスオイルは、フェイスマッサージやヘアケアなどさまざまな使い方ができます。ファンデーションに少量混ぜてツヤのある仕上がりにするのもおすすめです。
*1年齢に応じた化粧品等によるケアのこと *2角質層まで
LIPSユーザー726名にフェイスオイルを使っているかと、その理由をアンケート調査しました。
※LIPSユーザーを対象にしたアンケート集計期間:2024年5月2日(木)~5月7日(火) n=726
フェイスバームやフェイスオイルの使用に関するアンケートによると、「使用している」と回答した人は全体の14.9%に留まり、8割以上の人がフェイスオイルやフェイスバームを使っていないという結果に。中には、乾燥しやすい冬の時期だけ使用するという声もありました。
フェイスバームやフェイスオイルは保湿効果が高く、乾燥対策に役立つアイテムですが、普段のスキンケアに取り入れている人はまだ少ないようです。
フェイスオイルやフェイスバームを使用する理由として、多くの人が優れた保湿力と、肌が柔らかくしっとりする効果を挙げています。
また、フェイスオイルをブースターとして活用し、他のスキンケア製品の効果を高める方法も。オイルのサラッとした使い心地を好む人や、フェイスバームひとつで肌と唇の両方をケアできるため、時短アイテムとして取り入れている人もいるようです。
豊富なアイテムのなかから、どのフェイスオイルを選んだら良いか悩んでしまう人も多いはず。ここからは、テクスチャーや肌悩みなど自分に合ったフェイスオイルの選び方をご紹介します。
フェイスオイルと聞くと、オイルだけで作られたものを想像する人も多いでしょう。しかし、美容オイルとしてのフェイスオイルは、水分や保湿成分も配合されているアイテムもあり、テクスチャーや役割が異なります。それぞれの違いをチェックして、自分に合ったフェイスオイル選びの参考にしてください。
「オイルメイン」タイプは、100%オイルだけでつくられたアイテム、もしくは成分のほとんどがオイルで構成されているアイテムです。テクスチャーは重めでこっくりトロミがあるのが特徴。ただ、ベタつきやすいのでつけすぎには気をつけて。
高保湿でうるおいをキープしてくれるので、肌のカサつきなど乾燥が気になる人におすすめです。化粧水や乳液などで肌にうるおいを与えたあとに、「オイルメイン」タイプを使うことで保湿力を高めてくれるでしょう。
オイル特有のベタつきが苦手な人は、「オイル+水」タイプがおすすめ。肌のうるおいをキープするオイル成分と肌にうるおいを与える水成分が配合されています。アイテムによってオイルと水の配合割合は違いますが、一般的にサラサラと軽いテクスチャーなので、肌馴染みが良くベタつきを感じにくいでしょう。保湿力は、乳液やクリームと同程度のものが多いのが特徴です。
「オイル+水」タイプは、汗や皮脂でベタつきやすい夏の肌でも保湿を欠かしたくない人など、サラリとした使い心地が好きな人に向いています。また、朝のメイク前に仕込んで肌ツヤをアップさせるのに使うのもおすすめです。
「オイル」と「オイル+水」のどちらを使うかは、使い心地だけでなく肌の状態に合っているかも基準にチョイスしましょう。皮脂が足りないように感じる人はオイルタイプを選ぶとよいですよ。
フェイスオイルは配合されているオイルの種類によって、保湿力の高さや効果はさまざまです。自分の肌質に合ったオイルが配合されているアイテムを選ぶことで、より理想の美肌に近づけるでしょう。
カサつきやすい乾燥肌の人は「動物性オイル」配合のタイプが正解◎コクのある重めのテクスチャーですが、肌馴染みが良く保湿力も高いのが特徴です。また、酸化しにくいので日中も使用しやすいでしょう。
スクワランはサメの肝臓に含まれる肝油から、馬油は馬のタテガミなどから採られる成分です。これらの「動物性オイル」は、ヒトの脂肪酸の構成比と近いため、肌をすこやかに保ちたいときにも役立つでしょう。
「植物性オイル」配合タイプは、サラリとした軽めのテクスチャーが特徴。「動物性オイル」に比べてベタつきが少ない傾向なので、脂性肌やニキビ肌の人におすすめです。
「植物性オイル」は、植物の種子や実から抽出されるオイルなので、アロマのような香りのアイテムが充実しています。また、オレイン酸やビタミンA・Eなどの成分を含んでいるため、保湿効果だけでなく整肌効果も期待できるでしょう。
フェイスオイルはオーガニックがうたわれている商品が多く展開されていますが、オーガニックだからといってアレルギーが出ないとは限りません。まずは少量から試すことをおすすめします。
赤ちゃんでも使えるやさしい使い心地の「炭化水素」配合タイプは、敏感肌の人にピッタリ。石油由来の成分ですが、不純物が取り除かれているので精製度が高いのが特徴です。シンプルな処方で肌への負担が少ないでしょう。
「炭化水素」は肌表面に膜を作ることによって肌にうるおいを閉じ込めてくれます。また、肌を覆って保護してくれる役割も期待できますよ。
40代・50代・60代は、肌のハリ・弾力不足が気になる人も多いはず。肌のハリツヤにアプローチして、ふっくら若々しい肌に導いてくれる「エイジングケア*1向きの成分」が入っているかをチェックしてみましょう。
肌のハリと弾力を保つ「コラーゲン」は年齢を重ねるごとに量が減ってしまうので、コラーゲン配合のスキンケアアイテムでうるおいを補うことが大切です。また、「ナイアシンアミド」は美白*2とシワ改善の両方の効果が認められている今注目度の高い有効成分。
「レチノール」もまた、エイジングケア*1にピッタリの有効成分で、肌のふっくらとしたハリ感に欠かせないコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促してくれます。パッケージなどで、目元や口元の年齢のサインまでケアしてくれる成分が入っているかどうか着目してみてくださいね。
*1年齢に応じた化粧品等によるケアのこと *2メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
フェイスオイルは、美容液に比べると成分が少ない傾向です。それでもせっかく使うのであれば、自分の肌悩みに合った成分が入っているものを選びたいですね。
スキンケアをしながらリフレッシュしたい人は、好みの香りでフェイスオイルを選ぶのも良いでしょう。スキンケアタイムがもっと楽しくなるはずです。
アロマのような香りが好きな人は、植物性オイルが配合されているアイテムがおすすめ。植物そのもののナチュラルでみずみずしい香りが楽しめるでしょう。
フェイスオイルは用途に合わせて容器のタイプを見極めることが大切です。ベタつきを防ぐためにも、液だれしにくくちょうど良い量を出せる容器かどうかを確認しましょう。フェイスオイルの容器は、「スポイト式」「ポンプ式」「ボトル式」の3種類。種類ごとにそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
スポイト式はメイク前のツヤ出しなど少量で済む場合におすすめ。フェイスオイルをたっぷり使ってスキンケアをしたい人は、ポンプ式やボトル式を選ぶと良いでしょう。また、旅行など持ち運びにはスポイト式がピッタリ。スポイト式に比べて、ポンプ式やボトル式は液だれしてしまうことが。液だれが気になるなら、口の部分が尖っているタイプを選んでみてくださいね。
ここからは、人気のプチプラフェイスオイル2つを詳しくご紹介します。初めてフェイスオイルを使うという人は、まずは失敗しにくいプチプラから試してみると良いでしょう。
ミノン「アミノモイスト エイジングケア オイル」は、無香料・無着色・アルコール無添加で肌にやさしい使い心地。うるおいを与えるアミノ酸系オイル配合でふっくらハリ肌にしてくれるから、乾燥やハリ不足で悩む年齢肌におすすめです。
ちふれ「ピュアスクワランオイル」は、100%スクワランの美容オイル。サラサラとしたテクスチャーで肌馴染みが良く、髪やボディなど全身の保湿にも◎ワンプッシュでたっぷり使えるポンプ式が便利です。
もっと詳しくおすすめのプチプラフェイスオイルを知りたい人は、以下のランキングを参考にしてみてくださいね。
ここからは、初心者さんにもわかりやすいしっとりモチモチ肌に整える保湿重視のフェイスオイルの使い方を解説します。フェイスオイルを効果的にスキンケアに取り入れて、うるおいのある肌をキープしましょう。
❶の適量4~5滴は、あくまでも目安です。商品に記載されている使用量や自分の肌のコンディションに合わせて、量を調節しましょう。また、❸でオイルを肌にのせるときに、こすらないように注意。こすれなどの摩擦は肌の大敵なので、やさしい力加減で肌にオイルを行き渡らせましょう。
顔全体ではなく、気になるところへ部分的に使用する人も多いようです。オイル特有のテカリが気になってしまうこともあるので、自分の肌質に合わせて使い方を工夫しましょう。乳液やクリームなどの代わりに使用するという方法もありますよ。
フェイスオイルに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。
使う順番は目的によって違います。
ブースターは肌を整え柔らかくしてくれる働きがあるため、そのあとに使うスキンケア成分の効果をアップさせてくれるでしょう。また、フェイスオイルを乳液やクリームに混ぜて使うことで保湿力をプラスしてくれます。特に肌の乾燥が気になるときに試してみてください。
ただ、すべての商品が混ぜ合わせられるとは限りません。使用する商品の推奨方法をチェックし、スキンケアアイテムと混ぜ合わせて使用が可能なフェイスオイルを選びましょう。
油分の多いフェイスオイルは、水分が逃げないように肌にフタをしてうるおいをキープするアイテム。保湿できるところはフェイスオイルも美容液も同じですが、油分より水分が多い美容液は、肌にうるおいを与えてくれるアイテムが豊富です。
どちらか迷う場合は、良いとこ取りのフェイスオイルと美容液が2層になっているタイプがおすすめです。
ブースターには、肌馴染みの良いフェイスオイルがおすすめです。たとえば、サラリとしたテクスチャーのアーモンドオイルやホホバオイル配合のアイテムを選ぶと良いでしょう。ブースターオイルとして販売されている商品もあるので、気になる人はチェックしてみてください。
乾燥や肌のゆらぎに負けないもっちり肌を目指したいなら、化粧水や乳液、美容液など毎日のスキンケアにもこだわりましょう。以下の記事では、LIPSユーザーおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。
五島の椿椿酵母オイルW
HABAフローラルリフトスクワラン
エステダムシクロNT クロノリペア オイル
ミキモト コスメティックスパール エッセンス オイル 20th
BEAUTIFUL SILICAトリートメントオイル
アピセラピーコスメティクスローヤルエクセレントオイル シトラスハーブ
フェイスオイルの使い方&順番を徹底紹介!美容オイル・スキンケアオイルとの違いやおすすめオイルも
ひいらぎ|4006 view
話題のシェアドコスメとは?カップルや家族で一緒に使いたいジェンダーレスコスメ特集
紗雪|2628 view
金木犀(キンモクセイ)のヘアオイル【秋のトレンド】人気のtrackからプチプラまでおすすめ20選を紹介!
chiharu|4900 view
韓国女優のようなサラツヤ髪を目指す!大人気な韓国ヘアケア商品10選
Fumi.S|36100 view
【最新】韓国ヘアオイルのおすすめ14選!ミジャンセン・UNOVEなど人気の商品も
ayano|21918 view
ヘアオイルをつけるタイミングは?朝・お風呂上がりの正しい使い方やスタイリング方法も紹介
紗雪|107638 view
【LIPSベスコス】1本5役の多機能アイテム『エッセンシャル CCオイル』がヘアオイル部門1位を受賞!
LIPS PR|26405 view
朝パックの効果やメリット&デメリットは?忙しい朝におすすめの商品20選を紹介
ひいらぎ|24017 view
アーモンドオイルが万能って本当?効果と《9つの使い道》おすすめ商品5選をチェックしよう
ゆかり|53806 view
テカリを防いでふんわりマシュマロ肌!赤ちゃんほっぺはフェイスパウダーで作れる♡
もみじちゃん|13675 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
フェイスオイルは保湿効果だけでなく、さまざまな成分や香りを加えた商品が出ています。基礎化粧品にプラスアルファで取り入れて、気になる部分のケアに使う人が多いようです。